>>594 在外邦人の全金品換金及び日系人財産拠出があります。
ただし、IMFの言葉
「IMFの運営予算の4割は日本が担当している。その為、日本の財政再建策をIMFが建てる事が出来ない。
なぜなら日本が破綻する時が、IMFの破綻する時だからだ。」
中韓もある意味日本に魅了されてるからこそあんなんなんだろうか?
ニート右翼が増えたのは政府が悪いんだよ。
オレの就職先探せよ。
ファイティングニート!!
>>592 ノリいいのかな?大人しいかと思ってたけど。
MCで言葉が分からなくて申し訳ない・・・。
同時通訳とかしてくれないだろうかといつも思うw
601 :
日出づる処の名無し:2005/04/27(水) 21:12:57 ID:Cy7Erp1k
>>598 就職先はおまえが不断の努力で探せ。国民の義務。
天下国家はそれから語れ。
就職先を探す気があるうちはまだニートとは言わない。
皆さん本当にお気の毒。仕事は無いし、大変ね?同情するわ。可哀想。
でもね、あなた達に仕事やお金が無いのは中国人や在日の方のせいではないでしょ?
八つ当たりはみっともないわよ。強い相手と戦っても確かに勝てるわけはないわね。
お役人や政治家と喧嘩しても何の得もないのはよく理解できるわ。アメリカでも同じ。
南部の白人で、学も無く、金も無く、自慢すること何もない人達っているのよ。
そんな人たちがKKKなんかで活躍してるわ。でも恥ずかしいことよ。
誤爆、失礼orz
>〜か?うん?
ニダーどもはこの口調よく使うけど、すんげーむかつくなぁ
リアルで言われたらキレそうだ
>>593 キムチ野郎やメンマ野郎は道徳的に日本人の対極にいるやつらなんだな。
>>596 >なぜなら日本が破綻する時が、IMFの破綻する時だからだ。」
何か、ホルホルではなく、ボーゼンとして云うのだが、
日本って世界を支えてないか?
それは言い過ぎにしても、アメリカと一緒に支えているか、
日本というパーツを失うと世界秩序が瓦解する位は確実に
云える気がする。
70年代から世界経済は慢性的に不況なんだそうだ。
先進国が財政赤字で底支えしてて、世界のあちこちでバブルが起こってる状態らしい。
ちょっと前まで東南アジアで今は中国。
もうすぐ世界恐慌かも。
>>609 今こそ政権交代が必要ではなかろうか、が抜けてる
>>610 そういや、「民主党が政権とったら株価が3倍になる」って管直人が言ってたっけw
アホくさ
>>611 3割減どころか3分の1くらいになりそうだ。
613 :
日出づる処の名無し:2005/04/28(木) 03:15:19 ID:MDqDrjsI
614 :
ローニン ◆KNs1o0VDv6 :2005/04/28(木) 04:22:20 ID:H/TSzo+P
在日台湾人 ヨリ一言申ス
大日本帝國万歳!
616 :
日出づる処の名無し:2005/04/28(木) 08:21:34 ID:g2QFYQmN
経済もだけど、
自然災害の経験が多くて研究が進んでる日本があぼーんしたら
天災でも世界が崩壊しそうな気がする。津波の時も大変だったし
そこまでのことは日本してないし、できもしないよ。
一瞬つっこもうかとも思ったが、まあ冷静に考えれば
日本一国で世界中の天災をカバーできるわけもなく。
海外派遣体制は、もうちょい整えていかんといけんね。
ついでに国内も。
でも、アメリカの竜巻研究とかも日本人教授が礎を築いたりとかしてんだよね・・・
竜巻の規模の単位「F」は、その日本人教授のイニシャルからきてたりする。
NASAとかから表彰されて、その時は「もしノーベル賞に気象学という分野が出来たら
まず真っ先に彼が受賞するだろう」なんて言われたとかなんとか。
日本の自然災害研究ってのも結構すごいもんだよ?
>>619 >>日本の自然災害研究ってのも結構すごいもんだよ?
自然災害というより、自然そのものに対しての観察眼は学者以外もあったと思うよ。
たとえば、俳句や短歌、自然をちゃんと観察してなければ、素晴らしい歌は作れないだろうし。
それから、治水工事なんてのも、日本が近代化する前から当たり前にやられていたことだしね。
>>620 空海あたりから治水が始まったかな?武田信玄が有名だけど。
灌漑なら水田のある田舎の大抵に歴史資料が残ってるな。
>>619 フジタスケールね。
定点気象観測、地震観測、ジェット気流・台風の目を予測、日本人が貢献したことは多い。
日本の教育が教えてないだけ。
>>600 外国だとノリが悪っつーか行儀が悪いみたいな話は聞く
ドラッグ、酒でベロベロになって音楽を聴きに来てるのか暴れに来てるのかわからなかったり
平気でブーイングしたり
この前ライブ行った時外人がマナー悪くてマジむかついた。
2バンド出演だったんだけど先に演奏してたバンドに野次とばしまくり
後のバンド目的なら黙ってろよって感じだった。確かにこんな行儀の
悪い日本人みたことない
>>621 空海の治水技術は古代中国からもたらされた点が多いと思う。隋の時代に
大規模の運河を建設したりしているし。
信玄の時代の治水技術は完全に国風文化だな。
あの国は文明の隆盛と荒廃の連続から山から森林が徐々に無くなり、土木に
関する技術が継承されにくくなったと思う。あと、過去のものは動乱のたびに
捨てられてしまうしな。
古代中国の土木技術はちょっと唖然とするほどの水準だからな。
長城。大運河。黄河と長江の治水。数十万の人口をおさめる巨大城塞都市。
石炭を使用した製鉄高炉だってイギリスよりはやかった。
その中国が、なぜ文化大革命の土高炉みたいなものに狂奔したのかわけがわからんが。
三峡ダムだって技術的には色々疑問視する意見が多いし。
なんだか退化してるんだよな。あの国。
靖国や教科書問題だって、かえって春秋戦国時代の中国人なら話が通じそうだ。
>>625 ヨーロッパの建築技術も、ルネサンス期まで古代ローマの
水準に追いつかなかったというし、文明の退化なんてよくある
話なのでは?
それにしても中国人の退化っぷりは酷いが。
>>626 退化というか逆方向へダッシュしている
だけのような。
630 :
日出づる処の名無し:2005/04/28(木) 13:58:24 ID:pKlGX+41
狂奔←この言葉もいいよね。醜い中国人の著者も、素晴らしい和製漢字だと書いてたなぁ。
中国大陸が栄華を極め、まともだったのは唐代まで。
その後は、ダメダメ王朝が続いた。。
>>625 日本の木造建築・木工技術なんかもかなりやばいくらい途絶えてるんだが。
日本も今逆ダッシュの最中かもな
その時代時代で必要とされる技術が違うのは仕方ない。
日本の場合それでもよく残ってるほうだと思う。
この間NHKでやっていたが、日光東照宮が世界遺産になれたのは
修復を担当する職人群まで常時用意しているからだと言ってた。
跡継ぎがいない船大工に弟子入りした外国人の話をTVで見たことがある。
元々は木工とかぜんぜん縁がない人だった希ガス。
文化が途絶えるって事の重大性はやっぱり外国人のほうが強いんだと思う。
なんだかんだで日本はぬるい環境の中で2000年継続してる文化圏なわけだし。
血と伝統を天秤にかけた時、伝統を選ぶ事が多かったからな。
>>635 世界遺産は元々建築当時からそのまま現存してる建造物しか登録できなかった。
つまり、安定した地域での石造建築しか考慮されてなかった。
アジアの木造建築やアフリカの土造建造物が登録できないということなので
当時と同じ技術と素材を使用していれば修復歴のあるものでも登録できるように改定した。
数ある日本城郭の中で姫路城が世界遺産に選ばれてるのは
見た目の評判が一番良いからとかじゃなくて
単純に他の有名な城は修復の際にボルトや鉄筋を使ったから。
日本の建築物は、元々災害に備えて
修復する用意が常にしてあるんだよね。
宮島みたいに。>653の番組で見てたけど、
どんな嵐からも本殿を守り、流されても修復が容易い様に、
能舞台は一定以上の力がかかると継ぎ目がすっぽりと抜ける様になってる。
通常だと外れにくい様組み方を工夫されているので抜けるときには
接続部分が裂けてしまうんだけど、宮島はすっぽり抜けるので形が壊れない。
去年の台風で、職員達が破壊された部分を流さないように、ロープで必死に
引き上げていたのは、回収さえすれば同じ資材をそのまま嵌め込んで
元に戻すことが出来るから。
開国後の日本は、日本に伝わる技術や伝統をおろそかにして廃れさせてきたけど
今になってそれが見直されてる。法隆寺の党が震度6以上の地震に何度も
耐えてきたのに、近代の建築はあっさり崩れたりするから。
いい事だと思うよ。
>>631 宋は好きなんだが…
芸術面でもだし、火薬・羅針盤・木版印刷と
近代文明の核が産まれたんでなかったかな。
後世もそれなりに中国の文明は見るべき点はあったけど
まぁ文革で過去との連続性を完膚無きまでにぶっ壊したのが致命的。
伝統職人の跡継ぎ問題ってよく聞くけど
広く募集したらけっこう人は集まると思うけどな。
なんだかんだいってその時代の社会に適合した
職業でないとしんどいからね。ちゃんと市場があって
需要が無ければなかなか職人になろうなんて思えないのは致し方ない。
職人てあんまり人間関係いらなさそうだから
オタク傾向のあるヒッキーには最適だと思うがなー。
今の大量生産大量消費の時代じゃ
職人になんかなっても売れなくて元は取れん罠。
でも職人が作った物は恐ろしく品質がいいから
長持ちする。
俺なら多少高くても品質が良くて長持ちするものが
いいもんだが…。
新しいものが次々と作り出される今の時代じゃ
よっぽどいい物作りを分かってる人しか、
職人が作ったものを買おうと思わないだろなぁ…。
>>643 ヒッキーはちょっと駄目出しされたら
すぐ引きこもるから使い物にならねえ