1 :
日出づる処の名無し:
太平洋戦争中、無敵の機動艦隊が1つだけあった。
どういう戦略を立てますか?
2 :
日出づる処の名無し:05/02/16 15:25:41 ID:ZAD883w/
>>2 第一段階は南方資源確保だな。真珠湾はしてもいいが石油タンクとドック、タンカー類を潰すのが一番重要だな。
3 :
日出づる処の名無し:05/02/16 15:26:59 ID:T5PSBBo+
順当だな。
では、第二段階はどうする? 是が一番難しいぞ。
4 :
日出づる処の名無し:05/02/16 15:34:04 ID:3D7bfYRU
真珠湾奇襲を行わず、米太平洋艦隊を正々堂々真正面から完膚なきまでに叩きのめす。
後は南方、ハワイ、パナマ、西海岸って感じに攻略して自己満足
5 :
日出づる処の名無し:05/02/16 15:35:56 ID:T5PSBBo+
>>4 アメリカ艦隊が何処に来るか判らないのが弱点だな。
ハワイに攻略中に南方資源地帯をイギリスインド洋艦隊に
つつかれる可能性も高いな。
6 :
日出づる処の名無し:05/02/16 15:48:30 ID:3D7bfYRU
>>5 >アメリカ艦隊が何処に来るか判らないのが弱点だな。
確かにそれはある。^^;
もし、史実の戦力+無敵機動艦隊の編成なら長門や赤城を囮にしてもいいから
ぜひとも実行したい作戦である。
日本海軍>>永遠に越えられない壁>>米海軍
ってのを世界に宣伝できたなら後の外交上非常に有利になると思う
7 :
日出づる処の名無し:05/02/16 15:51:14 ID:T5PSBBo+
>>6 >もし、史実の戦力+無敵機動艦隊の編成なら長門や赤城を囮にしてもいいから
敵も馬鹿ではない。太平洋艦隊と大西洋艦隊、可能ならばイギリスの主力艦艇を
集めてこられたらどうする? 5+5 VS 4 のトン数では勝ち目は薄い。
>>1 第13独立艦隊のことですか?
とりあえず、使用に適する仕様の、燃料(エネルギー)、通常補給物資、武器弾薬の補給など、
製造できるスキルのある企業を造るのが先ですね。
当時、ルナチタニウム合金の板金修理どころか、原材料の調達すら難しい状態でしょうから。
9 :
日出づる処の名無し:05/02/16 16:03:14 ID:3D7bfYRU
>>7 あくまでも「無敵」ってのが前提なので、会戦できる敵が多ければ多いほど好都合。
せっかくのネタスレなんで、変に条件つけられてもね〜
10 :
日出づる処の名無し:05/02/16 16:05:26 ID:3c/HzwSN
>>9 具体的なルートを述べて欲しい。相手をつり出すにはそれなりの理由が必要だよ。
景気良くサンフランシスコ砲撃
西海岸南下しつつパナマ運河爆破で^^
12 :
日出づる処の名無し:05/02/16 16:14:57 ID:3c/HzwSN
>>11 日本の備蓄原油量とタンカーは?
根拠地が呉だとすればドックから遠すぎる。
13 :
日出づる処の名無し:05/02/16 16:26:44 ID:3D7bfYRU
>>10 方法はミッドウェイとほぼ同じ
「ハワイ攻略作戦」と称して敵に情報を漏らす。
後は千島経由で索敵を強化してハワイを目指す。
上手く米機動部隊を発見できたら成功
発見できなければ無敵艦隊でそのままハワイを壊滅
14 :
日出づる処の名無し:05/02/16 16:27:40 ID:3c/HzwSN
>>13
質問だがハワイが壊滅するとアメリカの生産力(日本の13倍)は痛手を受けるのか?
史実の戦力+無敵機動艦隊の場合。
フェイズ1:真珠湾攻撃
停泊中の戦艦を半数以上完全喪失させる。出来れば重油タンク及びドッグも破壊。
帰還途中にエンタープライズ、できればレキシントンも撃沈すればなおよし。
フェイズ2:インド洋撃滅、南方資源確保
レパルスとPOWは基地航空隊が撃滅するので問題なし。
史実のインド洋作戦とほぼ同時期にセイロン島へ侵攻、英艦隊を撃破。
フェイズ3:初空襲
本土防衛中の南雲艦隊で撃破、米空母3撃沈。
フェイズ4:米豪分断
南雲艦隊と無敵艦隊を交代させ、南雲艦隊で叩く。
米空母は3つ、場合によっては2つしかないのでポートモレスビーは陥落。
フェイズ5:ソロモン海戦
ミッドウェーに行く理由が無いのでソロモンへ。
ガ島の飛行場完成、南太平洋で米空母と交戦し、これを完全撃破。
16 :
日出づる処の名無し:05/02/16 16:33:50 ID:3D7bfYRU
>>14 生産力的にはまったく影響ないでしょう。
目的は米国の太平洋上拠点を・・・
スマン、単なる勢いってやつだ(w
無敵の機動艦隊があったら
戦略なんぞいらない
18 :
日出づる処の名無し:05/02/16 17:14:25 ID:l8Rywh8Y
無敵なんだから大西洋まで出かけてワシントンを毎日爆撃すれば?
無敵だったら体当たりだろ。
マリオも星取ったらすべての敵をなぎ倒していた。
20 :
日出づる処の名無し:05/02/16 23:38:11 ID:3c/HzwSN
>>18 正解に近い。それをもう少し肉付けをしてみろ。
>>15 米豪分断すれば、アメリカの生産力は傾くのか?
軍制と兵器の質が同じ同士の場合、弱小勢力が強敵を倒す手段は「戦略的奇襲」しか
22 :
日出づる処の名無し:05/02/17 02:10:35 ID:nFtZFV5G
『空想科学論争』(宝島社)に海底軍艦轟天号(万能兵器)は
どうやって使うべきだったかって話があったが、
それと同じことだろうな。
23 :
大陸浪人:05/02/17 09:19:44 ID:7k1ycQEF
無敵だったら片っ端からやっつければ済むこと。♪あるなら出て来いお代わり来い、てなもんよ。
24 :
ウマー:05/02/17 09:29:15 ID:Fr0QL6od
むしろ大西洋まで行って、ドイツと一緒にイギリス攻撃。
補給もばっちりだし、イギリスさえ墜とせば、ノルマンディー作戦もできなくなる。
そこで、日本が連合軍側に寝返って、疲弊しきったドイツを墜とすべし。
>>22 まだたしか、一冊20円30円って時代だった頃に、
北極の氷山の中に秘密基地があって、日本軍の
最終秘密兵器「空中戦艦 富嶽 with ジェットエンジン零戦」が
残っている、と言うのを(妄想)グラビアで見てハァハァしていた。
と、オヤジが正月に昔話してたなぁ。
「あれが本当なら、北鮮なんぞ・・・」とか。
↑
一冊20円30円の「少年マガジン」だそうです。
27 :
日出づる処の名無し:05/02/17 11:45:54 ID:6B9luChc
無敵の機動艦隊の編成内容は?
俺がハァハァ出来るような秘密兵器でもあるのか?
妄想のネタよろ
>27
無敵戦艦の主砲は、46センチ三連無敵ビームです。
>>20 米豪分断は連合国全体に精神的ダメージを与える。敵はアメリカだけでは無い。
そこからニューカレドニア、フィジー、サモアを取ってハワイへ侵攻しこれを占領。
そのあと西海岸を叩き、パナマを潰す。
それが終われば今度はインド洋を通って地中海へ移動し、制海権を確保。
イギリス本土は放置し、アメリカ東海岸を徹底的に潰す。
途中でイギリス本国艦隊、米大西洋艦隊を叩き潰すことも忘れない。
ここまでやれば連合国も講和するしかないだろう。
30 :
日出づる処の名無し:05/02/17 12:44:55 ID:6B9luChc
今まで解った事..._〆(゚▽゚*)
大日本帝国海軍無敵機動艦隊
戦艦 艦名不明 46センチ三連無敵ビーム搭載
31 :
日出づる処の名無し:05/02/17 12:58:07 ID:G84FJxGI
無敵艦隊の最終兵器は...
竹槍ですが...
なにか?
32 :
日出づる処の名無し:05/02/17 13:17:11 ID:nFtZFV5G
33 :
日出づる処の名無し:05/02/17 13:18:01 ID:6B9luChc
今まで解った事..._〆(゚▽゚*)
大日本帝国海軍無敵機動艦隊
戦艦 艦名不明 46センチ三連無敵ビーム搭載
乗務員は竹槍を装備しているらしい
まだまだだな。
第一航空艦隊をうまく使えば日本は勝てた。
その答えが非対称世界大戦(2001年〜)で日本が生き残る解答だ。
35 :
日出づる処の名無し:05/02/17 14:14:37 ID:3C5qBOKF
お前等...1に釣られるな
日本軍の機動部隊とは書いてなじゃないか。
無敵の機動部隊っつーのはアメリカ第58機動部隊のことですから。
半島を焦土と化す
シナを焦土と化す
露助を焦土と化す
アメを焦土と化す
そして少し休憩する。
37 :
日出づる処の名無し:05/02/18 22:56:03 ID:jQz18Kd9
第一次目標 石油地帯の占領。これなくして、工業力の維持は不可能
石油資源を巡る思惑
第一次世界大戦時に萌芽していた兵器は内燃機関の発達と共に急激に
進化した。兵器の動力が内燃機関化していくに伴い、それに用いるた
めの石油資源の確保は列強にとって死活問題となり、石油資源を持つ
国家がそれを外交手段として用いることとなるのである。そしてこの
石油産出地の獲得と自国の備蓄量が資源を持たざる国家にとって戦争
の開始時期を決める大きな要因となった。
当時の主な産油地域としてはアメリカ、ソビエト(バクー)、オラン
ダ領インドネシア(ボルネオ)があげられる。ドイツはルーマニアの
プロエステ油田の石油資源に頼っている状態であった。
無敵だとしても足が遅くてはどうしようもない。
どのくらい早いの?
39 :
日出づる処の名無し:05/02/18 23:03:41 ID:jQz18Kd9
>>38 性能は30ノット前後の第一航空艦隊を参考に
40 :
日出づる処の名無し:05/02/18 23:05:59 ID:jQz18Kd9
第一のIF
真珠湾を攻撃して、石油を奪う 史実通り
真珠湾を攻撃せず、石油を奪う 仮想プラン
第二のIF
南方資源地帯を制圧してからどこにいくか。 これが重要
41 :
日出づる処の名無し:05/02/18 23:24:55 ID:XfTmSBOY
妄想艦隊の構成
装甲空母「信濃」「尾張」「但馬」「出羽」「豊後」「紀伊」(大和型戦艦改造)
戦艦「大和」「武蔵」(46センチ搭載艦)
戦艦「駿河」「摂津」「薩摩」「近江」(51センチ搭載艦)
で構成された艦隊。
各艦には、25号電波探信儀搭載、VT信管装備の高角砲装備、対空機銃増備。
空母搭載機は「旋風艦戦」(ジェット戦闘機)、「流星艦爆」(急降下爆撃、雷撃可能)を搭載。
42 :
日出づる処の名無し:05/02/18 23:26:42 ID:9KQb6OMi
,. --- 、
,. ‐'" `''==、、_
r'" ,.==、 `ヾ ‐-、_
| l r‐、 \___ ‐-ニ‐、
. | l ゙ー' ,ィ ヽ:::::::\ `ヾ、
! lゝ-' ク |::::::::::::`゙''''‐- 、___ \
\,ト,\/ 」:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〉
|ヽ-‐'´::::::::::::/::::_;;xヘO_:::::::::::::\/
/:::::::::::::::,:__;;;::== `│:::::`二‐、::::|
( _-=二 '''-─ ヽ:::::l 〉:{
{ー> ‐ー ) ,. /:::{
/ 、 、 ゚' (ノ /
ヽ、 ´ ' ├'
',‐=‐ァ' l / ここが正念場だ!全艦全速前進!
i、 ̄ _,/‐'"¬
` '' ー--‐f´ - ̄ │
} | || └' _,. ,.=='"´ ̄ \
| ,| |'-‐,ニ-‐'" _,.>-─ 、
_,. ‐ク‐ク ‐' ̄ |__ ,. ‐''"´
,. ‐'",. ‐'" 〉 / // r'''"´ ̄ ̄
43 :
日出づる処の名無し:05/02/18 23:45:38 ID:IjDth9Fi
どっかで、太平洋戦争中にイージス艦1隻あれば日本は勝てたかみたいな
スレ見た気がする
44 :
日出づる処の名無し:05/02/18 23:55:01 ID:2psLFsNy
>>43 船はどんだけ立派でも装備兵器が補給不能。
45 :
日出づる処の名無し:05/02/19 12:41:50 ID:AaMKOy+X
>>44 機動艦隊のドックならシンガポールセレター港あり
46 :
日出づる処の名無し:05/02/19 12:52:41 ID:Jw8O7joL
>>43 新兵器自体が戦局全体を変えた例はあるのか?
戦国自衛隊と同じ結末を辿りそうな予感。
47 :
日出づる処の名無し:05/02/19 12:56:40 ID:AaMKOy+X
>>46 原作を読んだが戦国自衛隊が織田信長になって天下統一していたよな
48 :
日出づる処の名無し:05/02/19 13:01:43 ID:Jw8O7joL
>>47 漏れが見た原作や映画では、新兵器で敵軍に甚大な被害を与えるものの、
連戦による消耗、肉薄攻撃、奇襲、罠etcで、新兵器群は次第に失われていった。
49 :
日出づる処の名無し:05/02/19 13:04:50 ID:AaMKOy+X
50 :
日出づる処の名無し:05/02/19 13:51:15 ID:IPoGpCPE
無敵の機動艦隊だから、補充、疲労なんて要素、省いていいんじゃないのか?(w
ワープ9なら一瞬で敵地に奇襲をかけられまつ。
転送装置でルーズヴェルトを拉致。
フェーザーで敵艦隊をなぎ払い、
量子魚雷を原爆の研究所に撃ち込みまつ。
お昼ごはんはレプリケーターで牛丼特盛りつゆだく玉付きでつ。
52 :
日出づる処の名無し:05/02/19 14:06:41 ID:oI/xl6oc
>>51 猛鳥号(バウンティ号)の透明シールドがあればワープする必要もなかろう。
53 :
日出づる処の名無し:05/02/19 14:39:48 ID:ShFT/LWM
54 :
日出づる処の名無し:05/02/19 15:46:40 ID:6PDIKv9F
狙うはスエズ
55 :
日出づる処の名無し:05/02/19 16:46:53 ID:6iewZ8My
56 :
日出づる処の名無し:05/02/19 16:49:40 ID:Syi5M+jF
海上ダンス
57 :
日出づる処の名無し:05/02/19 17:31:30 ID:LaxQr74s
半島とシナとイワンに心からの凄惨おおこなう
58 :
日出づる処の名無し:05/02/19 20:44:59 ID:t/1Ekme4
遡行できるだけ遡行して共産党の素になった連中を殺しておく。
59 :
日出づる処の名無し:05/02/23 21:01:05 ID:Zbq7dBqy
社保庁が年金未納者に
「年金払いなさい」
って言っても、それって
「盗っ人猛々しい」
って感じ。
(NHKが受信料払えって言うのも同じ)
60 :
日出づる処の名無し:05/02/23 21:31:33 ID:Zbq7dBqy
狙うなら最小予期路線(または最小予期コース)を選べ。最小抵抗線に乗ぜよ。
アッズ環礁を制圧し、インド洋を封鎖し、敵をおびき出せ。
確実に勝てる場所で戦うのだ。
61 :
日出づる処の名無し:05/02/23 21:34:23 ID:gTuk2NKQ
アメリカから一番遠い場所が決戦場にふさわしい。
62 :
日出づる処の名無し:05/02/23 21:37:29 ID:F8HKo5Jk
米国は 空母1隻/week のペースで建造してる。
無 理 で す
.
63 :
日出づる処の名無し:05/02/23 21:39:32 ID:Zbq7dBqy
↑
空母は計画から竣工実戦配備まで2年かかります。
乗せる飛行機やパイロットも必要ですよ。
逆接で言えば2年以内に決戦に持ち込めるように敵の
動脈と静脈を占めるべきです。蒋介石のビルマルート、
スターリングラードのイランルート、スエズ英軍への
アフリカルートの全てがインド洋を通っていますよ。
64 :
日出づる処の名無し:05/02/24 02:43:07 ID:pQoyWxkb
俺なら艦内装飾とサービスを充実させ、世界中の金持ちを乗せて世界クルーズさせたいね
65 :
日出づる処の名無し:05/02/24 03:36:35 ID:aF1da8L6
無敵なら最初から米本土の軍港を潰してまわれよ
とりあえず兵站を度外視して。
文字通りの無敵の艦隊(攻撃してきた艦隊を返り討ちにするレベル以上)なら
直接ワシントンDCを狙わせる。相手の本丸へ切り込む事で相手の戦力バランスを崩す事が出来、
ほかの一般的な部隊に転進した部隊の背後を取らせる。
もしその部隊をシカトして一般部隊に対して警戒するのならばそのまま政治、軍事中枢をたたく。
おそらく一時も立てばまた臨時政府が立つだろうがそれまでのしばらくの間はほかの部隊に
連絡をつけられる事が出来れば混乱に乗じて戦術レベルでの勝利を得る事も可能かと。
兵站を無視できるんなら航続距離も無限で爆弾も無限なんじゃねえ?
ていうか無敵の艦上戦闘機と艦上爆撃機の群れが日本からワシントンにむけて飛んでくだけだ。
68 :
日出づる処の名無し:05/02/25 09:30:13 ID:0vb7zkmi
常識の範囲で考えろよな
69 :
日出づる処の名無し:05/02/25 09:43:14 ID:DejQLcHB
>68
補給を無視するってのは>67と同じくらい「現実的」ですが何か?
空母1隻/weekって、プラモデルか?それ
71 :
日出づる処の名無し:05/02/25 10:21:07 ID:0vb7zkmi
(当時の) 無敵の機動艦隊 ← これが常識の範囲
宇宙戦艦大和があれば波動砲で終りだろう。
あれか、ミッドウェー並の空母が一ダース揃えばいいんだな。
で、艦載機はアメリカ並の技術で作った流星、彗星。
戦闘機はベアキャット並の高性能をもつ烈風か?
VT信管は無論装備済みで、電探は超高性能・・・
高速戦艦もおまけで付けておいた方がいいか?
73 :
日出づる処の名無し:05/02/25 19:47:59 ID:oYXYZOQm
戦後のゴタゴタした面倒を起こさないために、
無敵の機動艦隊で中国と朝鮮半島が無くなって
海になるまで爆撃する。
>>72 それで補給する重油とガソリンと藤壺を取るドックはどこにする?
75 :
日出づる処の名無し:05/02/25 19:54:46 ID:EwGpylJJ
無敵なら補給線の創出・護衛も無敵だから問題なし。
>>74 やっぱ当時の日本の国力じゃどう考えても無理なんだよなぁ。
太陽帝国みたいに日清戦争あたりからやり直さないと到底持てそうに無い。
ホント アメリカの国力が羨ましいぜ!フゥハハハーハァー
>72
鉄が足りないけど。
鉄と石炭は満州、朝鮮、中国、本土にある。
ボーキサイトは英領インドシナ、食糧はタイと仏領インドシナにある。
フィリピンを押さえればアメリカの大規模な陸軍部隊は送れない。
マリアナ、フィリピン、インドネシアを東の壁とするべきだ。
そうしながらインド洋に主力艦隊と配備して、インド洋を封鎖する。
無敵艦隊でケープタウンを占領すれば米英に対して不敗の体制になる。
アメの馬鹿でかい空母が轟沈するところを見てみたい
近くで見たら、船というより島のようだった。
開戦日にワシントンを奇襲するね。
パイロットが擦り潰されて終了
83 :
日出づる処の名無し:05/02/26 18:57:56 ID:0adoEV3D
>>82 逆にいえばパイロットの養成と重爆思想を取り込めばよいだろうね
84 :
日出づる処の名無し:05/02/26 22:14:49 ID:pc1zohtW
補給は有限、航続距離も必要。さてさてどうするかな。
85 :
日出づる処の名無し:05/02/26 22:19:38 ID:vRkCta2Z
>84
無敵じゃなくなる
86 :
日出づる処の名無し:05/02/26 22:21:55 ID:NzDZPolU
フィリピン・トラック・マリアナ
このあたりをぐるぐるまわって米艦船をみつけしだい沈める。
それだけ。
87 :
日出づる処の名無し:05/02/26 22:22:50 ID:pc1zohtW
88 :
日出づる処の名無し:05/02/26 22:26:10 ID:azyjxlKa
とにかく、アメリカと戦争するなよ。
アメリカと戦争しなければ、日本海軍は無敵なんだからさ。
日本海軍に対して、イギリス海軍なんか、屁みたいなもんだ。
89 :
日出づる処の名無し:05/02/26 22:29:41 ID:pc1zohtW
>>88 イラク戦争と太平洋戦争は同じ。大量破壊兵器があろうがなかろうが関係なし。どんな手を使ってもアメリカは開戦をさせただろう。
とりあえず編成を見なけりゃ何も言えん。
91 :
日出づる処の名無し:05/02/26 22:37:06 ID:8G6xcceV
>>33 >乗務員は竹槍を装備しているらしい
独立不撓の海軍魂をもって体得した心眼でもって、
暴風圏下にある新月の夜でも目視投擲でB2すら落とします。
92 :
日出づる処の名無し:05/02/26 22:39:01 ID:azyjxlKa
>>89 当時のアメリカの世論なら、アジアからロシアを除く
ヨーロッパの勢力を全て撃退するまでなら、何とかなるだろ。
日本海軍の全力を投入すれば、
1年程度で、
インド洋・紅海・ペルシャ湾の制海、制空権は握れるだろ。
イギリスのやる気を奪えれば、アメリカの参戦なく、
早期の休戦協定結べるだろう。
気をつけるのは、ドイツの要請があってもロシアとは開戦してはならない。
93 :
日出づる処の名無し:05/02/26 22:41:17 ID:pc1zohtW
94 :
日出づる処の名無し:05/02/26 22:55:12 ID:aXFecH95
青識亜論◆には理解できない高度な戦略議論になってきたぞ
95 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:02:19 ID:azyjxlKa
まぁ、日露戦争の時に、日本政府がやったように、
戦艦の建造代1隻分程度投入して、アメリカの世論操作をやれば、
イギリス・オランダの勢力をアジアから、完全排除できるまで、
アメリカの参戦を防げるだろ。あのころはモンロー主義だったしな。
アジアからイギリスの勢力を完全排除して、休戦すればOK.よ。
戦闘行為だけが戦闘じゃないぜ。
96 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:03:43 ID:pc1zohtW
1945年にはアメリカの大攻勢が来るぞ。 一国でもな
>>92
97 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:08:08 ID:azyjxlKa
>>96 それだけの戦力を整えることになったのは、開戦したから。
開戦しなければ、そんなに戦闘艦艇つくらねーよ。
日・英に物資を売ってるほうが儲かるし、雇用対策にもなって、
ウハウハじゃんか。
対英程度なら、アジアの制海・制空権はわりと早くとれるよ。
イギリスの航空機はクソだからな。
基本的に、インド洋より先は進んではならんがな。
98 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:10:29 ID:pc1zohtW
>>97 アメリカ無視してインド洋に展開するとフィリピンから横槍を入れられるぞ。最低でもグアムとフィリピンを抑えないと辛いな。
99 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:35:03 ID:azyjxlKa
>>98 だから、アメリカの世論を操作するんだろ。
武蔵か、信濃の建造費を、世論操作に廻せば、1年はもつだろ。
100 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:37:28 ID:pc1zohtW
>>99 中国の宗姉妹やユダヤ、共産主義者の工作資金はその何倍あると思う?
101 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:38:26 ID:7ugwOIws
>>1 【無敵の】機動艦隊ってことは、敵の攻撃を受けても損害を受けないし、
敵を攻撃しても喪失無しってことか?
そんななら、やることは決まっている。
無敵の機動艦隊を2つか3つに分割して、無敵の機動艦隊を
増やすことだ。
102 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:40:07 ID:pc1zohtW
>>101 アルマダと同じ意味だ。常識という土台をしけ
103 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:44:26 ID:exCzImrM
どうせどうにもならないので
そんな無敵なほどの艦隊を建造できる技術力を担保に
資金をどっさり借り入れる
104 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:45:24 ID:azyjxlKa
ユダヤを黙らせたいなら、ドイツから満州国にでも移民ガンガンを受け入れればOK.
これで、アメリカもかなり黙るよ。
中国なんて、大陸の奥深くまで攻め込む必要なんてない。
中国なんて、沿岸部の鉄道権益だけ入手できれば十分よ。
大陸は、市場として活用できればよい。
陸軍は満州まで引っ込めればいいしな。
105 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:48:10 ID:pc1zohtW
>>104 今の日本と同じで、当時の日本軍やマスコミには海外の工作員が
多数いた。映画「ゾルゲ」でも見ればいい。
唯一の可能性が、実力で第二次世界大戦に勝つしかない。
そして、それは2005年(平成17年)も同じだ。
106 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:50:50 ID:7ugwOIws
>>102 なら話は早い。
その無敵艦隊の所属が何処の国であったとしても、枢軸側には勝ち目が無いよ。
107 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:51:57 ID:pc1zohtW
>>106 それを敗北史観という。数字で行くなら日露戦争も勝ち目なし。
108 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:04:18 ID:Pz2G01YG
>>107 いやさ、日本の第一航空艦隊もミッドウェーまでは【無敵】だったぜ。
その無敵の艦隊がミッドウェーでやられちゃったじゃん。
しかも母艦航空戦力という点では、日本は南太平洋海戦までは世界で
最大規模のそれを維持していた。
にも関わらず戦局が日本側とって好転しなかったのは、ただただ、
アメリカが手を抜かなかっただけ。
貴殿は
>>102で「常識という土台をしけ」と言いました。
常識を基にするなら、月一で正規空母を、週一でジープ空母を量産して
くるような国を相手にして勝てるわけが無い。
米国が空母を作るそばから撃破すれば良いという考えもあるかもしれんが、
米国が自国の海軍戦力が充実されるまで迎撃も含めた大規模戦闘を
回避したらどうなるよ。
日本としては講和なり何なりを急ぐために無茶しなきゃならんわな。
ハワイ攻略とか西海岸上陸とか。
109 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:07:04 ID:tojNCnKL
>>108 戦術の組み立てがなっていない。その為に戦略が滅茶苦茶だ。
ミッドウェイ攻撃は軍令部も参謀部も大反対だった。
その意味は知っているか? 勝てる戦を潰したのが日本海軍だ。
110 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:07:58 ID:0vY5F5b9
だからー、アメリカとソ連の両国とだけは戦端開いちゃダメなんだって。
無敵の艦隊がいたとしてもだ。
無限の国力がなければこの2国と戦っちゃダメ。
111 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:09:47 ID:Pz2G01YG
>>109 何?戦術の組み立てって。
話を違う方向に逸らすのはやめようぜ。
112 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:11:43 ID:0vY5F5b9
米・ソと戦端開かなきゃ、日・独に勝てる国なんてないんだから。
その2国とは、絶対に戦端開かないのが、究極の戦略でしょ。
113 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:13:07 ID:Pz2G01YG
>>112 うん、まぁそのとおりなんだけど。
ただ
>>1で「太平洋戦争中」って言っちゃってるし・・・。
114 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:13:38 ID:tojNCnKL
>米国が自国の海軍戦力が充実されるまで迎撃も含めた大規模戦闘を 回避したらどうなるよ。
インド洋を封鎖すれば援蒋ルート
イラン経由の対ソルート
スエズの英軍のルートが封鎖できる。
アメリカは自国の裏側に部隊を派遣しなければならない。
遠征の部隊を潰せばいい。一度潰せば面子はまる潰れになる。
そして、そこからが本当の戦いになる。
115 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:19:24 ID:NvvjNQ7R
戦艦部隊をA隊、空母部隊をB隊、潜水艦部隊をC隊、
陸軍を含む島嶼攻撃部隊をD隊、同航空攻撃部隊をE隊、
関東軍及び満州軍をF隊、無敵機動部隊をG隊、巡洋、駆逐艦軍をH隊として
C隊をウエーキ〜ハワイ海域に展開し、船舶航行情報を収集させつつ
H隊を8方面程度の集団に分け、4方面隊をD隊と連動する護衛艦隊とし、
残り2方面部隊をA、B直営艦隊とし、硫黄島辺りに集結させたD隊を
2部隊に分け一隊の更に半数と一隊所属の全輸送艦をA隊に合流。二隊をトラックへ。
A隊をB隊とウエーキ経由でミッドウェーに向かわせ、ハワイ奇襲と同時にミッドウェーを強襲。
航空戦力殲滅に成功した場合は、空部二艦を遊軍としA部隊で陸上戦力の削減を行い、D一隊で占領。
史実の真珠湾攻撃をG隊で行い、ミッドウェー島守備隊を捕虜にし外交の駒としつつ、
G隊をハワイ奇襲の後ミッドウェー方面に、可能であれば入れ替えにA隊をハワイに。
交渉崖つれる下場合、B隊4空母の航空戦力と艦砲でもってハワイ諸島の全港湾を無力化しつつ、
C対と連動しつつハワイ〜ミッドウェー海域を哨戒、可能な限り米太平洋艦隊残存艦船を邀撃。
H2個方面艦隊及びB隊2空母を中核としてミッドウェー殲滅にあてつつG隊を遊軍とし、
トラック方面に向かわせたD隊を連動するH隊4方面艦隊、及びE隊と共同させ、
インドネシア半島〜同諸島を第一次限界点とし南方進出を図る。
F隊は海岸線沿いにマレーまでの沿岸輸送線を確保、
欧州諸国の植民地支配地開放を優先させるようにしつつ、
南方第一次限界点の確保を待ち内地航空戦力を大陸沿岸各拠点へ。
ここまでをを第一次作戦とし、開放植民地に各民族自治政府を早期に設立させ、
その各政府との講和及び同盟関係建設を外交努力によって図る。
116 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:21:03 ID:tojNCnKL
>>115 石油が持たない。15点
開戦時、海軍は650万`g、陸軍が120万`g、計770万`gを所有してい
た。軍部の算段:海軍は一年で230万、陸軍は100万、合計330万で二年間は
もつ。その他、20〜30万の国内産出、北樺太石油への期待、人造石油?の
生産への見込み(実際、海軍では一年間で485万`gを使用し、見込みの
甘さが指摘される)
117 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:26:19 ID:Pz2G01YG
>>114 私がアメの立場で言うならさ、
無敵の艦隊を相手にしなきゃならんのに、練成途上の部隊を
地理に不案内な場所にまで出張らせてまでぶつけなきゃならん
というのは、一体どういうことよ。
もちろん、ビルマ方面や中東方面の戦況が連合国側にとって
芳しくなくなるような事態になれば、英国は米国に泣き付くわな。
ただそれは、別に艦隊戦力でなくても構わないだろ。
そんなのは大規模な陸戦兵員と航空機の増派で対処しておいて、
艦隊は東海岸でゆっくりと増強していきゃ良いだけのことだぜ。
その間に、無敵艦隊とやらもそれなりの手傷を負うだろうから、
ヤるのはそれから。
118 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:28:03 ID:tojNCnKL
>>117 >そんなのは大規模な陸戦兵員と航空機の増派で対処しておいて、
艦隊は東海岸でゆっくりと増強していきゃ良いだけのことだぜ。
インド洋の地図を見ろ。モルディブを占領されたとする。
どうやってスエズ、イラン、インド、重慶に物資を遅れる?
特に化石燃料と火薬はすぐに必要だぞ。
119 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:29:17 ID:NvvjNQ7R
>>116 その通り。42年初頭に開戦したとして43年までに対米講和ができなければ終わり。
120 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:32:29 ID:tojNCnKL
>>119 対米講和をするには最低でも3年は継続戦争が必要になる。
開戦〜半年援戦、1〜2年継戦、3〜4年厭戦、5年以上で反戦
つまり、42年に敵を罠に羽目、43年に敵の機動部隊を潰し、
44年からが本当の戦いに突入して行く。
121 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:33:51 ID:PB7/WVNS
鹿児島人が乗り込んで邪魔をする
そうはいかんたい
122 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:34:39 ID:0vY5F5b9
わかった。こうしよう。
米も認める無敵艦隊をトラックに配備、米ににらみを利かせつつ、
絶対に、対米戦は行わない。対米宣戦布告もしない。
残った既存の日本軍戦力を持って、英、蘭印、仏印、濠州、
インド洋までを制圧。
インドを独立させたところで、対英講和で戦争終結。
1年半でなんとかというところか。
123 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:36:12 ID:tojNCnKL
>>122 フィリピンのB17と潜水艦でシーレーンを潰されたらどうする?
124 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:36:32 ID:NvvjNQ7R
>>120 >43年に敵の機動部隊を潰し
米艦船の場合米本土の造船拠点を叩けない限り年数を経るのは米に有利。
125 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:36:59 ID:9gcPjnH6
まぁ実際にはどうやっても長期的には日本の20倍ものGNPを持っていたアメリカが
戦略爆撃機で日本の拠点を叩き潰して日本は終了するわけだが。
126 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:38:03 ID:tojNCnKL
>>124 物量的には有利だが、世論を動かすにはベトナム戦争化させるしかない。
アメリカの世論は移ろい易い。イラク戦争も今年から急激に厭戦になっていく
だろう。これは選挙制度(大統領選挙と中間選挙)に密接に関係している。
127 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:39:04 ID:Pz2G01YG
>>118 なぁ。
当時のアメがどのような理由で中東やらインドやらにモノを
送るために苦労しなくちゃならんのだ?
あとね、援蒋ルート云々なら、後のことだがハンプ・ルート
なるものが開拓されているよ。犠牲も大きかったがね。
輸送手段は船だけじゃないし、代替手段たる航空機についても、
アメは大量に揃えることができる。
化石燃料たる石炭や原油の調達についても、国内はもとより
メキシコやベネズエラから買えるだろ。
128 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:39:12 ID:HOZNQo9v
ネットゲリラの仕事はマスコミ洗脳の打破と戦略戦術の教育だったな。
ここ極東の担当は誰か知らないが腕がいいな。
129 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:40:57 ID:0vY5F5b9
>>123 対米戦はしないって言ってるだろ。
だとしても、大陸打通作戦と、鉄道輸送で十分。
中国内陸部まで進行している部隊を引き戻して、沿岸部および鉄道整備でOK.
そもそも、満州国設立以前の満鉄の権益程度の沿岸部鉄道権益を日本が持つだけでOK.
鉄道権益と市場さえ得られれば、中国からは撤兵してもいいんだよ。
130 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:42:56 ID:tojNCnKL
>>126 戦略爆撃だけで勝てないのは朝鮮戦争やベトナム戦争、WW2ドイツで証明済み。
>>127 インド洋を越えずにどうやって滇緬公路ハンプに送る?
もし、イギリスの増援を断ればノルマンディーはどうする?
それ以前に北アフリカに物資を送らねばイタリア戦線の構築が
できないぞ。それにイランルートがないとスターリングラード
へどうやって物資を運ぶつもりだ?
131 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:44:09 ID:tojNCnKL
>>129 米西戦争やイラク戦争のようにアメリカが奇襲をかけてきたらどうする?
>対米戦はしないって言ってるだろ。
此方がなくらなくても、あちらが口実を捏造して攻撃してくる可能性は?
132 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:45:36 ID:zePv3U03
>>107 偶然に勝ったのを実力と勘違いしたから、後で屈辱的な敗北を見たわけ。
偶然は続かないのだよ
133 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:48:17 ID:tojNCnKL
>>132 日露戦争の準備で川上操六他数名が過労死、日露戦争では心労で児玉が死に、
要塞戦の損害で乃木が自決した。奇跡で勝ったのではない。実力で勝ったのだ。
しかし、その結果、予備将校が壊滅し、30年後の支配階層が甚大な被害を受けた。
その結果が太平洋戦争だ。そして、その敗戦で生み出されたのが3S5D政策だ。
そして、このようなメディア洗脳発狂教師による狂った社会構造になってしまった。
改善するにはこれから15年が最後の時間だろう。元に戻す。伝統的な日本文明にな。
134 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:48:39 ID:0vY5F5b9
>>131 だから世論操作をするんだよ。
武蔵や信濃の建造予算を削ってもだ。
・戦争に必要な物資は適度に米から買って雇用貢献してやる。
・満州国にユダヤ人入植を誘導する。
これでモンロー主義の米は動けないよ。
勝手に戦端開いたら、次の選挙で勝てないからな。
135 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:51:05 ID:tojNCnKL
>>134 世論操作は中国やユダヤ、ソ連ボルシェビキやイギリスの方が日本よりはるかに上手だ。違うか?
136 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:52:17 ID:zePv3U03
>>133 戦う前から過労死とは、いかにも実力の無さを示してるね。
137 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:52:23 ID:Pz2G01YG
>>130 無敵艦隊が1個しかないのに、日本はどうやって戦線を
拡張させるんだ?その方法を教えてくれ。
それに必要とされる船腹量、陸軍の正規部隊の補助となりうる
インド国民軍が必要とするだろう装備の調達等も含めて。
そういった前提が無いのに、中東だのインドだのと言われても
私は貴殿の頭の中身までは解析できんわ。
138 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:52:40 ID:9gcPjnH6
>>130 ところが日本は戦略爆撃で敗れました。
更に日本は海運が壊滅した為に国内物資が枯渇した事も敗因でした。
英国もドイツのUボートの前に敗北寸前まで追い詰められました。
日本は島国で縦深に乏しく都市が発達し近代化されているために戦略爆撃が極めて有効です。
一方、ベトナムなどは大陸なので物資は近隣諸国から運ぶ事が可能なので海上封鎖のみでは
倒せず、また近代化が進んでいなかった為に都市を破壊しても致命傷にならなかった。
日本は戦略爆撃、そして米潜水艦による通商破壊で敗れますね。
1つくらい無敵の機動艦隊が有ったとしても敗れる運命です。
機動艦隊を動かすには燃料が必要ですし、1個艦隊程度では広大な海域を全部護りきる事が出来ません。
そしてその内にアメリカは雲霞の如く正規空母、護衛空母を量産し、果てはB−36などの超重爆撃機に
原爆を搭載して飛来してくるようになるので(下手すると米本土から離陸して太平洋を横断して日本本土を
爆撃して帰還するかも知れん。テン・テン・ボンバーだ。)、こうなってくるとどうやっても日本は勝てない。
139 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:53:15 ID:PB7/WVNS
艦隊内で紅白戦をやって全滅する
140 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:55:29 ID:0vY5F5b9
>>137 え、、、無敵艦隊以外に、日本に戦力は無いって前提だったんですか?
141 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:56:37 ID:tojNCnKL
>>137 それを考えるのが戦略であり戦術だ。敵の情報も味方(同盟国)でさえもわからぬのが戦だ。
>>138 中島ちくへいでも読め。
>日本は戦略爆撃、そして米潜水艦による通商破壊で敗れますね。
戦略爆撃には膨大なガソリンと弾薬、補充部品、そして、航空基地がいる。B17及びB29の基地予定地を要塞化すればいい。
同じく潜水艦にも航続距離の問題がある。ガトー級の出現地域と哨戒網はそれほどは難しくはない。
B36でくるならこちもつくればいい。米国本土は日本より広い。守るには最低20000機の迎撃機と6万人のパイロットがいる。
142 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:57:21 ID:0vY5F5b9
対米戦さえしなければ、当時の海軍力で、インド洋まで抑えられるでしょ。
英、欄艦隊なんか、屁ですよ。
143 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:57:38 ID:tojNCnKL
>>138 ドイツの戦略爆撃の被害は? シュペーアによる軍需生産は伸びていただろう。違うか?
144 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:59:30 ID:tojNCnKL
>>142 問題なのはフィリピンのB17と潜水艦だ。横槍を付かれたら国力のない日本は終りだ。
日本はソナーの技術が無かったので米潜水艦に撃沈されていきますね。
更にレーダーも劣っていたので米機動部隊の航空攻撃は成功するが日本機動部隊の
攻撃は常に迎撃を受け更にVT信管の威力によってバタバタと撃ち落されるでしょう。
何度か海戦を繰り返すとさしもの(架空の)無敵機動部隊もパイロット、航空機を損耗し攻撃力を喪失し、
護衛艦も1艦、、また1艦と姿を消し、しかし補充は無く母港へ逃げ帰らざるを得なくなるでしょう。
そして活動不能期間が延びていく。
一方アメリカは続々と空母、防空駆逐艦を送り出し日本を圧倒していく。
太平洋戦争は日本はどうやっても勝てない。
石原莞爾が日本勝利の条件とした地球を無着陸で一周できる爆撃機の完成もアメリカが「テン・テン・ボンバー」として
日本より先に作ってしまいますしね。しかも原爆まで。
146 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:02:04 ID:tojNCnKL
>>145 >日本はソナーの技術が無かったので米潜水艦に撃沈されていきますね。
インド洋を押さえればドイツとの連携が取れる。技術交換が可能になる。
>日本より先に作ってしまいますしね。しかも原爆まで
原爆は明らかに国際法違反だ。使うなら細菌兵器を使用すると言えばいい。この分野は日本が世界一だった。
147 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:02:47 ID:NvvjNQ7R
>>126 >世論を動かすにはベトナム戦争化させるしかない
つまり情報統制の問題かな?一番影響があるのは自国の被害が報道されること、
次に停滞と思われるのは、自国による人道的侵害が自国民、
あるいは自国民以外の他者に徹底的に公知されることかな。
そのために欧州に押さえられていた環アジア植民地帯の独立政策は必要だが、
それを米の影響を廃しつつアジアの主導で行うには、
実力を伴う開放戦略と同時に太平洋への睨みが必要。
作戦の要はどこに民族の敵を置くかということと、
どのように民族自決運動の起爆点を置くかということ。
第1次作戦が終了した段階で主力艦隊は数個分艦隊を
トラック〜ミッドウエィを軸とするか、あるいはハワイ(カウアイ辺りでいいんじゃないか?)を拠点とした
太平洋を中心に展開し活動すればよく、インドネシア方面は島嶼によって狭い水道が多いのだから
航空兵力は地上に拠点を構えるほうが効率は高い。
海上輸送路の安全確保はむしろ潜水艦を警戒する必要があるだろうから
全戦域を縦横無尽に動くのは駆逐艦で十分。後は外交だろうて。
148 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:02:50 ID:Pz2G01YG
>>140 いや、違うと判断しているよ。時期にも依るがね。
私が言っているのは、【無敵】の艦隊相手に、アメが正面切った戦いを、
たとえ迎撃であっても仕掛けてくるかってこと。
珊瑚海当時の一航艦程度なら、アメの既存の戦力でも対処できるだろうよ。
しかしここでの【無敵艦隊】は、たぶん一航艦を遥かに凌ぐほどの
母艦航空戦力と水上打撃部隊のコンバインド・チームなんだろ?
そんなの相手にしてらんねーよ。アメの立場ならさ。
だからさ、アメとしては相手の弱い場所を突っつくくらいしか
出来ないだろ。自らの海軍戦力が整うまではさ。
149 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:03:17 ID:0vY5F5b9
>>145 そら、43中盤以降からだろ。
対米戦は開かずに、1年半で英国を屈服させて講和、
戦争終結させるって言ってるじゃん。
150 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:04:09 ID:tojNCnKL
>>147
ハワイをとっても、ミッドウェイをとっても外交的にも生産力的にも意味はない。
151 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:05:10 ID:tojNCnKL
>>149 南方作戦の途中でフィリピンから横槍をいれられたらその時点で国力のない日本は終りだ。奇襲は日本だけがするのではない。
>>141 >中島ちくへいでも読め。
お前こそ読め。碌に理解して無いだろ。中島知久平が「富嶽」の開発・生産を命じたのが昭和17年だろ?
彼はそれ以前にZ機計画として富嶽クラスの爆撃機を5,000機製造すれば戦争に勝てると言っていた。
出来なければ負けると。
そして現実はどうだったか?富嶽に必要な5,000馬力級エンジンを作る事が出来ず計画は頓挫した。
よしんばエンジンが完成したとしても5,000機を製造する事は不可能だった。
中島知久平は日本の敗戦を確信していたがそれでも富嶽計画を推進した。どうやら戦後、超大型旅客機として
太平洋航路に就航させる事を構想していたようだ。気宇壮大也。
こういう思考こそが戦略というものだろう。
153 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:06:28 ID:0vY5F5b9
>>150 軍事的意味があるのに外交的意味が無いってことは無いだろ。
そもそも対米戦争しちゃダメなんだよ。
無敵艦隊をちらつかせて、対米戦回避が一番なんだよ。
154 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:08:49 ID:tojNCnKL
>>152 >中島知久平は日本の敗戦を確信していたがそれでも富嶽計画を推進した。
国力のある国とない国が戦争をすればある国が勝つのが当たり前だ。
しかし、マケドニアのアレクサンドロスがペルシャ帝国を亡ぼしたように
戦闘教義と戦術と戦略を駆使すれば勝てるようになる。それが日露戦争だ。
アメリカはこの日露戦争的な要素、つまり武士道を非常に恐れた。
故に絶対に勝てないという屁理屈をマスコミと教師を使って刷り込んだんだ。
更に言えば現在の第四次世界大戦は前の大戦よりも条件が厳しい。
故に太平洋戦争ぐらいは楽に勝てるぐらいの予備部隊がいる。
主力が幾ら無敵艦隊だといっても、国内が15年持たないと此方が困る。
だからしっかりと考えてから書き込め。
>>146 あのなぁ、欧州戦線くらい読め。
Uボートがガンガン撃沈されていった事すら知らんのか?
ドイツでさえレーダー、ソナーで米英に劣り敗北したのに、そのドイツの技術の劣化コピー
したところで日本の潜水艦が生き残れる訳が無いだろ。
それに日本の潜水艦隊の運用には致命的な欠陥が有った。それは美徳でもあったが
通商破壊をしなかったことだ。そして戦闘艦とのみの勝負に拘った。
武士道の美学ではそれで撃沈されても潔し、なのかも知れないが近代戦は非情だ。
同じ運用をする限り日本の潜水艦は全滅する運命にある。
156 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:10:00 ID:tojNCnKL
>>153 > 無敵艦隊をちらつかせて、対米戦回避が一番なんだよ。
アメリカが望んだ戦争だ。ABCD包囲網で占められたら2年で
日本は石油がなくなり3年で餓死者が出る。それでもいいのか?
157 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:11:29 ID:tojNCnKL
>>155 >Uボートがガンガン撃沈されていった事すら知らんのか?
Uボートは半年でアメリカの船を1000万トン沈めているな。違うか?
>武士道の美学ではそれで撃沈されても潔し、なのかも知れないが近代戦は非情だ。
武士道は勝つための学問だ。美学というのは似非武士つまり、農民出身の海軍エリートが考え出した妄想戦術だ。しらんのか?
158 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:11:53 ID:Pz2G01YG
>>146 海上通商路の維持
同妨害
どっちが有効かは、史実でも明らかなわけだが。
159 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:12:51 ID:tojNCnKL
ヒント
第二次世界大戦の油田は何処と何処にある? 調べろ >>all
19世紀イギリスが世界大国だったのは国内石炭が豊富だったからだ。
160 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:13:43 ID:tojNCnKL
161 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:14:14 ID:Pz2G01YG
>>153 なぁ。
>>1が太平洋戦争中、って言っているのに対米戦回避とか言うのはどうよ。
162 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:14:22 ID:0vY5F5b9
>>156 わかんねーやつだな。
無敵艦隊で米を押さえ込む。
その他戦力で、シンガポール、仏印、蘭印、豪州、インド洋を制圧。
インド独立戦争をさせる。
豪州完全制圧は難しいかも知れんが、沿岸部だけ抑えればOK.
コレを1年半でやればOK.
わかったかな。
163 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:16:02 ID:Pz2G01YG
>>160 >>158の書き込み時点では
>>159は書き込まれていjなかったわけだが。
私は、未来を予測するような能力は無いし、
親類縁者にアトランティス大陸の末裔もいない。
164 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:16:09 ID:tojNCnKL
>>162 フィリピンからB17と潜水艦がシーレーンを攻撃したらどうする?
B17はハワイから飛んでくるし、潜水艦は無敵艦隊でも見つけられないぞ。
>>154 ヲイヲイ、お前さぁ、知った被りもいいけどさ、全然中島知久平を分かってないじゃん。
偉そうなこと言うなよ。知らないなら知らないでいいから、中途半端に引用するな。
それと日露戦争と太平洋戦争を混同しているのもイタイ。
日露戦争ではロシアは補給戦が長大で思うように兵力を動員できなかった。
バルチック艦隊が敗れたのもそれが原因だ。対馬沖に到着するまでの間に日本は戦力を充実させる事が出来、
一方バルチック艦隊は疲労困憊していた。
ところが太平洋戦争ではどうか。アメリカは別段日本海軍に対して補給で困るという事も無い。しかも戦力は上。
また戦闘教義と戦略の駆使もアメリカが上回っていた。
例えば空母のダメコン一つとってもアメリカの方が進んでいたし、同じダメージならアメリカの空母は沈まず日本の
空母は沈んだ。これは用兵思想、運用思想といったソフトウェアの違いで、この基盤にある文化もアメリカが先を
行っていた。日本は敗れる運命だった。
166 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:16:34 ID:0vY5F5b9
>>160 石油で有名どころは、
蘭印、中東、米だな。
日本がとるなら蘭印。
167 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:17:14 ID:HOZNQo9v
168 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:18:43 ID:Pz2G01YG
>>166 日本ではメジャーじゃないけど、南米のベネズエラは
かなりイイ線いっているよ。
169 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:18:43 ID:0vY5F5b9
>>164 >B17はハワイから飛んでくるし、潜水艦は無敵艦隊でも見つけられないぞ。
プッ。B-17の航続距離を知らんのか。
潜水艦を発見できない無敵艦隊なんて無いよ。そんなんじゃ、無敵艦隊じゃ無いじゃん。
補助艦艇のない戦艦だけで無敵艦隊だとか?ププ。
170 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:19:37 ID:tojNCnKL
>>165 誰がアメリカの補給ラインを絞めろと書いた?
アメリカにはドイツを倒すにはイギリスが必要だろう。違うか?
インド洋を戦場に選べばアメリカは何マイル遠征する必要がある?
空母を集中運用する戦術を一番上手だったのは何処の国だ?
あと97式艦上攻撃機に匹敵する雷撃機はアメリカは何時量産配備した?
171 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:20:22 ID:NvvjNQ7R
>>155 >ドイツでさえレーダー、ソナーで米英に劣り敗北したのに
いや、Uボートの天敵は対潜哨戒機。当時の潜水艦は浮上充電のディーゼル潜。
偽装駆逐艦も確かに効果はあったわけだが大量生産された護衛空母と
対潜哨戒機の活躍なくして大西洋からUボートの脅威は取り払えなかった。
172 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:20:34 ID:0vY5F5b9
>>167 海軍が使ってた油はボルネオ産。
でも、スマトラの方が産出量多かったんだよね。
攻略後にそれがわかって、陸・海で大モメ。
173 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:21:03 ID:tojNCnKL
>>169 お前は行路というのをしっているか? 片道でハワイーグアムーフィリピンでB17が運べないか調べてみろ。
174 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:21:57 ID:Pz2G01YG
>>170 だから。
アメがインド洋を戦場としなきゃならん理由を述べてくれよ。
>と97式艦上攻撃機に匹敵する雷撃機はアメリカは何時量産配備した?
昭和17年6月
175 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:23:20 ID:tojNCnKL
>>174 スエズが陥落してもいいのか? 蒋介石の援助はどうする?
スターリングラードにどうやって物資を送る? ソ連が潰れていいのか?
まぁ、日本の必勝戦略は「アメリカとは戦わない」だ。
丁度島国って事で仮にイギリスがフランス侵攻をして、ドイツ軍、ソ連軍と欧州で対峙していたとしよう。
そして海戦では独・仏・ソ連を圧倒していたとしよう。(Uボートによって追い詰められているかも知れないが)
更に英国がアメリカに宣戦布告したとしよう。
もうどう考えても勝てないだろ。そうこうする内に欧州やソ連の拠点からアメリカの大爆撃部隊が連日ロンドンなどを
大空襲。しかもUボートの通商破壊で国内物資枯渇。
まぁね、日本はそういう状態だったわけですよ。大西洋で同じ事を表現したら上記のようになる。
勝てるわけ無いでしょ。無敵機動部隊とやらが一つ二つ有ったところで。
無敵艦隊ってスペインのアルマダも連想するなぁ。アレも負けたよね。
177 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:24:29 ID:tojNCnKL
>>174 >>と97式艦上攻撃機に匹敵する雷撃機はアメリカは何時量産配備した?
>昭和17年6月
雷撃機がなければ戦艦を空母で沈める事は不可能に近い。
つまり、戦闘教義において日本が開戦時ははるかに優れていた。
しかし、それを生かすことが出来なかった。農民を軍事にした結果だ。
178 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:24:47 ID:0vY5F5b9
>>173 バーカ。お前の書き方が悪いんだよ。お前の書き方だと、
ハワイから、日本本土や中国の爆撃を行うみたいに読めるだろ。
単に、フィリピンに配備したいなら、部品を海上輸送して
フィリピンで組み立てればOK.
179 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:25:39 ID:tojNCnKL
>>176 敗北主義者は逝ね。 永遠に奴隷状態でいろ。 それが似合っている。
180 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:26:59 ID:tojNCnKL
>>178 海上輸送中なら無敵艦隊や哨戒機で防げるだろう。違うか?
問題はフィリピンがある以上、アメリカはいつでも横槍を入れれる。
グアムとフィリピンだけは確保する必要があると言っているだけだ。
真珠湾攻撃よりもこちらのほうがはるかに優先度は高い。
181 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:27:17 ID:Pz2G01YG
>>175 別に潰れたって構わないだろ。
逆に言えば、ドイツがスターリングラードを陥としたとしても
日本が中国大陸を制圧したとしても米英の本土を制圧することは
出来ないよ。
米英としてはそれぞれの本土を維持しておけば兵器の数量で、
いずれ圧倒する日が来るんだからさ。
だから 正面切った戦いは避けるだろう、って言っているの。
>>175 同意。
>>170はインド洋に機動部隊を配備して太平洋をがら空きにして何を守る心算だかさっぱり分からん。
勝手に(架空の)無敵機動部隊とやらがインド洋に逃げ込んでくれればこれ幸い、米艦隊は太平洋を所狭し
と大暴れ、制海権を握り次々に上陸作戦を成功させ日本の南方資源獲得を断念させる事が出来る。
以上で日本の敗北で終了。
フィリピン等が陥ちたら後は戦略爆撃を繰り返して日本全土を焦土にする。
その後は原爆を2,3発落として仕上げる。
183 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:28:48 ID:0vY5F5b9
無敵艦隊は対米戦を回避するための布石に使えれば十分だ。
米国以外の海軍戦力は、既存の日本海軍の戦力で全て片付く。
184 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:30:06 ID:tojNCnKL
>>181 ドイツがソ連を潰し、スエズを落としたとする。中東とインドが落ちる。
これでドイツの国力はアメリカに匹敵する。核開発、ジェット機、ロケット
何れもドイツの科学技術はアメリカを凌駕していた。つまり、対峙戦争にな
れば枢軸が有利になる。違うか? それにバクー油田とインドネシア油田が
枢軸にあるのがどれほどの脅威になるかも判らないか?
185 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:31:54 ID:tojNCnKL
>>182 と大暴れ、制海権を握り次々に上陸作戦を成功させ日本の南方資源獲得を断念させる事が出来る。
海兵隊は何個師団ある? B17の航続距離では硫黄島を使うのか?
B29が量産配備されたのはいつだ? それまでにソ連とスエズが持つか?
援助物資がなければ蒋介石は講和を結ぶ可能性が高いぞ。
186 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:35:26 ID:0vY5F5b9
いつから、米国が物量的に、技術的に圧倒的になったか理解できずに
開戦当初から、原爆持ってるだとかほざいてるヤツがいるな。
まぁ、無敵艦隊を出した時点で仮想世界なのは、そうなのだが。
>>177 なぁなぁ、”反跳爆撃”も知らないか?
アレで結構日本海軍はやられているでしょ。
>>179 オマエなぁ、客観的に戦力を比較して勝てないものは勝てない、勝てるものは勝てると評価する事が大事なの。
ローマ帝国に対してハンニバルは良くやったと思うよ。
でも戦術で幾ら買っても戦略的に敗北するという事が分かるでしょ。物量と科学技術力で圧倒されるから旧軍には
勝ち目が無かった。
まぁ、日本が勝つにはアメリカを上回る国力が必要だったね。あの当時、日本のGNPはアメリカの5%しか無かったそうですよ。
僅か20分の1です。勝たせたいなら無敵機動部隊1個じゃ不足。大東亜共栄圏を完成させ、そのGNPがアメリカを数倍上回り、
しかも科学技術力がアメリカの10年〜20年先を行き、1941年当時に中島知久平のZ機が最低で5,000機完成していて、
しかも石油資源が余りあるほどあって、その資源の輸送が妨害される事が無い、というくらいのハンデが必要です。
これくらいの条件が満たされていたら日本が勝ったと思いますね。 ・・・無理ですが。
188 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:37:13 ID:tojNCnKL
>>186 第二次世界大戦には3つの特徴がある。ジェット機、ロケット、
そして、核兵器だ。この内、2つを実現させたのはドイツだ。
ドイツが破れた理由は対ソ戦役での国力の消耗によるものだ。
ソ連が潰れていればソ連領土に展開した300万の兵力を大
西洋に送り潜水艦とロケットでイギリスは餓死の国になる。
189 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:39:33 ID:tojNCnKL
>>187 何千キロも離れた地域で反跳爆撃をするつもりか? 敵が見つからんぞ。
>>まぁ、日本が勝つにはアメリカを上回る国力が必要だったね。あの当時、日本のGNPはアメリカの5%しか無かったそうですよ。
こういうのを農民の戦という。子どもの喧嘩ではない。織田信長やアレクサンドロス、ジンギスカンなど少数で多数を破る例は枚挙にいとまない。
190 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:39:52 ID:0vY5F5b9
>>187 >なぁなぁ、”反跳爆撃”も知らないか?
それが定着したのも43年中盤ころだろ。
オレの主張は、対米開戦せずに、1年半で講和だ。
191 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:40:12 ID:Pz2G01YG
>>184 ソ連を潰し、って簡単に言うが、それを為し得た国はただの一つも存在しないぞ。
貴殿の言うソ連が共産党政権だけを指すのなら、私は貴殿がロシアという国を
理解していると判断することが出来ない。
ソ連の中央政府が崩壊したとしても、残余はウラル以西に疎開して徹底抗戦するだけ。
現に工場の移転計画は、かなり具体的なところまで進んでいたしね。
それに、油田が確保できたからと言って、必要量の全てが自国本土へ運び込まれる
とは限らない。
>>148でも書いたが、アメとしては弱いところを突っつけばそれで良いんだから。
GFの駆逐艦が海上護衛部隊に転用されれば、それはGF主力が潜水艦に対して
弱くなるってことです。
んじゃあ、アメとしてはその弱くなった部分を突っつけば良い。
そういうことです。
192 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:41:00 ID:tojNCnKL
>>187 ちなみに5%もあれば十分だ。カエサルではないが戦闘教義と戦術と戦略でカバーできる。
193 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:41:14 ID:Pz2G01YG
>>191で「ウラル以西」って書いたけど、「ウラル以東」の間違い。
スマン。
194 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:44:08 ID:tojNCnKL
>>191 >ソ連の中央政府が崩壊したとしても、残余はウラル以西に疎開して徹底抗戦するだけ。
正真正銘の阿呆だとわかった。反省して世界を旅して来い。
ソ連を潰すにはスエズを突破して、南方からバクー油田を抑えて
弱い南方からウラルとモスクワを遮断するのが当然の戦略だ。
馬鹿のように直線ルートを攻めるような戦いを百姓の戦術という。
そういう考えをしているから戦前も負けたし、戦後のマネー戦争
でも、伝統的階級であり少数に減少した我らが駆り出されること
になったのだ。猛省して旅にいってこい。そして、結婚しろ。
195 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:44:59 ID:0vY5F5b9
だからー、対米用に無敵艦隊使うんだろ。
いきなり爆撃されたり、潜水艦攻撃されないように。
対米宣戦布告はしないが、無敵艦隊は、米国向けに貼り付けだよ。
196 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:45:32 ID:Pz2G01YG
>>194 ムルマンスクという地名を知っていてそういうことを言うのか?
>>188 「歴史にifは無い」
ですからねぇ。でもまぁ、仮にドイツが対ソ戦をやっていなかったらソ連は日ソ不可侵条約を破棄して
全兵力をアジアに投入していたかも知れませんよ。
その場合、関東軍は全滅し、蒋介石も毛沢東も駆逐され中国がソ連に飲み込まれ最早アメリカでさえ
どうにもならない超巨大共産主義帝国が現出していたかもしれませんね。
しかしドイツはバトル・オブ・ブリテンでやっぱり勝てず、英国は壊滅したもののアメリカに勝つ事も出来ず
ジリ貧だったでしょうねぇ。大西洋戦線が膠着して、一方太平洋戦線では結局史実に近い展開、かな。
しかし下手するとアメリカの飛び石作戦より早くソ連が日本本土に侵攻を開始し占領、大戦後の世界は
米・ソ・ナチの3極構造となりその中で日本はスターリンの支配下で中国・朝鮮・台湾と共に粛清の嵐の
中にあったかも知れませんね。
198 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:47:13 ID:tojNCnKL
>>195 アメリカは無敵艦隊をハワイ艦隊で拘束して、B17と潜水艦で通商破壊するだろう。当然の戦略だ。
>>196 ドイツも北方ルートに全力を使えるから楽になるだろう。違うか?
199 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:47:22 ID:0vY5F5b9
ムルマンスクは潜水艦の増産で十分対応可能だろ。
200 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:49:40 ID:0vY5F5b9
日本が戦闘行為も、宣戦布告もしなくても、
米国から宣戦布告したり、いきなり米国が奇襲攻撃するのか?
モンロー主義の米国でそれやったら、次の大統領にはなれないな。
201 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:49:46 ID:tojNCnKL
>>197 お前は中国や韓国のGDPとドイツの半分と東欧のGDPを
全く考慮にいれていないな。さらに
>しかし下手するとアメリカの飛び石作戦より早くソ連が日本本土に侵攻を開始し占領、大戦後の世界は
一個師団を運ぶのに必要な船腹と護衛部隊を理解しているか? 陸軍国のソ連、しかも極東の何処にそれがある?
ifは無い。しかし、歴史は何度も似た局面を繰り返す。お前はマスコミや政治家が何で無能なのか考えた事があるか?
202 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:50:30 ID:tojNCnKL
>>200 米西戦争やイラク戦争は宣戦布告してから爆撃したか?
203 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:51:31 ID:NvvjNQ7R
>>164 敵の勢力圏のど真ん中に半孤立している状態でそれをやるわけですね?
>>197 その場合、新ソビエトと言う共通の敵ができる可能性もあるわけで、
国共共同のゲリラ戦に関東軍が加わる可能性もありますね。
全兵力をアジアに投入している間に対ソ開戦をドイツにやられたらどうなるか、
ソビエトが東西分断され、大東亜共栄圏が現出していたかもしれません。
204 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:52:49 ID:0vY5F5b9
>>197 そんな事態になったら、アメリカが日本を助けてくれるよ。
資本主義国内で仲が悪いと言っても、共産主義は世界の敵だからな。
205 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:52:56 ID:UxmuUEME
アフォスレ 無敵の機動艦隊が有れば何処に行っても誰が相手でも
目じゃないね だって無敵だもん 言ってる意味解ってる?
理にかなってないよ 論議しても無駄無駄
力で総てをねじ伏せようとする事は何の解決にも成ってないだろ?
バカじゃない?長々とみんなでカキコして
んで、力で解決させて、遺恨を残すだけなのに
ざんねんな結果しか残らないのにね
いよいよ 来る所まできたな アフォ
206 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:52:57 ID:tojNCnKL
>>203 孤立する前の戦線が伸びきった時にするんだよ。シンガポールが落ちる前にだ。俺ならそうする。
>>190 なぁなぁ、いつからアメリカの空母がゼロになったんだよ?
>>192 無理です。カエサルがいつも20倍の敵と戦っていた訳ではないので。
国力が20分の1という事は、平均すれば常に20倍の敵と戦い続けなければならないという事。
それに常に完勝し続けなければ敗れる運命にある。
一方、20倍の国は20回に1回勝てば引き分け、2回以上勝てば勝利なのだからどれだけ有利か
分かるだろう。
しかも火力が1対20の戦いをしたとすると1の側は同じ時間に20のダメージを受けるが20の側は1
しかダメージを受けない。これを繰り返していくと結局20倍の側は損害が1の側よりも少なくて勝利
する事になる。そして史実はそのとおり。(損害比率は異なるが)
戦争の基本は敵を上回る兵力を投入する事です。そして充分な補給を確保する事です。それは結局国力です。
古代・中世の戦闘において戦力比に大きな差が有っても勝利した戦闘があったのは兵器の殺傷能力が低く、
士気への依存が大きかったからです。しかし現代戦では火力がモノを言います。士気だけでは勝てません。
208 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:54:12 ID:0vY5F5b9
>>202 当時はモンロー主義であるってことを考えて発言しろよ。
>>204 ヲイヲイ、そりゃ随分調子がいいな。結局アメリカ頼みなら日本が太平洋戦争では決して
アメリカには勝てなかった事くらい認めて欲しいものだ。
210 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:57:47 ID:tojNCnKL
211 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:58:37 ID:tojNCnKL
>>208 アメリカのモンロー主義は何時から何時までだ?
212 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:58:42 ID:NvvjNQ7R
>>206 開戦時の時点で仏領インドシナ一帯には日本陸軍が展開していたわけですが・・・
213 :
日出づる処の名無し:05/02/27 01:58:44 ID:VnKPueI3
>>205 私は同様のことを、
>>101で言っているわけだが。
それを、ソ連や中国がどうの、中東がどうのと言うから話が逸れまくりになる。
214 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:00:58 ID:tojNCnKL
>>212 陸軍の迅速な展開には海軍力がいる。電撃戦の意味を理解しているか?
>>213 お前たちは世界大戦の意味がマーーーーだ判ってないな。
このままでは主力をインド洋に展開してしまった以上は
日本は15年もたんぞ、何とか勉強して、旅をしろ。
引きこもって鎖国していると精神的知的レベルで潰れるぞ。
215 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:01:00 ID:0vY5F5b9
>>209 だから、対米戦をしたら絶対勝てないって認めてるだろ。
国家の戦略としては、対米戦は絶対しない。
開戦を躊躇するように無敵艦隊を配備だけするのが上策だって、
最初から言ってるじゃん。
勝てない戦争はしないんだよ。
216 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:01:48 ID:tojNCnKL
>>215 敗北史観は逝ね。 永遠に奴隷でいろ。 そして、映画アレキサンダーでも見て反省しろ。
217 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:03:36 ID:2aIuDje3
むずかしいことはわかりませんが、フィリピン・トラック・マリアナのラインを防衛すればいい。
インドネシアからは撤収ラバウルも撤収。これで昭和19年の戦力は米に諦めを強いるレベルになる。
マリリンモンロー
すげー。よくこんなテーマで話できるなw
220 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:04:39 ID:tojNCnKL
>>217 トラックの防衛にはかなりの船腹を必要とする。
インドネシアから撤退したら石油はどこから運ぶつもりだ?
221 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:05:09 ID:UxmuUEME
222 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:05:13 ID:tojNCnKL
>>219 第四次世界大戦ネットゲリラ養成講座だ。馬鹿は去れ。
223 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:05:33 ID:0vY5F5b9
>>211 国際連盟成立あたりから、真珠湾攻撃されるまで。
攻撃されなきゃ、もっと続いてた。
アフォめ。
224 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:05:51 ID:VnKPueI3
>>214 お前さんのレスは常に面白い。微苦笑を浮かべてしまうよ。
で、日本がインド洋方面へ主力を展開する目的は何よ?
最終目標はどこ。必要とされる物資と、それを輸送するための
船腹量はいかほどか。物資の生産計画と兵員の調達は。
そしてドイツ軍と握手するまで戦い続けますってか。
>>223 そんな国を爆撃したのは何処の国だ?
更に米西戦争は何年の出来事だ?
フィリピンは何時アメリカの支配下になった?
グアムは? 年表ぐらい憶えろ
226 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:07:03 ID:VnKPueI3
>>221 うん、だからさ。
粗悪な考えを披露して、議論しても無駄ってことを言っているのだが。
227 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:08:01 ID:0vY5F5b9
>>224 イギリスを屈服させて、イギリスと講和条約を結ぶためだろ。
「インド以東にイギリスが口出ししない」って内容で。
米とは絶対戦争しない。負けるから。以上。
>>210 ヲイヲイ、アメリカが大戦中にどれだけの空母を建造したか知っているのか?
1940年にはルーズベルト大統領が「両用艦隊案」という史上最大の建艦案を通過させたが、
その兵力は
戦艦32、空母24、巡洋艦83、駆逐艦367、潜水艦187、合計693隻(305万トン)
という凄まじいものだぜ。
結局アメリカが無敵機動部隊を続々と登場させてしまうね。
そして開戦後の2年間に就役した戦闘艦艇は592隻。
戦艦6、空母7、軽空母9、護衛空母35、重巡4、軽巡16、駆逐艦206、護衛駆逐艦216、潜水艦93。
日本にどれだけ建造能力があったか考えて見てくれ。
>>224 >で、日本がインド洋方面へ主力を展開する目的は何よ?
それを考えされるのが俺の仕事だ。辛い辛い残留組の仕事だ。
ローテーションで主力と交代しつつネットゲリラを要請している。
哲学は教えられんが哲学する事ぐらいは教えられる。
最早、純潔のヘタイロイは数が少なすぎる。百姓足軽(バルバロ
イ)を武士階級に押し上げて対応するしかない。
それぐらい中原(中東)の状況は緊迫して生きている。
クライマックスでは日本は本当に空っぽになる。
だからお前たちを考えされる事を鍛えているのだ。
頑張れよ。若人達よ。 留守中
230 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:09:39 ID:VnKPueI3
>>227 >>1で、既に「太平洋戦争中」って言ってるじゃん。
どこをどうすれば、米とは絶対戦争しないってなるの?
マジ判らん。
231 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:10:16 ID:0vY5F5b9
>>225 だから、そんな国を爆撃しないんだよ。最初から。
無敵艦隊があったとしてもな、対米戦争は絶対しない。
無敵艦隊は、太平洋ががら空きって思われないように配備するだけ。
わかんねーやつだな。
このスレは旧軍の図上演習って感じだなw
>>228 >開戦後の2年間 空母7、軽空母9、護衛空母35
つまり、開戦後、2年以内に決戦をインド洋で強要すればいい。
内線+基地航空隊+潜水艦で対応すれば3×2=6倍程度は跳ね返せる。
>>232 最近の日本の学校では図上演習も教えない。戦略馬鹿がビジネスや政治を語るから主力は大変めいわくしている。らしい
235 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:13:31 ID:PB7/WVNS
素敵な機動艦隊に化けて敵をあざむく
236 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:13:33 ID:0vY5F5b9
>>230 確かに、いつの時点での太平洋戦争中か定義できなきゃ議論にならんな。
対米戦が始まった時点で、無敵艦隊がいようが日本の負けは決定。それは認めるよ。
>>232 しかも八八艦隊10個分(但し空母中心)を財源も資源も無いまま造れたと仮定して。
最初から有り得んなぁ。
それなのに戦闘教義で日本が勝つ、見たいなヴァカがいるし。
ん?「旧軍の図上演習」ってのは
もちろん批判的な意味で書いたんだがなw
239 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:16:28 ID:2aIuDje3
>>220 インドネシア便の輸送船がどれだけ沈められたか、まったく輸送ラインの意味をなさない。
捨てる事で得る利益のほうが大きい。
240 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:16:35 ID:I6k34znj
>>237 お前はマケドニア・ファランクスからやり直しえ来い。
>>233 オレがアメリカ側ならインド洋は放置して日本本土へ直接攻撃だな。
いきなり硫黄島を落とすのもお洒落かもな。
未だ防御も固めていない段階なら犠牲を出さずに占領できたんじゃないかな。
そこにB−29を配備して連日爆撃。欧州に投入したB−17、24でも届くだろうし。
アブロ・ランカスターもお洒落かな。
その間、君の妄想無敵艦隊はインド洋で日向ぼっこだね。
>>239 ラバウルだけで7000機の飛行機を失いトラックでも膨大な
船舶を失った。攻勢終末点を無視した海軍の責任だ。
鶴翼の陣が何故強かったか説明せよ。
244 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:19:02 ID:VnKPueI3
>>240 マジ、すまんかった・・・。
>>236 太平洋戦争に対米戦が含まれていることは理解済み・・・と。
メモったぞ。
>>242 B29が最初にSaipanに来たのは何年の何月だ?
別にアメリカはどこを占領する必要も無いだろ。
セイロンとオーストラリアから潜水艦出してれば
日本は勝手に干上がるんだから。
日本に無敵艦隊が幾つあっても油がなければ一緒だよ。
頭は使う為にある。
多少の国力など戦闘ドクトリンと戦術と戦略でカバーできる。
人口比では、2倍程度の違いしかない。太平洋の防壁をうまく使えばいい。
248 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:21:13 ID:VnKPueI3
>>242 B−17やB−24じゃ届かないだろ>名古屋とか前橋
PBYでなんとかという感じじゃないの?
>>246 潜水艦には重油と魚雷がいるな。魚雷はアメリカでさえも不足気味。
日本インド洋の制海権を持つのに、どうやってセイロンに物資を補給する?
少しは頭を使え。地図をみて、地球儀を並べろ。愚か者どもよ
>>243 日本は伝統的に補給・兵站を軽視していますよね。
国力ゆえに後方整備に力を注げないからというのもあるのでしょうが。
ベトナム戦争では米軍は5万が前線で50万人が後方だったとかって読んだ事が有ります。
日本の場合は殆どが前線で消耗して力尽きて終わりでしょうねぇ。
インパール作戦とかガダルカナルはその好例だし。
用兵のみでなくこうした補給・兵站をも考慮した戦略的な思考が育つ為の文化の成熟度が
足りなかったのでしょう。戦後60年、果たしてどこまで日本の文化は成熟したのか。
>>247 >頭は使う為にある。
ならばオマエは20倍もの国力の差が「多少の国力」じゃあ無い事位は分かれ。
252 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:25:09 ID:VnKPueI3
>>246 それも一つの手ではあるけど、渇殺しじゃ日本は屈服しないよ。
日本人ってのは、圧倒的な力に叩き潰されてからでないと
納得しないもんだから。
253 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:25:50 ID:0vY5F5b9
ところで、何時の時点でどの程度の戦力を想定しているんだ?
当時の世界技術レベルも考慮して、、、
アイオワクラスの高速戦艦16隻
ミッドウェイクラスの空母16隻
その他補助艦艇が十分な数
原子爆弾16発
程度かな。これくらいあるなら、東海岸の都市を全滅させて、戦争終結かな。
>>250 嘆いても話にならない。最早、犀は投げられた。
第四次世界大戦に日本の士族は環インド洋同盟の指揮官として参加した。
平民層や不可蝕民はこのままアメリカ帝国属民でいくのか、ユーラシア
同盟の属民になるか、選択するべき時だ。勝利は未だに流動的だ。
しかし、時間はない。即席でもゲリラを強化しないと日本文明は潰される。
255 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:27:30 ID:NvvjNQ7R
>>214 いやだから、既に開戦時点でコタバル上陸は終ってるって話。
つまり>孤立する前の戦線が伸びきった時
って言うのはそれ以前の話になるわけで、フィリピンの航空隊が行き先不明の日本軍艦船を発見、
先制奇襲攻撃をかけるってことと理解するけど、それでいい?
>>251 太平洋の広さとアメリカ大国の広さをフルに使え。攻勢終末点を見極めろ。
日本の航空機や空母の特性を最大限にいかせ。日本は戦略的地理に恵まれた国だ。
この解答ができれば、ようやくネットゲリラの免許皆伝だ。
日本がインド洋の制海権を保持できるのは2年が精一杯だろな。
アメリカは持久して潜水艦作って、中国に援助しつづければいいんだからな。
ああ、ちなみに史実では援蒋ルートでインド洋方面から物資が中国に行ってるけど
これはどうやって運んでたの?
インド洋は制海権とやらを日本が簡単に握れるほど小さい海じゃない。
258 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:28:27 ID:VnKPueI3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もう寝る。おやすみなさい。
>>255 パレンバンの油田制圧ができんだろうが。
>>245>>248 なぁなぁ、どうしてアメリカが戦略爆撃機の航続距離を延伸しようとしないと考えられるんだよ?
それともう一つ。日本には戦略爆撃機が存在しない。
結局負ける。B−36が原爆抱えてやって来たら終了だろ。
逆に日本に勝たせるシナリオなら富嶽かそれを越える超重爆とアメリカよりも先に原爆を製造する事が
必須条件。これを満たせなければやはりどうやっても負ける。
>>260 ドイツと日本が合流すればロケットの共同生産もできるだろうが。
ソ連が崩壊すれば更に協力な体制が生まれるだろうが。
ドイツの死者の70%はソビエトとの戦いで発生している。
戦争を局地(太平洋)で考えるな。球(世界)で考えろ。
そして、その智識を第四次世界大戦でいかせ。既に発生している。
>>254 あの・・何の犀が投げられたんですかね?
一人で切羽詰られても理解出来ませんが?
>>256 あのなぁ、太平洋の広さ、アメリカ大国の広さをフルに使うのはアメリカだろうが。
攻勢終末点はアメリカから見れば日本本土止まりだし。
オマエは不合格。
263 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:36:21 ID:I6k34znj
さすが質の高いスレだ
マジ感服 でそんな藻舞いらに既出ではあるが
>>
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1097681698/ ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。
|iiii;;;;;:: ::|
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、,, ,,,, ,,,, ,, しソ, , ,,, ,, ,,
>>261 あのなぁ、そんなに簡単にロケットが製造できるか?
しかもだぞ、ドイツはドーバー海峡を越えてロンドンに届けばいいだけだった。
ところが日本の場合、太平洋を超えてやっと西海岸までだ。東海岸まで届かせようと思えば更に遠い。
ICBMが造れるとでも思っているのかよ・・
WW4ヴァカはオツムの病院へどうぞ。
>>262 ユーラシア連合、アメリカ帝国、環インド洋同盟で検索しろ
>>263 敬礼する前に参戦しろ。ネットゲリラか主力参加か結婚して子どもを作るかだ。
このままではローマ帝国のようにゲルマン人(蛮族)に国を乗っ取られるぞ。
>>264 アホ。イギリスが潰れれば最早アメリカは大西洋に主力を配備するしかないだろうが?
ムーの読みすぎじゃねえか?
そのうち、ユダヤの陰謀とかナチの生き残りとか言い出すに
ライブドア株10
>>267 お前は勝手にテレビでも見て洗脳されていろ。 逝ね。
269 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:43:12 ID:I6k34znj
>>265 了解!!!!!!乙
自分はスタンレー山脈越えたいであります
271 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:44:24 ID:VnKPueI3
寝ようと思ったけどカキコ。
>>260 現に量産中の爆撃機が航続距離を伸ばすために、とりうる主な方法は以下のとおり。
1.爆弾の搭載量を減らす。
2.機体の改設計を行う。
1は爆弾の搭載量を減らして爆弾倉の一部を燃料タンクに置き換えるってこと。
別に増槽でも良いが。
爆弾の搭載量を減らすってことは、配備する機体の数量を増やさなきゃ
ならんってこと。
2は文字通り。零戦を例えにするなら、11型=>21型=>22型=>52型へと
改良されたように。
機体の再設計を行うということは、貴殿が
>>242で発言したように
【いきなり硫黄島を攻め落とした】としても、配備する機材が間に合わないってこと。
違うかい?
>>242 硫黄島までハワイから直撃するのか? 補給はどうする? 何年何月に来る? 日本の航空機の航続範囲にいらっしゃいだな。楽でいい。
なにやっても勝てないよ。
日本はドイツの勝利に賭けて、そして負けたんだ。
>>271 無敵艦隊とやらがインド洋に逃げてるのにどうやって米機動部隊の活動をそしできるんだよ。
じゃあ、東京湾内まで米機動部隊が来たらどうなんだよ?
主要な兵力は出払ってるんで東京が艦砲射撃の餌食になっちまうぜ?
275 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:49:11 ID:I6k34znj
まづ八木アンテナを完成させた後
全艦隊に換装させるであります
のちにパレンバン制圧に全力を尽くす所存であります
だめですか?
276 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:49:30 ID:NvvjNQ7R
>>260 ピ−スメーカーが出来ていたとしても制空権と補給点、緊急避難場所が確保されていなければ
あまり現実性や効率性の高い作戦はとれないと思う。
富嶽が開発中止になったのは運用や減量の問題もあっただろうが、
開発時点ですでにあまりにも制空権が確保されていなかったから。
大量の物資で富嶽を一機作るより他のものを作るほうが優先されるような戦況だっただけ。
戦術的ミスで局所で大損害を出し、
戦略的ミスで補給もままならないまま各個撃破にあい続けたらどんな誰でも状況でも負けると思われ。
>>273 ドイツとの連動の為に何かしたか? チームで戦ったか? 敗北主義者のチーム破壊者は逝ね。
>>274 東京には陸軍の飛行隊があるだろうが。違うか?
援蒋ルートが絶たれれば国民党は直ぐにガソリンがなくなる。
ビルマや中国、満州にいる飛行隊を本土に戻せば空母の艦載機など
恐れるに足りない。違うか?
ゲルマンの蛮族と言ったかと思ったら
チームかよ・・・
本当に大丈夫なのかw
>>275 間に合うかそんなの。
真空管もろくすっぽ作れないで何がアンテナだレーダーだ。
エンジン一つとっても工作精度が低くて油漏れまくりだぞ。
それに引き換え米軍機はオイル漏れは無くメンテナンスは楽でスタートボタンで快適に指導。
技術力の差ってのはメカニックやパイロットが肌身で感じていたようで、米軍機を見て日本の
パイロットは「キャデラック」と評しているくらいだから。とても敵わないと。
21世紀の日本の戦略としてはアメリカとの共闘だな。
なにしろ価値観を余りにも多く共有している。資本主義、民主主義、自由主義だ。
これらが国際社会において広がる事が日本が安定して存続する道だしねぇ。
これと第四次世界大戦は実に近い状況に突入する。
アメリカと中国にいるビジネスマンや学者、マスコミを
エリートを中心にインド洋に展開し、それ以外は本土に
まわす。日本国内の諸問題の悪化を抑えつつ、主力が期
間する2020年前日本文明を持たせれえば勝ちだ。
主力は中東を押させ英国西欧州を切り崩し米国の一部と連
携して日本を再び降伏させる。今度の司令官は日本人だ。
既に日本はこの方式でしか改革ができない惨めな国になった。
しかし、21世紀の設計図は既に完成して最終構築に入った。
お前たちは結婚して長生きすれば素晴らしい世界を見ることが出来るだろう。
宗教?
282 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:57:07 ID:VnKPueI3
>>274 レスになってないぞ。少し落ち着いたら?
射撃が届く距離・最大射程と目標を狙える距離・有効射程は
次元が異なることくらいは、知っているんだろ?
あと、米軍艦船が接岸するくらいの距離まで岸壁に近づいて
艦砲射撃を行うと思っているなら、艦砲射撃について述べる
のはやめたほうが良い。
どちらにしても東京の場合は武蔵野の中島の工場を、
愛知の場合は三菱の工場を艦砲射撃では【狙えない】んだから。
>>276 あのさ、デタラメ言うなよ。
技術力が足りなくて富嶽は造れなかったんだぜ。
1発で5,000馬力を超えるエンジンを開発できなかった。
誉エンジンをタンデムに繋ぐようなものにしようとしたようだが冷却が上手く行かなかった。当然だ。
ターボ・プロップなら条件を満たしただろうがジェットエンジンは試作どまりで出力も信頼性も乏しかった。
富嶽開発は日本の当時の実力では無理だった。
さらに言えば、B−29クラスの戦略爆撃機も開発する力が無かった。
開発できても量産は不可能だった。
284 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:57:24 ID:I6k34znj
最大の失敗はレーダーだと自分は思っています(海軍に関しては)
現実、この発明を精神力で乗り切れと言われたのは間違いかと
あの時、開発にゴーサイン出ていれば、立派に間に合っておりました!!!!!!
>>279 >21世紀の日本の戦略としてはアメリカとの共闘だな。
太平洋は非伝統社会の海、大西洋は西欧伝統社会の海、そして、
インド洋派アジア型伝統社会の海(イスラム共同体やカースト)
どれを選ぶもお前たちの勝手だ。しかし、無規範(アノミー)
化した社会は本当の意味での地獄だとこれからわかるだろう。
>なにしろ価値観を余りにも多く共有している。資本主義、民主主義、自由主義だ。
そう。お前みたいな奴をアメリカ文明に洗脳された平民という。
次の世代に期待するから早めに子どもを作って遺伝し残せ。
>>281 >宗教
そう、日本はマスコミが神、マネーが神という米系民主主義という宗教を信じる国になったという事だ。先祖が泣いているぞ。
>>282 やれやれだな。
米艦隊の規模に敵わないとなるとインド洋に逃げるから大丈夫だという。
インド洋に無敵艦隊とやらが行ってしまったら太平洋はがら空きだから米艦隊が自由自在に活動できるぞ、
といっても認めない。
オカシイぞ?
制海権を握っていれば東京湾内に進んで東京に直接艦砲射撃を加えることさえ可能だぜ。
皇居が砲撃で無くなるだろうぜ。国会議事堂もな。
B−25が帝都を初空襲したことを知っているだろう?
その時どれだけ無防備だったか。
288 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:02:18 ID:I6k34znj
289 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:03:08 ID:VnKPueI3
>>287 私は、tojNCnKL氏が述べているような
インド洋作戦とやらに賛同してはいないが?
良く過去レス読んだら?
>>284 >現実、この発明を精神力で乗り切れと言われたのは間違いかと
そんな映画が3月に公開されますよ。なんでも「ローレライ」とか言ってパウラとかいう女が精神力でレーダーに勝つ
素晴らしい話し出そうでつ。・・ダメだ・・
>>285 共産主義の方が最悪だけどな。ソ連も北朝鮮も東欧も壊滅じゃねぇか。
291 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:04:25 ID:I6k34znj
八木博士の発明は1925年です
十分開発には間に合います 先生!
292 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:06:04 ID:VnKPueI3
>>287 だいたいさ、B−17やB−24じゃ名古屋や前橋(いずれも航空機工場の所在地)に
届かないってだけのレスに、何をそんなに熱くなってるわけ?
航続距離の延伸についてもそう。
そこに、どういう理由で太平洋艦隊が暴れまくり、そのうえ東京湾に侵入して艦砲射撃って
話になるのか、わからんわい。
>>290 当然、共産主義=非伝統型社会だ。 民主主義と双子の兄弟が共産主義だ。
西亜打通作戦は、陸軍と海軍の会議で正式に決まっていた作戦だ。
詳しくは「太平洋に消えた勝機」佐藤晃著を読め。 農民官僚の悲劇がすべてある。(軍部=軍事官僚)
>>288 個々の発明と発明に対する評価は重要だが、
当時の日本には電気製品を安定して大量に供給する
基礎的な工業力が無かった。
だから無理。
普通の無線機さえ満足に配備できない国が電波探知機など夢にすぎない。
295 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:08:17 ID:I6k34znj
>>遅ればせながらレーダーの重要性を痛感した軍の幹部は
すぐさまノートをもとにレーダーの開発に着手。しかし、時すでに遅し……。
ノート発見の4カ月後、ミッドウェー海戦で山本五十六率いる日本連合艦隊が謎の敗北を遂げ
戦局不利は決定的となったのだ。その時、日本の空母4隻を沈めた米軍爆撃機ドーントレスに
八木アンテナが搭載されていたことが分かるのは、終戦後のことであった――乙。
296 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:08:22 ID:VnKPueI3
>>294 無線機どころか電纜まで・・・という状況でしたからねぃ。
298 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:10:35 ID:NvvjNQ7R
>>283 開発する必要と余裕があればできたんじゃない?
中島飛行機武蔵工場がB29の第二回爆撃目標になった為に真相は闇の中だが。
299 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:12:18 ID:NvvjNQ7R
>>287 >制海権を握っていれば東京湾内に進んで
・・・ギャグ?
300 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:12:46 ID:I6k34znj
開戦中なら無理かと
しかし、時間的、物質的、又、建造途中の戦艦には
まだ無駄な物量を注ぎ込む前なら、十二分かと思われます
これが我が機動艦隊に有ったなら、まさに無敵艦隊かと思っています
いやマジで
制空権なきところに制海権なし。その前に機雷と要塞砲だな
302 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:13:53 ID:VnKPueI3
>>298 必要性は・・・どうだろうね。
海軍の中攻が4発大型機並みの航続距離を持っていたから、
それの増産で対処してOK、ってことになったと思うけど。
ランチェスターの法則も結構だが、
戦力を相手より迅速に集中するには、
通信と移動手段のアドバンテージが必要になるんじゃないか?
で、そのアドバンテージは工業力と技術力から生まれるんじゃないの?
零戦があれば隼はいらず、トリュウがあれば月光はいらない。
ヒリュウがあれば銀河も要らない。
農民官僚が日本を亡ぼした。それを煽ったのがマスコミだ。
全く、お前たちは過去の歴史をしらないし、勇気も無い。
何度もいうがあの戦は勝てたし、今回は勝つんだよ。
>>303 内線だ。インド洋を封鎖して、シンガポールドックとパレンバン製油を
使えば、最高の形で戦略的鶴翼の陣が作れる。この意味がわかるか?
306 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:17:21 ID:I6k34znj
toj中将 精神力でありますかっ
了解!!! では鍛え直して参ります うぐぐっ
>>305 敵はシンガポールとパレンバンの狭い地域に戦力を集中すれば良い。
と言う事だw
質問)
鶴翼の陣が何故、最強の陣と言われたか判る奴はいるか? そして、弱点も
309 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:19:02 ID:VnKPueI3
鶴翼の陣でも双頭の蛇でもどちらでも良いが、
その一方の翼端(あるいは片方の頭)から攻められることも考慮してくれ。
>>307 >敵はシンガポールとパレンバンの狭い地域に戦力を集中すれば良い。
鶴翼のクロスファイヤーポイントに来てくれるとは嬉しい事だ。
>>309 その場合、右翼(Saipan)には日本本土からの航空支援が得られる。
ラバウルでは7000機を投入して失った。7000機を失う時間
があれば、インド洋の封鎖でインドと国民党とスエズと南方ソ連軍
は完全に干上がる。違うか?
ゲラゲラゲラ、「無敵艦隊」という仮定を用いるなら、
その狭い地域と本土の間に潜水艦をばら撒けば良い。
どっちにしろ終わりだ。
敵が左翼にくれば、「決戦」だ。どちらにせよ日本が勝つ。
最も、ここまでは普通の秀才でも思い浮かぶレベルだ。
問題は、この決戦に勝ってからだ。。。
>>312 南方には豊富な重油がある。掃海作業もはかどるだろう。ソロモンと違ってな。
おいおい、日本が一度でもインド洋全体の制海権を握った事があるのかよ。
イギリスの秘密基地の存在にも気づかなかったくせに。
316 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:26:32 ID:VnKPueI3
>>311 アメがマリアナや小笠原の攻略に、それほどの時間をかけるとは思えん。
それに、マリアナという日本本土の近場にダイレクト・インベージョンを
かますくらいなら、幌筵あたりにちょっかいを出して弱らせるだろ。
現にそうしたし。
>>315 阿呆海軍が陸軍との約定を破ったからだ。アホは死ぬまで直らん。
インド洋を封鎖するためにはモルディブを押さえるのは当然だ。
このアッズ環礁を押させて泊地にし、シンガポールドックを
根拠地に展開すれば日本で寝ている戦艦部隊を南方に転用で
きる。インドや中東でこいつらに艦砲射撃させれば独立運動
が激化してインドも中東も内乱でイギリスは大変な状態になる。
318 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:27:07 ID:VnKPueI3
>>316 北の海は秋から春までほとんど使い物にならん。それに北海道ごとき
工場もそれほどはない。肉を切らせて骨を断つ。弱者の戦略だ。
>>314 ちなみに日本の駆逐艦はアメの潜水艦に結構沈められてるからな。
油があれば潜水艦は怖くないってのはよくわからん理屈だな。
>>320 日本は重油が無くて訓練にも事欠いていた。知らんのか?
322 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:35:52 ID:VnKPueI3
>>319 うん。そのとおり。
だけど北海道、つか千島だの樺太だの戦力がが弱まれば、
冬の間はともかく、それ以外の季節はペトロパブロフスクへ
援ソ物資を送ることが出来るようになるぞ。
そしてペトロパブロフスク→ウラジヴォストークへ物資が
送られるわけだ。ソ連の国旗を掲げた船舶によって。
そして日本は中立条約を侵してまでソ連の根拠地や船舶を
攻撃したり臨検することはできない。
ところで、
>>287 ID:9gcPjnH6は寝ちゃったのか?
もう少し、語らいたかったが。
323 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:36:51 ID:I6k34znj
制空権なきところに制海権なし。
その為のレーダーですが,,,,,
定点設置であれば、電力の安定供給も、議題に上りますが
艦船に換装する場合はその問題も解決しています
まず作戦ありき ではなく、基礎戦力の根幹が
我が国に無かったのであれば、諦めもつきます
しかし、開戦遙か以前1925年 27年の話ですから
十分議論の余地が有ると思われます
324 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:37:44 ID:tojNCnKL
>>322 日ソ中立条約によってウラジオへの軍需物資の輸出は禁止されている。
臨検して軍事品があれば撃沈すればいい。国際法に従ってだ。
ソ連は南方イランルートを封鎖されている。この状態では日本どころではない。
325 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:38:20 ID:NvvjNQ7R
>>302 無いと思うね。超長距離大型機の使用局面がある状況を無理やり考えるとすれば、
西はインド洋〜東は中部太平洋一帯を完全な勢力下に置き、
パナマ運河が破壊され、オーストラリアとの関係が必要以上に悪化した上で
太平洋上に艦隊を拡充できる可能性が最も高い
米本土西部の工業地帯を無力化する必要を迫られるような局面とか、
1年程度で早期の対米講和が実現したものの、中国内陸部やビルマ〜マレーでの対英紛争が終結せず、
インド方面への機械化歩兵や物資輸送を効率的に行う必要がある場合なんかあると便利かなとも思うけど。
その程度の技術力があるなら、高高度戦闘機の開発も容易だろうから
それで制空権も確保できると思うし制空権が守れるなら
原産地から大量の製品や物資、兵員を比較的安全かつ迅速に運べる大型・中型の輸送水上機や
海上哨戒用に対潜長距離索敵水上機も充実してみたいね。
>>317>>318 結婚おめでとう。
>>321 訓練なんて平時じゃなきゃできんよw
それとも、ただでさえ少ない日本の護衛艦を訓練で遊ばせるのか?
夢みたいな事をいうなよw
327 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:39:02 ID:VnKPueI3
>>324 ペトロパブロフスクでソ連籍の船舶に積荷を積み替えくらいするわい。
328 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:41:33 ID:PB7/WVNS
ややこしい名前のところに寄港させて
舌を噛ませて倒す
329 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:43:29 ID:tojNCnKL
>>326 戦争しながら養う事ができないなら総力戦など戦うな。
戦った以上は戦争しながら教育するしかない。
それが常識だ。訓練するなら製油所、ドックと食糧のある場所だ。
それがシンガポールだ。判ったか? 田舎者め。
ここならパイロットの養成もかなり効率よく出来る。
因みに、サイバー大学の就学旅行もここでのビジネスだ。憶えておけ。
330 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:44:01 ID:VnKPueI3
う〜ん、ダメだ。眠い。
そんなわけで寝ます。おやすみなさい>ALL
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ △ 今 日 は ┃
┃ / ●\ ┃
┃ □ こ こ で ┃
┃ / \ ┃
┃ 力 つ き た ・・・ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
俺も眠い。
なんか時系列的な無理が各所にあるな。短期決戦なのか長期持久なのか
いまだにわからんw
ま、一ついえることは、妄想に過ぎんということだな。
はっきりいって、「旧軍の図上演習」。
おやすみ
332 :
日出づる処の名無し:05/02/27 03:51:22 ID:I6k34znj
おやすー
>>304 何度も言うが 「 勝 て ま せ ん 」
妄想を逞しくしたいなら仮想戦記が幾らでもあるだろ?
あんなのでも読んでオナニーして寝ろ。
軍板かよw
間違ったかと思って何度も確認しちゃったよ・・・
正確に議論するなら「勝つ」の定義から始めなきゃダメじゃないか?
だれも米を植民地にするほどの勝ちを狙ってるわけでも無し
単に国力で比較するなら日露戦争はどーよ って話になるし。
反日基地外ルーズベルトの当選を許した時点で日露戦争の再現は
可能性が極小だが・・・
英国みたく大統領選挙に介入して結果変えちゃうくらいの器量を
見せてほしいよな、日本国外務省も。
335 :
日出づる処の名無し:05/02/27 13:21:57 ID:tojNCnKL
外務省に期待するな。実力でアメリカを覆滅し、心を折る以外、日本文明に未来は無い。
337 :
日出づる処の名無し:05/02/27 13:50:18 ID:tojNCnKL
>>336 ゲームには意外性がない。特に光栄のゲームは最悪
338 :
日出づる処の名無し:05/02/27 14:12:50 ID:aJSAbIYo
339 :
日出づる処の名無し:05/02/27 14:23:43 ID:tojNCnKL
>>339 仮想戦記ばかり読み耽ってないで早く仕事探せ。
妄想も程ほどにしないと仕事見つからないぜ?
だいたい仮想スレなんだから妄想OKじゃ?
大慶油田を昭和13年ぐらいに発見できればアメリカの対日戦略も変わると思うが・・・
まず油田発見が無理だな。
343 :
日出づる処の名無し:05/02/27 17:36:15 ID:tojNCnKL
日本の知的想像力も落ちたもんだな。これでは電撃戦でさえも作れないだろうな。
>>343 >これでは電撃戦でさえも作れない
↑日本語が不自由な奴にどんな知的想像力があるのやら。
それに「知的想像力」も間違ってるし。「創造力」と書くべきだぜ。
日本語が不自由で”痴的”な香具師が仮想戦記に耽っているスレはここですね?
345 :
日出づる処の名無し:05/02/27 18:02:35 ID:tojNCnKL
>>344 なんで鶴翼の陣が強いか説明してみろ。本当に日本の教育は最悪状態だな〜
>>345 現代戦で鶴翼の陣を用いようとする時代錯誤がいるスレはここですね。
347 :
日出づる処の名無し:05/02/27 18:19:42 ID:tojNCnKL
349 :
日出づる処の名無し:05/02/27 18:22:28 ID:tojNCnKL
>>348 逝け。テレビを見てゲームしてルサンチマンな人生を楽しめ。そして遺伝子と共に去れ。既にお前は死んでいる。
>>349 ルサンチマンはオマエだがな。
そして架空戦記にでも埋没してろ。
オレはリアルに生きるぜ。
351 :
日出づる処の名無し:05/02/27 18:47:41 ID:tojNCnKL
日本の常識、世界の非常識だ。世界を巡って無知を直せ。
ローマ化したゲルマン人を見ている以上に哀れだ (;_;)
お前の心の本国、アメリカに永住せよ。
>>351 オマイは仮想戦記世界にでも逃げ込んでろってこった。
オレはリアリストに徹するぜ。
ID:tojNCnKLは可愛そうな香具師ですね…
鶴翼の陣もマハンもろくすっぽ知らない半可通が偉そうにモノをいう様は哀れですらあります。
354 :
日出づる処の名無し:05/02/27 21:55:35 ID:8MZlJWI3
>>353 そうかな?
tojNCnKLはそれなりに筋は通っているとは思うけどな
ただ、リアルで柔軟な考え方も必要だとも思うけど
みんなスルーしてるけれど実際歴史的な見方からして
レーダー機器は検討に値するファクターだぞ
わかってる癖に自分達の話題しか
見えてないのはちょっと異常なキガス
355 :
日出づる処の名無し:05/02/27 22:11:29 ID:EIJoRhSr
そうだな まわりの貴重な意見を聞けない奴らが連合艦隊を沈めちゃった原因ですわな
もう少し柔軟になって他の戦術、意見も、しっかり聞けよ
ほんとに堅すぎるぞ 頭
ジエン臭え・・・
柔軟な考え方って言うと聞こえはいいけどな、論理的に説明できない限りは
一生半可通だ。黙ってろ。
357 :
日出づる処の名無し:05/02/27 22:56:21 ID:b+g11GxM
ったく なんか言ったら自作かよ
もう論議するスレじゃないな 好きにすろ
そんな恥知らずな事日本人はせんわい ドアフォ
358 :
日出づる処の名無し:05/02/27 23:41:23 ID:tojNCnKL
戦略的鶴翼
アッズ シンガポール マリアナ この意味が判る奴はいないのか?
359 :
日出づる処の名無し:05/02/27 23:46:08 ID:gSvDZuQg
2chで発言してる奴は、
全員、日本人だよ。
チョン・チャン指定は、
意味が無いから控えろや。
太平洋戦争は日本が勝てた戦争だ。
「太平洋に消えた勝機」 佐藤晃著
>358
説明してくれないか。たぶん間違ってるから(w
362 :
日出づる処の名無し:05/02/28 01:05:41 ID:AW8EzKLr
>362
知らないからできない、って素直に言えばいいのに・・・
364 :
日出づる処の名無し:05/02/28 01:43:58 ID:AW8EzKLr
>>363 阿呆。海軍には基地がいる。基地と泊地の違いはわかるか?
基地の話なんかしてネエヨ
いいから鶴翼の陣の説明をしてくれよ。
366 :
日出づる処の名無し:05/02/28 01:50:10 ID:y3LG4EMR
凹角陣のことだ。常識
367 :
日出づる処の名無し:05/02/28 01:50:30 ID:tPy8gVAO
>>358 常時接続は危険すぎるのでやめたほうがいいよ。マジで。
不思議なことに、私は貴殿の発言が好きになりかけている。
貴殿の意見には嫌味が無いからだと思う。
貴殿の賛同するかどうかは別の問題だけど。
というわけで、私(
>>330)はしばらく撤退します。
明日から一週間、勤務先に缶詰だと思うので。
368 :
日出づる処の名無し:05/02/28 01:52:40 ID:y3LG4EMR
>>367 調べてみたらいいが海外からシンパ経由でアクセス
369 :
日出づる処の名無し:05/02/28 01:54:18 ID:nemoOnEM
>>367 ネットゲリラ操典っていうのがあってそれにそって800名
近いゲリラがあちこちで動いているよ。だれかと会うかもね。
370 :
日出づる処の名無し:05/02/28 01:55:53 ID:y3LG4EMR
日本もいよいよ戦場になってきたか。
2050年までに何名残るんだろうな。
大変な時代だよ。イラク戦争でアメリカは凋落し、EUとロシアと中国が勃興した。
特に日本の衰退が激しいよね。
まだやってたのかこのバカは
軍板にでも行って袋叩きにされてこい。
374 :
日出づる処の名無し:05/02/28 13:12:20 ID:bJUIahHI
375 :
日出づる処の名無し:05/02/28 16:45:25 ID:hyXyYay9
開戦時から風船でウイルス、細菌、毒ガスを米に毎日プレゼント
イスカンダルへと航行中に、ガミラス軍のデスラー艦隊と死闘を繰り広げる。
波動砲VSデスラー砲gうわ!なにをするyvfmj背gvbm、;lkzmvか:ふじこvぇw」あ
377 :
日出づる処の名無し:05/02/28 20:26:40 ID:Jr6fwqGP
>>376 違うだろ、デスラー総統と和解して
韓半島へ遊星爆をうwq!なにうぃえおえyvfmj背gvbm、;lkzmvか:ふじこvぇw」あ
日本海軍の構造的な欠陥が下にある。戦争は始めるより止める事が数十倍難しい。イラク戦争やベトナム戦争、ソ連アフガニスタン侵攻が良い例だ。大国でさえも滅亡する。
720 :日出づる処の名無し :05/03/02 03:41:46 ID:3V0Mrdl9
生きているフォーク准将みたいな高校生だね
721 :青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :05/03/02 08:30:34 ID:B+3nti6Q
>>720 僕に言わせれば、彼のやり方は戦略的には正しかった。
ただ、作戦部が無能だったために、攻撃限界点を見抜けなかっただけ。
同盟が重要な星系を二、三押さえて防備を固められたら、帝国側の威信は失墜していただろう。
380 :
日出づる処の名無し:05/03/03 00:48:20 ID:SG62SKi3
間違いを何度も繰り返すのは誤った戦史になるのだろうか
>>375 毒ガスは無理だろう。それに中立国に落ちる可能性を否定できるか?
382 :
日出づる処の名無し:05/03/04 20:48:34 ID:bWY8HVfW
概ね意見がでつくしたか?
384 :
日出づる処の名無し:05/03/04 20:50:31 ID:bWY8HVfW
>>383 俺はお前ではない。よってお前は毒電波を出すな。テーマに沿った発現をしろ。逝ね。
386 :
日出づる処の名無し:05/03/04 20:56:57 ID:bWY8HVfW
>>385 ゲリラ操典でも読んで来い。お前は既にわが術中に落ちている。
>>386 詰まると「〜でも読んで来い」
反論できなくなると「旅して来い」
いつもどおりだなw
388 :
日出づる処の名無し:05/03/05 01:35:53 ID:PSETkwup
日本は二度官僚に亡ぼされるのか、一度目は軍事官僚、二度目は経済官僚
度胸ひとつに 火のような錬磨
旗は鳴る鳴る ラッパは響く
行くぞ日の丸 日本の艦だ
海の男の 艦隊勤務
月月火水木金金 ♪
金曜休みで週休二日?
「月月火水木金金」
この一字一字は曜日のことをさす。では何故、土曜と日曜がないか?
それは、かつての 海軍の艦隊勤務者に休日はなかったからである。
・・・時は変わって海上自衛隊の艦隊 勤務。やっぱり休日はない。
あるにはあるが、あるのかないのかさっぱり分からない。 あっても、つぶされることも多い。
いつの時代にも、艦隊勤務者はつらい毎日を送っているのだ
392 :
日出づる処の名無し:05/03/06 13:46:06 ID:Gn37PpwZ
日本海軍には戦闘はあっても兵站の思想は無い
難しい作戦だね
日本への空爆が可能になる所って何処だったっけ
あそこにコレを配置して拠点になるのを防ぎ
その間に原油などの資源ルートを確保するとか。
>>391 ちょっと違ったと思う。
確か軍縮条約で、戦艦 米:英:日=5:5:3 にされて、
3の力で5に勝つには、休まなければいいんだ♪
とかの精神主義だったはず。精神主義もある程度までは良かったんですが。
訂正加筆、エロイひと よろ。
396 :
日出づる処の名無し:05/03/10 17:46:19 ID:Gc0ejv8+
saipan を抜かれるとB29の航続エリアになります。
B17だと硫黄島かフィリピンですね。アメリカには1943年夏までは
日本への直撃能力を有していないのは確実です。その時間がすべてを決め
るでしょう。
397 :
日出づる処の名無し:05/03/11 04:58:09 ID:tdB4k4Az
パナマが鍵だね
一生待ってもパナマは出ねえ。パシストも信長も。諦めろ。
399 :
日出づる処の名無し:05/03/17 17:35:35 ID:F4dcFvPg
パシストの意味は?
400 :
日出づる処の名無し:05/03/17 19:04:26 ID:rBXJRaNZ
哲学用語で『諦める』という意味>パシスト
401 :
日出づる処の名無し:2005/03/21(月) 19:07:03 ID:f3SKqXi7
ハシスト官僚 エネルギーが中東戦争で途絶し、台湾有事で食糧もなくなる。そうして日本国の財政は崩壊する。
夕食はご飯、芋と魚1切れ 農水省が輸入停止時の献立例作成
夕食はご飯1杯、焼き芋1本、焼き魚1切れ−。農水省は仮に農産物輸入が
ストップした場合として、かつての食料不足の時代を思い起こさせる、こんな
献立例を作成した。朝、昼も芋中心で、みそ汁は2日に1杯、肉は9日に1食
だ。 農水省が新農政の基本計画で盛り込んだ食料自給率の目標45%(カロ
リーベース、現行40%)を達成しても、今の食生活のレベルを大幅に落とさ
ざるを得ないとしている。輸入が完全に途絶えるという極端なケースを想定、
食料自給率の向上の必要性を訴えた格好だ。
ちなみに朝食のメニュー例としては、ご飯1杯、粉吹き芋1皿、ぬか漬け1
皿。昼食は焼き芋2本、ふかし芋1個、リンゴ4分の1。
農水省の試算によると、国産農産物だけで賄える国民1人当たりの1日の摂
取カロリーは、2003年度の水準より568キロカロリー少ない2020キ
ロカロリーにとどまる。
コメよりカロリー効率が高い芋類の作付けを増やすことで、一人平均の摂取
量は芋類が年間282キロで03年度より262キロ増加。半面、コメは11
キロ減の51キロ、野菜は62キロ減の33キロ、肉類も24キロ減って4キ
ロになる。
今回の農水省の試算は、新農政の基本計画における15年度の農地面積見通
しを前提に、水田の半分程度に芋を植えることを条件としている。(共同)
402 :
日出づる処の名無し:2005/03/23(水) 02:01:13 ID:W/AkjA5x
敵の弱点を常に付く形で敵の主力をおびき出すのがいいだろう。
403 :
日出づる処の名無し:2005/03/23(水) 02:05:15 ID:75mLWmFU
ほんとに無敵なら、戦略なんていらない。
無敵艦隊を創設するには、
無敵半島を切り離して、浮いた開発費を軍需にまわす。
405 :
日出づる処の名無し:皇紀2665年,2005/04/03(日) 16:44:31 ID:EzntLEqj
Commented by 蔵信芳樹 at 2005-03-27 02:15 x
私は、米国が本気でこれからも唯一の超大国でい続けたいと考えている
のか、疑問に思います。実は米国はロシアとEUが望むようなブロック化
(世界分割支配)を考えているのではないでしょうか?そして米国が唯
の大国になる前に、米国に代わって超大国になろうとしている中国を叩
いておきたい、そう考えているのではないでしょうか?だとしたら親米
派の日本人はとんでもない心得違いをしていることになります。来るべ
き東亜大戦は超大国アメリカの維持のためではなく、超大国中国を阻止
するためのものなのです。米国は今なら中国との戦争に勝てるでしょう
が、中国を日本のような天領にすることは物理的に不可能でしょう。中
国の発展を遅らせるとともに、日本を攻撃させることによって中国の復
興に日本の経済力を利用できないようにするのです。これこそが米国の
真の狙いです。ノの反米路線は吉と出る可能性はありますよ。東亜大戦
を無傷で乗り切れば、日中を出し抜けます。
406 :
日出づる処の名無し:2005/04/08(金) 22:59:29 ID:2kxUZ6CX
アメリカ一国支配体制が揺らぎ始めたね
原点に戻って、無敵艦隊があったとしよう。
まず、太平洋艦隊を全力で撃破する。
撃滅地点はハワイだろうがミッドウェイだろうがかまわまい。
日本海海戦並の撃破率で無敵艦隊が勝利をすれば、
一瞬ではあるが、太平洋地区は西海岸まで米軍戦力空白地となる。
同時に、ハワイ攻略部隊を侵攻させ、一時的に同地を占拠。
そこで、ハワイの備蓄重油も利用しつつ、大輸送船団を組み
ハワイを中継地点にしながら、電撃的に半島日本人を、
800万人ほど一気に西海岸に上陸させ、
広範囲なゲリラ戦を展開させる。
輸送船団の護衛は、もちろん無敵艦隊におまかせ。
当時のアメリカには本土戦の備えがまだできていなかったので、
上陸作戦を阻止することは難しいと思われる。
当然、日本にすれば、半島人を一気にアメリカに押しつけることができる上、
負けたとしても、その後長期にわたって米国国内を騒然とさせることができる。
これ、どうよ?
なるほど、最低の作戦だw
・兵員の輸送中にトラブって終了
・アメリカの沃土へ半島人を野放しにする危険性
問題はこのくらいか? ゲリラ戦の是非と輸送手段はさておいて。
>>407 原点に戻ってオランダ(インドネシア)、中国(国民党)、英国(インド帝
国)、アメリカと各個に撃破するというのが現実的だろう。
そこで、ハワイの備蓄重油も利用しつつ、大輸送船団を組み
ハワイを中継地点にしながら、電撃的に半島日本人を、
800万人ほど一気に西海岸に上陸させ、
広範囲なゲリラ戦を展開させる。
輸送船団の護衛は、もちろん無敵艦隊におまかせ。
やれやれ。800万を輸送する?西海岸まで?
10万の兵をハワイまで輸送するフネすらなかった日本に何を期待しているのかね君は。
411 :
日出づる処の名無し:2005/04/13(水) 17:41:46 ID:wgkvlinq
>411
ファンタジー小説か何かですか?