陸自隊員の新妻、孤独な死 初七日終え、再びサマワへ
http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20041120/20041120010000491.html イラク南部サマワに駐留中の陸上自衛隊第3次派遣部隊の陸曹(35)の妻(33)が、
関東地方の留守宅マンションで9月下旬、ひっそりと亡くなった。
一昨年春に結婚し、夫婦2人だけの生活をしていた。
陸曹は急きょ帰国したが「ここでやめたら、妻にも同僚にも顔向けできなくなる」と、
初7日を終え再びサマワに赴いた。
兵庫県出身で高校卒業後に入隊。
155ミリりゅう弾砲などを扱う部隊にいたが、数年前に東日本の精鋭部隊に移った。
当時上司だった一佐は「黙々と任務を行い、間違いのない人間」と評価し、
派遣部隊に推薦した。任務は宿営地や移動する隊員の警備だった。
イラク入りから約1カ月が過ぎた9月下旬、妻からの電子メールが途絶えた。
1週間に1人10分間だけ話せる部隊の携帯電話で、
留守宅を何度も呼んだが応答がない。そのまま3日が過ぎた。
留守宅で倒れている妻を発見したのは、
陸曹に頼まれ留守宅を見に行ったかつての同僚の元自衛官だった。
日本の領海を侵犯した中国の原子力潜水艦の動向を監視していた
海上自衛隊の護衛艦二隻が20日、長崎県の海自佐世保基地に帰港し、
艦長らは記者会見で「攻撃を受ける可能性は排除できなかった。
慎重に追尾した」と当時の様子を語った。
会見したのは、第二護衛隊の井上力司令と護衛艦「くらま」の種生茂美艦長、
同「ゆうだち」の青木均艦長の3人。
当時「くらま」に乗船していた井上司令は「攻撃を受けた場合の(応戦などの)
対応については答えられない。艦内が緊迫したわけではない」と冷静な対応を強調。
「水深100メートル前後の浅い海を、時速約20キロの速い速度で針路を変えながら航行していた。
この海域を熟知していた」と原潜の印象を語った。
また「一度も見失うことなく追尾を続けた。練度の高さを示せたと思う」と胸を張った。
領海通過後に海上警備行動が発令されたことについては「戻ってくる可能性もあり、
(発令が)遅れたからといって特段の感想はない」と述べた。
中国原潜追尾の艦長、攻撃受ける可能性あった
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041120AT3K2002L20112004.html
イラク副首相がサマワ訪問 日本の貢献を称賛
イラク暫定政府のサレハ副首相は20日、陸上自衛隊が駐留するイラク南部サマワを訪問し、地元ムサンナ州を含む
南部6州の知事らと会談、陸自派遣部隊の松村五郎群長とも面会した。暫定政府閣僚がサマワを訪問するのは初めて。
サレハ副首相は「サマワは地方住民・政府と多国籍部隊の協力の輝かしい模範だ」と述べ、日本の貢献を称賛。
「治安が安定した地域で、専門家による活発な復興作業が行われるべきだ」と話した。
バルワリ公共事業相やシャリフィ農相も同行。サレハ副首相らは、知事らとの会談で、治安が安定している地域に
復興予算を重点的に配分し、復興を促進する暫定政府のプロジェクトを説明し、意見交換した。
副首相は同日朝、バグダッドからヘリコプターでサマワのオランダ軍宿営地に到着。同軍司令官や松村群長と会談した。
地元関係者によると、サマワでの治安が比較的安定していることから、南部各州知事との会談場所に選ばれたという。(共同)
サンケイ(11/21 10:43)
http://www.sankei.co.jp/news/041121/kok043.htm
直向にやってるものなー。
ミサイル防衛で閣議省略 大野長官、自衛隊法改正を表明
訪米中の大野功統防衛庁長官は20日夜(日本時間21日午後)、ワシントン市内で同行記者団と懇談し、
他国が日本に向けて弾道ミサイルを発射した場合、閣議と安全保障会議を省略して首相が防衛出動を発令し、
ミサイル防衛(MD)による迎撃を可能にする自衛隊法改正案を次期通常国会に提出する考えを表明した。
大野氏は「弾道ミサイルが発射された場合、閣議、安保会議の手続きを取っていたら間に合わない。特別のルールを
つくって文民統制(シビリアンコントロール)の観点でどう即応態勢をつくるか、国会で審議してほしい」と述べた。
防衛出動に関し、自衛隊法と武力攻撃事態対処法は(1)首相が安保会議に諮問(2)安保会議が答申(3)閣議決定
(4)首相が命令−などの手続きを定めている。(共同)
サンケイ(11/21 15:15)
http://www.sankei.co.jp/news/041121/sei062.htm
;".:^; ;".:^;
;";'.::.:'; ;'.::.:';
;' ;.::;.:;.:'; ; ;.::;.:;.:'; ':
;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
;" ':,
;' ':,
; ';
>>1 さん、次スレ乙〜。
ミ ● ● ミ
ミ ミ' ~;";^:
ミ """ ;" ▼ '; """ミoOOoミ
'; """ 丶,.,,,:" 丶,,,,:" """;"':,_.○,' ))
':, ;"ミ ミ
,,; _ _;" ; ;'
; " :' ;'
; ':, ;'
; ':, ':, ,、:'
ミ ':, ;.,,;.,. ;.,..,;.,. ',
....,.,ミ ミ' ~;";^:ミ X ミ' ~;";^: ミ
ミ `"ミ ミoOOo ミ ミoOOoミ ミ
ミ ,.,.,...':,_ミ .○ ;ミ '; ;ミ ○ ;ミ_:'
ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶
新スレおめ!
30まで埋めねば・・・
支援
14 :
深山幽谷 ◆Nippon1kwg :04/11/21 19:57:06 ID:cYDrNVFq
護衛艦の皆さん、お疲れ様でした。
「攻撃受ける可能性あった」 原潜追尾の艦長ら会見
ttp://www.sankei.co.jp/news/041120/sha082.htm 日本の領海を侵犯した中国の原子力潜水艦の動向を監視していた海上自衛隊の護衛艦2隻が20日、
長崎県の海自佐世保基地に帰港し、艦長らは記者会見で「攻撃を受ける可能性は排除できなかった。
慎重に追尾した」と当時の様子を語った。
会見したのは、第2護衛隊の井上力司令と護衛艦「くらま」の種生茂美艦長、同「ゆうだち」の
青木均艦長の3人。
当時「くらま」に乗船していた井上司令は「攻撃を受けた場合の(応戦などの)対応については
答えられない。艦内が緊迫したわけではない」と冷静な対応を強調。「水深100メートル前後の
浅い海を、時速約20キロの速い速度で針路を変えながら航行していた。この海域を熟知していた」
と原潜の印象を語った。
また「一度も見失うことなく追尾を続けた。練度の高さを示せたと思う」と胸を張った。
領海通過後に海上警備行動が発令されたことについては「戻ってくる可能性もあり、(発令が)
遅れたからといって特段の感想はない」と述べた。
2隻は日米統合共同演習で米艦艇とともに東シナ海で訓練中、海上警備行動の発令を受け、
原潜が東シナ海沖合の防空識別圏を出た12日夕まで監視を続けた。その後、中断した演習に戻り、
20日朝、佐世保基地に帰港した。
地震の時のニュース。
土砂崩れにより一時孤立した小千谷市南荷頃で、
地震発生翌日に自衛隊のバイク隊員に救出された専門学校生
平沢祐子さん(20)が5日、救出した陸上自衛隊相馬原駐屯地(群馬県)の
高橋豊克隊員(29)と、魚沼市の自衛隊駐留地で再会した。
平沢さんは「高橋さんに元気や勇気をもらいました。来年自衛官を目指します。
絶対合格します」。握手を交わした後、そっと手紙を手渡した。
高橋隊員は照れた様子で「光栄です。頑張ってください」と話した。
10月24日の救助の際、高橋隊員は名乗らずに立ち去ったが
「私を助けてくれた隊員に会いたい」という願いを伝える新聞記事がきっかけで、
再会が実現した。
20歳女性が念願の救出バイク隊員と再会
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2004/11/06/06.html
恐らく結婚するな
18 :
日出づる処の名無し:04/11/21 21:49:48 ID:tSB3rj8C
惚れたな(w
このままゴールイン、とかなったらドラマチックですね。
19 :
深山幽谷 ◆Nippon1kwg :04/11/21 22:02:40 ID:cYDrNVFq
20 :
日出づる処の名無し:04/11/21 22:05:17 ID:6ToGKNR0
21 :
日出づる処の名無し:04/11/21 22:07:11 ID:6ToGKNR0
自衛隊初のニュースではないが、大いに関係あると思われるので貼ります。
自民党の安倍晋三幹事長代理は21日のフジテレビ番組で、
拉致問題などをめぐる北朝鮮との交渉に関し
「この(金正日)政権と交渉して結果が出せるのかと最近は疑問に思っている。
レジームチェンジ(体制変更)も選択肢に入れた
シミュレーションを始めておく必要があるのではないか」と述べ、
金正日体制の崩壊も視野に入れた外交戦略を準備する必要性を強調した。
拉致問題をめぐる日朝実務者協議については
「北朝鮮はつじつま合わせのためにうそにうそを重ねざるを得なくなっている。
彼らに誠意はないと断定せざるを得ない」と強調した。
体制崩壊も視野に戦略を 対北朝鮮交渉で安倍氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041121-00000026-kyodo-pol
22 :
深山幽谷 ◆Nippon1kwg :04/11/21 22:18:25 ID:cYDrNVFq
防衛庁、GJ!
閣議省略し防衛出動 ミサイル迎撃で防衛庁長官
ttp://www.sankei.co.jp/news/041121/sei078.htm 訪米中の大野功統防衛庁長官は20日夜(日本時間21日午後)、他国が日本に向けて
弾道ミサイルを発射した場合、閣議と安全保障会議を省略して首相が防衛出動を命令し、
ミサイル防衛(MD)による迎撃を可能にする方針を表明した。自衛隊法など関連法
改正案を来年の通常国会に提出する考えだ。ワシントンでの同行記者団との懇談で示した。
発射後、短時間で着弾する弾道ミサイルへの迅速な対処を目指す措置だが、手続きの
簡略化は文民統制(シビリアンコントロール)の観点から批判が予想されるほか、
他国を狙ったミサイルを迎撃した場合は憲法上禁じられている集団的自衛権行使に
該当する可能性があり、論議を呼びそうだ。
大野氏は「閣議、安保会議の手続きを取っていたら間に合わない。特別のルールを
つくってシビリアンコントロールの観点でどう即応態勢をつくるか、国会で審議して
ほしい」と述べた。
同時に「よそへ向かうミサイルを撃ち落とすわけではない」と指摘、集団的自衛権の
問題は生じないとの認識を強調した。ミサイル防衛出動の権限については「責任は内閣だ」
として、一般の防衛出動と同様に首相が持つべきだとの認識を示した。他国の発射態勢を
確認後、どの時点で迎撃態勢をとるかについては「認定の問題は残る」と明言を避けた。
防衛出動に関し、自衛隊法や武力攻撃事態対処法などは(1)首相が安保会議に諮問(2)
安保会議が答申(3)閣議決定(4)国会の事前承認(5)首相が命令−との手続きを
規定。緊急時には国会の事後承認とすることを認めている。これまで防衛出動が
命令された例はない。
落ちないように、お払いしておきましょう。
∧ ∧ ◇
( ゜▽゜)_ /◇◇
/__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
/`ー==キ| 彡
∠ニ/_つつゝ
◇ ∧ ∧
◇◇\ (゜▽゜ )
◇ ◇ ⊂[|_y⊂|]
彡 彡 |キ==-丶
⊆⊆≪_\
陸自4次隊2陣が仙台出発 イラクへ170人
陸上自衛隊の「第4次イラク復興支援群」の第2陣約170人(うち女性約10人)が20日夜、民間のチャーター機で
仙台空港から出発した。経由地のイラク南部クウェートで1週間ほど訓練した後、サマワに入る。
派遣予定のサマワ周辺に影響力を持つ反米指導者サドル師派幹部が「自衛隊は占領軍」と明言するなど、
治安への懸念がいっそう高まる中での活動となる。
第4次部隊は宮城、山形、福島の3県に駐屯する第6師団を中心に約500人で編成。今年12月14日までとされる
派遣期限の延長問題は未決着だが、3カ月の任期を前提に活動を始める。
出発に先立ち、中村信悟師団長は山形県東根市の神町駐屯地で「安全確保に最大限の努力をして
任務に当たってほしい」と隊員を激励した。
サンケイ(11/20 19:56)
http://www.sankei.co.jp/news/041120/sha079.htm
26 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/21 22:54:59 ID:cWy1UsZZ
ミサイル防衛研究から生産に移行へ 大野防衛庁長官が表明
大野功統防衛庁長官は20日夜(日本時間21日午後)の同行記者団との懇談で、日米共同技術研究を
進めているミサイル防衛(MD)の開発、生産段階への移行について「時期は別として確信を持っている」と述べ、
具体的な手続きに入る考えを表明した。
政府は既に迎撃ミサイル部品について、量産、配備を前提とした開発段階に移行する方針を固めており、
大野氏の発言はこれを認めたものだ。今後、政府内調整を進め、安全保障会議、閣議で正式に決定する段取りだ。
日米両政府は、イージス艦から発射する海上配備型システムの研究に1999年度から着手。(1)標的を識別・追尾する
赤外線センサー(2)空気の摩擦熱から弾頭などを保護する「覆い」(3)第2段ロケットの推進装置(4)相手の弾頭を直撃、
破壊するキネティック弾頭−の4分野が共同研究の対象となっている。
昨年12月に導入を閣議決定したMDシステムは共同技術研究とは別で、米国産のシステムを購入する。
その際の官房長官談話では日米共同技術研究にも言及。ミサイル迎撃能力向上のため、「(研究を)引き続き推進」
するとともに、「将来的な開発・配備段階への移行については、今後の国際情勢等を見極めつつ、別途判断する」と
していた。(共同)
サンケイ(11/21 22:05)
http://www.sankei.co.jp/news/041121/sei092.htm
27 :
日出づる処の名無し:04/11/21 22:59:43 ID:IPjBfoDk
この板は30まで埋めないと、即死だっけか?
(´-`).。oO(最近は自衛隊の記事が多い。なんでだろう)
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrAさん、乙。
完了。
∧,,∧
(´ー`) これで即死回避です!!
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>32 >自衛隊グッズを身の回りに置いて国防意識を高めましょうw
漏れは仕事場の自分の席に、WTM4の74式と90式を置きますたw
日本からの文房具、サマワに届く 陸自派遣部隊が橋渡し
陸上自衛隊が活動するイラク南部サマワの学生たちを支援しようと、秋田県の高校生や北海道旭川市の団体から贈られた
文房具やCDプレーヤーが21日、陸自派遣部隊の手でサマワ市内の女子中学校に届けられた。
派遣部隊は今後、サマワを中心とするムサンナ州にある21校にも届ける予定。
この日寄贈を受けたのはサマワ市北部のハディジャ女子校。式典には、ムサンナ州の教育部長や松村五郎群長らが出席した。
松村群長は「日本とイラクの橋渡しができ光栄です」と述べた。(共同)
サンケイ(11/22 01:25)
http://www.sankei.co.jp/news/041122/kok012.htm
36 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/23 10:10:49 ID:9uNftvZI
来年末まで自衛隊駐留を イラク外相が要望
イラク支援国閣僚会議のためエジプトのシャルムエルシェイクを訪問中のイラク暫定政府のジバリ外相は22日、
町村信孝外相と会談し、イラク南部サマワで活動中の陸上自衛隊について「政治プロセス終了まで駐留してほしい」と述べ、
来年末の正統政府樹立までの駐留継続を要望した。
イラク側が自衛隊駐留の期限に言及したのは初めて。国連決議では2005年12月末までに正統政府を樹立するとしている。
町村外相は「現在、12月中旬の駐留期限延長について国内で論議している」と答えるにとどまった。
ジバリ外相は駐留米軍とイラク部隊が実施した中部ファルージャ制圧作戦を「大成功」と評価。「武装グループの一部が
ファルージャから(他地域に)移動したが、サマワに影響するとは思わない」と述べ、サマワの治安が比較的安定した状態を
保っているとの見方を示した。同外相は自衛隊の活動について「日本がイラクとともにあるシンボル」とたたえた。(共同)
サンケイ(11/22 23:56)
http://www.sankei.co.jp/news/041122/sei108.htm
37 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/24 19:55:48 ID:fyMRSLQj
工作員上陸想定し図上訓練 石川県警と陸自第10師団
石川県警と陸上自衛隊第10師団(名古屋市守山区)は24日、武装工作員の上陸を想定し、共同図上訓練を県警本部で行った。
双方から約30人ずつが参加し、海から工作員が上陸したとのシナリオで、連絡体制や工作員の身柄確保までの流れを確認。
避難住民の誘導や、検問の役割分担なども協議した。
広瀬清一・第10師団長は「テロの脅威が高まる中、長い海岸線を持つ北陸での訓練は意義深い」とあいさつした。
石川県の能登半島沖では1999年3月、北朝鮮の工作船2隻が領海を侵犯する事件が発生。武装工作員に対処するため
自衛隊の治安出動が検討される契機となった。
訓練は北海道を皮切りに全国で32例目。
サンケイ(11/24 10:43)
http://www.sankei.co.jp/news/041124/sha031.htm
38 :
日出づる処の名無し:04/11/24 21:47:36 ID:OyqZ/0Hc
39 :
QA:04/11/24 21:52:06 ID:i+YWOIiz
「将来像」によれば陸自は、全国の師団・旅団を(1)本格的な侵略に
備えた基幹部隊(2)即応性・機動性を重視した部隊(3)普通科を増強
した市街地戦闘重視の部隊――に分類する。北海道の部隊を(1)と位置
付ける。
装備面は、機動性に優れた軽装甲機動車を現在の3倍強ほど配備する。
編成面は、朝鮮半島や中台情勢をにらみ日本海・南西諸島の警戒を強化する
などの目的で、沖縄の第1混成団(定員約1800人)と、四国の第2
混成団(同約2000人)を旅団に「格上げ」する。原子力発電所などの
重要防護施設を抱える日本海側の部隊では普通科を増強する。北海道の
第11師団(同約7200人)は旅団に縮小する。
さらに長官直轄の「中央即応集団」(同約4800人)を首都圏に創設。
有事やテロにヘリコプターなどで緊急展開する「緊急即応連隊」、海外
活動の本来任務化を見越した「国際活動教育隊」などを新設し、これらと
第1空挺団(千葉県船橋市)やテロ対処専門の「特殊作戦群」(同)を
中央即応集団が束ねる。
空自は海外活動の増加を見越して、航続距離の長い輸送機(CX)を5年
以内に調達するなど「長距離・大量輸送」の能力向上を図る。那覇基地の
F4要撃戦闘機の1個飛行隊を、より戦闘能力に優れた百里基地のF15
戦闘機部隊と入れ替える。
海自の護衛艦部隊は、イージス艦搭載のミサイル防衛システム導入に対応
する「防空重視」と、離島対処など部隊輸送などに力点を置く「ヘリ運用
重視」のグループに分ける。
http://www.asahi.com/politics/update/1124/001.html
イラク派遣部隊の「ヒゲ隊長」が普通科連隊長に
陸上自衛隊イラク派遣部隊の「ヒゲの隊長」こと佐藤正久一佐(44)が防衛庁陸上幕僚監部防衛部付から、
12月1日付で京都府福知山市に駐屯する第七普通科連隊長に異動する。
同連隊は陸自の中心となる「歩兵」部隊の1つで定員は約1400人。
佐藤一佐は1月、先遣隊長としてサマワ入り。2月以降は復興業務支援隊長としてムサンナ州の自治体や政党、
宗教関係者らと協議を重ね、日本の具体的な支援や方向性を決めてきた。半年の任期を終え、8月帰国していた。
佐藤一佐は福島県出身で防衛大卒。自衛隊での専門はサリンなど化学兵器に対する防護。
サンケイ(11/24 20:10)
http://www.sankei.co.jp/news/041124/sha095.htm
42 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/24 23:01:59 ID:fyMRSLQj
番匠一佐、イラク派遣の意義強調
イラクのサマワで陸上自衛隊第一次派遣部隊を指揮した番匠幸一郎一佐は24日午後、国会内で開いた
自民党参院議員の会合に招かれ、復興支援活動について
「非常に意義があると認識した。本格支援につないでいくことが大事だ」と述べた。
現地情勢については「サマワはある程度治安も良い。市民は日本に好意的な気持ちで対応してくれている」と指摘。
迫撃弾などによる攻撃に関しては「冷静に対応していた。与えられた法の中で適切に対応していける」と述べた。
サンケイ(11/24 20:38)
http://www.sankei.co.jp/news/041124/sei102.htm
43 :
日出づる処の名無し:04/11/24 23:43:50 ID:D4rQLAOi
>36
この辺が世界から見た常識だよな。
まあ、あんまり積極的になる必要があるとは思わないけど、留意する点ではあるだろうな。
たぶん、テレビじゃやらないんだろうなあ。
あぼーん
新防衛大綱、陸自定員15万人軸 防衛庁、財務省 1万人減で調整
日本の防衛力整備の基盤である新たな「防衛計画の大綱」をめぐり、折衝を続けている防衛庁と財務省の調停案が二十四日、分かった。
最大の焦点である陸上自衛隊の定員は、現大綱(十六万人)より一万人減の十五万人体制を軸に調整。主要装備では護衛艦が四十四隻、
戦闘機は二百六十機が調整ラインとなっている。最終的には大臣折衝による「政治決着」に持ち込まれる見通しだ。
新大綱の策定に向け、財務省は自衛隊の十年後の「編成・装備」について異例の独自案を提示。防衛庁の作成した案に比べ大幅な削減を迫り、
調整が難航している。
陸自の定員をめぐり防衛庁は、テロなど新たな脅威への対処能力の強化と大規模災害への迅速な対応を理由に、現行の
十六万人を十六万二千人に引き上げるよう要求。財務省はしかし、旧ソ連による侵攻の脅威が低下したことなどを踏まえ、北海道にある
四つの師団・旅団を一個師団に統合するなどして四万人を削減し、十二万人とするよう要求した。
だが、「十二万人体制では災害派遣に支障をきたす」と、防衛庁側が猛反発して調整は難航。その結果、両者が折り合える線として、一万人減の
十五万人を軸に調整に入った。ただ、防衛庁内には「最低ラインは十五万人台後半」(幹部)と、さらなる“上積み”を求める声も強い。
次スレにつづく
46 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/25 10:43:03 ID:7mVxuFyh
>>45 からつづく
海上自衛隊の関連で財務省は、主力の護衛艦について、地域の警戒を任務とする地方隊を中心に、現行の五十四隻から三十八隻に
削減する案を提示。防衛庁は、先の中国原子力潜水艦による領海侵犯に象徴される中国海軍の活動の活発化を念頭に、
五十隻体制の維持を主張していたが、四十四隻前後で調整している。
航空自衛隊に関しては、財務省は、三沢基地にある二個飛行隊のうち一個飛行隊を減らし、各基地の一個飛行隊当たりの戦闘機の定数も、
十八機から十四機に削減することで、戦闘機を現行の三百機から二百十六機へ削減するよう提案。現在は二百六十機程度とすることで
調整が進んでいる。政府は当初、今月末に新大綱を閣議決定する方針だったが、防衛、財務両省庁の対立に加え、
武器輸出三原則の緩和をめぐり自民、公明両党の調整も難航しており、閣議決定は来月三日か七日にずれ込む情勢となっている。
サンケイ(2004.11.25)
http://www.sankei.co.jp/news/morning/25iti001.htm
47 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/25 19:45:00 ID:7mVxuFyh
海自補給艦:「ましゅう」、インド洋へ 京都・舞鶴基地
海上自衛隊の補給艦「ましゅう」(1万3500トン、影山博文艦長)が25日午前、インド洋に向け母港の舞鶴基地(京都府舞鶴市)を
出港した。テロ対策特別措置法に基づく海自のインド洋への艦艇派遣は、10月末の期間延長決定後初めて。
ましゅうは、今年3月に就役した海上自衛隊の最新の最大艦。今回は、艦艇用燃料や水の補給のほか、基本計画に新しく
盛り込まれた艦艇搭載ヘリ用の燃料補給を初めて実施する。
イージス艦「ちょうかい」(7250トン、佐世保)護衛艦「おおなみ」(4650トン、横須賀)と共にインド洋を目指し、
補給艦「はまな」(8100トン、佐世保)などと交代する。【林由紀子】
毎日新聞 2004年11月25日 16時38分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20041125k0000e040091000c.html
武器輸出緩和の明記見送り 新防衛大綱で政府方針
政府は25日、策定作業を進めている新防衛大綱に、焦点となっている武器輸出三原則の緩和は明記しない方針を固めた。
大綱への盛り込みに反対する公明党に配慮した。緩和する場合は、個別案件ごとに官房長官談話で「例外」扱いとすることを示す。
公明党は「三原則は平和国家の柱」として大綱への明記には反対する方針を表明していた。ただ公明党も
ミサイル防衛(MD)関連部品の米国向け輸出は容認しており、政府は年内にもMD関連部品の輸出緩和を打ち出す方針。
同党は防護的武器の一部についても容認する方向で、大綱の内容にかかわらず武器輸出の緩和は事実上進む見通しだ。
自民党の石破茂前防衛庁長官は25日の与党安全保障プロジェクトチームの会合後、記者団に対し「自民党も何が何でも盛り込めと
言うわけではない」と述べ、緩和方針の新大綱への明記にこだわらない姿勢を示した。公明党の赤松正雄衆院議員は「緩和が
『アリの一穴』になるリスクは大きい」と強調した。
政府の新大綱原案は武器輸出三原則の緩和を明記していたが、与党に対しては(1)新大綱に武器輸出管理の考え方と
緩和対象を盛り込む(2)武器輸出管理の考え方だけを大綱に明記し、緩和対象は官房長官談話で個別に判断する−
などの複数案を提示して、調整を委ねていた。
公明党内では「平和国家のイメージが崩れる」とする反対論のほか「防衛力整備の目標を示す大綱に輸出管理の在り方を
盛り込むのはおかしい」との意見が大勢を占めた。(共同)
サンケイ(11/25 23:41)
http://www.sankei.co.jp/news/041125/sei108.htm
49 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/26 18:55:02 ID:0BBICuXr
対米支援でイージス艦出航 長崎・佐世保基地
テロ対策特措法に基づく対米支援活動で海上自衛隊のイージス護衛艦「ちょうかい」が26日午後、長崎県の海自佐世保基地を
出航した。同艦の派遣で海自が保有するイージス艦4隻すべてがインド洋に派遣されたことになる。
ちょうかいは出航後、九州南方海域で、神奈川県・横須賀基地と京都府・舞鶴基地を25日に出た補給艦など2隻と合流し、
インド洋へ向かう。
派遣隊員は3隻で計約590人。12月上旬、インド洋に到着し、現在活動中の補給艦などと任務を交代する。
佐世保基地の桟橋では、乗組員の家族ら約650人が手を振りながら見送った。(共同)
サンケイ(11/26 13:15)
http://www.sankei.co.jp/news/041126/sha048.htm
50 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/26 22:39:28 ID:0BBICuXr
陸自定数14・5万人で調整 新防衛大綱で政府
政府は12月上旬に策定する新防衛大綱に盛り込む防衛力整備の焦点となっている陸上自衛隊定数について、
14万5000人を軸に調整していることが26日、分かった。陸自定数をめぐっては現防衛大綱の「16万人」態勢の維持を狙う防衛庁と、
4万人減の12万人を主張する財務省の間で折衝が続いている。
5年ごとの防衛力整備計画を示す次の中期防衛力整備計画(中期防、2005−09年度)については、現中期防(01−05年度、
次期中期防策定に伴い04年度で打ち切り)の総額25兆1600億円から1兆円程度減額、約24兆円とする方向で調整する。
25日の与党安全保障プロジェクトチーム会合で、財務省は当初案の12万人を14万人にする案を非公式に打診。
防衛庁も当初の16万2000人から2000人減の16万人とする案を示した。だが両者の隔たりは依然大きいことから政府、
与党内で14万5000人を「落としどころ」(与党幹部)とする調整案が浮上している。防衛庁は「15万人台確保は譲れない」(幹部)
としており、難航必至だ。
政府内では陸海空3自衛隊の装備について戦車580両(防衛庁案639両)、護衛艦42隻(同47隻)、戦闘機260機(同280機)など
とする調整案も検討されている。
防衛庁は次期中期防で、ミサイル防衛(MD)関連経費5700億円が初めて盛り込まれることを踏まえ、現中期防より大幅増の
25兆4500億円を要求する方針。しかし、与党内から「MD導入に伴い正面装備を圧縮すべきだ」との声が強まっており、
政府内では1兆円程度を減額し約24兆円とする案が有力になっている。(共同)
サンケイ(11/26 22:24)
http://www.sankei.co.jp/news/041126/sei098.htm
51 :
日出づる処の名無し:04/11/27 12:20:36 ID:zeIudqXF
この板の頭に貼ってある絵
「危険を顧みずイラクに赴かれた、自衛官の皆様の無事と安全を祈って−」
って、書いたやつ馬鹿じゃねえの?
彼らがイラクに行っているのは自衛官は任務を遂行する義務があるのが論拠で
心の中まで知っているのか?
自衛官だけでなく、サマーワには医官・技術関係の技官もいっている。また
ほとんどはまじめな外交官、外務省一般職員なんかもいるわけだ。むしろ
そういう人たちのほうがある意味護衛はないし、狙われやすい場所で活動している
重視されるべき人だ。
いずれにしても、「危険を〜」を書いた餓鬼は、前の戦争中に戦争は軍人だけで
やっていると思っていた馬鹿小国民と同レベルであることは確かだな。
こ「っ 彼心自ほそ重 いや
何かの暗号だろうか。
|-`).。oO(週末厨がでたのか?)
54 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/27 19:26:49 ID:G80JjHug
イラク3次隊の帰国始まる 青森空港に到着
陸上自衛隊第3次イラク派遣部隊の帰国第1陣約120人が27日、約3カ月間の復興支援任務を終え、
民間のチャーター機で青森空港に到着した。
派遣以降、10月下旬に宿営地内のコンテナにロケット弾が着弾するなど、周辺の治安が悪化する中での活動を強いられた。
青森、岩手、秋田の3県に駐屯する第9師団(司令部青森市)を中心に編成された3次隊約500人は、
3波に分かれ12月中旬までに全員が帰国。第6師団(司令部山形県東根市)を主軸とする4次隊に任務を引き継ぐ。
青森空港に着いた隊員は青森駐屯地に移って家族や同僚の歓迎を受けた。帰国報告式で奥村快也・陸自東北方面総監(陸将)が
「過酷な環境の中、任務を達成し、無事帰国したことをうれしく思う」とねぎらった。
コンテナ着弾事件について第一陣指揮官の島田真吾二佐は「訓練マニュアルで対応し、動揺はなかった」と話した。(共同)
サンケイ(11/27 16:02)
http://www.sankei.co.jp/news/041127/sha051.htm
★イラク派遣反対し無言の抗議 大津駅前で「黒衣の女性」
・イラクへの自衛隊派遣延長を政府が検討していることに抗議して、女性が
黒い服を着て無言で街頭に立つ平和運動「ウィメン・イン・ブラック(黒衣の
女性)in滋賀」が26日夕、大津市のJR大津駅前で行われた。
核問題に関する映画会や勉強会を今夏催した同市の主婦や会社員らが企画。
黒い上着やコートを着た8人が手にキャンドルを持ち、「イラク特措法延長反対」
「自衛隊の即時撤退」などと書いた紙を首から掛けて歩道に並んだ。
呼びかけ人のホームヘルパー徳田幸子さん(60)=同市比叡平3丁目=は
「残酷なイラク戦争で、これ以上の犠牲者が出ないよう、自衛隊が戦地に
行くのはやめてほしい」と話していた。
12月3日はJR膳所駅前、10日はJR草津駅東口で午後6時から1時間
実施する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041126-00000059-kyt-l25
革マル派の牙城だからな。早稲田って。
裏で何があったか判ったもんじゃない。
58 :
日出づる処の名無し:04/11/28 04:27:01 ID:H0alOUm1
自衛隊削減か。
侵略されて日本人が目覚めるなら、逆にいい事かもね。
その時はもう遅いかもしれないが。
59 :
日出づる処の名無し:04/11/28 10:40:18 ID:HXDVEMsg
ネタ投下 元外務官僚の天木のサイト
ttp://homepage3.nifty.com/amaki/pages/ns.htm 橋田幸子さん、イラク反戦を訴えてください
(長いので詳しくは上を読んでくれ。橋田幸子さんはイラクで殺された橋田氏の妻)
私にはどうしても解せない事がある。これほどイラクで惨状が繰り返されているというのに、
そして愛する夫が米国の占領政策の犠牲になったというのに、なぜ幸子さんは米国のイラク占領に反対する
平和行動に参加しないのかと。橋田信介さんは小泉首相のブッシュ追従政策の犠牲者なのだ。
(中略)
すべては米国のイラク占領の犠牲者なのだ。だからこそ皆が力をあわせ、
世論の力であの占領を一日も早く終わらせなければならないのだ。
(中略)
私は一度だけ橋田幸子さんの講演を聞いたことがある。その時、講演の後の私の質問に答えた
橋田幸子さんの言葉が忘れられない。私は彼女にお願いした。あなたこそイラク反戦を国民に最も強く
訴えられる人だ、愛する夫をイラクの戦乱で失ったあなたに、イラク戦争に反対する人たちの先頭に立って
平和の尊さを訴えてもらえないかと懇願した私に答えた幸子さんの言葉は、「私たちは戦争をネタにして
生活してきましたから・・・」
そんなことはどうでもいい。誰でもそれぞれの生き方はある。私が問いたいのは、
あの戦争が許せるものかということだ。私の更なる問いに対する幸子さんの答えは
聞かれずじまいに終わった。
イラク派遣の自衛隊「来年12月が一つの区切り」
大野功統防衛庁長官は28日、NHKの討論番組で、12月14日に期限を迎えるイラクへの自衛隊派遣期間の延長問題に関し、
「来年12月で多国籍軍の任務が終了する。それが一つの区切りではないか」と述べ、国連安全保障理事会決議が
イラクの多国籍軍の駐留期限とした2005年12月が、自衛隊撤退時期の目安になるとの認識を示した。
政府は来月上旬に派遣期間の1年間延長を閣議決定する方針だが、イラクの治安情勢悪化などを理由に与野党内に
慎重論・反対論が根強くある。大野氏の発言は、自衛隊派遣の「出口」に触れることで延長に理解を得る狙いがあるとみられる。
大野氏は「隊員の安全確保ができなくなれば撤退となるが、サマワはイラクの他の地域とは違う」と、治安情勢に問題はない
との認識を強調。自衛隊員に死傷者が出た場合に即時撤退するかどうかについては「一概には言えない。
安全確保は一生懸命やっている」と述べるにとどめた。(共同)
サンケイ(11/28 12:59)
http://www.sankei.co.jp/news/041128/sei053.htm
61 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/29 09:51:26 ID:LProR6FV
陸自4次隊第3陣、イラクへ 仙台空港から120人
陸上自衛隊の第4次イラク派遣部隊の第3陣約120人が28日夜、民間のチャーター機で仙台空港を出発、
4次隊の出国は完了した。クウェートで1週間ほど訓練をした後、イラク南部サマワに入る。
山形県東根市の第6師団司令部で行われた出国報告で、中村信悟師団長は「現地からの報告では、
朝は(気温が)2度まで冷え込み、山形より寒い。砂嵐も始まり、体に気を付けて任務を完遂してほしい」と話した。
焦点となっていた12月14日を期限とする派遣期間の延長問題については、大野功統防衛庁長官がこの日、
2005年12月が自衛隊の撤退時期の目安になるとの認識を示した。
4次隊は宮城、山形、福島の3県に駐屯する第6師団を中心に約500人で編成され、今月13日と20日に第1、2陣が
仙台空港を出発。一部は既にサマワの宿営地に到着し、第9師団(青森市)を主軸とする3次隊と交代を進めている。(共同)
サンケイ(11/28 21:04)
http://www.sankei.co.jp/news/041128/sha085.htm
★イラク自衛隊派遣 カエル帽子で撤退訴え、市民団体がウオーク−−中央区 /神戸
・自衛隊のイラク派遣期限(12月14日)が迫り、延長問題が議論される中、
神戸市の平和市民団体などでつくる「KOBEピースiネット」が28日、
同市中央区内の商店街などで、「自衛隊は日本に帰る(カエル)」との思いを
アピールするため、カエルの着ぐるみなどに身を包んだカエルウオークを
行った。
カエルの帽子をかぶるなどした約30人の参加者は同日午後、神戸市役所前
を、「自衛隊を撤退させよう」と書かれたプラカードなどを持って出発。
「帰るべきだよ 自衛隊だろぉ 台風 震災 被災地支援に 帰れ!!」と
「かえるの合唱」の替え歌を合唱しながら、JR三ノ宮駅近くの商店街など
約2キロを練り歩いた。
替え歌を作ったシンガーソングライターの岡本光彰さん(48)は「イラクの
実情を各自がしっかりと認識し、『おれらには何ができんねん』と自問して
ほしい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041129-00000212-mailo-l28
阪神地区には、社会党左派の残党が残ってる。そいつらがデモを指導していると思われる。
65 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/11/30 10:35:53 ID:LZusH7wK
対迫撃砲レーダーを配備 サマワ自衛隊員の安全確保で
政府は29日までに、陸上自衛隊が駐留するイラク・サマワの治安維持を担うオランダ軍が来年3月に撤退することを踏まえ、
隊員の安全確保策を強化する方針を固めた。宿営地に対する砲撃に備え、砲弾の角度や速度から
発射・着弾地点を算出する対迫撃砲レーダーを新たに複数配備する。
防衛庁は当初、派遣延長に伴い警備強化策として人員増を検討したが「延長に対する世論が厳しく増員は困難」(幹部)と判断。
細田博之官房長官は29日の記者会見で「できるだけ今の枠組みで検討可能かどうか精査している」と、
現行の600人態勢を維持する考えを示した。
このため対迫撃砲レーダーの操作に必要な要員数十人は、給水要員と宿営地の防護強化を担当してきた施設要員から
充てる方向で、結果として警備要員の割合が増加する。併せて英軍との連絡を密にするため、連絡要員も増強する方針だ。
サマワの治安を担当する後継部隊は英軍となる見通しで、9月に来日した英国のフーン国防相は「オランダ軍が撤退した場合は、
英軍が自衛隊の支援のため必要な措置をとる」と表明している。だが、外交筋は「英軍にはサマワに部隊を回す余裕はない」と指摘。
同軍がオランダ軍並みの1000人規模の人員を駐留させるのは困難との見方が強い。(共同)
サンケイ(11/29 23:56)
http://www.sankei.co.jp/news/041129/sei126.htm
財務、防衛の折衝物別れ 陸自定数削減など調整
大野功統防衛庁長官と谷垣禎一財務相は29日午後、財務省で会談し、12月上旬に策定する新防衛大綱に盛り込む
自衛隊の定数や装備の削減問題をめぐり協議した。焦点の陸自定数について防衛庁は15万8000万人、
財務省は14万人をそれぞれ主張、物別れに終わった。大野氏は会談後、「開きは依然大きい。まだ終わっていない」と述べ、
再会談の意向を示した。
与党安全保障プロジェクトチーム(額賀福志郎座長)は12月7日の新大綱閣議決定を想定し、30日までに成案を示すよう
政府側に求めている。これに関連し、防衛庁幹部は「30日の成案提示は難しい」としており、7日の決定がずれ込む可能性も出てきた。
財務省はミサイル防衛(MD)導入に伴う財政負担などを理由に陸自定数や戦車、火砲など装備の大幅削減を主張。当初は4万人減の
12万人を提示した。防衛庁はテロなど「新たな脅威」への対処の必要性を強調、削減幅を圧縮するよう求めている。(共同)
サンケイ(11/30 00:18)
http://www.sankei.co.jp/news/041130/sei004.htm
【社会】航空総隊司令官が発射指揮−首相、長官が命令
2005年度から始まる陸海空三自衛隊の統合運用の中で、07年度に配備される
ミサイル防衛(MD)システムの指揮命令系統案が30日、明らかになった。
首相、防衛庁長官の命令を受けた「MD任務部隊指揮官」(航空総隊司令官が兼任)が、
海上配備型ミサイルSM3と地対空誘導弾パトリオット(PAC3)発射の指揮を執る。
防衛庁は来年の通常国会に、三自衛隊の統合運用を始めるための自衛隊法改正案
などを提出する方針で、統合運用開始後、MD配備までに組織、部隊の改編を実施する。
同庁防衛局と統合幕僚会議が作成した案では、他国が弾道ミサイルを発射した場合、
首相、防衛庁長官がMDでの対処をMD任務部隊指揮官に命令。同指揮官はSM3を
備えたイージス艦を含む海自の護衛艦部隊「MD海上構成部隊」と、PAC3を保有する
空自の「高射部隊」に対し、それぞれ迎撃ミサイルの発射を命令する。
両部隊のほか、MD警戒レーダーを保有する「警戒管制部隊」を新設、弾道ミサイルの
警戒・監視を行う。
防衛庁幹部は「海自のSM3と空自のPAC3という異なるシステムをうまく統合できるかが
鍵になる」と指摘する。
大野功統防衛庁長官は、弾道ミサイルの着弾まで約10分しか時間がない場合が想定
されることを理由に、閣議と安全保障会議を省略して首相が防衛出動を発令し迎撃する
ための法改正を行う意向を表明している。
首相、防衛庁長官がMD任務部隊指揮官に事前に権限を委任するかどうかは未定で、
法改正に合わせて検討する方針だ。
ソース:
http://www.sanspo.com/sokuho/1130sokuho092.html
もう国家間の戦争なんて無いだろ。
戦車ではなくテロ対策の特殊部隊の方が重要
隣の国はやる気満々みたいだけどな
将来、多国籍軍に参加するためにも、機甲師団が3個ほど必要。でも、今ほどの戦車は不要かな。
71 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/02 19:54:00 ID:K5QDVOIC
防衛予算は本年度より削減 参院決算委で首相
小泉純一郎首相は2日の参院決算委員会で、2005年度予算編成での防衛予算について「聖域ではない。『前年度以下に(削減する)。
増やすのに見合った削減も考えるように』と言っている」と述べ、本年度以下に削減する考えを表明した。
防衛庁は05年度予算概算要求で、04年度比1・2%増の4兆9335億円を要求している。
首相は、来年度予算編成に関連し「実質的には前年度以下に抑える努力をして財政健全化と景気回復の両立を図るよう
今後も懸命な努力をしていきたい」と述べ、抑制的な編成方針で臨む考えを強調した。自民党の荒井正吾、山下英利両氏への答弁。
民主党の桜井充氏は、首相の政策秘書が企業の非常勤役員を兼務し、高級乗用車と運転手の提供を受けて政治活動をしていると指摘。
政治資金規正法の寄付に当たるとして政治資金収支報告書の訂正を要求した。
これに対し、首相は「会社の非常勤役員として使っている。私の政治活動への便宜供与ではない。
(車を使って)政策秘書の仕事もしているが、法律的には認められている」と述べ、法的に問題ないとの認識を示した。
首相は12月14日で期限の切れる自衛隊のイラク派遣継続問題に関連し、来年1月の国民議会選挙に向け、
暫定政府が成功へ強い決意を示していることを指摘。その上で「そういう中で日本なりの支援活動をしなくてはどういう印象を
与えるか考えなくてはならない」と述べ、派遣延長に強い意欲を示した。共産党の小池晃氏への答弁。(共同)
サンケイ(12/02 19:28)
http://www.sankei.co.jp/news/041202/sei086.htm
陸自定数15万人前後攻防 首相、早期とりまとめ指示
財務省と防衛庁は2日、新防衛大綱決定に向け、防衛力の水準をめぐる協議を
続行した。戦車や火砲など装備面では歩み寄ったものの、焦点の陸上自衛隊の
定数について、財務省は14万5000人、防衛庁が15万8000人を主張し、調整は
難航した。防衛庁は15万人台の確保は譲れないとしており、15万人が「攻防ライン」
となっている。
政府は7日に新大綱を閣議決定する方針。小泉純一郎首相は2日夜、首相官邸に
財務省の藤井秀人主計局長、防衛庁の守屋武昌事務次官を呼び、「予算編成を控え、
時間がないから引き続き一生懸命やってほしい」と述べ、早急な取りまとめを指示した。
与党安全保障プロジェクトチームの額賀福志郎座長は同日午後、柳沢協二
官房副長官補を呼び調整状況を聴取。
閣議決定前に自民、公明両党の党内手続きが必要なため、3日午後の
プロジェクトチーム会合に政府案を示すよう求めた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004120201002998
大野功統防衛庁長官は2日、陸上自衛隊宿営地のイラク・サマワを訪問する方向で
検討に入った。政府、与党関係者が同日、明らかにした。
自衛隊派遣後、防衛庁長官は現地入りしていない。ただ、治安情勢は不安定なため、
実現は流動的だ。
サマワ訪問は、自衛隊に派遣命令を出した石破茂前防衛庁長官もたびたび検討したが、見送った経緯がある。訪問日程が判明すれば「現地の武装勢力が標的にしかねない」
(防衛庁幹部)ことから、大野氏は訪問の可否を慎重に見極める方針。
守屋武昌防衛事務次官は2日の記者会見で、大野氏の訪問について「何度もタイミング
を計っていることは事実だ。今回に限ったことではない」と述べた上で、安全確保のため
「事前に明らかにすることはできない」と強調。
森勉陸幕長は同日の会見で「ぜひ部隊を見て理解していただきたい。(実現は)可能だ」と
述べた。
(共同)
(12/02 21:27)
http://www.sankei.co.jp/news/041202/sei100.htm
新防衛大綱、主要装備ほぼ決着=戦車3分の1以上減−中期防総額はマイナス調整へ
将来の防衛力のあり方を示す新たな「防衛計画の大綱」の策定をめぐる財務省と防衛庁の折衝は2日、
戦車を現大綱より3分の1以上減らし約600両、戦闘機を50機減らし約250機に削減するなど、
大綱の別表に盛り込む主要装備の調整がほぼ決着した。今後は双方の主張が大きく隔たる陸上自衛隊の定数と、
2005年度から5年間を対象とする次期中期防衛力整備計画の総額をどうするかに焦点が移る。
両省庁幹部は2日夕、小泉純一郎首相にこれまでの調整状況を報告。首相は、来週中に新大綱と次期中期防を閣議決定する方向で、
詰めを急ぐよう指示した。同日午前の国会答弁では、首相が05年度の防衛予算を削減する方針を表明したため、
同年度からスタートする中期防の総額も、マイナスに抑制する方向で調整が進む見通しだ。
(時事通信) - 12月3日1時2分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000216-jij-pol
77 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/03 20:11:36 ID:iiU76Y2W
防衛費も聖域ではない 新防衛大綱で首相
小泉純一郎首相は3日昼、新たな防衛計画大綱に関連し「防衛費の聖域なき削減も対象だ」と述べ、自衛隊の装備や定員の縮小を
進める考えを強調した。その上で、防衛力の整備について(1)抑止力の維持(2)日米安保条約の信頼性向上
(3)米軍基地が集中する沖縄の負担軽減−などに考慮する方針を重ねて示した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。(共同)
サンケイ(12/03 16:56)
http://www.sankei.co.jp/news/041203/sei067.htm
政府が9年ぶりに改定する「防衛計画の大綱」の策定作業が大詰めを迎え、難航
している。陸上自衛隊の削減をめぐり、財務省と防衛庁が異例のガチンコ対決を繰
り広げているからだ。主役は、財務省初の女性主計官に抜擢された“元ミス東大”
の片山さつき氏(45)で、「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」と防衛庁を仰天させ
る論理を展開しているという。
財政再建を掲げる小泉首相の方針を追い風に、財務省は「聖域」扱いされてきた
防衛予算に大ナタをふるう方針を固めていた。
防衛庁との折衝では居並ぶ背広組(内局)、制服組(自衛官)の幹部を前に、「強
気一本で押してくる」(防衛庁筋)という片山氏だが、防衛庁担当者が耳を疑うような
発言もあったという。
「災害派遣は警察と消防に任せればいい」「昔も航空自衛隊は新田原基地(宮崎)
の飛行隊を減らした。三沢(青森)の飛行隊も減らせる」「潜水艦なんて時代遅れ
なものは必要ないわ」
片山氏らは軍事専門家らからヒアリングし、「精緻に詰めた数字」と防衛庁担当者
に胸を張るが、突っ込んだ論議には乗ってこない。「じゃあ、こんな感じで…」が片山
氏の口癖で、折衝が袋小路に陥ると、「同じことばかり話していても無駄」とヒステリ
ックになることもあるという。
当の片山氏に、一連の経緯に対するコメントを求めたが、財務省の担当者を通じ、
「時間がなく、お答えできません」との回答が寄せられた。
元ミス東大主計官「災害派遣は自衛隊の仕事じゃない」
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004120323.html
谷垣財務相と大野防衛長官は3日、財務省で会談し、新たな「防衛計画の大綱」の「別表」に盛り込む
自衛隊の主要装備について、戦車は約35%減の約600両(現大綱944両)、戦闘機は13―17%減の
250―260機(同300機)とすることで大筋合意した。護衛艦は13%減の47隻で合意し、
防衛庁の主張に近い数字となった。潜水艦探知能力を持つP3C哨戒機は、15機減の65機となった。
このほか、別表の項目に「弾道ミサイル防衛」を追加し、イージス艦4隻を改修するほか、
4つの高射部隊に地対空誘導弾パトリオット・ミサイル(PAC3)を配備する。PAC3を配備する部隊は、
浜松(静岡県)にある高射教導隊のほかは未定。入間(埼玉県)や三沢(青森県)、那覇などが候補とされている。
ただ、焦点となっている陸上自衛隊の編成定数や、大綱と並行して策定中の次期中期防衛力整備計画の総額は、
調整を持ち越した。今後の日程について、財務相、防衛長官に細田官房長官が加わって首相官邸で協議した結果、
週明け7日に財務相、防衛長官の協議を再開し、9日の臨時閣議で大綱と中期防の決定を目指す方針で一致した。
戦車やP3C哨戒機、戦闘機など従来の主力装備については、ミサイル防衛システムの導入を決めた
昨年12月の閣議決定で、「本格的な侵略事態生起の可能性は低下」したとして、削減方針を打ち出していた。
(2004/12/3/22:35 読売新聞 無断転載禁止)
讀賣新聞:
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041203i213.htm
戦車や重砲を削減するのは理解できるけど、災害救助のための兵員まで削減するのには反対。
また海自の対潜哨戒機や対潜装備の艦艇は増やしたほうが良い。
空自は空中補給機と長距離輸送機、そして対艦攻撃機に重点を置いてほしい。対地攻撃よりも対艦攻撃優先で。
人員削減を唱えるなら、財務省は率先して自分の所の人員を削減するべき。
中国が新型潜水艦を実験か 1、2年後に配備可能と米紙
3日付の米保守系紙ワシントン・タイムズは、軍事当局者などの話として、海上核戦力の増強を図る中国が今年7月、
新型の「094」型潜水艦の航行実験を行ったと報じた。海中発射可能な新型弾道ミサイル「DF31」を搭載しており、
1、2年後に配備可能になるとしている。
「094」型潜水艦の建造は中国の最優先軍事課題で、将来的には「名実ともに初めての
(海上配備型)大陸間戦略核運搬システムになる」との当局者の話を伝えた。
「2010年前後までに新型ミサイル潜水艦は配備されない」との米国防総省の予測を大幅に上回る技術革新で、
米当局者や専門家は事態を深刻視している。ロシアが主に技術供与しているとみられている。
(共同)
サンケイ(12/04 10:56)
http://www.sankei.co.jp/news/041204/kok023.htm
大野長官がサマワへ出発 治安情勢を確認
大野功統防衛庁長官は4日午後、イラク・サマワの陸上自衛隊宿営地を視察するため、民間機で成田空港を出発した。
イラクへの自衛隊派遣以来、防衛庁長官が現地入りするのは初めて。
大野長官は成田空港で出発前、記者団に対し「厳しい環境の中、一生懸命に人道復興支援に励んでいる自衛官を激励したい。
サマワの治安状況を自分の目で見てみたい」と述べた。
政府は14日に自衛隊のイラク派遣が期限切れになるのに伴い、10日に閣議で1年間の期間延長を決定する方針だが、
イラクの治安情勢が悪化していることから与野党問わず派遣延長への慎重・反対論が根強い。このため、
大野長官がイラクの治安情勢を確認した上で、派遣延長への理解を得ることとなった。
また自民党の武部勤幹事長、公明党の冬柴鉄三幹事長もサマワ視察のため、5日にも日本を出発する見通し。(共同)
サンケイ(12/04 13:18)
http://www.sankei.co.jp/news/041204/sei031.htm
防衛大綱、閣僚折衝物別れ 9日の閣議決定目指す
大野功統防衛庁長官と谷垣禎一財務相は3日夕、財務省で会談し、新たな防衛大綱に盛り込む人員、装備などをめぐり
詰めの協議を行った。焦点の陸上自衛隊定数や次期中期防衛力整備計画(次期防)の総額について意見が折り合わず、
決着は週明けに持ち越した。これに関連して与党安全保障プロジェクトチームの額賀福志郎座長は、9日に臨時閣議を開き
新大綱決定を目指す考えを記者団に示した。
小泉純一郎首相は3日夜、首相官邸で記者団に「来年度の予算は本年度よりマイナスにする。中期防も今までにないことだが
マイナスにする」と、防衛費抑制の方針をあらためて表明。「増やさなきゃならない方もあるから、そこが難しい。
全体でマイナスに(する)」と強調した。
これまでの事務レベル協議で、防衛庁、財務省は戦車、火砲について現大綱から約3割を削減することでほぼ合意した。
だが陸自定数については防衛庁が15万8000人、財務省が14万人を主張。次期防をめぐっても、防衛庁がミサイル防衛(MD)導入分
を上乗せした総額25兆4500億円を要求しているのに対し、財務省は現中期防から1兆円程度減額し24兆円程度とするよう求めている。
大野氏は谷垣氏との会談後、記者団に「陸自定数と次期防の哲学、考え方を述べ合った。残念ながら解決した点はない」と述べた。
大野、谷垣両氏は首相官邸で細田博之官房長官に協議内容を報告。額賀氏らも同席した。(共同)
サンケイ(12/03 23:10)
http://www.sankei.co.jp/news/041203/sei100.htm
ここ最近のニュース見てると、財務省は敵を我が国に招き入れたいのではないかと不安になる。
とりあえず、>78と>82を見てみると嫌ーな気分になる。
強いんだぞ、潜水艦って。SM-3積んだイージス艦をいきなり即死させられるんだから。
>>85 違います。そんな売国の徒ではありません。
単に省益と意地とで目が眩んでるだけです。
財務省の木っ端役人が国防計画を作るなど、統帥権の干犯じゃないのか?
国防計画は内閣と国会が決めることだと思うのだが……。
>87
統帥権とか言うな(w
財務省を統べているのが内閣なんだから、不満は内閣に言うべし。
ていうかTMDの財源確保のために通常戦力を削減しよう、ってのが小泉のハラなんだろうけど・・・
>>84 「一兆円程度減額」とか言ってる時点で呆れる。
記者の腕が悪いのがどうかはさておき、もしその「額」に財務省がこだわるなら、
逆に財務省の予算を一兆円程度削減してやれ。
>88
TMD戦力を稼働状態で維持するには今以上の通常戦力が必須なんだがなあ。
SM-3:イージス艦も潜水艦は苦手。潜水艦は潜水艦で対処するのがベスト。
PAC-3:伏兵による奇襲には無力。発射機配備地域周辺を陸戦部隊で護衛する必要あり。
はっきり言ってしまうと、MD造るよりも大型の輸送艦と機甲師団を整備した方がミサイル防衛になるんだがな。
で、輸送艦の護衛のための新型護衛艦と潜水艦があれば文句無し。
次期防、対地長距離ミサイルの研究着手盛り込む
防衛庁が策定した次期中期防衛力整備計画(2005年度―2009年度)案の概要は、
敵基地攻撃を可能とする長射程のミサイルの研究着手などが盛り込まれたのが特徴だ。
専守防衛の方針は堅持するものの、考え方の見直しにつながる可能性がある。
概要には、数百キロの長射程を持つミサイル研究のほか、
航空機搭載型電子妨害装置の開発も盛り込まれている。電子妨害装置は、
敵基地攻撃に必要とされる装備の一つで、敵の勢力圏内で相手のレーダーを無力化する装置だ。
これに、空自の戦闘機と、すでに導入が決まっている空中給油機と精密誘導爆弾を組み合わせることで、
理論上、敵基地攻撃が可能となる。専守防衛に関する政府答弁では、
「座して自滅を待つべしというのが憲法の趣旨とは考えられない。他に手段がないと認められる限り、
誘導弾等の基地をたたくことは法理的には自衛の範囲」(1956年)などがあり、
敵基地攻撃も認められている。しかし、実際にその能力を持つことについては、
「他国を攻撃するような、攻撃的な脅威を与えるような兵器を持っていることは、
憲法の趣旨とするところではない」(59年)との見方があった。背景には、敵基地攻撃は米軍依存し、
自民、社会両党の対立などにより、専守防衛についての議論が深まらない状態が続いてきたことがある。
ただ、表向きはともかく、90年代以降、自衛隊が少しずつ敵基地攻撃能力を備えてきたのも事実だ。
空中警戒管制機(AWACS)、空中給油機、精密誘導爆弾などだ。
大きな抑止力が働いていた米ソ冷戦構造が崩壊し、
北朝鮮の弾道ミサイルなどの脅威が高まったことなどが要因だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000212-yom-pol
92 :
日出づる処の名無し:04/12/05 00:56:01 ID:numVwZDG
つーか、防衛費削減で16DDHの続きはどうなったのよ?
なしとか?もしかして
93 :
Dr.NO:04/12/05 08:13:04 ID:c3E7Jr4h
1年延長が妥当 イラク自衛隊派遣で町村外相
町村信孝外相は5日午前のテレビ朝日の番組で、イラクへの自衛隊派遣延長問題に関し、イラク多国籍軍の活動期限が
事実上、来年末までとなっていることから延長幅は1年間とするのが妥当だとの考えを示した。
外相は「(イラクでは)来年末までに(恒久政権樹立のための)政治プロセスを終えなさいということになっていて、
そこで多国籍軍の役割が終わる」と説明。「国連の方向性が指し示されているから(自衛隊の派遣延長は)1年というのが
一番分かりやすい理屈ではないか」と述べた。
また、中国原潜による領海侵犯事件に関し、海上警備行動の発令が遅れた理由などについて、政府内で検証作業が
行われていることを明らかにした上で「結果を発表する」と述べた。外務省筋によると、結果は年内にも発表される見通し。
北朝鮮に対する経済制裁については「制裁をやればそれを理由に(北朝鮮は)会談に応じてこないとか、妙な口実を与えて
しまう(との議論もある)」と述べ、慎重な対応が必要との考えを示した。(共同)
サンケイ(12/05 13:10)
http://www.sankei.co.jp/news/041205/sei045.htm
95 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/06 12:00:20 ID:/rRdgv+a
防衛庁長官がサマワ視察 陸自派遣延長の必要性強調
大野功統防衛庁長官は5日(日本時間同日)、イラク南部サマワの陸上自衛隊宿営地を視察した。隊員の安全対策を確認し、
現地ムサンナ州の知事らと会談して復興支援活動への要望などを聞いた。自衛隊のイラク派遣で防衛庁長官の現地入りは初めて。
政府は14日で期限切れとなる自衛隊派遣の1年延長を10日閣議決定する方針だが、イラクの治安悪化などで与野党に
延長反対論が根強いため、視察で現地の治安情勢などを確認し、延長に理解を求めるのが狙い。
大野長官は「治安は安定しており、自衛隊の人道復興支援活動が引き続き重要との認識を新たにした」との談話を発表。
派遣を延長する考えをあらためて表明した。
大野長官は5日、民間機でクウェートに到着後、軍用ヘリでサマワ入り。宿営地では隊員の居住用コンテナハウスを視察し、
砲弾攻撃などに対する安全確保策について説明を受けた。
サマワがあるムサンナ州の知事や現地の治安を担当するオランダ軍の司令官と会談。知事は「できれば州政府庁舎まで来て、
復興が進んでいることを見てほしかった」などと話した。
大野長官はサマワ市内を車で巡回。陸自が補修した道路では車を降りて補修状況を確認した。
サマワ滞在は5時間余り。クウェートに戻った後、航空自衛隊の空輸拠点になっているアリ・アルサレム空軍基地も訪問した。(共同)
サンケイ(12/06 01:20)
http://www.sankei.co.jp/news/041206/sei003.htm
★陸自幹部の憲法草案「悪いことじゃない」と首相
小泉首相は6日昼、陸上自衛隊幹部が中谷元・元防衛長官の要請で
安全保障問題に関する憲法草案を作成したことについて、「よく状況は
分からないが、専門家の意見を聞くことは悪いことじゃない」と述べた。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
細田官房長官も6日午前の記者会見で「(中谷氏から)『政治家としての
勉強で、前からの友人に考えを教えてくれと依頼した』と聞いている。
1対1の個人間の依頼、答えであったと聞いており、その限りではあまり
問題でないと思う」と指摘した。
同時に、「どういう経緯で、まとめたものが内容的にどうだったのかが、
様々な諸原則に抵触するかどうかを調べる。事実を確定し、把握した上で
(最終的に)判断したい」とも語った。
讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041206ia01.htm
北朝鮮侵入監視90カ所=日本海側にレーダー部隊−テロ警戒、原発重点・陸自
次期中期防衛力整備計画で防衛庁が北朝鮮の特殊部隊やゲリラによる上陸侵攻を想定し、
北海道から九州までの日本海沿岸の計90カ所に、陸上自衛隊の沿岸監視・警備部隊
計1万5000人を配備する計画を進めていることが5日、明らかになった。
部隊は工作船や潜水艇の接近を探知する移動式レーダーを備え、上陸地点で武装ゲリラ
などを迎撃する。
防衛庁は過去の日本への北朝鮮工作員侵入事件などを参考に、ゲリラ、工作員が上陸する
可能性がある場所を独自に分析した。
部隊の配置場所には、北海道、新潟、石川、福井、島根、佐賀県など原子力発電所や石油
化学コンビナートなどの重要防護施設を抱える地域に加え、上陸が想定されるこれらの場所
を選定した。
防衛庁は1996年に韓国北東部の海岸に北朝鮮武装兵士が潜入した事件を参考に、北朝鮮
特殊部隊が、テロなどを目的に日本への上陸侵攻を図った場合をシミュレーション。事前に
察知できた場合は海上自衛隊などにより、その約8割を撃退できるものの、残り2割は沿岸に
到達すると想定している。
この2割の上陸を水際で阻止するため、普通科や偵察部隊員など約170人で構成する沿岸
監視・警備部隊を日本海沿岸90カ所に配置する。
ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=041206054620X645&genre=pol
派遣延長へ最終手続き 「治安安定」と帰国の防衛庁長官
政府は6日、イラクへの自衛隊派遣期間の1年間延長に向け最終的な手続きに入った。自衛隊宿営地サマワの視察を終え
同日夕帰国した大野功統防衛庁長官の報告を踏まえ、10日の臨時閣議で延長を決定する方針だ。
大野氏は関西空港で記者団に対し「高度の安全確保をしている。治安の問題もあるが、私も外に出させていただき、
かなり安定している」と述べ、サマワの治安情勢は安定しており、隊員の安全確保を図ることは可能との認識を示した。
小泉純一郎首相は6日午後、記者団に「(奥克彦大使らの)尊い犠牲を乗り越えて、日本もできるだけのことをやって、
いい評価が得られるように活動していきたい」と述べた。
政府は、派遣延長に伴い基本計画と実施要項を変更。宿営地の安全確保を図るため、迫撃弾の発射角度や速度を基に
着弾地点を予測する対迫撃砲レーダー数セットを装備に加える。部隊の規模は見直さず、引き続き600人以内とする。
派遣延長を前提として既に第4次隊が派遣されており、新たな派遣命令は出さない。
大野氏は閣僚として初めてサマワに入り、陸上自衛隊宿営地を訪問したほか、クウェートでは航空自衛隊の空輸拠点の
アリ・アルサレム空軍基地も視察した。(共同)
サンケイ(12/06 19:42)
http://www.sankei.co.jp/news/041206/sei095.htm
1年派遣延長方針を確認 政府、与党との調整開始
小泉純一郎首相は7日午前の閣議後、首相官邸で細田博之官房長官、町村信孝外相、大野功統防衛庁長官と会談し、
イラクで活動する自衛隊の派遣期間を1年延長する方針を確認、与党内手続きに入ることを決めた。
政府は9、10両日の臨時閣議で、自衛隊派遣期間の1年延長と新たな防衛計画大綱、中期防衛力整備計画を決定する方針。
与党内には派遣延長を9日に先行して決定すべきだとの意見もあり、最終調整している。
大野氏は首相らとの会談で、南部サマワの陸上自衛隊宿営地の視察結果について「予断を許さないが、かなり安定している。
(派遣延長の)環境は整っている」と報告した。
政府は、今月14日に切れる自衛隊イラク派遣期間を翌15日から2005年12月14日まで1年間延長するよう基本計画を変更する。
同計画はイラク復興支援特別措置法に基づいて自衛隊の活動内容や派遣期間を規定。政府は不測の事態に備え、
迫撃弾の発射角度や速度から着弾地点を予測する対迫撃砲レーダーを新たに装備に加える方針だ。隊員は現状の600人以内を維持する。
大野氏は、閣僚として初めてサマワの宿営地を訪問。首相への報告に先立ち、自民党国防関係部会に出席し「隊員の士気は高く、
安全確保も高いレベルで大丈夫だ。予断は許さないが、治安状況はかなり安定している。自衛隊の活動へのニーズもまだまだある」と報告した。
自民党は8日に国防・外交関係合同部会、9日午前に臨時総務会を開き、自衛隊のイラク派遣延長を了承する方針。
公明党も自民党の決定を踏まえ、9日に党内の了承手続きを終える段取りだ。(共同)
サンケイ(12/07 12:28)
http://www.sankei.co.jp/news/041207/sei060.htm
100 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/07 13:33:33 ID:v3WjiVf8
「自衛隊、派遣延長でいい」と町村外相
町村信孝外相は7日午前の記者会見で、自衛隊のイラク派遣延長問題をめぐり、南部サマワの陸上自衛隊宿営地を視察した
大野功統防衛庁長官の報告を踏まえ「わたしは派遣延長ということでいいのではないかと思っている」と述べた。
延長の理由については「現地の治安情勢について(サマワを州都とする)ムサンナ州知事やオランダ軍の現地司令官から
従前にも増して安定しているとの話があったことが大きい」と強調した。(共同)
サンケイ(12/07 13:13)
http://www.sankei.co.jp/news/041207/sei065.htm
次期防で研究着手の誘導弾、弾道ミサイルも含め検討
防衛庁は7日午前、次期中期防衛力整備計画(2005―2009年度)の中で研究に着手する長射程の
精密誘導弾(ミサイル)について、ロケットの推力で上昇後に慣性で飛ぶ「弾道ミサイル」も含めて検討して
いくことを、与党の安全保障に関するプロジェクトチームの中で明らかにした。
研究対象は地対地ミサイルで、射程は300キロ・メートル以内とするとし、「他国の領土には届かず、
攻撃的な兵器ではない」と理解を求めた。公明党は「議論が尽くされていない」と慎重な検討を求めた。
また、防衛庁は、救難ヘリコプターに対する空中給油機能を輸送機C130に付加する計画も説明した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041207i306.htm
サマワで陸自派遣部隊の引き継ぎ式
イラク南部サマワの陸上自衛隊宿営地で6日、派遣部隊交代の引き継ぎ式が行われた。約3か月の任務を
終えた第3次イラク復興支援群長の松村五郎・一等陸佐は、東京の防衛庁と結んだテレビ電話で会見し、
10月の宿営地内へのロケット弾着弾について、「それまで危険を感じたことはなかったが、宿営地に落ちたこと
が後で分かって、ひやっとした」と振り返った。
公共施設補修などの復興支援活動については、「地元の人たちに支持され、必要とされていることが実感できた。
自衛隊の活動と外務省の政府開発援助(ODA)が連携した枠組みが軌道に乗り始めた」と話した。3次支援群は
陸自第9師団(司令部・青森市)を中心に編成され、月内にはすべての隊員が帰国する。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041207id02.htm
103 :
層化め:04/12/08 10:27:08 ID:QUfiOpL5
防衛庁は、来年度からの中期防衛力整備計画の中に
射程距離の長いミサイルの研究を盛り込みたいとして、
7日の与党のプロジェクトチームの会合で理解を求めました。
これに対し、自民党からは、認めるべきだという意見が出されましたが、
公明党は、「これまで説明がなく、議論が不十分だ」として、不快感を示しました。
また、公明党側からは、「射程距離の長いミサイルは、
外国の基地などの対地攻撃が技術的に可能になり、
周辺国の批判を招く可能性がある」という反対意見も防衛庁側に伝えられました。
このため、防衛庁は、7日夕方開かれた公明党の会議に改めて出席し、
次の中期防の期間中は射程距離の長いミサイルの研究を見送る考えを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/12/07/d20041207000157.html
新基本計画概要分かる イラクの自衛隊
イラク復興支援特別措置法に基づく自衛隊活動の新たな基本計画の概要が8日、明らかになった。自衛隊の撤退などについて
政府が必要に応じて適切な措置を講じる」との文言を追加し、自衛隊が臨機応変に対応できるよう明示した。
14日で切れる派遣期間は来年12月14日まで1年間延長する。その理由について「中長期的な観点からの復興支援を行うため、
ある程度まとまった活動期間をとる」と説明。自衛隊の人員や装備・部隊編成、活動の内容と区域は「若干の人員・装備の変更は
あるものの、基本計画上の変更点はない」とした。
その上で「派遣期間内の大きな情勢の変化や活動目的の達成状況に対して臨機応変かつ適切な対応を行うことを
より一層明確にする」と指摘。具体的には基本計画に「政府は復興の進展状況、イラクの政治プロセスの進展状況、治安状況、
多国籍軍の活動状況および構成の変化など諸事情をよく見極め、必要に応じて適切な対応措置を講じる」と追加する。(共同)
■イラク基本計画変更の要旨
イラク復興支援特別措置法に基づく自衛隊派遣基本計画変更の要旨は次の通り。
【総論】
(1)イラク復興と民生の安定を図ることは中東地域のみならず、国際社会全体の平和と安全の観点から重要。
多くの国がイラクの国家再建を支援している中で、わが国は参加しないということでは国際社会の信頼を得ることはできない。
(2)わが国にふさわしい分野で、引き続きイラクの復興に積極的に貢献していくことが重要。
つづく
105 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/08 18:54:19 ID:DNDcd15m
>>104 よりつづく
(3)イラク情勢は依然厳しく、民間人等による本格的な支援活動は困難。自衛隊は現在のイラクにおいても
活動の成果を挙げることが可能。
(4)12月15日以降も自衛隊によるイラク特措法の対応措置を継続することとし、所要の基本計画および実施要項の変更を行う。
【変更の具体的内容】
(1)期間 中長期的な復興支援を行うため、ある程度まとまった活動期間をとることとし、
1年間の派遣期間(2005年12月14日まで)とする。
(2)人員・編成など 若干の人員・装備の変更はあるものの、基本計画上の変更点はない。
(3)適切な対応 (自衛隊派遣について)現地の復興、政治プロセスの進展、治安、多国籍軍の活動状況・構成の変化など
諸事情をよく見極め、必要に応じ適切な措置を講じる。
(4)文民 発電機の設置が終了したことに伴い、「イラクの復興を支援する上で必要な施設の復旧整備」に
関連する記述を削除する。(共同)
サンケイ(12/08 13:01)
http://www.sankei.co.jp/news/041208/sei080.htm
106 :
日出づる処の名無し:04/12/08 22:42:43 ID:q+yVIKcy
TBSラジオ アクセス
2004年12月08日(水)のテーマ
独自の憲法改正案を陸上自衛隊幹部が作成し、議員に提出。
憲法改正案問題に関わる政治家が、現職自衛官に
意見を求める事は「問題だ」と思いますか?
A 問題だと思う
B そうは思わない
C −
投票される方はこちらへどうぞ
ttp://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
陸自駐留延長…サマワ住民、再び膨らむ“過剰な期待”
イラク南部サマワで活動する陸上自衛隊の駐留延長が9日決定したことで、これまでの陸自の活動内容やスピードに
強い不満と失望を抱いていたサマワ住民の間に、「日本がこれからサマワを変えてくれるはず」という、
期待が再び膨らみ始めている。
高失業率のサマワでは、ことし1月19日の陸自先遣隊派遣前から、陸自の活動が「失業解消、生活向上につながる
『魔法のつえ』」(地元紙記者)になるとの“過剰な期待”があったが、その後、陸自の活動の現実に気付き始めた
住民の間で失望と不満が募っていた。
派遣延長で再び期待を膨らませる住民をまたも失望させることになれば、住民感情が陸自派遣部隊への反発にすら
変化しかねない危うさもある。
「道路補修や校舎修復ばかりだったが、今後は発電所や水処理施設建設など、国力にあった事業をお願いしたい」。
数学教師、フィラス・トルキさん(31)の意見が多くの住民の立場を代弁している。10月来日した地元ムサンナ州の
ハッサン知事も「日本人の足跡が残るような貢献をしてもらう時期」とくぎを刺した。
サマワではこれまでに陸自宿営地への砲撃だけでも既に8回発生。イスラム教シーア派の反米指導者、サドル師派は
「自衛隊を占領軍とみなす」と規定しており、サマワ郊外では6日夜、大量の爆発物が発見された。
元教師、ウム・ジャワドさん(45)は「自衛隊の活動には感謝するが、外国の兵隊が町を歩いているのを見るのはいやな気持ち」
と述べた。住民の間に外国軍に対する不快感があることも否定できない。(共同)
サンケイ(12/09 18:34)
http://www.sankei.co.jp/news/041209/kok080.htm
陸自定数15万5000人 新防衛大綱
政府、与党は8日夜、新防衛大綱の焦点である陸上自衛隊の定数について現大綱の16万人から15万5000人に削減、
次期中期防衛力整備計画(次期防)は現中期防より約9000億円減の24兆2360億円とすることで合意した。1986年に
現行の中期防方式が採用されて以来、前回より減額されるのは初めて。毎年度の平均伸び率はマイナス0・2%となる。
政府は9日に与党内の手続きを経た上で、新大綱を10日に閣議決定する。
陸自定数は常備自衛官14万8000人、予備自衛官7000人。当初、財務省は12万に大幅削減するよう要求、防衛庁側は
最終的に15万5000人まで削減する妥協案を示していた。次期防では財務省が現中期防の25兆1600億円から1兆円程度
削減するよう主張。次期防を初めて減額することを踏まえ、陸自定数では財務省が譲歩して決着した。
大野功統防衛庁長官と谷垣禎一財務省は8日夜、財務省で協議し、常備自衛官14万8000人、予備自衛官5000人の
計15万3000人で合意した。しかし、与党安全保障プロジェクトチームの額賀福志郎座長が予備自衛官の現員約6100人を
上回る7000人の確保を要求、2000人を上積みした。
大野氏は協議後、記者団に「常備自衛官15万人と思っていたが、財政状況が厳しいのも分かっていた。陸自の現員
(約14万7000人)は確保できるので地方への影響はない」と述べ、陸自駐屯地の削減などは回避できるとの認識を示した。
8日夕の協議では、谷垣氏が若年人口の減少を強調し、陸自の定数削減を主張。大野氏は警察官の人員増を指摘し、
テロなどを念頭に「治安と安全保障の境目がなくなっている。陸自定数を減らしていいのか」と反論、協議は深夜にもつれ込んだ。
(共同)
サンケイ(12/09 01:10)
http://www.sankei.co.jp/news/041209/sei006.htm
109 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/09 19:53:36 ID:t/0VEEi9
自衛隊イラク派遣1年延長 基本計画変更を閣議決定
政府は9日午後、首相官邸で臨時閣議を開き、イラク復興支援特別措置法に基づく自衛隊活動の基本計画変更を正式決定した。
イラクへの派遣期間を1年延長するとともに、流動的な現地情勢を踏まえ政府の判断で撤退などの対応策がとれるよう新たに
明記した。イラクでの自衛隊の活動は2年目に入るが、復興、治安情勢を見据え、撤退時期を探りながらの駐留となる。
自衛隊活動は人道復興支援と米軍物資の空輸などによる後方支援が柱。派遣延長は米国との同盟関係を重視した対応だが、
イラクの治安情勢は依然混迷しており、自衛隊員の安全確保が引き続き課題だ。
閣議では基本計画の変更について(1)派遣期間を15日から来年12月14日まで1年延長(2)撤退が可能なように
「治安、多国籍軍の活動の変化などを見極めて必要に応じ適切な措置を講じる」との文言を追加(3)イラク復興支援に必要な
施設の文民による復旧整備の記述削除−などを決定した。
陸上自衛隊員の派遣定員はこれまでの計画通り600人以内とする。陸自は現在、南部サマワで約600人弱が浄水・給水、
道路や学校の復旧、医療支援などを実施。クウェートには航空自衛隊員約200人が駐留し、C130輸送機3機でイラクとの間で
米兵や物資を輸送しており、派遣延長後も同じ活動を続ける。(共同)
■自衛隊活動の基本計画 イラク復興支援特別措置法に基づき派遣している自衛隊の活動期間や内容、装備などを定めた計画。
陸上自衛隊の規模を600人、車両200両、航空自衛隊は航空機8機、海上自衛隊は護衛艦など4隻をそれぞれ上限に規定。
計画は閣議決定を受け、防衛庁長官が自衛隊に対応措置(活動)を命じた日から20日以内に国会に報告し承認が必要。閉会中は
、次の国会で速やかに承認を求めなければならない。(共同)
サンケイ(12/09 16:00)
http://www.sankei.co.jp/news/041209/sei069.htm
110 :
日出づる処の名無し:04/12/09 20:05:54 ID:vS+tGFua
チベットの国旗は日本の僧が作ったらしい。
みんな、侵略が今現在行われていることを忘れていないか。
中国がチベットで大虐殺をともなった侵略をしている。これは歴史の話ではない。
現在進行形の中国の世界的犯罪だ。
これを見逃せば、日本の英雄、先人たちに申し訳が立たないと思わないか。
我々のじっちゃんたちは、日本の未来とアジアの解放のために戦った。
しかし今の日本人は、この悪事を見逃すのか?
北朝鮮とその後ろ盾である中国と戦おう。これは大義ある<戦争>だ。
対テロへ多機能防衛に転換 新大綱を閣議決定
政府は10日午前の安全保障会議と閣議で、今後10年間の防衛力整備の指針となる新「防衛計画の大綱」と次期中期防衛力
整備計画(2005−09年度)を決定した。テロや大量破壊兵器など新たな脅威に対応するため「多機能で弾力的な実効性の
ある防衛力」整備を表明。北朝鮮と中国の動向に警戒感を示すとともに、(1)日米関係の一層の緊密化(2)国際平和協力活動
への主体的・積極的取り組み−を盛り込んだ。
武器輸出三原則の緩和は大綱に入れず、官房長官談話でミサイル防衛(MD)関連部品の米国向け輸出は例外とする方針を
表明した。新大綱策定は1995年以来。冷戦時代からの着上陸侵攻を想定した基盤的防衛力構想を見直すと同時に、米戦略
との一体化を加速、自衛隊活動を拡大する安全保障政策の転換だ。
次期防は24兆2400億円(予備費除く)。長官談話は自衛隊の国際平和協力活動の本来任務化とミサイル迎撃での
意思決定迅速化の法改正に取り組む考えも表明した。
新大綱は5年後に見直す方針も明記。自衛隊の人員・装備の整備目標の「別表」では、陸上自衛隊定数16万人を15万5000人
に削減。戦車や火砲、戦闘機などの大幅削減を打ち出した。
つづく
112 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/10 19:07:59 ID:ClvvX8tC
>>111 からつづく
安保環境については「本格的な侵略事態の可能性は低下」と指摘。「新たな脅威や多様な事態」に対応する必要性を強調し、
(1)安保会議の活用による迅速な意思決定(2)即応性、機動性の高い部隊の配置−を盛り込んだ。北朝鮮に関して
「軍事的な動きは重大な不安定要因」と指摘。中国について「軍の近代化や海洋活動の範囲拡大には注目する必要がある」
と警戒感を明確にした。
日米双方の役割分担や在日米軍の兵力構成をめぐる「戦略対話」に主体的に取り組む方針も表明。米軍の抑止力維持とともに
基地周辺の負担軽減に当たる姿勢を強調した。海外派遣する部隊の待機態勢整備や輸送能力強化も打ち出した。(共同)
■防衛計画の大綱 防衛力の整備、維持、運用についての基本方針を示す計画。防衛予算の大幅な伸びに対し、
具体的な整備目標を明らかにすべきだとの指摘で1976年に初めて策定。冷戦終結後の95年に改定された。両大綱とも
「軍事的脅威に直接対抗するよりも、自らが力の空白となって不安定要因とならないよう、必要最小限の基盤的な防衛力を
保有する」との基盤的防衛力構想を中核的概念として取り入れた。米中枢同時テロ後の大規模テロなどを踏まえ、04年中に
新たな大綱を策定することになった。(共同)
サンケイ(12/10 11:07)
http://www.sankei.co.jp/news/041210/sei038.htm
>>113 それをやるのは防衛庁の仕事であるわけだが
115 :
日出づる処の名無し:04/12/11 10:02:08 ID:3BEAUOMr
116 :
日出づる処の名無し:04/12/11 11:32:02 ID:LplkxjiJ
>>113 ああ、潜水艦は時代遅れとかトンデモ発言連発してる椰子の論文か
読まなくても内容が予想できる(藁
>>117 いや、確かに潜水艦は時代遅れだ
SOSUSとMADで探知して、ハケーンしたら問答無用で核機雷をぶち込m(tbs
>>118 ワロス
やっぱりアレか、宇宙戦艦(ry
都道府県は24時間即応 国民保護基本指針の要旨
政府は14日、日本が外国から武力攻撃を受けたり、大規模テロの被害に遭うなどの有事に備え、住民の安全な避難・救援、
国と地方自治体、指定公共機関の連携の在り方などを規定した「国民の保護に関する基本指針の要旨」を公表した。
9月に施行した国民保護法の運用マニュアルとなるもので、都道府県に対し、防災体制と併せ当直を配置した24時間の即応態勢を
求めるなど、具体的な対応方法を明記。ゲリラやミサイル、NBC(核・生物・化学)兵器など攻撃類型別に、
住民避難や救助体制など対処法も盛り込んだ。
有事の場合、国は簡潔な文書で警報を発令し、広く周知させるために市町村はサイレン(防災無線)を使用。市町村長は避難指示が
あったとき、避難実施要領に基づき住民を誘導する。武力攻撃を受け迅速な対応が不可欠な場合、知事は国の指示を待たずに
緊急通報を発令、避難指示や警戒区域の設定をするなど初動態勢に権限を行使する。
さらに都道府県は、NBC攻撃による被害に関し、国からの要請に応じ、救護班を編成し医療活動を行うことを求められたほか、
原子力施設への攻撃についても、放射能のモニタリングの強化や国への連絡などを行わなければならない。
要旨は、武力攻撃事態を(1)着上陸侵攻(2)ゲリラ攻撃(3)弾道ミサイル攻撃(4)航空攻撃−と分類し、
「避難」「救援」「武力攻撃災害」の対処方法を明らかにした。
政府は、自治体、指定公共機関の意見を踏まえ2004年度中に基本指針を閣議決定し国会に報告。これに基づき都道府県は
通常の災害の防災計画に当たる国民保護計画を、指定公共機関は国民保護業務計画をそれぞれ05年度内に作成する。(共同)
つづく
>.120 よりつづく
政府が14日公表した「国民の保護に関する基本指針要旨」の概要は次の通り。
【前文】基本指針は国民保護措置実施の基本的方針を示し都道府県・指定行政機関が国民保護計画、指定公共機関が
国民保護業務計画を作成する基準の事項を定める。
【国民保護措置実施の基本的方針】基本的人権を尊重、国民の自由と権利への制限は必要最小限とし、公正かつ適正な手続きで実施
▽武力攻撃等の状況について正確な情報を国民に提供▽関係機関相互の連携協力の確保▽医療関係者などの安全確保。
【武力攻撃事態の想定】類型(1)着上陸侵攻 先行避難と広域避難が必要。復旧が重要課題(2)ゲリラや特殊部隊による攻撃
知事の緊急通報の発令、警戒区域設定(3)弾道ミサイル攻撃 迅速な情報伝達(4)航空攻撃 生活関連施設の安全確保
▽NBC(核、生物、化学)攻撃の対応(1)核兵器等 熱線による熱傷や放射線障害などに対応した医療、被爆管理
(2)生物兵器 感染者の移動で被害拡大の可能性(3)化学兵器 適切な避難措置、救急医療が重要。
【実施体制の確立】都道府県は防災体制と併せ24時間即応可能な体制確保に努める▽首相は特定地域の対策が必要なとき
武力攻撃事態等現地対策本部を設置、都道府県対策本部との連絡調整を一元的に実施。
【国民保護措置】住民の避難措置 警報は簡潔な文書で発令。広く周知するため市町村はサイレン(防災無線)を使用。
指定公共機関(放送事業者)は警報内容を速やかに、避難の指示内容を正確かつ簡潔に放送。市町村長は避難指示があったとき、
あらかじめ作成した避難実施要領を策定、避難住民を誘導。国は武力攻撃事態の類型に応じ、留意事項を周知徹底
つづく
>>121 よりつづく
(1)着上陸侵攻 混乱発生の防止、交通規制、輸送力確保(2)ゲリラ攻撃 警戒区域設定(3)弾道ミサイル攻撃 堅固な地下施設等に
避難(4)航空攻撃 堅固な地下施設等に避難▽避難住民等の救援 知事は緊急を要する場合、対策本部長の指示を待たずに救援実施。
都道府県は避難所を開設。食品、飲料水など災害時の調達方法を参考に供給・調達整備に努める。安否情報は個人情報の保護、
報道の自由に配慮▽武力攻撃災害への対処 知事は必要があると認めるときは速やかに緊急通報を発令、退避の指示、警戒区域の
設定などを実施。指定公共機関(放送事業者)は緊急通報の内容を速やかに放送。武力攻撃原子力災害ではモニタリングを強化し、
国に通報。NBC攻撃災害では首相の要請に基づき医療・救護に協力▽留意事項 重要通信を優先的に確保。警察は避難住民の
ルート確保に交通規制実施▽国民生活の安定 生活物資の価格安定、債務支払い猶予、教育確保などの措置を実施。水、電気、
ガスの供給確保▽武力攻撃災害の復旧▽訓練・備蓄 防災訓練との有機的な連携に配慮。
【緊急対処事態】
テロ等の事態を緊急対処事態とし、緊急対処保護措置を実施。原子力事業所、石油コンビナートの破壊、ターミナル駅等の爆破、
炭疽菌やサリンの散布、航空機の自爆テロ等を想定。首相は必要があるとき現地対策本部を設置。
【国民保護計画等の作成手続き】広く関係者の意見を求める。(共同)
サンケイ(12/14 12:10)
http://www.sankei.co.jp/news/041214/sei054.htm
>>120-122 国民保護基本方針、都道府県からは疑問や不安の声
政府は14日、都道府県を対象に国民保護基本指針(要旨)の説明会を開いた。
核・生物・化学(NBC)攻撃を受けた場合の具体的な対策を想定するのは難しいだけに、地方側からは詳細な
国民保護計画策定に向け、疑問や不安を訴える声も出た。
「弾道ミサイルは十分で着弾するのに、現在の情報システムでは警報を鳴らすことすら間に合わない」(静岡県)
説明会では、国との情報伝達体制の不備を指摘する意見も出た。基本指針では国と都道府県、市町村の間で
「迅速な情報伝達が必要」と明記したが、有事に耐え得る通信回線をいかに構築するかは今後の課題となっている。
今後自治体が必要な措置を行う際、国がどこまで財政支援を行うかも検討課題の一つだ。基本方針では有事の
際の資材購入は国庫負担とすることが明示されたが平時の備蓄についての記載はない。政府は「補助制度も検討
する」(内閣官房)としているが、説明会では「自治体でできない部分もある」(埼玉県)と訴える声もあった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041214ia23.htm 泣き言言うな。今までやってこなかったツケだろ。
124 :
Dr.NO:04/12/16 09:52:29 ID:5T1rQgyt
首相官邸メールマガジン「らいおんハート」より
● イラク自衛隊派遣の延長
小泉純一郎です。
先週9日の午後、イラクでの自衛隊による人道復興支援活動を一年間延長
することを決定しました。
私の基本的な考えを説明したいと思います。
第一に、自衛隊の活動する地域は非戦闘地域でなければならないというこ
とです。国会でも「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域である。」と答
弁してきました。現在もサマーワ地域は非戦闘地域であり、今後もこの状況
が続くであろうと判断いたしました。
自衛隊の諸君は自らの身の安全のために機関銃やピストルを携行していま
すが、今まで町の中にでても、復興支援活動にでても、一度も一発も弾丸を
発射したことがない、一回も銃をかまえたことがないという報告を受けてい
ます。
自衛隊の諸君が宿営地の外にでて、医療活動あるいは給水活動、公共施設
の復旧活動などに日の丸をつけた車に乗って出かけていくと、現地の住民が
手をふって歓迎してくれるそうです。
もちろん現地では予断を許さない状況がみられます。世の中に100パー
セント確実ということはありませんから、事態の変化、状況の変化に適切に
対処していかなければなりません。
つづく
125 :
Dr.NO:04/12/16 09:53:13 ID:5T1rQgyt
第二に、現在、イラクのサマーワ地域では、自衛隊の諸君の献身的な活動
に対して、多くの住民から深い感謝と高い評価が与えられているということ
です。きびしい状況の中で毎日汗をながし、「自分たちの活動がイラクの国
民のために役立っている。」と自らの使命に誇りと自信を持って活動してい
る自衛隊の諸君に改めて敬意を表したいと思います。
イラク暫定政府の大統領、首相、地元の知事、現地の方々からは、日本政
府に対して、自衛隊の人道復興支援活動への感謝と活動を継続して欲しいと
いう要請がよせられています。
今、イラクの人たちは、自分たちの国を自分たちの手でつくり上げようと
一所懸命です。安定した民主的な政府をつくろうと来年1月に国民議会選挙
を実施するため努力しています。テロ行為を起こしてこれをじゃましようと
する妨害勢力と懸命に戦っています。
つづく
126 :
Dr.NO:04/12/16 09:55:48 ID:5T1rQgyt
終戦直後に日本が受けた人道支援を記憶していらっしゃるメルマガ読者か
ら、イラク人道復興支援を応援するご意見をいただきました。日本も一番苦
しいときに国際社会から支援を受けて、今があります。
イラクに対する武力攻撃の開始の際には、アメリカやイギリスとフランス
やドイツとは意見を異にしました。その後、国連は、イラクの復興支援を全
会一致で決議しました。フランスもドイツもこの決議に賛成しました。国連
のすべての加盟国は、それぞれの国にふさわしい支援をすることを要請され
ています。
日本は、アメリカ、イギリスとは活動に一線を画しています。自衛隊は治
安活動に参加しませんし、武力行使もしません。
日本は、国際社会と協調して、自衛隊の諸君による人的支援と政府開発援
助(ODA)による資金的援助を車の両輪に、イラク人による国づくりを支
援してまいります。
できれば、自衛隊の諸君だけでなく、民間の方々にもイラクの復興支援活
動をやっていただける状況ならよいのですが、残念ながらそういう状況では
ありません。
日本の発展と繁栄というものは、世界の平和と安定の中にあるということ
を考えるのであれば、自衛隊による人的支援の継続と資金的援助という日本
の支援は日本の国益にかなうと確信しています。
来年12月までが、イラクが民主的な政府を自分たちの力でつくろうとす
るうえで大事な一年間ですので、自衛隊の派遣を一年間延長することが妥当
であろうという判断をいたしました。
つづく
127 :
日出づる処の名無し:04/12/16 09:56:14 ID:5T1rQgyt
イラクにいる自衛隊の諸君が日本のために、世界のために、そして何より
もイラクの人々のために一所懸命活動していることを、ぜひ国民のみなさん
も応援していただきたいと思います。 こういう中で、日本政府が、地元の方々からの自衛隊の活動を継続して欲
しいという要請を断るのは妥当ではないと思います。イラクが一番苦しいと
きに日本はイラクの国づくりに手をさしのべてくれた、必要な支援をしてく
れたという評価を得られるような活動を今後も続けていくのが日本の責任だ
と思います。 サマーワで活動している自衛隊のある指揮官は、メルマガに次のような寄
稿をしてくれました。
歴史や記録に残らなくても、いつの日か「遠く、8,000キロの彼
方から来たヤーバニーが我々のためにやってくれた」とイラクの、サマ
ーワの人々の記憶に残る仕事がしたくて、明日もまたサマーワの大地に
立ちたいと思います。
以上
128 :
日出づる処の名無し:04/12/16 16:38:31 ID:+Kiw/0eX
中国原潜、領海侵犯は意図的 日米に対抗、実戦的訓練
高い操艦技術 米軍も対処できない恐れも
中国の原子力潜水艦による日本領海侵犯の発生から一カ月余りが経過したが、この領海侵犯が偶発的なものとした中国側の
説明とは異なり、意図的で極めて実戦的な訓練の実施だったことが、日米双方の事後調査で次第に明らかになってきた。
日本近海における中国潜水艦の作戦行動が予想以上に高度なため、米軍が対処できない可能性も指摘されている。
日米安保筋の話を基に、当時「東シナ海で何が起きていたのか」を検証する。
《航路》
原潜は十月中旬に中国・青島を出港、沖縄本島と宮古島の間を通ってグアム島に接近した後、石垣島付近に戻って
十一月十日に領海を侵犯した。約一カ月間、日米は協力して原潜を追尾した。
原潜は当初、沖縄本島の方向へ向かったが、突然、真北の宮古−石垣島間の領海内に突入したようだ。潜航中でも暗号電報を
受信できるため、急な針路変更は「領海内を突っ切れ」と命令が出たためだとみられる。海上自衛隊に追い込まれて領海に入った
との分析もあるが、急角度で針路を変更してまで危険海域に侵入するのは、意図的だったからだと考えるのが自然だ。
《練度》
石垣島と宮古島の間はV字峡谷のように狭く地形が複雑。原潜を縦にしたら海面に出てしまうほどの浅い海域だ。時速十九キロ
前後で通過するのは怖いくらいで、並の操艦技術ではないという。
海上自衛隊などの哨戒機や護衛艦からは、位置を特定するソナーの音波が二日間にわたって送られ、それが原潜に当たり続けた。
艦内では、壁を強打するような大きな何種類もの反響音が絶え間なくこだまし、通常なら乗組員は恐怖でパニックに陥る。
技術と度胸に加え、規律もある。
つづく
>>129 よりつづく
《狙い》
原潜の行動からは、海域を自在に潜航できるかどうかをチェックする目的があったことが分かる。そして、日米に対抗した
極めて実戦的な訓練でもあった。
一九九六年の「台湾海峡危機」で、米国は空母を急派した。この教訓から、中国は日本列島からフィリピンを結ぶラインを
「第一列島線」とし、これに「第二列島線」を加え、潜水艦の航行に必要なデータの収集や訓練の目安としてきた。
潜水艦の位置を特定するには、ソナーから音波をぶつけ、その反射音を利用する。海域と水深によって水温や塩分濃度、
水圧(三要件)が異なり、音波の伝わる速度と方向、角度も違ってくる。逆にこの三要件を調査しておけば、ソナーにどの程度
近づいたら相手に捕捉されるか、事前に把握できる。これに海底地形図が加われば、どう空母に近づき、逃げればよいかも学べる。
米機動艦隊は「敵性潜水艦」のいる海域には入らない。乗員数千人と最新鋭機を載せた空母の損傷は、戦略全体に影響する
からだ。台湾へ向かう米軍が途中にいる中国潜水艦を排除するまでの間は、事態は中国有利に進む−。
中国側はこう筋書きを描いているようだ。
つづく
131 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/20 10:38:31 ID:LKeOSk1M
>>130 よりつづく
《職人芸》
海上自衛隊は二日間、一度も原潜を見失わなかったが、米海軍ではできなかった可能性を指摘する関係者もいる。米海軍の場合、
浅い海域でも、集音マイク型のソナーで潜水艦の原子炉音を拾うことはできるが、居場所を点として特定できない。音波を潜水艦に
当てるソナーを使用すると、浅い海域では音波が海底にぶつかり乱反射してしまうからだ。だが、海上自衛隊の熟練のソナー員は、
乱反射して拡散した無数の音の中から原潜音を選別する「職人芸」をみせた。音をあまり出さない通常型潜水艦が
浅い海域で活動した場合、米海軍は“お手上げ”となる恐れもある。
【中国原潜の領海侵犯】
中国海軍の漢級攻撃型原子力潜水艦が11月月10日朝、沖縄県・先島諸島の石垣島と宮古島の間の日本領海を潜航したまま
侵犯した。政府は領海離脱後、海上自衛隊に海上警備行動を発令。海自哨戒機と護衛艦が12日午後まで追尾した。
政府は中国政府に抗議し、謝罪と再発防止を要求。中国政府は16日に「遺憾」の意を表明。「技術的原因で日本領海へ
誤って入った」と説明している。
サンケイフロントページ(2004.12.20)
http://www.sankei.co.jp/news/morning/20iti001.htm
「ありがとう」とXマスカード…被災地撤収の自衛官に
新潟県中越地震による災害派遣で給食や入浴、物資輸送などの活動を展開してきた自衛隊が21日、任務を
終えて撤収する。
泉田裕彦知事からの撤収要請を前に、同日午前、部隊が残っていた小千谷市、魚沼市、川口町の3か所で
撤収セレモニーが行われた。
川口町では、町役場3階会議室に集まった陸上自衛隊第12旅団第2普通科連隊の隊員約30人に、星野和久
町長が「炊事、入浴など全般にわたり、ご無理を申して上げ、大変感謝しています」とお礼を述べ、東川口保育園児
46人が「ありがとう」などと書いたクリスマスカードや手作りの首飾りを隊員に贈った。
中越地震では、10月23日に泉田知事が災害派遣要請して以来、延べ約12万8000人の隊員が派遣され、
倒壊家屋の撤去や避難者のヘリコプターによる輸送、食事・入浴サービスなどにあたった。提供した食事は
約115万食、入浴サービスを受けた被災者は約16万7000人。20日までに避難所生活者の仮設住宅などへの
入居が終わり、避難所がすべて閉鎖されたことから撤収となった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041221i403.htm
134 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/23 15:09:43 ID:ugOvclYi
2月に閣僚合意目指す 米軍再編の「理念」協議
大野功統防衛庁長官は21日午後、ローレス米国防副次官(東アジア・太平洋担当)と防衛庁で会談し、在日米軍再編問題で
両国の外務、防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)を早期に開催し、「戦略目標」など再編の理念に
関する基本合意を目指す方針を確認した。
これに関し外務省首脳は同日夜、2プラス2の開催時期について「2月中にできればいいと思っている」と述べ、米側と
具体的な日程調整に入っていることを明らかにした。
大野氏は会談で、今月10日に閣議決定した新防衛大綱と中期防衛力整備計画について説明。自衛隊と米軍の役割分担
について協議を進める意向を示した。ローレス氏は「在日米軍再編問題で日本側から情報が漏れすぎる」と苦言を呈し、
大野氏が対処を約束した。
ローレス氏は守屋武昌防衛事務次官とも会談。これとは別に日米両政府は21日、米軍再編に関し、前日に続いて都内で
審議官級の非公式協議を行い、日本側は外務省の梅本和義北米局参事官、防衛庁の山内千里防衛局次長らが出席した。(共同)
サンケイ(12/21 21:55)
http://www.sankei.co.jp/news/041221/sei089.htm
135 :
日出づる処の名無し:04/12/23 15:55:26 ID:L0y6YOQ9
日本のくだらない政治だ
戦争も、交渉も、外交できねえばかばっか
武器のつかいかたも身の守り方もしらねえ勉強ばかばっか!
いわれたことしかできねえばかばっか!
県下上手な武将たちにひっぱられ世界相手どって互角以上に闘った戦前日本のありかたを
武将たちを!お前らも応援したはずだ
負けたらどうだ?責任は?しらんふりか?
おまけに、あたし関係なし、あたしお利巧さんとばかりに、軍部の暴走と決め付け、武力を放棄
こんなくだらない、こんな負け犬ども、こんな薄情で義理人情の通用しない卑怯な連中の
戦争反対!?護憲!?地球市民!?各国と足並みをそろえて!?
ちょーせんごときに評価され、たわごとに!いつまでも騙されるな
自分の身を守るのは自分自身だ!
今すぐ核武装しろ!空母をもて!軍事費を増やせ!敵国にミサイルの矛先を向けろ
てっめらの安全は!強大な軍事力でもってはじめて保証される!
2等陸佐ら口頭注意 改憲案作成問題で防衛庁
陸上自衛隊の幹部隊員が憲法改正案をまとめ、自民党憲法調査会の中谷元・改憲案起草委員会座長(当時)に提出した問題で、
防衛庁は24日夜、内部調査結果を発表し「組織的に改憲作業に関与した誤解を与えかねない」として、提出した二等陸佐を
口頭で注意した。上司の一等陸佐も指導不足を理由に口頭注意にした。
調査報告書は、個人的な行為だとして、陸自の組織的関与は否定。公務員の憲法尊重擁護義務や文民統制
(シビリアンコントロール)との関係でも「問題ない」と結論づけた。幹部自衛官が改憲という高度な政治的課題に関与した点を
事実上「不問」に付す内容で、来年の通常国会で追及されるのは必至だ。
口頭注意を受けたのは、陸上幕僚監部防衛部防衛課防衛班所属の二等陸佐と、上司の一等陸佐。
調査結果によると、二等陸佐は10月15日、旧知の中谷氏から「改憲の際の考慮事項」などについて資料作成を依頼され、
同月16、17の両日、軍隊の設置や集団的自衛権の行使を可能とする内容の改憲案を自宅でまとめた。
防衛庁は二等陸佐の行為について(1)憲法に定める改正手続きによる改憲内容を検討・主張する限りは個人、
公務員いずれの立場でも憲法九九条の憲法尊重擁護義務に反しない(2)自衛隊を国会や内閣が統制するのが文民統制であり、
個人的な行為であれば問題は生じない−と結論づけた。
ただ「公になれば国民からの疑念を呼ぶ資料の作成を引き受け、職場のファクスで中谷氏側に送信したことは
個人と組織の区別等の観点で配慮を欠く」とした。(共同)
サンケイ(12/24 22:59)
http://www.sankei.co.jp/news/041224/sei101.htm
138 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/27 12:56:16 ID:XumiONRg
ミサイル発射兆候で閣議 政府が運用案検討
政府は25日、ミサイル防衛(MD)をめぐり、他国が日本に向けて弾道ミサイルを発射する兆候を把握した段階で
(1)安全保障会議と閣議を開催して、発射した場合には迎撃するとの警告を発する
(2)部隊指揮官に発射権限を委譲する−との運用案の検討に入った。
発射から10分以内に着弾することが想定される弾道ミサイルを確実に迎撃するとともに、文民統制(シビリアンコントロール)の
確保を目指すものだ。政府は自衛隊法など関係法を改正する。ただ、来年の通常国会では陸海空3自衛隊を統合運用するための
自衛隊法改正を優先するため、MD関連の改正案提出は微妙だ。
MD関連の法改正は、11月に大野功統防衛庁長官が検討を表明。防衛庁は
(1)ミサイルが発射された場合、安保会議と閣議を省略して首相が防衛出動を発令して迎撃
(2)領空侵犯への対処と同様に部隊指揮官にあらかじめ権限を委譲−の2案を中心に検討に着手した。
ただ、発射から着弾まで極めて短時間であることから「閣議を省略しても発射後に首相らが対処方針を検討するのは時間的に
不可能」(防衛庁幹部)と判断。部隊指揮官への権限委譲については「迎撃した時点で交戦状態になる可能性があり、全判断を
任せるのでは文民統制が確保できない」(同)との意見が大勢となった。
このため両者の「中間案」といえる事前警告案が浮上。ミサイルへの燃料注入など発射の兆候が確認できた段階で安保会議、
閣議を開いて警告を発し、その上で指揮官に発射権限を委譲すれば、迎撃の実効性と文民統制が両立できると判断した。(共同)
■ミサイル防衛 飛来する敵の弾道ミサイルを高性能のレーダー網で探知し、着弾前に撃ち落とすシステム。弾道ミサイルを
大気圏外で撃墜するイージス艦発射型の迎撃ミサイル(SM3)と、撃ち漏らしたミサイルを落下直前に撃墜する地対空誘導弾
パトリオット(PAC3)の組み合わせ。日本は2007年度から配備を開始する予定。(共同)
サンケイ(12/26 02:03)
http://www.sankei.co.jp/news/041226/sei006.htm
真駒内会場廃止 さっぽろ雪まつりを支え続けた自衛隊40年の足跡
12月27日、札幌ロイヤルホテル(中央区南7条東1丁目)で開かれた「さっぽろ雪まつり実行委員会」で、
真駒内会場が2005年を最後に廃止されることが正式に決まった。
精巧な大雪像を目の当たりにできるのが大通会場。子どもはもちろん、大人も雪に触れ大きな滑り台で
遊べるのが真駒内会場の魅力だ。毎年、氷の滑り台で遊ぶ子どもたちを自衛隊員が優しく抱き上げる
光景も真駒内会場ならではのものだった。
陸上自衛隊が初めてさっぽろ雪まつりに参加したのは、音楽演奏を行った1953年の第4回目。55年の
第6回には高田富与札幌市長の要請を受け、大通会場で大雪像1基を制作した。
さっぽろ雪まつりは、脚光を浴びる場面の少なかった自衛隊にとっては晴れ舞台でもあった。
自衛隊は精密な雪像を制作する技術を有していたが、大通会場で雪像制作に参加できるのは、一部の
隊員だけだった。そのため、真駒内駐屯地で自発的に行われるようになったのが雪像コンクールだった。
(以下略
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021022370
政府、プーケット島周辺の捜索・救助で護衛艦を派遣へ
政府は28日、インドネシアのスマトラ島沖地震で大きな被害を受けたタイのプーケット島周辺で捜索・救助活動をするため
海上自衛隊の護衛艦など3隻を派遣する方針を固めた。国際緊急援助法と自衛隊法に基づきタイ側の要請に応じる。
捜索・救助を目的にした緊急援助で自衛隊を海外に派遣するのは初めて。
派遣するのは護衛艦「たかなみ」とイージス護衛艦「きりしま」、補給艦「はまな」。「たかなみ」は哨戒ヘリ1機を搭載しており、
海上からの捜索・救助活動を想定している。3隻はインド洋でテロ対策特別措置法に基づく補給活動を終えて帰国する途上だった。
国際緊急援助での自衛隊の海外派遣は1998年のホンジュラスのハリケーン災害、99年のトルコ北西部地震、2001年のインド地震、
03―04年のイラン南東部地震の四つの例がある。護衛艦の派遣はトルコに仮設住宅を運んで以来になる。
(13:28)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041228AT1E2800528122004.html ν速+で建ててきたニダ。
タイへ護衛艦派遣命令 海外活動拡大に積極姿勢
大野功統防衛庁長官は28日午後、スマトラ沖地震の救援活動支援のため、テロ対策特別措置法に基づきインド洋に展開していた
海上自衛隊の護衛艦3隻をタイ周辺海域に派遣する命令を出した。国際緊急援助隊派遣法による自衛隊派遣で初めてとなる
被災者の捜索、救助活動に当たる。
迅速性を重視する観点から、派遣の根拠法を途中で切り替える異例の措置をとった背景には、10日に閣議決定した新防衛大綱で
示した自衛隊の海外活動拡大に対する強い意欲がある。
自衛隊の派遣をめぐっては、細田博之官房長官が28日午前の記者会見で「自衛隊でなければならないという状況では
必ずしもない」と消極的な考えを表明した。しかし、大野防衛庁長官はタイ政府からの要請を踏まえ、インド洋で各国艦船に対する
給油活動を終えて帰国途中の艦船の展開を命じる方針を決定。
タイ政府から28日までにヘリコプター派遣の要請があった。派遣されるのは、ヘリ1機を搭載している護衛艦「たかなみ」と
「きりしま」、補給艦「はまな」の計3隻で、1月上旬の帰国に向けマレーシア東方海上を航行していた。
このほか、医療、給水業務を行う陸上自衛隊部隊や、航空自衛隊の政府専用機、C130輸送機も派遣に備え待機。
防衛庁幹部は「持っている能力を発揮して被災者を援助するのは当然だ」と強調している。(共同)
サンケイ(12/28 19:01)
www.sankei.co.jp/news/041228/sei070.htm
サンケイのほうが詳しいから、これも張っとくね。
自衛隊ヲタとしては護衛艦には頑張ってほちい。てか、津波の災害にたかなみ(高波)を派遣でつかwww
143 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :04/12/29 19:55:51 ID:DXsmA9lM
海自護衛艦が洋上で遺体収容 インド洋大津波
スマトラ沖地震の救援活動でタイ・プーケット沖に派遣された海上自衛隊の護衛艦など3隻は29日、現地に到着し、
成人男性とみられる遺体を収容した。日本人ではないとみられる。
海上幕僚監部によると、護衛艦「たかなみ」は同日午前10時半ごろ(日本時間)、現場海域に到着。洋上で遺体を収容し、
搭載している哨戒ヘリでプーケット国際空港へ運んだ。今後、ヘリは取り残された被災民らを引き上げて、救助する。
この後、護衛艦「きりしま」と補給艦「はまな」も相次いで到着し、捜索や救助に当たっている。
防衛庁は28日、国際緊急援助隊として、インド洋から帰国中の「たかなみ」など3隻をプーケット沖に派遣した。(共同)
サンケイ(12/29 18:19)
http://www.sankei.co.jp/news/041229/kok063.htm
144 :
日出づる処の名無し:04/12/30 01:03:35 ID:OVOW8daN
145 :
日出づる処の名無し:04/12/30 01:13:11 ID:6I3rsg6s
ちょっと前までは、おそらくこのスマトラ地震に自衛隊を派遣すると言う事すらもが、憲法違反だ、
牛歩だって騒いでたんだよなあ。
そのころから、自己の明確な原則を代えたと言う事を朝日からは聞いたことはない。
戦中から戦後への転換もそうだったんだろう。
146 :
日出づる処の名無し:04/12/30 01:35:31 ID:xGso1+Ai
147 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/01 14:38:32 ID:jjULBtHC
海自護衛艦が20人の遺体収容 スマトラ沖地震で救援活動
スマトラ沖地震の救援活動でタイ沖に派遣された海上自衛隊の護衛艦などは31日、洋上で数十人の遺体を収容した。
日本人が含まれているかどうかは不明。
海上幕僚監部によると、護衛艦2隻と補給艦がタイ本土とシミラン島の間で遺体を発見。同日午後、約20人の遺体を収容し、
タイ海軍に引き渡した。現場海域にはほかにも被災者が浮いており、作業を続けている。
防衛庁は28日、国際緊急援助隊として、護衛艦「たかなみ」などをタイ沖に派遣。護衛艦は29日に、
外国人男性とみられる1人の遺体を収容している。(共同)
サンケイ(12/31 22:41)
http://www.sankei.co.jp/news/041231/sha059.htm
148 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/03 13:14:53 ID:ZZ/iYjJR
中国原潜侵犯 離島防衛、日米で強化 共同訓練・拠点を協議
中国原子力潜水艦の領海侵犯を受け東シナ海の離島防衛を強化するため、防衛庁は二日、「離島侵攻」を想定し、離島への共同輸送拠点
設置や共同訓練の実施など、陸上自衛隊と米軍の共同対処を強化する方針を固めた。近く本格化する米軍の「変革・再編」をめぐる
日米協議でも、軍事力を増す中国が主要テーマとなり、中国が南西諸島に侵攻する危険性を想定した共同対処が議論される見通しだ。
昨年十二月に決まった次期中期防衛力整備計画(平成十七年度から五年間)で海上・航空自衛隊について空中給油・輸送機、ヘリ搭載護衛艦、
P3C哨戒機の後継機などの整備が盛り込まれた。しかし、陸自と米陸軍・海兵隊の将官レベル協議では、中国原潜が領海侵犯した先島諸島
(南西諸島の一部)に陸自が駐屯していないことに双方が懸念を示し、「領空・領海侵犯」にとどまらず「離島侵攻」も念頭に陸自と米軍が
統合部隊として対応する必要があるとの認識で一致した。
具体的には、三千人規模の第一五旅団(沖縄県)や離島対処部隊として相浦駐屯地(長崎県)に配置されたレンジャー隊員中心の
西部方面普通科連隊(約六百六十人)と、沖縄に駐留する有事即応部隊の米第三一海兵遠征部隊(約二千人)の連携を強化する。
有事に備え、離島で日米共同訓練を実施することも検討している。当面は災害対処を想定した訓練から開始する方針で、
地形が複雑な離島では不具合が生じやすい無線・衛星通信の試験や、中継施設の設営も進める。
現地に陸上部隊を迅速に派遣するため、先島諸島に輸送機の離着陸が可能な共同輸送拠点も設ける。具体的には、
三千メートルの滑走路を持つ下地島空港(伊良部島・下地島)を利用する案が浮上している。
また、陸自は離島侵攻対処で九州の西方普通科連隊を含め西部方面隊(総監部・熊本市)などから約九千人を投入すると見積もっているが、
先島諸島には弾薬や食料、燃料も常備されていない。このため、これらの「事前集積拠点」も設置する方針で、
沖縄本島に近い宮古島が候補地に挙がっている。
離島防衛の対処能力を高めるため、陸自はすでに、有事に緊急展開する「中央即応集団」の新設を決めている。
サンケイ新聞フロントページ2005年1月3日
http://www.sankei.co.jp/news/morning/03iti001.htm
津波被災者救助でタイに派遣の海自艦が活動終了
インドネシア・スマトラ島沖地震による津波災害で、国際緊急援助隊派遣法に基づき、12月28日から
タイの周辺海域へ派遣されていた海上自衛隊の護衛艦など3隻について、大野防衛長官は1日、活動を
終結するよう命令を出した。
タイ政府から依頼された海域での捜索を終えたためで、3隻は被災者とみられる57人の遺体を収容し、
タイ側に引き渡した。
派遣されていたのは、護衛艦「きりしま」「たかなみ」と補給艦「はまな」。
12月29日にタイ南部のプーケット島西方の沖合で1体を発見し、31日からは、同島の北北西約70キロの
海域で計56体を収容した。日本人の有無は確認されていないという。
また、30日には、艦載ヘリコプターで日本の国際緊急援助隊員12人をカオラックからピピ島に運んだ。
3隻は、テロ対策特別措置法に基づき、インド洋で外国艦船への給油を行い、日本への帰国途中、タイ周辺
での被災者の捜索活動を命じられた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050101i311.htm もつかれさまっした! (。・x・)ゝ
150 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/04 16:25:30 ID:7YXWpn1N
先遣隊を被災地派遣へ インド洋大津波の復興支援で
政府は4日、スマトラ沖地震の救援、復興支援への自衛隊派遣に向け、陸上自衛隊の先遣隊をタイなど被災地に出発させる方針を
固めた。現地の状況やニーズを見極めた上で本隊を派遣、米軍などと協力して被災地の医療、防疫や物資輸送業務に当たる方針だ。
一方、政府は支援のための関係省庁会議を首相官邸で開催。関係国などへの5億ドル(約510億円)の無償供与や、津波警戒など
防災対策での協力を実施することなどが報告された。細田博之官房長官は「アジア各国に著しい犠牲者、被災民を出し、
被災国の社会基盤に深刻な打撃を与える未曽有の災害となった。支援を速やかに実施することが急務だ」と述べ、復旧、
復興で最大限の支援を行う考えを表明した。
12省庁の局長級が出席した会議の中で、防衛庁は自衛隊活用の検討状況を説明。警察庁はDNA鑑定の専門家派遣、
総務省からは非常・緊急の通信手段の整備について検討を進めていることを報告した。(共同)
サンケイ(01/04 13:15)
http://www.sankei.co.jp/news/050104/sei047.htm
津波支援で3自衛隊が初の「統合運用」実施へ
防衛庁は5日、インドネシア・スマトラ島沖地震と津波の被害に対する自衛隊の緊急援助活動について、
陸海空3自衛隊の部隊の指揮・命令系統を一元化する「統合運用」を事実上初めて実施する方針を固めた。
輸送活動や、任務の調整、燃料補給・機体整備などを陸海空一体で実施することで、迅速・効率的な支援
を行う狙いがある。防衛庁は自衛隊法改正を経て、来年3月に新設する「統合幕僚監部」に3自衛隊の運用
部門を併合する統合運用体制に移行する予定で、今回の活動をテストケースにする考えだ。
今回の派遣規模は、〈1〉陸上自衛隊の輸送ヘリ5機と医療チーム(約200人)〈2〉海上自衛隊の輸送艦、
護衛艦、補給艦の計3隻(約600人)〈3〉航空自衛隊のC130輸送機1機か2機(約40人)――で、海外へ
の災害派遣では過去最大の800数十人となる見通しだ。
物資輸送については、空自のC130がタイ・ウタパオ基地からスマトラ島の拠点まで水、食料などを運んだ後、
陸自のCH47輸送ヘリ3機とUH60多用途ヘリ2機が被災地に届ける。現地に安全な陸自ヘリの拠点を確保
することが困難なため、海自輸送艦を同島北部沖に停泊させ、陸自ヘリの発着基地にするとともに、隊員が
寝泊まりする「ホテルシップ(宿泊艦)」として運用する。
(続く
>>151 続き
防衛庁は、米軍など各国が拠点としているウタパオ基地に設置する「現地連絡・調整本部」で、統合幕僚会議の
幹部らが中心に3自衛隊の活動内容を調整する方針だ。
現行の自衛隊法では原則、3自衛隊の各幕僚監部が独立して部隊を指揮・命令する。従来は、陸自部隊に
ついて、空自の輸送機がイラクに輸送したり、海自の輸送艦が東ティモールの国連平和維持活動(PKO)に
輸送した例などがあるが、現地で長期間、3自衛隊が一体的に活動したことはない。
また、防衛庁内では、現地活動が軌道に乗った後、自衛隊法の規定する「統合部隊」を初めて編成し、1人の
司令官が陸海空の全部隊を指揮する方式を導入する案も浮上している。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050106i201.htm
まあ、事故を起こさないように、
3隊でもめるなとは言わないが
救助活動そっちのけで仲間割れしたり
そのみっともないところを外国人に見られないように。
イラク派遣支援で隊員出発 広島・陸自13旅団から2人
陸上自衛隊第13旅団(広島県海田町)の男性隊員2人が6日、イラク南部サマワの陸自派遣部隊との連絡調整に当たる
「復興業務支援隊」の第3次要員として海田市駐屯地を出発、防衛庁へ向かった。
陸自のイラク人道復興支援に、中国地方の部隊から隊員が派遣されるのは初めて。
2人は出発に先立ち、内田益次郎旅団長にあいさつ。その後、隊員ら約600人が見送る中、同駐屯地を後にした。
旅団司令部によると、復興業務支援隊の第3次要員は陸自中部方面隊を中心に約110人で構成され、任期は約6カ月。
順次出国し、イラクやクウェートで派遣部隊の後方支援をする。(共同)
サンケイ(01/06 10:59)
http://www.sankei.co.jp/news/050106/sha041.htm
155 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/06 12:50:59 ID:9grR09UK
地震救援で空自輸送機出発 インドネシアに物資空輸 (画像アリ)
スマトラ沖地震救援のため、航空自衛隊のC130輸送機1機が6日午前8時すぎ、隊員約40人を乗せて
空自小牧基地(愛知県小牧市)を出発した。沖縄を経由して同日夜に米軍が司令部を設置したタイのウタパオ基地に到着し、
同基地に集まった支援物資や人員をインドネシアのスマトラ島北部に空輸する。
空輸隊長を務める井下佳久二佐は出発前、「今回の地震はこれまでに例を見ない規模の災害。できるだけ多くの救援物資を
届けられるようにしたい」と話した。同基地では追加派遣に備え、もう1機のC130輸送機が待機している。
5日にウタパオ基地に到着した防衛庁の先遣隊は「C130の活動は可能」と判断。先遣隊は6日、インドネシア・アチェ州の
州都バンダアチェやメダンの空港への空輸ルートを確認する。(共同)
サンケイ(01/06 11:11)
http://www.sankei.co.jp/news/050106/sha044.htm
156 :
日出づる処の名無し:05/01/06 12:51:37 ID:zVzBM05C
【韓国】ゲーム内で竹島領有を主張【フライトシム】
韓国人のコンピュータゲーム愛好家のグループがマイクロソフトから全世界で発売されている
コンピュータゲーム「フライトシミュレータ2004 翼の創世記」用のアドオン(データ追加ソフトウェア)
で竹島(韓国名:独島)とそこにある架空の空港の地形データを作成し世界に向けて公開している。
「全世界のフライトシミュレータ愛好家たちへ」で始まるデータに添えられた英文のメッセージには、
「この空港は将来作られるであろう架空の空港です。」、
「独島は東海(日本海ではありません)に浮かぶ韓国の東の端にある小さな島です」とある。
ソフトウェアを掲載したホームページ(HP)は、政治問題化を憂慮した一般ユーザーからの問い合わせに
応えて一時掲載を中止したが説明文章を一部変更して再び公表されている。
ソフトウェア公開元
Made in Korea.
http://cafe.daum.net/msflight フライトシム板【FS2004】MSFS : A Century of Flight【Part15】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1103793947
157 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/07 10:28:34 ID:+Y6hmpmW
自衛隊は最大限派遣 首相「支援は総合的に」
小泉純一郎首相は6日午後、ジャカルタ市内で同行記者団に対し、スマトラ沖地震の復興支援での自衛隊派遣について
「日本の人員面の事情もあるが、できるだけ各国の要請に応えられるような規模を考えていきたい」と最大限協力していく
方針を重ねて表明した。
首相は、被災地の中長期的な復興に向け「国連を中心に復旧に取り組むべきだ。日本もできるだけ支援したい。
人的、資金的、物的な支援を総合的に考えたい」と強調。公的債務の返済猶予に関しては「被災国にとっては100年に
一度あるかないかの大被害で、どのように復興に立ち上がるか困難に直面している」と述べ、債権国に一定期間の猶予を
呼び掛けていく方針を示した。(共同)
サンケイ(01/06 18:24)
http://www.sankei.co.jp/news/050106/sei085.htm
158 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/07 19:58:03 ID:+Y6hmpmW
被災地救援で輸送艦が出港 海自呉基地の「くにさき」 (画像アリ)
スマトラ沖地震の被災地救援のため、インドネシアへ派遣される海上自衛隊の輸送艦「くにさき」(8、900トン、約150人乗り組み)が
7日午前、広島県呉市の海自呉基地を出港、同横須賀基地(神奈川県横須賀市)に向かった。
横須賀基地で派遣命令に備えて準備を進め、来週半ばにも補給艦「ときわ」とともに同基地を出発。海自佐世保基地
(長崎県佐世保市)から出港するヘリコプター搭載護衛艦「くらま」と洋上で合流し、3隻でインドネシアへ向かう。
防衛庁によると、国際緊急援助隊派遣法に基づく海自艦の派遣は、今回が3回目となる。3隻は救援物資の輸送などの任務に当たる。
くにさきの海外派遣は今回が初めて。横須賀基地から陸上自衛隊の派遣隊員40−50人程度とヘリや車両などを被災地へ運び、
現地で派遣隊員の宿泊施設になる。
指揮に当たる第1輸送隊司令の石角義成一等海佐(54)は「救援には世界各国による対応が必要で、その一端を担うつもりだ。
3自衛隊が一緒になって、被災国の国民を支援したい」と語った。(共同)
サンケイ(01/07 10:57)
http://www.sankei.co.jp/news/050107/sha033.htm
自衛隊の救援態勢は千人規模 首相、万全対応を指示
大野功統防衛庁長官は7日午前の記者会見で、自衛隊のスマトラ沖地震の救援態勢について「少なくとも1000人弱の態勢を
組むよう指示している。1000人程度ならいつでも即応できる」と述べ、陸海空3自衛隊合わせて1000人規模になるとの見通しを示した。
防衛庁はこれまで八百数十人の派遣を想定してきたが、被害状況を踏まえ、拡大が必要と判断した。
これに先立ち、大野氏は首相官邸で小泉純一郎首相と会談。首相は「自衛隊として万全を期して活動してほしい」と指示した。
自衛隊派遣をめぐっては、既に先遣隊約40人が現地で調査しているほか、航空自衛隊のC130輸送機1機が派遣された。
さらに陸上自衛隊約200人、海上自衛隊の護衛艦など3隻、約600人を来週半ばごろに日本を出発する方向で準備している。(共同)
サンケイ(01/07 14:55)
http://www.sankei.co.jp/news/050107/sei065.htm
160 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/08 20:49:32 ID:iP+yE5Wt
救援空自機がタイ到着 (画像アリ)
スマトラ沖地震の救援活動に当たる航空自衛隊員約40人がC130輸送機で7日午後6時(日本時間同8時)前、
タイ東部のウタパオ基地に到着した。
今後、ウタパオ基地を拠点とし、最も大きな被害を受けたインドネシア・アチェ州バンダアチェや北スマトラ州メダンなどに
医薬品などの支援物資や人員を空輸する。
輸送機は当初、6日に同基地に到着予定だったが、天候不順のため出発を延期、7日午後に自衛隊那覇基地を飛び立った。(共同)
サンケイ(01/07 23:55)
http://www.sankei.co.jp/news/050107/kok119.htm
自衛隊と言うより、国防ニュースですが
<NBC兵器>核などに備え被害予測システム開発 政府
政府は05年度から、NBC(核、生物、化学)兵器による攻撃に備え、被害予測システムの開発に着手する。
昨年9月に施行された国民保護法は武力攻撃や大規模テロが起きた場合、首相を本部長とする政府の対策
本部が警報発令や住民避難を地方自治体に指示すると定めている。NBC兵器のような大量破壊兵器を使った
攻撃は時間を追って被害が広範囲に拡大するため、住民避難が必要な地域などを瞬時に割り出すシステムが
必要と判断した。
被害予測システムは全国の地形や人口密集度、危険物質取り扱い施設など重要施設の位置、交通網などの
データをコンピューターに蓄積しておき、攻撃を受けた場所や兵器の種類などを入力して攻撃後の被害が
どう広がるかをシミュレーションできるようにする。米国など外国の同様のシステムも参考に数年かけて
完成させる計画。05年度予算案に開発費4600万円を盛り込んだ。
NBC兵器は、種類によって被害が広がる早さや対策の内容が異なるため、種類ごとにシステム開発を進める。
05年度はまず、サリンなどの化学兵器を使ったり、石油貯蔵施設など危険物質を扱う施設を狙った攻撃に
対するシステムから着手する。被害範囲が広大になる核兵器や、人から人へ感染する天然痘ウイルスなどの
生物兵器による攻撃は被害予測の方法が複雑なため、06年度以降に開発する予定だ。【田所柳子】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050109-00000008-mai-pol
情報衛星を小型化
北朝鮮核の監視強化
政府は、北朝鮮核施設などの監視強化を目的に二〇一〇−一一年度に打ち上げる「第四世代型」の
情報収集衛星を大幅に小型化し、機動性を高める研究に〇五年度から着手する。地上を写真撮影する
衛星が、少ないシャッターチャンスで多くの画像情報を入手できるようにするのが狙い。〇二年度に打ち
上げた現行衛星は重さ約二トン。第四世代型は材質の軽量化や太陽電池パネルの効率向上などで
一・二トンまでスリム化させる考えだ。
現在、衛星(光学衛星、レーダー衛星各一基)は時速約二万九千キロで地球を南北に周回。シャッター
チャンスは衛星が北朝鮮上空を通過する二日に一回、わずか数分間に限られている。衛星の重量が
ネックとなって方向転換の動作が遅く、ミサイル基地や核施設など複数の施設を短時間に撮影することが
困難だった。小型、軽量化で切り替えのスピードが向上し、北朝鮮上空を一度通過しただけで撮影できる
ようになるという。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050111/mng_____sei_____001.shtml
自衛隊は犯罪者の集団ですか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
自衛官3人を逮捕=ショーウインドー割る−京都
京都市上京区の住宅会社の窓ガラスなどを割ったとして、
京都府警中立売署は9日、器物損壊の疑いで、陸上自衛隊
大久保駐屯地(京都府宇治市)所属の陸士長****(21)と
同***(21)、今津駐屯地(滋賀県今津町)所属の同**
**(21)の3容疑者を逮捕した。
3人は容疑を認めている。酒は飲んでいなかったといい、同署
は動機を追及する。
ぷ
<海上自衛隊>護衛艦「きりしま」と「たかなみ」が帰港
インド洋でのテロ対策支援の帰途、大津波の被災者の遺体収容にあたった海上自衛隊の護衛艦「きりしま」と
「たかなみ」が11日午前、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)に帰港した。幹部は子供の遺体の
収容を「つらく悲しい作業」と振り返った。
2隻は昨年8月9日、同基地を出港し、インド洋で米英などの艦船に給油する補給艦「はまな」を支援した。帰途に
大津波被害が発生し、「はまな」を含む3隻はタイ政府の依頼で同12月28日〜1月4日、国際緊急救助活動に
参加。遺体57体を収容してタイ側に引き渡し、艦載ヘリで緊急援助隊員12人と機材をピピ島などに運んだ。
指揮した深田卓夫第61護衛隊司令(54)は現地の地図を示しながら、「東西100キロ、南北75キロの海域で
捜索を始めた。ヘリで遺体を発見するとボートで収容し、見張りを増やすなど緊急の態勢を強化した」と捜索の
様子を説明した。遺体の損傷はひどかったといい、「特に小さい子供の遺体の場合、年ごろの子を持つ隊員も多く、
つらく悲しい作業だった」と語った。【網谷利一郎】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000039-mai-soci 帰港なされた自衛隊員に、ねぎらいを。
津波犠牲者に、改めて冥福を祈りましょう。
自衛隊の国際活動強化 大野防衛庁長官、日本の経験共有を
大野功統防衛庁長官は11日午後(日本時間同)、マレーシア・クアラルンプールの国防省でナジブ副首相兼国防相と会談した。
大野氏は自衛隊の国際平和協力活動を自衛隊法の「本来任務」に位置付け、強化する方針を表明。
ナジブ氏は「過去は過去として、日本の大きな役割を期待している」と理解を示した。
大野氏はスマトラ沖地震に関連し「自衛隊には災害派遣の経験やノウハウがあり、各国で共有すべきだ」と強調、
国際会議などを通じ日本のノウハウを各国に伝える意向を示した。
マラッカ海峡のテロ対策では「日本にとって死活的な地域であり、どんな方法で貢献できるか検討したい」と表明。
これに対し、ナジブ氏は「マラッカ海峡危機は少し誇張されている。沿岸国の主権と矛盾しない範囲で協力をお願いしたい」と述べた。
大野氏が中国の軍事活動への懸念を示したのに対し、ナジブ氏が「軍事的にみれば脅威ではない」と切り返すなど
安全保障環境をめぐる認識に食い違いも見られた。(共同)
サンケイ(01/11 23:40)
http://www.sankei.co.jp/news/050111/sei134.htm
空自輸送機が物資を輸送 アチェ州で初の本格支援
スマトラ沖地震で最大の被害を受けたインドネシア・アチェ州の州都バンダアチェに11日、航空自衛隊のC130輸送機が
到着し、食料やテント、毛布などの支援物資を運び込んだ。
自衛隊によるアチェ州での支援活動は初めて。同機は同日中にタイのウタパオ基地に戻る。
同機は10日、ウタパオ基地を飛び立ち、アチェ州に隣接する北スマトラ州メダンに立ち寄って国連機関関係の物資を積み込んだ。
同日中にバンダアチェに運ぶ予定だったが現地の空港が混雑していたため、いったんウタパオ基地に戻り、
11日に空自隊員約30人と非政府組織(NGO)関係者などが乗り込んで、約4・4トンの物資をバンダアチェに運んだ。
国際緊急援助空輸隊隊長の井下佳久二佐(47)は「予想以上の現状に驚いた。空港の混雑が続いており、今日も上空で
約40分待った。調整作業が円滑ではないが、流れに沿って柔軟に活動していかなければならないのはやむを得ない」と話した。(共同)
サンケイ(01/11 22:17)
http://www.sankei.co.jp/news/050111/sha127.htm
169 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/12 10:02:25 ID:wLvzD2vi
陸自宿営地近くに砲弾落下 サマワ
イラク南部サマワで12日午前零時50分ごろ(現地時間11日午後6時50分ごろ)、陸上自衛隊の宿営地近くで大きな破裂音が
1回した。防衛庁によると、陸自隊員にけがはない。
オランダ軍報道官によると、宿営地に向けて何者かが迫撃弾かロケット弾のような砲弾を発射したとみられる。
砲弾は宿営地の外に落下したらしい。
宿営地を狙った砲撃は今回で9回目。派遣延長を決めてから初めて。昨年10月22日(現地時間)に初めて宿営地内に着弾し、
同月31日(同)には宿営地内のコンテナを貫通した。いずれもけが人はなかった。
防衛庁によると、隊員らはコンテナなどに避難していた。
オランダ軍報道官によると、サマワ警察は、砲弾が宿営地の北側から発射されたとしている。(共同)
サンケイ(01/12 08:12)
http://www.sankei.co.jp/news/050112/kok027.htm
170 :
防衛止揚、防衛しよう。:05/01/12 10:31:14 ID:afUZcDqw
「未来試写室の親父。」スポークスメンじゃ!
171 :
防衛止揚、防衛しよう。:05/01/12 10:35:00 ID:afUZcDqw
「第三次隊 無事につかれたー 有難や」!!
172 :
防衛止揚、防衛しよう。:05/01/12 10:38:19 ID:afUZcDqw
「きょねんきさらぎ 無(?)精ひげかを サマわざか」。
173 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/13 10:55:59 ID:Hme+E8K6
陸自宿営地にロケット弾、西側から飛来
防衛庁は12日、イラク南部サマワの陸上自衛隊宿営地近くで現地時間11日夕(日本時間12日未明)に聞こえた
大きな爆発音について、ロケット弾1発が宿営地内の空き地に着弾していた、と発表した。けが人はなかった。
昨年4月に宿営地を開設して以来、宿営地周辺への砲撃は9回目で、宿営地内の着弾は3回目。ロケット弾は
不発だったが、宿営地内への着弾では初めて信管が装着されているのが確認された。
これまでとは飛来の角度や時間帯が異なり、防衛庁は防護態勢を強化し犯行の狙いや背景を調べる。陸自部隊は
復興業務支援隊の交代時期を迎えているが、防衛庁は「治安情勢に大きな変化があると考えていない」としている。
ロケット弾は直径107ミリ、長さ90センチ。宿営地の西側から飛来し、浅い入射角度で空き地に着弾して転がった
とみられる。日没後に撃ち込まれ、当時サマワは砂嵐が強かったという。ロケット弾以外には遺留品は見つかっていない。
これまでは宿営地の北側から夜間や未明に砲撃されることが多かった。(共同)
サンケイ(01/12 20:45)
http://www.sankei.co.jp/news/050112/kok087.htm
佐世保からも護衛艦出航 インド洋大津波の被災地救援(写真アリ)
スマトラ沖地震の被災地救援のため海上自衛隊の護衛艦「くらま」が14日午前、長崎県の海上自衛隊佐世保基地を出航した。
九州南方で海自横須賀基地を出た輸送艦、補給艦と合流し、3隻でインドネシアへ向かう。
防衛庁によると、国際緊急援助隊派遣法に基づく自衛艦派遣は1999年9月のトルコ地震で行われたほか、スマトラ沖地震でも捜索、
救助目的で派遣されている。
今回の派遣期間は未定。
3隻は今月下旬にインドネシアのアチェ州沖に到着。空路現地入りする陸自本隊による医療や感染症予防活動を補給面などで支援する。
輸送艦と補給艦は、活動地域の沖合に停泊し、陸自隊員の宿泊船としても使う。(共同)
サンケイ(01/14 09:22)
http://www.sankei.co.jp/news/050114/sha018.htm
空自輸送機2機目が現地へ 医療チーム装備品を空輸
スマトラ沖地震救援で、陸上自衛隊医療チームの装備品を運ぶため、航空自衛隊のC130輸送機1機が14日午前、
空自小牧基地(愛知県小牧市)を出発した。千歳基地(北海道千歳市)でテントや衛生資材を積んだ後、沖縄などを経由してタイに向かう。
既に空自の同型機が現地入りして物資の輸送任務に当たっており、今回で2機目の派遣となる。
隊員12人を乗せた輸送機は、15日にタイのウタパオ基地に到着予定。同基地からインドネシア・アチェ州の州都バンダアチェに装備品を運び、
18日に小牧基地に戻る。(共同)
サンケイ(01/14 09:48)
http://www.sankei.co.jp/news/050114/sha022.htm
ミサイル防衛で新解釈検討 日本上空通過なら迎撃
米国標的「個別的自衛権」で調整
政府は十三日、ミサイル防衛(MD)で、米国に向けて発射され日本上空を通過するミサイルを迎撃しても、政府解釈が禁じる集団的自衛権の
行使には当たらないとの“新解釈”を打ち出す検討に入った。北朝鮮の弾道ミサイルは発射から約十分で日本に着弾する。
日本が目標と確認できるのを待っていれば手遅れになる恐れが強いためだ。しかし、自民党からは「日本上空を通過せずに米本土に到達する
ミサイルも迎撃できるよう集団的自衛権の行使を認めるべきだ」との指摘も出ている。
政府は平成十五年十二月にMDシステムの導入を閣議決定した。現在、日米共同で技術研究を進めており、近く開発生産段階に移り、
平成十九年度から配備する予定。MDによる迎撃は防衛出動で対応するしかなく出動の発令には閣議決定が必要だが、閣議を開いている
時間の余裕はない。このため、政府は発射権限を現場の指揮官に委任する案を念頭に、二十一日召集の通常国会に自衛隊法改正案を提出、
合わせて米国を標的にしたミサイル迎撃の法的整理も進める方針だ。
北朝鮮は、米国が射程に入る「テポドン2」(三千五百−六千キロ)を開発中で、米本土を標的にしたテポドン2は日本上空を通過しないが、
グアムやハワイに向けて発射した場合、西日本や東北上空を通過する。
海上自衛隊のイージス艦などでミサイルを探知・追尾するが、ミサイルが上昇を終えた段階でなければ、着弾地点が日本か米国か判断できない。
日本に着弾するまでの十分間のうち、着弾地点の分析に約三分かかり、迎撃作戦には約七分しか残されていない。
政府は十五年六月に成立した有事関連三法の国会審議で「着弾した場合、弾頭の種類によっては壊滅的な被害が生じる特性がある。
日本を標的として飛来する蓋然(がいぜん)性がかなり高い場合、日本に対する武力攻撃の発生と判断し、自衛権発動で迎撃することも許される」
と答弁している。(つづく)
177 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/14 10:45:46 ID:AzWnZI1L
>>176 よりつづく
今回、この解釈の法的整理を進めることになった。(1)迎撃率の向上には発射回数を増やす必要があり、早期の発射命令が不可欠
(2)トラブルなどで着弾地点が判断できない事態も想定される−として、政府内では米国に向けて発射されたミサイルも迎撃する必要が生じる
との見方が浮上した。
本土防衛の一環としてMDシステムの配備を進める米国は、北朝鮮に近い日本には米国に向かうミサイルを“前線”で撃ち落とすよう期待している
とされる。「米国を標的にしたミサイルが日本上空を通過しているのに迎撃対象から外せば、MDでの日米共同運用は成り立たない」(政府関係者)
との指摘もあった。
このため、政府は自衛隊法にMD対処に関する新たな活動任務を規定する際、「わが国に弾道ミサイルが着弾する『恐れ』がある」などの表現を
盛り込み、米国に向けて発射されたミサイルを迎撃しても、集団的自衛権の行使には当たらないと解釈する案などを検討中だ。
ミサイルの弾頭から切り離された部品が日本に落下する危険性もあり、迎撃は「個別的自衛権」の範囲と説明する方向で調整するという。
サンケイ新聞朝刊(2005年1月14日)
http://www.sankei.co.jp/news/morning/14pol002.htm
178 :
「未来試写室の親父。」のひょうきん代理男!:05/01/15 02:09:08 ID:qkvMFHYW
当然しごくか!
すぎるかも謙虚?
179 :
「未来試写室の親父。」のひょうきん代理男!:05/01/15 02:15:31 ID:qkvMFHYW
お天道さまへ叛く魔根しやがる
汚い北朝鮮あたりにゃ不純菌分子
ば逆洗脳しに行くかキチガイ基地
を先手殲滅防衛攻撃するぐらいが
完璧な国民国家国土の防衛適おう
ってもんだい!!と申してます。
180 :
「未来試写室の親父。」のひょうきん代理男!:05/01/15 02:20:09 ID:qkvMFHYW
六本木時代の防衛庁跡地横の
ガッツ石松のふぐ料理店の店員
に01−13にホームページが
毒ウイルスにやられてる事示唆
し指し示してやったんだがさて
・・・それでは競馬2にもどり
ます買い必勝砲「競馬予想学」
!!
181 :
日出づる処の名無し:05/01/16 05:19:27 ID:6QflQ6uw
:
182 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/16 12:12:02 ID:qNT0Fu/k
武装勢力が陸自攻撃警告 イスラム系サイトで
「イラク抵抗勢力総司令部」を名乗るグループが、イラク南部サマワに駐留する陸上自衛隊に対して即時撤退を要求、応じなければ
ロケット弾攻撃を警告するとの声明文が出されたと、イスラム系サイトが15日までに伝えた。
同サイトは昨年10月、サマワで陸自隊員が殺害されたと伝えるなど、たびたび誤った情報を発信しており、信ぴょう性には疑問がある。
同サイトによると、声明は14日付で、サマワとバグダッド、中部ラマディで配布されたのを同サイトの記者が入手。
司令部に加わる4つの武装勢力の名前を挙げ「陸自が撤退しなければ、破壊力のあるロケット弾で攻撃する」との最後通告が
書かれているとしている。(共同)
サンケイ(01/16 01:56)
http://www.sankei.co.jp/news/050116/kok005.htm
183 :
日本版MI6誕生、キタ――!:05/01/16 12:14:32 ID:ySfdFMrE
184 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/16 19:41:08 ID:qNT0Fu/k
陸自医療チームが現地入り アチェで本隊受け入れ準備
スマトラ沖地震で最大の被害を受けたインドネシア・アチェ州で救援活動に当たる陸上自衛隊第七師団(北海道千歳市)を
中心とする応急医療チームら計約20人が16日、州都バンダアチェに航空自衛隊のC130輸送機で到着した。
バンダアチェには、空自がC130で支援物資を運び込んでいたが、被災者への直接の支援は今回の医療チームが初めてとなる。
バンダアチェ空港周辺に拠点を設け、18日にも医療活動を開始。今月下旬に現地入りする本隊の受け入れ準備も行う。
医官3人、看護官6人などからなる医療チーム長の医官、加来浩器・二等陸佐(41)は「現地のニーズに合わせた活動を展開したい」と話した。
陸自全体の派遣規模は計約220人。防衛庁は活動開始を今月末と予定していたが、「支援が遅い」との批判があり、一部を前倒しした。(共同)
サンケイ(01/16 16:13)
http://www.sankei.co.jp/news/050116/kok045.htm
集団的自衛権行使の明示を 日本経団連、憲法改正で提言
日本経団連(奥田碩会長)は18日、憲法改正に必要な国民投票法の早期成立や、憲法に集団的自衛権の行使を明示することなどを
求めた改憲提言「わが国の基本問題を考える」を正式に発表した。
提言では、国の役割を外交、安全保障などに限定し、自治体がインフラ整備や住民サービスを担うべきだと指摘。教育では
「均質な人材育成を脱却し、多様性、競争を基準」とするなど、公平・安定から活力を重視した国づくりを志向した内容となっている。
経済界では経済同友会と日本商工会議所が既に提言を公表しており、財界の主張が出そろったことで改憲論議に拍車がかかりそうだ。
昨年7月から検討してきた「国の基本問題検討委員会」委員長の三木繁光副会長(東京三菱銀行会長)は「混迷の時代に対応するには
対症療法ではおぼつかず、基本的枠組みの検討が必要だ。企業も国を支える一員で(枠組みの変更は)影響も大きい」と、
改憲論議に踏み込んだ理由を説明した。
提言では、現行憲法9条2項(戦力不保持)と96条(改正要件)の改正にまず着手すべきだと指摘。「必要な時に必要な改正が
できないようでは民主的な国家とは言えない」として、国会の3分の2以上の賛成が必要との発議要件の緩和や、改正に必要な
国民投票法の早期成立が不可欠との考えを示した。9条では1項(戦争の放棄)は堅持、2項に自衛隊保持と、国際貢献から防災、
衛生など活動範囲の明記を求めた。
集団的自衛権では「行使できないのは国際社会から信頼される国家の実現にとって足かせ」とし、行使規定の明示を提言。
さらに「安全保障に関する基本法」を制定し、行使に際して国会の事前承認など歯止め措置の整備も求めた。
国と地方の関係については「一人ひとりの生き方が多様化しており、国の画一的な行政では不十分」として、国の役割を狭めることが
重要と指摘。国際競争を勝ち抜く人材を育てるために、株式会社学校など多様な主体が教育に参入すべきだと指摘した。(共同)
サンケイ(01/18 20:00)
http://www.sankei.co.jp/news/050118/kei081.htm
187 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/19 10:43:14 ID:scZlP/XP
米軍再編などで意見交換 防衛庁長官と沖縄県知事
大野功統防衛庁長官は19日午前、沖縄県庁で稲嶺恵一知事と会談、在日米軍再編協議が本格化することを踏まえ、
沖縄の基地負担軽減をめぐり意見交換した。
在日米軍再編に関しては、小泉純一郎首相が在沖縄海兵隊の一部を本土、海外に移転させる意向を表明している。
大野氏は会談で、在日米軍の抑止力維持とともに沖縄の負担軽減に取り組む姿勢を示す。
併せて、同県名護市辺野古沖への移設作業が遅れている米軍普天間飛行場についても協議。昨年8月に発生した宜野湾市の
米軍ヘリ墜落事故などを受け、沖縄県が日米地位協定の改定を求めているが、大野氏は運用改善で理解を得たい考えだ。
これに先立ち、大野氏は普天間飛行場や、ヘリ墜落事故の現場の沖縄国際大学を視察。(共同)
サンケイ(01/19 10:05)
http://www.sankei.co.jp/news/050119/sei030.htm
189 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/01/20 10:54:28 ID:fF3c/c+T
政府は、日本に向けて弾道ミサイルが発射された場合、着弾する前に即時に
迎撃できるようにするための自衛隊法などの改正案を、2月上旬に国会に
提出する方向で調整を進めることになりました。一方、防衛庁は、現在
自衛隊法で付随的な任務とされている国際任務を、自衛隊の本来任務に格上げ
するための法改正も、今の国会中に行いたい考えです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ * こちらに向かってきているミサイルをどうするか、国会を
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 招集して審議せよとはいいません。しかし一昨年の確認は
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ まだ取れていないようなんですがね。アレ、ドウナッタノ ?
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l というか、冷戦時代に何も対処してなかった日本政府って ・・・ 。(・∀・;)
05.1.20 NHK「自衛隊法改正案 来月提出へ」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/01/20/k20050120000027.html 05.1.20 朝日「潜水艦の侵犯あれば直ちに海上警備行動 政府が対処方針 」
http://www.asahi.com/politics/update/0120/002.html * 03.4.1 Yahoo「<北朝鮮>地対艦ミサイル発射情報で混乱 防衛庁が確認中」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000069-mai-pol(URL切れ)
[ 記事抜粋 ]
・・・ ミサイル発射情報をめぐっては、海上自衛隊の古庄幸一海幕長が同日午後2時過ぎの
記者会見で「地対艦ミサイルを発射した事実は確認した」と説明。しかし、防衛庁の山中
昭栄官房長が同5時過ぎの記者会見で「地対艦ミサイルの発射を実施したという事実
そのものを含めて、確認中」と訂正した。弾道ミサイルの発射については、兆候も含め
「ない」という。 (^^;) ・・・
陸上自衛隊の応急医療チームが活動開始(写真アリ)
スマトラ沖地震で最大の被害を受けたインドネシア・アチェ州の州都バンダアチェに派遣された、約20人の陸上自衛隊の
応急医療チームは19日、バンダアチェの空軍基地内に設けた拠点の仮設診療所などで活動を開始する。
隊員らが集まり、日の丸を掲揚。拠点の空軍基地は一般住民の立ち入りが制限されているため、市内最大の
モスク(イスラム教礼拝所)で国連児童基金(ユニセフ)などと協力し、子供向けの「はしか」の予防接種も実施。
今月末に予定される本隊の受け入れ準備も進める。陸自全体の派遣規模は計約220人。
同チームは16日に現地入りしたが、雨期の豪雨などで準備作業に遅れが出ていた。(共同)
サンケイ(01/19 11:26)
http://www.sankei.co.jp/news/050119/kok044.htm
191 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/20 11:02:19 ID:cgCzRkBt
番匠一佐、慶大で講演 イラクでの逸話を披露
陸上自衛隊の第1次イラク復興支援群長を務めた番匠(ばんしょう)幸一郎一佐が19日、慶応大学の日吉キャンパス(横浜市)で
イラクでの活動について講演し、400人近い学生が「報道では伝えられない自衛隊を知ることができた」と聞き入った。
昨年11月、イラクに派遣された陸自の「ひげの隊長」こと佐藤正久一佐の早稲田大学での講演が、「学問の府で現役自衛官を
招くのは不適切」という大学側の意向で中止され、12月には筑波大学でもイラク復興支援に参加した自衛官の講演が
教職員組合の異議で延期された。これに対し、慶応大学では小林節教授(憲法)が「大学という政治的中立地帯こそ
現役自衛官の話を聞くにふさわしい」と、番匠一佐の講演を企画した。
制服姿で登壇した番匠氏は昨年2月から3カ月、酷暑のイラク南部サマワで活動。5月5日のこどもの日に100本のこいのぼりを
ユーフラテス川に掲げた翌日に親日デモが起こったことや、笑顔で左手を振りながらも右手は銃に添えるなどすきを
見せなかった逸話などを披露した。
サンケイ(01/20 09:08)
http://www.sankei.co.jp/news/050120/sha021.htm
自衛隊の安全に全面協力 英外相、小泉首相に確約
来日中のストロー英外相は20日午前、小泉純一郎首相と官邸で会談し、陸上自衛隊が活動中のイラク南部サマワの
治安維持に当たるオランダ軍が3月で撤退することを踏まえ、「その後の自衛隊の安全確保には英国が全面協力する」と
確約した。英国がイラク南東部の多国籍軍を統括していることから、首相が治安に空白が生じないよう
「緊密に連携してほしい」と要請したのに対し応えた。
またイラク情勢に関しては、30日の国民議会選挙を成功させ民主化プロセスを進めることで「イラクの国づくりを
成功させなければならない」との認識で一致した。
ストロー外相はこの後、町村信孝外相とも外務省で会談し、日本の国連安全保障理事会常任理事国入りについて
「日本は常任理事国入りすべきだと考える」とあらためて支持を表明。会談後の記者会見では「(日本が)常任理事国に
入る可能性はかなり高い。(実現のためには)国連総会でコンセンサスづくりをしなければならない」と述べ、
国連改革を支持する国への働き掛けを急ぐべきだとの見解を明らかにした。
両外相は、イラクを含む中東和平問題などについても意見交換。町村外相は先にパレスチナ自治政府のアッバス新議長、
イスラエルのシャロン首相と会談したことを説明した。(共同)
サンケイ(01/20 13:02)
http://www.sankei.co.jp/news/050120/sei052.htm
防衛軍創設を明記 中曽根元首相が憲法改正試案
中曽根康弘元首相は20日、自衛のための「防衛軍」創設と国会承認があれば海外での武力行使を可能とした
憲法改正試案を発表した。現行憲法を全面的に書き直した内容で全116条。前文で「独自の文化と固有の民族生活」を
形成してきた日本−という国家像を打ち出し、天皇を「象徴的元首」と規定。家庭を社会の基本的な単位と位置付ける
「家庭条項」や国防の責務なども盛り込んだ。
中曽根氏は自民党の新憲法起草委員会メンバーに内定している。記者会見で「各党は改憲発議に必要な総議員の
3分の2以上の獲得を念頭に改憲案を考えるべき段階にきた」と指摘。首相公選制など中曽根氏独自の主張を弱め、
各党が歩み寄り可能な内容を目指した点を強調した。
安全保障分野では、ほかに「戦力不保持」を定めた9条2項を削除、自衛権を認めることで集団的自衛権行使にも道を
開いたほか、侵略や災害など国家緊急事態への対応も整備。国会については、首相の指名権を衆院だけに与えるなど
「衆院の優越」を強化。特別職公務員の同意人事を参院の権限とし、間接選挙による参院議員選出も可能とするなど
参院の独自性発揮に配慮した。
「内閣総理大臣」という章も新設、行政権は首相に属するなどと明記して首相の指導力を強化。総選挙で各党に
首相候補明示を義務付け、首相公選制に近い仕組みの実現を図った。国民の権利、義務に関しては新しい権利として
「環境権」「人格権」などを規定。首相と国会が対立した法案の可否を決める国民投票制度を新設するなど
国民主権の強化も打ち出した。憲法裁判所の新設、地方自治の強化も盛り込み、改憲発議要件を「2分の1以上」に緩和した。
試案は中曽根氏が会長を務めるシンクタンク「世界平和研究所」がまとめた。(共同)
(つづく)
195 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/21 11:17:11 ID:9tho6M++
>>194 よりつづく
中曽根康弘元首相が20日発表した憲法改正試案要旨は次の通り。
【前文】日本国民は独自の文化と固有の民族生活を形成してきた。自由・民主・人権・平和の尊重を基本に国の体制堅持。
教育・文化の重要性、国際平和への貢献を明記。第1条で天皇を元首と明記。
【第1章国民主権】国民は国会議員と国民投票により主権を行使▽国民に選挙の責務▽政党条項▽国の説明責任。
【第2章天皇】(略)
【第3章安全保障と国際協力】戦争放棄の現憲法9条1項は堅持▽「防衛軍」を持ち、国際協力活動にも参加▽首相に
指揮監督権▽武力行使は国会承認が必要。
【第4章国民の権利・義務】国の宗教活動禁止の緩和▽人格権▽家庭を社会の基本的な単位と位置付ける家庭条項
▽環境権▽国の平和と独立を守る責務。
【第5章国会】衆院議員は国民の直接選挙▽衆院の再可決要件は(現行3分の2から)過半数▽重要な公務員の任命は
参院同意必要▽総議員の10分の1以上の要求で国政調査▽弾劾裁判所は参院議員で構成▽訴追委員会は衆院議員で構成。
【第6章内閣総理大臣】行政権は首相に専属▽総選挙は「議員選出と首相推挙のため」▽総選挙時に首相候補明示を政党に義務付け
▽首相は衆院議員から衆院の議決で指名▽不信任案可決で衆院解散を義務付け▽国務大臣は首相の「補佐」
▽首相は両院の各総議員の3分の1以上の同意を得て法案を国民投票に付託可、国会は結果に従う▽首相は緊急事態を宣言、
自由・権利も制限可能。
【第7章裁判所】憲法裁判所を創設。
【第8章財政】(略)
【第9章地方自治】自治体に課税自主権。
【第10章改正】憲法改正の発議要件を各議院の総議員の過半数に。
【第11章最高法規】(略)(共同)
サンケイ(01/20 20:39)
http://www.sankei.co.jp/news/050120/sei091.htm
ミサイル迎撃、閣議と安保会議を省略へ
政府は21日、2007年度から配備するミサイル防衛(MD)で、弾道ミサイルの発射兆候があれば安全保障会議と閣議を省略、
防衛庁長官が首相の了承を得た上で現場指揮官に迎撃を命じる運用方針を固めた。
突発的に発射された場合は防衛庁長官が直ちに迎撃を命じる。通常国会に提出する自衛隊法改正案にMD関連の
自衛隊の新たな行動類型として盛り込む。
首相が武力行使を伴う防衛出動を命令する場合、武力攻撃事態法や自衛隊法は安保会議への諮問と答申、閣議決定、
国会の事前承認(緊急時は事後承認)を定めている。発射から着弾まで約10分とされる弾道ミサイルを迎撃するため、
手続きを簡素化することにした。
運用案は、燃料注入などミサイル発射の兆候が把握できた場合と、予測できない場合を想定。衛星情報などで
兆候がつかめれば、首相の了承を得た上で防衛庁長官が「MD任務部隊指揮官」(航空総隊司令官が兼任)に迎撃を命じる。
一方、予測できない事態に備え、防衛庁長官が首相の了承を得ずに直接迎撃を命じる措置も取る。いずれの場合も、
事後に安保会議、閣議を開催した上で国会に承認を求める。
大野功統防衛庁長官は21日の記者会見で「シビリアンコントロール(文民統制)を十分尊重するのが大きな命題だ。
首相の了承を得て防衛庁長官が責任を持って実施する」と述べた。(共同)
サンケイ(01/21 12:31)
http://www.sankei.co.jp/news/050121/sei049.htm
197 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/22 13:51:12 ID:HsssSXfY
陸自の本隊160人が出発 インド洋大津波の救援
スマトラ沖地震の被災地救援のため、インドネシアへ向かう陸上自衛隊の本隊約160人が21日夜、
日航のチャーター機で北海道・新千歳空港を出発した。
千歳市の第7師団や千葉県の第1ヘリコプター団などから隊員が加わった一行は、シンガポールを経由、その後、
海自の輸送艦「くにさき」でスマトラ島北部のアチェ州に入る。医療・防疫活動や救援物資の輸送などに当たる予定で、
現地の状況によって活動内容や地域は変わるという。
陸海空三自衛隊の派遣は計1000人規模で、うち陸自は約230人。先に出発した応急医療チームは19日から
活動を開始しており、陸自の活動は月末にも本格化する。
出発に際し、隊長の村本孝嗣一佐(52)は報道陣に「仲間と速やかに合流し、(現地の)復興のための力が高まるよう、
できる限りの手伝いをしたい」と話した。(共同)
サンケイ(01/21 22:23)
http://www.sankei.co.jp/news/050121/sha089.htm
198 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/24 13:03:44 ID:UIe/PN3x
3自衛隊の支援態勢整う 海自輸送艦、アチェ沖に到着
スマトラ沖地震の被災者支援に当たる陸上自衛隊の国際緊急援助隊本隊約170人を乗せた海上自衛隊の
輸送艦「くにさき」と護衛艦「くらま」は24日午前、最大の被災地インドネシア・アチェ州の州都バンダアチェ沖に到着した。
現地では空自輸送機と陸自の応急医療チームが支援活動を始めており、陸海空3自衛隊による支援態勢が本格化した。
取材ヘリコプターから見ると「くにさき」は日本出航時と同様に、搭載したヘリコプターにライトブルーの覆いをかけたまま、
ゆっくりとバンダアチェ沖数キロの海上に到着した。約500メートル後方には「くらま」の姿も見える。周辺海域は快晴。
「くにさき」の艦上では大勢の乗組員が取材ヘリに手を振っていた。
陸自は「くにさき」のヘリコプター5機を組み立て、現地の要望を分析して物資空輸や医療、防疫活動に当たる。
先発隊の応急医療チームは19日から診察や予防接種を行っている。
自衛隊の国際緊急援助隊は1000人規模で、陸自230人のほか海自640人が派遣された。
「くにさき」は陸自隊員の洋上宿舎や補給拠点となる。
先に派遣された航空自衛隊はC130輸送機部隊で100人。米軍が司令部を置くタイのウタパオ基地から
アチェ州へ物資を空輸している。
補給艦「ときわ」も25日には現地入り。海自艦は12日から順次日本を出航し、シンガポールで陸自本隊を乗せ
アチェ州沖に向かっていた。(共同)
サンケイ(01/24 12:34)
http://www.sankei.co.jp/news/050124/sha046.htm
199 :
日出づる処の名無し:05/01/24 13:05:15 ID:VQzqvvX4
なんですか?このコピペオナニースレは?
ここは自衛隊&国防関係のニュース記事を集めているスレ。
この板はニュース極東板。ニューススレが本来のありかた。
中国新鋭の駆逐艦、東シナ海ガス田付近で確認
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050124i216.htm 巡航ミサイルを搭載した中国海軍のソブレメンヌイ級駆逐艦2隻が、東シナ海で中国が開発を進める「春暁ガス田群」付近の公海を航行し
ているのを、海上自衛隊のP3C哨戒機が22日夜、発見した。
中国海軍の最新鋭艦である同駆逐艦の航行が日本の監視海域で確認されたのは初めて。日中両国が天然ガス開発などをめぐり対立して
いる海域であることから、防衛庁は「海洋資源の獲得に向けた中国の示威行動ではないか」(幹部)と分析している。
2隻は、沖縄県・久米島の北西約400キロ・メートル付近を補給艦1隻を伴って北東に航行していた。日本が主張する排他的経済水域(EE
Z)の境界線(日中中間線)に近い中国側の海域だった。24日現在は中国近海に戻っている。
同駆逐艦はロシア製で、1999年と2001年に中国に引き渡された。
#中国海軍虎の子ソブレメンヌイ級キター ・・・やはり海洋観測艦にちなん(↓)の影響か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000323-jij-pol 防衛庁の海上幕僚監部は21日、海上自衛隊の海洋観測艦「にちなん」(3300トン)が、政府が実施している日本周辺海域の大陸棚調査活動に初めて参加したことを明らかにした。
政府は昨年、日本が主張する排他的経済水域(EEZ)境界線付近の東シナ海で、中国が開発を進めている春暁ガス田問題などを踏まえ、
「大陸棚調査・海洋資源等に関する関係省庁連絡会議」を設置。海上保安庁などが中心となって、鉱物資源が眠る日本周辺海域の大陸棚全体を調査している。
「にちなん」は20日、神奈川県・横須賀基地を出港。2月下旬まで本州南方海域で水深データを集め、海保にデータを提供する。
ソブレメンヌイ級なんてどうでもいい。
どうせ示威行動なのはわかりきってる。
それより気になるのは正体不明の補給艦だよ。
大きさ不明だけど、たぶん「南倉」ではないし、
福清型の北運575や東運615でもないみたい。
この補給艦は何なんでしょう。
21世紀にもなって、お隣中国の海軍では
いまなお、ときどき正体不明な艦艇が出てくるから
楽しめます。
日本も防秘に関しては、すこし中国を見習った方がいいのかも知れません。
ここは極東板だから補足します。
国際紛争を未然に防ぐのと、平時での戦争抑止力を高めるためにも、
自国軍事力に関しては公開(日本なら防衛白書)することが求められます。
(持っている兵器を隠していても、相手はその存在を知らないから抑止力にはならない。)
逆に戦時において、相手よりも有利な立場に立とうとするのなら、
持っている兵器は隠しておく方が得策となります。
(相手に新兵器を持っていることを知らせていない方が戦場で有利になる。)
だから、軍事的には、外交目的の示威行動中の「ソブレメンヌイ級」なんぞよりも、
正体不明な補給艦の方が、中国政府の姿勢を象徴していて問題なのです。
他にも隠している艦艇(まぁ中国だから間違いなくあるはず)が
あるのではという疑問がでてくることと、中国政府自身が
将来なんらかの戦争に巻き込まれると考えている、
もしくは中国から、どこかに、何か戦争を仕掛けるのではと、
疑わせる材料になります。
中国軍の資料ネーヨウワァァァァァン!ヽ( `Д´)ノ
206 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/26 19:39:20 ID:wX92NQKP
投光器の下でヘリ組み立て 海自輸送艦で陸自隊員
「ゆっくり、ゆっくり下げろ」。ハンドマイクを持った陸上自衛隊員の声が、満月と投光器に照らされた飛行甲板に響く。
スマトラ島北端のバンダアチェ沖に停泊する海自輸送艦「くにさき」で進む輸送ヘリの準備作業を見た。
スマトラ沖地震支援で陸自が持ち込んだ3機の大型輸送ヘリ(CH47JA)のうち、2機目の組み立ては25日夕から26日未明まで続いた。
強い横風が時折、ローターブレード(羽根)を振るわせる。手をグリスだらけにした若い陸曹は
「普段、山の中でもやっていますから」と指先に力を込めた。
既に組み立てられ、テスト飛行を終えた1機目のヘリは26日、バンダアチェ空港で物資を積み込み被災地へ輸送。
ようやく支援任務が本格化する。(共同)
サンケイ(01/26 09:01)
http://www.sankei.co.jp/news/050126/sha025.htm
207 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/27 10:41:14 ID:6jr/HKXk
陸自ヘリが初の空輸任務 インドネシア・アチェ州
スマトラ沖地震から1カ月が過ぎた26日、インドネシアに派遣されている陸上自衛隊の国際緊急援助隊は
大型輸送ヘリコプターで支援物資のテントを初めて空輸した。
陸自ヘリが実際の任務で海外を飛んだのは初めて。
同日午後、最大の被災地アチェ州の州都バンダアチェの北約40キロにあるウェ島のサバンで、
他国が提供した被災者用テント約40組を積み込んで、バンダアチェ空港まで2往復した。
初の空輸任務を終えたヘリの乗員、村上敦士三曹(30)は「被災者が津波で浴びた海水と同じ量の汗を
かくぐらいの気持ちで働きたい」と話した。(共同)
サンケイ(01/26 22:39)
http://www.sankei.co.jp/news/050126/sha108.htm
陸自車両を浜に陸揚げ ホーバークラフトで
スマトラ沖地震の被災地支援で自衛隊の国際緊急援助隊は27日、ホーバークラフト(LCAC)を使って
輸送艦「くにさき」から医療隊用のトラックなどを、アチェ州の州都バンダアチェ郊外の砂浜に陸揚げした。
LCACは本来、上陸作戦で戦車などを陸揚げするための装備。防衛庁によると、海外での実際の任務で
LCACを使ったのは、東ティモールの国連平和維持活動(PKO)以来で2回目。
LCACが水しぶきを上げて浜辺に乗り上げると、陸上自衛隊の隊員が固定器具を外し、次々と車両に
乗り込んだ。降ろした車両は防疫活動で使う水タンク車や陸自部隊の移動用の車など。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/050127/kok068.htm LCACの使用って今回が初めてだと思っていたが、実は二回目なのか・・・
ところで「ホバークラフト」って商品名じゃなかったっけ?
210 :
日出づる処の名無し:05/01/27 19:33:39 ID:ek+Vuvni
IBMパソコン事業の売却、米政府が安全保障上の懸念 2005/1/25
米IBMによるパソコン事業の中国「聯想(レノボ)集団」への売却計画に対し、米政府内部に
安全保障上の観点から、計画の妥当性に懸念が浮上していることが24日明らかになった。複数
の米メディアが伝えた。
米メディアによると、米政府の主要省庁で組織する「対米外国投資委員会」(CFIUS、
委員長=ジョン・スノー米財務長官)内部で、IBMの米ノースカロライナ州の工場から中国側
に軍事・安全保障上の情報が漏洩(ろうえい)するなどの問題が起きかねない――との指摘が浮上している。
米メディアによると、IBM側は関係書類を委員会に提出し、全面的に協力している。委員会
の判断で取引が中止に追い込まれたケースはまれとされているが、2003年には香港企業に
よる米通信大手グローバル・クロッシングの買収を認めず、計画が実現しなかった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050125i103.htm
2005年3月1日から改正船舶油濁損害賠償保障法が施行されます。
この改正法は日本に入ってくる100トン以上の船舶すべてに適用されます。
(ちなみに日本に入ってくるほとんどの船は100トン以上です)
予算委員会の質疑より
質問 保険に入っていない率の中で一番保険に入っていない国はどこですか。
政府 一番低いのは北朝鮮でございまして、保険加入率は二・八%でございます。
質問 そうすると、北朝鮮の船は九七・二%がこの法案の対象になるということですね。
政府 保険に入らない今の状態であれば、そういうことでございます。
質問 そうすると、自動的に入港できないということになりますね。
政府 はい、そのとおりでございます。保険に入ってない場合には入れないということになります
質問 100トン未満の船がうじゃうじゃ来たらどうするのか?
政府 日本海、特に冬の日本海というのは、海が激しく荒れるため世界的にも非常に航行が難しいので有名な海域。
だからこそ海難事故が頻発する海域でもあるが、北朝鮮から日本に渡ってくるためには100トン以上の排水量
のある大型船でなければ転覆の可能性が高まる(というより、北朝鮮の港をそもそも出港できない)。
100トン未満の船は、「来ようにも来られない」のが実態なので考慮しなくていい。
船舶油濁損害賠償保障法のまとめ
ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/yudaku.htm
213 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/01/29 15:52:24 ID:lp4NTA0i
陸自医療本隊が活動開始 マラリア予防の薬剤散布も
スマトラ沖地震被災者支援の陸上自衛隊の国際緊急援助隊は29日、医療援助隊の本隊(約60人)がバンダアチェで
診療を開始、マラリアなど感染病予防のための薬剤散布も初めて行った。
既にC130輸送機でタイを拠点に支援物資の空輸をしている航空自衛隊と合わせ、陸海空3自衛隊による支援態勢がようやく整った。
薬剤散布は、医療援助隊が開設中の診療テント近くにある被災者のキャンプで実施。白い防護服を着て背中にタンクを
背負った隊員約20人が殺虫剤を地面に念入りにまくのを、被災者も見守った。
防衛庁によると、空自は28日までに92トンの物資と169人の人員を14回に分けて輸送。陸自隊員は海上自衛隊の
輸送艦を宿舎にして被災地に通う。
医療援助隊隊長の渡辺保二郎三佐(49)は29日、「被災者の身になって活動せよ」と訓示した。隊の一部20人は先着して
19日からバンダアチェで診療を始めていた。(共同)
サンケイ(01/29 12:45)
http://www.sankei.co.jp/news/050129/sha050.htm
214 :
日出づる処の名無し:05/01/29 17:36:55 ID:TWFREpZt
>>212 なんか、キムジョンイルが「100トン以下の小型船を量産して日本へ潜入せよ」とか命令していそう。
で、どんどん日本海で沈んでいる悪寒。
>>214 つーか、あの国に小型船舶といえど、量産する能力はなさげなんですが・・・
216 :
日出づる処の名無し:05/01/29 18:12:25 ID:TWFREpZt
>>215 ですね。日本から買い付け、でしょうね。
>>216 買い付けとゆーか…
確か何年か前に、北朝鮮の工作船をばらした時に(ry
218 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/02/03 10:28:37 ID:NL6Lhcxh
改憲後も武力行使せず 首相、自衛軍明記に賛成 衆院予算委
小泉純一郎首相は2日午後の衆院予算委員会で、憲法改正に関連し「自衛軍の明記に賛成だ」と述べ、「自衛軍」の創設を
認める考えを示した。その上で「自衛軍が海外に派遣される場合に武力行使はしてはならない」と強調、改憲後も
国連決議の有無にかかわらず、海外での武力行使はすべきではないとの考えを表明した。
民主党の鳩山由紀夫元代表が改正後の憲法に自衛軍の明記、平和主義、国際協力を盛り込むよう求めたのに対する答弁。
自民党憲法調査会が昨年11月にまとめた改憲草案の大綱素案は「自衛軍」の武力行使を伴う国際貢献への参加を容認していた。
人道復興支援を行う自衛隊の海外派遣について首相は「自衛隊の人道支援、復興支援が今後、常に国連決議が必要か
ということについてよく議論してほしい」と述べた。派遣を随時可能とする恒久法を整備する場合、派遣要件として
国連決議が必要か検討すべきだとの考えを示したとみられる。
首相は国と地方財政の三位一体改革に関連し「移譲された権限を地方がどういう形で活用していくか、2005、06年度の状況をみて
07年度以降さらに地方の裁量権を拡大する方向で検討する必要がある」と述べ、07年度以降も権限移譲を進める考えを示した。
公明党の井上義久政調会長が少子化対策に関連し、出産費用の保険適用についてただしたのに対し、尾辻秀久厚生労働相は
「06年度の医療制度改革の中で検討したい」と述べた。
村田吉隆防災担当相は、津波の防災対策に関する法整備について「法的な整備を含めて対策に万全を期したい」と強調した。
鳩山、井上両氏のほか、民主党の仙谷由人氏へ答弁。(共同)
サンケイ(02/02 23:48)
http://www.sankei.co.jp/news/050202/sei093.htm
219 :
日出づる処の名無し:05/02/03 21:30:45 ID:NNdfm528
憲法前文すべて書き換え 日本文化・伝統表現 自民起草小委
http://www.sankei.co.jp/news/050203/sei083.htm 自民党の新憲法起草委員会は3日午後、党本部で「前文」小委員会(小委員長・中曽根康弘元首相)の初会合を開き、
現行憲法の前文はすべて書き換え、日本の文化や伝統などを何らかの形で表現する必要があるとの認識で一致した。
同小委は2月中に盛り込むべき論点を整理し、3月上旬に前文の素案をまとめる方針。ほかに1簡潔明瞭(めいりょう)な
文章にする2日本が目指す方向性やビジョンを打ち出す3持つべき普遍的な価値観や思想を示す−ことでも大筋一致した。
出席者からは「現行の前文は翻訳調で内容も意味不明。悪文の典型だ」「日本人であることに誇りを持て、生きる指針にな
るような前文にすべきだ」などの意見が出た。
冒頭のあいさつで中曽根氏は「民族を中心に長い間流れてきた日本の生命力、生命体としての日本全体を表すような前文
でなければならない」と述べた。
同起草委は「前文」を含め「天皇」「安全保障」など10の小委員会を順次スタート。各小委の報告を基に、4月末までに党憲
法改正案の試案をまとめる方針だ。
前文小委の初会合は14日の予定だったが、中曽根氏の「早めに議論を始めたい」との意向から、この日のスタートとなった。
中国の軍事力増強を注視、日米「戦略目標」で初言及 2/4
日米両政府が在日米軍再編の基本指針として策定する安全保障の「共通戦略目標」の概要が4日、
明らかになった。中国の軍事力の増強を注視する必要性を指摘するほか、北朝鮮の核・弾道ミサイル
や、国際テロの脅威に対処するため、日米同盟を強化する方向性を確認する。
中国の軍事力に日米間の公式文書が明確に言及するのは初めて。今月19日に外務・防衛担当閣僚
による日米安全保障協議委員会(2プラス2)をワシントンで開催し、共同声明として発表する予定だ。
共通戦略目標は、アジア太平洋地域では、テロや大量破壊兵器などの「新たな脅威」に加え、北朝鮮、
中国などの安全保障上の不確定要因が残っていることを指摘する。中国については89年以降、
軍事予算を毎年10%以上増やし、装備のハイテク化を進める一方、中国原潜による
日本領海侵犯を含め、海洋活動を拡大していることから、名指しで言及することにした。
イラクやインド洋などへの自衛隊派遣を踏まえ、世界規模の日米協力の推進も打ち出す。
また、日米両政府が、自衛隊と在日米軍の役割分担見直しや米軍基地再編の協議を加速し、
米軍の抑止力の維持と、沖縄など基地周辺自治体の負担軽減の両立を目指す方針も強調する。
両政府は9、10の両日、外務・防衛当局の審議官級協議をワシントンで行い、
共同声明を最終調整する。
2005/2/5 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050205i101.htm
自衛隊が初の除雪作業 小千谷市と川口町の仮設住宅
新潟県中越地震で被災し、大雪に見舞われている小千谷市と川口町の要請を受け、陸上自衛隊の隊員約160人が5日、
両市町で仮設住宅の除雪作業を始めた。中越地震で自衛隊が除雪作業をするのは初めて。
小千谷市千谷の仮設住宅は、屋根から下ろした雪が高く積もり、玄関の出入りも困難な状態。
玄関の裏手は雪が屋根と同じ高さまで達するところも。
自衛隊員は、降りしきる雪の中、仮設住宅の間にできた雪の山をかき出したり、ダンプに積み込む作業に追われた。
仮設の玄関前で雪かきをしていた小千谷市首沢の会社員(34)は「雪を下ろす場所がないし、どうしようかと思っていたので、
大助かりです」と話した。(共同)
サンケイ(02/05 18:08)
http://www.sankei.co.jp/news/050205/sha063.htm
イラク支援5次隊が出発へ 陸自、部隊に隊旗授与
イラク復興支援活動の交代部隊となる陸上自衛隊第5次イラク復興支援群(群長・太田清彦一佐)の隊旗授与式が5日、
第10師団司令部がある守山駐屯地(名古屋市守山区)で行われ、大野功統防衛庁長官から太田群長に隊旗が授与された。
同部隊は総勢約500人。守山のほか久居(三重県久居市)、金沢(金沢市)、豊川(愛知県豊川市)など
第10師団管内駐屯地の隊員を中心に編成された。
太田群長は式典後の記者会見で「現地では何があるか分からないが、神経質にはなっていない。
気負わず淡々と業務ができればと思っている」と話した。
この後、第一陣の約200人は出国のため同駐屯地から名古屋空港に到着、同日夜にチャーター機で出発する予定。
今後、約1週間ごとに2陣、3陣が続き、第4次派遣部隊と順次入れ替わって、約3カ月の任期で復興支援任務に当たる。
活動するイラク南部サマワでは、治安維持を担当するオランダ軍が3月に撤退。英軍が治安維持任務を引き継ぐが、
第5次隊は給水部隊を縮小して警備部隊を増強した。(共同)
サンケイ(02/05 18:41)
http://www.sankei.co.jp/news/050205/sha065.htm
223 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/02/05 19:30:20 ID:bFv7CykE
12月まで自衛隊派遣継続を 安倍自民幹事長代理
自民党の安倍晋三幹事長代理は5日、宮崎県都城市で講演し、イラクへの自衛隊派遣について
「この一年間で(イラク復興の)政治プロセスが終わる。少なくとも終わるまでは貢献を果たさなくてはならない」と述べ、
イラクで新憲法に基づく国民議会選挙が行われる12月までは派遣を継続する必要があるとの認識を示した。
北朝鮮による拉致問題に関しては「国の意思として経済制裁する必要がある」と述べ、一カ月程度の猶予期間を
設ける形での発動方針を今月中に決めるべきだと強調。同時に「今ある法令を駆使して圧力をかける方法もある」として、
油濁損害保険未加入外国船舶の入港を禁止できる船舶油濁損害賠償保障法を北朝鮮船舶に厳格適用するよう求めた。(共同)
サンケイ(02/05 18:59)
http://www.sankei.co.jp/news/050205/sei068.htm
225 :
名無し三等兵:05/02/06 17:50:31 ID:JnueBa2B
これも一応、国防に関係する事柄なのでお知らせします。
法務省入国管理局が意見募集をはじめました。締切は3月1日です。
第3次出入国管理基本計画の内容について検討しておりますので,
これに対する皆様の御意見を募集いたします。
ttp://www.moj.go.jp/PUBLIC/NYUKAN19/pub_nyukan19.html 1 .意見募集期間
平成17年2月2日(水)〜平成17年3月1日(火)
2 .意見送付要項
住所(市町村までで結構です。),氏名及び職業を記入の上,電子メール
意見募集期間の最終日必着で送付
また,意見の記入に当たっては概ね800字以内でお願いします。
227 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/02/09 19:49:31 ID:KZtfuwX0
3月下旬に自衛隊撤収 スマトラ救援で防衛庁方針
防衛庁は8日夕、大野功統防衛庁長官や自衛隊幹部による防衛会議を開催し、スマトラ沖地震救援のため
国際緊急援助隊派遣法に基づきインドネシアに派遣している陸海空3自衛隊の約1000人を3月下旬で撤退させる方針を決めた。
インドネシア政府が外国軍隊などの駐留を3カ月以内にするよう求めていることに配慮した。
防衛庁は9日、統合幕僚会議の担当者をインドネシアに派遣し、同国と撤退に関する具体的な協議に入る。
撤退には10日間程度を要するとみられ、実際の活動は3月中旬までとなる見通し。大野氏は8日夜、記者団に対し、
撤退の理由に関し「そろそろ民間中心の支援に移行する時期だ」と述べた。
防衛庁は8日の会議で、2月下旬までとしていた派遣期間について「医療、防疫などのニーズが依然ある」として
1カ月間延長する方針を確認。同時に、インドネシアの意向に加え、2月中の縮小方針を示している米国など諸外国の
動向を踏まえて撤退を決めた。
防衛庁は1月上旬、国際緊急援助隊派遣法に基づく支援としては過去最大の約1000人の自衛隊員を派遣。医療、防疫、
輸送業務に当たっていた。(共同)
サンケイ(02/09 01:54)
http://www.sankei.co.jp/news/050209/sei014.htm
228 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/02/11 19:05:06 ID:is1E9IVY
首相、陸自の雪像を見学 隊員激励
「さっぽろ雪まつり」視察のため札幌入りした小泉純一郎首相は11日午前、札幌市南区の陸上自衛隊真駒内駐屯地内にある
真駒内会場を訪れ、イラクに派遣された陸自第11師団が日韓国交正常化40周年を記念して制作した韓国の世界遺産
「水原華城」の大雪像を視察した。
羅鍾一駐日韓国大使と同行した首相は「(雪を)固めるのが大変だな」と感心した様子。イラクに派遣されていた説明役の隊員に
「手がかじかむ中、大変だったでしょう」と労をねぎらった。
視察を終えた首相は「冬にこれだけの人が集まる。弱点を強みに変えていく発想がこれからどんな地域でも必要じゃないでしょうか」
と、記者団に雪まつりの感想を語った。
真駒内会場は首相の父、故小泉純也氏が防衛庁長官だった昭和40(1965)年から「雪まつり第2会場」として親しまれたが、
第11師団の任務増加などを理由に今年を最後に閉鎖。小泉父子が"最初と最後"の視察をすることになった。
雪像視察に先立ち、首相は会場内の史料館を見学。父・純也氏が同駐屯地を視察した写真をプレゼントされると
「覚えてるよ。雪原の中で訓練する自衛隊」と感慨深そうに見入っていた。(共同)
サンケイ(02/11 11:01)
http://www.sankei.co.jp/news/050211/sei032.htm
229 :
日出づる処の名無し:05/02/12 18:40:14 ID:wtbgBLAJ
中国の東シナ海天然ガス田開発に、日本の政府系金融機関が130億円融資。
・東シナ海で中国が開発を進めている天然ガス田から上海まで海底パイプ
ラインを敷設する事業に対して、政府系金融機関の旧日本輸出入銀行
(現在の国際協力銀行)が一九九六年八月に、総額一億二千万ドル
(約百三十億円)の融資を実施していたことが分かった。融資資金は
中国の環境保全には貢献しているものの、東シナ海のガス田開発は
中国側が先行して中間線の近くで進めており、日本側海域の地下資源が
開発されている可能性もある。
この融資はアジア開発銀行(ADB)との協調融資(ADBの融資額は
一億三千万ドル)として行われた。上海沖合の平湖ガス田から全長
約三百七十五キロに及ぶ海底パイプラインを敷設、上海市浦東地区の
エネルギー源とともに環境保全に貢献する天然ガスを供給することを
目的に商業ベースの融資として中国人民銀行に供与した。上海市は、
都市ガスに石炭ガスを利用しているため、大気汚染が深刻となっていた。
パイプライン敷設への融資は“線引き”をしていないガス開発田の問題を
認識しないまま実施。エネルギー確保をめぐる東シナ海での天然ガス田
開発の権益を明確にしていなかった段階での政策判断といえるが、財務、
経済産業、外務の各省間における調整は当時十分に行われていなかった
ようで、関係者からは「融資政策の整合性がない」(援助機関幹部)との
指摘も出ている。
あわせて関係者からは「旧輸銀を統合して発足した国際協力銀行は、
実施までの経緯を説明する責任がある」(同)との声もある。
2/12 東京新聞
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20050212/mng_____kei_____002.shtml
<イラク派遣>陸自第5次の2陣200人が出発 名古屋空港
陸上自衛隊第5次イラク復興支援群(約500人)の第2陣約200人が12日、愛知県豊山町の名古屋空港を出発した。
今後クウェートを経由し、同日イラク・サマワ入りした第1陣約200人と現地で合流する。
第2陣は名古屋市守山区の陸自守山駐屯地に集合。広瀬清一師団長(57)が「思う存分活躍してきてほしい。
元気な姿で帰るのを首を長くして待ってます」と激励した。その後、同県小牧市の航空自衛隊小牧基地に移動。
隊員たちは午後5時前、チャーター機で飛び立った。
出発前、隊員たちは駐屯地や基地で、見送りに来た家族約800人の家族と思い思いの時間を過ごした。
手作りの煮物料理を食べたり記念写真を撮ったりする姿があったほか、基地からバスで出発する際、泣き出したわが子を
窓越しにあやす姿も見られた。数日前、自宅で好物の手巻きずしを振る舞ったという春日井駐屯地勤務の3曹の母(57)は
「元気に行って来てくださいと伝えました」と小さな声で語った。また、久居駐屯地勤務の3尉の妻(42)は「心配がないと言えば
うそになります。帰ってきたらディズニーランドに行きましょうと言いました」と話した。
【清藤天】
(毎日新聞) - 2月12日21時39分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050212-00000090-mai-soci
迅速な迎撃体制整備 自衛隊法改正案を閣議決定
政府は15日午前の閣議で、日本に飛来する弾道ミサイルをミサイル防衛(MD)システムで迎撃するための法的枠組みを
整備する自衛隊法改正案と、陸海空三自衛隊の統合運用を開始するための防衛庁設置法改正案などを決定した。
ミサイル迎撃では(1)発射の兆候がある場合は、首相の事前承認を得て迎撃(2)兆候がつかめない場合は、
事前に作成する「緊急対処要領」に基づき防衛庁長官の命令で迎撃−の2類型を明記。迎撃後の国会報告も盛り込んだ。
政府は着弾まで約10分とされる弾道ミサイルの迅速な迎撃と文民統制(シビリアンコントロール)の確保を目指すが、
兆候がつかめない場合は現場指揮官が事実上判断することになる。
弾道ミサイルの対処は従来、交戦状態にあたる防衛出動発令下の迎撃が想定されていた。改正案は防衛出動に至らない場合の
対応として、自衛隊法82条(海上警備行動)に新たに「弾道ミサイル等に対する破壊措置」を追加。
具体的な対応は、燃料注入など明確な兆候がある場合、防衛庁長官はイージス艦部隊などの展開を首相に上申。
首相が閣議を経て長官に迎撃権限を与え、発射されれば現場指揮官が迎撃する。一方、発射の明確な兆候はつかめないが、
訓練の動きなど警戒を要する場合は、防衛庁長官があらかじめ作成する対処要領に従い、期間を定めて部隊を待機させて
急な発射に備え、発射されれば現場指揮官が迎撃する。
首相は迎撃措置が取られた場合は速やかに国会に報告する。対処要領はレーダーによるミサイルの探知から迎撃までの手順を
具体的に記述。防衛庁長官の命令を執行する部隊やその行動範囲などを盛り込む。
統合運用開始のための防衛庁設置法改正案などは、新設される統合幕僚長が自衛隊の運用に関し
一元的に防衛庁長官を補佐する態勢を整備する。(共同)
つづく
234 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/02/15 10:43:34 ID:qfR1lY4Z
>>233 よりつづく
ミサイル防衛に関する自衛隊法改正案の要旨は次の通り。
一、防衛庁長官は、弾道ミサイル等がわが国に飛来する恐れがあり、その落下によるわが国領域における人命または
財産に対する被害を防止するため必要があると認める時は、首相の承認を得て、自衛隊の部隊に対し、わが国に向けて
現に飛来する弾道ミサイル等をわが国領域または公海の上空において破壊する措置をとるべき旨を命ずることができる。
二、長官は、前項に規定する恐れがなくなったと認める時は、首相の承認を得て速やかに命令を解除しなければならない。
三、長官は、第1項の場合のほか、事態が急変し、同項の首相の承認を得るいとまがなくわが国に向けて弾道ミサイル等が
飛来する緊急の場合、わが国領域における人命または財産に対する被害を防止するため、あらかじめ長官が作成し、
首相の承認を受けた緊急対処要領に従い、自衛隊の部隊に同項の命令をすることができる。この場合、
長官はその命令にかかる措置をとるべき期間を定める。
四、前項の緊急対処要領の作成および首相の承認に関し必要な事項は政令で定める。
五、首相は、第1項または第3項の規定による措置がとられた時は、その結果を速やかに国会に報告しなければならない。(共同)
■ミサイル防衛 飛来する敵の弾道ミサイルを高性能のレーダー網で探知し、着弾前に撃ち落とすシステム。
弾道ミサイルを大気圏外で撃墜するイージス艦発射型の迎撃ミサイル(SM3)と、撃ち漏らしたミサイルを落下直前に
撃墜する地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の組み合わせ。日本は2006年度末にPAC3、07年度末に
SM3の配備を開始する予定。(共同)
サンケイ(02/15 09:40)
http://www.sankei.co.jp/news/050215/sei027.htm
235 :
日出づる処の名無し:05/02/15 12:40:15 ID:J+Q5mY8H
236 :
名無し@在日外国人参政権付与反対:05/02/15 13:02:53 ID:oSRuKLjf
国会の承認なんて待ってたら着弾するし。(´・ω・`)
駅前で米軍基地移転反対で座り込み52時間とか書いてたな
必死にこのままでは徴兵制になりますよそれでもいいんですか?って
わめいてたけど中国ですらしてない徴兵制して日本に何のメリットが(ry
238 :
市民派護憲教師 ◆rNiNKtLPbM :05/02/15 13:48:21 ID:Ik9VfKuR
反対する人々を徴兵制に伴う法律で根こそぎ取り締まれますし、何よりも戦いになったら一般兵士の弾避けにするのでしょうな。
239 :
名無し@在日外国人参政権付与反対:05/02/15 14:20:22 ID:oSRuKLjf
>>238 そこで本土決戦なんぞしなくていいように、兵員が少なくてすむように、
無人兵器で上陸阻止ですよ。
徴兵制は利敵行為
兵の質下がるわ無駄に浪費するわメリットが一切無い
241 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/02/16 16:11:21 ID:rumbBKEF
空自の交代要員40人が出発 スマトラ沖地震救援で
スマトラ沖地震の被災地救援で、輸送任務に当たっている航空自衛隊空輸隊の交代要員40人が16日、
C130輸送機で空自小牧基地(愛知県小牧市)を出発した。
沖縄を経由し、17日に現地拠点のタイ・ウタパオ基地に到着する予定。
第1次空輸隊は1月に派遣され、ウタパオ基地からインドネシア・アチェ州に物資や人員を輸送している。
第2次隊となる交代要員は3月末まで現地に滞在。第1次隊は21日に帰国予定で、輸送機も交代する。
(共同)
サンケイ(02/16 11:36)
http://www.sankei.co.jp/news/050216/sha043.htm
額賀、前原氏ら訪米へ 米軍再編問題で米高官と協議
自民党日米安保・基地再編合同調査会の額賀福志郎座長、石破茂前防衛庁長官、民主党の前原誠司「次の内閣」防衛庁長官が、
米軍再編問題などについて米政府高官らと協議するため21日から訪米することが18日、固まった。
国連のアナン事務総長やウォルフォウィッツ米国防副長官、ローレス国防副次官との会談も調整している。
「米軍再編問題は与野党の別なく議論する必要がある」(額賀氏)として前原氏も参加することになった。
額賀、前原両氏は28日に、石破氏は25日に帰国する予定。(共同)
サンケイ(02/18 19:14)
http://www.sankei.co.jp/news/050218/sei097.htm
243 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/02/19 10:57:31 ID:PZNrCX6a
陸自ヘリが中学校に誤着陸 けが人、建物の被害なし 福島
18日午前10時ごろから午後1時25分ごろにかけて、陸上自衛隊東北方面航空隊所属の中型ヘリコプターUH1Jが
訓練中に着陸場を誤り、福島県相馬市の市立中学校のグラウンドに、計7回にわたって着陸した。
当時、授業中だったが、けが人や建物への被害はなかった。
陸自東北方面総監部によると、ヘリは4機でそれぞれ2人が乗り、災害時の離着陸の訓練中。本来の着陸場は
中学校の南東約700メートルにある公園のグラウンドだったが、誤って同中学校に着陸場の印を付けた地図や航空写真を
備えていたため、誤着陸を繰り返した。
同校によると、グラウンドには雪が積もっており生徒はいなかったが、校内放送で生徒に校舎から外に出ないよう呼び掛けたという。
福島県によると、学校側から陸自に連絡し苦情、誤着陸が発覚した。
陸自東北方面総監部は地図などの作製担当者らから事情を聴いている。
UH1Jは、人員や機材などを輸送する多用途ヘリで全長約17メートル、全高約4メートル、最大重量は約4・7トン。(共同)
サンケイ(02/19 00:01)
http://www.sankei.co.jp/news/050219/sha001.htm
操縦席風防脱落F4が緊急着陸/那覇空港で自衛隊
航空自衛隊那覇基地所属のF―4ファントム戦闘機が十三日午前八時
五十二分ごろ、 那覇空港を離陸直後、操縦席を覆う風防が脱落、午前
九時十一分に同空港に緊急着陸した。二人の乗員にけがはなかった。
同基地が落下の被害や脱落原因などを調べている。
同基地によると、同戦闘機は訓練のために離陸した直後、後部座席側
のアクリル製の風防(長さ一・四メートル、幅一メートル、重さ約五十キロ
)が落下した。空港南側の海上に落下したとみられ、同基地の隊員が
捜索するとともに、同型機の飛行を停止、事故原因を調べている。
国土交通省大阪航空局那覇空港事務所によると、同空港滑走路が点検
のために午前九時十二分から四分間閉鎖され、日本航空(JAL)の羽田
―那覇便の到着が三十分遅れるなど出発機三便、到着機四便の計七
便に遅れが出た。(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200409131700.html#no_5
>>244 過去のニュース貼ってどうする
去年9月のじゃねーか
246 :
日出づる処の名無し:05/02/20 10:57:36 ID:llIEdf79
247 :
日出づる処の名無し:05/02/20 11:08:09 ID:Yf0LuoEW
>>238 徴兵制なんて時代錯誤もいいとこだな。
おそらく太平洋戦争しか知らないだろうがw
左翼護憲は人命よりも思想ありきだもんなw
>>238 市民派護憲教師 ◆rNiNKtLPbM
その意見はナショナリズムに拍車が掛かりますな。
第3陣110人が出発 陸自イラク支援第5次隊
陸上自衛隊第5次イラク復興支援群(太田清彦群長、約500人)の第3陣約110人が20日、チャーター機で
名古屋空港を出発した。今回で第5次隊全員の出国が完了、第4次隊と交代してイラク南部サマワで任務に当たる。
副群長の中村和幸二佐(47)は出発前、「力まずに任務を遂行し、隊員を笑顔で連れて帰りたい」と話した。
派遣隊員は同空港に隣接する航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)で家族らと懇談後、チャーター機に乗り込んだ。
第5次隊は陸自第10師団(司令部・名古屋市守山区)を主軸として編成された。
第6師団(司令部・山形県東根市)主軸の第4次隊の帰国も始まっている。(共同)
サンケイ(02/20 17:48)
http://www.sankei.co.jp/news/050220/sha064.htm
250 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/02/21 10:42:04 ID:KDrJv8O7
津波救援活動の空自 第1次空輸隊が帰国
スマトラ沖地震の被災地救援活動に派遣された航空自衛隊の第1次空輸隊約50人が20日、1カ月半の任務を終え、
C130輸送機で空自那覇基地(那覇市)に到着した。
21日に小牧基地(愛知県小牧市)に帰還する予定。
空輸隊は1月7日からタイのウタパオ基地を拠点に、国連や各国の政府、非政府組織(NGO)の物資や救援チームなどを、
インドネシア・アチェ州に運ぶ任務を担当した。
那覇基地に着いた井下佳久隊長は「当初はアチェの空港が各国支援部隊で混雑しており、輸送機の運航に気を使った。
今後の海外での活動に役立つ、いい経験ができた」と話した。(共同)
サンケイ(02/20 20:23)
http://www.sankei.co.jp/news/050220/sha080.htm
251 :
日出づる処の名無し:05/02/21 11:30:11 ID:NIb2/gyb
自衛隊入隊希望者殺到で、押すなおすなの大騒ぎ!
・・・当然、そうなってるよね。防衛大学の偏差値は
燈台より上だよね。ホントのところ、どうよ?
>>251 入隊希望者は殺到してないと思うが、
防衛大は場所によっちゃ燈台よりエリートとして扱われるぞ。
防衛大、受験したけど1次で落ちた……orz
254 :
日出づる処の名無し:05/02/22 15:32:29 ID:ant+mvVB
age.
防衛大って頭いいからなぁ…
本当に場所によっては当代以上のエリート扱いだし。
ジエイカンエライ。
256 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/02/22 19:19:33 ID:z79WtPkP
サマワの治安維持で増派 オーストラリアが陸自に協力
オーストラリアのハワード首相は22日、記者会見し、イラク南部サマワの陸上自衛隊の復興支援活動や
治安維持に協力するため、約450人の部隊を増派すると発表した。小泉純一郎首相から18日に電話で要請を受け、
日本との関係を重視して決定したと述べた。
これまでサマワの治安維持に当たっていたオランダ軍が撤退を進めており、3月7日に英軍と引き継ぐ予定だが、
不在となるオランダ軍の肩代わりをする形となる。
ハワード首相によると、オーストラリア軍部隊は陸上自衛隊とともに道路建設など復興支援も行う。
オーストラリアは、イラク戦争に約2000人の部隊を派遣し、現在もイラクと周辺地域に約900人の部隊を駐留させている。(共同)
サンケイ(02/22 12:32)
http://www.sankei.co.jp/news/050222/kok071.htm
258 :
日出づる処の名無し:05/02/22 22:52:49 ID:X2I6ABr9
よその国の軍隊に守ってもらって恥ずかしくないか?
ま、別にいいや。所詮日本なんてその程度のレベルの国だからな。
259 :
日出づる処の名無し:05/02/22 23:26:10 ID:NQTM6H23
うん、所詮、その程度。w
戦争は、嫌いだし。
260 :
日出づる処の名無し:05/02/23 14:35:06 ID:Cte/iQ+l
オーストラリアに足を向けて寝られないな・・・。
>>258 すまんが、隣の国々に交渉してきてくれ。
再軍備、核武装、他国に軍隊派遣を認めろって。
今日の赤旗に、
「就職が決まって無い息子が、自衛隊にでも入るかと言っていたが、イラク派兵を見て
いやだと言った」
という記事があった。
多分これ位の動機の奴が元自衛官として紙面を賑わすんだろうなと思った。
264 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/02/25 08:03:06 ID:xaAqXIXU
自民党の新憲法起草委員会は24日、国民の権利・義務、財政、地方自治に
関する小委員会をそれぞれ開いた。国民に課す義務に関しては「国防の責務」を
明記する意見が大勢を占めた。財政悪化に歯止めをかけるため、財政規律に
努める規定を盛り込むよう求める声が続出。道州制の導入は賛否両論に分かれた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 国民の国防義務→国民総動員制→徴兵制復活
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / →戦争利権(゚д゚)ウマー だろうな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 2匹めのドジョウはいないと思われ。(・∀・ )
05.2.25 日経「『国防の責務』明記が大勢・自民新憲法が会合」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050225AT1E2400K24022005.html
>>264 戦争利権とか徴兵制とか本気で言ってる?だとしたら勉強しなおせ、何が解説だ何が。
中国ですら徴兵制辞めようとしてるし各企業の収益の中で1%とかそんなレベルのモンが利権になるわけねーだろ。
あとsageろ
266 :
日出づる処の名無し:05/02/26 01:53:20 ID:TfGqjFjj
267 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/02/26 18:47:19 ID:Q2ov9739
陸自4次隊の第2陣も帰国 イラクから240人
陸上自衛隊第6師団(司令部山形県東根市)を主軸とする第4次イラク派遣部隊の帰国第2陣約240人が26日、
約3カ月の復興支援任務を終え、仙台空港に到着した。
4次隊は山形、福島両県内の駐屯地に所属する隊員を中心に計約500人で構成。第10師団(同名古屋市)を主力とする
5次隊に任務を引き継ぎ、指揮官の福田築群長(一佐)を含む残りの隊員も3月上旬に帰国する。
仙台空港に着いた隊員は司令部のある神町駐屯地(東根市)に移り、中村信悟師団長に帰国を報告。(共同)
サンケイ(02/26 09:02)
http://www.sankei.co.jp/news/050226/sha022.htm
268 :
日出づる処の名無し:05/02/26 21:10:04 ID:sn1iINZC
英軍、サマワで情報収集活動を開始
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050226i1z5.htm 陸上自衛隊の活動地域イラク南部サマワ市内中心部で25日、オランダ軍に代わって治安維持任務
に当たる英国軍兵士が情報収集活動を開始した。
この日は、市内商店街近くに車列を止め、建物の写真を撮ったり、オランダ軍から説明を受けたりしていた。
イラク南部バスラの英軍司令部によると、サマワに駐留する英陸軍兵士600人のうち、第1陣が23日
にサマワのオランダ軍宿営地「キャンプ・スミッティ」に到着。オランダ軍から任務の引き継ぎを受け、
3月中旬から活動を本格化させる。英軍兵士を見つめていたハサンさん(31)は「イラクの治安部隊は
実力不足で、治安維持に多国籍軍が駐留するのは仕方ない」と話した。
269 :
日出づる処の名無し:05/02/26 21:40:08 ID:5y1QEmPB
[就職難だし、自衛隊にでも入るか・・・]ホントに
入れるのか?著しく時代錯誤な意見だと思ふが(w
>269
就職難なので自衛隊は人気が高く、今はもう馬鹿は入れません。
4大卒の普通科(歩兵)とか、ザラです。
一般幹部候補生の倍率で50倍、曹候補生でも5、6倍の倍率。今や狭き門です。
あとアカは入れません。当たり前の話ですが。
昔は田舎の次男坊とかは入ってたよね。
272 :
日出ずる処の名無し:05/02/26 22:20:41 ID:DvcCgArI
>>238 徴兵→列車で前線に送られる
→「貴様ら降りろ!銃は二人で一丁だ!前の者が死んだらそいつの銃を奪って戦え!」
→「振り向くな!政治将校に撃たれるぞ!」
273 :
日出づる処の名無し:05/02/26 23:03:18 ID:hVIugnz3
救援派遣の海自隊員、アチェ空港近くで旧海軍の碑発見
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050226i512.htm インドネシア・スマトラ島沖地震と津波被災地の支援で自衛隊が派遣されている
バンダアチェの空港付近で、海上自衛隊員らが26日、第2次大戦中に旧日本海軍
によって建てられた石碑2基の清掃作業をした。
派遣隊員が19日に空港を訪れ、空港関係者に案内されて碑の存在を知った。
碑の1つには「忠魂碑 海軍澁谷部隊」「昭和19年10月建立」と刻まれ、
別の碑は現地労働者のための慰霊碑だった。
(中略
石碑の1つは倒れ、ペンキで汚されるなどしていたため、インドネシア軍が
修復に協力し、海自隊員は、碑周辺の清掃や草取り、整地などをした。
ペンキ塗った奴、バレバレ
274 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:45:48 ID:gSvDZuQg
流石に半島ってこたないだろうから、
華僑かな。
275 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:46:29 ID:PB7/WVNS
りゅうせき
うさぎにつの
276 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:50:16 ID:zePv3U03
>>270 いくら入隊した時に賢くても、訓練で脳みそを筋肉に変えるんだから
1年たてば、みんなバカになってるわな。
話し方見ればすぐにわかるよ。
277 :
日出づる処の名無し:05/02/27 00:54:33 ID:PB7/WVNS
防衛大あがりは民間企業でも優秀で有名
海上配備型ミサイルの迎撃実験に成功、米国防総省
2005.02.25
- CNN/AP
ワシントン――米国防総省ミサイル防衛局は24日、太平洋上で、
ミサイル防衛で配備する海上配備型迎撃ミサイル(SM3)の飛行
実験を実施、短距離の模擬弾道ミサイルの破壊に成功した、と発表
した。計6回の実験で、成功は5回目。AP通信が報じた。
SM3は今年後半に配備開始の予定。日本が導入するミサイル
防衛でも、イージス艦に搭載予定で、朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)からのミサイル発射などを想定している。
同防衛局によると、模擬弾道ミサイルはハワイ・カウアイ島から発射
され、約160キロ離れた海上のイージス艦レークエリーからのSM3
が約2分後に撃ち落とした。イージス艦ラッセルも同様に参加し、
ミサイル追跡システムを実験したという。
ミサイル防衛での地上配備型の迎撃実験では、昨年12月と今年
2月、相次いで失敗、ミサイル防衛の稼働宣言を延期している。
279 :
日出づる処の名無し:05/02/27 02:42:20 ID:zePv3U03
>>277 そうやっておだてておけば、防衛大あがりの豚でも喜んで働くよな
280 :
日出づる処の名無し:05/02/27 08:31:25 ID:WgugvSPo
『風の徒労の使者』だったかな、丸山健二氏が
「判断を誰かに依存してしまい、自由な立場に
なった途端におろおろする」元自衛隊員の特徴
を描写していたな。頭を筋肉化?将校は勤まら
ぬ気も。
281 :
日出づる処の名無し:05/02/27 08:38:24 ID:PB7/WVNS
優秀だろう。頭いいし体力あるし。やっかみはみっともないよ
282 :
日出づる処の名無し:05/02/27 11:46:00 ID:cYrvy1ZO
283 :
日出づる処の名無し:05/02/27 11:48:24 ID:fnIkjN1v
おっとっこーとうーまーれー うっみっをーゆーうくー
284 :
日出づる処の名無し:05/02/27 12:48:20 ID:zePv3U03
285 :
日出づる処の名無し:05/02/27 13:48:59 ID:lsHN7qwB
284はこのスレの誰よりも優秀。
家に引きこもって、釣り糸を垂らしていれば、そのうち首相が
「わが国の防衛庁長官になってください」
と三顧の礼をもって迎えてくれるくらいに、優秀なのは間違いない。
>>271 昔は小学生レベルの読み書きできればOKだったらしいな
今じゃ大学院卒の2士とかいるらしい
何処の国も不況になると軍隊が強くなるという話(w
>>273 第十六駆逐隊司令 澁谷紫郎大佐(注・大東亜戦争開戦時)かね
だとすると日付的に比島沖海戦の忠魂碑だな
>>276 軍人は頭カタくちゃ務まらん訳ですが
軍人は死ぬのが仕事じゃねぇ、任務を遂行するのが仕事。故に命令を聞くだけの馬鹿じゃ勤まらん
>>273 ソース元じゃ施設部隊になってるわけだが
同名の施設部隊なのかそれとも駆逐戦隊から転属したのか・・・orz
タイで自衛官が事故で転落死したらしい。
291 :
日出づる処の名無し:05/02/28 07:56:53 ID:jaFj3/IO
うーん、なんと反応していいやら困るニュースですな。
誤報であって欲しかった('A`)
(=人=
自殺だったみたいだね…
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050301k0000m040072000c.html イラク派遣:壮行会の公費返還求め提訴 宮城
自衛隊員のイラク派遣は憲法と自衛隊法に違反しており、その壮行会の出席に公費が使われたのは不正支出にあたるとして、航空自衛隊松島基地(宮城県矢本町)の周辺住民が28日、
壮行会に出席した同町など1市2町の首長、助役を相手取り、支出金の返還を求める訴訟を仙台地裁に起こした。イラク派遣を巡る住民訴訟は全国で初めて。
訴状によると、矢本町長と石巻市長、河北町助役は04年、同基地内で開かれた壮行会に出席し、会費名目で公費から支払われた6000〜9500円は不正な支出だとしている。
訴えで原告側は壮行会は「違法なイラク派遣を鼓舞するためのもの」だとして、主催者の国にも連帯して返還に応じるよう求めている。
原告弁護団によると、国を相手取り、イラク派遣が違憲だとする訴訟は全国9地裁で係争中だが、国は「原告に具体的影響を与えておらず、提訴そのものが不適法」と主張し、
「原告資格」を巡る論争が続いている。住民が自身の住む首長などを訴える住民訴訟では原告資格を巡って争われる可能性は低く、
弁護団の吉岡和弘弁護士は「直接違憲性を議論し、司法の判断をあおぐことができる」としている。【赤間清広】
毎日新聞 2005年2月28日 20時17分
#('A`)
296 :
日出づる処の名無し:05/03/03 01:55:00 ID:/TMdm5g6
>>295 最高裁まで「自衛隊は違憲」で頑張って欲しいな。
サヨは普通は一審だけ。
自衛隊合憲判決が恐くて上告できないw
297 :
日出づる処の名無し:05/03/03 02:00:14 ID:n5jBOmcB
自衛官の転落死に関しては、
急遽、他の自衛官の為に、
メンタルヘルスを目的とした医務官を派遣するとか、
どっかのニュースで報道しておった。
初めてのことだそうだ。
・・・メンタルヘルス?
なんか、アメリカ人みたいだな。
298 :
日出づる処の名無し:05/03/03 02:04:22 ID:6o1C+8Ni
自衛隊は自殺が多いって聞いたが…
理由は何なんだ?
299 :
日出づる処の名無し:05/03/03 02:05:40 ID:vmbx10Po
院卒の平の自衛隊員って、年齢的に大丈夫なの?
幹部候補生とかにはいけそうだけど。
院から公務員行くならせめて国U対策はしとけよ
301 :
日出づる処の名無し:05/03/03 02:24:10 ID:f8Q552ap
日本の自衛隊は在籍期間が長すぎるんじゃないか?隊員の高齢化だな。
予定通り出世できなかったりで、階級社会だからストレスもたまる。
ある意味で自殺が多いのは自衛隊の恥部だからこの際徹底的に解明した方が良いな。
闇から闇が一番いけない。
302 :
日出づる処の名無し:05/03/03 02:40:32 ID:UGzEf2m0
自衛隊はイラクなんかでも異常に士気が高いんだろ?
戦死者もゼロ、攻撃も受けない。
あまりにも非軍隊的、特殊日本的なんじゃないか?
非軍隊的、特殊日本的にするための犠牲者が自殺。
ジェンキンスみたいな不名誉除隊でも生きていけるアメリカのような環境じゃないからな。
なんでも、非常にウケがよろしかったらしい。
地元の子供達と一緒にふれあったり。
どこかの日本のマスコミは自衛隊反対デモを画策するも人が集まらず失敗。
何で日本じゃホントのことを流さないんだとあちらから訪れるくらい。
304 :
日出づる処の名無し:05/03/03 04:44:33 ID:n5jBOmcB
ノンポリつか、
臨場を想定してなかった日和見自衛官か、
あるいは、環境の変化に狼狽したのか。
まあ、死んじまった人の事は、
仕方が無い。
いまだに一発も発砲して無い(らしい)ってのが普通に信じられないのだが。
実は思ってるよりは平和なのか?サマーワ。
307 :
日出づる処の名無し:05/03/04 07:17:21 ID:ZLhrduS1
>>306 続報がないんだよな…郵政やら年金一元化やらでまだ議論されてないみたいなんだ。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20050303ur03.htm 「教育基本法」提出を先送り
政府・与党は2日、教育基本法改正案と、自衛隊の「国際平和協力活動」を本来任務に格上げする自衛隊法改正案について、今国会への提出を見送る方針を固めた。
政府と自民党は両法案の提出を目指していたが、公明党に配慮し、提出先送りを容認した。
教育基本法改正案について、「愛国心」の明記を求める自民党と、これに反対する公明党の調整がついていない。
公明党は、国政選挙並みに重視する7月の東京都議選を控え、「今国会で性急な結論を出す必要はない」との方針を決めている。
自衛隊法改正案についても、公明党は「今国会は提出を見送り、防衛省格上げ法案と一緒に議論すべきだ」としている。
だとさ。
>>301 自衛隊は倍率高いはずだが。
あと、任官しばらくは任期制なので、任期を更新しなければ除隊になったかと。
2回ぐらい更新したら、あとは職業軍人モードらしい。
>>307 302空+F15部隊の二つになるのかねぇ
>>308 電凸スレでその事を自民みんすに質問した椰子がいて夏になるとか言ってたような
ミリ哲じゃん
陸自緊急援助隊が帰国 「スムーズな活動できた」
スマトラ沖地震の被災者救援のため、インドネシアに派遣されていた陸上自衛隊の国際緊急援助隊の第1陣44人が6日、
成田空港着の日航機で帰国した。
防衛庁によると、陸自の医療援助隊はインドネシア・バンダアチェで1月16日から約5600人を診療。
約2300人に予防接種を行い、マラリアなど感染症予防のため薬剤散布も行った。
衛生を担当した加来浩器二佐(42)は「スムーズな活動ができた。国際機関やインドネシア軍などとの連携が重要だった。
今後は復興に向けて医療システムの構築が課題になる」と話した。
防衛庁は1月、国際緊急援助隊派遣法に基づき、陸、海、空の自衛隊計約1000人と、過去最大規模の部隊を派遣。
医療、防疫、輸送業務に当たった。(共同)
アンケイ(03/06 09:48)
http://www.sankei.co.jp/news/050306/sha031.htm
315 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/03/06 10:24:40 ID:v2zVwGhB
自民党新憲法草案 緊急事態宣言、首相に権限 自衛隊、軍と位置づけ
自民党新憲法起草委員会(委員長・森喜朗元首相)が四月にとりまとめる新憲法草案の概要が五日、明らかになった。
今の憲法から抜け落ちている国家非常事態規定を新設し、有事、大規模テロ・災害を念頭に、首相に緊急事態(非常事態)を
宣言する権限を認めている。核・ミサイルによる北朝鮮の脅威に加え、今後十−三十年のうちに発生する確率が高い
大震災などに備えるのが狙い。また、前文で積極的平和主義をうたうなど国民の理解を得やすい内容になっている。
草案に盛り込まれる国家非常事態規定は、国の独立と国民の生命を守るため、有事や大規模テロ・災害時に限って、
首相が緊急事態を宣言できるようにする。首相が自治体や国民に出す命令の内容は「安全保障基本法」または
「緊急事態基本法」(いずれも仮称)で規定される。
緊急事態宣言は国会決議で、解除できる。これは首相の権限に歯止めをかけるためで、国会が召集できない事態も想定して、
あらかじめ指定された少数の衆参両院議員による「両院合同委員会」の開催も規定する見通しだ。
明治憲法は国家非常事態措置として(1)緊急勅令制定権(2)戒厳宣告の大権(3)非常大権などを備えていたが、
現憲法は五四条で衆院解散中の「参院の緊急集会」が定められているだけだ。二年前から武力攻撃事態対処法や
国民保護法など有事法制の整備が進んだが、憲法上の根拠は明確でなかった。しかも、大規模テロや自然災害への法制は
未整備のまま。中央防災会議が首都直下地震の被害想定を国家予算の一・四年分(百十二兆円)と示す中、
国家非常事態規定の明記は不可欠と判断した(以下略)
サンケイ・フロントページ2005年3月6日
http://www.sankei.co.jp/news/morning/06iti001.htm
>>312 支離滅裂だと思うならそのおかしいところを一つ一つ挙げてみよ。
>>312 そこはクソウヨじゃなくて風俗王が正しい(w
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050306-00000102-yom-soci 陸自訓練中の砲弾が演習場外に着弾か、付近を捜索
陸上自衛隊北部方面総監部は6日、北海道恵庭市の陸自島松演習場で迫撃砲の実射訓練中、実弾1発の空中破裂が確認できなかったと発表した。
砲弾は目標から外れ、演習場の境界を越えた可能性があり、陸自第7師団が付近を捜索している。
同総監部によると、5日午後1時30分ごろ、島松演習場で第7師団第11普通科連隊が射撃訓練中、南西のえにわ湖方向に発射した実弾1発が目標を外れ、
破裂が確認できなかった。師団は隊員100人を出して着弾跡を探したが発見できず、6日は300人体制で捜索している。
発射した実弾は長さ90センチ、直径12センチで、空中で破裂させる信管が付いていた。
えにわ湖近くのダム管理所によると、周辺は谷間で、スノーモービルの愛好家が立ち入ることもあるという。
(読売新聞) - 3月6日11時57分更新
319 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/03/07 10:39:32 ID:6cttf0nS
陸自の緊急援助隊が帰国 津波の被災者支援
スマトラ沖地震の被災者救援のため、インドネシアに派遣されていた陸上自衛隊の国際緊急援助隊の第1陣44人が6日朝、
成田着の日航機で帰国した。うち北部方面隊所属の隊員34人は国内便に乗り継いで同日午後、
北海道千歳市の駐屯地に到着、家族・同僚らの出迎えを受けた。
防衛庁によると、陸自の医療援助隊はインドネシア・バンダアチェで1月19日から約5600人を診療。
約2300人に予防接種を行い、マラリアなど感染症予防のため薬剤散布も行った。
衛生を担当した加来浩器二佐(42)は「スムーズな活動ができた。今後は復興に向けて医療システムの構築が課題になる」と話した。
また防疫担当の三佐は「暑さと高湿度の中での活動で、隊員の体調管理に苦労した。
防疫活動は高い評価を得たと信じている」と振り返った。
防衛庁は1月、国際緊急援助隊派遣法に基づき陸、海、空の自衛隊計約1000人と、過去最大規模の部隊を派遣。
医療、防疫、輸送業務に当たった。(共同)
サンケイ(03/06 17:49)
http://www.sankei.co.jp/news/050306/sha060.htm
「他国軍隊になぜ警護頼る」サマワ自衛隊に豪記者質問
【サマワ(イラク南部)=飯塚恵子】「日本の自衛隊は軍隊なのに、なぜ他国の軍隊に警護を頼るのか」
――陸上自衛隊が活動するイラク南部・サマワで7日行われた英軍、オランダ軍、自衛隊の共同記者会見で、
オーストラリアのメディアが、太田清彦・第5次イラク復興派遣支援群長に率直な質問を浴びせた。
同国テレビの報道番組「60分」の記者たちは、取材申請の手続きが遅れて陸自から取材をいったん
拒否されたこともあり、不信感でいっぱいの様子。リチャード・カールトン記者は「我々の軍隊が自衛隊を
守るためにはるばるイラクまで来るのに、オーストラリア国民に活動内容を公開しないのはおかしい」と
カンカン。太田群長は「方針は東京で決定され、私には権限がない」と答えるのが精いっぱいだった。
オーストラリアは、オランダ軍の撤退に伴い、近く450人の部隊をイラク南部に増派し、英軍と共に自衛隊の
警護などを担当する。
トルコのメディアからは「自衛隊がいるサマワは、今はリトルトウキョウのような華やかだと聞いていたが、
ビル一つ自衛隊が建てたものはない。何をやっているのか」との質問も飛んだ。
自衛隊によるイラク復興への貢献ぶりや、法的制約で治安維持を担当できないといった事情は、
海外メディアにまだ十分には伝わっていないようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050308i203.htm オーストラリアのマスコミもアレだが
>海外メディアにまだ十分には伝わっていないようだ。
それを海外に伝えるべき日本メディアが、その仕事を怠っているからだと思うが。
>>321 >
>>320 > どうもこのオーストラリア記者、札付きの反日記者らしいよ。
それにしても電波質問をした記者の思想的バックボーンの調査を即日でしかも机の前に座ったままで可能とは
便利になったものよなあ
そもそもイラク派遣陸上自衛隊自体の警護は陸自の警備中隊が担ってる。
しかもその警備中隊の中核は西方普連と第一空挺だ。
イギリスとオーストラリアに任せるのはサマワの治安維持なんだけどね。
自衛隊の皆さんが元気にお仕事できますように。
(-人-)ナムナム
325 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/03/10 10:10:39 ID:o1SHLKQ+
米軍再編協議を加速 大野長官、米軍司令官と会談
大野功統防衛庁長官は8日午後、防衛庁で在日米軍のライト司令官と会談し、在日米軍再編について
「米軍と自衛隊の任務、役割分担や相互運用性の検討を踏まえた基地の共同使用など
個別の問題を話していかなければならない」と述べ、協議を加速させる意向を強調した。
同時に「米軍の抑止力を維持しつつ基地の地元負担を減らすのは難しい面があるが、技術の進歩や情報革新を踏まえて
詰めていきたい」と述べ、即応化、軽量化を進める米軍の軍事技術革命(RMA)の成果を踏まえ負担軽減に取り組む姿勢を示した。
ライト司令官は、米軍三沢基地に勤務した経験に触れ「自衛隊とも民間とも基地を共用した経験がある」と述べた。(共同)
サンケイ(03/08 20:46)
http://www.sankei.co.jp/news/050308/sei090.htm
326 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/03/11 10:58:22 ID:KaOCZG2c
空自部隊、タイから帰国 被災地の救援活動終了
スマトラ沖地震被災地の救援活動のため、タイ・ウタパオ基地を拠点に支援物資などの輸送業務を行っていた
航空自衛隊空輸部隊が任務を終了し10日、同基地から空路帰国の途に就いた。
インドネシアで医療、防疫や輸送活動に従事していた陸自、海自部隊も10日撤収、同地震のため派遣された自衛隊の活動は
一部残っている連絡要員を除いてすべて終了した。
空自部隊指揮官の佐藤寛道二等空佐は「有意義な任務に参加できたことを誇りに思っている。
精いっぱい仕事ができたのではないか」と述べた。
空自部隊は1月7日にウタパオ入り。地震による津波で最も大きな被害を受けたインドネシア・アチェ州などに
C130輸送機を派遣し、食料や毛布、医薬品など支援物資計約242トン、人員延べ405人を空輸した。
ウタパオにいた部隊第1陣は2月21日に帰国済み。今回帰国するのは第2陣の約40人で、
10日午後に自衛隊那覇基地に到着する予定。(共同)
サンケイ(03/10 11:48)
http://www.sankei.co.jp/news/050310/kok037.htm
硫黄島で日米合同慰霊式 激戦から60年、退役軍人ら
太平洋戦争末期の激戦地、硫黄島(東京都小笠原村)で12日、日米合同の慰霊式典が行われ、
戦闘に参加した日米双方の退役軍人や遺族、在沖縄海兵隊員ら、例年の約2倍に当たる約800人が参列した。
米軍の上陸作戦で大きな役割を果たした海兵隊からは、マイケル・ハギー司令官(大将)や、
在沖縄米軍トップのロバート・ブラックマン海兵隊中将らが参列。ハギー司令官は「日米両国は60年前、
この島で戦っていたが、その孫たちの世代が民主主義や自由を守るため、イラクで団結している」と
現在の日米関係の重要さを強調した。
米軍は1945年2月19日、硫黄島に上陸。約1カ月間にわたる戦闘で、日本軍約2万人、米軍約7000人が戦死した。
海兵隊一等兵として戦闘に参加したロイド・オーウィンさん(82)は「難しいことだが、人間は同じ地球で、
敵味方なく一緒に暮らさなければならない」と、神妙な顔で激烈な体験から得た教訓を語った。
遠藤喜義硫黄島協会会長は「悲惨な戦いの記憶も、世代が代わり、徐々に風化しつつあることを憂える。
二度と繰り返さないためにも語り継いでいきたい」と決意を新たにしていた。(共同)
サンケイ(03/12 22:14)
http://www.sankei.co.jp/news/050312/sha088.htm
自衛力保持と国際協力明記 自民新憲法起草委
自民党新憲法起草委員会が憲法改正試案取りまとめに向けて14日の小委員長会議で示す報告内容が12日判明した。
「戦力不保持」を定めた9条2項を全面改正し、自衛や国際協力のための実力組織の保持を明記、自衛隊の存在を明確化する。
焦点の一つである「集団的自衛権の行使」は容認するものの公明党などの立場にも配慮、「固有の権利でありあえて書き込む
必要はない」として条文化を見送る。行使の要件や範囲は、新たに制定する「安全保障基本法」で規定する方向だ。
国民主権、平和主義、基本的人権の尊重という現憲法の基本原理を継承するとともに新たに「国際貢献」を国家理念の柱の
一つに据える。象徴天皇制は維持、天皇の元首化は見送る考えだ。
起草委は小委員長会議で報告内容を確認し、議論を中間集約。3月末までに各小委員会が報告書をまとめる方針だ。
安保関係では「戦争放棄」を定めた9条1項は堅持し、国際協力は武力行使を伴わない分野に限定。非常事態に関する規定は
「文民統制」の明確化と一体で整備する。
前文は「日本の歴史、伝統、文化」を明確化、「国と国民を守る」意思も明記する意向。自らの手で憲法を定めたことも記し、
自民党色をアピールする方針。天皇を盛り込むかどうか検討する。
権利・義務関係では、「環境権」など新しい人権を盛り込む。同時に「表現の自由」などの権利の制限を打ち出し
「国防の責務」など新しい責務も設けた。「政教分離」原則を緩和し、国などによる宗教行為を部分的に容認する。
統治機構では、国会の二院制や議院内閣制を堅持。衆参両院の役割明確化、政省令の制定要件の厳格化などで
立法府や行政府の在り方を見直す。憲法判断を専門に行う「憲法裁判所」は設置しない。地方自治では、
国と地方自治体の役割分担原則を明記、自治体の課税自主権なども盛り込むなど「地方自治の本旨」の内容を明確にする。
改正発議の要件は、衆参各院の総議員の「3分の2以上」から過半数に緩和。国民投票の規定は現行通りとし、
財政では健全財政に関する訓示的規定を入れる考えだ。(共同)
つづく
329 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/03/13 10:48:13 ID:/D0XdE8H
>>328 よりつづく
≪報告内容の要旨≫
12日に判明した自民党新憲法起草委員会の小委員長会議での報告内容の要旨は次の通り。
【前文】「日本の歴史、伝統、文化」の明確化▽現行憲法の基本原理は維持し、「国際貢献」を新理念として明記
▽「国と国民を守る」意思を明確化▽自らの手で定めた憲法であると明記。
【天皇】象徴天皇制維持▽「元首化」見送り。
【安全保障】9条1項(戦争放棄)の維持▽2項(戦力不保持)を全面改正し、自衛と国際協力のための実力組織保持を明記、
自衛隊の存在を明確化▽「集団的自衛権」は基本法で規定し、行使を容認▽非常事態規定は文民統制とセットで整備。
【権利・義務】環境権など新しい権利明記▽「表現の自由」など一部権利の制限▽政教分離原則を緩和
▽「国防の責務」など新しい責務明記。
【国会】二院制堅持▽衆参両院の役割明確化。
【内閣】議院内閣制の堅持▽首相公選制見送り▽政省令の制定要件の厳格化。
【司法】憲法裁判所は設置せず、違憲審査制維持▽国民審査制見直し。
【財政】健全財政に関する訓示的規定明記▽私学助成は容認▽予算の単年度主義維持。
【地方自治】国と地方自治体の役割分担原則を明記▽自治体の課税自主権を明確化。
【改正】改正発議要件を、衆参各院の総議員の過半数に緩和。(共同)
サンケイ(03/12 19:47)
http://www.sankei.co.jp/news/050312/sei077.htm
>>329 (´-`).。oO ◆abcDBRIxrAさん乙です。
3/13(日)は、公認・2ch全板人気トーナメント予選11組、
極東がエントリーしている組の投票日です。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .3/13(日)は極東の .| 公式サイト第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメントッッ!!
| 投票日!! |
http://plum.s56.xrea.com/2ch.html |_________|
∧,,∧ ||
ミ゚Д゚彡|| <<ニュース極東>>ガンバレ!
.ミ ⊃ミ⊃||
〜ミ ミ 皆様、是非投票をお願いします。
'''''''''''
また、投票がある日は毎日22時10分にラシをやっていますので、時間のある方は、是非ご参加ください。
【対策】第二回 全板人気トーナメントその2【本部】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1110578334/ ※ラシ・・指定時刻に 各板住人が、よーいドンで、投票すること。
宣伝失礼しました<(_"_)>
332 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/03/14 20:29:50 ID:MgA+oS+E
自衛権を明確化 自民新憲法委が集約
自民党新憲法起草委員会(委員長・森喜朗前首相)は14日午後、党本部で小委員長会議を開き、計10の小委員会の意見を
集約した。安全保障では9条2項の「戦力不保持」を改正して自衛権と自衛隊を明確化、自衛隊を「軍」として位置付けることで
一致した。「国を守る義務」の明記も多数意見とした。
前文に「わが国の歴史、伝統、文化」を盛り込み「信教の自由」緩和なども一致。天皇の元首化については「賛否両論あった」
としたが「象徴制が広く受け入れられている」(宮沢喜一元首相)と見送る方向だ。
会議では、各小委が今月末までに要綱の形で森氏に提出する方針を確認、見解が割れるテーマは両論併記も可能とした。
安全保障では9条1項の「戦争放棄」を堅持。集団的自衛権について「安全保障基本法で規定すべき問題」(福田康夫前官房長官)
として明記を見送る方向を打ち出した。
前文は「国と国土をしっかり守っていくという趣旨と、自らの手で定めた憲法であること」(安倍晋三幹事長代理)を盛り込むことで一致。
天皇を前文に盛り込むことには賛否両論があった。
権利・義務関係では、現憲法の権利・義務規定は「おおむね存置」するとした上で「表現の自由」など一部権利を制限。
環境権など新しい人権を盛り込む。「国防の責務」は「国を守る義務」との関係を調整することにした。
国会の2院制や議院内閣制、違憲立法審査権は堅持。憲法裁判所設置は見送る方向。改正発議の要件は、衆参各院の総議員の
「3分の2以上」から緩和する。
◇
≪意見集約の骨子≫
一、前文に「歴史、伝統、文化」を盛り込む
一、象徴天皇制は広く受け入れられている
一、自衛権と、自衛隊の明確化。自衛隊を「軍」として位置付け
一、集団的自衛権は「安全保障基本法」で規定
一、「国を守る義務」は多数意見。「国防の責務」と調整
一、環境権などを盛り込む。「信教の自由」の緩和、「表現の自由」の一部制限
一、2院制、議院内閣制、違憲審査制の堅持。憲法裁判所見送り
一、憲法改正の発議要件の緩和 (共同)
サンケイ(03/14 19:51)
http://www.sankei.co.jp/news/050314/sei072.htm
靖国参拝、対中戦略に有効 日米同盟強化への注意そらす 米の中国専門家見解
【ワシントン=古森義久】米国のブッシュ政権で国防総省中国部長を最近まで務めた中国専門家が十四日、
小泉純一郎首相が靖国神社参拝を続け、中国側がその抗議に集中し、日本の安全保障政策の基本的な変更に
注意を払わなくなったことは小泉対中外交の成功だ−とする興味ある見解を発表した。
国防総省中国部長を昨年末まで務めたダン・ブルーメンソール氏(現アメリカン・エンタープライズ研究所研究員)は
十四日に公表した「日米同盟の復活」と題する論文の中で、日本が米国との同盟関係を強化し、有事法制の採用や日米共同の
ミサイル防衛、中国の台湾武力威嚇への懸念表明など従来の安保政策の基本ともいえる部分を変更しつつあることを説明し、
この変化を米国は歓迎するが中国は反対すると述べた。
そのうえで同氏は、小泉首相が安保政策のこうした変更に対する中国の反対を靖国問題で巧みにそらしてしまった、
との見方を表明した。同氏はこの論文で以下のような考察を述べる。
「小泉首相にとって、安保政策での中国への対応では日本国内に政治支援を築き、中国の圧力に打ち勝つことが必要だった。
その二つの目標を中国側の『歴史カード』という日本のアキレス腱(けん)を巧みに政治的利点に転換することで達成した。
首相は公約通りに靖国参拝を続けるうちに、靖国参拝による歴史的象徴案件が、日本の対中戦略の新しい方向づけという、
より重要な課題への中国側の注意をそらす効果に気づいたようだ」
つづく
335 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/03/16 19:46:17 ID:2mLElgSk
>>334 よりつづく
「中国側のマスコミも公式声明も靖国問題に過大な注意を向け、胡錦濤国家主席は靖国問題が解決されないと日中関係は
停滞し続けるとまで言明した。だが、この状態は小泉首相の目的には満足な効果をもたらした。中国指導部が靖国というシンボルのみの
問題を強調し続けるために、日本の防衛態勢の改善という実質的な問題への注意をずっと減らしてしまったからだ」
「中国当局は靖国問題にからめた日本たたきをし過ぎ、一般中国人の間の反日感情をあおり、昨年夏のサッカー・アジア杯での
暴動的な反日行動まで起こしてしまった。その結果、日本側に中国への不信や非難を一気に強めた。この日本の政治環境は
小泉首相の安保面での対中強固路線をさらに受け入れやすくした」
以上のようにブルーメンソール氏は小泉首相の靖国参拝が外交戦略としては極めて有効だと強調している。
サンケイ平成17(2005)年3月16日[水] 東京朝刊
http://www.sankei.co.jp/news/morning/16pol003.htm
祖国の領土を韓国に盗まれても
ただ指くわえて見てるだけの情けない
自称防衛組織のスレはここですか。
337 :
日出づる処の名無し:05/03/16 19:55:52 ID:DN5ChMa+
それを決めるのは、
自衛隊じゃないんだけどね。
空自、民間用空港使用へ 伊良部・下地島 対中有事の根拠基地
航空自衛隊が南西方面の航空戦力を強化するため、沖縄県伊良部町にある「下地(しもじ)島空港」を有事の際の作戦根拠基地
として想定し、使用する方針が、「航空自衛隊防衛警備計画」(平成十六年度)に明記されていることが十六日、明らかになった。
自衛隊は対中国シフト強化を進めている。有事を想定した計画とはいえ、民間用空港の“軍事基地”としての使用は、東シナ海で
艦艇や航空機の活動を活発化させている中国の反発も予想される。
自衛隊は昨年十二月、閣議決定した「防衛計画の大綱」の中で、「中国軍の近代化や海洋活動範囲の拡大などに注目が必要」として、
初めて中国軍の動向を警戒する必要性を強調。陸上自衛隊も手薄な沖縄方面の防衛態勢見直しを進めており、石垣島や宮古島に
普通科中隊を配備する方向で検討。
空自は、中国が領有権を主張している尖閣諸島や東シナ海の日本の排他的経済水域(EEZ)付近での中国軍艦艇・航空機の活発な
活動を重視、同方面での防衛態勢強化を検討している。
情報収集能力の向上をめざし、航空機の交信情報や電子情報を探知する地上電波測定装置の整備計画では、現在運用している
福岡県・脊振(せふり)山(空自)、鹿児島県・喜界島(情報本部)に、平成二十年度運用開始を目指す宮古島に加えて、もう一カ所の
設置を計画している。
つづく
339 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/03/17 13:35:22 ID:UKuOiQ+Q
>>338 からつづく
一方、航空戦力については、現在の沖縄県・那覇基地の要撃戦闘機F4だけでは対処能力に限界があり、有事の際には量、質ともに
不足として、那覇基地以外の“作戦根拠基地”の必要性が検討されてきた。このため空自では、三千メートルの滑走路があり、
空港施設も整備されていながら、主に民間航空会社のパイロットの訓練場所としてしか利用されていない伊良部町の下地島空港に着目。
同空港とその周辺に幹部を派遣し、調査を進めた結果、「有事の際の作戦根拠基地」として適当との判断に達したという。
空自関係者によると、有事の際、各地の空港は「根拠基地」「機動飛行場」「緊急飛行場」に分けて運用する。
下地島空港は、有事が想定される作戦準備段階で、燃料・弾薬の集積、宿泊施設の準備などを行い、その後、要撃戦闘機、支援戦闘機
などの航空機部隊を前進展開させる「根拠基地」とする計画という。空港周辺はサトウキビ畑などが広がる平坦(へいたん)地で、
高射部隊やレーダーを備えた移動警戒部隊の展開も可能としている。
自衛隊は有事の際などに各地の部隊をどう展開、配置し、機能的に運用するかを記した「防衛警備計画」を、
陸海空各自衛隊と統合幕僚会議で、おのおの策定している。
サンケイ朝刊フロントページ 平成17(2005)年3月17日
http://www.sankei.co.jp/news/morning/17iti003.htm
340 :
日出づる処の名無し:05/03/17 13:57:08 ID:QQ0fKN38
青年将校のクーデターはまだですか?
341 :
日出づる処の名無し:05/03/17 14:52:59 ID:4I8GdZr7
二度と、あっちゃならねぇ。
>>340 もう始まっているよ。
君の脳内世界で。
北緯38度くん。
343 :
日出づる処の名無し:05/03/17 15:14:43 ID:Xyy4KKNl
北緯38度ってなんか関係あるの?
344 :
大陸浪人:05/03/17 15:56:51 ID:icB2n9AA
軍が断固として行えば国は後から付いてくる。決断あるのみ。
345 :
日出づる処の名無し:05/03/17 15:59:32 ID:4I8GdZr7
国民の支持は、得られんよ。
農村が飢えてた時代は、
マスコミまで、反乱に同情的だったけど。
・・・んで、政府の信用が落ちて、
その後の、軍の独走を招いたけど。
346 :
日出づる処の名無し:05/03/17 16:02:35 ID:k5r/TeOP
3%まで防衛費上げていいよ。
害務省と厚生省の官僚首にしたら文句いいません。
348 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/03/18 12:46:59 ID:gpIu05XT
竹島に自衛隊機が「接近」 日本圏内、韓国が警告
韓国国防省は17日、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)に日本の航空自衛隊のRF4C偵察機1機が16日昼に接近、
韓国側の警告無線を受け、防空識別圏には入らず引き返したことを明らかにした。
同機は日本の防空識別圏を脱しなかったが、17日付の有力紙、朝鮮日報は一面トップで「軍用機が独島に接近」と報道。
島根県議会で「竹島の日」条例が成立した直後だけに、韓国合同参謀本部も「日本側の意図を精密分析中」としている。
国防省によると、同偵察機は16日午後0時20分、竹島付近の韓国防空識別圏に約16キロまで接近。
韓国空軍が無線で3回にわたり警告し、同25分に日本側に引き返した。
竹島付近では今月8日、朝日新聞の軽飛行機が韓国防空識別圏に接近、韓国空軍の戦闘機が緊急出動した。(共同)
サンケイ(03/17 12:40)
http://www.sankei.co.jp/news/050317/kok069.htm
349 :
日出づる処の名無し:05/03/18 13:58:29 ID:Jf8JXcd/
航空自衛隊も、やるもんだねえ(w
小松周辺では、自衛隊機の演習頻度が上がって
騒がしくはないかい?
>>349 隣県に住んでるんだけど、最近やたらと頭上を飛行機が飛ぶ。
民間航空機のコースからははずれてる山中なんだが。
351 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :05/03/19 12:54:20 ID:dUlKh0F0
横田基地の管理権返還を米に提案 防衛庁長官
大野功統防衛庁長官は18日、民放のCS番組に出演し、米軍の変革・再編に絡み、米軍横田基地について
「基地の管理権を日本が持ち、航空管制もやっていきたい」と述べた。
日米両政府は、横田に航空自衛隊の航空総隊司令部(東京都府中市)を移し共同使用する方針で、
大野長官は米軍が管轄する基地の管理権と管制権の返還を求めていく姿勢を鮮明にした。
15日の外務・防衛審議官協議でも米側に要求したとみられる。大野長官は「基地の警備を日本が受け持てば、
米軍の人員も減らせる」と、横田以外でも米軍基地を共用化する場合は日本に管理権を戻す意向も示した。
【2005/03/19 東京朝刊から】 サンケイ(03/19 08:25)
http://www.sankei.co.jp/news/050319/sei049.htm
>韓国国防省は17日、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)に
>日本の航空自衛隊のRF4C偵察機1機が16日昼に接近、
>韓国側の警告無線を受け、防空識別圏には入らず引き返したことを明らかにした。
日本って、「RF4C偵察機」もってた?
>>352 >>348 日本側の報道でもRF4Cとなってるから、持ってるんじゃないの。
偵察機仕様のファントムかな? 現用機にはくわしくないから、よくわからない。
354 :
日出づる処の名無し:05/03/20 12:38:52 ID:XN4pJbHq
>>353 持ってません。
日本側でRF4Cと伝えているのは、外電として朝鮮の報道を伝えているからです。
日本独自報道ではRF4EとRF4EJの編隊となっています。
355 :
日出づる処の名無し:05/03/20 12:53:51 ID:xIy/Ro6F
類型的に判断して報じたのかな、
あっちは。
単に、鮮人どもは自衛隊のRF4がE/EJベースだってのを知らなかっただけなのかも。
韓国国防省は空自に配備されている機種をよく知らないのでは。
358 :
354:05/03/20 19:28:31 ID:XN4pJbHq
>>357 隣国空軍の航空機の機種を知らないというのは、かなりの侮辱。
いや、俺もそう思ったけど。
359 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/03/21(月) 10:58:05 ID:Z1fIxjSc
陸自が玄界島に隊員派遣 島民を避難誘導
福岡県西方沖地震で家屋倒壊や多数のけが人が出た福岡市西区の玄界島に、陸上自衛隊は20日夕、
小倉駐屯地(北九州市)の隊員を派遣した。玄界島には約200人の隊員が展開し、支援に当たっている。
ヘリコプターで、隊員のほかに車両1台、スコップや照明器具などの作業道具、非常食やストーブなどを搬送。
到着後、島民の避難誘導を行い、ヘリで人や物資を輸送できる態勢を整えた。
余震が続くなか、倒壊家屋などの復旧作業のめどは立っておらず、当面は残った島民の安全確保に全力を挙げるという。
余震が収まれば、行政側と協議の上、作業を進めていく方針。(共同)
サンケイ(03/20 22:58)
http://www.sankei.co.jp/news/050320/sha063.htm
個人的には某_哲がなんでこの板に時々出てくるのかが気になります。
そのうちに蟹さまや膿の人まで出てきそうだw
>>357-358 曲がりなりにも一応は「友好国」で「自由主義国家同士」なのにねぇ・・・
ケンチャナヨウリナラマンセのなせる技か。
>360
蟹の人は昔チョコットだけ来た事があったような希ガス。・・・まだ土方だった頃かな?
最近某スレでの蟹さまの暴走ぶりにm9(^Д^)プギャーでした。
>>360 _はハン板住人でもあるし違和感は無いw
つうかハン板KDXスレにレール(ryの某研閣下まで降臨したことあるし
自衛隊が手榴弾で民間人2名を死傷させたそうですね
自衛隊は国民を殺すのが仕事ですか?
366 :
日出づる処の名無し:2005/03/22(火) 02:42:57 ID:05/oDo4a
>>365 調べたが見つからん。
ソースお願いします。
368 :
日出づる処の名無し:2005/03/22(火) 02:55:22 ID:05/oDo4a
>>367 ありがとうございます。
自衛隊が直接やったんじゃないのね。あーびっくりした。
369 :
日出づる処の名無し:2005/03/22(火) 07:13:46 ID:TRlQ+uVt
「旧敵国条項」削除を明記…国連アナン報告書
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050321i213.htm 20日に公表されたアナン国連事務総長の報告書は、国連憲章のいわゆる旧敵国条項について、
「時代錯誤」だと指摘し、削除することを勧告した。
旧敵国条項は、第2次大戦で連合国の敵だった国を「敵国」として言及しているもので、憲章第53条、第107条が該当する。
名指しはしていないが、日、独、伊などが「敵国」にあたる。
旧敵国条項は、国連が国際社会の現状を反映していない表れとして批判されており、日本などにとって、その削除が長年の懸案となっている。
372 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/03/25(金) 12:17:52 ID:Kp398rbt
国民保護指針を閣議決定 政府
政府は25日午前の閣議で、日本が外国の武力攻撃を受ける有事に備え、住民の避難や救援方法などを定めた
「国民の保護に関する基本指針」を決定した。
基本指針は昨年9月施行の国民保護法の運用マニュアル。都道府県はこれを基に、通常の災害の防災計画に当たる
国民保護計画を、指定公共機関は国民保護業務計画をそれぞれ17(2005)年度内に作成する。
指針は、武力攻撃事態を(1)着上陸侵攻(2)ゲリラ攻撃(3)弾道ミサイル攻撃(4)航空攻撃−に4分類。
それぞれのケースで避難・救援の対応を列挙。経済産業相が直ちに原子力発電所の運転停止を命令するなどと明記した。
住民の避難・救援で都道府県が相互協定を結ぶのを念頭に「広域的な連携体制の整備」の推進を国が
積極的に支援する方針を示した。自治体には、当直の配置などによる24時間の即応体制の整備を要請した。(共同)
サンケイ(03/25 09:56)
http://www.sankei.co.jp/news/050325/sei056.htm
>>370 亡くなられた警備員とそのご家族には、本当に気の毒としか良い様が無いが、
あれがもし飛行中に起爆してたらと思うと・・・
ごみ本人が死ななかったのが残念でならん
375 :
日出づる処の名無し:2005/03/26(土) 14:42:49 ID:vH7Ss11w
罰軽すぎ
自衛隊が戦車を減らす理由は三菱にあり。 【1/25(火) 10:00】
「サマワに戦車持っていかない理由を知ってるか?火を噴くからだよ」
酔っ払いの市ヶ谷自衛官が語るところによれば、「三菱製の戦車が、大砲以外のところから
バンバン火を噴いている」のだとか。三菱重工はその火消しにやっきになっているらしい。
M1A2も火吹きまくりですたが何か。
378 :
日出づる処の名無し:2005/03/28(月) 17:35:40 ID:G3LNX/jV
フジでやってたが本当に防衛大生の質低いのな…ビックリした
379 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/03/29(火) 10:40:35 ID:NoTCE4+x
防衛庁に4月から報道官
防衛庁は4月から、内局に報道官ポストを新設する。イラク派遣など自衛隊の活動多様化を受け
情報発信の円滑化を狙うが、サマワの自衛隊宿営地に対する砲撃の公表が大幅に遅れるなど、
不備が指摘される同庁の広報体制改善につながるかどうかは不透明だ。
報道官は、防衛庁組織令で4人と定められている審議官枠を1つ減らして設置、
現在は報道担当審議官の金沢博範氏が就任する。防衛庁は当初、統合幕僚会議と
陸、海、空3幕僚監部にもそれぞれ報道官を置く方針だったが、財務省の予算査定で認められなかった。
報道官の業務は(1)報道機関に対する日常、緊急のブリーフ(説明)(2)防衛庁幹部の記者会見の補佐
(3)報道対応の在り方の企画立案−など。このほか、必要に応じ報道官本人が記者会見を行う。
昨年11月に発生したサマワ宿営地に対する砲撃の公表は、発生から19時間後だったことから批判を浴び、
同庁内にも「首相官邸の意向を最優先し、報道機関への対応は後回し」との見方が出ていた。(共同)
サンケイ(03/28 19:00)
http://www.sankei.co.jp/news/050328/sei096.htm
380 :
日出づる処の名無し:2005/03/29(火) 22:57:05 ID:8RoXkWwD
>>377 自衛隊の戦車って、世界一値段高いんだぞ、M1A2と比べるな。
未だに90式が高いとか言っている人は何者なんだ?
382 :
日出づる処の名無し:2005/03/30(水) 00:37:07 ID:EVYEF3tv
>>381 あれっていくらするんだっけ?
何かエイブラムスと良く比較されてるが。
90式 8億
ルクレール 9億7000万
チャレンジャー2 11億3800万
M1A2 約7億
レオ2A5スウェーデン仕様 約10億
>>384 あらら・・・90式も安く見えるな。
すると、
>>380は費用対効果の話でもしてたのだろうか。
軍事はよくわからんから、何とも言えないが。
M1A2の何が問題かって、補助動力発動機が砲塔の後ろにあることなんだよな。
そこ攻撃されてAPU燃料に引火→火がついた燃料がエンジンルームに落下
→エンジン(または戦車丸ごと)焼損→行動不能
何とも間抜けな話・・・
たれの補足
スウェーデン使用のレオ2A5はStrV122と言う別物
データリンクシステムと上面装甲の強化が行われている。
現在総合能力的にデータリンクシステムの搭載されていない
レオパルド2A6より強いといわれている。
ちなみに車両間データリンクシステム搭載されている車両は
M1A2、ルクレルク、Strv122だけです。
イラクで三枚重ね対戦車地雷を食らったM1A2は砲塔吹っ飛んでいたけど
恐ろしい事に戦死者無しだったんだよね。あの戦車は凄いw
補給艦「とわだ」が出航 アラビア海へ5回目の派遣(画像アリ)
テロ対策特別措置法に基づき、アラビア海で米英の艦艇などに洋上補給を行うため、
海上自衛隊の補給艦「とわだ」(8,100トン)が31日、広島県呉市の海自呉基地から出航した。とわだの派遣は5回目。
とわだは海自舞鶴基地(京都府舞鶴市)の護衛艦「しまかぜ」、海自佐世保基地(長崎県佐世保市)の
護衛艦「ゆうだち」とともにアラビア海に向かい、4月中旬ごろ到着、現在活動中の補給艦「ましゅう」などと交代する予定。
呉基地の桟橋では、乗組員の家族や海自幹部ら約350人が見送った。(共同)
サンケイ(03/31 11:08)
http://www.sankei.co.jp/news/050331/sha062.htm
391 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :皇紀2665/04/01(金) 10:58:12 ID:TrSgsjfj
陸自支援部隊が解散式 昨年のインド洋大津波で派遣
昨年暮れのスマトラ沖地震で、陸上自衛隊の援助部隊の中核としてインドネシアに派遣され帰国した
第7師団(司令部・北海道千歳市)の隊員ら約120人が31日、東千歳駐屯地で解散式を行った。
援助隊長の村本隆嗣一佐(53)は、隊員らに対し「与えられた任務が十分に達成できたと確信している。
それぞれの立場で役割を果たした経験を、今後の任務に生かしてほしい」と話した。
陸自は第7師団や東部方面隊所属のヘリコプター部隊など約230人で援助部隊を編成。
1月初めから順次インドネシア・バンダアチェなどに入り、3月上旬まで、医療や防疫のほか、
海自や空自と連携して救援物資の輸送業務に当たった。(共同)
サンケイ(03/31 11:15)
http://www.sankei.co.jp/news/050331/sha063.htm
392 :
日出づる処の名無し:皇紀2665/04/02(土) 00:29:11 ID:n+Rs2Ted
わかる人居たら教えて。
ドイツのレオパルド2と自衛隊の90式戦車って、
素人の私が見ると、ぱっと見どっちがどっちか判らない
くらい似てます。
これって、自衛隊が戦車作るときに、レオパルドを意識して
作ったって事なんでしょうか?
むかし、なんかの雑誌で見た韓国の戦車はアメリカのM1に
似てたような気がします。
レオパルド2の最新型と90式なんて、月と鼈の雲泥だよ、
レオの複合装甲は緻密な計算でできているし、派生型も沢山あって最近は砲塔上面装甲も
凄いらしいし、何千発って砲弾を実際にいろんな角度から当てて検証しているらしい、
90はセラミック装甲って聞くけど改良もしていないし砲塔後部を見ただけでも丸裸だよ、
394 :
日出づる処の名無し:皇紀2665/04/02(土) 01:19:06 ID:n+Rs2Ted
そんなすごいの作って、ドイツはどこの国を仮想的にしてるんだろ?
日本とくらべて、近隣諸国との関係は良いように見えるけど。
日本は周りが海だから、護衛艦とかにお金かけてるのか?
90式戦車とレオパルド2は
第4次中東戦争の戦訓から避弾経始を採らず、必要な装甲厚を確保しながら、
十分な車内容積を確保するために垂直に切り立った砲塔が特徴となっている。
このため初心者には似ているように見える。
>>393 ドイツにとって、戦車は自国防衛の最後の切り札。
東からの侵略に対して、地形的に遮るものがほとんどなく、
純粋に戦車の性能だけが抑止力に直結します。
この国の国防政策上、高性能な戦車は必須となります。
日本の場合は、山がちな国土なので、
敵制空圏下での運用を考慮して、夜間、一晩の内に
盆地から盆地に移動できることが求められます。
それでいて、当時の主敵であるソ連製125mm滑腔砲に1000mで
防御でき、数千メートルで敵T-72を撃破できることを求められている。
さらに、日本国内で十分な戦略機動性を確保するために、
道路交通法の枠内の大きさでの設計となっている。
このため90式戦車は、小柄で50トンしかなく、
それでいて西側最高峰の1500馬力の水冷ディーゼルエンジンによる高機動力と
当時西側最強のラインメタルの120mm滑腔砲を装備しているのです。
そして、必要な防御力を確保するために、正面装甲のみが厚くなっています。
(戦車戦での装甲とは、防げるか、貫通されるかの2拓の世界なので、
全周まんべんない装甲防御は重量が限られている場合には採られません。)
戦車の設計思想の違いという点をご理解下さい。
396 :
日出づる処の名無し:皇紀2665/04/02(土) 04:39:41 ID:dF4AlUI6
397 :
日出づる処の名無し:皇紀2665/04/02(土) 04:50:58 ID:mxzhdrPX
>>380 >>384 >>386 費用対効果は関係ないと思います。
官公庁関係の受発注金額って、ものすごく怪しくて、
最近はマスコミにも叩かれたりしてますよね。
国土交通省や、道路公団が有名で、他も似たり寄ったりです。
(道路公団は財団法人ですが)
防衛庁と自衛隊だけが健全とは思えません。
8億っていうのは、政府が戦車1台に対して支払っている金額のことで、
実際に戦車を作るのに必要なコストとは別です。
仮に、メーカーが戦車で赤字を出してても、他の装備やサービスに
赤字分を上乗することも可能です。
防衛産業って、住み分けが出来上がっていて、新規参入してきた
企業に、いきなり市場をとられるなんて心配が少ないですからね。
特に戦車や戦闘機を作る技術は、限られた企業にしかありません。
少々無茶なことをしてても、許されるているような気がします。
単品で価格を見ず、全体のお金の流れを調べると、
もっと違った見え方がすると思うのですが、どうでしょうか?
などと考えてみました・・・
>>397 サマワの借地の金銭交渉辺りが、推測の材料になりそうじゃない?
レオ2は中東やEU内のいろんな国に輸出もされているし、実際にコンペでも
M1がほとんど敵わないし、スエーデンなんてSタンクの次期戦車開発を辞めて
レオ2にしたくらいだ、派生型の数が凄い。それに爆発性装甲の取り付けも普通
に出来るし拡張性念頭の設計思想も貫かれているから凄い、レオ2がバルカン紛争でNATO派遣
のときには全世界のメーカー関係者やマスコミが砲比重を計測しにレオ2の射撃時には群れていたな、
90式なんて何の進歩も無いし爆発性装甲すら全く聞かないし、砲塔ハッチにしたって
各国はイスラエル軍の戦訓を取り入れて後方バックを重視して後頭部を守る設計なのに、
J隊のは丸裸だよ、イラクのオランダ軍の装甲車ですらその設計だったけど、これもJ隊
のは全く付いていなかった。90の砲塔後部とレオ2のそれを見ただけで圧倒的違いがわかるよ、
まぁ、ロシアの着上陸の可能性もほぼ消えた今となっては90式の改良は優先順位低めだしな
401 :
日出づる処の名無し:皇紀2665/04/02(土) 13:33:08 ID:ULRQUpQM
>>399 輸出するのなら、あれことオプションを付けて、相手国のユーザーを喜ばせるものです。
自国内に製造ラインを構築する場合は、自国向けの国内製造台数分で
維持費に人件費、ストックパーツを保管する倉庫にもかかる税金、
などの経費を盛り込む必要があります。
製造ラインを維持するので精一杯で、差し迫った危機がなければ、
改良する必要はありません。
追加装甲付ければ、エンジン・車体に負担がかかります。
地政学的な環境が違えば、防衛政策・調達方針・運用方針も変わってくる。
一概に、ドイツがすばらしい、日本はダメだとは言えません。
>>393 >レオパルド2の最新型と90式なんて、月と鼈の雲泥だよ
アメリカの軍人向け専門誌「ARMOR」の世界戦車ランキング昨年時の評価では
90式戦車は3位、レオパルト2は4位でした。
>90はセラミック装甲って聞くけど改良もしていないし砲塔後部を見ただけでも丸裸だよ
中身の材質は変更していますし、後部が丸裸なのはレオパルト2も同じです。
ちなみにグランドパワー誌の最新号によればレオパルト2の楔形装甲は只の空間装甲です。
>>392 90式戦車とレオパルト2との決定的な違いは自動装填装置の有無です。
全く別の戦車と言って良い。同じなのは主砲くらいです。
>>399 >レオ2は中東やEU内のいろんな国に輸出もされているし、実際にコンペでも
>M1がほとんど敵わないし
レオ2は中東では使われていません。中東ではサウジ、エジプトなどM1、
シリア、旧イラクなどはT-72が採用されています。UAEはルクレール。
故にレオ2は実戦経験がありません。
405 :
日出づる処の名無し:皇紀2665年,2005/04/02(土) 21:02:18 ID:cXsqgP/k
甘い
>393
藻前のかあたんクライン場か子だろう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050402-00000691-jij-soci 空自隊員ビザ延長できず=カタール司令部、半数帰国−イラクC130派遣
航空自衛隊によるイラク復興支援で、クウェートに派遣しているC130輸送機の
運用面で多国籍軍との調整に当たるため、中東カタールの米軍司令部に派遣されている
空自隊員十数人の半数近くが、同国政府にビザの延長が認められず、
日本に帰国していたことが2日、分かった。
政府筋によると、現在、外務省がカタール政府と改めて交渉に当たっている。
週明け以降に新たなビザが発給される可能性もあるが、米軍筋は「司令部要員の半減は、
空自の空輸任務に支障を来す」と強い懸念を示している。イラク支援が2年目に入り、
派遣先の国との友好関係を維持する難しさが浮き彫りになった形だ。
(時事通信) - 4月2日15時0分更新
ネタ元が「時事(朝日親派)」なだけに、ストレートには信じがたい。本当かなぁ・・・
408 :
日出づる処の名無し:皇紀2665年,2005/04/03(日) 02:14:32 ID:nHceeXyo
潜水艦資料持ち出す=元防衛庁技官を聴取−中国側に流出の疑いも・警視庁
防衛庁技術研究本部の元技官(63)が在職中、潜水艦に関する資料のコピーを持ち出していたことが2日、分かった。
資料は知人の元食品輸入会社社長(53)を通じて中国側に渡った疑いもあり、警視庁公安部は窃盗容疑で元技官の自宅などを家宅捜索、関係者の事情聴取などを進めている。
元技官は持ち出しを認めており、公安部は秘密文書がなかったかどうかなども追及している。
(時事通信) - 4月3日0時0分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050402-00000784-jij-soci #('A`)
411 :
日出づる処の名無し:皇紀2665年,2005/04/03(日) 14:03:26 ID:eupz2l3d
>>409 90式は「謎の戦車」ってなってる。
雑誌社が過大評価してるってことはないのかな?
412 :
日出づる処の名無し:皇紀2665年,2005/04/03(日) 14:43:41 ID:hwjWhB18
>>402>>408>>409 90は追加装甲とか実戦をフィードバックした装備が無いからねぇ。
だから実戦となると格下の戦車にやられる可能性は有る。
ベースとしての性能はかなり高性能なんだとは思うけど。
でもまぁ、防衛力としては十分な能力を持ってるよね。
>>410 マジで実刑つきの「スパイ防止法」の制定を急がないとだな…
もうこのバカ社長はさっさと首吊ってくれって感じっす。
>>410 この社長は商売のために、中共の上層部に取り入ろうとしたんだろうなぁ。
右翼の襲撃 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
415 :
日出づる処の名無し:皇紀2665年,2005/04/03(日) 20:57:10 ID:eupz2l3d
>>413 社長は中国系かもしれないしなぁ。
バカなのは元防衛庁の技官だろ。
内部の書類を、部外者である食品会社の社長に渡す神経がわからん。
将来、自分が漏洩した技術で、日本人が殺されるかもしれないって
認識してるのか?
>>415 おそらく、彼らは自分たちがやった行為がどういった結果を招くかなんて
認識してなかったと思うよ。。。
417 :
日出づる処の名無し:皇紀2665年,2005/04/03(日) 21:03:17 ID:uLkgLLd+
いや、
信念を持って、日本の為に、
情報を提供した可能性も否定できない。
俺たちから見れば、馬鹿馬鹿しいと思うかもしれんけど、
彼の年齢を考えると、それが理想だった世代だし。
いずれにしても、
スパイ防止法は必要。
そんな奴がエリート層に入れるかよ。
どうせ金だろ。
420 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/04/04(月) 12:19:48 ID:ae11IaKJ
陸自、サマワで養護施設補修へ (画像アリ)
イラク南部サマワに駐留する陸上自衛隊の岩村公史一佐は3日、陸自が補修を計画しているサマワ市内の
養護施設を訪れ、入所している子供たちと交流した。
施設にはダウン症や耳が不自由な子供たち約100人が生活している。陸自は施設の建物や滑り台など
遊具の補修を計画、近く地元業者に発注する予定。岩村一佐は花束を抱えた子供たちに迎えられ、
思わず涙ぐむなど感激した様子だった。(共同)
サンケイ(04/03 22:10)
http://www.sankei.co.jp/news/050403/kok075.htm
>>411 日本以外で90式を観察できる場所はヤキマ演習場しかない。
ARMOR誌の評価は実際に90式戦車を見て、触れて、乗ったアメリカ人の感想。
もし過大評価しているとしたら、行進間射撃で3000m先の移動ターゲットに
初弾から命中させたのを事例を見たせいだろう。ちなみにルクレールの評価が
低いのは主砲命中精度の低さとエンジンの気難しさから。
>>412 それを言い出したらレオパルト2も実戦を経験した上でのフィードバックは何一つ無い。
あの楔形追加装甲は理論上のものでしか無く、実戦を経た上で要求された代物ではない。
ちなみにレオパルト2A6の楔形装甲だけど、スイス軍には評価が低くてね。
スイスは独自に増加装甲を開発してレオパルト2に装着したPz.87WE戦車を作った。
装甲形状は垂直型。
楔形装甲自体はRPGや小型火器対策としてのものと認識した方が良いぞ。
アレがAPFSDSの防御手段と言われていたのは当初は詳細がよく分からなかった為
現在では専門家や某雑誌でも間違いだったと訂正している。
ちなみに一応チャレンジャーやM1が装甲を斜めにしているのは
被弾経始を考えているからと言う話もある。そういやアリエテも斜めだな。
砲塔のとこの楔形追加装甲は後ろから被弾したときには吹っ飛んで
砲塔内部の砲弾格納庫の誘爆が避けられるでしょ、中身は空洞でも。
90のは鉄格子状の網があるだけで砲塔後部は被弾したらモロに
砲弾格納庫だけどな、
最新式のレオポルドは砲塔前部側面には経始が付いているよ、
>>424 >砲塔のとこの楔形追加装甲は後ろから被弾したときには吹っ飛んで
ブローオフ・パネルと激しく混同している予感。
集団的自衛権の行使容認 自民小委が改憲要綱
自民党新憲法起草委員会は4日午後、各小委員会がテーマごとに改憲論議をまとめた要綱を提示した。
9条は2項(戦力不保持)を全面改正して「自衛のために自衛軍を保持できる」と規定、
「自衛のため」という表現で政府が現憲法で認められていないと解釈している集団的自衛権の行使を容認した。
「国防の責務」も明記。政教分離の緩和や表現の自由の制限も打ち出した。
起草委は当初予定していた条文化した試案策定を見送り、首相経験者や学識経験者による諮問会議を
今月中に設置、内容を調整した上で「起草委要綱」として月内に取りまとめる方針。
前文は「国民統合の象徴」との表現で天皇に関する記述を盛り込み、「日本の歴史、伝統、文化」や「国を愛し、
独立を堅持する」なども明記。「国民が自らの手で作った憲法」であることを表記にする。
天皇については象徴制を維持。皇位継承資格は皇室典範で規定するとした。
国民の権利・義務では現憲法の権利・義務規定を「おおむね存置する」とした上で「環境権」など
新しい人権を盛り込むとともに「国防の責務」などを明記した。
同時に信教の自由に関して「一定の宗教的活動に国や地方自治体が参加することは社会的儀礼や
習俗的・文化的行事の範囲内であれば許容される」として国などの活動を緩和。
表現の自由については「青少年の健全育成に悪影響を与える恐れのある有害情報や図書の出版・販売は
『公の秩序』に照らして制限される」との制限を盛り込んだ。
9条1項(戦争放棄)は「平和主義の原則は不変」との趣旨を明記。安全保障、国際貢献両基本法の整備や
軍事裁判所設置、非常事態の対応については検討事項とした。(共同)
つづく
427 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/04/05(火) 10:56:44 ID:MH0rPWE3
>>426 よりつづく
≪要綱のポイント≫
自民党新憲法起草委員会の各小委員会が4日提示した要綱のポイントは次の通り。
一、前文に「日本国民は国民統合の象徴たる天皇とともに歴史を刻んできた」と盛り込む。
一、象徴天皇とする。
一、自衛のための自衛軍を保持(集団的自衛権の行使容認)。自衛軍は国際の平和と安定に寄与。
一、国や地方自治体の宗教的活動への参加は社会的儀礼の範囲で許容。
一、表現、結社の自由は「公の秩序」に照らし法律で制限。
一、知る権利、環境権、国防の責務など明記。
一、二院制は維持。
一、衆院解散権、自衛隊の指揮権、行政各部の指揮監督・総合調整権は首相に専属。
一、憲法裁判所は設けない。
一、地方自治体は(市町村などの)基礎的自治体を基本とし、補完する(道州などの)広域自治体とする。
一、改憲発議要件は「各議院の総議員の過半数の賛成」に緩和。(共同)
サンケイ(04/04 20:09)
http://www.sankei.co.jp/news/050404/sei083.htm
まあ90式戦車についてはその名の通り1990年調達開始だし、
技術と設計思想は1980年代のもの。
1990年といえばレオパルド2だっってまだA4。
A5だって1995年なんだし、差はでるわな。
と、いうことで両者とも穏便に。
429 :
日出づる処の名無し:2005/04/05(火) 15:00:51 ID:1qj39MyW
誰か週刊現代 読んだ?
431 :
日出づる処の名無し:2005/04/05(火) 20:24:55 ID:nFXWW+BN
戦車もいいけど、日本にとっては海上での戦闘のほうが
大事なんじゃないでしょうか?
海洋資源をめぐる中国との戦いに、自衛隊はどのように対抗するのでしょう。
通商破壊戦とまではいかなくても、国籍不明の艦船に日本の商船が
数隻撃沈されるだけで、海運業界は大変なことになると思います。
そんなときに、「自衛隊が居てくれるから大丈夫さ」と思えるくらいの
準備はできてるのでしょうか?
432 :
日出づる処の名無し:2005/04/05(火) 21:04:58 ID:rxJxCF9s
・・・気になったんだけど、
平時の海面下で、隠密裏に追いかけっこするなら、
潜水艦同士のほうがいいんだろうけど、
いざ、戦時になったら、潜水艦って、
何か意味ある?
隠れて、「輸送」するのが、
現在における、潜水艦の意味じゃない?
人工衛星や航空機で大雑把に探して、
問答無用のアクティブソナーやら何やらで追い詰めて、
警告してから、沈めちまうって方向に、
特化したほうが良くない?
いや、俺は素人だから、
よく知らんけど。
>>432 アメリカ見たく監視衛星を持っている国ならともかく、そうでなければ、
ソーサスシステムでも持っていない限りは、発見するのは困難かと。
故に、現状でも潜水艦による通商破壊等々はそれなりに可能かと思われ。
さらに確実な答えを期待するなら、軍板で聞いた方が良いかと。
434 :
日出づる処の名無し:2005/04/05(火) 21:29:05 ID:rxJxCF9s
うーん・・・。
いや、某漫画とかの潜水艦描写って、
かなり、実際とは違ってるって読んだもんで、
ちょと気になっただけ。
なんか、実際には、
どのあたりにいるって情報を、
あらかじめアメリカあたりから聞いていて、
海中の音に耳をすませて、
「おや、へんだぞ、これかな?」みたいな感じでしか、
相手を見つけられないとか聞いたんで・・・。
ソーサスとP3Cのリンケージ・システムなんて米軍の管制下で
NATOや西側同盟諸国が全て組み込まれている。
ロシアや中国の核原潜なんて各国のP3Cがバトンタッチで追い続けるらしい、
スクリュー音紋なんかも前部掴まれているらしい、
日本なんて100機あるんだから、それ相当の役割だろう、
436 :
日出づる処の名無し:2005/04/05(火) 23:14:57 ID:TlTpjXiC
潜水艦ってのは「その海域に潜水艦が居るかもしれない」と言う疑惑を持たせる事によって、海上交通を著しく損なわせるってのが第一の戦術だからね〜
通商破壊戦や潜対潜ってのは本質上では二次的な戦略
>>434 それじゃ音紋を取るどころじゃなくなります。
大方、第二次大戦中の日本のソナー技術の低さのことを勘違いしたのだろう。
大戦から半世紀以上たったのに最新技術がその程度なはずがない。
(その某漫画・沈艦?のソナーがあまりにも神懸り的なのは論外だが)
438 :
日出づる処の名無し:2005/04/05(火) 23:32:15 ID:rxJxCF9s
まあ、実際のところは、
機密だろうから、分からないけどね・・・。
でも、潜水艦で音を拾って、
相手の潜水艦を探すより、
鯨がノイローゼになるくらい、w
センサーをばらまいて、
あぶりだすほうが、
安全・確実・容易じゃないかな、
と。
439 :
日出づる処の名無し:2005/04/05(火) 23:41:20 ID:TlTpjXiC
一応日本には世界でも数少ない「音響測定船(ひびき型)」ってのが2隻あって海中の情報収集能力じゃ環太平洋ではトップと言っても過言じゃないからな
・・・・まあ、アメの将校がその船に常駐して横槍出すってお約束があるんだが・・・
ちなみにこの船自体が自衛隊組織の中で最も機密どの高い場所とも言われてる
アメリカの将校が常に乗ってくれているのかい?ソースは?
イージス艦にも同じようなうわさがあったが、そりゃうれしいねぇ。
何しろ、これで中国にせよ北朝鮮にせよ迂闊に手出しが出来なくなる。
>>424 >砲塔のとこの楔形追加装甲は後ろから被弾したときには吹っ飛んで
吹っ飛びません。ブローオフパネルと勘違いしていませんか?
ブローオフパネルなら90式戦車は当然装備していますよ。
>>428 レオパルト2の基本設計は1970年代です。90式戦車とは1世代違います。
レオパルト2は改良を続けなければ一線級の性能を維持できなかったのです。
90式戦車は、同世代のルクレール戦車が大きな改造を施されていない点から見ても、
まだ必要が無い・・・それだけの事です。
442 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/04/06(水) 19:13:31 ID:ocnthWXl
山口地検は6日までに、知人の女性に睡眠薬を飲ませて暴行したとして、準強姦
(ごうかん)罪で山口県防府市の航空自衛隊防府北基地の教官操縦士前田了容疑者
(37)=同市高倉=を起訴した。
同基地は刑事裁判の結果をみて処分を検討するとしている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 誰でしたっけ、自衛隊に入れば
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 立派な人間になると公言していたエライ人は?
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まず自分から自衛隊に入れ、と。(・∀・ )
05.4.6 Yahoo「空自教官が女性暴行 睡眠薬のませ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000181-kyodo-soci
ttp://mltr.e-city.tv/faq05h.html#crimer-percentage 【珍説】
「年間逮捕件数70件以上の犯罪集団・自衛隊のイラク派兵反対!!」(阿修羅掲示板)
【事実】
年間70件程度で済んでいるならば非常に優秀.
総務省統計局の資料から「刑法犯の認知件数と年齢階級別検挙人員」
http://www.stat.go.jp/data/nihon/23.htm を見て頂きたい.
日本の刑法犯罪検挙数はここ数年,年間約30万人.つまり人口10万人当たりの検挙件数は約250人となる.
自衛隊は総勢約25万人で年間検挙者数70人・・・10万人あたり28人という数値になる.
つまり自衛隊の犯罪検挙者数は,一般よりも桁が違うほど少ない.自衛隊は大変規律正しく士気の高い集団と言えるだろう.
サマワに派遣される陸上自衛隊は常駐500人ほどなので,統計的に予想される犯罪者発生数は年間あたり0.14人.
もはや無視して良い数値だ.
ただ,「自衛隊の年間逮捕件数70件以上」という数値は相手が出してきた数値でそれが本当なのかは知りませんけどね.
とりあえず言えることはその数値,自衛隊のモラルの高さを示す数値にしかならないと言う事です.
相手さんは「年間70件も!!」って言いたかったのでしょうけど,統計的に見れば非常に少ない.
自衛隊はこういう人達に蔑まれ,虐め抜かれて半世紀近くを過ごしてきました.
そこで培えてきたのがこのモラルの高さです.不祥事があったらここぞとばかり叩かれますからね.
結果,自衛隊は異常なまでに潔癖かつ戦闘意欲旺盛な集団に仕上がりました.
冷戦後に始めたPKOでも評判が良いばかりか,冷戦期間中,自衛隊を観察した海外の軍事識者も,隊員の
士気については一様に高評価でした.
>つまり自衛隊の犯罪検挙者数は,一般よりも桁が違うほど少ない.自衛隊は大変規律正しく士気の高い集団と言えるだろう.
>つまり自衛隊の犯罪検挙者数は,一般よりも桁が違うほど少ない.自衛隊は大変規律正しく士気の高い集団と言えるだろう.
>つまり自衛隊の犯罪検挙者数は,一般よりも桁が違うほど少ない.自衛隊は大変規律正しく士気の高い集団と言えるだろう.
>つまり自衛隊の犯罪検挙者数は,一般よりも桁が違うほど少ない.自衛隊は大変規律正しく士気の高い集団と言えるだろう.
444 :
ゾル:2005/04/06(水) 21:02:14 ID:DplvrLgY
445 :
日出づる処の名無し:2005/04/06(水) 21:58:48 ID:KSo041F/
>>443 一流大学の生徒や教授が、逮捕されることも珍しくない
このご時世にたいしたもんだ。
446 :
天皇市ね:2005/04/06(水) 22:00:24 ID:WPBG9YTq
●三菱重工の戦車について<NEW>
三菱重工のホームページがありますが、その中に戦車を担当している事業本部のページがあります。
その最初の画面に事業本部の製品(エンジン、フォークリフト、パワーショベル、戦車など)を紹介するページがあります。
ここで戦車の写真と一緒に紹介文が表示されますが、「国民の安全に寄与する」というような言葉があります。
そして寄与という言葉に横棒が引かれています。
ホームページがいたずらされたのかもしれませんが、それに1年くらい気がつかないのもどうかと思います。
何が言いたいのか。戦車は役に立つのか立たないのか。考えていただきたい。
三菱重工のホームページのメールは壊れているのでこちらに送ります。
http://www.mhi.co.jp/gsh/index.htm
汲み取り式 φ ★ sage 2005/04/07(木) 13:09:04 ID:???
海自護衛艦が浅瀬乗り上げ 沖縄県沖、浸水などなし
7日午前8時ごろ、海上自衛隊呉地方隊(広島県呉市)所属の護衛艦「まつゆき」(3、050トン、163人乗り組み)が
沖縄県うるま市の中城湾港新港地区沖で浅瀬に乗り上げたと、海自沖縄基地隊に連絡があった。
沖縄基地隊によると、けが人はなく、海への油漏れや艦への浸水もないという。同艦は同日午前7時半ごろ、中城湾港を
出港したが、25分後に岸から約600メートル沖の浅瀬に乗り上げた。
海自はタグボートを現場に派遣し、同日夕の満潮に合わせて艦を浅瀬から引き出す。
第11管区海上保安本部(那覇)は、乗り上げの経緯について艦長らから事情を聴く方針。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005040701001079