(・∀・)極東電突倶楽部04(・∀・)

このエントリーをはてなブックマークに追加
587日出づる処の名無し
【依頼】
宮崎正弘メールマガジンに載ってたんだが、朝日新聞に
http://www.asahi.com/national/update/1206/024.html
の記事で質問&抗議依頼
質問と抗議は下のメルマガのコピペを参考にしてください。

【相手】朝日新聞:[email protected]

-------------------以下コピペ---------------

(藤岡信勝先生から緊急アピールです)

 朝日新聞は12月6日付けの夕刊社会面で、<埼玉県教育委員への就任/「つくる会」
前幹部に要請>という4段ヌキの見出しの記事を掲載しました。埼玉県の上田知事が明星
大学の高橋史朗氏を県の教育委員に任命する方針であることをスッパ抜いたものです。3
年前の下都賀事件のように、この人事を全国の圧力で妨害しようという狙いであることは
明白です。
 7日付けの朝刊各紙は、これを追随報道しています。読売新聞は早速、川口市の市民団
体「よりよい教科書を 川口ネット」の「教科書で偏った採択が行われる危険性もあり非
常に問題」というコメントを報道しています。
この記事の中で、高橋氏は、「偏った発言をしていくことはない」とのべたことになって
います。これらの報道の全体が、誤解に基づく混乱に満ちていますので、以下に私見を述
べたいと思います。
588587:04/12/08 13:47:05 ID:V1G4Ylm7
>>587からの続き

 @教科書の執筆者が教育委員になっている前例はいくらでもあります。
一例を挙げれば、東京都文京区の教育委員に上智大学教授の猪口邦子氏が就任していま
す。同氏は教育出版の中学校社会科教科書の執筆者で、今年6月に再任されています。し
かも、文京区は中学校の歴史教科書として教育出版を採択しています。これが問題にされ
たことは一度もありませんし、また問題にすべきでもありません。
 
Aだから、「つくる会」の幹部であっただけで、教科書の執筆者でもない高橋氏が教育の
見識をかわれて埼玉県の教育委員に任命されるのは、当然あり得ることで、何ら記事にす
る必要のないことです。これを問題視するのは、一地方の教育行政の人事に対する介入で
す。
 
B知事も述べているとおり、埼玉県教委の人事と教科書問題は直接の関係はありません。
しかし、高橋氏に限らず見識のある教育委員が選ばれれば、当然ながら適切な教科書が選
ばれるように努力していただかなければなりません。

C再度申し上げますが、朝日が火を付けた今回の報道は、下都賀の再現を狙っているもの
です。そこで、上田知事と、県議会で人事を承認することを決めている自民党県議団に激
励の声を至急届けて下さい。また、マスコミの不当な介入的報道には、抗議して下さい。