【極東板】議論がこじれたらこちらへどうぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
まあ、いろいろと主義主張はありましょう。
ただあまりにスレ違いな議論が続くと、住人としてはなんだかなあなので立ててみました。
2日出づる処の名無し:04/09/09 10:21 ID:N6TE9pTy
よくわからんぞ
ダメポ
4擬古爺(20)™ ◆GikoZCWL36 :04/09/09 13:40 ID:7l+SQLqQ
>>3
あれ?いつものアレは?
5同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ :04/09/09 15:01 ID:nyjaKGZt
汎用議論スレですな
6421:04/09/09 19:16 ID:wPIzjg7Y
ジャポニスムの421だよ。レスくれてたみたいだから、ほれ。

>>529
その都度警察呼んでトラブルったりすると地元民が引くので、地元のニーズの
ままに外国人お断りにするのが正しい判断であり、ユーザーオリエンテッドで
殿様商売とは違う風呂屋と言いたいわけだ。
その割に「外国人ユーザー」には向いていないので「殿様商売じゃないからこそ
客のニーズに応じ」るなら悪さするロシア人も受け入れないと客のニーズに応え
ていない=商売が立たないじゃん、と嘲笑ってる。後のレスも逆説的に書いたが。
要は、「公衆浴場は外国人の入浴ニーズにも応える必要がある」って事だよ。
事実、悪さするロシア人受け入れて商売持ち直してるじゃないか。
一見の外国人に啓蒙はムリってのが多数意見のようだけど、今できてるからね。
ハナからできたんだよ。

ついで。427の「不良客はしっかり排除」に対しての「だから外国人お断りにした」
なんてレスこそ、問題の根元だ。不良客の排除と、外国人お断りは、別問題。

>>1
本当はスレ違いとは思っていないけど、あるので利用させてもらったよ。サンクス
7日出づる処の名無し:04/09/10 12:31 ID:Emq3LJG3
>>6
氏ねや。

つうか、テメーの家の風呂を開放すりゃいいだけだろうが。
8日出づる処の名無し:04/09/10 20:39:27 ID:gTxsbLk7
>>6
まぁ、あの風呂裁判はさ、
主張はもっともだとは思うけど、
あの弁護人つけた時点で、心情的には同情できない。
単なる話題作りのために、利用されただけじゃんって感じ。
9日出づる処の名無し:04/09/10 22:45:42 ID:HDeVki52
日本人がやると差別で、
ベルギーでセネガル人を差別すると、「セネガル人に原因がある」
それでいて「ヨーロッパは差別にうるさい」か。
見事なまでにヨーロッパマンセーだな。

ま、ドイツ人たちに「日本は遅れてるんですよ〜」と媚びを売って
仲間に入れてもらった気でいろ
10カゼラ ◆SONY/ZIFXU :04/09/10 23:55:55 ID:03f++76L
前スレってこれかな?

【議論】☆☆コテハン×ファイト☆☆【論戦】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051548472/
11421
>>8
そうだね。私は元アメリカ人の自称論文も読んだけど、まったく賛同できなかったよ。
つーか、あっちのスレで私は「結局、風呂屋が下手打った」ってノリなんだけど、
いつのまにか人権ゴロのスレ荒らし扱いなんだよね。ハハハ

>>7
あっちの529もここの8もまともな人格なんだが、それに引きかえ何だろうね、君は。
あっちで乳離れができてないって書かれてた子かな?どうも「氏ね」と「ウザイ」と
「俺もそう思う」くらいしか、君のレスって意味がわからかったんだよな。
誰かが風呂を開放すれば解決する問題ではないだろう。だったら、小樽の風呂屋が
こっそり日本人の漁師だけに開放してれば良かっただけの事じゃないか、馬鹿。
元々国際都市宣言して、特にロシアの漁業者と有効関係を結んでるのは小樽なんだぜ。
だから入浴も歓迎ってスタンスだったんだろうが。
まぁ、君の人生だからどうでもいいけど、「不良客の排除と外国人お断り」「区別と差別」
「サービスとフリーサービス」、この3点の差くらい理解できないとだめなんじゃない?