691 :
日出づる処の名無し:05/01/15 13:24:57 ID:Dc9WkLo+
日清、日露戦争を今やったら簡単に負けそうだよねー
日露戦争だって、イギリスが味方に付いてなかったら
確実に負けてただろうな。
あと、ロシアに例の法則が(ry
694 :
日出づる処の名無し:05/01/16 09:15:35 ID:2MaAt8uD
>>693 味方には付いてないだろ
当時急速に大国へと成長しつつあったアジアの異教徒土人がロシアに無謀な戦いを臨んで
消耗して潰れるのをわくわくして眺めていただけ
しかし世界の予想を裏切って日本がロシアをうち負かしたので、初めて英米は日本を大国と認め
日英米という世界3大機軸国家という体制がスタートする
アングロサクソンは勇敢で強いものを望む、しかし日本が予想以上に早くアジアの大国になり
英の植民地利権にまで影響が出始めたら手のひらを返して潰しにかかってきた
植民地利権というのは中国での麻薬ビジネス、日本が中国(満州)に介入することで利権が消える
英は当初国民党蒋介石を傀儡としたが想像以上にヘタレで日本に負け続け、しかも支援金を私用に
着服して私財ばかり肥やすので切り捨てて毛沢東に実権を移し、大麻栽培の実権を毛に譲渡する
695 :
日出づる処の名無し:05/01/16 14:24:05 ID:Qkk6NJdI
ロシアからは賠償金もらってないからなー
勝ったにしても一次大戦前は債務過多で
国家破産しそーだったんでしょ?
697 :
日出づる処の名無し:05/01/18 02:43:52 ID:UAAT4HTx
攻撃は最大の防御。
よって日本の全ての戦争は防衛戦争である。
698 :
日出づる処の名無し:05/01/18 05:14:42 ID:UAAT4HTx
age
699 :
日出づる処の名無し:05/01/18 12:12:42 ID:AznincYw
中国はこのままほっとけば自滅もしくは分裂するよ。
戦前の日本のように、国家を維持する為に資源を輸入に頼らざるを得なくなってるし、自国を発展させる技術も殆ど外国だより。
アフリカや中央アジア外交を必死でやっているのがその証拠。
先進国がちょっと取り引きを停止しただけで簡単に倒れるよ、あの国は。
さらに、順調に経済が肥大化&多様化すれば、政治にも多様性が必要になる。
今の共産党の一党独裁体制は邪魔になってくるのは必然で、他党化したとしても、それはそのまま国家の分裂を生むだろう。
「中国」と言う「地域」は、そういうものなのだよ。
中国に自衛戦争という名の戦争を起こされる前に、周辺諸国は囲い込みに動かないといけないだろうな。
700 :
日出づる処の名無し:05/01/18 12:30:38 ID:sO4dK7E+
>>699 日本とアメリカ・カナダ、EUが不買すれば経済は半年持たないだろうし
中東とロシアが石油禁輸にすればほとんど備蓄を持たない中国は1週間も工業が持たない
中国の核さえ防御できれば、先制攻撃とかすれば内乱でぐちゃぐちゃになって半年で
人口が半分くらいになるんじゃないのか?
701 :
名無し:05/01/18 12:40:58 ID:2gDUc+Jw
朝鮮併合も自衛のためです。ロシアが南下すると李氏朝鮮はすぐに
軍港を提供し、従属しました。このため日本は危険を感じて併合
したのです。朝鮮は元寇でも敵とともに日本を攻撃したという
前科があります。朝鮮人は民族性として日本の敵に与して日本を
攻撃するという原罪があります。日本の統治は全て正当化できます。
日本は善政を施すために朝鮮を併合したのではありません。
あくまでも自衛のためです。
702 :
日出づる処の名無し:05/01/18 13:04:28 ID:sO4dK7E+
>>701 秀吉時代のことすらいまだにネチネチ言うような基地害だからな
元寇時代の賠償請求でもしたら良いんじゃないのかね
それと朝鮮統治時代の投資資本と日本人個人の資産の損害賠償
IMF経由の経済援助の返還
売国奴が横流しした朝銀への資金注入
万毛号経由で持ち出された日本円の弁済
在日を全て送還した上で国交を断絶すべきだ
この先予想される日本の自衛戦争のケースについて。
中国が排ガス垂れ流して日本に酸性雨を降らせるようになったら、戦争起こしても良いのかな?
森が枯れれば、日本は水田はほぼ全滅、湖や河口、沿岸の漁業も全滅、人体への影響etc...で、かなり危険なことになる。
今、日本は必死で環境技術を中国に移転し、環境保全に取り組んでいる。
この姿は近代の日本と似ている。
日本は自国を守る為に、まず影響を与える国に自国の事情を必死に訴える。
でも相手が理解せずに逆の事をすると、自衛の為に仕方なく攻め落とした。
中国がこのまま知らん顔で汚染を垂れ流すならば、日本は再び立ち上がらなければいけなくなるだろうね。
戦前が「列強の市場確保のルール」によって、数々の弱小国を武力で攻めた時代。
現代は「先進国の環境保護のルール」によって、数々の弱小国を経済で攻める時代といえよう。
経済が優勢な今の内に、日本は頑張らないとね。
704 :
日出づる処の名無し:05/01/18 15:34:58 ID:4ROvmmAW
>>694 この人デムパ?
みんな優しいよな、こんな突っ込みどころ満載の
>>694を放置してるなんて・・w
705 :
:05/01/18 17:27:55 ID:QlFAnkRD
不必要な戦争
日英同盟なんて中学で習うことなのにな
707 :
日出づる処の名無し:05/01/18 23:51:56 ID:mkI/4iNV
アメリカは親ロシアだったのによく日本はツテも
なく見方にできたねー
708 :
邪馬台国侍 ◆G5PYesuXOc :05/01/19 00:06:16 ID:awyHC3B0
>>703 中国製品の不買と海上封鎖だけで十分かと。
いくら中国の経済成長が著しくても外貨なしに自律的には成長できないんだから大丈夫。
もし自律成長可能なら市場解放はしていないはずだから。
てな訳で、政情にバブルに環境にと不安要因たっぷりの中国市場。
経済界の巧みな危機管理とリスク分散が望まれる。
>>707 ツテはあったのよ。
米国留学時代に大統領の学友だった金子という方が、対米外交に活躍した。
彼を起用した伊藤公に拍手。
709 :
日出づる処の名無し:05/01/19 01:28:41 ID:YH5p5idk
金子さん一人で頑張ったんだねー
日本が勝てたのは金子さんの力も大きいのでは?
712 :
日出づる処の名無し:05/01/21 11:18:31 ID:GlnpOCCk
攻撃は最大の防御。
713 :
日出づる処の名無し:05/01/21 11:23:11 ID:xzV2wGF2
日清戦争・・・清国内の満洲人及び親満洲改革派政治家を壊滅させる
日露戦争・・・レーニンを支援
どこが防衛戦争ですか
どうみても漢民族&共産主義支援戦争ですが
それでもって結果はクソチョン半島領有
日清日露は亡国戦争
715 :
日出づる国:05/01/24 21:59:20 ID:WkFOgrpZ
日露戦争は日本を主体に考えているが、世界史的に見て有色人種が始めて(蒙古以来)白人に勝った歴史的な戦争である。
またロシアの脅威にさらされた国々勇気を与えた。これが侵略戦争であろうか。
今年は日露戦争100周年であり、みんなで祝おう。
716 :
教師A:05/01/24 22:04:02 ID:l/xRsxeA
欧米列強の侵略(白人の世界陣地取り)に終止符を打つのに
日清・日露・WWT・WWWUが必要でした。
717 :
日出づる処の名無し:05/01/24 22:10:52 ID:Ced6nrXm
>>713 なんか、自分の主張に都合のいいところだけ取り出して嘘をついてるぜ。
日露戦争の件でいうと、帝政ロシアの陸軍力は強大で、旅順要塞攻略で力尽きていた日本軍は
奉天会戦の時に既に限界に達していた。
ここにシベリア鉄道によってロシアの大兵力が送られてきたら日本は敗北するところだった。
そこで明石元二郎大佐が現在に換算して100億円とも言われる工作資金で反政府暴動を活発化
させ、極東に陸軍兵力を動員できないようにした。という事だ。
「謀略は誠なり」
明石大佐は圧政に苦しむロシアの民とその解放者達に本気で共感を覚えていたようだ。
その後、レーニンの後裔のスターリン大粛清をやるようになるとは考えていなかっただろう。
そしてそれはロシア革命を腐敗させ冷酷な共産主義国家にしてしまった彼らの責任であって日本の
責任ではない。
ちょうど百年前、日露戦勝直後の国内世論、
望戦への盛り上がり方を見ると、どうも我々は
全体としてみると、調子に乗りやすいというか
したたかに退くための時機が分からないところが
ある気がしてならないけどなぁ。
いまのイラクに関する米国ブッシュ政権の動向に
批判的な意見も少なくないけど、あれがもっと日本の
軍事力を使っていて、しかも国民の某かの権益と
直結しているなら、今でも日比谷焼き討ち事件のような
ことが起きてしまうような気もするよ。
719 :
日出づる処の名無し:05/01/25 19:40:36 ID:r+PSwtoS
>>718 つまり、山田和夫さんが臓物を撒き散らかされた頃され方をして、
奥さんが輪姦の末にコロされて、娘さんが狂って、橋の下で餓死した
みたいなことを、また在日が、しかも今度は日本でやる!
と計画しているわけですか?
>>718 太平洋戦争での日本の敗戦は、ある意味したたかに退いたと思うのだが。
下手すりゃドイツや朝鮮のように分断される恐れがあったわけだし。
勝ち得た領土を失っただけで、本来の領土は殆ど失っていない(北方4島くらいでそ?)ことや、
戦後の復興をすみやかに行えた(朝鮮戦争の特需のおかげだが、そもそも即応出来る力を残して
いなければいけないわけで)を考えると、数々の敗戦国の姿と比較して、日本は上手く負けたと思う。
欧米の植民地支配の時代の終焉を手伝えたしな。
>>721 なるほど。そう見ると然り。
日比谷焼き討ち事件に限らず、日本の社会的空気はどうも
非常に集団心理的に見えるきらいがある気がするんだよね。
(日露の頃よりは深化してると思いたいけど)
実際中国あたりと開戦必至!みたいな状況に近い将来なった時、
マスメディア含めて社会全体がワッと2chみたいにならないかな?
いざ戦争も現実的な選択肢、ということになったときに、一般の
国民の中にも、冷静な判断を努めようとするのが、どれくらいいるかな。
>>722 マスコミの行動姿勢が、真実の追究よりも民意の煽動にやっきになり、民衆も情報を選別をせずにマスコミからの情報に受け身になっているいる限りは、社会情勢を冷静に見られる人は育ちにくいような気がする。
724 :
日出づる処の名無し:05/01/28 11:13:00 ID:3h6QeSdr
>>721 したたかに退いたんじゃなくて負けるとこまで負けて惨敗、トドメの原爆でギブアップだろ
そもそも勝てる見込みのない戦争を何故やったのか?
経済封鎖を受けていたから自衛のために負け戦に出るしかなかったと言う意見もあるが
負ければ終わりだろ
スパイゾルゲの件で、ロシアによる関東軍への工作によって大陸での戦略を誤ったことが解る
中国ではロシアコミンテルンの偽情報に騙され、共産党軍の工作した国民党軍の挑発に乗って
南下政策を取って戦果を広げてしまい勝ち戦だったと言っても多大な消耗戦を行ってしまった
当初、国民党の蒋介石は日本に対して柔和政策を取った、つまり満州を日本が統治し
漢族国民党はその南部を支配と言うことで取り引きした
共産党は国民党軍に扮し関東軍を挑発し日本はそれに乗じて南下政策を取る
関東軍は国民党軍に圧勝していたと言っても、多くの漢族軍閥が蒋介石に反感し離れており
実際の潜在戦力の趨勢は共産党軍と共に傍観していた
日本の敗戦と同時に共産党軍が蜂起し、消耗しきっていた国民党軍を蹴散らし簡単に中国を支配
さらに満州を侵略支配した、日本と共産党軍は直接戦っていないが現実は共産党軍の完勝である
共産党軍は戦わずして日本の投資した莫大な社会資本と優秀な労働力を手に入れた
南方洋戦でも、インド洋での勝利で止めておけばイギリスに対するシーレーンの封鎖で
日本の資源確保は有利に出来ていたはずなのに、アメリカ相手の消耗戦に突っ込んでしまう
総力で劣る日本がハワイから本拠地アメリカ本土に至るバックヤードを相手に戦えるはずもない
太平洋戦ではアメリカの諜報活動に完全にミスリードされて、負け試合に担ぎ出されていった
と考える方が正当であろう、実際アメリカは着々と日本本土への爆撃の準備を進めていた
50年の統治を経て完全に日本と同化していた台湾や、貴重な漁業資源の宝庫である北方領土
を失ったことは大きな実害だし、今だに日本の制空権をアメリカに支配され、自虐憲法で精神的に
レイプされた状態(左翼勢力のエサ場になっている)で、独立軍を持つことも出来ない
725 :
日出づる処の名無し:05/01/28 11:16:48 ID:3h6QeSdr
>>724 戦争とは、いつ合理的に大義名分を持って始めるのか、どこをピークとし、どのタイミングで有利に
終結するのかという戦略が無ければ、窮鼠猫を噛む、けれども食い殺されちゃったではだめだろう
日本の大きな犠牲によってアジアの多くの国が欧米列強から独立できた、しかしその後、国民党軍
の残党軍閥が侵略し、いまでも華僑が支配する国が多いし、結局米軍の基地になっている国もある
もし日本が惨敗せずに戦争を終えていれば、本当の独立国になれていたかも知れないが
大義として、日本はアジア諸国の独立運動家を集め共同してアジアの開放を宣言し、各国に独立軍
を擁立し、それから南方洋戦に出るべきだったと思う
また日本は自力で戦後を総括できていないし、誰も国民に対して責任を取っていない
何故戦争を始めたのか、どういう戦争をしたのか、どういう意味があったのか、何故負けたのか
何を失ったのか、どうそれを回復するのか、その弊害は大きいのではないか
・諜報戦の重要性(日本は先進国で唯一スパイ防止法がない、マスゴミが反日勢力の支配下、
反日国家と通ずる人間が平然と国会議員を務め、どういうわけか最高の勲章まで与えられる)
・国益に反する軍の暴走をいかにとめるか(害務省、財務はどこの国のために働いているのか)
>>725の指摘するところは、とても興味深く、考えさせられる。
727 :
日出づる処の名無し:05/01/28 15:51:19 ID:V1wqqwIj
発信箱:植民地の経済的得失
その年の11月、外務省調査部が「日清戦争ヨリ満州事変ニ至ル日本外交ノ経済的得失」と
いう報告書を出した。国立公文書館アジア歴史資料センターとそのホームページで閲覧できる。
戦争で植民地を獲得したが、その収支はどうか考察している。結論を抜き書きしてみよう。
「(戦費などで)実に58億円の国幣を捨て21万の戦傷死者を犠牲にして20億円(の貿易上
の利益など)を得た」
「日本の領土的膨張政策は経済的にはまったくお話にならぬ損失」
「58億円の費用を支出したものは一般納税者であり、20億円の利益を得たのは少数の
商工業者であった」
満州(現中国東北部)経営についても、毎年4500万円の利益に対し防衛費などで年々
2億3000万円の損失を重ねている、と持ち出しを明らかにした。事変が日ソ・日中戦争に
つながる懸念も指摘しており、行き届いたものだ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/hassinbako/news/20050128k0000m070128000c.html
オランダのように、戦勝国でありながら植民地を失って転落していった国のことを考えれば、負けたのに経済大国となり、未だに世界に対氏て影響力を持っている日本は凄いと思う。
先人達に感謝だな。
729 :
日出づる処の名無し:05/01/29 18:25:20 ID:fESzNgNa
730 :
日出づる処の名無し:05/01/29 18:40:11 ID:GszJIN4L
>725
アメリカ人だってまともな歴史家や政治家は、日本の大戦争がアジアを
解放した事を認めている。 ただ、2流の大学教授やらアメリカの赤卑
であるNYタイムズなどは、自分たちの誤った過去を批判否定されるのを
極度に恐れているので、日本叩きなら何でも受け入れてしまうのだ。
731 :
日出づる処の名無し:05/01/30 13:55:53 ID:MwrGg4ox
トルコってロシアに勝ったの?
日本も結局、千島列島も樺太もなくなったから最後には負けたってことになりそうです
732 :
日出づる処の名無し:05/01/30 14:02:24 ID:MF/7MoBo
>>731 勝ったよ。第一次大戦中にいったん西アルメニアとクルジスタン(いまの東トルコ全部)を
ロシア軍に取られたんだけど、結局ぜんぶ取り返した。
戦争が終わったとき、これらの地域は独立しようとしてたけど、むりやり取り返した。
ロシアは革命で自滅、イギリスは当事者が無能でアタチュルクがニヤリ。
すげ〜
733 :
中山先生を応援します。:05/01/30 14:30:36 ID:/0qo0X3S
中山文科省「日本の教科書は自虐的すぎる」
中山成彬文部科学相は29日、宮崎県都城市であった自身の大臣就任祝賀会で、
歴史教科書について再び「自虐的な教科書がいっぱいある」などと発言した。
同相は昨年11月にも、歴史教科書の記述は「極めて自虐的」などと発言し、
韓国メディアなどからの批判を受けて発言を修正したばかり。
同様趣旨の発言は、再び内外の論議を呼びそうだ。
中山文科相は、あいさつの中で、
自民党が公明党との調整がつかずに今国会提出を断念した教育基本法改正案について
「私としては『愛国心』という言葉でまとめ、改正したい」
との考えを示した。そのうえで、歴史教科書に触れて
「自虐的な教科書がいっぱいある。日本が悪いことばかりしたという教科書がある」
などと述べた。
同相は昨年11月に大分県で行われたタウンミーティングで、
歴史教科書について「自虐史観に立った教育だけはしてはいけない」などと発言。
韓国メディアらの強い批判の後
「個人的な立場で述べたが、教科書検定を実施する立場になった以上(発言は)控えるべきだった」
と、発言を修正していた。今回の発言に同相は
「もう失言はしないようにしようと思っている。本当は失言したいんです」
「今日はマスコミはいるの? じゃあ、あまり(失言)しないように」
とも述べた。
734 :
日出づる処の名無し:05/01/30 16:28:03 ID:R8bphTUZ
宇宙人から見れば、日本が欧州による植民地支配の終焉を招いたと思うだろうね。
但し、100年後のどこかの国の教科書も、そう書くようになるかどうかは、今の私達の行動にかかっている。
735 :
日出づる処の名無し:05/01/30 23:04:36 ID:AFQiNFZw
>>721 >>722 あんた達、少しは歴史物読めよ
言ってることは後付の結果論で噴飯物だぜ(w
地政的に極東の島国だったことと戦争で国も疲れ切ってたこと等、
奇跡的に恵まれてたから、分断国家を免れただけじゃん!
(ソ連は北海道占領を計画してたぞ)
「上手く負けた」なんて馬鹿な発言は高度成長で復活したとたん、
「負けるが勝ちと言う言葉もある」なんて喋った輩と同じだよ。
>>735 後付けの結果論=上手く負けたことの証明
ということが判らんのか?(藁
その時点で「上手く負けた」という話としても、天皇制を維持出来て、分断国家を免れただけでも「上手く負けた」んだよ。
降伏を渋って、原爆があれ以上落とされたり、米ソによる本土決戦をされてみろ、ドイツと同じ道を辿ることは明白だ。
>736
原爆投下は避けられたんじゃないのー
738 :
日出づる処の名無し:05/01/31 00:37:57 ID:SgPscKjv
つかさ、末期になると、
今までに死んでった兵士のためにも、
やめるにやめられない状況になってなかったか。
連合軍が、平然と民間人を大量虐殺するって認識は、
耐えがたいことではあるけれど、降伏も止む無しって方向に、
変化するきっかけにはなったと思う。
つか、原爆投下するより、和平に応じてくれりゃ・・・。
日露戦争はしかし、人口に占める戦死者の数が壮絶で絶句する。
740 :
日出づる処の名無し:
>>739 日本はロシアに勝った
日本ばかりか有色人種が始めて白人に勝った
しかし実際はフリーマラソンによる日本解体の1オペレーションに過ぎないことは誰も口にしない
江戸時代に生まれた勇壮な士族子弟を絶滅させるという主旨に従って壮大な処刑場が用意された
太平洋戦争しかり
真珠湾攻撃以前に、日本海軍所属の主力戦闘機部隊は南洋海戦でほとんど壊滅していた
戦争末期にはほとんど戦闘しても敵艦を沈める力のない潜水艦に大量の優秀な日本の若者を
詰め込んで敵前に差しだし、戦わずして40万人以上の東大京大帝大早慶出身の学徒を含む
日本の礎となるべき若者が殺処分された