ブサヨ朝日の正体見たりだな
朝日の電波を浴びるために、朝日に電波投稿するために、朝日取ってる連中もいるのに、
彼らには電波浴のような風習はないようだね。
……彼ら自身が電波だからか。
>>841 彼ら(選手)を労働者とお思いか?
数億円の収入を得ている彼らを。
>>845 この前まで払ってねー香具師を「未納」だと非難しておいて、
納付率アップをめざせば「強制徴収」かよ。
年金つながり
【国内】lt;民団東京gt;在日の無年金救済働きかけ 石原都知事に要望書【07/28】
無年金障害者救済法案が今秋の臨時国会で論議されるのに先立って民団東京本部(李時香団長)は21日、
定住外国人の無年金障害者と高齢者も併せて救済されるよう働きかける「緊急要望書」を石原慎太郎都知事にあてて提出した。
同様の要望書は、すでに大阪府と兵庫県がそれぞれ知事名義で厚生労働相にあてて提出している。
先の通常国会に提出された法案を比較すると、民主党が在日外国人障害者も含めて年金方式による包括的な解決を指向しているのに対し、
与党は定住外国人を含めず、またもや先送りにした。同本部を代表して都庁を訪れた朱範植副団長らは、
「在日韓国人障害者ばかりか高齢者も含め、厚生労働相と関係の国会議員に救済措置を制度化するよう働きかけてほしい」と要請した。
これに対して都の日浦憲造秘書担当課長は、「知事と所管の福祉部門に伝える」と約束した。
席上、同本部は、都独自の給付金の実施も急ぐようあらためて要請した。
htt
p://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=53&category=2&newsid=3335
【国内】「地方参政権」へ邁進 初当選の白真勲氏=民団中央を訪れ表明★2[07/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1090041718/
全労連は共産党系。実は労組関係者からも相手にされてなかったり(w
ナベツネは裏切り者だからな(p
>>851 2006年まで党が存続して亜w背drftgyふじこ、lp。;@・:「」
オカラで得票するなんて
さすが滓野郎だ
>>851 すごいな。自民党と協力しないで憲法改正に必要な両院の三分の二以上の
議席を確保するつもりなんだ・・・
・・・口先だけの改憲派(w
自民党との大連立云々以前に党内の旧社会党の残党を抱えて
どうやって改正案をまとめるつもりなんだ?
>>855 心配要りません。党内の旧社会党系を切り離した上で
衆参議員の2/3人員を押さえます…うーん。ジョークにならないな。
まああれだものな。憲法廃止するより改正する方が難しい国
だからなあ、日本って。
年金改革法で安定せず76%
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/28/d20040728000164.html さらに、「消費税を上げて年金の財源にあてるべきかどうか」について▽「賛成」と答えた人は
41%、▽「反対」と答えた人が52%で「反対」が「賛成」を上回りました。しかし世代別では、
20代から40代で「反対」が60%を超えていて、年金の財源に充てるための消費税の引き上
げには否定的だったのに対し、50代以上では「賛成」と「反対」がきっ抗した形となっており、
年金を巡る負担と給付のあり方や財源の問題などを巡って、世代間の考え方に大きな違い
があることが浮き彫りになりました
−−−−−−
民主党に入れたであろう若い働き世代が、「消費税を上げて年金財源にすることに反対」
している。民主案で、20%を超える消費税額になることがばれたら、党首はどうするんだ
ろう?
858 :
日出づる処の名無し:04/07/28 21:23 ID:ChSTfLg1
>>857 日本は与党になったが最後、マスコミからこぞって袋叩きにされます。したがって後に待っているのは大バッシングの嵐のみ・・・
>>858 岡田の場合はどうかな。イオンがマスゴミを買ってるような状態だしな。
漏れは年金財源を消費税で、薄く広く取るなら賛成なんだけどな
もちろん民主党案は論外だけど
在日に付け込まれるから却下
>>861 禿同。絶対あいつら、自分たちも消費税払ってるんだから
年金よこせって言ってくるよ。
>>861 そう思うなら生活保護食い止めてくれ。
払って無くてもよこせって言ってるのが今の現状_| ̄|○
>>857 >民主案で、20%を超える消費税額になることがばれたら、党首はどうするんだ
ろう?
民主案(・∀・)イイ!!与党案(・A・)イクナイ!というコメンテーターやマスゴミ人が「年金に消費税を当てることに国民は賛成してる」とよく言うけど、現実は違うね。
民主年金案(・∀・)イイ!!と思って投票した人たちは、消費税10%以上うpの覚悟があるのだろうか。
それに、自民にお灸をすえるつもりの人達は、消費税うpになって自分達がお灸をすえられることになった時にどうするのか。(´Д` )
>858
それはない。
岡田が政権取ったら
マスコミは絶対岡田を叩かない。
イオン様+中国様+韓国様+在日様を
叩けるマスコミは存在しない。
創価を叩く勇気のある
宝島と新潮と文春だってイオンは叩かないんだから。
岡田帝国・岡田共和国ができあがるだろう。
反対者は弾圧されるような。
だから民主党に勝たせるわけにはいかないんだよー。
どっかのバカオバサンが
「民主党に政権をやらせてあげなさいよー」と
日記に書いててゾッとしたのを思い出した。
>>864 絶対考えてないね。ただ「政府案はよくないモノだ、その証拠に強行採決しなきゃ
成立できなかった。民主党はそれに反対してるから正しいんだろう」ぐらいしか思ってない。
消費税あげるのは個人的には仕方ないと思ってる。
でも財政再建の最後の手段をたかが年金ごときで使ってほしくないよ。
>民主案で、20%を超える消費税額になることがばれたら、党首はどうするんだ
まず間違いなく、袋叩きにあうわな。
|---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::| ウジ
| |ミ|
| |ミ|
| ヽ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- | < ケリーたんと2ショットで写真撮りたいな。
| | "''''υ..| でも、どうやって声かけていいかわかんない。
| ヽ .|
| -^ |
|==- |
|'''''" /
|___,,,./::\ ウジ
|
くるくる>手の人との戯れ
874 :
高千穂 ◆VyZKkSDatc :04/07/28 23:24 ID:POe/gQop
中国・大連市から27日、市民観光団の80人が友好都市の京都府舞鶴市を訪れ、
市内観光や歓迎行事を楽しんだ。両市は1982年に友好都市提携し、交流事業を
数多く行っているが、大連市から一般市民が観光で舞鶴を訪れたのは初めて。
中国から日本への団体観光ビザを発行する地域を、これまでの北京市、上海市、
広東省に加えて、9月15日から大連市のある遼寧省や山東省、天津市など4省1市にも
拡大することで、このほど両国政府が合意。それを受け、大連市側が両市の交流事業の
一環として参加者を公募、舞鶴側もビザ発行解禁を前に舞鶴の魅力を知ってもらおうと
実現させた。
5歳−62歳の一行は24日に来日し、東京や京都市内を経て、27日午前、舞鶴入り。
2グループに分かれて、1班は工場で製造ラインなどを見学、もう1班は五老スカイタワー
から舞鶴湾を眺望した後、舞鶴港とれとれセンターで合流。マグロの解体で手際の良い
包丁さばきを見て、歓声や拍手を送り、新鮮な刺し身を味わった。
船で舞鶴湾巡りも行い、夜は市と市日中友好協会主催の夕食会に臨んだ。
大連市で日本料理店の料理長を務める于徳水さん(34)は「舞鶴は港の風景など、
まち全体がきれい。魚もとても新鮮で、何度でも訪れたいと思う」と話した。
市民観光団は28日に大阪へ向かい、29日に帰国する予定。
ソース(京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004072700192&genre=I1&area=K60
テレビでジャスコinアメリカやってるけど、
日本の民主党代表!って華々しく取り上げてる割には
たんなる「一般ピープル扱い」にしかなってないような・・。(w
で、「9月の民主党党大会の参考にしたい」っていってるけど
会場に紙ふぶきを散らせたりとかそっちをみてたりして(w
来日人数と帰国人数の数が合わないに68フラン
>>878 TBSには頭にくるけど、向井の言動には同情できないよ。
882 :
高千穂 ◆VyZKkSDatc :04/07/29 00:38 ID:9CCtfUXX
>>881 同意。最初から認められないのわかっててやっておいて、行政のせいにするのが嫌い。
子供が出来ないのなら養子でも貰うがよろしかろう。
以前、孤児院で働いてる人たちと飲む機会があったのでその話を振ってみたら「養子に
貰いたいと思う人や受け入れる社会の敷居が高くなりそうで怖いんですよ」と言ってた。
確かに自分の血を引いた子供はかわいいかも知れんが、あれは異常だろ。
ゴメン、あげちゃった
|---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ヽ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''υ..|
| ヽ .|
| -^ |
|==- |
|'''''" /
|___,,,./::\
|
−−−−−−−−−−−−−−−−
┌──┬──┐
│ | │
拡大 → |D.. | │
└──┴──┘
___ __
/ / ∧_∧ ∧_∧ \
/ / /( ´∀`)q /  ̄ ̄\ (・∀・ ) \ \
( ̄| ̄) ( つ つ /⊆⊇ ⊆⊇\ ⊂⊂ ) .( ̄|
( | )/⌒~) ))  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ( ( (~⌒\( |
 ̄. |  ̄ ̄)(_ノノ ..|| || しし ( ̄ ̄ |
>>882 自分の思い通りにならないからって法をねじ曲げようとしたり
役所の人を実名暴露する本出すとか言ったり、やり過ぎ。
確かにTBSは糞だけどマスコミ憎しで、彼女の今までの発言や
日記を見ずに、完全擁護するのはどうかと思う。
代理母に対する発言も同じ女として不快だった。
やってる事はその点では仙谷やかつての菅と変わらないな
>>885 オレも婚約した相手が流産したことがあるので辛かったけどアレは行き過ぎだわ。
マスコミの中にいて、その刃が向けられることがなかったがゆえに、
気が付かなかったのでしょう。>向井亜紀
しかし、向井の発言も精査してみないと、あの不快な会見も
カットアップの犠牲かも知れんね。
もちろん、そうじゃない空気も感じるけれど。
壁|_・) なんつーかねぇ
これって、どっちもどっちなんだよなぁ。
向井さんの発言は対立するマスコミ経由で語られてるのがほとんどだから決め付けはできないし。
あきらめない根性は認めるが、こういう人が身内に居たとするとちょっと敬遠するかもしんない。
向井・たかだ夫婦の話なら
プ板の吉田豪スレあたりに行くと面白い話が聞けるど