【中国様に】岡田代表研究第21弾【褒められた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
自爆王菅の後を受け三代目代表の座を小沢に押し付けられた我等が岡田代表の初めての参院選は、
マスコミの圧倒的支援を受け野党共産の議席を食い荒らし議席を大幅に増加させながらも
小泉政権の息の根を止められず党内基盤を固められ以後三年の独走を許すと、微妙な結果に終った。
マスコミの小泉政権への援護射撃は止まないものの、過半数に届かない民主党に今すぐとれる手段もなく、
差しせまった年金問題の協議に「選挙中の言い方と、これからの対応は別に考えなければならない」と、
選挙中の鼻息もどこへやら。自党の年金案のヤバさ加減と三党合意拒否戦術の後始末に早くも苦慮している様子。
覚醒剤での有逮捕歴議員に確信的韓国人魂議員と、新たに抱え込んだ色とりどりの新人議員の挙動からも目が離せない。
しかし一応の勝利を受け、小沢の蠢動は気になるものの、次の代表戦でのネクストプライムミニスター再選の見通しも立ったのだった。
ここはそんな、まっすぐにひた向きに自党の方針をすぐカエル岡田代表を生暖かくヲチするスレです。
=================================================================================
【共産党よ】岡田代表研究第20弾【ありがとう】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1089570958/l50
【傾国の人】飯嶋酋長研究第226弾【K国の人】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1089708975/l50
<`∀´><このスレはウリナラ起源であることで知られています。誇らしいですね、ホルホルホル、、、
2翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 19:18 ID:c1zxvPXG
民主党のHP
ttp://www.dpj.or.jp/

岡田克也代表の公式サイト
ttp://www.katsuya.net/top.html

菅直人元代表(当スレ永世名誉代表)の公式サイト
ttp://www.n-kan.jp/

小沢一郎元代表候補の公式サイト
ttp://www.ozawa-ichiro.jp/

党三役
藤井裕久幹事長のサイト(民主党神奈川県第14区総支部内)
ttp://dpj-kanagawa14.jp/fujii/
仙谷由人政調会長の公式サイト
ttp://www.nmt.ne.jp/~sengoku/
川端達夫国対委員長の公式ウエッブサイト
ttp://www.kawa-bata.net/

その他
枝野幸男政策調査会長の公式サイト
ttp://www.edano.gr.jp/
岡崎トミ子の公式サイト
ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/
田中眞紀子を応援する会
ttp://www.makiko.gr.jp/index.html
3日出づる処の名無し:04/07/13 19:21 ID:7QDyAEhW
【ジャスコ名言集 その一】

「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
      ※ジャスコは中国に出店しています(・∀・)ニヤニヤ
「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」
「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」@国会
「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
「200議席突破しない場合は執行部が責任を取る」※現実は180議席ですた(・∀・)ニヤニヤ
「その(雑誌掲載の)サインが本人のものだと確認したんですか。名誉毀損ですよ(ファビョーン)」
      ※菅代表の拉致犯釈放嘆願署名についてファビョって安倍に食ってかかる@2003年総選挙NHK
「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
「私は戦争に責任を持つ人が一緒にまつられていることに非常に抵抗感を覚える」靖国問題@朝日新聞
「9月で解任してもらおうと思ったが(時期が)早まった。読みたい本もあるし、家族サービスもしたい」※代表固辞の理由w
「これ以上の計算は社会保険庁のスーパーコンピューターを使わせて貰わないと計算不可能なんですよ」
      ※民主党年金法案の現実性の無さのイイワケ@TV出演

【イラクへの自衛隊派遣反対12・14集会】 ジャスコとミズポの仲良しデモ行進写真あり
http://www.mkimpo.com/diary/2003/walk_03-12-14.html
4日出づる処の名無し:04/07/13 19:22 ID:7QDyAEhW
【ジャスコ名言集 その二】

「(記者の)皆さんも総理にあんなことやられて黙ってるわけ? 明日、北朝鮮の問題を1面トップにしちゃダメだよ。
    『総理のウソ』をトップにしないと。見識が問われるよ」←言論統制は民主党の十八番?(・∀・)ニヤニヤ
「未熟だが、一つひとつ積み重ね、総理としての力量を備えていきたい」
「民主党は(年金)案を出しています。自民や公明は真面目に議論する気がない」@日テレ
      ※すかす2004年4月7日付けの民主党年金改革法案を読むと… il||li _| ̄|○ il||li ヨトウニ藁ワレルワケダ
「国民に正直でウソをつかない政治を目指したい」←で↓公党間の約束事は踏み躙る、と(・∀・)ニヤニヤ
「3党合意に『政府案に賛成する』という記述はなく、政府案を廃案に追い込むことに矛盾はない」
      ⇔自民党幹事長「署名をしている以上、党首が変わろうとも、国と国との条約と同じく有効です」
「日韓両国で共通の歴史教科書を持つ必要があるのではないか。議論の場を作るべきだ」
「日韓双方が核武装しないと約束し合うことが両国の将来にとって良いことだ」
「選挙はみんなで戦うものだ。最大の責任は候補者本人だ。それを(代表の)責任に直結させる話は、やや理解に苦しむ」
     ※参院選告知前から堂々と責任とる気がない表明をするのは、党首としていかがなものかw
「サミットは首相の都合」
「(全会一致の安保理決議は)真の国連決議ではない」
「相手の悪口を言ったり、根拠のない批判に血道を上げたりするのでなく、政策を語るべきだ」
     ←自民の批判公告に対するコメント@参院選 ※ぬー速+のスレは「おまえがいうな」の嵐

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∧_∧     ┌〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               <`Д´ ./>──┤ジャスコ ・旧通産省官僚時代の「兼職」による国家公務員法違反〜
        ころころ〜  O┳   /     │     ・複数の企業からの形を変えた「政治献金」の提供    〜
                 ..◎┻ J`━◎ . └〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5日出づる処の名無し:04/07/13 19:24 ID:7QDyAEhW
初めてスレを立てて、すっごく興奮しました。売国奴満載のみんす党マンセー

::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEカ Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  Eダ  @...::::::::::::::::
岡田よ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのは北朝鮮塵です その次は韓国塵に その次は統一朝鮮塵に。
そしてその次は在日朝鮮塵に…
もう二度と日本人になる事はありません、ウェーハッハッハ
6●慢性七四三 ◆sFy6gDiY2Q :04/07/13 19:27 ID:n3q3SWbJ
>1 乙!
連投支援しておくニダ
7日出づる処の名無し:04/07/13 19:27 ID:GbmTXjd0
>>1
ちょっと!我はおまえを誉めた覚えは無いアルヨ。





ということで乙。



8日出づる処の名無し:04/07/13 19:34 ID:UG4aJ64X
>>1
乙でした。
スレタイは前姉スレにリンクしてるのか?
9たれ ◆TAREurn8FE :04/07/13 19:36 ID:hPxy6aR+
>>1
ちょっと、何誤爆スレ放置してるのよ(w

誤爆した香具師は至急コテと鳥を(ry
10前スレ998:04/07/13 19:40 ID:VhsrDz8/
>>たれ殿
なんて事をしてくれたニダ!<#`∀´>ファビョーン!
謝罪と賠償を(ry
11たれ ◆TAREurn8FE :04/07/13 19:41 ID:hPxy6aR+
>>10
そういう時は必勝の範囲指定にしておくニダ
それをしなかった方が悪いニダ!精神的苦痛を受けたから謝罪汁!ウェーハッハッハ
12翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 19:46 ID:c1zxvPXG
「自爆系コテの会・名誉会長」の私を呼ぶ声が聞こえた軒のせいでしょうか?
13たれ ◆TAREurn8FE :04/07/13 19:50 ID:hPxy6aR+
          | |\  翔 鶴 大 明 神  /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| 自爆系コテの会 |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, `∀´>  <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| | 誤爆スレ立てた香具師はウリたちの世界に来るニダ!!
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |    ウェーハッハッハッハッハッ!!
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,フ       <__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
14日出づる処の名無し:04/07/13 19:53 ID:wGynSZxd
( ゚д゚)ハッ 議員板に岡研ができたと思ったけど、あれはジャ研のスレ立てゴバークだったのか。
      今気付いた。w
15震電 ◆DXpkfnI96Q :04/07/13 20:01 ID:1WWXx4GN
規制解除記念パピコ。

>>14
久々のシャインゴバークですからね。ぜひともコテをつけて(ry
16たれ ◆TAREurn8FE :04/07/13 20:02 ID:hPxy6aR+
>>15
<ヽ`∀´>入るニカ?
17日出づる処の名無し:04/07/13 20:05 ID:6Hacos7Y
民主党で憲法改正に反対してるやつは何人いるんだ?
18翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 20:06 ID:c1zxvPXG
>>13

大明神にされちゃったよ(w
19日出づる処の名無し:04/07/13 20:11 ID:7QDyAEhW
>>18

オメッ!!

どうかみんす党から選挙違反でタイ〜ホ続出しますように!!

・・・柏手打って、おまいりさせていただきますタ

20翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 20:12 ID:c1zxvPXG
>>19

そうなると私は踏んでいますが、何か?(w
21日出づる処の名無し:04/07/13 20:17 ID:8wu2oPTZ
>>20
大明神がそう言ってるならそうなるのでしょう(w

ところで、竹中氏が身内から援助受けてたとニュースがありましたが、
ジャスコはどうなるのかと。
22日出づる処の名無し:04/07/13 20:19 ID:tIFPswAa
>>21
民主党として追求→ブーメランのいつものパターンにハマると思われ
23震電 ◆DXpkfnI96Q :04/07/13 20:23 ID:1WWXx4GN
>>16
そんな恐れ多い((((;゚д゚))))

2レス連続sage忘れゴバークをしたことがあるなんて言えませんよ。ええ、口が裂けても。
24日出づる処の名無し:04/07/13 20:25 ID:0UIzruYE
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|             |ミ| 
. |:::::::::             .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   __________
  |彡|.  '''"""    """'' .|/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  | そうですね、議員年金は無くさないといけないと思います
 | (    "''''"   | "''''"  | < ただ退職金なるものが必要ですね by NHKでの発言
  ヽ,,         ヽ    .|  \_______________
    |       ^-^     |  
._/|     -====-   |   
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
25たれ ◆TAREurn8FE :04/07/13 20:26 ID:hPxy6aR+
>>23
<ヽ`∀´>ニダリ 従五位下 備前守に任命するニダ

ちなみにミズポスレが自爆コテのメンバー集会所になってるから一度覗いておくニダよ ウェーハッハッハ
26日出づる処の名無し:04/07/13 20:27 ID:8wu2oPTZ
>>24
( д)~~       ゚  ゚

・・・。何のジョーク?
27翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 20:31 ID:c1zxvPXG
>>24

議員年金が退職金だということを知らないんだろうか?知らないんだろうなあ。


>>25

私の官位はどうなっておりますでしょう?従三位権中将ぐらいでしょうか?
後、当該スレ見ておきます(w
28日出づる処の名無し:04/07/13 20:31 ID:uos/v/Ei
★岡田氏が今月末から訪米 政権交代へ人脈づくり

・民主党の岡田克也代表は27日から8月1日までの日程で米国を
 訪問する。先月の訪韓に次いで代表就任以来2回目の外遊。
 参院選勝利を背景に政権奪取の可能性を持つ「野党のリーダー」を
 アピールする方針だ。

 政権交代に向けた「人脈づくり」が目的で、米政府、議会関係者らと
 イラク問題や日米関係について意見交換したい考え。13日昼には
 都内のホテルでベーカー駐日米大使と会い、関係者との会談実現の
 ため協力を要請した。

 ボストンで行われる民主党大会も視察。その機会に大統領候補者の
 ケリー上院議員との会談を模索しているが、実現するかどうかは微妙だ。
 岡田氏がかつて留学したハーバード大での講演も予定している。

 民主党は今月末からの臨時国会で、年金制度改革関連法の撤回を
 求める方針で、国会日程次第では短縮も検討する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-00000180-kyodo-pol

スレの最後だったので
29たれ ◆TAREurn8FE :04/07/13 20:31 ID:hPxy6aR+
>>27
階級「ネ申」ニダ
30日出づる処の名無し:04/07/13 20:36 ID:uos/v/Ei
しかしあれだけブッシュのことをボロクソに言ってたのに
どのツラ下げてベーカーに協力を頼めるんだ?


民主・岡田代表らが多国籍軍参加表明で首相を批判
http://www.asahi.com/politics/update/0612/006.html

また岡田氏は、国会での議論がないまま首相がブッシュ米大統領に
自衛隊参加を表明したことについて、「大統領の顔を見て条件反射で
言ってしまったのだろう。国民ではなく、ブッシュ政権の顔色をうかがう
姿勢が象徴的に表れている」と批判。同党の仙谷由人政調会長も12日、
仙台市での記者会見で、「首相は憲法もイラク特措法も全く関係なしに、
米大統領にポチのように約束した」と述べた。
31震電 ◆DXpkfnI96Q :04/07/13 20:41 ID:1WWXx4GN
>>25
しまった!口が裂けてしまったぁ!
このままではモタ男になってしま(ry

・・・とりあえずミズポスレをお気に入りに追加ニダ。
32日出づる処の名無し:04/07/13 20:43 ID:0UIzruYE
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              |ミ| 
. |:::::::::             .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   .__________
  |彡|.  '''"""    """'' .|/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  |  中国様,民主党が政権をとった暁には外国人の参政権を認め,
 | (    "''''"   | "''''"  | <  尖閣諸島と東シナ海巨大油田の両方を差し上げます。
  ヽ,,         ヽ    .|  |  見返りとしては,中国へのジャスコ100店舗出店を希望します。
    |       ^-^     |   \
._/|     -====-   |    .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
33日出づる処の名無し:04/07/13 20:48 ID:IbH8zrg+
>>30
まったくだよ。
会ってもらえず、顔色もうかがえなかったりするかも(w
34日出づる処の名無し:04/07/13 20:50 ID:uos/v/Ei
民主ってブッシュが再選されたときのことを考えているのか?
35日出づる処の名無し:04/07/13 20:50 ID:CYoiRpLo
竹中の実兄の話が前スレで出てたけど、
あれで×だったら、あんた、
内の会社は民主の労組系の候補者応援みたいだけど、
同僚が「やりたくねー」っていいながら、会社からのお達しみたいで、
パートのおばさんにまで、応援お願いしていたのはどーなるんですか。
36日出づる処の名無し:04/07/13 20:51 ID:M1tOLpFg
>>35
その時は告発してください。
37翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 20:53 ID:c1zxvPXG
>>35-36

楽しみにしております(w
38日出づる処の名無し:04/07/13 20:56 ID:phjrpqei
民主の街頭演説の会場にジャスコ駐車場が多いってのは
何かに引っかからないんですかね?
39日出づる処の名無し:04/07/13 20:59 ID:bbDYj9Vo
>>28
>  ボストンで行われる民主党大会も視察。その機会に大統領候補者の
>  ケリー上院議員との会談を模索しているが、実現するかどうかは微妙だ。
( ゚д゚)ポカーン
>  岡田氏がかつて留学したハーバード大での講演も予定している。
もひとつおまけで( ゚д゚)ポカーン

どっちも脳内か、、、くだ並み
┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ
40日出づる処の名無し:04/07/13 21:03 ID:VTOgwNpk
参院選当選者60%が「一元化」支持 公的年金制度
http://www.sankei.co.jp/news/040713/sei076.htm

あとで泣いても知らないぜ。( ゜д゜)、ペッ
41日出づる処の名無し:04/07/13 21:04 ID:CNiGd4vk
>>28
米国の民主党大会参加だけで終わったりしてなw
42日出づる処の名無し:04/07/13 21:04 ID:VTOgwNpk
産経アンケート

小泉首相 続投
http://www.sankei.co.jp/edit/anke/index.html
43日出づる処の名無し:04/07/13 21:06 ID:7QDyAEhW
>>35

マスゴミお得意の印象操作でしょう

監督官庁の大臣が選挙運動で企業の支援を・・・ってな
イメージを作りたいのかと
もっとも監督しているのは、貸出先のうんこであって、
お門違いもいい加減にしろと

個人的には2月から始まったメガバンクの大相場の
波動が、例のうんこへの指導で完全に終わってしまった
ことに少なからず恨みはありました

でも冷静に考えますと、出馬を控えてようやったなと、
評価すべきなのでしょう
一部地銀に問題は残るものの、来年4月のペイオフを
控え、監督当局のトップとしては、やるべきことをやったと
たしか出馬表明後、銀行業会の支援はきわめて低調だったと
おもいます

比例は、へいちゃんで入れました
44日出づる処の名無し:04/07/13 21:11 ID:sJWIur1g
>>43
妙な噂のあるところは、たとえそれが真実だろうがどうだろうが、
一応厳しくしておこうという姿勢でやっていますな。>金融庁

市場というものはかなり公開処刑性が強く、
反論できなければ悪い方向にとってしまうというところでそ。
ジョージ=ソロスはその辺の心理をうまくついて大もうけをしたんですが。
45日出づる処の名無し:04/07/13 21:12 ID:0UIzruYE
「日本海」単独表記に 仏海軍海図「東海」消える
http://www.sankei.co.jp/news/040713/kok084.htm

日本海の呼称問題で、昨年は日本の主張する「日本海」と
韓国側の主張する「東海」の併記だったフランス海軍海図目録が、
今年の版では「日本海」単独表記になっていることが、海上保安庁の調べで13日分かった。

 この問題では昨年、海保がフランス海軍の担当部署に抗議、修正を求める書簡を送っていた。
フランス海軍は「併記は技術的なミス」と説明しているという。

 海保によると、各国作成の海図の中で「東海」を採用しているのは、これで韓国だけとなった。



プゲラッチョ
46日出づる処の名無し:04/07/13 21:12 ID:3K12J7B4
>>28
>  ケリー上院議員との会談を模索しているが、実現するかどうかは微妙だ。
>  ケリー上院議員との会談を模索しているが、実現するかどうかは微妙だ。
>  ケリー上院議員との会談を模索しているが、実現するかどうかは微妙だ。

んでまたアナンと会うしか出来なかったり?
47翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 21:14 ID:c1zxvPXG
>>45

よしよし。
48日出づる処の名無し:04/07/13 21:15 ID:UG4aJ64X
約束破ったからもうアナンも会ってくれないかも
49日出づる処の名無し:04/07/13 21:16 ID:8wu2oPTZ
>>45
海上保安庁GJ!

外務省の予算、海上保安庁に移しても問題無いんじゃないか?
50日出づる処の名無し:04/07/13 21:16 ID:VTOgwNpk
>>45
東海採用は韓国だけ。( ´,_ゝ`) プッ
51日出づる処の名無し:04/07/13 21:17 ID:N7dySS4N
>>46
参院選前から会いたいと言っていたのに、まだアポ取れてないんだ。



プ

そういえば安倍幹事長は米民主党のヒトとも会ってたような…
そりゃー共和党も民主党も、反米政権よりは親米政権を希望するワナ。
52日出づる処の名無し:04/07/13 21:20 ID:N7dySS4N
自己レス。
>>51でアンカー間違えますた。
>>46じゃなくて>>28ですた。
∧||∧
53日出づる処の名無し:04/07/13 21:26 ID:IJ6pNQmQ
>>48
そのことをアナンにちくっとけ。
54日出づる処の名無し:04/07/13 21:35 ID:0UIzruYE
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#・∀・)   < そ れ が 首 相 の 
  ( 岡田)     |            言 う こ と で す か!!
  | | |    | 
  (__)_)    | 
            \___________________
―――――――――――――――――――――――─────
 ・・・おまいが言うなよ
__  __________
   ∨     ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ (#   )   < 兼業が官僚のすることかよ。
    (,  ;) (     )    |  (てか犯罪だし)
    /  |  | │ |.     |  
  〜(__,ノ  (__)_)      \_______________
55日出づる処の名無し:04/07/13 21:39 ID:0UIzruYE
67 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:04/07/13 15:54 ID:Q33yo56Y
「年金」民主にジレンマ 3党合意対応は 「破棄」貫けば与党ペースに

 岡田克也代表は同日の会見で「与党である程度方向性を出してもらわないと話し合いにならな
い」と強調。「三党合意は中長期改革。政府の年金法の実施の問題が(先に)くる。これを飛び越え
抜本改革の話に入るのは違う」と、年金法廃止法案を臨時国会に提出する考えを改めて示した。
「国民が政府・与党の年金改革に『ノー』を突きつけたのに、ここで与党に頭を下げたら、妥協との
批判を浴びかねない」(幹部)との判断だ。

 ただ、民主党側に合意破棄後のシナリオがあるわけではない。「与党を引き込まなければ、抜本
改革は絵空事になる」(中堅議員)「(三党合意にある)平成十九年三月までに結論を出すとの約束
もなくなる」(別の幹部)との現実的判断や、「消費税引き上げや納税者番号制導入など厳しい課
題から逃げている印象を有権者に持たれてはならない」(ベテラン議員)との見方もある。

 与党側は三党合意に基づく協議を促す一方で、公明党・神崎武法代表が「どうしても応じないな
ら、与党だけで年金一元化問題を含めた議論をしないといけない」と発言。民主党の焦りを誘って
いるのも事実だ。

 民主党執行部には「選挙中の言い方と、これからの対応は別に考えなければならない」との声が
出はじめている。参院選で示された民主党への期待と「現実」をどう調和させるかが年金改革論議
を左右することになる。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/13pol002.htmから抜粋

> 「選挙中の言い方と、これからの対応は別に考えなければならない」
> 「選挙中の言い方と、これからの対応は別に考えなければならない」
> 「選挙中の言い方と、これからの対応は別に考えなければならない」

( Д ) ⌒ ゚ ゚
56日出づる処の名無し:04/07/13 21:41 ID:N7dySS4N
郵政民営化など、実現に5割以上が否定的…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040713i112.htmより抜粋

 一方、民主党躍進の最大の理由では、「小泉首相への批判」39%、「自民党以外では民
主党が1番良い」30%など消極的理由が多数を占めた。民主党が近い将来に政権をとれ
ると思うか――では、「そうは思わない」が61%に上った。「そう思う」は25%で、昨年の衆
院選直後の電話調査(32%)より7ポイントの減。

> 民主党が近い将来に政権をとれると思うか――では、「そうは思わない」が61%に上った。
> 「そう思う」は25%で、昨年の衆院選直後の電話調査(32%)より7ポイントの減。

あらやだ、減ってますよ代表(・∀・)ニヤニヤ

アンケートの中身は大半は自民に逆風、小泉改革に否定的、でも小泉首相のリーダー
シップは変わらない、二大政党制(・∀・)イイ!という結果のようでつ。
57日出づる処の名無し:04/07/13 21:42 ID:VVGhU7eS
>>55
小泉のやることなすこと選挙対策呼ばわりしていたのに
この体たらく・・・。
58日出づる処の名無し:04/07/13 21:43 ID:vxWjGMaW
<岡田代表>年金法で撤回法案準備 会期幅で自民ら批判

 民主党の岡田克也代表は13日の記者会見で、30日に召集予定の臨時国会への対応について
「年金制度改革関連法の撤回法案の準備も必要になる」と述べ、党として年金制度改革関連法の
廃止を目指す考えを改めて強調した。また岡田氏は会期幅について「多国籍軍への自衛隊参加や
年金などの重要テーマを議論するために、1カ月程度開くべきだ」と述べ、5日間程度としている
自民、公明両党の姿勢を批判。参院選で民主党の獲得議席を下回った自民党に対し「(選挙結果を)
ことさらに無視して『年金の問題は終わりだ』という姿勢は認められない。それが選挙でこういう
結果を招いたことをよく反省したほうがいい」と述べた。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040714-00000033-mai-pol

>「(選挙結果を)ことさらに無視して『年金の問題は終わりだ』という姿勢は認められない。
>それが選挙でこういう結果を招いたことをよく反省したほうがいい」

ええっと、自民は現状維持なんですけど何か。
民主は共産の席を食っただけなんですけど何か。
59日出づる処の名無し:04/07/13 21:47 ID:g5fsWPZI
>>56
>首相の「続投」については、「引き続き政権を担当する方がよい」58%、


ここがポイント
60日出づる処の名無し:04/07/13 21:49 ID:vWpy9N3j
マスコミに乗せられて、お灸据えたれのノリで民主に入れた人でも、
結果に「ま、まずい…」と思った人も多いのかも。
61日出づる処の名無し:04/07/13 21:54 ID:N7dySS4N
政府・与党、30日の臨時国会召集方針を了承
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040713i211.htm

 自民党の中川国会対策委員長は13日の政府・与党連絡会議で、今月30日に臨時国
会を召集する方針を報告、了承された。

 26日に衆参両院の議院運営委員会で与野党が協議し、27日に閣議決定する。

 当初は参院正副議長の選出などにとどめる予定だったが、野党が要求している6月の主
要国首脳会議(シーアイランド・サミット)とイラク多国籍軍への自衛隊参加について、
小泉首相による報告と質疑も行う。会期は5日から1週間程度とする考えだ。

 これに対し、民主党は13日の役員会で、年金問題について本格的な論戦をするため、
臨時国会の会期を1か月程度要求する方針を決めた。民主党は年金改革関連法の
白紙撤回を主張、同法を廃止する法案の作成準備を進めている。

 岡田代表は13日の記者会見で「小泉首相は参院選で、年金問題について『真意が伝わ
らなかった』と盛んに言っていた。首相の真意が伝わるように、時間をたっぷり取って議論
し直したらいい」と述べた。

> 民主党は年金改革関連法の
> 白紙撤回を主張、同法を廃止する法案の作成準備を進めている。

なんだか斜め上方向に努力しているようですね、みんす党さん。
国会は一日あたり一億円かかるんでしたっけ? 二億円でしたっけ?
国民はみんす党に素ン晴らしい年金案を期待してまつよ。
みんす党の魔法のような年金改革法案マダァ-? (・∀・ )っノ凵⌒☆チンチンチンチンチンチンチン
62ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/13 21:57 ID:e5pTQxFK
>  ケリー上院議員との会談を模索しているが、実現するかどうかは微妙だ。
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
お前は、何しに訪米するつもりなのよw
63日出づる処の名無し:04/07/13 21:58 ID:0UIzruYE
みんす党分裂マダァ?
64日出づる処の名無し:04/07/13 21:59 ID:IbH8zrg+
>>56
> 今後の課題である郵政民営化、年金などの改革については
> 半数以上が「実現できない」という否定的な見方を示した。

国民が「どうせできねーだろ」と思うことで総理の足を引っ張ってる。
本当にやって欲しかったらもっと応援しろや。

できないできないといわれながら、まがりなりにも「道路公団民営化」
「郵政の公社化」「年金改革」「金融改革」など手をつけることができた。
まだ緒についたばかりだけど、これからだと思うよ。
65日出づる処の名無し:04/07/13 21:59 ID:UG4aJ64X
>>62
惣菜コーナーで使う薄力粉の買い付け
66日出づる処の名無し:04/07/13 22:00 ID:0UIzruYE
2000年に靖国参拝してるよ。>岡田
http://www.tetsusenkai.net/official/yasukuni/material/yasukuni2000.html
67ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/13 22:03 ID:e5pTQxFK
>>66
ウヒョー

ジャスコの他に、藤井の爺さんもいるじゃないのよw
68日出づる処の名無し:04/07/13 22:05 ID:Qw1oEQ2L
>>62
ジャスコNY支店開店の下準備
69日出づる処の名無し:04/07/13 22:05 ID:VTOgwNpk
>>56
>「そう思う」は25%で、昨年の衆院選直後の電話調査(32%)より7ポイントの減。

(ノ∀`)アチャー
70日出づる処の名無し:04/07/13 22:06 ID:N7dySS4N
71日出づる処の名無し:04/07/13 22:07 ID:VTOgwNpk
>>67
でも代理なのな。
本人は行かずにアリバイ作り。どこまでも卑怯な奴だよ。
72翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 22:09 ID:c1zxvPXG
>>66

山中テーソクは高齢だからしかたなしと思ってしまった。
73日出づる処の名無し:04/07/13 22:10 ID:bbDYj9Vo
ヤフオクで使うけど、最近郵便局も使い勝手が(・∀・)イイ!!
小泉改革の成果?
74日出づる処の名無し:04/07/13 22:19 ID:0UIzruYE
>>70
誕生ケーキと岡田民主党代表
誕生ケーキの「まっすぐに、ひたむきに、政権交代」と書かれた飾りを報道陣に見せようとして真っ二つに割ってしまい、
苦笑する岡田克也民主党代表(13日午後、東京・永田町の同党本部)(時事通信社)20時42分更新



ワロタ
75日出づる処の名無し:04/07/13 22:19 ID:VTOgwNpk
>>73
ですね。
サービスが格段に良くなった。
でも、郵便職員は忙しくなった恨みで反自民になってるようだけど。
76日出づる処の名無し:04/07/13 22:20 ID:YnVkW0NP
>>70
誕生ケーキの「まっすぐに、ひたむきに、政権交代」と書かれた飾りを
報道陣に見せようとして真っ二つに割ってしまい、苦笑する岡田克也民主党代表

( ´,_ゝ`)プッ 
77日出づる処の名無し:04/07/13 22:22 ID:CkAp0+I7
>>74
腹痛てぇw
笑い死にさせる気ですか!!!!1111111
78ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/13 22:23 ID:e5pTQxFK
>報道陣に見せようとして真っ二つに割ってしまい

何だか、数ヶ月後の民主党を予感させるな(・∀・)ニヤニヤ
79日出づる処の名無し:04/07/13 22:23 ID:M1tOLpFg
不吉ですね・・・。
80日出づる処の名無し:04/07/13 22:25 ID:c9lufX3f
最近民主党が郵政労組にすげーアプローチしてるよ。
結局政権取りたいだけで、民営化なんて考えてないんだろうな。
81翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 22:26 ID:c1zxvPXG
>>78

なんだか、管代表のころが懐かしい……
82日出づる処の名無し:04/07/13 22:26 ID:tbwchPkW
>>76
…ネタじゃないのか_| ̄|○

頼むよ代表。もちょっと別のことで新聞ネタになってくれ。
83日出づる処の名無し:04/07/13 22:27 ID:IbH8zrg+
>>80
権力握れりゃ国民なんてどうなったっていいんでしょ(;´Д`)
84日出づる処の名無し:04/07/13 22:29 ID:eqBcC1sD
それより、


  ジ ャ ス コ の 民 主 党 大 勝 謝 恩 セ ー ル   



まだー!!
85日出づる処の名無し:04/07/13 22:30 ID:7QDyAEhW
確かに郵便局は職員の給料は安いし、愛想はいい
おまけに銀行に比べて手続きが簡単で、窓口の処理も早い

しかし問題は、
@ (不勉強で申し訳ないが)充分に郵便事業は採算が取れているのか?
  税金による補填は無いの?補填を続ける余裕は、国家財政にあるの?

A 更に大きな問題は、郵貯の行き先はどうなっているのか?
  財政投融資につっこまれて、公共事業に流れているのではないのか?

小泉が打つ政策の特徴は、金の入り口を締め、過大な財政支出を
結果的に抑えよう、というものではないのか?
年金絡みの消費税論議にしても、出血を止めて、スリムにしてから
それでも足りないなら増税へ、と
財源があれば、官が肥大するのはとめられない、だからまずスリムになってから、
ってのが基本的な考えかと思うが

関心を持って注意して見ていないと、わかりにくい政策だよね

改めて、締めるところも締めずに増税論議から入るフランケンの思慮の浅さに
腹が立ってきた

漏れの理解に誤解があれば、ご批判、ご教示ください。
86日出づる処の名無し:04/07/13 22:33 ID:x8K+Kynv
>>70
( ´,_ゝ`)プッ
87日出づる処の名無し:04/07/13 22:33 ID:M1tOLpFg
>>70
アカン。
何度見ても不吉で笑える。
88ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/13 22:35 ID:e5pTQxFK
>>84
おお!そうだよ。

8割、9割当たり前でやるんだろうな、おい!
イオン系の店には行かないって決めたんだが、それだったら行くぞw
89日出づる処の名無し:04/07/13 22:36 ID:CkAp0+I7
岡田には今、神が降臨しているな。



















笑いの神様が
90日出づる処の名無し:04/07/13 22:37 ID:qSq2iFqQ
糞馬鹿めは増やした分を自分の懐にいれる算段なんだろう。
91翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 22:37 ID:c1zxvPXG
>>89

飯研、急管研のころからの私の持論をもう一度披瀝させてくださいませ。



その笑いの神様、頼むから村上ショージさんについてやってください……
92日出づる処の名無し:04/07/13 22:38 ID:XwUit08C
>89
ジャス研も21になって、やっと・・・・・ジャスコも民主の党首らしくなったということでしょうかね。

じゃ、そろそろ終わりか。残念だなぁ。
93日出づる処の名無し:04/07/13 22:38 ID:CYoiRpLo
>>28
この後に及んでケリーと面会ってあたりに
絶望的な政治的センスのなさを感じる。。。
ブッシュもヤバイって言われるけど、ケリーも勝ち目ないもん。
ここは一発せめてエドワーズに…って飛び越えて会うのもアレですが。

っていうか、文句言ってるなら、当のブッシュに会わないと話が進まないと思うんですが。
対決を逃げてるのか、会おうと思っても会えないのか、どっちだろ。
94日出づる処の名無し:04/07/13 22:39 ID:7QDyAEhW
しつこくてすまぬが

年金一元化も結構だが、100%給与を補足される漏れのような
勤め人と、自営のかたがたを一緒くたに扱うなら、
絶対に自営のかたがたも100%所得の補足が無くては、
勤め人にすると不公平極まりない制度になってしまう

もちろん自営の皆さんは親方日の丸じゃないから、デニーズで
家族で飯食っていて、レジで領収書をもらって帰られても、
羨ましいけど大目に見よう

しかしそれは、親方日の丸じゃなくて、漏れには取れないリスクを
きちんとご自身でおとりになっているからの話であって・・・

年金一元化すると、完全な所得補足、つまり国民総背番号制が
大前提になるはずだ

いいのか、フランケン?

ほんと、お誕生日ごっこやってる暇があれば、もうちょっとモノを考えろと、小一時間

失礼しますタ
95日出づる処の名無し:04/07/13 22:40 ID:0UIzruYE
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ・3・)
  |( ・3・) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
.  ̄\/___/ ̄ ̄
96日出づる処の名無し:04/07/13 22:40 ID:x8K+Kynv
>>91
彼は寒いのが芸風なんですよ。
97日出づる処の名無し:04/07/13 22:41 ID:CYoiRpLo
>>70
狙ってもできるもんじゃないよね、コレw
ケーキ屋が、この板の真中にキリトリセン入れておいたってことは…ないか。

>>85
たしか小泉と松沢成文(元民主・現神奈川県知事)との、郵政民営化についての
共著があったような記憶が…

松沢、とりあえず知事に転身しておいてよかったな。
98日出づる処の名無し:04/07/13 22:41 ID:lnV5FvHa

       当 選 御 礼

【年金制度と】高嶋良充応援スレ【社会保険庁を守れ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088508428/


  これからも民主党の工作員として頑張ります。
99日出づる処の名無し:04/07/13 22:42 ID:UG4aJ64X
>>94
>お誕生日ごっこ
馬鹿者、誕生日は本物だ。
むしろ”ごっこ”なのは政(ry
100翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 22:43 ID:c1zxvPXG
>>96

そうだけどぉ……。じゃあ、オクレ兄さんでいいから(w
101日出づる処の名無し:04/07/13 22:43 ID:sqOfFfeg
>>93
我らが岡田代表がブッシュに会ったときに
どんな渾名を授かるのか楽しみであります。
是非イージーマンを上回る斜め上を!
102日出づる処の名無し:04/07/13 22:45 ID:uos/v/Ei
http://www.sankei.co.jp/news/040713/morning/column.htm

▼一方、「北朝鮮」では先を急いで危険なのめりようを見せていた。
テレビキャスターの橋本五郎氏(読売新聞編集委員)がうまいことをいっていたが、
「イエローカードをつきつけられた」。カードも二枚になると退場だが、
一枚ならプレーを続行できる。

▼小泉首相は確かにイエローカードをもらったが、しかしポスト小泉に
手を挙げているものがだれもいない。民主党は間違いなく躍進したが、
ただちに政治を丸投げできるほど大人になってもいない。
だからもう一度だけ小泉に続投させよう、やらしてみようが民意なのだった。
103日出づる処の名無し:04/07/13 22:45 ID:foSzSnzP
>>94
国民年金は現在所得と関係なく定額だす。

問題は未納なんだけど未納が急増したのはここ2年というのは
以外に知られていないような気がする。
104日出づる処の名無し:04/07/13 22:45 ID:7QDyAEhW
>>99

お叱りを頂き、目が覚めました ww
105翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 22:46 ID:c1zxvPXG
>>101

で、十分の会談予定を、民主党事務が粘って20分に(w
106日出づる処の名無し:04/07/13 22:46 ID:0UIzruYE
>>96
おかげで冷えますた
107日出づる処の名無し:04/07/13 22:49 ID:va4+So1W
>>80
日経もこう書いている。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20040712MS3M1200B12072004.html
>自民党敗北の原因は様々だが、構造改革については「改革が生ぬるい」という向き
>だけでなく「改革は困る」という人の多くが自民党を離れたとみられる。そのことが小泉改
>革に及ぼす影響が懸念される。年金など一部を除き民主党も改革には慎重なだけに、両党が
>競って改革の「手控え」に走る事態は絶対に避けなければならない。
みんすはベクトルが全然逆の勢力の支持を受けちゃったわけだが、さてどう路線を
決めていくんでしょうねえ(他人事
108日出づる処の名無し:04/07/13 22:51 ID:CYoiRpLo
>>94
当方、自営経験+リーマン経験 両方ありですが。税務署に友人もいますw

自営は経費でガンガン落とせます。でもあまりやると税務署が来ます。ほどほどにw
リーマンは一律65万が必要経費って名目になってますからね。(医療費など除く)
辛いですね。

>>103
んだな〜。
漏れは、個人的には収入にあわせて年金を取るリーマンの制度と、
収入関係なく、¥13300〜っていう国民年金の制度があるってのは変だと思うわけです。
(もっとも国民年金基金ってやつに別途入れば話は別)
それ以上に収入スライド制の健康保険料は変ですけどね。
年金はもらえる金額に差があるけど、受けられる医療は多く払ってても一緒ですもん。

自営の人にしてみれば「企業が半分負担ってうらやましい」ですよね。健保もそうですが。
ちなみに自営の時、健保払ってなかった事を素直に確定申告のときに書いちゃいましたが
(保険料の金額でバレバレ)、誰も何も言いにきませんでしたしね。

そういう意味で、把握のための一元化自体は大事だとは思います。ハイ。
結局は何にせよ、抜け穴をいかに塞ぎ、とりっぱぐれをなくすか、ってことです。
109ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/13 22:53 ID:e5pTQxFK
>改革は困る」という人の多くが自民党を離れたとみられる

何なんだよ、これは_| ̄|○ ガックシ・・・
110日出づる処の名無し:04/07/13 22:56 ID:tbwchPkW
>>107
本当にそうなら、小泉首相はこのまま改革推し進めても問題なし
って事ですよねえ。なにせ「今の改革でOK」って人だけで半分は
いるので。

民主の対案作り、相当難航するのだろうなあ。それとも、年金も
多国籍軍も全部対案作らずに「政府案反対」だけで3年押し切る
のでしょうか?
111日出づる処の名無し:04/07/13 22:56 ID:IJ6pNQmQ
>>94
だからその点を小泉が何度も指摘して、
一朝一夕にはいかないと言ってるのにな。
話し合いが必要だと繰り返し言ってるのに、
岡田は聞く耳持たず、責めるだけだった。

これの年金のところに小泉の主張が載ってる。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_san20/enzetsu_index/index.html#01
112翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 22:56 ID:c1zxvPXG
>>109

それでも、49取れたんだから、自民の底力はすごいなあ。
113日出づる処の名無し:04/07/13 22:57 ID:CYoiRpLo
>>107
>「改革は困る」という人の多くが自民党を離れたとみられる。

これ、昨日ふと同じ事を思いましたね。日経さん、そんな事書いてくれてたのかー。
こういうのは怖い。パンドラの箱開けたもの負け、ってのはダメだ。
改革で小泉フィーバーが起きて、それを拒むのは国民?ブラックジョークにもなりゃしない。

そういう意味で、民主には「自民じゃ困るのよ」って人が入れたと思うわけなんだけど、
郵政民営化しかり、田舎でなぜか自民が票が取れなかった理由はここにあると思う。

でも、実は民主はそれに対して、具体的な答えを持っていない。
具体的な話がないと、個人であれこれ妄想して勝手に期待だけが膨らんで、
勝手に期待がしぼんでいく。小泉フィーバーにも多少いえることだけどね。

現在は、結局は民主バブル、ってとこかもね。
114日出づる処の名無し:04/07/13 23:01 ID:IbH8zrg+
>>109
今や自民党が改革を推進する政党か…。
小泉総理は本当に古い自民党を壊したのかも知れないな。
115日出づる処の名無し:04/07/13 23:02 ID:uos/v/Ei
今回、民主が議席を増やすことができたのだって
小泉の登場で自民党の集票組織が弱体化したからじゃないか?
116日出づる処の名無し:04/07/13 23:04 ID:CNiGd4vk
>>107
「民主党は、『古い自民党』と『古い社会党』がくっついて出来ている」という総理の指摘通りですな。
117日出づる処の名無し:04/07/13 23:04 ID:bbDYj9Vo
>>94
たしか総背番号制導入汁!、といってまつ。
あと、国税庁と社会保険庁を合わせて「歳入庁つくれ!!」というのも。

でも、まず社会保険と労働保険(失業保険のとかのことね)を一元化すべき。
それから生活保護とか社会保障全体のことも考えなくちゃ。
118日出づる処の名無し:04/07/13 23:05 ID:sJWIur1g
>>109
改革の結果、不利益を蒙る人たちに
どうやって救済の手を差し伸べていくか、
っていうところで小泉改革は欠けている面がある。

農業法人なんかで、やっとこさ救済の光らしきものを出してきたが。

改革が失敗すると、大都市対農村、富裕層対低所得層の
分裂が噴出しかねない。

橋本改革が頓挫したH10〜H12なんて、まさに国民各層の分裂の危機だったんだが。

119日出づる処の名無し:04/07/13 23:05 ID:7QDyAEhW
漏れも”民主バブル”に賛成
今回の自民比例区で1680万票は、自民党の基礎票ではないかと
民主との差560万票は、風向き一つで変わるような気がする
それから参院の投票数5600万と衆院選の6000万弱の差、
400万票弱も風向き一つ

われらがフランケン、そのあたり、ちゃんと風を読める・・・訳内科
120日出づる処の名無し:04/07/13 23:05 ID:va4+So1W
抵抗勢力が自民を離れて民主支持に回った。野中が民主に接近しているのも同じ流れだよね。
これは小泉が古い自民党をぶっ壊したことの証左でもあるんだが、朝日何ぞは「支持層が
自民を見限った」という一点のみで記事書いてたよ。
121翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 23:05 ID:c1zxvPXG
>>116

古い自民 = 小沢 + ジャスコ + 羽田
古い社会 = 横道

ですな
122日出づる処の名無し:04/07/13 23:06 ID:kOMeeWdy
>>70
おお、やっぱ民主党首はこうでなくっちゃ。彼も菅さんに近づいてきました。
立場が彼を成長させたということでしょうね。
123日出づる処の名無し:04/07/13 23:07 ID:sqOfFfeg
>>117
>たしか総背番号制導入汁!、といってまつ。

疑問なんだけど、これってどういう利点があるの? 名前で事足りると思うが。
124平面猫 ◆vvNiDarhis :04/07/13 23:10 ID:TAjeFOb/
今朝の朝日朝刊の早野透コラムで、円よりこのコメントで
「今の民主党は、かつての日本新党と同じ雰囲気がある」ってのがあったんですが・・・。

岡田のケーキ占いによると末路も一緒なんですか?
125日出づる処の名無し:04/07/13 23:10 ID:CNiGd4vk
>>121
どうしても、ジャスコは旧社会党系の人だと思ってしまうw
イオン・グループ総帥の御曹司なのに(苦笑)
126翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 23:13 ID:c1zxvPXG
>>124

日本新党……。すぐ、つぶれたなあ
127日出づる処の名無し:04/07/13 23:13 ID:7QDyAEhW
>>117

給与所得から金融関係の所得はもちろん、銀行の入出金まで
完全かつ一元的に把握可能になるわけで、脱税の手がなくなる

直接現金のやり取りでもして、自宅の金庫に隠しておくと、
かの国の方がショベルカーでごっそりお持ち帰りもありかと
128日出づる処の名無し:04/07/13 23:14 ID:bbDYj9Vo
>>123
だって通名の人が(ry
129ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/13 23:16 ID:e5pTQxFK
どう考えても、あの腹黒の小沢がこのまま黙ってるとは思えんのだが。

今年の10月辺りがターニングポイントになりそうなヨカーン
130日出づる処の名無し:04/07/13 23:16 ID:loAb6Zb+
>>101
顔見るなり、
「Wooow! あーゆーふらんけんしゅたいん?
 頭にボルト付け忘れてないか?」
131日出づる処の名無し:04/07/13 23:17 ID:N7dySS4N
サヨさん達って住基ネット反対だよね。
国民総背番号制はいいの?
132日出づる処の名無し:04/07/13 23:18 ID:IbH8zrg+
>>130
そりゃ頭のねじがたらんちゅう意味か?
133日出づる処の名無し:04/07/13 23:18 ID:M1tOLpFg
>>119
ただ風向きをマスゴミが作っちゃうからナー_| ̄|○
134日出づる処の名無し:04/07/13 23:19 ID:sJWIur1g
>>123
住基ネットとおんなじです>社保総背番号制

書き換えの際、前の所轄官庁に行って脱退の手続きをとった後、
新しい所轄官庁に行って加入手続きをとる、という煩瑣な手続きを今やってる。
総背番号制なら、国民全員のデータが端末で見られるので、脱退手続きをしなくてよくなる。

お役所の本音としては、
全国民のデータが完全に把握できるので、
保険料の未納や諸手当の過剰支出を的確に把握できるということ。
135日出づる処の名無し:04/07/13 23:19 ID:v3BY8dbU
>>131
みんすの国民葬背番号はきれいな(略
136日出づる処の名無し:04/07/13 23:20 ID:x8K+Kynv
>>133
ワロタ
137翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 23:21 ID:c1zxvPXG
>>135

マジでいいそうだな(w
138日出づる処の名無し:04/07/13 23:24 ID:va4+So1W
>>134
>住基ネットとおんなじです>社保総背番号制
どこで何から収入を得ているかを把握されてしまうわけで、名前と性別、住所しか情報がない
住基ネットよりもはるかにプライバシーの問題がある。
で、これまで与党が提案しかけても、マスコミや野党の反対で潰されてきたわけ。

住基ネットに反対しながら総背番号制は推進するワケワカな事をやってるのが民主党。
139ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/13 23:27 ID:e5pTQxFK
民主に追い風ねぇ・・・・

何だか、このまま吹き飛んでしまいそうな勢いになって
来ている見たいだけど(・∀・)ニヤニヤ
140日出づる処の名無し:04/07/13 23:28 ID:gByRRWno
とっとと背番号制入れてくれないかな。

んで、各種サービスにこれ必要なようにして、
不法滞在外国人をたたき出したい。
141日出づる処の名無し:04/07/13 23:31 ID:CNiGd4vk
<丶`∀´><みんすが、未来の票田を追い出すとは思えないニダ
142日出づる処の名無し:04/07/13 23:32 ID:CYoiRpLo
>>134
信販会社とか、生命保険会社とかでも「名寄せ」といって、
同一人物が違う契約をしても、結局は名前と生年月日、あるいは自宅電話番号などで
判別されて同一人物のデータは一つにまとめられるのだけど、これがなかなか…。

じゃあ、背番号制にすると番号1本になるのはいいが、データ一元化だと
番号1本でその全てのデータをごっそり抜き取られる危険性は確かにあるとは思う。

氏名、電話番号、生年月日などの共通点で「名寄せ」という形で、
その省庁関係のPCだけがホストコンピュータなどに照会して、個人の背番号も入れて
その時初めて他省庁関係データも初めて見られるようにしておいたら、
少なくとも個個の役所などの端末から全部のデータが抜かれるリスクが軽減するから
まだマシだとは思ったけど…どうなんだろうね。

って、あまりその辺わかりませんけどね。
143日出づる処の名無し:04/07/13 23:32 ID:sJWIur1g
>>138
国民総背番号制は
これまでの住基ネット(旧自治省)に
納税者番号(財務省)と
医療および年金番号(旧厚生省)を合併させたものですな。

目的はアングラマネーの摘発。
ただし、国家が市民の情報を一元的に管理してしまうので、
暴走したら歯止めが利かなくなる。

それぞれ分割して管理するなら大賛成だけど。
144二連三段安崎 ◆RLu7hOHhOU :04/07/13 23:34 ID:wBvtIDdr
友人と電話してる間に話題変わっちまった・・・・_| ̄|○
でも、せっかく作ったから貼っとく。
          ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
        /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
       /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
      /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
      |::::::::::|            |ミ|
     . |:::::::::/            |ミ|
      |::::::::| U ,,,,,    ,,,,,   |ミ| <あっ!
       |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
      /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
      | (    "''''"   | "''''"  |
       ヽ,,         ヽ    .|
         |       ^-^     |
        |     ‐-===-   |
         \.    "'''''''"   /
       ノ⌒ヽ\ .,_____,,,./
      (  つ/ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄\
          |  まっす| |ぐに  |
          |  ひたむ| |きに  |
                 ☆
                バリッ!!
145翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/13 23:34 ID:c1zxvPXG
>>144

GJ!
146日出づる処の名無し:04/07/13 23:37 ID:IJ6pNQmQ
今tvで岡田がケーキ食べてた。
147日出づる処の名無し:04/07/13 23:37 ID:fM9RnkYk
フジ ケーキ党首クルー?
148日出づる処の名無し:04/07/13 23:37 ID:CYoiRpLo
>>144
そして、イオンでトップバリュのセロテープ買ってきてくっつける、と。
149日出づる処の名無し:04/07/13 23:38 ID:IbH8zrg+
>>144
そのケーキ、やっぱジャスコで買ったの?
150日出づる処の名無し:04/07/13 23:38 ID:fM9RnkYk
キタキタキター
151日出づる処の名無し:04/07/13 23:38 ID:CYoiRpLo
曽我さんの再会がパフォーマンス、選挙目当てっていうなら、
ジャスコの誕生日ケーキ騒動も、十分パフォーマンスだわな。
そもそも、ジャスコの誕生日が今日であろうが2/29であろうが、政治に関係ないもん。
152日出づる処の名無し:04/07/13 23:38 ID:7QDyAEhW
ね!、国民葬背番号制はパンドラの箱でそ?
年金の一元化なんて、ほんとにやるのかと、小一時間
153日出づる処の名無し:04/07/13 23:39 ID:fM9RnkYk
割らないでねって脇から言われてんのに割ってやがんの(w
154日出づる処の名無し:04/07/13 23:39 ID:CYoiRpLo
もしかして、フジのジャスコケーキ映像、見そびれた?_| ̄|○
155日出づる処の名無し:04/07/13 23:39 ID:IJ6pNQmQ
あはははは。
「割った割った、岡田が割ったー!」

「割らないでね」と言われてるのに割ってるし
156日出づる処の名無し:04/07/13 23:40 ID:CNiGd4vk
>>151
でも、縁起が悪い結末になったわけだがw
157ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/13 23:40 ID:e5pTQxFK
チャンネル変えたら、CMだった_| ̄|○ ガックシ・・・
158日出づる処の名無し:04/07/13 23:40 ID:UG4aJ64X
>>155
あれを割らずに持ち上げるなんて職人芸だ
159日出づる処の名無し:04/07/13 23:41 ID:CYoiRpLo
>>153
>>155
ジャスコは皆様の期待は裏切りませんよ。
政治の方はどうか知りませんけどw

あの板を持ち上げようとした時点で、運命は決まっていた…。
でも、あんなに簡単に割れるかあ?誰かケチったなw
160日出づる処の名無し:04/07/13 23:42 ID:7QDyAEhW
結局フランケンは、「ぶきっちょに、きたむきに」ってことか?
161日出づる処の名無し:04/07/13 23:42 ID:va4+So1W
>>149
割れるようなケーキ作る店は出入り禁止にします。
162日出づる処の名無し:04/07/13 23:42 ID:IbH8zrg+
>>158
今の俺ならやれる!とおもったんでしょ(w
163日出づる処の名無し:04/07/13 23:42 ID:IJ6pNQmQ
>>158
もうね、掴んでるところも溶けちゃってたみたいだし。
TV取材のライト照らされてただろうから既にベチョベチョだったのかも。
164日出づる処の名無し:04/07/13 23:43 ID:Z51cDc3D
みんながフランケンシュタインだと思っているのは本当はフランケンシュタインじゃなくて、
フランケンシュタイン博士が死体をつぎはぎして創ったモンスターのことを、いつのまにか
フランケンシュタインと混同して呼ぶようになっちゃったんだから、岡田タンのことはこれから
フランケンシュタインじゃなくて…
165日出づる処の名無し:04/07/13 23:43 ID:IJ6pNQmQ
>>164
モン…?
166日出づる処の名無し:04/07/13 23:45 ID:sqOfFfeg
>>128>>134>>138>>142>>143
レスありがとう。勉強になりましたわ。

>住基ネットに反対しながら総背番号制は推進するワケワカな事をやってるのが民主党。

ふと思ったんだけど、こんなこと言っていいんだろうか?民主党は。
>目的はアングラマネーの摘発。
支持母体がアングラ一歩手前の奴らばっかりなのに…
167日出づる処の名無し:04/07/13 23:47 ID:C1YFpZdm
>>165
モンプチ?
168日出づる処の名無し:04/07/13 23:47 ID:x8K+Kynv
>>166
アングラマネーが、エネマグラに見えた・・・逝ってくる
169日出づる処の名無し:04/07/13 23:50 ID:Cp1s7Od8
モンスタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
170日出づる処の名無し:04/07/13 23:52 ID:7QDyAEhW

空気嫁 ( ´▽`) σ)´Д`) >>169
171日出づる処の名無し:04/07/13 23:54 ID:CYoiRpLo
>>167
にゃんこの餌(;´Д`)ハァハァ
172民主党の宗主国なら:04/07/13 23:58 ID:C1YFpZdm
>>171
にゃんこが餌。(´Д`)ハァハァ
173日出づる処の名無し:04/07/13 23:58 ID:Qw1oEQ2L
クリーチ…げふんげふん
174日出づる処の名無し:04/07/14 00:08 ID:CDr5337q
>>147
HappyBirthdayうpしますた(wmv)
http://up.isp.2ch.net/up/86a7010e0507.zip
175日出づる処の名無し:04/07/14 00:10 ID:WMIUMO2j

【国内政治】在日韓国人からの政治献金容疑で古賀潤一郎議員事情聴取へ【07/13】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089690511/

福岡県警捜査2課は、学歴を詐称したなどとして公選法違反容疑(虚偽事項の公表)などで告発されている古賀潤一郎・衆院議員(46)=福岡2区=から
近く事情聴取する方針を固めた。古賀議員は公選法違反の他政治資金規正法違反容疑で市民団体などから告発されているが、
県警はまず同規正法違反容疑で事情を聴いて、立件の可否を判断するとみられる。
古賀議員が代表の「古賀潤一郎後援会」と「未来学政経研究会」の政治資金収支報告書によると、
01年9月に同県内の在日韓国人男性の会社社長から150万円ずつ寄付を受けた。同規正法は外国人から政治活動に関する寄付を禁じている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040713k0000e040024000c.html
176日出づる処の名無し:04/07/14 00:13 ID:ftvaW8R5
>>175
そういや円より子も前に半島人系の献金が…

みんす党、どうなってんの。
朝鮮総連に今回初めて小泉からの挨拶のお手紙がきたなんてレベルじゃないかも…。
177日出づる処の名無し:04/07/14 00:15 ID:Vvgi8Ohs
古賀って、小沢の子分でしたっけ?

で小沢、在日参政権容認か・・・わかりやすいなぁ
178日出づる処の名無し:04/07/14 00:16 ID:lf12JCCD
>>175
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              |ミ| 
. |:::::::::             .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   .__________
  |彡|.  '''"""    """'' .|/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  |  在日韓国人からの政治活動にかんする寄付が
 | (    "''''"   | "''''"  | <  違法だというのは人権に関わる。
  ヽ,,         ヽ    .|  |  
    |       ^-^     |   \
._/|     -====-   |    .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
179h.t ◆fN6DCMWJr. :04/07/14 00:20 ID:4Q2mbazK
>>175
こー言う言い方すると肩持つようだが・・・・・
古賀タンの普段の言動からすると・・・・・・・・完全に嵌められたな!
180日出づる処の名無し:04/07/14 00:23 ID:3NegEUqb
>>175
もう古賀さんの話もTVで取り上げられないんだろうな。

報ステじゃフロッピ1000円損した発言をわざわざ報道してたけど。
フルタチ「胴元いるんでしょうかねぇ?」
アフォ化バカ化と。。。
181日出づる処の名無し:04/07/14 00:25 ID:ftvaW8R5
>フロッピ1000円損した発言

簡単でいいので詳細きぼんぬ
フロッピって…アソーさんですか?w
182平面猫 ◆vvNiDarhis :04/07/14 00:31 ID:u19saUkj
183平面猫 ◆vvNiDarhis :04/07/14 00:33 ID:u19saUkj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-00003053-mai-pol
毎日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-00000179-kyodo-pol
共同のほうは一応細田のフォローまで書いているが。
184日出づる処の名無し:04/07/14 00:35 ID:ftvaW8R5
>>182-183
dクス

モリリンのゴルフ場「チョコレート」発言を思い出してしまった。
あの時のソラマメさんの会見が…
185日出づる処の名無し:04/07/14 00:40 ID:2YIfPolp
気がついたんだが、
ジャスコって、27日〜8月1日に訪米の予定しているよね。
それでもって、臨時国会が30日に召集予定だよね。
民主党は会期日程で色々要求しているようだが、
当の党首が外国に行っていてどうするつもりかね。
186平面猫 ◆vvNiDarhis :04/07/14 00:43 ID:u19saUkj
>>185
小泉首相が「個人的な理由でサミットに行った」と批判した人に今更何を。
187日出づる処の名無し:04/07/14 00:46 ID:aD8DlHw6
>>185
どこともアポが取れず、訪米中止の言い訳に
「臨時国会と重なったため訪米中止とした」
ってのをキボンヌ。
188日出づる処の名無し:04/07/14 00:47 ID:akghRMnh
わが党首はきっとケリーに逢ってガツンと言ってくるんでそ。
(脳内)ネクスト・プライムモンスターの重要な公務と思っていると思ふ。

ケッ
189日出づる処の名無し:04/07/14 00:48 ID:SaPpUdm2
>>144
運スレだったかに、どうせ割れるなら

 まっ すぐに
 ひた むきに
    政権交代

って割れれば良いのに、ってのがあった(w
190日出づる処の名無し:04/07/14 00:48 ID:TdzaM6nS
>>184
福田「だってチョコレートですよ?食べちゃうんですから」

って必死にフォローしてたんだっけ。うろ覚えスマソ
191日出づる処の名無し:04/07/14 00:57 ID:ftvaW8R5
>>190
なんか
ソラマメ:「記者さんたちもゴルフするときに、よく「チョコレート」って言いません?」
ソラマメ:「そうですかあ…」

フォローする気があまり見られなかったような、
なんか不思議な会見だった記憶もw
192日出づる処の名無し:04/07/14 01:02 ID:96ELzEEB
>>189
この方がよりいっそう…
144に敬意を示して半分にしてみました。


        |     ‐-===-   |
         \.    "'''''''"   /
       ノ⌒ヽ\ .,_____,,,./
      (  つ/ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄\
          |   まっ| |すぐに|
          |   ひた| |むきに|
          |   政権| |交代 | 
                 ☆
                バリッ!!
193日出づる処の名無し:04/07/14 01:09 ID:TTgCEJk8
>>184
「チョコレート?食べちゃいますからね。フフン」でしたか?

あの頃は踊らされるままの判断力の無いガキンチョですたが
マスコミに袋叩きにされてる森さんは何故か嫌じゃなかったなあ。
194日出づる処の名無し:04/07/14 01:20 ID:Na035cFw
というか、森さんの場合、作られた失言だからなぁ…。このころは古館が番組で森さんフォローやってたが
195日出づる処の名無し:04/07/14 01:30 ID:CDr5337q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
喜納昌吉氏の運動員逮捕
未成年使い選挙運動    
 
 沖縄県警捜査2課は13日、公選法違反容疑で参院選に民主党から出馬して当選したミュージシャン喜納昌吉氏の運動員で大学生の高江洲昌史容疑者(21)を逮捕した。

 調べでは、高江洲容疑者は7月上旬、沖縄県沖縄市内で未成年者十数人に喜納氏の法定ビラを配らせて選挙運動をした疑い。

 公選法137条は、未成年者を使った選挙運動を禁じている。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_7.htm#00040714010827473107
196日出づる処の名無し:04/07/14 01:32 ID:wdQsyiPk
いきなり来たか...一ヵ月後ぐらいに45議席になってたりしたら大笑いだが。
197日出づる処の名無し:04/07/14 01:35 ID:ftvaW8R5
アーヒャヒャヒャヒャ(・∀・)
198日出づる処の名無し:04/07/14 01:36 ID:3hSgeYX+
公職禁止法該当って、連座制適応案件かい?
199日出づる処の名無し:04/07/14 01:36 ID:oLUtvN9v
いまだに森総理がWho are you?とやったと信じてるか、そうしたいのかのバカがいるな。
そういう奴は自らが最もバカである事をしっかりと思い知らせねばならない。
200日出づる処の名無し:04/07/14 01:45 ID:ftvaW8R5
>>199
あんなジョーク、誰が流行らせたのかね

あんだけのヒアリング能力あったら、もっと普通に英語話せるってw
201日出づる処の名無し:04/07/14 01:46 ID:oLUtvN9v
バカにされた低能マスゴミの脳味噌結集して、必死こいて考えた中傷捏造ネタらしいな、
完全にパクリのくせに。
202日出づる処の名無し:04/07/14 01:47 ID:kHMXnWB6
そのジョークって金泳三バージョンもあるってきいたぞ
203日出づる処の名無し:04/07/14 01:51 ID:TdzaM6nS
>>191
ありゃ? いろいろあるのかな。
>フォローする気があまり見られなかったような、
>なんか不思議な会見だった記憶もw
出かけるから東京で留守番しててね♪っていったのに、
そのこと忘れてゴルフに出かけちゃったわけだから
まあ怒るのは無理ないんじゃないかとw

>>195
アリャー
204日出づる処の名無し:04/07/14 02:00 ID:uEEdh3pP
喜納氏は実力なんかないから、むしろとどまって電波かっとばしまくって欲しいんだが。
205日出づる処の名無し:04/07/14 02:04 ID:ftvaW8R5
>>204
せめて消える前に、キナの生デムパを一発浴びてみたい…w
206日出づる処の名無し:04/07/14 02:34 ID:QAKwSj3F
臨時国会で議事堂に辿り着く前に
終わってしまったら(ノ∀`)
207日出づる処の名無し:04/07/14 05:41 ID:3NegEUqb
キナの場合周辺の選挙違反なんてちっさい話じゃなくて
本人の犯罪でアボーンキボンなんだけど
208日出づる処の名無し:04/07/14 06:03 ID:ftvaW8R5
>>207
この選挙違反が蟻の一穴となり…
209日出づる処の名無し:04/07/14 07:04 ID:bJi3aMGy
朝日の調査
岡田代表が信頼できる・・・9%

国民に全く信用されてないジャスコw
210日出づる処の名無し:04/07/14 07:08 ID:xDj0TIq3
皆様おはよう。

とりあえず、新聞見てびっくり!

  UFJ、三菱東京と統合へ
 UFJグループは13日、三菱東京フィナンシャルグループと経営統合に向けた交渉に入る方針を固めた。
週内にも臨時取締役会を開き、正式に申し入れる。不良債権処理や収益力強化を万全に進めるには
単独では難しいと判断。再編で生き残りを目指す。(中略)同日、住友信託銀行に対しUFJ信託銀行の
売却を白紙撤回する意向を伝えた。三菱東京も統合に応じる意向だ。(以下略)
 
7/14日経一面より。

スレ違い失礼。
でもなんでWEBのほうに掲載されてないんだろ?
211日出づる処の名無し:04/07/14 07:35 ID:ftvaW8R5
>>210
朝一のNHKではやってたよ

選挙後に来ましたか…。
212日出づる処の名無し:04/07/14 07:50 ID:E9mkrvWO
ギンコ株祭りに乗り遅れ・・・鬱

しっかし、まっこと平蔵は神にごわす
もうこれで、メガバン揃って前向きに打って出るだけジャン

きっとうんこの中じゃ、今週始まった話じゃなくて、
もう選挙前には社内の根回し終わっていたんだろうな

平蔵、しってて黙ってたなら本物の漢
(監督官庁だから、きっと耳に入っていたんだろうな)

もし仮に今週になって急に決めたことなら、
平蔵の70万票見てギンコの経営者、本当に怖くなったのか

いずれにせよこれでメガバンクラスは明日からペイオフ初めても無問題

惚れ直したぜよ、平蔵
213日出づる処の名無し:04/07/14 08:14 ID:IhLoHpe/
でもあれだな、素人考えかもしれないが、総資産額考えると
みずほと三井住友はちょっと置いていかれたくらいの差に
なっちゃってるから…

ま、まさかね。
214日出づる処の名無し:04/07/14 08:22 ID:RlXVfKog
資産総額の多いことはそんなにうらやますい事とは限らないわけで。
215日出づる処の名無し:04/07/14 08:40 ID:SGIXh9j/
2004/07/14 (産経新聞朝刊)
◆米大統領選ケリー候補 日本の経済政策“糾弾”
「為替を不当操作、市場は閉鎖的」

 【ワシントン=古森義久】米大統領選挙は共和、民主両党の正副候補が
事実上決まり、ますます熱気を帯びてきたが、民主党候補のジョン・ケリー
上院議員は一連の政策表明のなかで日本に関しては「外国為替相場の不当
操作」と「市場閉鎖性」への非難を浴びせ続けている。日本との同盟関係や
国際協力にはまったく触れず、日本側関係者に懸念を生むようになった。

 ケリー議員の日本への言及が経済面での非難に限られている点は、ブッ
シュ政権が対テロ戦争やイラク復興での日本の協力に謝辞を述べ続けるの
とはきわめて対照的となった。同議員は五月に発表した「貿易取り締まり」
と題する政策表明文書でも「ブッシュ政権は中国と日本が自国通貨の相場を
不当に操作して、低く保っているのを放置している」と批判する一方、
「日本は米国の自動車・自動車部品の輸入を阻む非関税障壁を設けており、
米国はその排除に全力を尽くすべきだ」と警告した。

 為替相場の「不当操作」は七月に入ってもケリー議員は頻繁に繰り返し、
「中国と日本はそれぞれ為替相場を不当に操作して、自国通貨の交換率を
安く保ち、輸出を容易にして、米国に貿易赤字を増大させてきた。日本と
中国に対しこの不当な為替相場操作を直ちにやめるよう断固、要求すべき
だ」と述べてきた。
216日出づる処の名無し:04/07/14 08:41 ID:SGIXh9j/
>>215
 ドルにペッグされ、事実上の固定相場の中国人民元と自由な需要と供給の
ぶつかりあいで動く日本円とをひとくくりにして、中日同様の「不当操作」を
糾弾するというのは、きわめて強硬かつ粗雑な非難として響く。その背後
ではケリー陣営の「元も円も25%から40%も不正に過小評価されており、
日本政府機関の為替市場介入は不当だ」とする見方が大々的に紹介されてきた。

 ケリー議員は日本については貿易関係でさらに「スーパー三〇一条の復活」を
唱え始めた。スーパー三〇一条は一九九〇年代、米国の歴代政権が日本の巨大な
対米貿易黒字を減らし、日本の市場を開放して輸入を増やそうという趣旨で前面
に打ち出した法律で、保護貿易主義志向が強く、米国市場への日本製品輸入を制
限する制裁をも目指す。ただしこの法律はブッシュ政権からは二〇〇二年に期限
切れの扱いを受けてきた。

 ケリー議員は明らかに日本がなお不当な保護貿易主義や市場障壁を残している
とみて、日本の市場自由化の措置を具体的に求めることになるとされる。その前
提として同議員は五月に公表した「六項目貿易計画」で明白に日本を筆頭におい
て、「もし当選すれば、現存の二国間貿易協定すべてを百二十日間凍結して見直
し、真に米国の利益に役立っているとわかった協定だけを更新する」とも宣言し
ていた。

 日本に対しこうした経済や貿易だけをみて、しかも協力者というよりは対抗者、
競争者とみなし、厳しい非難や批判を浴びせるのは一九九三年に登場したクリン
トン政権の姿勢とも酷似している。その一方、ケリー陣営は日本との同盟関係の
現在や将来のあり方にはなにも言及せず、目前の経済関係だけをみて、安保などの
協調面は論じていない。
217日出づる処の名無し:04/07/14 08:47 ID:IhLoHpe/
>>215
馬鹿決定ですかね。
日銀の市場介入って、4月からやってないっちゅうに。

http://www.gaitame.com/tofx/data/kainyu.html
218日出づる処の名無し:04/07/14 08:54 ID:lputc+m3
アメの「民主党」も反日的なんだね。
 ケリーも中国と日本を一緒くたにするなんて、何て粗雑な・・。
219日出づる処の名無し:04/07/14 08:58 ID:fJbBgDTo
キナは虚船の二の舞になるに変造500ヲン硬貨1000枚。
220日出づる処の名無し:04/07/14 08:59 ID:oLUtvN9v
アメリカ国内向けに強いアメリカをアピールしてみたものの、やっぱりバカなブサヨ反日
の顔が出てくるのは既定路線か。
221日出づる処の名無し:04/07/14 09:08 ID:lputc+m3
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-01926427-jijp-pol.view-001

>誕生ケーキの「まっすぐに、ひたむきに、政権交代」と書かれた飾りを報道陣に見せようとして真っ二つに割ってしまい、苦笑する岡田克也民主党代表

岡田には常に不吉な影が漂う。民主党の未来を暗示しているようだw
222日出づる処の名無し:04/07/14 09:22 ID:nS88Jr91
>>210

.. . <ナ、ナンダッテー
223日出づる処の名無し:04/07/14 09:22 ID:cr20WoEI
>>215-216
信じらんねぇ。90年代以前ならまだしも、今程度の黒字額で
バッシングするのかよ。
224日出づる処の名無し:04/07/14 09:27 ID:nS88Jr91
実際には無い経済問題をでっち上げ、
他の交渉の材料にする。

いつもの事ですよ。
あとは、ケリーが当選した時の日本政府の対応次第。
225日出づる処の名無し:04/07/14 09:29 ID:RejbQ2ir
民主=チョンが海の向こうでも発覚か
226日出づる処の名無し:04/07/14 09:36 ID:/U4Nod82
日本を「経済上の」悪の枢軸に指定したい腹づもりだったりして。
要は支持層の不満の矛先をどこに持っていくかの違いかと。
227日出づる処の名無し:04/07/14 09:44 ID:cr20WoEI
日本が悪なら、中国は極悪人なんだが。対米黒字で。
日中両方と対立する覚悟があるわけでもねぇだろし、
いわゆる「リップサービス」か?

クダほどバカじゃないと思ってたんだが。
228日出づる処の名無し:04/07/14 09:54 ID:gp68qMMz
ぜんぜん話し違うんだけど円より子ってなんで本名で活動してないの?
ジェンフリの人だから?
229日出づる処の名無し:04/07/14 09:55 ID:v6LD2AGB
むぅ... ケリー研究スレが必要になるかも

でも岡田や酋長ほどスレは伸びそうにもないヨカーソ
230ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/14 10:01 ID:5nM10pmc
>>229
うーん、アゴスレか・・・・

あんまり魅力ねぇなぁ。
231日出づる処の名無し:04/07/14 10:03 ID:cr20WoEI
英文読むのめんどくさいニダ。まだウリナラ翻訳語の方が慣れて……
232日出づる処の名無し:04/07/14 10:09 ID:v6LD2AGB
>>230

そらそうだ デムパ具合が違うもんねぇ


おまけ: ネットで見つけたケリー娘↓
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/afp/20040517/capt.sge.rbr68.170504173550.photo00.default-262x397.jpg
233日出づる処の名無し:04/07/14 10:14 ID:pz4EuygL
>232
マジでケリーの娘ですか?



こ、こんなスケスケドレスで…orz
この顔とこの乳でこのドレスは犯罪だろ。
てゆーか、はしたない!!
234ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/14 10:16 ID:5nM10pmc
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 無残
  Date: 2004-07-13 (Tue)

自民党の現状は見るも無残。総理はもとより、51議席を割ったら責任をとるといっていた衆参幹事長も
責任を取らずに居直り。小泉総理の「逆風の中で健闘した」と言う滅茶苦茶な強弁を批判する現職政治家は
自民党には一人もいない。小泉総理に残されたサプライズは9月の自民党人事で総裁が突如辞任することぐらい。
--------------------------------------------------------------------------------

>総理はもとより、51議席を割ったら責任をとるといっていた衆参幹事長も責任を取らずに居直り。
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
ナニ言ってんだ?このバカ。
235日出づる処の名無し:04/07/14 10:21 ID:HwhsVD0G
おまいらNHKを見ろ!

アメリカのオールスターなのに、あの広告が…
236日出づる処の名無し:04/07/14 10:23 ID:wUcVNsVX
>>235
brotherのことですか?
237日出づる処の名無し:04/07/14 10:24 ID:lTmLDR5U
>>215
我がフランケン、こんなケリーに会いに行くつもりなんだよね?
アポとれてご対面できたとして、この話でたらどう対応するんだろねぇ。
(・∀・)ドキドキワクワク!!
238日出づる処の名無し:04/07/14 10:25 ID:jUz+aZ7T
>>224
「日本の円が安いのは、黒字分をアメリカ国債購入に当てているからですが何か?」
と言うだけでケリーは引き下がります。
さすがに「アメリカ国債を売っても良いですよ?」まで言うと、後が恐い。
239日出づる処の名無し:04/07/14 10:30 ID:wUcVNsVX
>>235
イ、イオンが来ますた・・・。
240日出づる処の名無し:04/07/14 10:51 ID:nS88Jr91
>>239
アメリカに追従してますな(w
241日出づる処の名無し:04/07/14 11:00 ID:pz4EuygL
韓国にも中国にも米国にも追従。
へタレな米搗きバッタですかな>ジャスコ
242日出づる処の名無し:04/07/14 11:08 ID:C30YiqIb
【社会】喜納昌吉氏の運動員逮捕 未成年者に選挙運動させた容疑
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089741451/l50
243日出づる処の名無し:04/07/14 11:08 ID:jipwKUiy
>>237
ケリーの犬となって小泉首相批判でしょうよ、そりゃあ。
244日出づる処の名無し:04/07/14 11:09 ID:Q55TdLlX
民主は伝統的に経済問題でアジア叩こうとするし
245日出づる処の名無し:04/07/14 11:10 ID:RejbQ2ir
>>235
11月にイオンの大イベントだからな、毎度毎度顰蹙買う広告ばかりだ
246日出づる処の名無し:04/07/14 11:13 ID:C30YiqIb
          ___
         |...:.::.....|
         | 朝...|
         | 日...|
         | 新:..|
      ,,,.  | 聞::.| ,'"';,
    、''゛゛;、).|...::::.:::.| 、''゛゛;、),、             
     ゛''!リ''i二二二二!゛''l!リ'''゛   
     ‖  `i二二二!´ ‖ 
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 
    | ̄:|_|;;;l"二二゛l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゛└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゛゛゛\ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄      
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ  
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_  
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 

247日出づる処の名無し:04/07/14 11:15 ID:nS88Jr91
>>246
(-人-) ナムナム
248日出づる処の名無し:04/07/14 11:15 ID:3NegEUqb
>>243
また3馬鹿の時みたくそいつらの意見のっけた新聞とか取り上げて
海外では日本経済運営に対してこのような批判があがっている云々って
アカ日、T豚が援護射撃するんだろうな

つーかフェンスの統一感をなくすような広告は打つなよ。。。日本の恥ニダ。
249日出づる処の名無し:04/07/14 11:16 ID:2CweMAgO
>>246
あさP死んじゃったの?
。・゚・(ノ∀`)・゚・。エーンエーン
250日出づる処の名無し:04/07/14 11:17 ID:gafT9j60
>>246
怨霊とはならぬよう成仏してください。
251日出づる処の名無し:04/07/14 11:19 ID:RejbQ2ir
ボールが見にくくなるほどの醜い広告だ
252日出づる処の名無し:04/07/14 11:27 ID:Up2QYs6P
>>244 特に日本を叩く。日経にもでてるが、北朝鮮問題でも中国韓国の
意見を聞いて2国間対話をするとのこと。
クリントン時代もそうだが経済外交すべて日本軽視は米民主党のやり方。
253日出づる処の名無し:04/07/14 11:33 ID:XMFyYP5I
>>251
合成ですよ。って、もうみんなに知れていると思ってた。
254日出づる処の名無し:04/07/14 11:33 ID:UM8fHJBU
>>252
アメリカの反日政策で、憲法改正→核武装まで行ければ、それもアリだけど。
255ウッティ ◆inum.Ws8aY :04/07/14 11:36 ID:5nM10pmc
■【主張】政治責任 「死に体」論をはねのけよ
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

小泉純一郎首相が記者会見で、参院選の結果に関し、すべての委員会で過半数を確保
できる議席数を与党が得たなどと表明したが、厳しい国民の審判が下ったことを真正面
から受け止めてほしい。
一方、首相発言に対し、「強がり」「ほおかぶり」などの批判が寄せられている。
「もはや死に体」などの指摘もある。果たしてそうだろうか
(中略)
しかし、小泉政権は昨年十一月の衆院選で国民から信任され、四年の任期を与えられている。
参院選で示された民意が仮に、政権交代というなら、八カ月前の衆院選の民意は何だったのか、
にならないか。
(中略)
小泉政権が「死に体」論をはねのけ、改革路線を推進するためには、首相がおごらず、
恐れず、ひるむことない姿勢を貫くしかない。
------------------------------------------------------------------------------

>「もはや死に体」などの指摘もある
おや?どこかの新聞と、どこかの前党首が言ってましたねぇ(・∀・)ニヤニヤ
256日出づる処の名無し:04/07/14 11:36 ID:Q55TdLlX
>>252
経済面はちょっと違うと思うけどね。
ずっと日本が突出して目立ってたけで
中国だろうがどこだろうが台頭すりゃ叩くよ。
前回民主が政権とってたときと中国の経済力違うから次は叩かれるよ。

外交的には全く同意。
257日出づる処の名無し:04/07/14 11:38 ID:pMuz+LN7
>>255
オマエラ、マスゴミが民意を操作してるんだろが。
258日出づる処の名無し:04/07/14 11:42 ID:1hldVTIM
共和党、民主党関係なく、どちらかと言えば今は米中蜜月だと思う・・・
日本はこれに対してどういう道を選択するべきかね・・・
259日出づる処の名無し:04/07/14 11:48 ID:9ogWVepS
>>258
はい?
クリキントンの時代と比較してそう思ってるなら
認識間違ってるんじゃない?
260日出づる処の名無し:04/07/14 11:50 ID:RejbQ2ir
バカサヨが偉そうに語るな
261日出づる処の名無し:04/07/14 11:58 ID:SI8Pf4CB
今が米中蜜月というのはないだろう。
それよりクリントン時代の米中関係を整理きぼんぬ。
それがわかれば、民主党と中国の関係が今後どうなるのかはっきりすると
思うんだけど。
262日出づる処の名無し:04/07/14 12:11 ID:WgFtNIqP
もまいら、我が代表がもうすぐテロ朝生出演ですよ!w
263日出づる処の名無し:04/07/14 12:12 ID:+gwCJV0A
おまいら、テロ朝に満面のキモイ笑みをうかべたジャスコがきましたよ。
264日出づる処の名無し:04/07/14 12:13 ID:wI/cf4Lc
スマソ、あの笑顔だけでもう十分だ。
研究員失格でもかまわない。
昼飯は上手く食いたい。
265日出づる処の名無し:04/07/14 12:13 ID:lputc+m3
>>258
米中が今現在蜜月?
 クリントン時代だったらそうかも知れなかったけどね。
 今の米中関係は、良く言って「良くもありませんが悪くもありません」だろ。
266日出づる処の名無し:04/07/14 12:14 ID:6pbjPtsh
生出演キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
267日出づる処の名無し:04/07/14 12:15 ID:WgFtNIqP
徹底解剖か。
じゃあまず頭のネジをはずしてw
268日出づる処の名無し:04/07/14 12:15 ID:jk/Z4vAd
おまいら、あの顔見ながら飯が食えるなんてさすがだよw
269日出づる処の名無し:04/07/14 12:15 ID:WgFtNIqP
>268
今日は早めに食べますたw
270日出づる処の名無し:04/07/14 12:16 ID:gafT9j60
>>264
同じく。私も研究員失格でもいい。
NHKあたりに出るならまだ見る気も起こるけど、テロ朝は遠慮しとく。
271日出づる処の名無し:04/07/14 12:16 ID:CDr5337q
そうきゃ今日は仏蘭西人民大虐殺記念日か
272日出づる処の名無し:04/07/14 12:16 ID:3NegEUqb
誕生日おめでとうございます。
「フランス革命の日に、、、
 フランス革命は国民の手に政治を取り戻したんです。」

あーそーですかーペッペッ
273日出づる処の名無し:04/07/14 12:17 ID:1hldVTIM
>>259
なんでそこまで米を信用するの?それにケリー候補が何も考えず日本批判するかな?
先日、来日したライスさんもわざわざ日本で
「米国と中国は長期的な信頼関係を構築してゆくべきだ」とか言ってる。
沖縄の在日米軍を北海道や豪州に移転する話も、米が中との摩擦を避けたいと
思ってる部分もある気がする。米の日本核武装論も、対北、対中圧力もあるだろうけど
日中対立の際、米が日本から離れられるように、と言う側面もあるし。
米が対中包囲網として日本を使っても、包囲しつつ対立しない事は出来るんじゃない?
さらに、その調子だと日本は完全に米の駒だよ。場合によっては、日本が米中対立の
舞台になる可能性もあるし、或いは米vsEUの代理戦争として日vs中になるかも。
ちょっと被害妄想ぽくなりすぎ?どちらにしろ、また米中が結託した時の為の対策を
考えておいた方がいいと思う。太平洋戦争もそれで負けたようなものだし。
274日出づる処の名無し:04/07/14 12:19 ID:CDr5337q
週刊朝日でドン小西にヨイショされた服装そのまんま(w
275日出づる処の名無し:04/07/14 12:20 ID:5jdrfAqz
>>215
>日本は米国の自動車・自動車部品の輸入を阻む非関税障壁を
>設けており、米国はその排除に全力を尽くすべきだ。

結構前ですが、ビック3のお偉いさんが、米国製自動車と自動車部品を
押し売りするために来日しましたよね。
何故、日本でアメ車が売れないのか考えもしない傲慢な態度に文句も言わず、
日本は政府の公用車をアメ車にしたり、トヨタがキャバリエ扱ったりとかした
けど、結局たいした台数は出なかったような。
輸入を阻む以前の問題だと思います。
ヨーロッパ車は売れてる訳だし。
アメリカ製のハーレーだって売れてる訳だし。
276日出づる処の名無し:04/07/14 12:20 ID:RejbQ2ir
ワンパターン視野狭窄のバカがなんかやってますな
277あんこ型安崎@携帯 ◆UOwcsbvVuo :04/07/14 12:21 ID:nXSLkSWn
壁|_・) >267もともとはずれてますがなにか
休憩前でよかった(・∀・)
>>114
7/14の読売新聞4面より

・青木参議院幹事長「組織はもう壊れている」と選挙終盤に弱音を漏らした。

・比例選の結果を見ると、殆どの団体が前回の得票に届かず、自民党は獲得議席を5つも減らした。 団体との結びつきが強い議員を多く抱え、参院を牛耳ってきた橋本派の幹部の一人はこう皮肉った。
「実体が無いと揶揄される小泉改革だが、成果が一つだけある。自民党をぶっ壊した、事だ」
279日出づる処の名無し:04/07/14 12:25 ID:jk/Z4vAd
>247
ドン小西に誉められるやつってろくでもない奴ばっかりだな。
あいつって和泉モトヤのコーディネイトとかしてるんだろ?ホストみたいな。
そんなのに誉められても、ねえw
280日出づる処の名無し:04/07/14 12:26 ID:qk0Ti/Yl

売国岡田キショ

281日出づる処の名無し:04/07/14 12:26 ID:tMIj8WaN
>>275
アメ公の言う「市場開放」とは、「市場(を開拓する努力からの)開放」ですから。
インディアン虐殺がしたいんでしょう。
282日出づる処の名無し:04/07/14 12:26 ID:WgFtNIqP
>277
じゃあ、頭の蓋もいつも開いてます?
283日出づる処の名無し:04/07/14 12:28 ID:CDr5337q
>>279
ドン曰くネクタイの柄がイギリス風トラディショナルなのは人柄に合わせてるんだってさ(w
284日出づる処の名無し:04/07/14 12:29 ID:6pbjPtsh
右目が赤い・・・?
285日出づる処の名無し:04/07/14 12:34 ID:Izn59kPA
信長尊敬してるって言うけど、どう贔屓目に見ても石田光成がいいとこだな。
なんて事言うと光成に失礼か。
286日出づる処の名無し:04/07/14 12:36 ID:jk/Z4vAd
>283
どっからそんな馬鹿丸出しのコメントが出てくるんだろうw
287日出づる処の名無し:04/07/14 12:36 ID:tMIj8WaN
>>285
光成君にはちゃんとした行政手腕がありました。
288●慢性七四三 ◆NullPoOEM. :04/07/14 12:37 ID:pc67lVbj
>285
豊臣秀次くらいでそ
289日出づる処の名無し:04/07/14 12:39 ID:+gwCJV0A
テロ朝ジャスコセール終了。
ほんとに話のつまらん人間だね。
290日出づる処の名無し:04/07/14 12:39 ID:CDr5337q
奥さんのイイところ聞かれて口ごもり悪いところ聞かれてスラスラ喋る旦那ってやだなフツー
291日出づる処の名無し:04/07/14 12:40 ID:jk/Z4vAd
ジャスコが時代劇やるとしたら川に浮かんでる死体役とかマジでうまそうじゃない?
292日出づる処の名無し:04/07/14 12:41 ID:xDj0TIq3
>>288
耄碌ボケ爺によって冤罪を着せられた秀次公と
親族の金によって都合の悪い情報を消していく
ジャスコごときを一緒にするとは許しがたい。
近江八幡を愛するものとして、謝罪と賠償を要求する!
293日出づる処の名無し:04/07/14 12:42 ID:2CweMAgO
>>285
三成に謝罪しる!ヽ(`Д´)ノウワァァン
294日出づる処の名無し:04/07/14 12:42 ID:CrsAc7KU
>>290
悪いことスラスラって、1つ2つじゃ仕方ないけど、
マジで奥さんに問題あるんかね?
295日出づる処の名無し:04/07/14 12:43 ID:CrsAc7KU


時代劇やらせるなら、徒党を組んでヨリキを困らせる岡っ引きがせいぜいだろ。
296日出づる処の名無し:04/07/14 12:44 ID:pMuz+LN7
悪口は得意です。
愛情の裏返しです。

小泉さんは小泉さんは小泉さんは
297日出づる処の名無し:04/07/14 12:46 ID:CrsAc7KU
>>296 ニガワラ

スレ的には正しいが、
唯のヤッカミでそ、

と岡田風に真面目でツマランレスをつけてみるテスツ
298日出づる処の名無し:04/07/14 12:47 ID:Q55TdLlX
>>288
あやまれ!秀次にあやまれ!(AAry
299日出づる処の名無し:04/07/14 12:47 ID:CDr5337q
>>296
なるほどかっちゃんは米国・首相・奥様を心から愛しておられるのですね(w
300日出づる処の名無し:04/07/14 12:47 ID:3DzN1fMx
>>273
米的には
日本が中国と手を結び、太平洋を挟んで対立
の方が怖いんじゃないか?
中国としては現状レベルの低い海軍が日本の加入によって増強できるし、
米から離れた日本はその技術力で兵器開発もやり放題。

日本には米に媚を売る奴だけでなく、中国に媚を売る連中もいるしな。
後ろ盾が変わるだけと考えて、鞍替えする可能性もあるだろう(非常に危険だが)
301●慢性七四三 ◆NullPoOEM. :04/07/14 12:48 ID:pc67lVbj
>292
9月の代表選を前に小沢に冤罪を着せられて(ry

スイマセンスイマセンスイマセン…謝罪はしますが賠償は
302日出づる処の名無し:04/07/14 12:51 ID:Q55TdLlX
てかあの時代で例えるのならば小早川秀秋が一番妥当なような
303日出づる処の名無し:04/07/14 12:51 ID:nXSLkSWn
壁|_・) 電波をご堪能いただけましたか、皆さん
>282 ちょうつがい(マスゴミ対策)がしっかりしてるので以外と中身は出てきません

>283 イギリスのトラディショナル...貴族様ってことですか(・∀・)

>291 暴れん坊将軍に真っ先にノされるやられ役その一(ラスト10分くらいで)
>>275
今、日本車のアメリカ市場への輸出って少なくなってるよね。
奥田トヨタ会長も、「ジャパンバッシングの教訓を生かし、現地生産をしてアメリカに溶け込んできた」と言ってるしね。
米自動車協会の偉いさんも、「今、努力をしてきた日本のメーカーを排除する事は出来ない。法律的にも、雇用の面からもそうだ」とか言ってた。
米の自動車ジャーナリストは「日本は技術、生産クオリティ、価格だけでなく、(ジャパンバッシング以降)アメリカ人の好みやニーズを踏まえた上で新車を作ってきた。だから最近のピックアップトラックでの日本メーカーの攻勢は驚かない。
それより米のメーカーは、何故、日本メーカーが受け入れられているのか考えなければならないだろう」

>自動車部品メーカー
「業界再編の流れで、日本の部品メーカーは欧米のメーカーに対し、提携(あるいは合併)先を捜してきた。
しかし、景気が(落ち込みつつあったとは言え)まだ良かったせいか、アメリカの部品メーカーは余り乗り気ではなかった。
一方、欧州の部品メーカーはこれに乗った。日本の部品メーカーとの提携(合併)先で欧州のメーカーが多いのはこのせいです」

#いずれもソースは業界紙。
305日出づる処の名無し:04/07/14 12:58 ID:xDj0TIq3
>>302
金吾中納言に失礼ですぞ。
北政所の意向に沿った、正しい行動でそ。

しかし、小早川の東軍参戦と負けず劣らすの行動をとったのが、
佐久間盛正を救援せずに退却した前田利家な訳でして。
なぜ前者が裏切り者で、後者が律義者になるのかわけわかめ。
306日出づる処の名無し:04/07/14 13:01 ID:nS88Jr91
佐久間盛政
307日出づる処の名無し:04/07/14 13:05 ID:cr20WoEI
>>305
勝てば官軍ってな。家は守らないかん。
308日出づる処の名無し:04/07/14 13:13 ID:2CweMAgO
ジャスコ、奥さんのどんな欠点を喋ったのか知らないけど、
旦那が官舎で単身赴任生活ってことは、ご家庭のことは奥さんに任せてるんでそ。
そんな状況で奥方の欠点をTVであげつらう旦那なんぞ鬼女としては好感を抱くワケもなく…
御曹司のご家庭のことはパンピーの感覚では量れないのかもしれないが。
309日出づる処の名無し:04/07/14 13:22 ID:xDj0TIq3
>>308
その後に「私は妻を愛しています」みたいな、最大限の賛辞を
短く飾らない言葉で言うと、評価はぐんと上がるような。

毒男の妄想ですが。
310日出づる処の名無し:04/07/14 13:25 ID:14DUvH4B
品格は金じゃ買えないんだよね。
311日出づる処の名無し:04/07/14 13:27 ID:Izn59kPA
女性に下心で近付きたい男は、妻への不満を漏らす事で同情を買おうとする。ペッ

ところで奥さん、政治家一家の生まれって事だけどどちらの方なんだろう。
具具って見たけど見つからなかった。
312日出づる処の名無し:04/07/14 13:28 ID:Q55TdLlX
>>310
そうでもないよ
親に金があり展望を持って教育を受けさせれば子の身にはつくし
313日出づる処の名無し:04/07/14 13:34 ID:jk/Z4vAd
なんかさあ、衆院選後に「妻たちの衆院選」てなかんじで
安倍タンとクダサンの奥様特集をやってたんだよ。
で、最後の最後に旦那さんからの一言をボードで見せたんだけど
安倍タン「頭が上がりません」
クダサン「私より強い」
とかそういうくすっと笑えるコメントを寄せてた。そこには愛があるw
ジャスコのコメントは愛があってもないように聞こえるすごい呪文だわなw
314日出づる処の名無し:04/07/14 13:37 ID:pMuz+LN7
>クダサン「私より強い」

いかにも。
315日出づる処の名無し:04/07/14 13:38 ID:JEysuVlP
くだ家なんか夫も夫人も嫌いだが許す。

猫飼いだ
316日出づる処の名無し:04/07/14 13:39 ID:THjazrwc
>>313
やはり管には愛嬌があったのに・・・。
317日出づる処の名無し:04/07/14 13:42 ID:axPxk5No
NHKだったと思うけど、参院選当日の夜の各党首にスポットを当てた番組。
あれでジャスコの奥さんを初めて見た。
地元で講演するジャスコを舞台の裏で見守りながら涙ぐんでいた。

本当に地味そうで実況スレでは萌えコメントも出てたぞ(w

奥さんの悪口をテレビで公言するよりは、愛妻家な面を出す方が絶対マシ
だと思うんだけどな。まぁそういうところも空気嫁ないんだろなぁ(w
318日出づる処の名無し:04/07/14 13:45 ID:RpknI4AX
強いところを応援するジャスコさんは
強いところを見抜けなかったかけですか、そうですか。
319日出づる処の名無し:04/07/14 13:46 ID:2CweMAgO
当り障りのない欠点を小出しに言っておいて、
照れ笑いしつつ「でも私にはイチバンの妻ですからね、感謝してますよ」
なーんてフォローしておくと好感度アップなんだけどなあ。

>>311
自民にお兄さんがいるんでしたっけ?
320日出づる処の名無し:04/07/14 14:03 ID:T3ZJMj9C
なんか岡田の小泉叩きの原動力って
古巣の橋本派を冷遇してることに対する私怨なんじゃないかって気がしてきた。
321日出づる処の名無し:04/07/14 14:07 ID:wdQsyiPk
>>320 マジでそうではないか?
マスゴミが郵政族と結託しているというのも、このスレか前スレで見かけたな。
322日出づる処の名無し:04/07/14 14:12 ID:22cwDKNb
民主党議員 わたなべ周 今日のひとこと 6/4 の日記によると
http://www.watanabeshu.org/hitokoto.html

>ちなみに本会議場で牛歩中の民主党議員を突き飛ばして議場を混乱させた原因は
>自民党の村上誠一郎センセイだが、この人の妹が岡田民主党代表の奥さん、つまり義兄弟。

義理の兄は自民党副幹事長さんか〜。
323日出づる処の名無し:04/07/14 14:13 ID:6QtykuPS
>>85
@ (不勉強で申し訳ないが)充分に郵便事業は採算が取れているのか?
  税金による補填は無いの?補填を続ける余裕は、国家財政にあるの?

民間出身の新総裁の元、今年度は黒字になったらしい。
つまり今まで赤字。

国家財政に余裕はない。小泉がやってるのは赤字の元を
片っ端から国から切り離している。


A 更に大きな問題は、郵貯の行き先はどうなっているのか?
  財政投融資につっこまれて、公共事業に流れているのではないのか?

国債につっこまれていたはずだから
社会保険庁と同じような目に会うのは必死。
ガタイはメガバンク並みにデカイが民権への融資能力には疑問がある。
民営化でやっていけるのか不明

>>94
背番号制は朝日新聞すら是認の方向だからすぐに実現可能(w
今まで反対し、実現がおくれたことで無駄なコストが発生した
責任は誰に負わせればいいのだか
324日出づる処の名無し:04/07/14 14:14 ID:nuC1sMR1
奥さんの欠点を言うだけって・・
その後のフォローや落ちは何もないって|д゚)マジデツカ?!
フェニミズムあふれる人たちからの抗議マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
でもマズゴミは「こういう無骨な発言がひたむきで素晴らしい」という斜め上かっ飛ばし報道するんでしょーね
325日出づる処の名無し:04/07/14 14:19 ID:mSQmIjl4
既婚女性研究員として今回のジャスコテロ朝妻関連発言の舞台裏を考察してみました。
「民主党はもっと女性の支持を得たい。」
女性対策マニュアルを作ったりしているところから、
これは一つの継続的党方針だと思います。
参院選前にもポスターが「女性にはがされたい・・・」
「母性本能くすぐるでそ?」など、下心をあらわしてますね。
党首に女性の支持を取り付けるにあたっては、
「幸せな家族生活を臭わせると女は寄ってこないだろう、その逆の路線でいくべ。」
と計画したようです。
党首妻を余り表に出さず、「ホテルでパンツ洗ってます」などと愚痴る、
TVで生出演、絶好の機会に生愚痴オンパレード。
きっとこれからもこの路線で行くんでしょうね、お気の毒。
女性にもてたいからマニュアルを作る、なんてところからして、
もてない男の何よりの証拠。
その人たちの敷く路線だもの、果てしなく勘違い。
妻の愚痴を他所で言う男なんて、決してもてませんわよ。
幸せな家庭を持てない、=ろくでもない男
それを外でアピールする=ろくでもない×∞
・・・結論、民主党はこれからも女性に人気の無い党一直線をひた走るでしょう。
326日出づる処の名無し:04/07/14 14:28 ID:nuC1sMR1
>325 ものすごい勢いで激しく同意!!このマニュアル作った人を見てみたい。

>「幸せな家族生活を臭わせると女は寄ってこないだろう、その逆の路線でいくべ。」
と計画したようです。

なんか発想がふた昔前の大映ドラマみたいですね。(危険な男に憧れるヒロイン?)
そういえば今、日本でふた昔前の大映ドラマ以上に臭い某国のドラマがOAされてますが
まさか、それをあてこんで・・とかじゃないでしょうね・・・まさかね・・・
327●慢性七四三 ◆NullPoOEM. :04/07/14 14:30 ID:pc67lVbj
>326
ジャスコとみずぽが繰り広げる、冬の牛歩
328日出づる処の名無し:04/07/14 14:42 ID:pZ0WgX7Z
>>304
ピックアップトラックは、アメリカメーカー最後の砦なんで
なんとしても日本メーカー進出を叩きたいのだけど
トヨタはテキサスに専用工場+部品メーカー付きで
進出してきて、アメリカ人の雇用を創る予定なもんだから
攻撃できず、苦虫じょうたい(w

トヨタは「メイド イン テキサス」と刻印する予定らしい(w
329日出づる処の名無し:04/07/14 14:50 ID:bYWfZ6+l
>幸せな家族生活を臭わせると女は寄ってこないだろう

飲み屋のねぇちゃんにもてるために必死なオサーソじゃあるまいし。
「帰ってもひとりなんてわびしいもんだ」
「下着も自分で洗ってるんだよ」
って、「女房とはうまくいってない」をアピールして、単身赴任先で愛人を作ろうとするヤシの
ようで、かえって主婦層には受けない!
330日出づる処の名無し:04/07/14 14:55 ID:iXqWXtv9
ワイスクで答えを考えるたびに目線だけ斜め上を
見てた顔がきもい
331日出づる処の名無し:04/07/14 14:58 ID:wdQsyiPk
....普通、奥方とはおしどり夫婦ぶりをアピールできた方が、「こいつは誠実だ。」とならないか???
政治家なんて虚偽でも誠実さをアピールできなきゃ駄目だと思うがね。
332日出づる処の名無し:04/07/14 14:59 ID:lBI9Oq6y
>>326
> >325 ものすごい勢いで激しく同意!!このマニュアル作った人を見てみたい。

ってか、みんす党の女性議員は何してるんだ?
あ、フェミとかフツーの女性感覚が無い奴ばかりで、
こういう時は役たたずなのか。(w
333●慢性七四三 ◆NullPoOEM. :04/07/14 15:00 ID:pc67lVbj
姉スレにも貼ったけど、一応こっちにも…

ジェンキンス氏が来日受諾 「小泉首相を信用したい」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040714-00000118-kyodo-pol

ジャスコの政治利用発言再来マダー?チンチン(AAry
334日出づる処の名無し:04/07/14 15:00 ID:8cskkDJx
まあまあ、みなさん、「必死でもてようとしてる」とこだけが笑える部分なんだから
そんな一刀両断しないで、なま暖かくいきましょうよ。
それ以外は笑えない。はっきり言ってシャレになんないよ。
335日出づる処の名無し:04/07/14 15:03 ID:3JKyivjL
奥さんのお兄さんの村上誠一郎議員って高村派みたいだね。
夫が実家と敵対しててテレビや講演でくさされて。なんか奥さんに同情したい気分。
336日出づる処の名無し:04/07/14 15:04 ID:wdQsyiPk
頼むから少しは謙虚さを身に付けてくれ...何をやっても何を見てもただただ不快なだけだ。−>ジャスコみんすとう
337日出づる処の名無し:04/07/14 15:05 ID:aGmcHrds
激しく勘違いしてるな…
家庭を大事にすることは、男の評価を上げるものだが…
まさか大好きな小泉さんが、離婚経験者だからモテてるんだと妄想(ry
338日出づる処の名無し:04/07/14 15:06 ID:wdQsyiPk
>>337 じゃあ離婚しろよ(w −>ジャスコ
339日出づる処の名無し:04/07/14 15:10 ID:jk/Z4vAd
なんか勘違いして一昔前の江口洋介みたいなロン毛にしたら最高なんだが>ジャスコ
まあジャスコがロン毛にしたら「美味しんぼ」の海原雄山みたいになりそうだなw
340日出づる処の名無し:04/07/14 15:19 ID:utbep5+O
>>339
ロンゲのジャスコAAが貼られる悪寒・・・・・
341日出づる処の名無し:04/07/14 15:24 ID:pCl+b4XL
>>332
しかも共同に「女性の支持率も第一党になった!」なんて、はしゃいだ記事書かせてる。
それは出口調査の話だっつーの!ゲラ(・∀・)
342日出づる処の名無し:04/07/14 15:24 ID:xfWOY9P7
運スレからのコピペですが・・・

897 名前:無党派さん メェル:sage 投稿日:04/07/14 15:14 ID:3E41oD7G
ますます、豪運発揮の予感。
帰化在日朝鮮人が民主党で工作を開始し始めましたよ!
http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=3185&subpage=32
343日出づる処の名無し:04/07/14 15:25 ID:R1qkrMvH
>>342
【国内】「地方参政権」へ邁進 初当選の白真勲氏=民団中央を訪れ表明.[07/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089786159/

もう、スレ立ってるよ(・∀・)
344日出づる処の名無し:04/07/14 15:27 ID:pCl+b4XL
>>342
やっぱり地方参政権狙いがよ。
「在日に勇気と希望を与えたい」って
お前帰化したんちゃうんかと・・・・
345日出づる処の名無し:04/07/14 15:29 ID:jUz+aZ7T
>>344
民主が在日地方参政権を推進している事を、多くの有権者が知らないのが問題。
346日出づる処の名無し:04/07/14 15:30 ID:tllMVLVh
>>344
そのために民主が担いだんじゃないの?
347翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/14 15:31 ID:S8+uAtM8
>>342

やはり、民主は敵ですな
348日出づる処の名無し:04/07/14 15:32 ID:xfWOY9P7
>>343
ありゃ、失礼しました。

>>345
知人でも、推進してるの知ってたら
投票しなかったというのが数名いましたよ。
349日出づる処の名無し:04/07/14 15:34 ID:pCl+b4XL
>>345
先日母親と弟が上京してきて、小泉の悪口を言っていたので
民主の地方参政権と、年金案の実態をたっぷり教えておいた。
たぶん民主に投票しなかったと思う。ゲラーリw
350日出づる処の名無し:04/07/14 15:41 ID:3JKyivjL
今日の歪巣狗、岡田を国民のために悪の政府に立ち向かう闘志のような持ち上げ方してて気持ち悪かった。
自分は今の政府に不満はないので「国民」なんてくくり方しないでくれ。
だいたい政府=悪の説明として出すのが「人生いろいろ」の言葉と強行採決の場面だけなんだよな。
湾フレーズはどっちだって言うの。
35185:04/07/14 15:43 ID:PYPZXciW
>>323

dクス

なら何処かでカキコがあったように総背番号制をIDに使い、
ならず者駆逐まで是非つなげてほしいものだ

しっかし、あかpも容認ですか
352日出づる処の名無し:04/07/14 15:53 ID:/6IeA4yC
>339
>340
……落ち武者とどう違いがあるのでしょうか。
私にはわかりません。

教えてまロい人!
353翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/14 15:54 ID:S8+uAtM8
>>352

>落ち武者

ジャスコの未来図です(w
354日出づる処の名無し:04/07/14 16:28 ID:LaUXSm1O
>>351
自民がいうと反対
民主がいうと賛成

朝日なんてその程度の存在だよ。
355日出づる処の名無し:04/07/14 16:34 ID:1wloWrwg
>>354
マスゴミはどうでもいいけど、みんすの中の人はそれでまとまるのかねえ。

これまでさんざん反対してた連中がいるのに。
356日出づる処の名無し:04/07/14 16:39 ID:RejbQ2ir
西村が平気で居座っていて、審議拒否や牛歩やってるくらいだから充分務まる
んじゃね?(w
357日出づる処の名無し:04/07/14 16:39 ID:wv67p7KU
産経新聞 7月14日

岡田代表は27日から訪米
民主党の岡田克也代表は十三日、ベーカー駐日大使と都内のホテルで会談した。
岡田氏は「年に一度は訪米したい」と延べ、今月二十七日から三十一日までの日程で
訪米する考えを伝えた。席上、岡田氏が「日米同盟が前提だが、安全保障の面で
日中関係を良好に保っていくことが大事だ」と指摘すると、ベーカー大使は「二〇〇一年
九月の米中枢同時テロ以降アメリカ人の安全保障に対する考えはまったく変わった」
と説明。岡田氏は「早く訪米し、実感したい」と応じた
358翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/14 16:40 ID:S8+uAtM8
>>357

向こうでも電波を振りまいてきてください(w
359日出づる処の名無し:04/07/14 16:44 ID:pMuz+LN7
>>355
みんすはまとまっちゃってるのようで。
ご心配なくって感じ。
360日出づる処の名無し:04/07/14 16:45 ID:wv67p7KU
>357

産経にも民主のページにも掲載されてないので打ち込んでみました
唐突に日中関係を持ち出すのかさっぱりわからん
361日出づる処の名無し:04/07/14 16:49 ID:8cskkDJx
>>357
> 産経新聞 7月14日

> 九月の米中枢同時テロ以降アメリカ人の安全保障に対する考えはまったく変わった」

自衛隊を撤退させろ、などとほざくヤツの言うことは誰も聴きませんよ?無駄足ですよ?
てことだろ。
362日出づる処の名無し:04/07/14 16:51 ID:pCl+b4XL
>>357
中国様の使い走りですか?こいつは。
363日出づる処の名無し:04/07/14 16:51 ID:TdzaM6nS
>>215
遅レス。
さすが保護貿易論者らしいや、と思ったが
ケリーの当選は中国的にもあまり美味しくないな。
民主党自体は親中だけど、ケリー大統領になられたらたまらんだろうなー
364翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/14 16:53 ID:S8+uAtM8
>>363

まあ、所詮民主党ですから。
365日出づる処の名無し:04/07/14 16:53 ID:tllMVLVh
>>362
何を今更。
奴ァ「中凶マンセー男」ですぜ、ダンナ。
366日出づる処の名無し:04/07/14 17:09 ID:PxRU0SM/
>>363

ケリーさんはアンチブッシュのメディアが持ち上げてるだけで、場当たり的な態度に終
始してきた政治家のような気もするが。保護貿易論者にも自由貿易論者にもなれる政
治家だと思う。

367翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/14 17:11 ID:S8+uAtM8
>>366

結局のところ日和見野郎というわけです
368日出づる処の名無し:04/07/14 17:12 ID:PxRU0SM/
スレ違いだけど、私、比例は竹中さんに入れました。で、面白かったんでコピペ。

http://www3.diary.ne.jp/user/329372/
■2004/07/14 (水) 09:18:03 UFJ、三菱東京と統合へ
(中略)
振り返ってみればほんの10年前まで、三井、三菱、住友、富士、大和、第一勧業、
北海道拓殖、東京、三和、東海、太陽神戸、埼玉、協和、と都市銀行と呼ばれる13
行は、わずか3行+1に集約されたのです。
これを促したのがいわゆる竹中平蔵氏による金融改革と言われるもので、もっと評価
されてもよいのではないでしょうか。
(中略)
竹中プランとは銀行を国有化して外人に売り飛ばす陰謀だと、UFJ総研の森永卓郎氏
はメディアで盛んに説いて回っていましたが、それは厳しい金融検査に耐え切れず東京
三菱に吸収されるUFJ銀行の悲鳴でもあったのでしょう。
経済アナリストと称する方の大半がこの手の金融機関に属しており、所詮はポジション
トークなのですから話半分で聞くぐらいでちょうどよいのです。

369日出づる処の名無し:04/07/14 17:22 ID:w/XUXrWp
>>360
>産経にも民主のページにも掲載されてないので打ち込んでみました
乙です。わかりにくいけど産経Webの以下にありました。

■【特集】参院選2004
http://www.sankei.co.jp/databox/election2004/
岡田代表は27日から訪米(07/14)
http://www.sankei.co.jp/databox/election2004/0407/040714m_pol_54_1.htm
370日出づる処の名無し:04/07/14 17:24 ID:wv67p7KU
民主党、選手会から意見聴く方針

 民主党は、プロ野球の球団合併などの問題について、経営の論理だけで
議論されてはいけないという観点から、党として、選手会から意見を聴くなど、
取り組んでいくことに なりました。

TBS News-i http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline997660.html
371日出づる処の名無し:04/07/14 17:27 ID:TdzaM6nS
>>366>>367
>場当たり・日和見
ですねぇ。
こんなんを大統領にしたらアメリカはどうなるのか、と他人事ながら心配。
いや、日本も影響を受けるんですけどね勿論。
372日出づる処の名無し:04/07/14 17:29 ID:jlUZiC8v
>>370
なんで公の政党が一業界に介入?
事件屋かっつーの。
373日出づる処の名無し:04/07/14 17:31 ID:TdzaM6nS
>>370
  _, ._
( ゚ Д゚)?? 野球界のことに政治が首突っ込んで何が出来ると…

まあ、ナベツネに追い出されて終わりってとこか
374日出づる処の名無し:04/07/14 17:31 ID:tMIj8WaN
>>372
連合からの圧力でそ。

せっかく読売が反自民(と言うより反小泉)なのに
わざわざ敵に回してどうすんだか。
375日出づる処の名無し:04/07/14 17:31 ID:tllMVLVh
>>368
>振り返ってみればほんの10年前まで、三井、三菱、住友、富士、大和、第一勧業、
>北海道拓殖、東京、三和、東海、太陽神戸、埼玉、協和、と都市銀行と呼ばれる13
>行は、わずか3行+1に集約されたのです。

慣れてたから気にもしなかったけど、振り返って見りゃ凄まじい状況だったんだな、当時は。
376日出づる処の名無し:04/07/14 17:31 ID:F+h5r+dp
224 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/07/14(水) 17:26 ID:1O/QW1/M
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-01926427-jijp-pol.view-001
http://www.asahi.com/politics/update/0713/images/pol0713001.jpg

誕生ケーキの「まっすぐに、ひたむきに、政権交代」と書かれた飾りを
報道陣に見せようとして真っ二つに割ってしまい、苦笑する岡田克也民主党代表
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( ´,_ゝ`)プッ

230 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/07/14(水) 17:29 ID:dyO6XJVz
>>224
神の予言

231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/07/14(水) 17:29 ID:zccaSLFa
>>224
グロ注意。下の写真は肝臓を病んだおっさんがゲロ吐く瞬間。

234 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/07/14(水) 17:30 ID:4dnT6kt+
>>224
激藁
377日出づる処の名無し:04/07/14 17:32 ID:PxRU0SM/
>>371
>こんなんを大統領にしたらアメリカはどうなるのか、と他人事ながら心配。
>いや、日本も影響を受けるんですけどね勿論。


好むと好まざるとに関わらず、世界中が影響を受けるんだよな。

378日出づる処の名無し:04/07/14 17:34 ID:tllMVLVh
>>374
あ〜、そういや連合が選手会に荷担する、て言ってたなぁ。
だからといって、政党がでしゃばるのはいかがなものか。(あさぴ風味
大方人気取りするつもりなんだろうが、業界の自助努力をパーにするかも知れんぞ。>みんちゅ

連合レベルで放置しとけば良いものを。
379日出づる処の名無し:04/07/14 17:39 ID:RejbQ2ir
むしろオーナー側が庶民の側で選手会側は高給取りの利権階級の代表だな。
ナベツネが共産からの転向者だから余計に憎いんだろ(p
380日出づる処の名無し:04/07/14 18:00 ID:DmXDe92q
>>370
明日から、読売新聞が熱烈な小泉政権支持的な論調になる悪寒。
しかし、これを政治の代理戦争に使う気か?
まさに、将来の選挙目当てですね。
381日出づる処の名無し:04/07/14 18:02 ID:HGolVMf8
>>368
> 経済アナリストと称する方の大半がこの手の金融機関に属しており、所詮はポジション
> トークなのですから話半分で聞くぐらいでちょうどよいのです。

ポジショントークといえば、野村出身の植草なんてその典型です。
(野村日本株戦略ファンドで大損)
382日出づる処の名無し:04/07/14 18:03 ID:sS9YpG7h
なぜか弱小球団が全てロッテと合併。有力な選手以外を放出した後に1リーグ制になったりして
383日出づる処の名無し:04/07/14 18:05 ID:PxRU0SM/
>>381

植草は、「小泉内閣が続けば、日経平均は4,000円台も」と言っていたなァ
384日出づる処の名無し:04/07/14 18:07 ID:W2/MGqGO
数年後、引退したプロ選手の多くが民主から立候補
385日出づる処の名無し:04/07/14 18:22 ID:3NegEUqb
>>340

     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |      |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |ミミ
     |  =・="  |ミミi
     |  | "''''  .|ミi.iミ.
     |  ヽ 彡 ..|ミlijミ..   
     | -^     .|ミl.ミjミ..   ・・・モテモテかな?
     |==-   |ミiii|ミミ.    ・・・妻のことは気にしないでいいよ♪
     |'''''"   /ミミ|ミjミミ..
     | _..../iミミミjミミjミ.
     |    彡ミミミjjミijミiミ..
     | __彡ミミミjjミjミミiミ..

386翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/14 18:23 ID:S8+uAtM8
みんな、>>385はアボ〜ンするんだ!!
387日出づる処の名無し:04/07/14 18:28 ID:THjazrwc
>>386
遅い、遅すぎる・・・。

orz
388日出づる処の名無し:04/07/14 18:31 ID:MW9Hl9QT
>>370
民主党が大阪のマスコミに圧力でもかけてくれるんですか?
お得意のジャスコマネーでさw
あそこは球団じゃなくてマスコミなんとかしなきゃ絶対再建なんて出来ないよ。

関西に住んだらわかると思うけど近鉄やオリなんて放置状態で
毎日TVから新聞、芸人からアナウンサーまで阪神阪神阪神阪神。
悲しいが近鉄なんて地元球団と思われてないのが現状だし。
389日出づる処の名無し:04/07/14 18:32 ID:nuC1sMR1
後ろに見えるのは影だ影だ影に間違いない・・・
じゃ、前に見えるのは何だろう??_| ̄|○
390日出づる処の名無し:04/07/14 18:32 ID:8gAH9BuD
>>357
ベーカー大使閣下の「二〇〇一年
九月の米中枢同時テロ以降アメリカ人の安全保障に対する考えはまったく変わった」

というのは暗に「支那の犬来んな、 (゚Д゚)ゴルァ!!」ということじゃないでしょうか。
391日出づる処の名無し:04/07/14 18:36 ID:B/tmh/DV
儲かってるようだから、イオンが
近鉄引き受ければいいんじゃないの?
392日出づる処の名無し:04/07/14 18:37 ID:SoLDh5xF
>>385
そのAA。ロンゲのジャスコ御曹司というよりは、ジャスコの後ろに疫病神が憑いているように見えるのだが。
まぁ、党内に白をはじめとした疫病神を飼ってるから、憑いていてもおかしくは無いか(藁
393日出づる処の名無し:04/07/14 18:38 ID:DmXDe92q
>>391
でも、既に近鉄をどうかすればいいという次元じゃなくなってるような・・・。
もう1つの合併話もあるでしょ?
394日出づる処の名無し:04/07/14 18:44 ID:V7CUyuRR
>>343
生粋の日本人は眼中に無し。ですね。
なんとか再選無しにできんかな。
395日出づる処の名無し:04/07/14 18:44 ID:H5ludO2s
元もとパリーグ全球団が赤字なのが問題なんであって、
結局ファンの絶対数が少ないんだろ
そりゃ合併されるファンは文句言うだろうし選手は仕事の枠が減るから反対するだろうが、
じゃあ選手給料減らします、ファンはもっと貢げといってもそれには反対するんだろ

バレーやバスケやホッケーなんかじゃチーム潰れても大騒ぎしないくせに
396日出づる処の名無し:04/07/14 18:45 ID:zqR3Nsdi
>>393
1リーグどうのじゃないんだ、東京や大阪に球場が集中している
のが駄目。地方に転出して独立採算を目指すべき。


だったりしてな。by鍋常
397日出づる処の名無し:04/07/14 18:53 ID:OitGXPvr
やきうの話はあんまり引っ張るとスレが荒れる元なのでほどほどに・・・
398日出づる処の名無し:04/07/14 18:53 ID:eVmvoH3h
>>370
人気取りかよ(w

>>388
星の就任で全てがかわったよ。
こいつはメディア利用が上手いからな。
で、優勝大フィーバー。
夕方のニュースには阪神コーナーが全マスゴミにあるんだもんな(w
昔はオリも近もちょびっと取り上げてたから。
399日出づる処の名無し:04/07/14 18:55 ID:eVmvoH3h
>>395
同意
朝日と読売の代理戦争になってるから騒ぎがデカイような。

>>396
放映権量は桁違いだよ。
400日出づる処の名無し:04/07/14 19:32 ID:qcyqAOdh
>>399
そこで放映権料をコミッショナー側で管理し一括分配する案が浮上するわけだが。
12球団存続する方法はいくらでもあるのだが、コミッショナーの権限が国連事務総長以下じゃ、どうしようもないぽ。

結局のところ「労」じゃなくて「使」の側の問題だから、民主や連合がいくら首つっこんでも、ね。
401日出づる処の名無し:04/07/14 19:43 ID:fu6GH+h+
■ 暑い夏
 Date: 2004-07-14 (Wed)


   暑い夏が続く。民主党に支持率が自民を超える。民主党への国民の期待をひしひしと感じる。しかし政権を持たないで実現出来ることは限られている。政権交代をかけた総選挙が必要だが、小泉総理には総選挙を受けて立つだけの力はすでにない。



この人どうしてこんなに日本語が不自由なんですか?
402日出づる処の名無し:04/07/14 19:46 ID:RejbQ2ir
批判される機会がないから
403日出づる処の名無し:04/07/14 19:48 ID:3DzN1fMx
すでに死に体だから
404日出づる処の名無し:04/07/14 19:49 ID:3uUKxWX2
岡田の女性戦略大失敗の件だけど
(ゴメン、プロバイダアク禁で十数時間書けなかった)
みなさんが言ってる通り
みんすにいる女性陣は、ジェンダー信者プロ市民だから
普通の女性や主婦の感覚や気持がわからなかったんだろうね。

ジェンダー信者プロ市民は、主婦叩きをするから嫌い。
男女平等とかいって、結局、普通の女性を一番差別してるじゃん。
405日出づる処の名無し:04/07/14 19:51 ID:dLCACcfx
>>370
ぶち切れた。

 野 球 を 政 治 利 用 す る な!

何十億というお金がからむ民間企業どうしの話に、
何くちばし突っ込んでやがる。

そんな暇があったら、

 ま と も な 年 金 案 だ し や が れ。

そっちが本来の仕事だろうが。
406日出づる処の名無し:04/07/14 20:00 ID:3uUKxWX2
野球も人気取りに使うんだな>民主党

でも騙されて「やっぱり民主党に入れてよかった」
「やっぱり民主党を応援しよう」みたいに思う
浅はかな野球ファンも出てきそうで鬱。
407日出づる処の名無し:04/07/14 20:02 ID:QwjZ/NAM
>>401
ジャスコは息巻いてるけど、普通に内閣不信任案なんて通らないと思う。
それよかなりふり構わず目先の選挙の票集めに注力したツケによる
自分の党の前途多難ぶりを心配した方がいいと思うが・・

>>404
「女性党」という名前の泡沫政党が存在するけど
もし「男性党」なんて名の党があったら物凄いブーイング浴びるかと。
あの人たちに対して感じる違和感ってそういうことなんだよね。
女性の社会進出は基本的に応援すべきだと思うが
それは専業主婦の否定や女性優先主義ではいけない。
408sage:04/07/14 20:11 ID:a5M+wn60
ああー!民主党むかつく!
民主党が下手に野球に首突っ込むもんだから、このスレの話題がオレにとっては
どうでも良い野球の話ばっかになってるじゃねえか。
余計な事すんじゃねえよ!

んなことしてる暇があるなら、もっとわけわかんねえ事いって
俺を楽しませてくれよ。
409日出づる処の名無し:04/07/14 20:12 ID:a5M+wn60
ああ、恥ずかしい・・・
sage入れるとこ間違えてもうた・・・・
410翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/14 20:15 ID:S8+uAtM8
>>408

むしろ鳥をつけてコテハンに汁(w
411あんこ型安崎@携帯 ◆UOwcsbvVuo :04/07/14 20:17 ID:nXSLkSWn
壁|_・) なりふり構わず、ですね

プロ野球に介入したところで、中途半端にやればファンの怒りをかいそうな気がするし、
一歩間違えるとナベツネ以下、セゾングループとかも敵に回すような気が。

熱血君氏あたりのコメントが聞いてみたいかな。
412たれ ◆TAREurn8FE :04/07/14 20:18 ID:0fP5jFh6
>>410
自爆コテ必死だなとw
413日出づる処の名無し:04/07/14 20:18 ID:RejbQ2ir
ブログでボソボソやってるだけにしとけばいいのに、リアルに出てくるから
恥をかく。Winnyの時も警察を中傷妨害するためだけに御意見募集なんか
してたしな。
414翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/14 20:22 ID:S8+uAtM8
>>412

モマエモナー(w
415日出づる処の名無し:04/07/14 20:35 ID:DRaLcYSd
クソみんす党調子乗り杉死ね!
416日出づる処の名無し:04/07/14 20:36 ID:ISPuDofF
携帯からなので過去ログ読んでないのですが教えて下さい。
なぜジャスコと呼ばれてるんでしょうか?
ジャスコの経営者なんでしょうか? よろしくお願いします。
417翔鶴 ◆QpSaO9ekaY :04/07/14 20:37 ID:S8+uAtM8
>>416

岡田の父親がイオングループの創業者であるからであります
418日出づる処の名無し:04/07/14 20:40 ID:ISPuDofF
>>417
なるほど!そうだったんですか、党首の岡田自身はジャスコとは関係ないんでしょうか?
質問ばっかりですいません
419日出づる処の名無し:04/07/14 20:41 ID:RejbQ2ir
>>418
関係あります
420日出づる処の名無し
>>407
n+かどこかで(うる覚えスマソ)
「専業主婦は金も払わんで年金受け取って許せん!」
みたいなカキコを見たことあるけど。

それは、年金制度の問題であって専業主婦の問題では
ないだろ、怒りの矛先が斜め上を向いてるぞ、と思ったのは
俺だけじゃないだろうな。

専業主婦だろうが、専業主夫だろうが、共働きだろうが、それは
家庭内の役割分担をどうするか、という問題でしかないのに
なんでフェミさん達は善悪二元論に持ち込もうとするかねぇ。