【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part855 952 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:03 ID:YqymEIDG
>>862 この報道だと、防衛庁からも行くようだが・・・・・・・・内局だけ?
それとも軍人も行くのか?韓国大使館勤務の武官は行くだろうな。
953 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:04 ID:7CBzgueX
>>949 東アジアnews+板は、まだまともだと思っているけど、どうかな?
955 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:04 ID:dcIhCUq2
>>942 これも典型。
==========
斯ノ如クニシテ推移セムカ東亜安定ニ関スル帝国積年ノ努力ハ悉ク水泡ニ帰シ帝国ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ事既ニ此ニ至ル帝国ハ今ヤ自存自衛ノ為蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破砕スルノ外ナキナリ
==========
蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破砕スルノ外ナキナリ
このような気概が小泉にあるのか!
>>944 どの板も実況禁止にはかわりない。
実況板に行くのが一番良いと思う。
957 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:09 ID:YqymEIDG
>>892 伊豆味も小此木も、もともと現代コリアにいた。対半島認識の方法
が違うので、ま、イデオロギー的にも違うんだろう。
袂を分かって、伊豆味と小此木は辞めて、西岡さんが残った。
そう考えれば、おのずと判断できます。
958 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:11 ID:YqymEIDG
>>896 カン・ソクジュより上の高官って誰だろう? 金豚と息子、親戚しか
いないのでは?
960 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:18 ID:lj9KrUo1
>>951 しかし、小泉の
北朝鮮に対する「手の内を明かす」ような事して
いいのか?
961 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:20 ID:YqymEIDG
962 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:24 ID:RJiaM1Hr
>>942 おお!だから、昨日もそんな感じのカキコにレスをした。そうあって欲しいんだが・・
誰かが、小泉には自衛隊の最高指揮官という気持ちで平壌に乗り込んで
もらいたいって、書いていたよね。
963 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:25 ID:7CBzgueX
964 :
深山幽谷 ◆Nippon1kwg :04/05/17 01:25 ID:23+Iu4AU
>>961 加藤紘一もその一人みたいだけど、キックバックをもらったのは、
彼だけじゃないだろうな。
965 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:27 ID:RJiaM1Hr
966 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:31 ID:faRfKjFq
>>962 ■2004/05/15 (土) 戦略なき国家に、戦略なきメディア
その国の民度に相応しいその国の政治という言葉があるが、その国のメディアに相応
しいその国の政治という言葉も成り立つ。22日の首脳会談が物別れに終わった場合、
日本はどうするべきかという戦略はあるのか? 経済制裁後の防衛体制は?
今度こそ、小泉首相は自衛隊の最高指揮官という意識を強く持って訪朝すべきだが、
メディアにそんな意識はあるのだろうか?
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
>>965 野中も金丸も河野洋平ももらっているんじゃないかと思うねぇ。
ペイバックの入り口はその連中だろうけど、 そこからまた下へ金は渡ったんだろうね。 恥しい話だよ。
969 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:41 ID:VI1f2oFw
一般の人にとってのめぐみさんは拉致事件の象徴となってるのでは? めぐみさんが帰ってきて「うやむや終了・・・」に持ち込ませないためにも 特定失踪者の方々を前面に出すべき。
>>968 金丸の秘蔵っ子、小沢は北朝鮮と何か
関係はあったんでしょうかね。
日本はミサイル撃たれた方がいいって。マジで。拉致解決が北朝鮮問題 解決みたいな論調はそもそもありえないはずなのに、平気で垂れ流される。
972 :
日出づる処の名無し :04/05/17 01:57 ID:faRfKjFq
>>969 同意!!つーか禿同!!
西村幸祐も最近はそれを多く言っている。
973 :
日出づる処の名無し :04/05/17 02:00 ID:faRfKjFq
>>971 そもそも、金豚に制裁しないのか?拉致というテロに対する制裁を
するべきだろ。被害者が帰ろうが、帰らなかろうが・・・・・・・・・・・・・・・・・
974 :
日出づる処の名無し :04/05/17 02:01 ID:dcIhCUq2
今月の正論に加藤の名刺を持って歩いた北のエージェントのインタビューが乗ってるが。 野中から照会された経緯みたいのも書いてあった。 あれはなんて名前だっけ。
>>973 そうだ。すでにあって当然の制裁すらない。
あと西村氏がメールで知らされたネットの安倍批判ね、ニュー速でも的外れにしつこくやっててまた
来やがったと思ったがやっぱ増えてんのか。朝鮮人との戦争はとっくに始まってるようなもんだ。
976 :
日出づる処の名無し :04/05/17 02:07 ID:faRfKjFq
>>974 吉田たけし(漢字は忘れた。)
過去レスの西岡さんのメッセージの中に名前が出ているよ。
978 :
日出づる処の名無し :04/05/17 02:11 ID:faRfKjFq
979 :
日出づる処の名無し :04/05/17 02:12 ID:8Sre/nxP
小沢さんは、北の問題発言あまりないね。
980 :
日出づる処の名無し :04/05/17 02:15 ID:edPd2Tch
>>938 要するにコメというのはパチンコの景品みたいなものか。
どうせ換金するんだから中身はなんでもいいわけだ。
981 :
日出づる処の名無し :04/05/17 02:24 ID:dcIhCUq2
結局、拉致にしても、核にしても日本は北に「必罰」の態度を一度もとることがないことになる。全くおかしな話だよね。 国際社会もそう。 北の問題では、アメリカがいちばんまともなのに、反米煽ってどうすんの。 これは相当問題だと思う。正義の感覚がどんどん麻痺してゆく。
あら、立ててみます。
985 :
日出づる処の名無し :04/05/17 03:14 ID:7CBzgueX
ttp://www.atimes.com/atimes/South_Asia/FE15Df04.html BJP: You can cry if you want By Sultan Shahin
アジアタイムズ:インドの総選挙、BJP(ヒンズー民族主義政党)の敗因分析
インドの総選挙では、経済政策でも、外交政策(パキスタンとの和平推進、米国との関係
改善、・・・)でも着実に得点を稼いでいて、全てのアナリストや評論家に勝利を予想さ
れていた与党のBJPが敗退してしまった。その敗因分析。
○ソニア・ガンジー未亡人への攻撃の戦略的失敗
インド国内にはガンジー家への神話のような尊敬が存在するので、それを心配したBJPは
ソニア未亡人がイタリア生まれのカソリック教徒デ、インドの指導者にふさわしくないと
する一大キャンペーンを行ったが、これが大失敗。それを最も盛んに行ったタミル・ナドゥ
とグジャラートの2州が最も酷いBJPの失敗を喫した。外人排除のようなキャンペーンが多
民族・多宗教のインドでかえって反発を招いた。
○「インディア・シャイニング」キャンペーンの大失敗
BJPは経済成長やベンチャー・ビジネス、ITサービスの輸出産業の好調などを元に、インデ
ィア・シャイニングというキャンペーンCMを大々的に行ったが、これは大失敗で嘲笑を買っ
た。ニュー・デリーやムンバイのようなITやビジネスの盛んな大都市でさえ、BJPは惨敗した
インドに新しい産業が芽生え、経済成長が軌道に乗りそうになってきた事実があるにせよ、
大多数の地方農民や都市の貧民層を抱えるインドの国民には与党にシャイニングといわれて
も現実無視もいい加減にせよ、との反応しか起こらなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
政権運営では成功し、選挙戦略のまずさで失脚するという珍しいケース、いかにもインド
986 :
日出づる処の名無し :04/05/17 03:23 ID:7CBzgueX
987 :
日出づる処の名無し :04/05/17 03:25 ID:DpjEHMs1
>>984 乙です。
ところで小泉今さら訪朝取りやめとは言えんだろうけど、行くにしても原則を貫いて欲しいと思う。
これは昨晩も書いたんだけど。
たしか平沢だと思ったけど、原則論ばかり言っていてもしょうがない現実を打開しなくちゃとかいう
談話が出て訪朝=状況打開=妥協≠原則みたいな気分になっちゃってるけど別に訪朝して原則
論で押して悪いことは何もない。
つーか本来総理が出てく時は、もう話はついてて後はしゃんしゃんと手締めに行くだけってのが
普通なんだろうけど彼の国の場合、事前の調整が守られる保障もないし、金豚の一言でガラリ
と変わる可能性もある。首相自ら交渉役を務めるなら原則を崩さず押すべきだ。
で、いいづらいんだけど、必ず家族8人を連れて帰れとは言わない方がいいんじゃないかな?
必ずってなると状況に応じて妥協しろといってるのと一緒。
第一必ず〜〜ねばならないってミッション背負ってたら相手に付込まれるだけ。
むしろ我が国総理大臣としては、お前ふざけたこというならすぐ席たって帰るぞ。こんな会談流れ
たってこっちは痛くも痒くもないんだという姿勢をとる方が結果として家族の帰国に繋がるかな
と思う。
だから小泉に言うべきは、変な話出してきたらとっとと席を立って帰って来い、それでOKだと。
喧嘩売ってきたら褒めてやるってのがこの場合国民としてのになるような気がする。
988 :
日出づる処の名無し :04/05/17 03:29 ID:7CBzgueX
>変な話出してきたらとっとと席を立って帰って来い、 冗談抜きで、小泉はこれをやりかねないと思ふ
まだ、容量残っているから、ageとこっと。
さて、いよいよ運命の一週間が始まる。
991 :
日出づる処の名無し :04/05/17 05:37 ID:7CBzgueX
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040516it15.htm 過酷尋問の極秘作戦、米国防長官が承認…米誌報道 <読売新聞>
この↑記事はニューズウイークが報じて、センセーションを起こしたもの。オリジナルは:
ttp://www.newyorker.com/fact/content/?040524fa_fact THE GRAY ZONE by SEYMOUR M. HERSH
これ↑を読んでみると極めてセンセーショナルで、この「極秘作戦」は9・11以降に作られてCIA
やNSAが承認し、閣僚やコンドレサ・ライス、ブッシュ大統領も承知していたと書いている。
The operation had across-the-board approval from Rumsfeld and from Condoleezza Rice,
the national-security adviser. President Bush was informed of the existence of the
program, the former intelligence official said
いくらなんでも、これは眉唾と思われ。読売も国防総省が否定していることは一応書いていて:
>これに対し国防総省は「誤りと推測に満ちている」と否定している。
としているが、ペンタゴンのスポークスマンの声明は:
No responsible official of the Department of Defense approved any program that could
conceivably have been intended to result in such abuses as witnessed in the recent
photos and videos. ... This story seems to reflect the fevered insights of those with
little, if any, connection to the activities in the Department of Defense.
(この記事は国防総省の活動を全く、あるいは殆ど知らない人が書いたと思われるが、イラク刑務所
の虐待事件に関連する国防総省のプログラムがあったなどという事は無い)
今後いろいろありそうだけれど、センセーショナルならなんでも飛びつくというのはちょっと。
拉致被害者家族の不安をやわらげる必要があるよ。
北朝鮮に拉致被害者とひきかえに米を支援することはテロに屈することに ならないの? 小泉って散々テロには屈しないって言ってたよね
995 :
日出づる処の名無し :04/05/17 06:21 ID:7CBzgueX
>>991 × ニューズウイーク ○ニューヨーカー
996 :
日出づる処の名無し :04/05/17 06:38 ID:7CBzgueX
■インド政変――成長のひずみが動かした <朝日社説>
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html インドの政権が交代する。
インドの経済は情報技術(IT)を牽引(けんいん)役に成長の波に乗った。中国やパキスタン
をはじめ周辺諸国との関係も改善された。
それが、なぜこうなったのか。様々な原因があろうが、何より、成長の恩恵にあずかれない人々
が人民党政権に反乱を起こしたとみるのが当たっていよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
勝手な思い込み決め付け社説。「成長の歪み」が起こるほどには成長していなくて、ソニア攻撃
などの誤った選挙戦術が失敗しただけ。朝ピーの論説委員は一体何を読んでインドを語るか。
997 :
日出づる処の名無し :04/05/17 06:42 ID:7CBzgueX
ttp://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm ■【主張】インド政権交代 望みたい日印関係の強化 <産経社説>
バジパイ政権は情報技術(IT)産業の成長に目を奪われ、人口の三分の二を占める農業
の改革に取り組めなかった。そこを国民会議派から「弱者無視」と突かれた。連立与党の
過信からくる失策である。
日本にとっては、インドと中国の関係が気にかかる。最近の中印貿易量は日印貿易を上回っ
ており、中国との首相の相互訪問も続くだろう。しかし、親日的なインドが成長を果たせば、
日本の投資環境はさらに広がる。新政権との関係を重視すべきである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝ピーに比べれば建設的提言のある産経のほうが何ぼかマシ
>>897 こうなったら朝日、売日が小泉応援しちゃう結果になりますが・・・
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20040517k0000m010120000c.html 小泉首相訪朝:拉致被害者家族の帰国意思 文書で確認へ
政府は16日、平壌で22日に予定されている日朝首脳会談で
拉致被害者家族の帰国実現に合意した場合、家族の帰国意思を文書で確認する方向で調整に入った。
首脳会談の焦点は、02年9月の日朝平壌宣言を双方が履行するための条件整備だが、
新たな共同文書を作成すると同宣言の効力が薄れかねない。
一方で、家族の帰国時期が首脳会談後になった場合、
帰国が「口約束」になる懸念があるため、意思確認の文書によって拘束力を持たせることにした。
外務省では16日午後、薮中三十二アジア大洋州局長らが日朝首脳会談に臨む対応を協議した。
拉致被害者の家族8人の帰国方法について、与党内には、首脳会談を受けて小泉純一郎首相が
そのまま政府専用機で連れて帰るべきだとの意見もあるが、家族を出迎えるためだけに首相が
訪朝した形になることには異論がある。このため、
政府内では首脳会談から1週間程度後に政府高官が出迎えに行く方法が検討されている。
首脳会談の合意を共同文書などの形で確認せず、かつ家族の帰国が後日になった場合、
帰国を担保するものがなくなる。政府としては、北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記が
帰国を約束したことを共同発表するとともに、家族の帰国意思を文書で記録し、後日の帰国を確実にする方針だ。
毎日新聞 2004年5月17日 3時00分
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。