【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part847

このエントリーをはてなブックマークに追加
5591/3
私の視点  名古屋入国管理局次長 田平 啓剛(たびら けいごう)

◆脱北難民 国連と連携し援助の手を

 いったい何万人いるのか。北朝鮮から中国国境を
越えてくる「脱北難民」の存在が報じられるようにな
って久しい。酷寒と飢えの中、中国公安当局の摘発を
恐れ、一瞬の安らぎもなく生きていく人々のことを思
うと、安楽で満ち足りた日々を過ごす私は自責の念に
かられる。
 外国人行政という仕事に30年近く携わってきたが、
この脱北難民の問題をなんとか解決できないか。生命
の危機と生活の不安に常にさらされている人々の一日
も早い救済はできないか。
ずいぶん考えた末、私は日本が人道主義国家としてと
るべき政策を提案したい。
 私の提案はまず、日本政府が脱北者を公式に「難
民」として認めることだ。
 出入国管理及び難民認定法は「法務大臣は、本邦に
ある外国人から法務省令で定める手続きにより申請が
あったときは、提出資料にもとづき、難民である旨の
認定を行うことができる」と規定している。この規定
がある限り、脱北者は日本の領域内に入らなければ難
民認定の申請さえできないことになる。
5602/3:04/03/10 15:00 ID:hf0yIGmP
 しかし、わが国の難民受け入れの歴史を思い起こし
ていただきたい。75年、南ベトナムの首都サイゴンが
陥落し、大量の難民が発生した。日本政府はその際、
難民条約による難民としてではなく「政策難民」とし
て認め、今日まで約1万1千人のインドシナ出身の人
々を受け入れている。カンボジア内戦による避難民の
救済にも協力した。前者は国民難民高等弁務官事務所
(UNHCR)が、後者は国連国境救済活動(UNB
RO)が中心になって隣接国に最大20万〜30万人規模
の難民・避難民キャンプを多数設営した。
 こうした経験を生かし、日本政府は、脱北者を難民
・避難民と認めたうえで国連、そして中国政府に積極
的な保護を働きかけるべきだ。そして難民・避難民の
キャンプの設営、受け入れや定住の促進、資金の拠出
などで協力するべきだ。
 国連は20世紀が生み出した人類の宝である。国際的
に難民問題に取り組んできたUNHCRのルベルス難
民高等弁務官も、脱北者について「何はともあれ、国
際社会はこの人たちを保護しなければならない」と朝
日新聞のインタビュー昨年6月)に明言している。
5613/3:04/03/10 15:01 ID:hf0yIGmP
 中国政府は脱北者を「不法入国者」として摘発、強
制送還している。ルベルス氏によると「多くの人が逃
れてくる中国との国境地帯で支援したいのだが、中国
当局が認めない。強制送還だけはしないよう働きかけ
ている」という。
 しかし、中国は難民条約の締結国であり、国連安全
保障理事会の常任理事国という政治大国だ。中朝国境
付近では苦境の脱北難民が犯罪に走り、治安情勢が悪
化している事態に、中国当局も困っていると聞く。日
本が人道にのっとった説得を尽くせば、中国は動き出
すと私は信じる。
 脱北難民の保護はUNHCR、UNBROのどちら
の方式でもいい。救援の手を待ち望んでいる人々を、
私たちはこれ以上座視するわけにはいかない。餓死者、
凍死者が今も続出しているかもしれないのだ。
 日本は59年以来の北朝鮮帰還事業を推進した一方の
当事者であり、10年の日韓併合後は、多くの朝鮮半島
出身者の居住先となった歴史をもつ。脱北難民・避難
民の一時的な受け入れについて、我々は世界一重い
責務を負うべきではないだろうか。
------------------------------------------------
3/10付 朝日新聞名古屋版