【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part833

このエントリーをはてなブックマークに追加
832日出づる処の名無し:03/12/09 21:58 ID:rvfW/v1d
>>825
射程距離150mの「大砲」って....
833日出づる処の名無し:03/12/09 22:04 ID:+BWcWZfs
北朝鮮に問題解決働き掛け 川口氏にベトナム外相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000247-kyodo-int
 川口順子外相は9日、ベトナムのニエン外相と外務省で会談し、北朝鮮の
核開発問題について「ベトナムは北朝鮮と国交がある。日本は核、ミサイル、
拉致問題の包括的解決を求めており、北朝鮮が国際社会の責任ある一員
として行動するよう働き掛けてほしい」と解決への支援を要請した。
 ニエン氏は「日本の問題意識を心にとどめ、北朝鮮に働き掛ける」と応じた。
 川口氏がベトナムの包括的核実験禁止条約(CTBT)の早期批准を求めた
のに対し、ニエン氏は「いろんな議論を経なければならない」と述べるにとどまった。
 ニエン氏はベトナムが日本人入国で一部、査証(ビザ)免除との決定をした
ことに触れ「日本からの観光や投資に良い影響が出る」と期待を表明した。
(共同通信)
834日出づる処の名無し:03/12/09 22:04 ID:aWSrVaTd
>>832
国崩し?
835日出づる処の名無し:03/12/09 22:08 ID:zGtQ1WmH

なんで、自衛隊は米軍向けの武器弾薬の輸送しないんだ?

対米協力の意味がないぞ。
836日出づる処の名無し:03/12/09 22:12 ID:N/aZezoo
「専守防衛」を希望=イラク派遣計画に警戒感−中国
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031209201126X187&genre=int

>「日本が専守防衛政策を厳格に守り、平和発展の道を堅持するよう望む」

#厳命されますた
837日出づる処の名無し:03/12/09 22:13 ID:SqGoKs3H
>>835

635 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:03/12/09 22:11 ID:1yShtuvD
>>630
テロ活動ではなく、レジスタンスだろ?

(・∀・)
838日出づる処の名無し:03/12/09 22:27 ID:xv82ue1t
容量足りる?
839日出づる処の名無し:03/12/09 22:32 ID:aqieSYRD
この次は、チベットに派遣しまつ。
で、その次は、ペキ(以下略)
840日出づる処の名無し:03/12/09 22:34 ID:S8Jo9jzt
>>838
もうスレ立てとこうか・・・(´・ω・`)
841日出づる処の名無し:03/12/09 22:37 ID:f0Oa2L+y
>>824
A.支持 49
B.不支持 54
C.  15

意外だけど、ここからがTBSの本領発揮か。(w

>>840
今462KBだから、そろそろかな・・・
842日出づる処の名無し:03/12/09 22:40 ID:W3NJ/SDx
843日出づる処の名無し:03/12/09 22:41 ID:aDd0oDrV
>>836
>専守防衛
じゃあ、軍備強化しないとね
844日出づる処の名無し:03/12/09 22:42 ID:S8Jo9jzt
【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part834
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1070977287/

スレ立てれたヽ(゚∀゚)ノ!!そのままのテンプレで行けたよ!!
つーか久しぶりのスレ立てだわ。というわけで保守頼みます。
845日出づる処の名無し:03/12/09 22:48 ID:LmrYgRFc
>>811
貴方の意見に同意します。

自分の脳内では川口大臣のことを
「ヨリ公」と呼んでいます。
846日出づる処の名無し:03/12/09 22:48 ID:f0Oa2L+y
>>843
禿同。ミサイル防衛とか軍備強化に一々反応しないでね、中国さん。

>>844
乙!
847日出づる処の名無し:03/12/09 22:49 ID:+BWcWZfs
>>844
乙です!
848日出づる処の名無し:03/12/09 22:52 ID:+BWcWZfs
エネルギー支援など要求 6カ国協議で北朝鮮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000266-kyodo-int
 【北京9日共同】北朝鮮の外務省スポークスマンは9日、次回の6カ国協議の
開催問題について、北朝鮮が「核活動」を凍結する見返りとして
(1)米国と周辺国による重油、電力などのエネルギー支援(2)米国による(北朝鮮の)
テロ支援国家指定の解除(3)政治、経済、軍事的な制裁と封じ込め策の撤回−
を「第1段階の措置」とするよう求めた。朝鮮中央通信記者の質問に答える形で述べた。
 スポークスマンは「どのような場合でも、われわれの核活動を何の対価もなく凍結
することはできない」と強調、米国などが「同時行動の原則」に基づき、一連の支援に
応じるよう要求した。
 スポークスマンは「これまで直接聞いた限りでは、米国の立場は大きな失望だけを
生んでいる」と指摘。北朝鮮の核開発放棄に向けた具体的行動を求め、初期段階での
「見返り」としての経済支援は難しいとの立場で取りまとめた日米韓の共同声明案を
批判した。(共同通信)
849日出づる処の名無し:03/12/09 22:55 ID:9qlZ8rpu
よど号:故田宮高麿氏らの子供6人帰国へ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031210k0000m040063000c.html
 1970年の日航機「よど号」乗っ取り事件で北朝鮮に渡った元赤軍派メンバーの子供のうち、有本
恵子さん(行方不明時23歳)の拉致への関与を証言したメンバーの元妻、八尾恵・元スナック店主
(48)の二女(23)や元リーダーの故田宮高麿・元赤軍派幹部の長男(20)ら6人が来年1月13日
に帰国する見通しであることが9日、明らかになった。日本の旅券を所持していない子供たちは、旅
券紛失時などに発行される渡航書が必要で、日本国内の支援者が10日、北京の日本大使館に手
続きのため出発する。
850日出づる処の名無し:03/12/09 22:55 ID:xv82ue1t
中国は反対とは明言してないし、一応理解を示してるととってもいいのかな?

ま、派兵じゃなく人道支援であるし、また自衛隊がどれほどのもんか
見てやろうということもあるのか。
851日出づる処の名無し:03/12/09 22:58 ID:f0Oa2L+y
>>849
納得できない。ヽ(`Д´)ノウワァァン
852日出づる処の名無し:03/12/09 23:00 ID:5DPWRuZC
よど号のコドモなんぞ帰さなくていいから早く拉致被害者の子供返せと
何故言わないんだろう?わからない・・・
そんなに向こうがよど号のコドモ帰したがってるんなら「拉致被害者の
子供先に返さないと引き取ってやらない」とでも言えばいいのに・・・
わからない・・・・
853日出づる処の名無し:03/12/09 23:04 ID:dOCyIDnL
>>849
マキコになぜこいつらの子供は日本に帰ってこられるのか説明してもらおうじゃないか。 (拉致被害者の子供が
帰れない理由はないぞ)
854日出づる処の名無し:03/12/09 23:05 ID:dOCyIDnL
現場からみれば今回もってゆくのは、今までよりは、厳重な装備とはいえ、とても戦争なんて言葉をだせるようなレベルの装備ではないはずだ。
なのにまるで戦争行くみたいなこといわれてさぞかしJ隊の人は、むかついてることでしょう。 (´Д` )
855日出づる処の名無し:03/12/09 23:06 ID:65+1/svw
赤軍派メンバーの子供はテロリストと考えて警戒して欲しい。
つうか>848の内容。
枠組み合意違反はどっちがしたんだと。NPT脱退前から開発はしてないのかと。
拳銃で脅しておいて、拳銃をおろすから身代金払えってのか?
韓国の大統領よ、協調路線てのは一方が全く妥協しない場合には
他方が譲りまくるしかないということが分かってるんかい。
それでいいと思うのは同じ民族だけ。
日本を巻き込まないでくれ。
856日出づる処の名無し:03/12/09 23:09 ID:9kQHWjnU
>>赤軍派メンバーの子供はテロリストと考えて警戒して欲しい。
重信メイもな。てめぇ小学生に政治教育をすんじゃねえ。
857日出づる処の名無し:03/12/09 23:16 ID:9ND3HJjC
石原都知事「社民も共産も消えてなくなる」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031209ia24.htm

イラクへの自衛隊派遣を巡って、東京都の石原慎太郎知事は9日の都議会で、
派遣反対の立場から質問した共産党都議に対し、「まったく現実性のない観念
にすがることで自分自身を削っている。遠からず社民党も共産党も消えてなく
なるかもしれないが、それは歴史のがい然」と答弁した。

この日の都議会は、2日に行われた石原知事の所信表明に対する各党の代表
質問が行われた。自衛隊派遣について石原知事は、「イラクの復権・再興に全力
で取り組むのは国際社会の一員として当然の義務」とした。
858日出づる処の名無し:03/12/09 23:20 ID:g+v6BTU4
久々に、23見た俺のおかん
「司会は土井さんになったの?
社民の党首辞めて仕事なくなったから?」

おかん・・・よく見ろ・・・・。

スレ汚しごめん。
859日出づる処の名無し:03/12/09 23:23 ID:9qlZ8rpu
野党、自衛隊派遣阻止へ全国運動=小泉首相の政治責任追及
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000210-jij-pol
 野党3党は9日、小泉純一郎首相がイラクへの自衛隊派遣を決めたことについて「万が一のことが
あった時は、首相に重い責任がある」(菅直人民主党代表)として、反対の街頭演説や集会を全国規
模で展開。派遣阻止に全力を挙げる方針だ。
 同時に、首相が国民への説明責任を果たしていない点を徹底追及。15日に行われる閉会中審査
で、派遣時期や地域を明確にしなかった基本計画のあいまいさを取り上げ、小泉政権を追い詰める
構えだ。 (時事通信)
・・・
860日出づる処の名無し:03/12/09 23:31 ID:dOCyIDnL
>>858
禿藁
まあたいして変わらないけどね w
861日出づる処の名無し:03/12/09 23:32 ID:Ii0H19AW
>>859
他人の責任を追求する前に、まず対案出せと。
相変わらず菅直人という男は、脇が甘いやっちゃなー。

菅直人よ、貴方にはこの言葉を授けよう。

 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
862日出づる処の名無し:03/12/09 23:33 ID:+BWcWZfs
便宜供与なら核凍結=6カ国協議で北朝鮮が要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000171-jij-int
 【ソウル9日時事】韓国の通信社・聯合ニュースが伝えた北朝鮮の朝鮮中央通信
によると、同国外務省スポークスマンは9日、核問題をめぐる6カ国協議に関し、
北朝鮮が主張する「一括妥結案」を米国が受け入れられないならば、最低限、
次回会談で、その第一段階の措置を取ることで合意するよう要求した。
 同スポークスマンは「そのような(第1段階)措置で、われわれが核活動を凍結
する代わりに、米国による『テロ支援国指定』解除、政治・経済・軍事的制裁と
封鎖撤回、重油・電力支援などの措置が取られねばならない」と語った。
 (時事通信)
863日出づる処の名無し:03/12/09 23:36 ID:/V9ZWRIn
>>859
罵菅め。「万が一」の事態を待ち望んでるんだろう。
864日出づる処の名無し:03/12/09 23:40 ID:dOCyIDnL
>>863
誰もがそう思う。底が浅いからバレバレだ。

高村さんがいったことだが「犠牲がでて、総理が退陣したら世界一テロに弱い情けない国になってしまうからそんなことはできない」
というほうがずっと現実的。
865日出づる処の名無し:03/12/09 23:47 ID:sHMF55R2
不幸にも犠牲が出たとしても、内閣は知らんが菅の総理ってのは無理だろ?
せいぜい参院選で自民が負けるくらいだろう。
866日出づる処の名無し:03/12/09 23:57 ID:ha2xh7Uw
新潟は北朝鮮の傀儡

【イラク】「国民への説明は疑問」−イラク派遣で新潟県知事
http://www.sanspo.com/sokuho/1209sokuho081.html
867日出づる処の名無し:03/12/09 23:59 ID:6YBd4Nsg
>>865
6年前が橋本のクビが即飛んだくらいの大惨敗だったからなー
いくらなんでもアレ以上の自民退潮は流石に無かろう
868日出づる処の名無し:03/12/10 00:20 ID:GhvV4yUI
>>867
6年前の橋本惨敗ってPKO犠牲者問題だった?
消費税3→5%が何よりも影響したと思うんだけど・・・
869日出づる処の名無し:03/12/10 00:29 ID:K9t1xiYO
天津にも抗日記念館=中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000158-jij-int
 新華社電によると、中国天津市で9日、「天津抗日救亡(救国)運動記念館」が
オープンした。北京の中国人民抗日戦争記念館などと同様、旧日本軍の対中侵略を
題材にした愛国主義教育の一環とみられる。
870日出づる処の名無し:03/12/10 00:33 ID:XQm/b0QD
>>850 中国がいる限り、アジアには平和が訪れないのですが。まず、テメーの核を廃棄しろよな。
>>867 改選議席で、自公を過半数を割れに追い込むのは相当きついよ。

どちらにしろ、民主党の安定政権など、早くて、あと二回参院選を経た
7年後以降でないと難しいね。この困難な時期に不安定な政権に任せられない。
しかも、7年間も民主党の若手が野党で冷や飯を食えるとは思えないので、
来年の参院選で現状維持なら民主党はボロボロ崩れ出すと思う。
871日出づる処の名無し:03/12/10 00:34 ID:+6qnzzc8
そういえば、今週発刊のSPAの漫画に、「80年代〜のバブルは日本国
民には動物的とはいえ競争向上心があって、熱気があり日本国民は誇
らしく胸を張って堂々としていた」な自画自賛漫画があったが、

----------------------10〜20代一同---------------------
おまえらが、バブルの目先の経済的利益に傾倒して、ロシア・南北朝
鮮やシナと冷たい戦争・熱い戦争を痛みを伴う聖域無き構造改革で耐
えないから、拉致問題だの歴史問題だの、領土問題だのが21世紀に
なって噴出してるんだ。馬鹿野郎!!!!!!!!!!

COMIC

●ニッポンの未明/さかもと未明
これだと思う
872日出づる処の名無し:03/12/10 00:41 ID:4+RDjYWc
さかもと未明 って西村さんと対談してたよね。
873日出づる処の名無し:03/12/10 00:45 ID:QWV0Ktd7
北朝鮮への「見返り」拒否 米大統領報道官  共同、フラッシュ

【00:40】 【ワシントン9日共同】マクレラン米大統領報道官は9日、北朝鮮外務
省スポークスマンが核開発凍結の見返りとしてエネルギー支援などを求めたことにつ
いて「見返り」には応じない方針をあらためて表明した。ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=FLASH
874日出づる処の名無し:03/12/10 00:48 ID:U5ddePLc
N捨てはサマワで日本が歓迎されてる理由を「復興で雇用くれると思ってるから」なんつってたな。

じゃああれか、民間企業家送れってか。
ちょっと楽観的ながら・・・
仮に、イラクに自衛隊が入って信頼を得てある程度成功を収め、その後文民の援助活動が
うまくいくようなことになれば、
・DQN打倒のアメリカ
・復興正常化の日本
という世界1、2の軍事力、経済力による強力な覇権ラインが出来上がることになる。
それはそれでちょっと怖い面もあり、何処からか反発を招くことにもなるだろうが、
同時にそれは北へ相当なプレッシャーを与えることにもなると思う。
876日出づる処の名無し:03/12/10 00:54 ID:QWV0Ktd7
>>692 鈍感な国内マスゴミもやっと報道。遅すぎるちゅーの。

NATO、米欧協調の場になるか…イラク戦後処理 (読売新聞)

【ブリュッセル=鶴原徹也】日本は9日、自衛隊のイラク派遣を決定したが、イラク戦争
を巡る米欧対立も解消に向かう兆しがあり、米英と仏独の反目の場となった北大西洋条約
機構(NATO)が、イラク戦後処理で米欧協調の場となるか、注目を集めている。

米国は来年6月末までに予定しているイラク占領政策の幕引きを念頭に置き、NATOの
対イラク本格関与を要求し始めた。“反米”の先頭に立ったフランスも対米関係修復の装
置としてNATO活用へと動き出したようだ。

ニューヨーク・タイムズ紙によると、ラムズフェルド国防長官はイラク情勢などに触れて、
「我々は一層の意思の疎通を図るべきだろう」と発言し、協調姿勢を示した。外相会議で
はパウエル国務長官が初めてNATOの対イラク本格関与を求めた。

イラク人への早期主権移譲へと方針転換した米政権が、主権移譲後に備えて、国際社会に
よるイラク安定化を保証する枠組みとして“NATOカード”を切ったと言える。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=09yomiuri20031209id27&cat=35
877日出づる処の名無し:03/12/10 01:00 ID:+6qnzzc8
>>874

そういえば、どこかのスレッドのコピペでみたが、創価学会の海外企
業が警備用と称して対戦車ミサイルだの遠隔操作機関砲を南アフリ
カで買い集めているらしいwww。

     日本の大企業が資金と技術力にものいわせてエンジニア護衛
     私兵団送ったら自衛隊派遣部隊より凶悪な攻撃的装備になり
     そうだなw。
878日出づる処の名無し:03/12/10 01:02 ID:QWV0Ktd7
韓国、日本の自衛隊派遣に「平和憲法の無力化」 (読売新聞)

【ソウル=豊浦潤一】日本の自衛隊派遣の基本計画の決定について韓国では、「平和
憲法の無力化」(東亜日報)と警戒感が示される一方、自国のイラク追加派兵計画に
は影響はないとの見方が有力だ。 ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=10yomiuri20031209id24&cat=35
・・・・
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003121047758
日本が戦闘地域に派兵、平和憲法が無力化   東亜日報

日本の派兵決定は、2つの点で韓国にも少なからぬ意味を持つ。 まず、イラク派兵につ
いて世論の顔色を伺っている韓国政府の決定に弾みを与えるという点だ。日本の派兵は、
韓国政府が派兵反対論者を説得する武器として活用され得る。

さらに、戦闘地域に自衛隊を派遣することで、交戦権を禁じた日本の平和憲法第9条は、
事実上無力化される。日本政府が、米国の早期派兵の圧力を受けながらも決定を先送りに
してきたのは、派兵反対世論だけでなく「違憲論」の影響が大きかったからだ。

宮沢喜一元首相も7日、あるテレビ番組に出演して、「イラク派兵は、憲法の規定を越え
る素地がある」として派兵反対の考えを明らかにした。宮沢元首相は、首相在職時の92
年に、第2次世界大戦後初めてカンボジア派兵を決定した人物。当時は内戦が終わった状
態で、国連活動を支援するという任務のため、違憲の素地が少なかった(tbs
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
勝手なことをぬかす前に自国の憲法を遵守して中国国内の30万脱北者を救済するのが
憲法を守る義務であろうに。
879日出づる処の名無し:03/12/10 01:02 ID:+6qnzzc8
>>875

嗚呼、黄金の東洋西洋の世界巨大帝国連合:日
英同盟が存続してれば・・・・・・・・・・・・1930年代
にそれが具現化していただろう!!!!!!!
880日出づる処の名無し:03/12/10 01:03 ID:fHchDSbW
>>874
現金が回る必要があるのはたすかだ。
すかす、いきなりソコまでは無理でし〜。
881日出づる処の名無し:03/12/10 01:04 ID:fHchDSbW
>>879
どっちも「島国」(w
882日出づる処の名無し:03/12/10 01:09 ID:K1mgdmX2

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
新スレ案内:
限界容量に近づいて参りましたので、新スレが立っておりまつ。
迷子にならないよう、お気を付けて.....

【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part834
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1070977287/

適宜、保守もヨロシコ (´・ω・`)ノ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
883日出づる処の名無し:03/12/10 01:13 ID:QWV0Ktd7
民主「正当な理由ない」、共・社「憲法違反」と反発 (読売新聞)

民主党は、イラク戦争や米英中心の戦後体制に正当性がないことを最大の反対理由としている。
菅代表は9日の小泉首相との会談でも、「イラク戦争を支持し、治安回復を前提に米大統領と
自衛隊派遣を約束した小泉首相の判断は間違っている」と断じた。

ただ、自衛隊が貢献する意義については、同党は認める立場だ。菅氏は会談後の記者会見でも、
「『危険だから送るべきでない』と言っているのではない。大義名分があれば危険でも覚悟して
行かなければならないことはある。最大の問題はそういう正当な理由がないことだ」と強調した。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=09yomiuri20031209ia25&cat=35
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>876 のような動きがあるわけで、フランスや欧州ががNATOとして派兵に踏み切ったら
馬菅はなんという事やら。いまでさえ40カ国あまりが参加しているわけだが。
884日出づる処の名無し:03/12/10 01:21 ID:960n9Q5H
国連主導とわめくヤツらは、テロは反米だから起こって国連主導、国際協調ならテロはなくなるとでも
思ってるのかね・・・
885日出づる処の名無し:03/12/10 01:24 ID:rn569Bii
>>861
いやあ本気で「国連主導型でないと駄目」「外交官とNGOで行ったほうが安全」とか
言いますよ、彼。
で、国連が爆破されて、外交官が死んだら「NGOだけがいいのではないか」と言うん
じゃないかねえ。
恐らく次は「そもそもまだ戦争が終わっていないのに国民を戦地に送り込むという
首相は国民の痛みを分かっていない」とか言いますな。
886日出づる処の名無し:03/12/10 01:32 ID:QWV0Ktd7
ttp://www.boston.com/news/nation/articles/2003/12/09/us_claims_on_north_korea_doubted/
US claims on North Korea doubted
By Douglas Frantz, Los Angeles Times, 12/9/2003

LAT:北朝鮮の核爆弾保有や開発は疑わしい

CIAは北朝鮮が1−2個の核爆弾を持ち、さらに多くを製造中といっているが、我々が
内外の30人以上の外交官や元諜報機関職員にインタビューしたところ、そういう情報は
確かなものではなく疑わしいものだという事がわかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さすがにアメリカでも「超リベラル」のLAT。CIAの情報は信用できないから北朝鮮の
核爆弾保有や製造は(イラクと同じく)疑わしいと書いている。ある意味朝日を越えるとこ
ろがある(田岡も以前は似たようなことを言っていたが)。
887日出づる処の名無し:03/12/10 01:38 ID:960n9Q5H
年内開催への影響測れず=北朝鮮発言、分析急ぐ−韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000241-jij-int
 【ソウル9日時事】北朝鮮外務省が9日、「6カ国協議で一括妥結案の第1段階だけでも合意すべきだ」
との考えを表明したことを受け、韓国政府は分析を急いでいるが、次回協議の年内開催への影響につい
て、判断がつきかねている。
 通信社・聯合ニュースによると、政府当局者は「韓米日3国が合意した共同文書案が中国を通じ、伝達
された後に出たのだろう。自分たちの要求について論議するとの趣旨か、要求を受け入れないなら協議に
応じないとの趣旨なのかはっきりしない」と指摘。その上で、「会談に応じないとの明確な表現がないので、
最悪の方向に行くとは思えない」と語った。
 また、別の当局者は「韓米日の共同文書に対する不満の表明で、次回協議への参加意思を表したので
はないか」と述べた。 (時事通信)

北朝鮮の発言に右往左往のカンコック・・・日本も偉そうに言えないが(´・ω・`)
888日出づる処の名無し:03/12/10 01:40 ID:XQm/b0QD
>>876 これで、自衛隊を派遣しなかったら、完全に湾岸戦争の繰り返しだね。
お金だけ取られて感謝されない国になる。
国際的に軽視され、極東三馬鹿に馬鹿にされまくる。

自虐サヨが最も喜びそうなシナリオだ。
889日出づる処の名無し:03/12/10 01:47 ID:960n9Q5H
「北の核」で共同歩調、米中首脳が会談前に演説 (01:39)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031209i215.htm
 【ワシントン=東一真】ワシントンを訪問中の温家宝・中国首相は9日、ホワイトハウスでブッシュ大統
領と会談した。両首脳は会談に先立つ歓迎式典でそれぞれ演説し、北朝鮮の核問題などで米中両国
の協調をいっそう強めていく考えを示した。
 ブッシュ大統領は、米中間には「共通利益」があり、反テロ戦争で共闘していると指摘、中国を外交活
動における「21世紀の危険に立ち向かうパートナー」と位置付けた。
 北朝鮮問題に関しては、「北朝鮮の核計画を排除することが朝鮮半島の安定と平和につながる」とし
た上で、6か国協議のホスト役をつとめる中国の努力を「問題の平和的解決につながるもの」として高く
評価、今後も歩調を合わせていくことを表明した。
 一方、中国の経済発展に関して、ブッシュ大統領は「現代の偉大な業績の一つ」とたたえつつも、「繁
栄が全中国に及ぶことになるとすれば、中国政府は国際的な貿易、金融のルール、規範を完全に履行
しなければならない」と述べ、巨額の対米貿易黒字を計上している中国側に厳しい注文を付けた。米側
は人民元の切り上げや、中国市場の自由化促進などを強く求めている。
 また、経済発展がもたらす経済活動の自由が「社会的、政治的、宗教的自由」に発展していくことに期
待感を示した。
 これに対し、温首相も「中国と米国が協力を強めていくことが、両国民、世界の根本的利益にかなう」と
して、米国との協調を強める考えを示した。また、米中協調の分野として、反テロや経済貿易問題などと
ともに、「地域問題」を挙げた。具体的には説明しなかったが、北朝鮮の核問題を念頭に置いたものと見
られる。
 温首相はまた、台湾問題について、「両国が(米中間の)『3つのコミュニケ』を厳格に順守すれば、両
国関係は安定して前に進める」と述べ、ブッシュ政権が「1つの中国」政策を堅持するよう求めた。
890日出づる処の名無し:03/12/10 01:58 ID:vn6C5KGn
>>885
レスアリガトン

やはり菅直人は、燕雀の類か・・・・
現実に対峙せず、ピーチク バーチク妄想平和論をさえずることしか
出来んような人間が野党第一党の党首とは。
一国の宰相に最も相応しくない人物だな。
民主党には何も期待出来ないね。

891日出づる処の名無し:03/12/10 01:59 ID:u92MVHj2
12.8にアメリカ訪問してる糞シナ共産党首脳のいやらしさをわかってるか!

おまいら!注意せよ!


892日出づる処の名無し:03/12/10 02:04 ID:aoSR53J5
>>889
このブッシュと温首相の演説はホワイトハウスのサイトにスクリプトがUpされている
ttp://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/12/20031209-1.html

これを読めばわかるのだが、毎日の記事は実際にCNNで演説を聞いたものと印象が違う。
例えばブッシュは、明確にチベットや台湾、人権という言葉で中国に釘をさしている。

Taiwan, Tibet, or human rights and religious freedom, in a spirit of mutual
understanding and respect.

恩首相の発言は一般論に終始したが唯一具体的なのが「3つの原則」のところ。しかしそれは
文脈の中で、過激にならないように収める工夫がされていた。

So long as the two sides continue to strictly abide by the principles as set forth
in the three Sino-U.S. joint communiqus(tbs
893日出づる処の名無し:03/12/10 02:12 ID:aoSR53J5
>>892  ×毎日→○読売

すかし、読売でさえ、演説の中のチベット、台湾、人権という言葉を削除する気の使いよう
これだから、日本のマスゴミは全く信用できない
894日出づる処の名無し:03/12/10 02:19 ID:960n9Q5H
>>892-893 乙です。
>読売でさえ、演説の中のチベット、台湾、人権という言葉を削除する気の使いよう

何の権限があってか新幹線を持ち出し、車を売ろうとする奥田を始め経済界も・・・
殿下さま沸騰の日々 ■2003/12/08 (月) 阿川弘之の嘆きに共感するこの頃。嗚呼売国者の群れ。
(tbs
いや政府だけではない。トヨタも例の新聞広告のいいがかりの件であっさり支那に謝罪。30紙に謝罪広告
を掲載した。問題となった広告では、石橋の欄干に立つ獅子の像が広告の車に向かって敬礼し『あなたを
尊敬せざるを得ない』というキャッチコピーがついている。支那の連中は、『この橋が中日戦争の発端とな
った「盧溝橋」を連想させ、中国を象徴する獅子が日本車に敬礼しているのは侮辱的だ』とわめく。別の広
告の『ランドクルーザー』が古いトラックを牽引するシーンは、古いトラックが中国人民解放軍のトラックの
ように映り中国を侮辱しているとわめく。ヤクザ顔負けの言いがかりである。
西北大学での暴動にも見られるように、ことの本質は日本あるいは日本企業という存在に対して支那政府
と支那人が持つ悪意の通底であって、こういう言いがかりに対してはいはいそうですかと謝罪すれば済む
という性質のものではない。謝罪の次に来るのは損害賠償だよ。そしてその次は日本国に対する支那政
府の更なる強請だよ(毒)。国を売ってクルマを売る。さすがである。よっ三河商人!
以上、わたしの12月8日を迎えての所感でした(涙)。
895日出づる処の名無し:03/12/10 02:21 ID:aoSR53J5
12月10日付・読売社説 [自衛隊派遣]「『国民の精神が試されている』」

【国家意思が問われる】 ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20031209ig90.htm

国際社会は、来年六月のイラク国民による政府樹立を目指し、イラクに平和と安定を取り
戻すため、懸命の努力を続けている。自衛隊派遣は日本が国際社会の一員として果たすべ
き当然の責務だ。
自衛隊がイラクに行くのは、戦争のためではない。米英軍を中心とする治安維持活動に加
わるわけでもない。

【国際社会安定が国益】
菅氏は・・・もし小泉政権を追い詰めるという政治的思惑があるとしたら、論外だ。

【自衛隊員たちに敬意を】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この社説は格調高く、日ごろのぬるいものに比べてやたらに出来が宜しい。書き手がいつも
とは違うような気もする。
896日出づる処の名無し:03/12/10 02:31 ID:H20ZijqZ
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/12/09/20031209000023.html
この1984年の写真がなんかすごいことになっているんだけど…。
897日出づる処の名無し:03/12/10 02:32 ID:fHchDSbW
>>895
中の人が違う?
すごいイイ!
898日出づる処の名無し:03/12/10 02:36 ID:aoSR53J5
こちらのほうがおもすろい(日本もいばれたものでもないが)
【12月10日】体を張って…ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/12/09/20031209000053.html
899日出づる処の名無し:03/12/10 02:40 ID:fHchDSbW
6カ国協議、年内見送りへ 中国が困難と伝達
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003120901000500

 北朝鮮の核開発問題をめぐる次回6カ国協議について、議長役の中国と日米韓3カ国による
共同声明案に関する最終調整が決裂、中国側が3カ国に「協議の年内開催は現時点では難しい」
との考えを伝えていたことが9日分かった。同協議筋が明らかにした。
(後略)
900日出づる処の名無し:03/12/10 02:58 ID:K9t1xiYO
日本の対北対話路線を批判=黄元書記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000230-jij-int
 【ソウル9日時事】北朝鮮から韓国に亡命した黄長※元朝鮮労働党書記は9日、
ソウルで講演し、「日本人は(核開発を進める北朝鮮の)脅威から逃れる道を妥協と
譲歩を通じて模索している」とした上で、「このような行動は『親北反米勢力』を増やす
根本的原因だ」と指摘した。北朝鮮との対話を基本路線とする日本政府の姿勢は、
金正日体制の延命に手を貸す行為と批判したものだ(※=火ヘンに華)。 (時事通信)
901日出づる処の名無し:03/12/10 03:09 ID:aoSR53J5
ttp://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/12/20031209-2.html
Q Mr. President, George Gedda of AP. Given the sensitivity of the issue, do you
believe the referendum planned by the Taiwanese on March 20th should be cancelled?

AP記者:大統領、台湾の国民投票に反対しますか?

PRESIDENT BUSH: Someone needs to interpret that.
Let me tell you what I've just told the Premier on this issue. The United States
government's policy is one China, based upon the three communiqus and the Taiwan
Relations Act. We oppose any unilateral decision by either China or Taiwan to change
the status quo. And the comments and actions made by the leader of Taiwan indicate
that he may be willing to make decisions unilaterally to change the status quo,
which we oppose

ブッシュ:私が温首相に言ったことは、アメリカの中国・台湾政策は、3つの原則をきめた
共同コミニケに基づく一つの中国政策、それにアメリカの台湾関係法、に基づいている。
アメリカは台湾であれ中国であれ、現状を一方的に変える動きに反対する。台湾総督の
コメントや行動からは現状を一方的に変えようとするかのような懸念があり、そうした
現状を一方的に変えるものには反対する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=10kyodo2003120901000540&cat=38
台湾独立反対と大統領 米中首脳が会談 (共同通信)

ブッシュ大統領は会談後、台湾がこのほど制定した住民投票法について、独立の是非を問
う住民投票には反対すると述べ、台湾独立に反対する姿勢を明確にした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
共同の報道は、いつものことだが、意図的な不正確さと誤訳がある
902日出づる処の名無し:03/12/10 03:29 ID:K9t1xiYO
「台湾」現状変更に反対=北の核計画廃棄をあくまで要求−米大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031210-00000271-jij-int
 【ワシントン9日時事】ブッシュ米大統領は9日、訪米中の中国の温家宝首相との
会談後、記者団に対し、台湾問題で「われわれは中国あるいは台湾による現状を
変更するいかなる一方的決定にも反対する」と述べるとともに、「3つの米中コミュ
ニケ」と台湾関係法に基づく「1つの中国」政策を堅持する考えを表明した。
 大統領の発言は、台湾の陳水扁総統が来年3月に実施を計画している住民投票
に反対する考えを明確に示したものだ。
 温首相は、ブッシュ大統領との会談前にホワイトハウスで開かれた歓迎式典で、
「米中両国が3つの中米共同コミュニケで示された原則を厳格に順守する限り、
われわれの関係は確実に進展する」と言明。大統領が「1つの中国」政策堅持を
改めて示したことを高く評価した。
 一方、ブッシュ大統領は北朝鮮問題について、「温首相とは相当の時間をかけて
話し合った」とし、「われわれは朝鮮半島の非核化という目標を共有している」と述べた。
 さらに、「米国の目標は北朝鮮核計画の凍結ではなく、検証可能かつ不可逆的な
形での廃棄である」と強調。この点は、北朝鮮に対して明確に伝えていると語った。
 また、6カ国協議は「非常に重要である」と評価、中国や日韓など周辺諸国と協力
して同協議を継続し、核問題を平和的に解決すると表明した。 (時事通信)
903日出づる処の名無し:03/12/10 03:32 ID:aoSR53J5
>>901
このブッシュ発言は良く考えられていて、

@現状を変えるような台湾の独立には反対
A同時に、中国の言う、台湾の統合にも反対
Bアメリカは双方に、現状維持を求める

なのだが、共同通信は@だけを伝えて他を無視しているから、中国に台湾統合の
フリーハンドを与えたような印象を受ける。アメリカはそれは許さないといって
いるわけだが。
904日出づる処の名無し:03/12/10 03:53 ID:J4KL9dbj
>>595

台「台独のための住民投票を実施しまつ」
中「何を勝手な事を、日米は台湾を独立させる気か?」
米「いや、俺は台独には反対してるんだけどね」
日「ウチも二つの中国には反対してまっせ」

投票結果

台「こんなん出ましたけど?」
中「怪しからん、武力侵攻を実施する!」
米「台湾に対する侵略は許さんよ」
日「 周  辺  事  態  法(はぁと」
中「アンタら、台独反対じゃなかったのか!」
米「台湾共和国民の民主的決定に対し米国は口を挟む立場には無い。台独問題と台湾との防衛協力とは無関係だ」
日「いやあ、台湾人の選択とウチとは無関係ですが。あ、周辺事態法に抵触するような行動はしないでよね(ワラ」
中「・・・・・・(こめかみピクピク)」
台「ニヤリ」
905日出づる処の名無し:03/12/10 04:04 ID:XFyU55PO

朝組の皆様へ・・・
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
新スレ案内:
限界容量に近づいて参りましたが(494kb/500kb)、すでに新スレが立っておりまつ。
重複スレ立て&迷子にならないよう、ご注意下さい.....

【極東】北朝鮮総合スレ(旧北朝鮮実況)part834
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1070977287/

適宜、保守もヨロシコ (´・ω・`)ノ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
906日出づる処の名無し:03/12/10 04:31 ID:ypxYjpu6
465 名前:名無し三等兵[] 投稿日:03/12/10 01:09 ID:3CHMXyha
>>435
中東では韓国人は伝統的に嫌われている。
何か韓国がらみで嫌な経験があるらしい。
反面、日本人は好かれているよ。
日露戦争がどうのと言うが、要するに日本を嫌う理由がないってころだ。
商売には誠実だし、嘘はつかないとね。
471 名前:名無し三等兵[] 投稿日:03/12/10 02:03 ID:l4/4Qb/H
>>465
何で中東で韓国嫌われてん?接点を見出せないんだが

日本が好かれてるのはカミカゼのせいだろ、親近感あんじゃん?
478 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/12/10 02:40 ID:???
>>471
韓国の海外渡航が自由化される以前、政府の国策で出稼ぎ事業をやってたのだが、
その主な出稼ぎ先がイランだった。
今みたいに大活躍wしてたかまでは知らんけど。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1070480112/
907日出づる処の名無し:03/12/10 04:58 ID:zuuxxTqk
>>736
歴史上、最後の入港だね。
908日出づる処の名無し:03/12/10 05:01 ID:zuuxxTqk
>>747  どういう雰囲気?
反日工作員炸裂って、感じ?


> N即+の雰囲気凄いものがあるな・・・
> 正直引いた・・・
909日出づる処の名無し:03/12/10 05:03 ID:zuuxxTqk
>>765は釣り????
910日出づる処の名無し:03/12/10 05:06 ID:zuuxxTqk
>>771
姦ナオトや、馬鹿サヨメディアを、無反動砲で粉々にして欲しいな。
911日出づる処の名無し:03/12/10 05:14 ID:zuuxxTqk
>>793
両方だと思うが・・・・・・、馬鹿なのは間違いない。


> 治安維持活動は、やらない自衛隊が治安維持活動すると思っている罵菅は、本当にバカなのかわざとミスリードしようとしてるのか
> どっちですか?
912日出づる処の名無し:03/12/10 05:16 ID:zuuxxTqk
>>799>>800

売国奴のくせに よく恥ずかしくなく選挙に出たよね。
救う会、家族会の前には顔を出せないくせに。
913日出づる処の名無し:03/12/10 05:21 ID:zuuxxTqk
>>849
コイツラを入国させない方法あるかな?
914日出づる処の名無し:03/12/10 05:22 ID:zuuxxTqk
>>858
ハッハッハッハハッハ
915日出づる処の名無し:03/12/10 05:23 ID:zuuxxTqk
>>857
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
916日出づる処の名無し:03/12/10 05:31 ID:zuuxxTqk
>>895
なべつねさんが書いたのかも。。。。。。。
917日出づる処の名無し:03/12/10 05:39 ID:6DXNnEb8
>>907
どうして?

918日出づる処の名無し:03/12/10 05:48 ID:NlwDWloj
>>916
渡辺恒雄社長自ら書いたのでしょう。
実際、渡辺氏は『読売新聞グループ社長兼東京読売新聞主筆』で、
新聞編集の最高責任者だからね。

その同じ読売の3面にこんな記事あります。
「自民党は、学生や社会人に対して党の政策&政治理念を教える政治塾を
 開設することを検討している。
 自民党政治塾は、安倍晋三幹事長自身が塾長となる予定。」
919日出づる処の名無し:03/12/10 07:19 ID:sU9m88zy
日本の狙いは軍事大国化 中国新華社が論評
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031210-00000020-kyodo-int
 【北京10日共同】中国国営通信、新華社は10日未明、日本のイラク自衛隊
派遣「基本計画」決定の狙いについて「日本政府は自衛隊の海外戦地への
派遣を一歩一歩進め、日本が経済力だけでなく軍事能力を持つ大国だと
国際社会に示そうとしている」と論評する東京発の分析記事を配信した。
 「日本政府のイラク派兵決定の背景」と題する記事は「戦地への重装備の
陸海空自衛隊派遣は初めてで、同時に第2次大戦後、日本が海外に派遣する
最大の部隊だ」と説明した上で「戦後日本の防衛政策上の一大転換点となる」
と指摘した。(共同通信)[12月10日5時44分更新]
920日出づる処の名無し:03/12/10 07:34 ID:uJ+InB65
北朝鮮、核問題解決に向けた米側の提案を拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031210-00000519-reu-int
 [ソウル 9日 ロイター] 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は、同国の核問題解決に向けた
米国側の提案を拒否し、あくまでも「同時行動原則」を追求する姿勢を強調した。
北朝鮮外務省の声明を、国営の朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。
同声明は、「核問題の解決においては、同時行動原則に基づく方法に依存することが極めて重要であり、
それが朝鮮民主主義人民共和国と米国が合意すべき核心部分だ」としている。
北朝鮮が核開発計画放棄を宣言するだけでなく、具体的な作業に入るまでは同国の安全を保証する文書への
署名には応じないとの立場をとっている米国に対し、北朝鮮は、核放棄の宣言と同時に米国側も応分の
見返りを与えるべきだとする「同時行動原則」を掲げている。(ロイター)

相変わらず駄々こねてますね。
921日出づる処の名無し:03/12/14 18:38 ID:0GHjsyCQ
朝鮮日報の白さんが日本に帰化した模様。
922日出づる処の名無し:03/12/14 20:02 ID:aCmWyIDK
>>921
ネタ?
923日出づる処の名無し:03/12/14 20:16 ID:6m803mYn
あれ、書ける?
924日出づる処の名無し:03/12/14 21:28 ID:ZO7IOb06
>>922
昨日の北朝鮮祭りにて発表されますた(本人が言ったわけじゃないけど)
925日出づる処の名無し:03/12/15 00:29 ID:7toOr3JC
CNNのニュースを見てビビッテる豚金の顔が見たい
926日出づる処の名無し:03/12/15 01:28 ID:jOBTI++Y
金正日は、世界で最も「フセイン逮捕」の報道に
ビビっている香具師かも知れないね。


927日出づる処の名無し:03/12/17 22:36 ID:PdqE0PQa
朝鮮民主主義人民共和国と自称する貧乏人集団に対して物理力
の行使が行われた場合、それは戦争ではなく、特殊な形態の警
察行動に過ぎない。

なぜなら、彼らは国家ではなく、貧乏人集団に過ぎないからで
ある。

戦争でない以上、民間人虐殺でも、無制限潜水艦作戦でも、市
街地に対する無差別攻撃でも、何をしてもいいのである。なん
せ、戦争ではないのだから。

当然だが居留民保護の義務もない( ̄ー ̄)ニヤリッ
928日出づる処の名無し:03/12/17 22:43 ID:YHm+ybEw
おぉ,ふたスレ藻前じゃん。
みんな,早よ線とりおいで。
929日出づる処の名無し:03/12/19 13:24 ID:2kL8g7rs
梅!
930日出づる処の名無し:03/12/19 13:25 ID:2kL8g7rs
?(`・ω・´)?まだ書ける?
931日出づる処の名無し

         ミ☆
       ∧∧
       /⌒ヽ)  <どうか、朝鮮半島が地上から消えますように・・・・。
     〜(___)
    ''" ""''"" "''