1 :
日出づる処の名無し:
何処でしょう?
2 :
日出づる処の名無し:03/11/26 13:42 ID:7FQE7yTD
箱根湯元あたりだろ。
3 :
日出づる処の名無し:03/11/26 13:56 ID:0wrSs59g
3?
4 :
立て逃げ:03/11/26 14:36 ID:6QXzXKN5
5 :
日出づる処の名無し:03/11/26 14:53 ID:aM5ohmv6
もちろん「さいたま」
6 :
:03/11/26 15:00 ID:KavkJurA
ウンコリア
7 :
日出づる処の名無し:03/11/26 15:06 ID:u/iS33rF
足立区。
こんな愛知県民が暴れまくるスレたてんなよ
9 :
日出づる処の名無し:03/11/26 15:25 ID:LdwKhWVt
対馬に首都置け。彼奴等も領有化を諦める。
10 :
日出づる処の名無し:03/11/26 15:59 ID:J+vXwUq3
富士山(もうすぐ爆発)
>>9 偏西風に乗ってキムチ臭さが漂いそうでイヤ。
沖縄県竹富町役場が石垣市にあるように、
日本の首都はワシントンにしとけ。
13 :
日出づる処の名無し:03/11/26 16:11 ID:DeH9uulr
ミヤザキケン
14 :
日出づる処の名無し:03/11/26 16:13 ID:+B+W/Apv
首都はそのままで良いから、機能分散させろよ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ < 首都イラネ!
(,,・Д・) \__________
ミ__ノ
栄があれ以上渋滞したら困る ◆名古屋人
16 :
日出づる処の名無し:03/11/26 16:34 ID:qsm6hlff
だから首都移転じゃなくて「首都機能」移転だっつの
17 :
日出づる処の名無し:03/11/26 16:38 ID:ofdpIusJ
大阪
危機管理能力は地方に移したほうがいいか?
東京でテロとか大地震があった時のために戦争末期の松代大本営みたいなの作って
京都都。
20 :
日出づる処の名無し:03/11/26 18:36 ID:u/iS33rF
平壌。
21 :
◆I8NA0FaViA :03/11/26 18:48 ID:QHvPYeXw
>>2 それはもしかして、「 第 三 新 東 京 市 」って言いたいのか?(汗
静岡って適度に過疎で、政治用の都市にはいいんじゃねーかな。
それか北関東辺り。
やっぱり山形
24 :
日出づる処の名無し:03/11/26 19:00 ID:vYwgb+HX
名古屋。
25 :
日出づる処の名無し:03/11/26 19:04 ID:AnXQGNwX
首都を変えて国旗を変えて国家を変えて・・・・
どうすんの?
やっと世界に
東京と日の丸と君が代が馴染んできたっちゅうに!!!!!
26 :
日出づる処の名無し:03/11/26 19:07 ID:vYwgb+HX
>>19 京都だけは絶対やめてくれ。
たたでさえこの季節観光客がが多すぎて鬱陶しいのに、
これ以上増えるようなことは想像するだけでいやだ。
27 :
日出づる処の名無し:03/11/26 19:10 ID:BNw8RdwK
やっぱ、箱根かなぁ?
28 :
日出づる処の名無し:03/11/26 19:15 ID:cM5oZWaA
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。豊橋
倉敷市役所。
31 :
日出づる処の名無し:03/11/27 04:58 ID:0zRoKSG2
∧ ∧ ,-ー-,
/ .ヽ / .ヽ '、 ,''''''--.___,,-''''----,
/ `― ‐´ `‐ _,,―'' ,,,,--''' /
'´ ヽ,,,,,―'''' __ノ
/ \ 、 , / ヽ, __,,-''''
ウエーハッハッハ ヽ ヽ―/ ,/ ___,,,,--'''
ヽ ヽ/ / _,,-''
__―'''''' ̄ .`'.- ___―'''''' ̄ ____,,,,,―''''
,,'' ,,.''' _,,-''
l _-- ̄ l _,,-''''
丶、___,,,,,―''''''' .丶、___,,,,,―'''''
日本の首都千葉〜
誰も見たことのない未来都市
,,,,,__
千 葉 | |::| |'''|`l
||_||`! |`ー'`! | |::| | | |
_ .|:=:| | .|三| | .| |::|~| | | |
_ |=| r-''i |:=:| | .|三| | ,, .,,, | |::| .|.| _,|_|_
.| |_|=| | | _|:=:| |─┐ .|三| | ||-| |==ll| |::| .|.||三;;|_
.| |==| | _r┴─┬┐ |r-!;;=| | ||-| |==ll| |::| .| !|三;;|二
_r─-,.| |三三| |::::|::::::::::::::|::::| |三|三| | ̄| |==ll| |::| .| !|三;;|二
__|三|;;;;;;;|゙| |三三| |::::|::::::::::::::|::::| |三|三| | |__|==ll| |::| .|_||三;;|二
| |三|;;;;;;;| | _|三三| |::::|::::::::::::::|::::| |三|三| | |;;;;;|==ll| |::| .|l||三=|二
| |三|;;;;;;;|_| ||三三| |::::|::::::::::::::|::::|┴| ̄ ̄| .|;;;;;|==ll| |::| |ll||三=|二
| |三|;;;;;;;| | ||三三| |::::|::::::::::::::|::::|三| | .|;;;;;|==ll| |::| |ll||三=|二
~~~~~~~~~~~~``````````二ニニ===─--ニニ二"""゙゙゙゙゙``````''''''''''
33 :
日出づる処の名無し:03/11/27 06:17 ID:MHWcZ7Q6
チバシティーかよ!
俺んちなんかどうかな?
京都迎賓館
36 :
日出づる処の名無し:03/11/27 07:56 ID:dC1+cPSh
>2に一票、ついでにセカンドインパクトで小うるさい某半島だけ消滅させて欲しい
テロ移転
38 :
日出づる処の名無し:03/11/27 10:55 ID:TpgqSW3Y
第三新東京市=箱根
第二新東京市=松代
第一新東京市=さいたま
遷都するような費用があるなら、その金使って東京のインフラ整備してくれ。
ついでに東京都内の僻地を近隣県に割譲するとともに、千葉県、神奈川県、埼玉県
の都市部を編入して、純粋な「首都圏東京都」に再編してほしい。
40 :
日出づる処の名無し:03/11/27 11:24 ID:UbmA+B4x
過疎化が進む釧路市を北京都にして遷都
東京都は東京府に格下げ。
首都は元首のみ。釧路湿原に皇居を作る。
司法、立法、行政の各機能は東京府に置く
41 :
日出づる処の名無し:03/11/27 11:40 ID:9MK3/JNf
31 :名無しさん@4周年 :03/11/25 17:41 ID:rHvMpKwm
福島、岐阜、三重
全部西よりの馬鹿チョン&チュン県ばっかりだな。
スレタイからしててっきりみそカツ臭いもんだと思ったのにそうでもないな。
43 :
日出づる処の名無し:03/11/27 17:59 ID:TpgqSW3Y
>>42 2がスレの流れをあっちの方に持っていったからだろうな。
オレの家
>>42 「♪名〜古ー屋ー名〜古屋ー、未ー来の首都名ー古屋〜」
の、あの歌を知らん者には意味不明のオチですわな。(´д`)
46 :
:03/11/28 00:49 ID:fddzTL+g
北九州、博多辺りだな
国防というものを真剣に考えるようになるだろう
49 :
日出づる処の名無し:03/11/29 11:52 ID:OThxKtfB
稚内が良い。
電車の「上り」が全部北向きになって分かりやすい。
50 :
:03/11/29 12:28 ID:ILvRMhMX
風水的には引っ越す時は東に引っ越すのが吉。
51 :
日出づる処の名無し:03/11/29 12:57 ID:+6l7hjyc
52 :
日出づる処の名無し:03/11/29 22:01 ID:OjmOX+Gk
京城
53 :
日出づる処の名無し:03/11/29 23:09 ID:f2SiA7DT
2ちゃん的にはさいたまだろ?
54 :
日出づる処の名無し:03/11/30 00:04 ID:4m1CWB5N
さいたまって
どういう『たま』なの?
55 :
.:03/11/30 00:46 ID:VIF4gXqj
思いきって空中都市を作るとかね。和風に。
56 :
日出づる処の名無し:03/11/30 00:47 ID:bkLHu2Ow
北海道東部。
歴史的建造物とか無い場所がいいな。
京都とかにして爆撃されたらたまらん。
58 :
日出づる処の名無し:03/11/30 01:59 ID:nq976Tk4
>>57 歴史的建造物をどう定義するかによるけど、
更地(森林)をぶっ壊して作るしかない。それもいやだ。
いっそのこと淡路島くらいの面積の埋立地…
って地震が起きたら液状化現象なんかでメタメタになりそうだな。
59 :
日出づる処の名無し:03/12/02 20:46 ID:kEK1pVAM
茨城県南部霞ヶ浦あたりだろう。
@水源の確保が容易
A現在の首都と近いので委譲が容易
B平坦部が多く開発しやすい
C太平洋に隣接している
D昔、メルトモがいた
日本の首都はどうでもいいが大阪民国の独立は急ぐべきだ。
61 :
日出づる処の名無し:03/12/02 23:31 ID:eU6wUQtw
>>60 チョーセン人やあれへんねんから、
ちゃんと句読点くらい使え、っちゅうのが
分からんのんかい、このアホンダラぁ!
四国で良いよ
63 :
日出づる処の名無し:03/12/03 00:10 ID:sR1gFHCz
>>60 大阪民国... ワラター。
大韓民国... みたいだー。
おもろいやんか。
樺太の豊原
65 :
日出づる処の名無し:03/12/03 00:16 ID:BfBsn9Rv
那須高原が最有力候補だそうだ
ソース失念。
土地の買収などを考えたらメガフロートの方が良いのではないか?
渥美半島沖や浜名湖に浮かべてくれ!
新幹線や東名高速も近いよ
68 :
日出づる処の名無し:03/12/03 00:36 ID:7CQeiktm
マジに考えられてるところは那須でしょ?たしか。
確かにあそこらへんは良いと思う。
69 :
日出づる処の名無し:03/12/03 00:47 ID:WnL14Qys
首都って言うのは立地、政治、経済、社会、軍事のあらゆる面でふさわしいところでないといけない
うちの大学の先生によると、中国の歴代の首都はすべてそれらの面でなるべくしてなったところそうな
ワシントンは駄目首都ってこと?
>>70 ワシントンDCとか、ブラジルのブラジリアとかは「計画的首都」だな。
最初から政治機能を集約する事を目的として、隔離された土地に
建設されている。いうなれば、つくば学研都市とか最近流行りの
大学の『郊外キャンパス』みたいなものだ。
72 :
日出づる処の名無し:03/12/03 17:21 ID:AT40xLE2
第三新東京市だろ。
73 :
日出づる処の名無し:03/12/03 17:38 ID:/Ni2FphE
淡路島
74 :
日出づる処の名無し:03/12/03 22:11 ID:5GD8fgq7
首都は京都。政治は東京。って分離したらどうだ?昔みたいにさ。
外人も東京に用事があっても京都を見学してから東京に行くしな。
日本的な物は京都が一番だろう。
誰だ!倉敷市役所って書いたのは!!(w
どうせなら、総社市役所って書いてくれい!!
>>75 広島県民ハケーン ⊂(・∀・ )
とかいってる漏れは大阪市民だが…
77 :
日出づる処の名無し:04/01/06 03:11 ID:Qeh5Bg62
>>26 京都なら宇治とか亀岡の方になるだろ。
経済機能は東京、立法と行政は岐阜とか筑波とか奈良の山んなかとか。
司法も分けて、仙台か釧路にでも移せばいい。
78 :
日出づる処の名無し:04/01/06 03:15 ID:sdLoBc6V
朝日新聞的には「北京」だろうなー。
あるいは金に厭かせて「平壌」の一等地でも買い占めて首都にするか。
79 :
日出づる処の名無し:04/01/06 03:20 ID:efxg7zNv
首都は23区でイイだろ。しかし道州制にするべき。
一極集中は良くない。地方交付税公平に払え。
80 :
日出づる処の名無し:04/01/06 03:28 ID:vQEnEN1O
とっとり〜
とっとり〜
びゅ〜てふるな県〜
とっとり〜
とっとり〜
将来は〜日本の〜首都だ〜
81 :
日出づる処の名無し:04/01/06 04:31 ID:yMjvfX3S
国後、択捉とかがいいんじゃネーの?
役人達は寒くて仕事くらいしか
やる事ないから今よりはマシになるんじゃん?
82 :
こむぎやき:04/01/06 05:08 ID:BCdfaS5C
>80
今の田舎のマターリ具合がいいんじゃねぇか、ての。
鳥取にはいらない。
83 :
刺青 ◆1mDQNBpTa2 :04/01/06 05:22 ID:skA1lHYH
(´-`).。oO(遷都?)
(´-`).。oO(却下!)
お前ら馬鹿だろ?
首都機能移転と首都移転を勘違いするな馬鹿が
85 :
日出づる処の名無し:04/01/06 07:15 ID:xuHHl2xl
首都機能を三重に
首都移転を那須に
オマイラ、これで文句ないだろ?
86 :
日出づる処の名無し:04/01/06 10:03 ID:TIQ6Ky/j
87 :
日出づる処の名無し:04/01/06 10:29 ID:5fzb53uP
雪が降るところは駄目だろうな。
にゃごやはどうにゃ?
89 :
日出づる処の名無し:04/01/07 23:23 ID:GmvWV8Ze
つぼイ県つぼイ市
91 :
大阪商人:04/01/08 00:11 ID:TLw3W8HQ
やっぱ大阪がええやろ。
文化的にも地理的にも最高やないか。なぁ。
おおっと、なんも心配することあらへんさかいな。
無法地帯やないで。一応、法律はある。ちょっと少ないかもしれんが。
まぁ、よろしゅう頼んまっさ。ほな、さいなら。
92 :
日出づる処の名無し:04/01/08 00:21 ID:vzRDC+rw
>>91 大阪って日本国内だっけ?確か大阪民国として日本から勝手に独立したと思ったが。
それは冗談だが、大阪は東京と拮抗する都市であって欲しい。東京だけに人や情報、金が集まる
現在は危険。
93 :
日出づる処の名無し:04/01/18 04:17 ID:qpETmMpC
首都にふさわしいのは稚内と伊万里。
理由は外国に近いから。
こういうところにいれば官僚や政治家ももっと深刻に外交とか安全保障を考えるようになるだろう。
それとインフラがぜんぜんないので投資が必要だから経済の活性化にもつながる。
名古屋とか半端なところでやっても意味がない。
94 :
日出づる処の名無し:04/01/18 04:53 ID:QhevzVqu
日本の中心は何と言っても信州でしょう。
95 :
日出づる処の名無し:04/01/18 05:19 ID:AlL/SAPU
国体みたいに一年ごとに遷都。
96 :
日出づる処の名無し:04/01/18 06:11 ID:eA/jAkRe
首都が中心にあるべきだというのは、交通や通信が未発達だった時代の発想。
現在ではむしろ、はじっこにあった方がよい。
95の発想も悪くないが。
97 :
個人での経済制裁:04/01/18 09:03 ID:dw3rbcqT
省庁の分配はまだ?
医療の町?
運輸の町?
外交の町?
と省庁を分配するのはまだかな?
98 :
日出づる処の名無し:04/01/18 11:56 ID:SQhAE9Z1
神威茶加(かむいちゃか。ロシア名:カムチャッカ)に汁。
ちょっとスレ違いだけどFF7のジュノンみたいな都市つくってよ
もちろん超巨大キャノン砲+通常砲台500機くらいつけて陸のイージス化。
101 :
日出づる処の名無し:04/01/23 14:25 ID:4AOrbXVe
FFからアイディアを出す大胆さに感動してage
102 :
日出づる処の名無し:04/01/27 18:55 ID:Bq+x+/ZD
平壌だろ
国家併合
103 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:03 ID:L/awvr6X
首都は沖縄がいい。
マジで中国共産ヴァカが狙ってるぞ。海軍力も日増しに伸びてるしな。
104 :
日出づる処の名無し:04/01/28 00:06 ID:OmE0mB2B
>103
新幹線で逝けない所は移動がきついよね。
日本人は飛行機慣れしてないし。
とりあえずだな、天皇陛下のお住まいになっている所が都(みやこ)な訳だ。
首都機能の話でなく、都(みやこ)の移転を考えるならば、天皇陛下が
移り住まうに相応しい場所を挙げてみるのはどうかな?
首都機能については移転というより今議論されているのは分散だよね?
まぁ、それにしても首都機能分散が手段なのか目的なのかをまずはっきり
してからの話だね。
首都移転も首都機能移転もどうでもいいから
コミケをインテックス大阪で開いてくれ。
マジレスすると北海道東部かな
(天皇陛下のお住まいになる所でなく、政治・経済の中心て意味の首都候補ですが)
本州よりも未開発な安く広い土地。
平地の広さから関東平野のように将来の発展のポテンシャルあること。
ここに国際空港作れば成田や関空よりもヨーロッパ・アメリカに近くなるし、
(一応念のため、「近くなるし」がどうしてもわからない人は地図でなく地球儀を参照)
新首都と東京を高速鉄道で結べば、
大金かけて作った青函トンネルの価値も増すことでしょう。
通信インフラが発達すれば、首都が国土の真ん中に位置する必要性は減ることでしょう。
新首都作るなら、今度こそ首都近くに巨大なハブ空港を作るべきです。
(それと喫水の深い船も入れる港もね)
軍事的に見ると
利点として、中国・韓国・北朝鮮に対して、東京よりも間合いが遠くなること。
ロシアに対しては、近くなってしまいますが、
着上陸侵攻の可能性がある石狩湾・稚内方面からは離れてますし、
地形的に進撃を阻みやすいポイントが複数あります。
(北海道は本州よりも陸上自衛隊の配備密度が濃いです。ゲリコマ対策も容易)
ただ、最後のネックが北方四島。
昔は赤いレポ船が活躍してましたが、漁船や民間船舶に偽装した
ロスケの特殊部隊浸透に対しては備える必要があるでしょう。
この点は東京よりも不利な点ですね。
北方四島が帰ってくれば、後背も安全でベストなんですが……。
109 :
日出づる処の名無し:04/02/18 23:43 ID:g47TdTHY
道民は豪雪に埋もれて氏んでください。
110 :
日出づる処の名無し:04/02/18 23:53 ID:+J2TziJ/
111 :
日出づる処の名無し:04/02/19 00:08 ID:uapBxjh/
とりあえず、
北海道、東北地方、東京、京都、中国地方か四国、九州・・・とか、
順繰りに陛下に御遷座願うというのは、どうか。
112 :
日出づる処の名無し:04/02/19 00:17 ID:mOPhXFOD
陛下は御用邸をお持ちなのだからそこに移ればいいだろう。
葉山か那須だけど那須が有力だって聞いたな。
で今の皇居の土地はセントラルパークみたいに都会のオアシスとして活用すれば
都民も大満足だろう。
113 :
日出づる処の名無し:04/02/19 00:20 ID:uapBxjh/
・・・皇居の土地って、
今でもオアシスになってるような・・・。
つか、考えてみりゃ、すげーよな。
都会の真ん中に、森があるつーのは・・・。
すっごいシュール。w
114 :
日出づる処の名無し:04/02/19 00:22 ID:mOPhXFOD
市民が入れるのは一部だけじゃん。
116 :
大阪ン:04/02/19 00:26 ID:/b+QsC3G
神武天皇さまのご出身の地
宮 崎 県
次の首都は宮崎県がいいな。 京都に省庁が集まれば景観が壊れるし、
三重県(伊勢)もそう。 しかも東海地方は地震が起きやすい。
宮崎に省庁が集まれば、過疎県の活性化にもなるし、地方に対する関心も高まる
だろう。 それになにしろ、 神 武 天 皇 様のご出身地。
>>91 大阪は『首都』っていうガラでもないやろ。 日本で2番目に小さい都道府県に
800万人の巨大な人口。 これ以上、色々増えたらカナわんで。
117 :
日出づる処の名無し:04/02/19 00:38 ID:mOPhXFOD
新幹線が無く東京からあまりにも離れた場所は問題外。
やはり東京から移動しやすい所じゃないと実現不可能。
118 :
日出づる処の名無し:04/02/19 00:40 ID:DfzNd8W8
佐賀
119 :
大阪ン:04/02/19 01:13 ID:/b+QsC3G
120 :
日出づる処の名無し:04/02/19 01:26 ID:q1j5PdTN
遷都したって経済の中心は変わらない。
政治の中心と経済の中心は移動しやすい場所にある事が
アメリカもオーストラリアもドイツもスペインも共通している。
アメリカだってNY-DC間は300km以内で東京-名古屋よりも近い。
121 :
日出づる処の名無し:04/02/19 01:32 ID:q1j5PdTN
>>119 よって東京を基点に考えないといけない。
世界初巨大浮島首都メガフ、、、いや、この際「ギガフロート」と名付けて
日本周辺なら何処にでも行けるようにする。
全長10000m全幅5000m最大排水量5億d
原子力発電所数カ所、空港一カ所、人口約40万人、内部は十層構造、中央部には高層ビル数十棟、
何故か直径約5kmのサイクロトロン2基が設置。
駄目?
123 :
日出づる処の名無し:04/02/19 14:14 ID:2FhKrGiL
首都?んなもん埼玉しかあるまい。
荒川工事して大運河を浦和までもってけ小泉!
21世紀は海面上昇ですよ上昇!
内陸部の埼玉でしょやっぱ!
124 :
日出づる処の名無し:04/02/19 14:34 ID:W6LN+EWu
佐賀県
125 :
日出づる処の名無し:04/02/19 14:41 ID:gRpsk4y9
田中康夫のいない長野
126 :
大陸浪人:04/02/19 16:28 ID:T7/pXsHN
日滿支一体、また共榮圏の統括を考慮すると九州あたりか、取り敢えず大東亞省だけでも移転してはどうか。
127 :
日出づる処の名無し:04/02/19 16:36 ID:K2RHR1le
もちろん名古屋だろう。現在日本第二の都市の名古屋ならそれなりのインフラは
十分整備されてるし、土地もそれなりにある。
128 :
日出づる処の名無し:04/02/19 16:40 ID:B40vsxBL
軍事的に考えたら東京周辺が一番いいだろうな。
3馬鹿とロシアから一番遠い位置にあり、
山脈を挟む。
まずは不法入国外人追い出してからじゃないと
また土地の居座りのっとりとか起きそうな悪寒
>>
大阪に決まってるだろうがぼけかすうんこたれ
131 :
日出づる処の名無し:04/02/19 17:58 ID:NXQZxkep
首都はやっぱ京都が一番相応しいんじゃないかなぁ やっぱ東京は昨今ゴミゴミし
すぎてるよ・・ 政治の中心は京都で経済は道州制で北海道は札幌を、東北は仙台、
関東は東京、中部は名古屋、近畿は大阪、九州は福岡を州都にしてそれぞれの
地域経済がより活性化していけばいいと思うな。
>>127 名古屋って第二の都市なの? 大阪と横浜より大きかったっけ?
132 :
日出づる処の名無し:04/02/19 18:03 ID:2aPOCXSr
>>122 首長はドン・ガバチョですか。
市政については井上ひさしが口出しを・・
134 :
日出づる処の名無し:04/02/19 18:56 ID:B40vsxBL
総合的に浜松だろ
135 :
日出づる処の名無し:04/02/19 19:00 ID:3d5nJ8H8
ツクバに決まってるだろ
「いわき」にしとくか
冬場、機能が麻痺する東北、および北海道は首都には向かんぞ
昔から田舎と馬鹿にされてきた東北を首都にしてあげよう。
彼らにもいい夢見させてあげたい。
もちろん、標準語は東北弁だべさ。
お前らも田舎者と言われたくなければ、東北弁を勉強汁!
140 :
日出づる処の名無し:04/03/04 22:31 ID:KFAfsm8N
ゴメン。 アゲチャッタ・・・
141 :
:04/03/04 22:42 ID:Fru3ik5V
それより皇居と赤坂御用地を市民に開放してくれ
皇居と宮内庁、外務省、各国大使館を京都へ移して、首都は京都。
首都機能はどこでも良い。各種省庁、国会、最高裁判所、警察庁などなど、欲しいと思う都市がもらえばよい。
でも、それらは首都機能であって、首都ではありません。
真面目に考えるとして・・・・
移転先を「各県の県庁所在地の市」に限定したとすれば、
首都機能を維持するには、
・天候に影響されやすい地域は交通に不便なため良くない。
・現在の首都東京に近いと首都移転の効果が薄れる。
・既に人口が密集した地域(つまり大都市)は移転経費が馬鹿にならない。
・中国・半島に近いと万が一の事態に防衛しづらい。
・首都にはどうしても人が集まるため、平野・盆地の狭い都市は良くない。
よって、
北海道・東北地方北部・北陸地方は雪のため×。沖縄・鹿児島・高知は台風で×。
東京近郊である神奈川・埼玉・千葉は×
人口の多い大阪・神奈川・愛知・福岡は×
防衛しづらい九州・中国北部・北陸は×
上記以外の都市で平野・盆地の狭い山形・福島・群馬・栃木・山梨・長野・岐阜・京都・兵庫・奈良・香川は×
ほかに個人的には滋賀を首都にすると、琵琶湖の水量・水質が最悪になり、京都・大阪が悲惨になりそうなので×
かなり絞られそうだ。
144 :
日出づる処の名無し:04/03/05 11:18 ID:N9EpmjzM
太平洋上に浮遊首都要塞を作ればいいだろ。
>>143 地震の多い土地も駄目だったと思ったが・・・
東海地方とか道東方面。
フロートテンプル・・・
首都機能は東京と静岡で地震が起きるたびに交替させる。
安土。
今こそ信長公の悲願を達成する時だ。
149 :
日出づる処の名無し:04/03/06 11:16 ID:Pk3EKmKj
西東京を「第二東京」だから新首都は「第三新東京市 TOYKO-3」
首都を木更津にしてみたらどう?
実は千葉県は三馬鹿&ロシアから一番遠い。
151 :
日出づる処の名無し:04/03/06 11:21 ID:oCl1lT8N
えばんげりおん
152 :
日出づる処の名無し:04/03/06 11:41 ID:vsy0izni
何気に岡山。
晴れの国岡山
気候温暖、地震少ない、食べ物美味い、交通の拠点。
どうでせう。
153 :
日出づる処の名無し:04/03/06 11:48 ID:UhqTotoM
154 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/03/06 11:48 ID:gilXU+0w
お茶の静岡か宇治
>>152 意外と岡山っていいかもしれないね。平地もそこそこあって田舎だし。
新開発にはもってこいの土地かもしんない。
157 :
日出づる処の名無し:04/03/10 22:18 ID:pjqqhCTm
age
東京。
159 :
日出づる処の名無し:04/03/11 19:08 ID:yYVkYgZI
浦安のディズニーランドとディズニーシー。
家族で楽しめる首都だ。
160 :
日出づる処の名無し:04/03/11 19:12 ID:SfV6jCLE
岡山の2度泣き。
161 :
日出づる処の名無し:04/03/11 19:14 ID:b2OClsf7
富士宮
163 :
日出づる処の名無し:04/03/13 15:55 ID:/z5xpVMh
小笠原諸島。
トロピカルな首都だ。
164 :
日出づる処の名無し:04/03/13 18:00 ID:IifKJyvP
竹島に遷都して、小泉総理に自給自足の生活を送って戴く。
島民一名・サバイバル生活。
165 :
日出づる処の名無し:04/03/13 19:41 ID:N0qWZ+uA
遷都は、何処でも良いが、事前の土地作りが
出来る所でなければならない。
事前の土地作りとは、霊的防御を施し、其れに
伴う神社の移転等により、結界を張る事である。
いまどき「土地作り」なんて関係ないしぃ...
東京なんて江戸時代と明治時代で全然別物になってるから。天皇は皇居の水田で米を作っているけれど、徳川の祖苗の地である群馬県の世良田の水田の稲でなければ関東の守護にはならないしね。
方位を間違えるとこれも意味が違ってくる。ちなみに富士山は「東京の南」だから...。間違っても西ではない。
エネルギーは富士山から来るのではなく、富士へ流れて行く。竹取物語を読めばわかるでしょう。煙は富士の頂から昇って天に帰ってゆく。南に位置する山の方が高いということは、富士山が女性名詞(コノハナサクヤ)であることと無関係ではない。
霊的防御といっても、今の時代にあっては既に失われているものが多い。都市風水の立場からいえば、例えば比叡山の山上に仏閣が建っているが、これは後世の朝鮮で軍部が山上に杭を打ち込んだのと同じで、竜脈を絶つ行為だ。
北東を鬼門というが、本来は正月元旦に家の主人が主山(比叡山)を登拝するために年に一度だけ使われるものだ。主人一人だけの為の構造物だ。
時代によって変容するのではなく、正しく伝わっていないからこそ意味が失われていった。
本来の意味でいえば、神社仏閣といった施設は必要なかったはずだ。むしろ霊域を人々が土足で荒らさないように、結界を張って守るということが必要なのだ。
建物その物は必要でなく、必要ならその度に祭壇を築き、必要がなければ祭壇を取り払えばよかった。
必要だったのは、「聖別された土地(領域)」であり、建物施設は二の次だったからだ。
既に江戸時代までには失われているものがあったのに、それでも260年続いた。
ということは、結局は霊的防御なんかよりも、水資源といった都市インフラなどが、環境に与える影響(ストレス)が少ないように首都移転先を選定・結論しなければいけない。
要はバランスの問題だ。
その後に信じるものは救われるといった型の、ちょっとしたスパイスを効かせるのだ。
167 :
日出づる処の名無し:04/03/15 15:47 ID:NuZI42xV
おれんち。
早く東京湾埋め立ててネオ東京作れよ。
169 :
日出づる処の名無し:04/03/15 16:45 ID:aogZQXLk
福岡だろう。
アジアとの交流が深く、東京以上の国際都市になるからね。
170 :
大陸浪人:04/03/15 17:28 ID:Z4e48F8h
大陸への進出を考えると九州に如くはない。博多南方がよかろう。
人口増加による水源の不足が懸念されるが、九重山系からの誘水を考慮すれば解決しよう。
171 :
日出づる処の名無し:04/03/15 17:31 ID:hT9dWwfF
172 :
石原慎太郎:04/03/15 17:55 ID:QXWJk/qE
首都機能移転?バカ言うな。
国が強引にそんなことをやろうとしたら、
東京都は独立国家にするからな。
淡路島・おのころアイランド
175 :
日出づる処の名無し:04/03/16 17:45 ID:L9LKenxo
伊勢神宮
176 :
日出づる処の名無し:04/03/16 19:10 ID:aEGmc5gC
電脳メトロポリスJAPANトーキョ
Welcome 天才ヒッキー世界へ発信
177 :
日出づる処の名無し:04/03/16 19:29 ID:6ORxBAhN
地方分権を言うのなら、首都も既存の大都市以外にするべき。
アメリカやドイツをみても常識でしょ。
178 :
日出づる処の名無し:04/03/16 19:57 ID:tbIThDjO
日本全体を首都にしてしまえ
光ファイバーのネットワークで首都機能を全国にばらまけ
埼玉でいいじゃん。土地も広いしね。
>>177 ベルリンって昔から世界的な大都市なんだが
ほしゅさげ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ