【反日】メダルオブオナーライジングサン【ゲーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
132たれ ◆TAREurn8FE :03/12/08 02:02 ID:1AD+3MPt
>>131            コロコロ
間違えてますた_| ̄|((((((●
133日出づる処の名無し:03/12/08 02:04 ID:2XWfwuBl
>>122
南溟の侍 〜ペリリュー島武闘伝〜
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/palau.html

これの所?
134たれ ◆TAREurn8FE :03/12/08 02:13 ID:1AD+3MPt
しかし、これ南方戦線ほとんど関係ないんだよなぁ・・・w
舞台ほとんど東南アジアだし・・・。
135日出づる処の名無し:03/12/08 02:35 ID:m9GhiaF7
ニューギニアや南洋群島方面の戦闘はそれこそ オ ゾ マ シ イ 仕上がりになると思うぞ
136日出づる処の名無し:03/12/08 03:45 ID:ACLMSaZV
あぁ、今日開戦記念日か。
買ったよ。前作が面白かったからね。
まぁ付属のDVDで6000円払ったと思えば・・・
エンディングでspecial thanks : Steven Spielberg あぁやっぱり・・・
真珠湾、なんじゃこりゃ。打ち落としすぎ。アフォか。
何で日本兵の目が逝ってるんだ・・・ 前作ドイツ兵が逝った目で突撃してきたか?
所詮アメリカ人が作ったもの。所詮ゲーム。
自分のじいさんの前ではやれないわなw 隠れてこっそり

次回作 メダルオブオナーレッドパージ ベトナム戦争編を期待するw
137たれ ◆TAREurn8FE :03/12/08 13:11 ID:1AD+3MPt
>>135
確かに・・・
>>136
俺もDVD無かったら買ってないかもしれん。
真珠湾で未帰還は27機の筈なんだがな・・・・普通に50以上打ち落とせる( ;´Д`)

その前に朝鮮戦争キボンヌ(w
138日出づる処の名無し:03/12/08 16:50 ID:nkf0OHpt
tatuのコンサートと同じ仕打ちをキボンヌ
139日出づる処の名無し:03/12/09 03:36 ID:eou+7xWi
極東板の住民でネット対戦しようじゃないかぁ〜。
名前欄には極東板住民だとわかるような名前を入れていざ勝負。
できる限り住民同士で打ち合いたくないからわかるように入れてね。

http://www.jaga.jpn.org/game/BTank2/

じゃが島にてお前らの戦法は通用するか?
140日出づる処の名無し:03/12/09 03:50 ID:ZqjGksgH
>>130
>ジャングル+日本兵=鬱はよく再現できてる。銃剣と日本刀
>は一撃で4分の1持ってかれる((((( ;゚д゚)))))

まあ、実際の戦場だったら量産の切れ味の悪い粗末な軍刀だけ
に日本兵に切りつけられたとたん、大量出血、腕や足が半ちぎれ
でゲームオーバーなわけで。
141日出づる処の名無し:03/12/09 11:28 ID:JoWhB3sR
>>139 今、誰もいね〜よ!(´д`) 誰か来てくれ(´・ω・`)
142日出づる処の名無し:03/12/09 13:04 ID:eou+7xWi
>>141
俺がいるぞ。
143日出づる処の名無し:03/12/09 13:17 ID:Ehu80eCK
144日出づる処の名無し:03/12/09 14:20 ID:eou+7xWi
「<丶`∀´>ノ ウンコー」とか言う奴がなかなか強い・・・@じゃが
145日出づる処の名無し:03/12/09 18:14 ID:7sjRyObr
>未帰還は27機の筈なんだがな
29機や
146日出づる処の名無し:03/12/09 18:41 ID:dkE7Fos2
舞台を日中戦争初期の上海にしたら面白いんでないかい?

主人公は抗日戦士で排日のために通りを歩く日本人居留民を殺してゆくとか
日本人居住区へ狙撃して一般人を殺傷、日本軍の警備隊がキレて反撃してきて
全面戦争なるように任務に励むってな感じのやつ
147たれ ◆TAREurn8FE :03/12/09 20:08 ID:sHKYmAO2
>>145
あれ?29だっけ?w
148日出づる処の名無し:03/12/10 00:17 ID:5LPRttY4
メダル〜とは関係無いけど

1999 ChristmasEve
公式:http://www.piass.com/ykfc/xmaseve/index.html#menu1
レビュー:http://www.frgm.org/cgi-bin/avg/016.php
こんなメールは〜:http://www.piass.com/ykfc/xmaseve/users03.html
>> 本当に韓国や満州で行った行為を(侵略)と一言で片付けられるものかどうか
>> 調べてみていただきたい。

>調べることは別に1999の制作には必要ではありません。
>そんなことは歴史学者や社会学者がすることです。

>もしくは、その行為自体を分析することで
>屁理屈まみれの「持論」を持ちたい人がすればいいでしょう。

>> 確かに韓国は植民地にはなったが白人達が行った残忍な
>> 植民地支配とは内容があまりにも違いすぎる。
>> そのことは理解していただきたい。

>あまりにも内容が違うと思っているのは
>あなただけかもしれませんよ。
>それを冷静に考えたのですか?

誰か、プレイしてみて。
149日出づる処の名無し:03/12/10 19:05 ID:JXCQi6ji
>>139
極東板の香具師イネーノカ!ヽ(`Д´)ノ
150日出づる処の名無し:03/12/10 22:39 ID:SUUeEjPe
>>149
今俺がいますがなにか?
151日出づる処の名無し:03/12/10 23:49 ID:JXCQi6ji
キター!と思ったら1時間前かよヽ(`Д´)ノ
152日出づる処の名無し:03/12/11 00:12 ID:17sOXrd4
>>151
「<丶`∀´>ノ ウンコー」とかいう奴が

・日本刀は韓国が起源ニダ
・チョパーリはウンコ臭いニダ
        etc

とかいっぱい売国してるから気をつけて
んで、目痛いから今日はしない。
ゴメソ!
153日出づる処の名無し:03/12/11 00:16 ID:xF+sbcxT
一人だけ仲間外れで寂しいよヽ(`Д´)ノ
寝る。
154日出づる処の名無し:03/12/11 14:48 ID:17sOXrd4
155日出づる処の名無し:03/12/11 16:17 ID:1O7eDq67
>>29
> パールハーバーが日本で公開されたとき、物議をかもしましたが、
> コレが販売されたらどんな反響があるかなぁ。

パールハーバーは日本で大ヒットしたな。
アメリカでもイギリスでも批評で貶され、興行でこけたが。


<2001年興行収入ランキング>

1 千と千尋の神隠し 300億円
2 A.I. 96.3億円
3 パール・ハーバー 68.9億円
4 ジュラシック・パークIII 51.3億円

156日出づる処の名無し:03/12/11 17:45 ID:t5ObYPuL
確かにパールハーバーは日本で大ヒットしたな
サヨ率80%の日本の批評家に持ち上げられ
マスゴミ取り上げられ
一部地域の小学校では推薦映画として割引券が配られ
 
ただカッコイイゼロ戦が見たくて行ったヤシも多かったろうけど(w
157日出づる処の名無し:03/12/11 18:49 ID:X/a+nuLU
158日出づる処の名無し:03/12/11 18:55 ID:+EUrLf6V
パールハーバーは「どんだけ酷いのか見たい」という連中が興味もって見に行ったのが多い
俺もその一人
なんせ、あの朝日新聞が貶してた映画だからな

それと、本物の零戦が見れたのだけは感動
159日出づる処の名無し:03/12/11 23:24 ID:xF+sbcxT
>>154
駄目だ、勝てねぇ・・・_| ̄|(((○コロコロ
160日出づる処の名無し:03/12/12 01:16 ID:wQqL23G9
海外でも、なにげに、エレクトロニックアーツがこのゲームを日本で発売したことは
物議をかもし出しているみたい。
全体的には、外人でもいい感じはしないみたいだな。

http://www.penny-arcade.com/view.php3?date=2003-11-26
161名無し:03/12/12 01:22 ID:rG2LA2Iv
PC版1942が気に入っていたので、コレと一緒にPS2買おうと思ってたけど、
日本軍でプレー出来ないのかよ?参ったなぁ・・・。
162日出づる処の名無し:03/12/12 01:48 ID:7gvGaEUf
>>161
ネット対戦では遊べるみたいですけどね。

てゆーか、これからゲーム業界に進もうと思ってる香具師は
日本軍もののFPSを出しやがれ!w
203高地とかでいいから・・・。
163日出づる処の名無し:03/12/12 02:42 ID:o8xo0w0D
>>162
203高地はとにかく弾に当たらないことだけを祈ってひたすら突撃するだけになる悪寒・・・

大体、あの大人数の一斉突撃をゲームの処理能力でこなせるのか?
164日出づる処の名無し:03/12/13 23:14 ID:3BIekell
165日出づる処の名無し:03/12/14 12:55 ID:cBVGP5M+
しょーじき、公式HPでスクリーンショット見たけど、日本兵って日本人顔じゃなくてチョン顔だったよ。
まぁ、そりゃ当時はチョンも日本兵だったけどさ(´A`)
あのSS観てかなり買う気失せた。知り合いからでも借りてやる
166日出づる処の名無し:03/12/14 21:05 ID:Y7B8V1KL
このリアルさは酷い…こんなん買うなよ…これが日本でヒットするのは日本人
が“狩られる”側であることを容認するようで不愉快だ。
今糞アメのやってること(アフガン攻撃・イラク占領)ってのがこういうゲーム
感覚の延長だとよく分かる。敵はもはや生きてる人間じゃなく、自分達に害を
与える害獣って感覚なんだろうな…

こ ん な ゲ ー ム 買 う の よ そ う よ 

167161:03/12/14 21:24 ID:BCz6jubN
>>162

うわぁ〜ん、ウチISDNだから、無理っす。
168日出づる処の名無し:03/12/14 23:05 ID:rT0lZvIa
>156

>一部地域の小学校では推薦映画として割引券が配られ
そんな小学校あったのか・・・ひでーもんだな。
ラストサムライとか絶対に推奨しないだろうね。こいつら。


そういや、大戦もののシミュレーションで、
設定を1P2P対戦モードにして、2Pの米軍側の番を
艦の建造以外すべてスルーさせて
真珠湾とかを大艦隊で包囲させて遊んだことあったな。
もちろん、南方や周りの諸島はすべて日本軍の手中。

だって、こうでもしないと絶対不利だもん。勝てねぇ。
169日出づる処の名無し:03/12/15 00:25 ID:2OF7s3j+
>>168
そんなことしておもしろいか?
170日出づる処の名無し:03/12/15 00:32 ID:Y21JIc4i
>>160
海外ではどういわれてんの?
171日出づる処の名無し:03/12/15 00:38 ID:7YHSIsoR
ポスタル2やっとけ
172日出づる処の名無し:03/12/15 21:38 ID:nIoh9myR
 PC版を出せ!、そうすれば対戦でPCゲーム板住人が敵を討ちます
173日出づる処の名無し:03/12/16 00:21 ID:ft71Sj6n
>>172
メダルオブオナー パシフィックなんとか 言って
PC版も出るとか言う話を聞いたYO。
174チハ ◆nida/Es2VE :03/12/18 22:25 ID:n8hRw2XP
やりたいんだけど、やりたくないな、このゲームゎ。
175陽出処七七四:03/12/19 01:08 ID:hq91tfgR
チハタソ萌え




ってスレが軍板にあったっけ
176陽出処七七四:03/12/20 05:47 ID:tw3188g6
あーあ CODやってたら日が昇る時間か('A`)
177日出づる処の名無し:03/12/20 19:26 ID:WBOZ/yxU
ゲームとは言えなんか違和感を感じるんだよなあ。
日本語をしゃべる人間を撃ち殺す動作って。

歴史の解釈がアメリカびいきなのはまぁアメリカ産
だからしょうがないね。日本の歴史の授業だって
日本びいきなわけだし。
178日出づる処の名無し:03/12/20 20:18 ID:h9Vt/ZBa
日本の歴史の授業は中国韓国贔屓ですが何か?
179陽出処七七四:03/12/21 16:18 ID:Jd4IpMhB
CallOfDutyをやった俺の感想は「MOH系の単独特殊任務は糞食らえ」

一人で何十人も多数対一人で殺していくのはありえない
(シビアさが燃えることは萌えるが)

逆に言うとゲームなのに
数発食らうと死ぬ状況で身を隠せない場所で包囲されるのはいかがなものか
(突破口が無くて無限ループだよママソ)

離陸していくスーツカを対空砲で落としていくと周りの歩兵から撃たれ
周りの歩兵を片そうとするとスーツカに銃撃される

仲間の二人は役立たず… ドウシロトイウノデスカ



大人数で味方も敵も強くて 自分の行いが勝利に作用するというものはないかのぅ

拠点を放って置くと 味方が突破するも損害過多で後ほど不利になっていく
そんな感じのものを俺はやりたい

一方通行はもう嫌だから 損害とかで分岐するのがいいなぁ
役立たずの味方はもう(゚听)イラネ
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181日出づる処の名無し
>>162
まあ帝国日本軍物は売れねえ。
この手のコアユーザーは、揃いも揃ってドイツ軍厨なんだ。

てな訳で、WWIIOの太平洋戦線版が出るまで我慢してくんなせ。