印鑑は時代遅れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
サインでいいだろ?印鑑は役に立たないって銀行で
証明されたよ
2日出づる処の名無し:03/06/18 19:52 ID:sW9V7Ba0
終わり。
3日出づる処の名無し:03/06/18 19:54 ID:BZSojUyk
続行
4日出づる処の名無し:03/06/18 19:55 ID:sW9V7Ba0
嫌だ。
5日出づる処の名無し:03/06/18 19:55 ID:N0X00eFh

    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ

6日出づる処の名無し:03/06/18 19:56 ID:zOChY0sk
暇だ
7日出づる処の名無し:03/06/18 19:56 ID:N0X00eFh
                 ,. -‐‐‐- 、,,
                     , ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                   /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!   ‐┼‐   ‐-
                    i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.  ‐┼‐   ´ ̄)
                      |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|   Lノ   /
                  |::|::/,|/ニ-リ:、.   ,r'''''''''リ:i;:|::|
                  ,,|::|:i(.    ,ノ  ヽ.,,_,..ィl::::|                o
            ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i"     |   | |:::l!  ┼  ″ ,レ./、   |  ┬
         , ‐'"  ,ヘ 、   ヾ,‐、 |     ,...,|   | l:::i:|.  l -‐   l V ヽ  |  ┼
       ,. ‐-/ ,  i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''"  ',  |/:/::|  | 、__  しヽ ノ  レ⊂'ヽ
     /  /   ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/      i ,/::/:::||
    /   i,  ,iL/''|i__   r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
    /    || l レ'"´  ,)   'ー─''i゙ i il  l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
   i     リル! 'ー-‐''"     | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
   !    ,{7' ,i, | |   ,....... -‐ 、 | l  ':,| /,//   i    ',
   l   / ヽ、. i | | /´      〉/ ,r、__rク:'      l   ',
   レ''"    ``':、 |'、  _,,,.. ='‐'''"  }y'      ノ    i
          / ``''';=       /      / i    ,l
          /   /  i     /     ,/   l  ,/ l
          ,>、  /   ヽ,  r‐'     /‐- 、....,+'" ./ヽ
          /  `"     i''',レ<.、  ,. ‐i".,_     |,/ヽ  iヽ
8日出づる処の名無し:03/06/18 19:57 ID:CO8PNNaD
何処だったか忘れた(確かマツダだったと思う)が、
そこの外人社長が印鑑を絶賛してたぞ。
膨大な書類にサインする時間が大幅に減った。
これほど便利なビジネスツールはないって。
9日出づる処の名無し:03/06/18 20:01 ID:BZSojUyk
印鑑って似てるのが売っててそれを買うと
他人の口座でもお金引き落とせるんだって
10日出づる処の名無し:03/06/18 20:25 ID:5Q3gFqrC
だから最近のは通帳に作成に使った印鑑が張ってないのよね
はい、次
11日出づる処の名無し:03/06/18 20:32 ID:flf124no
サインと印鑑を併用すれば良いのでは?

あと指紋と目の網膜とDNAを登録しとく。
12 :03/06/18 20:37 ID:9MrcJP9N
鮮人の額には認識番号の焼印とか?
13日出づる処の名無し:03/06/18 21:53 ID:1XoaQqUg
花押でよい。
ユビキダス人間か。
14日出づる処の名無し:03/06/18 22:10 ID:+sCy2LwB
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
15大陸浪人:03/06/19 12:11 ID:269/JabC
印鑑(実印、銀行印、三文判)、署名、拇印などの場合(重要度)による使い分け。
重要度の低い書類なら、上司が部下に印鑑を預けることも現実にある。
割り印、捨て印などの技もあり。印鑑証明を併用すれば完璧に近い。
連判状に署名して血判を捺すこともある。印鑑こそ東洋文化の粋と言えよう。
16.:03/06/19 12:13 ID:+WckKBw1
チョン国には印鑑つかう習慣あるの?
17日出づる処の名無し:03/06/19 12:19 ID:71bLE4cB
印鑑はすぐれたものだけど、本来はサインでもいいはずのものまで
印鑑を押さなくてはダメだという運用になっているところが問題だと思う。

この前、車乗ってたら速度違反で捕まったわけだが、印鑑がないということで
拇印をとられてしまった。というか「印鑑ありますか」とも聞かれず、
「ここに拇印を押してください」と言われた。まあ印鑑はなかったわけだが。
サインじゃダメだっていうんだよな。

法律的にはサインでも問題ないんじゃないか?知らないけどさ。
18100人に1人の脳障害:03/06/19 16:46 ID:Im5irdCf

◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
19日出づる処の名無し:03/06/19 16:55 ID:3KbftWJt
欧米人はサインの練習させられる
サインの時はいつも同じような字になるように

日本人はばらつきありすぎてやりにくいことだろう
でも本来は印鑑は繋ぎで識字率上がったら廃止する予定だった
20日出づる処の名無し:03/06/19 17:05 ID:IqPuzdY6
印鑑に指紋を掘り込めば?
これなら簡単に複製はできんだろう?
21日出づる処の名無し:03/06/19 18:41 ID:CnsK55kS
>>16
ありそう。
釣りじゃなくて印鑑の起源って中国だと思われ。
水墨画とかによくハンコが打ってあるし。
日本に来る途中で朝鮮に伝わって、
自分たちが日本に伝えたと言い出しそうだな。
22日出づる処の名無し:03/06/19 18:55 ID:3JpPvfif
>>15
禿同。
23日出づる処の名無し:03/06/19 19:27 ID:VFo+N2Sh
>>21
信長じゃなかったけ?発明者。
24日出づる処の名無し:03/06/19 19:29 ID:3xWcfwjy
うちの会社では、決済に花押を使っている。
今どき時代錯誤な感もないではないが、ずらりと並んだ花押の列はなかなか壮観である。
25日出づる処の名無し:03/06/19 19:41 ID:FSD/0hQj
ジュディ・オングは香港人かな?
彼女が自分たちは子供の頃から自分のサイン考えて練習すると言ってた。
日本人のサインは真似しやすいからイクナイ。とも言ってた。
26日出づる処の名無し:03/06/19 23:27 ID:A5BLTseg
マッカーサー元帥も印鑑使っていたらしいんだけど…


>>25
ハワイの銀行でこれじゃ駄目,漢字も他人に分かんなくなるまで崩してって
云われて今の俺のサインを開発したよ
名字は分かるが名前は分かんなくなるまで崩してる
27日出づる処の名無し:03/06/19 23:38 ID:qaELS49Z
>>26
そういう話を聞くと、サインも印鑑も一長一短なのかな。と思うよ。
28日出づる処の名無し:03/06/19 23:38 ID:3axvi033
>>17
>法律的にはサインでも問題ないんじゃないか?

どんな筆記具でも、どんな紙(場合によっては他の素材)でも、体調に関わらず、
登録したサインと同じサインが「書ける」なら、ね。

と言ってもレポート用紙を表裏使って2枚も書き続ければ殆どOKなんだけど。
ちなみに、サイン文化の国の連中も「必ずしも草書体のアルファベットってわけじゃない」から
容易にマネされない特徴があり、短時間で筆記できさえすれば、実は模様でもいいんだけど。
29日出づる処の名無し:03/06/19 23:40 ID:fGGFqcUy
まぁ、いずれは個人認証はインプラントのマイクロチップになるだろうて
30日出づる処の名無し:03/06/19 23:40 ID:3axvi033
>>18
もう一つ特徴を追加しとけ。

*求められてもいないのに、同じコトを何度も何度も何度も場所を変え同じ相手に伝える*


                 オマエのことだ。
31日出づる処の名無し:03/06/19 23:41 ID:3axvi033
>>20
印肉を使う捺印方法であれば、はっきり言うと模様の細かい粗いは関係ない。
32パトリオットレフト:03/06/19 23:42 ID:G2JIUkR3
こんな話もあります。

http://www3.ocn.ne.jp/~kasitese/

問題は、捨て印など特に考えなく簡単に押してしまい、あとで悪用される可能性があることです。
33日出づる処の名無し:03/06/19 23:44 ID:A5BLTseg
>>27

芸能人かプロスポーツ選手じゃなければくしゃくしゃのサインなんていらないだろうと
思っていたが実際,アメリカ人は主婦でも崩したサインを書いてるよ

最初の頃は崩し方がなかなか一定にならないで上手くかけなかった
34日出づる処の名無し:03/06/19 23:50 ID:hXszhmNL
花押って大臣クラスになると今でも普通に使用してるもんな
下々は100均の判子が必需品だな(w
35???:03/06/19 23:53 ID:Y4uqYK7n
36_:03/06/19 23:54 ID:H4vnW3Cb
37日出づる処の名無し:03/06/20 00:37 ID:VdoFGxtI
印鑑とサインは両方必要だ。
38日出づる処の名無し:03/06/20 02:25 ID:U5YBjhj3
かなーり大雑把に言えば、
銀行は西洋の産。印鑑は東洋の産。
違う文化比べてどーする?異文化を時代遅れ言う感覚でしか考えられない君の感覚が時代遅れだと思うのは、気のせい?
39日出づる処の名無し:03/06/20 11:07 ID:PzzzrH35
花押って業者に決めて貰うもんなの?
40:03/06/20 11:07 ID:KHAe4VeB
川崎市川崎区の古書店で今年1月、万引きをして逃げた中学3年の男子生徒(当時15歳)が踏切で電車にはねられ死亡した事故で、警察への通報などを非難された男性店長(44)が15日で、古書店の営業を止めた。
事故直後に張り出した廃業宣言に対し、全国から激励が寄せられ、営業を再開していた。
店長は毎日新聞の取材に対して、「再開後も、万引きを目撃し、どう対処していいのか、答えを見つけることができなかった」と最後まで苦悩し続けていたと話し、廃業を決意したという。

店長は古書店の営業を再開したが、しばらく前から、関係者に対して、店舗の賃貸契約が切れる6月中旬で廃業する強い意向を示していたという。
この古書店とフランチャイズ契約を結ぶ古書チェーン会社は、店長に対して、店を移転して営業を継続することなど、話し合いを重ねたが、店長の決意を変えることはできなかった。

店長は「(古書店を)続けることに戸惑いがある。万引きした子を捕まえて(亡くなった男子生徒のように)連絡先を言わなかった場合、どうしていいのか分からない」と言い、再開後も悩んでいた。

営業再開後まもなく、店長は中高生ぐらいの男子が店で本やビデオテープを万引きする姿を2回、目撃した。
しかし、店長はこの男子らを捕まえることができなかったという。

店舗は16日で新しい経営者に引き渡され、7月上旬には別の古書店として開店することになっている。
店長の今後の予定は決まっていないというが、知人らに対して「万引きなどを注意しなければいけない仕事は、もういいかな」と漏らしていたという。

全国から多数の激励を受けたことに対し、店長は「非常にありがたいし、感謝している。しばらく店を続けたので少しは激励に応えることもできたのではないか。
でも、この場所で店を続けることはできません」と話した。

残念ですね。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1055772367/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1055820574/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1044005980/l50
41日出づる処の名無し:03/06/20 11:19 ID:3LgZsffa
>>38
為替業務なら鎌倉あたり、室町時代には日本はあったよ。
中国はもっと前から。
42日出づる処の名無し
>>34

花押ってさ,村山とか官とかもちゃんと書けたわけ?(w