【イベント】他板交流迎賓館【トーナメント】Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
84バサラ ◆2HLng5G4kg
■オーストリア共和国 (1/5)

1.面積 約8.4万km2(日本の約1/4 ほぼ北海道に匹敵)
2.人口 約810万人
3.首都 ウィーン(人口約160万人)
4.人種 主としてゲルマン民族(外国人約75万人)
5.言語 ドイツ語
6.宗教 カトリック78%、プロテスタント5%
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/austria/data.html

音楽の都ウィーンと呼ばれるように、音楽の情報が沢山。
主なものが写真付きでこちらにまとまっています。
ttp://homepage2.nifty.com/music-life/pic/pic-top.html

ウィーンゆかりの音楽家達
ttp://www.music-vienna.com/essay/composer.html
ttp://www.music-vienna.com/essay/player.html

オーストリアといえば2000年に極右自由党率いるハイダーの連立政権が話題になりました。
>オーストリアという一地域をめぐり、左派主導の従来政権を支援したいドイツやフランスの
>左派系と、ハイダー氏を「ネオ・ナチではなく右派政治家にすぎない」と考えて支援する右派系が、
>全ヨーロッパからアメリカまでを巻き込んで、陣取り合戦を展開しているように見える。
http://tanakanews.com/A0207Haider.htm

これは本当??
http://www.milkjapan.com/2000in01.html
85バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:02 ID:2//yRFVl
■オーストリア共和国 (2/5)

オーストリア料理――歴史と代表的な料理
http://www.a4j.at/gastronomy/history.html
この国の食べ物と言ったらもう、おいしいなんてもんじゃないですよ。
機内食から感動もののうまさ!最高です。

「オーストリアビールの利き酒」
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6291/bier/bier.html
この国のビールのうまい事と言ったらもう、筆舌に尽くせません。
とくに、これは最高です。
http://www.zipfer.at/index.php?Seite_ID=35

「世紀末ウィーンの4画家」
http://www.a4j.at/theme/painters.html

エゴン・シーレの「死と乙女」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sasuraib/sub3_gallary/myart1/30schiele.htm
クリムトの「接吻」
http://www.forumkaya.co.jp/artist/sakuhin/AR-GK02/
写真だとバックがベージュに見えますが、実物は金色なのです。
「死と乙女」「接吻」が所蔵されているオーストリア美術館の窓からは、
ヴェルベデーレ宮殿が見えます。
とてもとても、美しい国です。
86バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:03 ID:2//yRFVl
■オーストリア共和国 (3/5)

ハプスブルク家
>元々ハプスブルク家はスイスのブルック
> (Brugg;バーゼルのほぼ東、ライン川のスイス最大の支流アーレ川沿いの町) の弱小伯爵家であった。
>ハプスブルクという名前も大鷹或いは鷲 (Habichit) の城 (Burg) という意味で、
>その歴史は10世紀後半頃から始まったらしい
http://members.aon.at/hwien/rekishi/wien02.html
家系図
http://plaza19.mbn.or.jp/~1700/kakeizu/doitu/ohapusu/ohapusu.html
http://home.att.ne.jp/theta/wgkosima/Habsburg/Habs1.html(こちらは近代以降)
結婚がつくった巨大帝国−ハプスブルク朝
http://www.athome.co.jp/academy/world_history/wrh01.html
http://cyber.hard-jp.com/~rekibo/magazine/reki_yoko/yoko03/yoko03.htm

シシィの愛称で知られる「エリザベート」
http://homepage2.nifty.com/equus/umasen03.htm
こっちはちょっと現実的
http://augustan-age.milkcafe.to/episode/episode2.htm

マリア・テレジア
http://www.m-n-j.com/medianetjapan/frog/wh013.htm
http://tokyo.cool.ne.jp/helvetia/c_aus_001.htm

マリア・アントニア
>この「中洲の館」にまつわる有名なエピソードがあります。(中略)
>ふとそこに下がっている壁掛けに織り込まれた文様の意味に気づき、憤然としました。
>そこに描かれていたのは、こともあろうに不吉な婚姻の見本とも言うべき「魔女メディア」の伝説だったのです!
http://www2.freejpn.com/~az0661/rose/history/antonia/kekkon.htm
87バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:04 ID:2//yRFVl

■オーストリア共和国 (4/5)

写真いろいろ(BGMありです。職場で開く時はご注意を
http://hirayosi-web.hp.infoseek.co.jp/wien.htm

ザッハトルテ
>ザッハトルテはウィーンの菓子職人フランツ・ザッハが作り出した、
>世界で最も有名なチョコレートケーキ
http://www.demel.co.jp/pdt_02.html

モーツアルトさえあれは他はいらない!!?
http://members.aol.com/R5656m/mozartonly.htm
モーツアルトの死因こだわり編
http://homepage2.nifty.com/uoh/kyouyou/z_mozart_shiin.htm
日本酒とモーツアルト
http://homepage2.nifty.com/ToDo/cate5/nihonsyu.htm

ウィーン会議
http://www.nishinippon.co.jp/jigyou/97jigyo/exhibition/7.html
http://www.sqr.or.jp/usr/akito-y/kindai/68-liberalism1.html

「HANABI」
http://filmcasino.polyfilm.at/hana-bi/index.htm
ウィーンをテーマにした映画
http://homepage2.nifty.com/TAMACHAN/movie.htm

寅さん訃報、世界の反応
>一方、「男はつらいよ・寅次郎心の旅路」のロケ地になったウィーンの前市長、ヘルムート・チルク氏(69)は、
>日本の報道機関に「この映画はオーストリアと日本の友好の大きなシンボル。かけがえのない人を亡くした」と寅さんの突然の死を悼んだ、という。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_August/nws12.html
88バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:05 ID:2//yRFVl
■オーストリア共和国 (5/5)

欧州合衆国案の母・クーデンホフ光子
>第一次大戦後にそう主張して、今日のEU(ヨーロッパ連合)の起源となる案を
>提唱した人物が、オーストリアに現れた。リヒャルト・クーデンホフ・
>カレルギー伯爵である。このリヒャルトを生み、育てた母親は日本人で、光子という。
>当時は人種差別が公然と行われていた時代である。日本は極東の未開な一小国として
>見られていた。光子はそんな日本の、しかも平民の出身である。
>ハインリッヒは、東京・横浜に居留する全ヨーロッパ人に次のような宣言を伝えた。
> もし、わが妻に対して、ヨーロッパ女性に対すると同等の取り扱い以外を示す者には、
>何人を問わず、ピストルによる決闘をいどむ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog169.html

トラップ一家物語
http://www.mitene.or.jp/~junya/anime/trapp/trapp.html
サウンド・オブ・ミュージック
>オーストリアはナチス・ドイツに併合されてしまった。
>祖国を限りなく愛する大佐は苦悩の末、亡命を決意する…
http://www.screenplay.co.jp/sp_series/isbn4-89407-144-4.html

>「エーデルワイス」という言葉で思い出されるのが、あのすばらしいミュージカル映画「サウンドオブミュージック」。
>これは「愛」〜家族の愛・男女の愛・国への愛〜を描いた物語です。
(中略)
>トラップ一家(トラップファミリー合唱団です)と観衆のオーストリア人たちは、祖国をたたえる歌を歌います。
>これが「エーデルワイス」なのです。
>この歌の最後の歌詞「エーデルワイス、私の祖国に永遠の祝福あれ。」は、
>祖国を蹂躪されたオーストリア人の心の底からの叫びだったのでしょう。
http://homepage1.nifty.com/~polestar/polestar/vol1.html

ミュージカル「会議は踊る」
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/4903/kaigi.htm
89バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:06 ID:2//yRFVl
■ギリシャ共和国 (1/6)

1.面積 13万km2(日本の約3分の1)
2.人口 1,094万人
3.首都 アテネ(人口約300万人)
4.人種 ギリシャ人
5.言語 現代ギリシャ語
6.宗教 ギリシャ正教
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/greece/data.html

ギリシャの歴史。古代から現代まで詳しく掲載されています。
http://users.hol.gr./~jsa/history.htm

ギリシャ語がヨーロッパ文化の基礎概念に及ぼした影響。
>人文科学や専門的学問、宗教、言語、芸術、技術、政治、制度など、ヨーロッパ文化のキーワードは、
>ギリシャ語のことばで表現されています。
http://www.greekemb.jp/culture/babiniotis_jp.htm

アテネにある考古学関係の遺跡など。
語るまでも無く、多くの遺跡があります。
http://www.int-acc.or.jp/greece/athens/athens1.htm

ギリシャ陶器の世界。かなり詳しく載っています。
http://www.officenet.co.jp/~yoji/vase/whats_j.html
90バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:08 ID:2//yRFVl
■ギリシャ共和国 (2/6)

ギリシャ神話 − ギリシャ神話は、現在でも生きている。
http://www.ne.jp/asahi/art/dorian/Greek/

ギリシャ詞華集より(プラトン作)

>星を見つめているね、私のアステール
>私が空になれるなら
>数多の星の目で君を見つめようものを
http://homepage1.nifty.com/suzuri/anthology/sikasyu.html#7-669

レウクトラの戦い−前四世紀の重装歩兵戦術
http://www1.neweb.ne.jp/wb/kaname/aspar/leuktra.htm
この重装歩兵の図はすごい・・・
http://www.try-net.or.jp/~mytea/history/girisya/police.htm

はじめてのギリシャ旅行記
http://www.asahi-net.or.jp/~GL3K-KS/

混乱続くギリシャの電子ゲーム禁止法、EUの介入も
>ギリシャ政府は昨年、公共の場への電子ゲーム持ち込みを禁止する法律を施行した。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/Culture/story/20030214204.html
91バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:08 ID:2//yRFVl
■ギリシャ共和国 (3/6)

ギリシャ美術など(写真がたくさんあります)
http://users.hol.gr/~jpcsa/greece/culture/culture.html

>ギリシャの夏と言えば、誰もが真っ先に思い浮かべるのは、サンサンと輝く太陽、真っ青な海、白い砂浜、そしてバケーション。
>けれども、実際ギリシャに住んでいると、それにプラスされるのが‘山火事’。
http://blueworld.hp.infoseek.co.jp/aboutfire.html

やはりギリシャの人はあくせくしないのでしょうか。憧れます。

不便なお店の営業時間の巻
http://blueworld.hp.infoseek.co.jp/nowhereshop.html

>この本を読んで感心するのは、アリストテレスが何事も一つ一つ順番に明らかにしていこうとする態度である。
>彼は一つのことが明らかになるたびに、「〜は以上で明らかである」といって、次に進む。
>だから、この「明らかである」「明らかに〜である」が彼の文章には何度も何度も出てくる。「ここまでは明らかになった。では次へ進もう」という感じである。
>この彼のやり方は、考えようによっては、なかなかおもしろい。つまり、彼はどんな場合も数学的な証明のやり方を守っているのだ。
http://www.geocities.jp/hgonzaemon/intro_aristetle_intro.html

アフロディーテ
http://www4.airnet.ne.jp/mira/myths/greek/aphrodite.html
92バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:09 ID:2//yRFVl
■ギリシャ共和国 (4/6)

サッフォーを誤解してない?
http://www.lares.dti.ne.jp/~maton/col20000917.htm
http://www.lares.dti.ne.jp/~maton/YW_SapphoSiToSyougai.htm

名前は知っていても作品を知らないのがサッフォー。私も今回はじめて作品を知りましたが、かなり(・∀・)イイ!!
http://www2.odn.ne.jp/~cbo44980/sappho.htm
こちらは同じ名前の西洋シャクナゲ、彼女もこんな人だったのでしょうか
http://club.pep.ne.jp/~yumosei.553/kiyoshi/r_10.html

ギリシャの総選挙
>投票率が異常に悪い日本と違い、ギリシャで選挙と言ったら、国民一大行事。何と驚くべき事に、投票率はほぼ100%。
http://blueworld.hp.infoseek.co.jp/aboutelection.html

アテネの地下鉄
>アテネの地下には、現在でも数多くの遺跡が埋もれており、少し掘り進むと遺跡に衝突。その度に、地下鉄工事のチームと考古学学者チームが入れ代わり、
>発掘調査を開始。地下鉄の工事は、発掘が終了するまでおあずけ
http://blueworld.hp.infoseek.co.jp/aboutmetro.html
93バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:13 ID:2//yRFVl
■ギリシャ共和国 (5/6)

ギリシア王室を知っていますか
>ワイドショーモード全開でお送りします。政治的なことは抜きです・・。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4248/gallery11.html
元ネタはこれかと思われる。
http://etsu.pos.to/gatecity/etsu_dokusho_back/contents18.html

パルテノン神殿等々の写真ですが・・茨城県?w
http://members.aol.com/Mk65km/homepage/greece.htm

ギリシア文字
>日本でよく見かけるギリシア文字としては、例えば、
>α(アルファ)β(ベータ)γ(ガンマ)…昔のウルトラセブン。ウルトラホーク1号のアルファ号、ベータ号、ガンマ号でも有名?
>π(パイ)…数学で円周率を表す記号
>Ω(オメガ)…スイスの有名な時計の会社、競技場では日本のSEIKOのライバル?
http://www.geocities.jp/p451640/moji/skm/11/skm_11.html

ギリシアの小島に見る古伊万里
http://www.koransha.co.jp/umi/9-9.htm

ギリシアと落語の接点
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/ensou/somonkai/yasuke.html
94バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:15 ID:2//yRFVl
■ギリシャ共和国 (6/6)

京都ギリシアローマ美術館
>古代ギリシアのつぼに魅せられたという館主の蜷川明さん(79)と妻の岸子さん(72)が、
>40数年かけて欧州を巡り歩いて集めた個人的なコレクション
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/yorimichi/yori09.html

ギリシャ産大理石のホームページ
>ギリシャ産大理石の歴史は、今から数千年以上にもさかのぼります
>ギリシャの彫刻家や建築家は、
>古代から何世紀もの時間に耐え抜くことのできる大理石でつくられた傑作を生み出してきました。
http://www.greekmarble.com/home_j.htm

>紀元前 478年、海軍力を誇るロードスが、アテネを中心とするデロス同盟に参加した。
http://www.europe-z2.com/kodai/bc0478gr.html

グリークダイエット
>今,地中海式ダイエットと呼ばれているものはそもそも,ギリシャの人々,
>とくにクレタ島の人々の豊かな栄養学的伝統です
http://www.nostimia.com/greekdiet/diet1.htm

ギリシャの神々と人間の交流史
http://www.alc.co.jp/mlng/zatsugaku/rekishi/greece/01.html
95バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:16 ID:2//yRFVl
■ドイツ連邦共和国 (1/5)

1.人口 8,216万人(1999年)、人口密度約230人/km2(独連邦統計庁) 
2.面積 35.7万km2(日本の約94%)
3.首都 ベルリン(約340万人)
4.人種 ゲルマン系を主体とするドイツ民族(在留外国人数約730万人)
5.宗教 新教約2,800万人、旧教約2,700万人(独連邦政府新聞情報庁)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/germany/data.html

>以上のような歴史もあり、我が国にとってドイツは最も親しみをもたれている国の一つである。
>ドイツにおいても国民は非常に親日的であり、日本文化への関心も高い。
http://www.embjapan.de/nihongo/de-jp/heute.html

>豆とジャガイモとビール。アメリカナイズされる前の日本人と多くの類似性を見る。
ttp://sumim.no-ip.com:8080/wiki/64
それは、いいんだけど・・なんだこのページ。よく見ると→笑。

>オランダでの投石事故、日の丸の小旗焼き捨て事件と続いて、
>一行が西ドイ ツへ入った瞬間、万事が文字どおり一変しました。
>日の丸の小旗が噴きこぼれるように街々にあふれ、
>歓声がドイツの空にこだ ました、と形容しても、そんなに誇張ではなかったようにおもわれます
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nony/Top/Data_C/book_53.htm

ドイツワイン
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/1533/index.htm
ttp://www4.airnet.ne.jp/doctor/wine/indexj.html
96バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:17 ID:2//yRFVl
■ドイツ連邦共和国 (2/5)

ドイツ文学
http://www.gutenberg21.co.jp/licht/germany_L.htm
カフカ「変身」
http://www.gutenberg21.co.jp/henshin.htm

ドイツ分割→統一の流れを復習
http://www.ffortune.net/social/history/seiyo-today/deutsch-toitu.htm

ドイツ統一後の東西ドイツの格差と心の壁
>ドイツ統一は単なる東と西の再統一ではない。40年以上にわたって体制の異なる東西両ドイツが
>統一の名のもとに1つになったものの、いかに1つの国になるのが難しいかを考えさせられた。
http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~yokuno/Semi/okazaki.html

エルウィン・ロンメル ドイツ国防軍元帥
彼は常に前線に立ち
敵味方より神出鬼没な戦いで畏敬の念を込めてこう呼ばれた「砂漠の狐」
彼が同時期の軍人と明らかに違うのは劣勢な状況の中で圧倒的な物資
量を誇る英米軍を翻弄し敗退させた手腕である
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message00/erwin.rommel.htm
97バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:17 ID:2//yRFVl
■ドイツ連邦共和国 (3/5)

犬のふん放置に罰金1万8千円!(フランクフルト市)
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_06/3t2002061316.html

リヒャルト・ワグナー
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3174/wagner.htm
http://www.usui-tosou.com/dororo/wagner.html
彼の名作:タンホイザー
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3174/tannhaeuser.htm
名曲、楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲をMIDIでどうぞ。(音楽なので職場などで開くときは注意)
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/9314/meister.mid

ワグナーが26年かけて完成させた超大作、舞台祭典劇「ニーベルングの指輪」
あらすじ       http://www.d3.dion.ne.jp/~rulicon/ring.htm
詳しいストーリー http://www5b.biglobe.ne.jp/~moonover/2goukan/helden/wargner-1.htm

フリードリヒ大王
http://homepage3.nifty.com/countryroad/2-bio-fritz-2.htm
彼の作らせたサンスーシ宮殿
http://www.japan-net.ne.jp/~kawasima/touou/kyuuden/04-0.html
http://www.izumi.net/TANI/potudam/potudam_1.html

ニーチェ
http://www4.plala.or.jp/s-tatu/nich01.html
>わたしは君たちに、君たちの官能を殺せと勧めるのではない。わたしが勧めるのは、官能の無邪気さだ。
http://www.ne.jp/asahi/village/good/nietzsche.htm
ニーチェとワグナー
http://www4.justnet.ne.jp/~asfujii/wagnernietzsche.htm
98バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:18 ID:2//yRFVl
■ドイツ連邦共和国 (4/5)

日本人駐在員が見たベルリンの壁の崩壊
http://www.din.or.jp/~a_ohno/pages/Deu10_1.htm
http://www.din.or.jp/~a_ohno/pages/Deu10_2.htm

日本とドイツとの職人への道の違い
http://www.shou.co.jp/waza/myster.htm
http://www.the-yamanoi.com/meister/meister1.htm
日本人女性のドイツパン職人へのチャレンジ
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/6377/syuindex.htm

日本とドイツの憲法の成立過程 ← なんと元外相の中山太郎氏による文章です。
http://www1.sphere.ne.jp/KENPOU/nakayama/nakayama2.html

偉大なる指揮者、フルトヴェングラー
>彼はまた、何小節も隔たった音と音との連関を感じつつ、大きな音楽をつくることができた。(中略)
>だから、彼の演奏はテンポの変化がものすごく顕著であるにもかかわらず、その移行部には自然さが感じられる。

>彼の考えによれば、演奏家は、作曲家がその深層心理の「混沌」を「形象化」していく作曲の過程を追体験しなければならない。
>だから「楽譜に忠実」というのは演奏家の最終目的ではなく、あたりまえの前提条件であるにすぎない。
>そして楽譜というものは、作曲家の創造の成果を書き記すには、あまりにも不完全なものである。
http://www.asahi-net.or.jp/~eh6k-ymgs/wf/wf.htm

「たとえ神聖ローマ帝国が霞となって消え失せようとも、神聖なドイツの芸術は、変わらず我らの手に残る」(ニュルンベルクのマイスタージンガー)
http://village.infoweb.ne.jp/~suzume/DieMeistersingerVonNurnberg.htm
ラストシーンを動画でどうぞ
http://www.rise3.com/etc/wfmaist/wf-ms.htm
99バサラ ◆2HLng5G4kg :03/04/22 23:18 ID:2//yRFVl
■ドイツ連邦共和国 (5/5)

点子ちゃんとアントン
>点子ちゃん、という響きに疑問を持つ方も多いと思うので、説明を。
>ルイーズは、生まれたときにとてもとても小さくて、点のようにちっちゃかったので、点子ちゃんと愛称で呼ばれるようになったのだ。
http://plaza.rakuten.co.jp/mirai/diaryold/20030408/
http://www.eiga-kawaraban.com/01/01042303.html

スターリングラード
>この『スターリングラード』では、主人公たちがラストで、祖国ドイツへ向けての無謀な徒歩による帰還をはじめますが、
>やがて果てることの無い雪原の中でロシアの冬将軍に阻まれ、生きたまま凍死し、
>その上に雪が降り注ぐラスト・シーンには涙が出てしまいました。
http://members.tripod.co.jp/jun_daisuki/stalingrad.html

こんなの発見。
ドイツvs韓国妄想シナリオ(ジャ○プ系)侍魂風
http://ktdm17s.tripod.co.jp/project_x.html

ドイツ車
>日本で販売される輸入車の約5割(97年)がドイツ車というのも理解できます。
http://www.jsr.gr.jp/japanese/fair/fair98/germany2.htm

今日も最後に馬物資w
ドイツ競馬
http://www.keiba.de/