◆◆◆新規スレッド作成依頼所◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
223日出づる処の名無し
スレ立てお願いします。

【インドネシア】アチェ独立紛争【非武装化計画】

アチェ非武装化計画で合意。インドネシア政府と独立派組織。国際NGOの
監視のもとで武器を管理、5カ月かけて。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

アチェ銃撃、2人死傷
 インドネシア・アチェ特別州の国軍当局者によると、同州東アチェ県で14日、
国軍の小部隊が10人程度の武装グループに銃撃され、兵士1人が死亡、
1人が負傷した。
 独立紛争が続いた同州をめぐっては、インドネシア政府と独立派武装組織
「自由アチェ運動」(GAM)が昨年12月、和平協定に調印したばかり。
 その後、紛争絡みの死傷者数は激減したが、各地で小規模な衝突や、
銃撃事件が散発的に続いている。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/030115/0115kok005.htm
224日出づる処の名無し:03/02/10 07:13 ID:YPnAqSER
>>222のスレの2に貼ってください。お願いします。

「忘れられた独立紛争」 全面解決なお疑問
http://www.sankei.co.jp/news/021210/morning/10int003.htm
アチェ特別州問題 和平協定に調印
http://www.sankei.co.jp/news/021210/morning/10int002.htm
アチェ和平協定に調印 インドネシア政府とGAM
http://www.sankei.co.jp/news/021209/1209kok111.htm

【独立紛争の主な経過】
 1976年12月 独立派ゲリラ「自由アチェ運動」(GAM)が独立宣言
 98・5 スハルト政権崩壊、GAMの活動再燃
 99・11・4 ワヒド大統領が独立の是非をめぐる住民投票に前向き発言
 11・8 州都で住民投票要求50万人集会
 2000・5・12 政府とGAMが停戦合意文書に調印、その後も武力衝突続く
 11・20 住民投票情報センターのナザル代表逮捕
 01・4・11 ワヒド大統領がGAM制圧作戦通達
 02・1・1 アチェ自治拡大法施行
 1・10 政府がアチェの軍管区復活を決定、GAM制圧作戦強化
 11・19 政府とGAMの和平合意達成を仲介役の非政府組織が発表
 12・9 政府とGAMが和平協定に調印