【イベント】他板交流迎賓館【トーナメント】Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
563バサラ ◆2HLng5G4kg
■パレスチナ解放機構
1.正式名 パレスチナ解放機構(PLO)・パレスチナ暫定自治政府(PA)
2.PLO設立時期 1964年5月
3.本部 ガザ
4.指導者 ヤーセル・アラファトPLO執行委議長兼パレスチナ暫定自治政府長官
5.パレスチナ人総人口 約930万人(2002年)
6.西岸・ガザ人口 約330万人・西岸 約210万人・ガザ 約110万人
7.パレスチナ難民 約387万人
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/plo/data.html

はてな?パレスチナ
http://ndoi.hp.infoseek.co.jp/Hatena/Hatena03.htm

こんなの出た。これ何だ?
>日本解放を求める人々がアジアには少なからずいて、私も解放の 一端に参加したいと・・
ttp://www.sanpal.co.jp/aiic/cont/himori/himori1.html

パレスチナの自爆テロ
全文コピペしたいくらいだ・・

>川口外相は、中東までわざわざと我が国の能天気ぶりを晒しにいきました。
>すぐに軍隊をパレスチナ自治区から撤退させろという川口外相の進言を、
>シャロン首相は、笑いながら聞いていました。
>能天気な女性外務大臣の発言に呆れていたか、その能天気を生み出す国家状況に羨望を感じたかいずれかでしょう。
>きっと彼は心の中で、問い尋ねていたでしょう。
>「川口女史、パレスチナ自治区とは何処ですか?」
>「川口外務大臣殿、自爆テロをとめてくれるのですか?」
>「日本の皆さん、自爆テロの被害者に責任をもってくれるのですか?」
ttp://www2.kokugakuin.ac.jp/~toshi/Kokudai-Palestina%20Tokkou.htm
 
ゴルゴタン、働くなぁ・・気分転換としてどうぞw
ttp://www4.plala.or.jp/saito_world/Research/Golgo13/001-030/golgo13_003.htm
564バサラ ◆2HLng5G4kg :03/02/10 23:19 ID:1rnCoHWj
■アルゼンティン共和国
1.面積 2,782千km2(我が国の約7.5倍)
2.人口 3,660万人(1999年世銀)
3.首都 ブエノス・アイレス(Buenos Aires)
4.人種 欧州系(スペイン、イタリア)97%、インディヘナ系3%
5.言語 スペイン語
6.宗教 カトリック
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/argentine/data.html

マドンナの映画を見た方も多いでしょう
「エビータ」
>事実、労働者から集めた募金は、貧しい人々にミシン、毛布、食料となって配られ、
>その一部は戦後食料難であった日本へも送られはしましたが・・・
ttp://www.cadence.co.jp/soc/soc-35/35-13.html

「タンゴのふるさと ブエノスアイレス」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~cama/tango/intro.html

「アルゼンチン通貨危機とIMF」
ttp://www.rieb.kobe-u.ac.jp/~nisijima/ww20020310.html
565バサラ ◆2HLng5G4kg :03/02/10 23:20 ID:1rnCoHWj
■ソマリア民主共和国

注:「ソマリア民主共和国」は、91年に内戦が勃発、現在に至るまで対立氏族間の抗争が続いており、
全土を実効的に支配する統一政府は存在しない。
1.面積 63万7千km2(日本の約1.8倍)
2.人口 938.8万人(1999年:世銀)人口増加率1.7%(1990〜97年:世銀)
3.首都 モガディシュ(人口約100万人)
4.住民 ソマリ族(民族的には一つだが、多数の氏族に分かれる)
5.言語 ソマリ語(公用語)、英語、イタリア語、アラビア語
6.宗教 イスラム教 (95%)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/somali/data.html

「ソマリア内戦」
>この内戦でソマリアでは50万人が餓死し周辺諸国へ脱した難民は100万人に上っている。
ttp://www.special-warfare.net/data_base/101_war_data/africa_01/somalia_01.html

>にこやかな患者さんの肩からかけられているのは鎖。
http://www.yoke.city.yokohama.jp/yokepia/2002.5.6/piaf02.5.6.html
えらい事態になっています。薬が無い?

「ワシントン、ソマリア攻撃を開始か」
>合衆国は、ソマリア上空の偵察飛行を既に始めていると、イギリスの日曜紙「サンデー・オブザーヴァ」が報じている。
>近日中の爆撃の標的となるアル-カイダの基地を同定しようとしているようだ。
http://www2.starcat.ne.jp/~delphyne/guerre172.htm

この国は、どうなるのでしょう・・
566バサラ ◆2HLng5G4kg :03/02/10 23:25 ID:1rnCoHWj
■フィンランド共和国
1.面積 33.8万km2(日本よりやや小)
2.人口 519.5万人(2001年12月末現在)
3.首都 ヘルシンキ
4.人種 フィン人
5.言語 フィンランド語、スウェーデン語(全人口の約5.6%)(2001年)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/finland/data.html

「東郷ビール」なんてありません。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~jussih/amiraali/epavarma.htm
正式な名前が「Amiraali ビール」だってのは、みんな知ってるわけだが・・
そこまで怒らなくてもいいじゃんw
だけど、「フィンランドにはトーゴービールという名前のビールがある」というのは、やはり誤りです。
もし極東で、そう勘違いしている発言を見掛けたら、訂正するべきかと。
それが、国に対する礼儀だと思います。

矢野っち、魚ちゃんて誰?w
http://www.ntv.co.jp/megaten/omake/bn/01/07.html

フィンランドは情報多いし、多分勝ち抜けるので、今日はこの辺で。
「フィンランドに関するリンク」
>フィンランドは実は大変なInternet先進国です。
>人口あたりのサーバ数では北米を2倍近く上回って世界一とも言われています。
ttp://www02.so-net.ne.jp/~onojima/flinks.htm
567バサラ ◆2HLng5G4kg :03/02/10 23:27 ID:1rnCoHWj
■カタル国
1.面積 11,427km2(秋田県よりもやや狭い面積に相当)
2.人口 約57万9千人(00年/政府統計)
3.首都 ドーハ
4.人種 アラブ人
5.言語 アラビア語
6.宗教 イスラム教
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/quatar/data.html

「カタールとサウジアラビアの確執」
>最近湾岸の二つの国、カタールとサウジアラビアの関係がギクシャクし始めてきている。
>それはアフガン戦争で非協力的だったサウジアラビアから、
>アメリカ軍が施設の一部をカタールに移転したことに起因しているようだ。
http://www.tkfd.or.jp/jp/meast/rf/20020731042.html

「カタールを語る」
家族以外の異性と歩く事すらない。というカタールの男女の出会いとは?
ttp://www.sm.rim.or.jp/~shukran/char/qatar.html

だけど、カタールと言ったらやっぱりこれ・・
http://mejirushi.com/sports/soccor1j.html
あの痛みがあったからこそ、2002年の歓喜があったのです。
568バサラ ◆2HLng5G4kg :03/02/10 23:29 ID:1rnCoHWj
■ガボン共和国
1.面積 267,667km2(日本の約2/3)
2.人口 120.8万人(1999年)
3.首都 リーブルヴィル(Libreville)
4.人種 バンツー系(全体の2/3)、ファン系(全体の1/3)
5.言語 仏語(公用語)
6.宗教 キリスト教(全体の2/3)、伝統的宗教(全体の1/3)、回教(1%)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/gabon/data.html

>赤道にまたがり、多くの河川が横切る密林に覆われ、ガボンはディスカヴァー、
>アドヴェンチャー、レジャー観光に好適な自然のサイトに恵まれている。
http://www.ambagabon-tokyo.org/ja/tourisme/jap-tour-artcult.htm

「オクロの天然原子炉とは何ですか」
>それは17億年以前に発生し、少なくとも10万年は継続したと推定されています。
>オクロにはウラン鉱床があり、
>ここではウランが原子炉と同じように核分裂連鎖反応を起こしていました。
http://www.atom.meti.go.jp/siraberu/qa/00/sikumi/09-040.html

オマケ。ゴルゴ、この国にも行っていたのかwウランがらみ?
http://www4.plala.or.jp/saito_world/Research/Golgo13/001-030/golgo13_002.htm

世界地図http://www.sankei.co.jp/map/map.html