糞サヨ★2663年はマスコミの嘘がばれる年★断末魔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
今年、2663年は、戦後日本を支配していた反日糞サヨの嘘が露呈する
記念する年となる。
すでに、9.17と10.15以来、多くの日本人は忘れていた愛国心を
思い出した。拉致被害者の存在が内なる日本を覚醒させてくれた。さらに、
北朝鮮報道で反日マスコミの長年の嘘がバレはじめた。焦ったTBSは元日
から、アメリカとローマ帝国を無理矢理結びつける、電波な反米・反日番組
を放送。世界板でも失笑を買っている。今年は、そういう事態が続出するだろう。
我々も、そんな反日マスコミを攻撃対象として意識しようという拠点スレ、に、なれ。
2日出づる処の名無し:03/01/02 01:58 ID:eqqIpT8n
2GET!!
3日出づる処の名無し:03/01/02 01:59 ID:If3fqcC/
3 こいつぁ、春から縁起がいい。
4日出づる処の名無し:03/01/02 02:00 ID:If3fqcC/
>>1 禿堂!!
5日出づる処の名無し:03/01/02 02:01 ID:zHd/z31q
TBSのあれは酷かったな。
関口が一人ですべりまくってたのは藁たけど
6日出づる処の名無し:03/01/02 02:01 ID:Wavl/NjE
660年後かぁ
7日出づる処の名無し:03/01/02 02:03 ID:mIJmIAmj
今年はみんなで実行の年だ!
みんなでマスゴミをつぶそう!
8擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/01/02 02:04 ID:lXdGHQsB
とんでもないアカがニュースキャスターしてる現状超ヤバイ!
あんなトンデモさんが、堂々と説教たれていいのかしら>>TBS

まあ、代々木小学校不破学級委員の発行する、学級新聞アカ旗でも読んでなさいってこった!!!
9日出づる処の名無し:03/01/02 02:04 ID:Ox4RJ7of
東ローマ帝国も忘れていた、糞番組。
東ちずるは、テロをボランティアと発言・・・・・・・・。
まさに怪電波。tbs
10日出づる処の名無し:03/01/02 02:04 ID:UbGDqR2/
皇紀2663年ってのはやめろ。
11日出づる処の名無し:03/01/02 02:05 ID:Ox4RJ7of
>>1 最後の1行、カコイイ!!!!!!

>我々も、そんな反日マスコミを攻撃対象として意識しようという拠点スレ、に、なれ。

12擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/01/02 02:06 ID:lXdGHQsB
皇紀の何が悪い。元号も復活させるとともに皇紀復活キボン
13日出づる処の名無し:03/01/02 02:07 ID:Ox4RJ7of
>>10 なぜ?新年からヒステリー?メンス?
夢があっていいじゃん。西暦だって歴史的事実じゃないんだから。
イスラム歴もそうだよ。w
14日出づる処の名無し:03/01/02 02:08 ID:jUqnWCkS
>>13
メンスってあーた…
15日出づる処の名無し:03/01/02 02:10 ID:Ox4RJ7of
>>14 母親からその言葉を聞きました!!
16日出づる処の名無し:03/01/02 02:16 ID:QLNV4nmB
良スレの予感・・・・
みんなでカキコしようね。
17日出づる処の名無し:03/01/02 02:20 ID:Bj4ubAYF
(・∀・)良スレ記念カキコ
18日出づる処の名無し:03/01/02 02:21 ID:y2qhzAvQ
TBS最狂電波ですた。
19日出づる処の名無し:03/01/02 02:33 ID:3FNE4h/B
>>22がいいこと言った
20日出づる処の名無し:03/01/02 02:38 ID:krVW1qWX
早速だが。昨日の朝生。あれは何だ?偏った編成だけでなく、問題なのは
レベルの低い厨房並みのパネリスト。あの中で良く西尾さんは真面目に答えて
いた・・・・。すでにマス板でこのような評価が。

869 :文責・名無しさん :03/01/01 23:23 ID:qAIBgXEF
番組の中身以前に人選がアサヒの意思ってこった。
ま、1年半前の教科書の時にゃニュー速で分速50レスだった朝生も
今やすっかり見切られてこの体たらく…
あの頃を懐かしみたい人はこの辺をどーぞ(w

朝まで生テレビ実況スレッド2
http://ton.2ch.net/news/kako/990/990809446.html

870 :  :03/01/01 23:24 ID:SdCVu+jm
歴史教科書の時、西尾側に論破してアンケートも8割近く作る会支持だったんだよね
あの時ぐらいから露骨になってきたような気がする
21日出づる処の名無し:03/01/02 02:39 ID:krVW1qWX
21
22日出づる処の名無し:03/01/02 02:40 ID:krVW1qWX
22 get!!!!!! >>19
2319:03/01/02 02:41 ID:3FNE4h/B
>>22
おめ!!
2410:03/01/02 02:41 ID:UbGDqR2/
>>12
建国が2663年ってのは間違ってるだろ。
「半万年の歴史」と似たようなことを言うのはいやなんだよ。
25日出づる処の名無し:03/01/02 02:55 ID:QmFhZv4A
ホントは西暦4年にイエス・キリストが産まれたらしいんだけどね。
そんなわけでどうでもいい>皇紀
26擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/01/02 02:59 ID:lXdGHQsB
>>24
朝鮮と比べることによってしか国のことを考えれない奴はそもしも逝ってよし。
日本には日本の歴史があるわけだ。
外圧によってしか目覚めないのか?
2710:03/01/02 03:17 ID:UbGDqR2/
>>26
>日本には日本の歴史があるわけだ。

事実でないとわかってる歴史はいらない。
とはいっても、皇紀や古事記を否定してるわけではないよ。
皇紀や古事記で昔の日本人の思想などを読み取れるし。
 

>朝鮮と比べることによってしか国のことを考えれない奴

「半万年の歴史」を挙げることで、いかにあほらしいかをいいたかった。
二行程度のカキコで「しか」と判断するのも微妙。


どうでもいいけど、外圧=外交圧力
2810:03/01/02 03:33 ID:UbGDqR2/
つうか、「皇紀」って書物じゃなくて暦か!!!
恥曝しだ・・・sage
2910:03/01/02 03:36 ID:UbGDqR2/
                 ┌─┐
                 │猛│
                 │虎│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д) ジバクカヨヨ!!
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U  ウワァァァァン!!
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

スレ違いすまんかった
30洪思翻 ◆wqLZLRuzPQ :03/01/02 07:22 ID:qTCeyyen
皇紀使っても良いと思うんだけど、、、
去年の建国記念日でも使ってたし。
相変わらず「河北新報」はほとんど無視してたけどね。
31擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/01/02 08:12 ID:lXdGHQsB
【国賊NHK】国宝の東大寺鐘楼にくぎ打つ NHK「ゆく年」中継で【奸賊】
またNHKがやりおった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 奈良市の東大寺(橋本聖圓住職)で31日放送の「ゆく年くる年」の中
継準備をしていたNHK大阪放送局の委託業者が、国宝の鐘楼に勝手に
くぎ(長さ約3センチ)を6本打ち付けていたことが分かった。寺の出入り
業者が30日に見つけ、寺側が放送局員らに抗議し、くぎはすぐに抜かれた
という。東大寺はNHKに厳重注意を申し入れ、大瀧重興・奈良放送局長ら
が謝罪に訪れたという。

http://www.asahi.com/national/update/0101/002.html
32日出づる処の名無し:03/01/02 08:56 ID:Ppd+2h7r
>>30
そいや、大晦日の河北に吉なんとかって左翼出てなかった?
日の丸は悪の象徴だから大嫌いだが、最近はまあよしとした云々なんて。
あんな毒電波コラムを、未だに堂々と載せる神経がわからんよぉ。
東京版とかだとボロがでるから地方紙にまで出向いてんじゃないかなぁ。
33日出づる処の名無し:03/01/02 17:32 ID:rGa6RgzE
>>1
朝生での西尾幹二の予言した今年を見てたでしょ。

>>5
堺屋太一 著 プレジデント社
「現代を見る歴史」(1987年)で繰り返すものとしてローマ帝国=アメリカとしていたよ。
その著作の中では日本=カルタゴだったよ。
34東日本国民:03/01/02 17:34 ID:cwcFw5XN
皇紀なんてプロパガンダ丸見えだし
不便だからあんまお勧めできないが・・・。
ま、西暦が一番普遍的でいいですよ。
35奈市 ◆zZzOwbcRq6 :03/01/02 17:46 ID:fwRjmZnJ
中国では、皇帝は時間すらも支配する者であるという思想から元号が生まれたわけで、
皇帝(日本では天皇)が変わる毎に世界が変わるわけです。昭和の世から平成の世へ、みたいに。
で、その理屈だと、西暦で数える世界はキリスト教の世界というわけだ。
まあ、便利で使ってるのでそんなに気にする必要もないが、皇紀に変に変なイメージを持つこともないだろう。

ちなみに、インドネシアの独立宣言文には皇紀2605年8月17日と書いてあったりする。
あとは、2600年だから零戦とか。
36日出づる処の名無し:03/01/02 17:48 ID:iHlf7mGn
テロ朝とTBSは今年も反日でいくのかな?
37ヨッシー ◆FFaJgL56zw :03/01/02 17:58 ID:rqCcZwat
TV・新聞には全く期待できないから2chラーが全国規模でビラ撒きをすることによって
在日韓国人・朝鮮人問題の真実を一人でも多くの国民に知らせることが重要です。
今、極東アジア板で韓国は敵性国家さんが在日韓国・朝鮮人問題の真実を国民に知らせるための
ビラを作成しHP(アドレス : http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/4930/)上
で公開・ダウンロードできるようにしています。
 このビラ撒き運動に参加して一人でも多くの国民に在日の正体を知ってもらい世論を形成すれば
不良在日排斥も決して不可能ではありません。(ただし、なんにも悪い事やってない韓国・朝鮮人
は排斥できませんが)
 それと、12月から月に一回定期的に朝鮮半島問題を語るオフ in 名古屋を開催してます。
中部地区における2chラーの活動の場をつくる下地になればいいとの思いで開催してますので、
もし、朝鮮半島問題について語りたい中部圏在住の2chラーは参加して下さい。
詳細はオフ会専用HPに書いてあるので参加希望者はオフ会専用HPを見て下さい。
 オフ会専用HPアドレス : http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1290/
38日出づる処の名無し:03/01/02 18:15 ID:C2KRe/DM
皇紀年は戦前・戦中の書籍や政府系統計書などにも使用されていない
年号がほとんどで、欧米との比較資料の際は、西暦を使用している
(軍用制定資材には1930年前後から使用されて入るが)
皇室の隆盛を願うことと、西暦を使用することは、並び立つと考える
39名無し:03/01/02 19:29 ID:Lssfu+JN
>1:
マスコミの信用は地に落ちたな。
テレビも設備系と放送系を分離したらどうかね。
放送系は入札と評価で変える。
世界から嘲笑される食い物番組はもうゴメンだ。
40日出づる処の名無し:03/01/04 03:40 ID:TjfBOHhL
>>38 同意。西暦と皇紀とイスラム歴は同じものです。
さ、今年のマスゴミを観察するも楽しみだが・・・・
今年こそ、具体的な抗議活動をしようね。色々大変な年になりそうだし。
41日出づる処の名無し:03/01/04 16:37 ID:ca2XfF4f
俺は皇紀好きだけどなぁ…
平成や昭和みたいにコロコロ変わる年号よりずっと良い。
西暦-660ってのも分りやすいし。
西暦でも良いがやっぱ日本独自の年号が良いし。
42日出づる処の名無し:03/01/04 16:39 ID:4vqi9nyf
皇紀なんて日本人でも知らないヤシが多いんだし、今更不必要では?
43九弐八:03/01/04 16:41 ID:s3GTacRd
っていうかキリスト教国でもないのに西暦を使うってのもかなりいかがわしいんだけどな
44日出づる処の名無し:03/01/04 16:45 ID:mhdiuICJ
>>41
皇紀2663年なんて言っているから、猿まね朝鮮が建国5000年なんて
ホラを吹く。
西暦でいいよ。
45日出づる処の名無し:03/01/04 16:52 ID:WaS/2DE7
あーラーメン食いたい
46日出づる処の名無し:03/01/04 17:00 ID:7ukNeKJU
まあ元号を使えばいいわけだが。
日本は、ずーっとそうやってきたんだし。
皇紀も悪くないけど。

47日出づる処の名無し:03/01/04 17:02 ID:RyFgohWY
じゃあ東暦で
48日出づる処の名無し:03/01/04 17:05 ID:GexQYkNC
>>44
皇紀の場合はそれほど出鱈目な数字でもないでしょう。
49日出づる処の名無し:03/01/04 17:06 ID:7ukNeKJU
46の続き。
でも、元号を使うと、真似をできない中朝韓が文句をつける。
実際、元号法制化の際、左翼系政党が難癖をつけてたのを覚えてる。
あ、北朝鮮は、金正日総書記の何年とかやりはじめるかな。
もうやってたりして。
日本国内でどういう暦を使おうが、外国には関係ないじゃん。
台湾製のPCの中身を開けたら、辛亥革命から何年という暦で年号が書いて
あった。妙に感動したな。

50九弐八:03/01/04 17:07 ID:s3GTacRd
ぶっちゃけ日本国内では正式には元号を使う
だから西暦も皇紀も日本国内では同じだよ
つまり両方とも非公式の歴ってこと
51日出づる処の名無し:03/01/04 17:16 ID:VtnO6M+D
知っての通り、北朝鮮は
金日成が生まれた年を元年とする
チュチェ暦とかいうのがある
今年は八十何年くらいか…?
52日出づる処の名無し:03/01/04 17:24 ID:AAiHhXgx
日成34年、正日7年とか正男元年ていうのも、アフォぽくてあの国らしくて
いいかも
53日出づる処の名無し:03/01/04 21:50 ID:czZJaOqV
>>28
つまり、記紀=古事記・皇紀 だと思っていたのか?・・・・・


まぁ、覚え間違いを直せてよかったな。
54日出づる処の名無し:03/01/04 21:52 ID:czZJaOqV
>>31
わびる相手が「国宝として」日本国民
及び「世界遺産として」全人類(亜人類除く)なんだとは、まだ気づいてないんだね>NHK
55日出づる処の名無し:03/01/04 22:05 ID:czZJaOqV
>>41
西暦−660←これじゃ、今年は皇紀1343年になってしまうぞ 
などとお約束のツッコミは(とりあえず)入れておいて、と。

ぶっちゃけ、西暦(キリストの死後)2003年に対して、遡ること660年ってさぁ
割と控えめって言うか、そんなにムチャでは無いんじゃないの?
東周成立がBC770年で、その1世紀後ってなシチュエーションなら、列島に
ヒトがある程度の規模で集落を造っていてもおかしくはないしさ。

BC1347年にツタンカーメンが死んだ、と教科書なんかで読んでて「ウソだ」とか
「正確では無い罠」なんてシニカルに構えない感性としては、それほどムチャだとも
思えないんだけどなぁ。

56日出づる処の名無し:03/01/04 22:28 ID:LFdFlb5b
>54
亜人類か いいねえ 今年は俺も使わせてもらふ
57日出づる処の名無し:03/01/04 22:41 ID:9g94dkQC
そういえば、あれほど常日頃から半万年半万年と騒いでるのに、
なんで韓国人は檀紀を廃止したんだろうか。
今年は中国の黄帝紀元だと4701年らしいが、ほとんど普及しなかったらしく
ウェブ検索してもほとんど出て来ない。
58日出づる処の名無し:03/01/05 00:38 ID:ZKEfGL8F
>>32 それって、河北新報ですか? 吉田康彦?
良かったら、そのキチガイコラムのUP キボンヌ!!

それと、このスレは皇紀を論じるスレではなく、マスコミ批判の拠点スレです。
59日出づる処の名無し:03/01/05 00:41 ID:ZKEfGL8F
>>37 :ヨッシー ◆FFaJgL56zw

素晴らしいですね。東京でもこういう事をやりたいな。これから時々サイトを
覗かせてもらいます。では!!
60日出づる処の名無し:03/01/05 00:45 ID:yeky/cyZ
支那は古い時代のほうが、年代を特定できたりするケースがある
黄帝は論外だが、殷(商)中期(紀元前1400年ころ)の頃の甲骨文などの
日食月食の記載なんかは、現代天文学で特定できるしな
61日出づる処の名無し
>>57
それ本当ですか?
彼らの自己矛盾を突く一つの根拠となりうるので、ぜひ詳細キボン。