キリスト教の社会活動に疑問をもつクリスチャン

このエントリーをはてなブックマークに追加
916七資産 ◆IB6Dn.jk :02/05/29 07:38 ID:qm8WBNCt
<=(^O^) 僕はキリスト教徒だけど。

<゜Д゜> ふぅ。キリスト教徒の真似も疲れるニダ。
  =(^0^) ←お面

って意味です。
えーと、貴方も使った以上このスレでは「にせキリスト教徒」「にせ日本人」という立場でやって下さい(w

>>901 が罷り通るなら、そこの「キリスト教」を日本に入れ替えれば日本の弁護になりますね。
国旗に反対するなら、まず、ご自分の発言に反論して下さい。

所で気になったのですが、豊町の元住民さんはジャカルタ在住だそうですが、
国籍はどちらになってますか?
917七資産 ◆IB6Dn.jk :02/05/29 07:44 ID:qm8WBNCt
>>904
で、どうして日の丸はダメで十字架は良いんですか?
918 ◆2tNv0ecQ :02/05/29 08:11 ID:1j6kjXLN
>>885
>ドイツが連合軍側の一方的な裁判の上にさらに自国で戦争犯罪人を
>裁き、公職から永久追放した事を俺は言ってるんだ。

ドイツは「戦争犯罪人」を一切裁いてませんが。
919日出づる処の名無し:02/05/29 08:11 ID:e2M8RKk5
海外在住で伴侶も外国籍でおそらく諸外国に帰化することも
可能なのだろうに、それをせずに日本及び、日本の国旗国歌を
糾弾日本を愛しちゃっている人なんだろうなぁと好意的に捕らえて見るテスト。

まぁ愛と言っても歪んでしまっているっぽいが。
「お国のために〜。日本万歳」な思考と逆ベクトルで同レベルな気がするよ。
920日出づる処の名無し:02/05/29 08:14 ID:1j6kjXLN
>>919
そのテスト間違っていると思う。
921日出づる処の名無し:02/05/29 08:14 ID:LM8mBXJE
>>906
>聖書に関しては、その趣旨内容は多分づーっと変っていなかった
だ、か、ら、靖国だって変わってないでしょうが!

>聖書の用法を誤り、それまで一般人の目に届かなくさせていたのは
>これが趣旨違い
靖国の用法を誤り、戦争の道具にしたのはと、何処が違うんです?

>今もその趣旨が残ってるのです。
どこに?今の日本に軍国主義の面影があるというのですか。
制定されてない方がおかしい有事法制にこれほどもめる国で。

>十字架に関しては悪貨も良貨も金は金じゃないんですか?
靖国についてはあれだけ言うのに、十字架についてはこれですか。
あんた神道なめてるんですかい。
あと、プロテスタントでカトリックの事は知らんというが、
ドイツ三十年戦争はどうした?アイルランド問題もあるぞ。
プロテスタントが戦争要因に関わってないとは言わせんぞ。
922919:02/05/29 08:26 ID:e2M8RKk5
>>920
え?俺、半島の人間も日本を愛している人間だと思っているぞ。
歪んじまってストーカーになっているけど。
923はらたけ@品川:02/05/29 10:24 ID:N2XgYzrw
確認したいですが、豊町の元住民さんは、戦争に負けたことを文句言っている
と解釈してよろしいでしょうか?

それを、日本国の代表が、日本人に「勝てなくて申し訳なかった」って
言ってほしいというように見受けられますが、あっていますか?

すると、このスレッドでいっている一般的なキリスト教団体の主張とは
大きくことなるような気がしますがどうでしょう?

国旗に対しても、負けた国旗だから縁起が悪い、、とか、
軍艦マーチをからめた方が威勢がいい、、、という主張は、
基本的には、日本が勝ちさえすれば、戦争してもかまわない!という
主旨でしょうか?

それならば、私があえていいますが、それは、クリスチャンとしても、
また、人間としても、まちがっている考えだと思います。
解釈すると、「平和」ということを願っているのでなく、ただ単に、その
言葉を道具として使って、靖国解体を自己の願望ゆえにめざしてるだけ
のようなきもしますがどうでしょう?

思想ということで、
924豊町の元住民:02/05/29 17:09 ID:ZDqOKUUm
> 913 「ゲンが悪い」だって(藁
> 豊町の元住民が蛇蠍のごとく嫌う神道の「ケガレ思想」を信奉していたことがバレタな。
なにそのケガレ思想って?
ジンクスと置き換えてもいいがね。

>914
>ちうか、その国に入ったら、その国の国旗の下にいるのは万国共通ですが。
その人の帰属する国家・国籍・国歌などを言う。
あんた単細胞系?それとも単に弱いだけか?

>915 :わはは
>俺は靖国は何等かのコンセンサスを得て場所を変えるなりした方が
> 良いと思っている。

途中の思考経過については同意しかねるが、この結論には多いに同意。

>916 :七資産
<=(^O^) 僕はキリスト教徒だけど。

<゜Д゜> ふぅ。キリスト教徒の真似も疲れるニダ。
  =(^0^) ←お面
なるほどそういう意味ですか。

> って意味です。
> えーと、貴方も使った以上このスレでは「にせキリスト教徒」「にせ日本人」という立場でやって下さい(w
意味違いで使用したから今後は使用しないよ。

>>901 が罷り通るなら、そこの「キリスト教」を日本に入れ替えれば日本の弁護になりますね。
国旗に反対するなら、まず、ご自分の発言に反論して下さい。
>901は長文だがどこの部分?具体的に。
それから何度も言ってますが、念の為に、日本の国旗なら何でも反対ではなく
戦争に負けた国旗=日の丸について言ってるんだが・・・

> 所で気になったのですが、豊町の元住民さんはジャカルタ在住だそうですが、
> 国籍はどちらになってますか?
日本ですが、それが何か?
925豊町の元住民:02/05/29 17:35 ID:fgOLDcoj
>917
>>904
> で、どうして日の丸はダメで十字架は良いんですか?
904をもう一度あげるから読んでくれ。
>日の丸着るのを反対するなら、ほんと十字架を掲げることだって反対しないと
> 矛盾しませんか?
全然。次元が違う。スケールも違う。
日の丸はあくまでも日本の国旗。日本人が仰ぎ見なければならない旗、
外国人はこの旗の下ではなくその外国の国旗の下にいる。
日本国に住む日本人は好むと好まざるとに関わらずこの国旗の下にあまねく
日本国法が適用される。(下手すると死刑ですよ)
十字架は世界万国共通、これはちょっとデザインが異なる、ギリシャ・ロシア正教
やコプト教から、カトリック・プロテイスタントまで多くの国家や人種の
枠を超えて存在している、こんな事まで書かなければわからない?
これは宗教、自分で選択できる。
日本国旗や国法は、自分で簡単に変えたり選択できない。だからより良いものにするべく
各自が「崇高で誇り高い日本人になるよう」研鑚・努力を続け
また自己のよっている日本国もかくあるべしと期待を込めて申している。

国旗はその国家を表す印の一つ。当該国の国法は国境を超えられない、
国旗の概念も同じ、に対して十字架は国境を越え人種やカトリックやプロテイスタント
など宗派を超えたよりグローバルな存在。

>918 :
>>885
>>ドイツが連合軍側の一方的な裁判の上にさらに自国で戦争犯罪人を
>>裁き、公職から永久追放した事を俺は言ってるんだ。

>ドイツは「戦争犯罪人」を一切裁いてませんが。
では何の罪で戦犯は公職から永久追放されたのでしょうか?
926豊町の元住民:02/05/29 18:10 ID://z2+xkL
>921
>>906
>>聖書に関しては、その趣旨内容は多分づーっと変っていなかった
> だ、か、ら、靖国だって変わってないでしょうが!
おや、ここは珍しく意見があいましたね。

>>聖書の用法を誤り、それまで一般人の目に届かなくさせていたのは
>>これが趣旨違い
> 靖国の用法を誤り、戦争の道具にしたのはと、何処が違うんです?
ここが違います。建立の趣旨・意図そのものが戦死者をまつるすなわち
当時の富国強兵政策の片棒をかついだので、用法を間違えたのではないのです。

>>今もその趣旨が残ってるのです。
>どこに?今の日本に軍国主義の面影があるというのですか。
建立の精神がそのまま残っています。

>>十字架に関しては悪貨も良貨も金は金じゃないんですか?
> 靖国についてはあれだけ言うのに、十字架についてはこれですか。
その後904で詳しく書いています。

>あんた神道なめてるんですかい。
神道の純粋で素朴な信仰は否定していません。政治的な事柄への関与を問うています。
>あと、プロテスタントでカトリックの事は知らんというが、
>ドイツ三十年戦争はどうした?アイルランド問題もあるぞ。
>プロテスタントが戦争要因に関わってないとは言わせんぞ。
ドイツ30年戦争の相手はカトリックでしたか、ならば一方だけ
責められまい。
アイルランド問題は今も続行中の実に残念な事です。
宗教の問題と植民地問題ががっぷりとぶつかり合い、
多数の無辜の市民が巻き添えで亡くなっています。

それでも十字架が認められるのは紛争の当事者両方が十字架を
掲げているのであって、靖国の鳥居は、日本のみの御用達でした。

カトリック・プロテイスタント間の戦争・紛争はどっちが
勝っても負けても、勝者敗者いづれにも十字架があるのです。

927景雲 ◆EMgbhZg2 :02/05/29 18:27 ID:3xBXgQ1z
基地外サヨクのおかげで戦死者をけなす国民になっているのが今の日本だと気がつかないのか?
ドイツですら戦死者を蔑むような行動はしない。
キリスト教徒は異教徒に対して相変わらず寛容ではないようだな。

PS,十字架が聖なるシンボルって変だよね。だって「死刑」の貼り付け台だもの(藁
928豊町の元住民:02/05/29 18:36 ID:q2U2TngJ
>922 :919
>>920
>え?俺、半島の人間も日本を愛している人間だと思っているぞ。
>歪んじまってストーカーになっているけど。
イスラムでは犬は汚い存在ですが、その犬を韓国人が好んで食べる
(ボシンタン)から韓国の方々は犬のように日本へ吠えまくりこれも
親愛の情のひとつかと。

>923 :はらたけ@品川さん。
> 確認したいですが、豊町の元住民さんは、戦争に負けたことを文句言っている
> と解釈してよろしいでしょうか?
文句というより負けた責任を国民へ謝罪しろと言っています。
辛酸をなめたあの戦争も結局負けてしまった。これは戦争指導者の責任です。

>それを、日本国の代表が、日本人に「勝てなくて申し訳なかった」って
>言ってほしいというように見受けられますが、あっていますか?
まあそうですね。ついでに負けた戦争責任追及の裁判もやって白黒決着つければ
今日のような、汚れきった政界スキャンダルの放置もなかったでしょう。
戦争に負けて誰もその責任を天皇以下国民へ詫びてこなかった事が
今日の日本の悪い事をしてもばれなきゃ やりどく。ばれたら開き直ればよい、
責任など有罪で刑務所へいくまで取る必要なないと、
タカをくくる原因になっていると思います。

>すると、このスレッドでいっている一般的なキリスト教団体の主張とは
> 大きくことなるような気がしますがどうでしょう?
一般的ではないユニークさにこそ価値があると思います。
私はどのような団体にも加入せず一個の意見として申しています。

> 国旗に対しても、負けた国旗だから縁起が悪い、、とか、
> 軍艦マーチをからめた方が威勢がいい、、、という主張は、
> 基本的には、日本が勝ちさえすれば、戦争してもかまわない!という
> 主旨でしょうか?

縁起という言い方は語弊があるが、威勢がいいと言う理由をつけて
現在使用の国歌国旗の否定はしていますが、さりとは言え今後の日本が
勝てば戦争可はSKYDOGさんのご意見で、私は先の大戦は
起こってしまった過去の事だから、これを否定しようもないので
負けた責任追及、今後は平和追求です。だからこそ、戦争でなくなった
方を国家が慰霊する装置に靖国が利用される事にも反対しています。
無宗教の国家が首相以下訪問できる慰霊施設を整備すべきでしょう。

ところで、日の丸と十字架の関連について、あれだけ催促されたので
私の意見を書きましたが、そこのところに何もレスがついていないのは、
同意されたと解釈できますが?


それならば、私があえていいますが、それは、クリスチャンとしても、
また、人間としても、まちがっている考えだと思います。
解釈すると、「平和」ということを願っているのでなく、ただ単に、その
言葉を道具として使って、靖国解体を自己の願望ゆえにめざしてるだけ
のようなきもしますがどうでしょう?

思想ということで、
929はらたけ@品川:02/05/29 19:24 ID:N2XgYzrw
>ところで、日の丸と十字架の関連について、あれだけ催促されたので
>私の意見を書きましたが、そこのところに何もレスがついていないのは、
>同意されたと解釈できますが?

いいえ。全くです。
こう書くととても失礼な書き方になってしまって申し訳ありませんが、
情けで話をしてもしょうがないので、お互い大人と信じて、正直申し上げますが、
お書きになられたことに反論する意欲がなくなるくらい、まったくピンと来ませんでした。

感想を求められても何もありません。
930日出づる処の名無し:02/05/29 19:32 ID:0mC2aPJ/
>>926
疲れた。どうにも理解できん。
なぜ、戦死者を奉ることがいけないのか。
こう言うと戦死者を慰霊する事は否定しないと返し、
靖国のことを言うと戦死者を奉るのはダメだとする。
かける言葉が見当たりません。

>カトリック・プロテイスタント間の戦争・紛争はどっちが
>勝っても負けても、勝者敗者いづれにも十字架があるのです
世界はキリスト教以外の戦争はすべて許されませんか。
どれだけ日本に言い分があろうとキリスト教圏への戦争は
神道が悪でキリスト教は正義となるのですね。
がんばって日本をキリスト教で教化して下さい。
伝来して四百年、いまだに1%近くしかいないマイナー宗教を。
931はらたけ@品川:02/05/29 19:47 ID:N2XgYzrw
それじゃ失礼な気もしてきたので、では、書きますが、。

>キリスト教徒外からの視座に妥協を簡単にしていいのか?

俺が問題としているのは、日本国旗を否定するなら、
聖書をもとにしている団体とか、十字架をもとにしている団体とかが
すべて否定されることになるじゃないかってことです。

例えば、日の丸のデザインをした服を否定されることがあるわけです。
(その手の団体では、。)

その服を着た人は、全然日本軍とは違いますよ。
カトリックとプロテスタントの違い以上に違いますよ。
でも、それを否定するわけでしょう?
そしたら、聖書をもとに活動する人とか、否定しないといけないでしょう。

ってことです。
話をすりかえないでくださいよ。論点は、何を使っているかってことです。

人を殺したことのなく、また、自分でえらんだわけでなく、日本に生まれ、
そういう人が、日の丸を身につけることを否定するなら、
我々のように、「十字架をつかって危険なことをした団体に自分の意思で
入る人々」の方がよっぽど危険といわれてもしょうがないじゃないですか?

親が殺人をおかした人の子供というのと、殺人団体に自ら所属することを
選ぶ子供というのとどっちがせめられるべきでしょうか?

くれぐれもキリスト教の本質が、殺人といっているのではないんですよ。
まちがって十字架を使った歴史がある。だから謙虚に平和活動をしよう
っていっているし、十字架の旗をやさしく愛のあるものとして、
輝かせることを一生懸命やっていこうっていっているわけです。

十字架自体を否定されたり、十字架を大切にすること自体を批難されたら
とてもさみしいじゃないですか?



932はらたけ@品川:02/05/29 19:54 ID:N2XgYzrw
と一応お返事は書きましたが、どうやら、豊町の元住民さんは、
このスレッドでいうタイプの人間とも違うという気もしてきました。

あらためて、私が豊町の元住民さんにといかけたいのは、>>1に書いたような
ことがキリスト教団体でみられるのをどう思いますか?ってことです。

どう思いますか?
政治的な思想が大きく影響しちゃっていると思いませんか?
私がいいたいのは、キリスト教をウヨ化することではないんです。

私にとって大事なのは、我々クリスチャンが正しい道を歩めているかの
自己点検が必要ってことなんです。

ウヨでもサヨでも、政治的な思想を第一としてキリスト教が歩んでしまったら
それは暴走といわざるをえないって思って、このスレッドをたてました。

いろいろとご意見いただけたことは感謝ですし、また、引き続きお願いしたい
ですが、>>1で触れているテーマにも、直接のコメントをいただければと思います。

また、やはりテーマはテーマなので、>>1で触れていることを中心に
(多少の脱線はともかく)話をすすめていきたいと思います。

豊町の元住民さんのご意見が、ユニークなものであることはすばらしいこと
だと思います。ただ、それが正しいか正しくないかというのは、ここの
スレッドの主旨と基本的には関係ないですよね?
ですから、もとのテーマに関してももう少しコメントいただければと思います。

ずばり一つ質問しますが、教会が属にいうサヨ団体に洗脳されていると
思いませんか?ご意見お待ちしています。
933日出づる処の名無し:02/05/29 20:12 ID:Phi5nOyX
洗脳されている人間に何を言っても無駄だよ。こいつは自分の宗教が絶対で
そのためならどんな事をしても許される、いやむしろ当然の権利だと思っている
だた単に他人を支配したいだけさ。池田大作や文鮮明と同じ場所にいる人間だよ。

「異教徒に死を」

こいつの信条はこの一言で表現できるよ。
934さてさて:02/05/29 21:23 ID:UEGX5uoj
長い歴史の中には、また、あればこそ、光もあれば影もあるさ。どんなものにもね。
其れは、キリスト教であろうが逃れられないさ。仏教であろうとも。

でも、933の言うとおり何を言っても無駄だな。
925のような内容でも、
彼にとっては、まことに「論理的」かつ、自らの良心に基づいた物
だからさ。「彼にとっては」ね。あれで。

保守 ウヨ 異教徒 以前に「普通の人」にも説得力をもたない、あんなでもな。
って「さよく」そのものじゃん。
935日出づる処の名無し:02/05/29 22:20 ID:1j6kjXLN
>>ドイツは「戦争犯罪人」を一切裁いてませんが。
>では何の罪で戦犯は公職から永久追放されたのでしょうか?

ユダヤ人ホロコースト(民族抹殺)の罪です。ホロコーストの罪は、戦争犯罪とは区別されているはずなんですがね。

日本軍は、仮に中国政府の主張を全面的正しいと仮定しても、「ホロコースト」をやったことにはならないのです。
936日出づる処の名無し:02/05/29 22:45 ID:gDQBcJFK
>長い歴史の中には、また、あればこそ、光もあれば影もあるさ。どんなものにもね。

なんだか(・∀・)カコイイ!!!!
937936:02/05/29 22:47 ID:gDQBcJFK
漏れのID
JFK・・・!?!?!?!?
しかもDQN寸前だし・・・w
938日出づる処の名無し:02/05/30 00:29 ID:SADk2aOk
このスレのレスってやたらと長いのが多いな。
これって、アーメンの特徴?
なにやら口の中でブツブツいてるようなレスが多くて、読む気がしない。
キリスト教の2ちゃんねる活動に疑問をもつ非クリスチャンより。
939おJO:02/05/30 01:42 ID:aH03P+8m
政治家の靖国公式参拝は票集めのニオイがプンプン。
純粋に戦死者を追悼しようとかそういう気持ちではなく
日本遺族会の票をアテこんだヨコシマな考えでの行動。
そうそう今日北陸自動車道を通ったんだけど、富山あたりの
側道に「英霊に感謝」とかいうデカいたて看板があった。
高速道路走っててもよく見えたよ。

サカーの試合などで日本弱いけどやはり国歌にあるのでは?
中田が以前「闘う前に歌う歌ではない」っていってた。
やはり軍艦マーチがいいよ。
国旗は旭日旗がいいなあ。
ついでにパスポートの表紙は葵紋がいいなあ。
サカーで思い出したが日本はおそらく予選敗退するね。

>>923(はらたけさん)
勝てば官軍って言葉知ってる?
勝たなきゃはじまらねえんだよ。
戦後57年もたってるのになぜ米軍が(不法?)占拠し続けてると思ってるんだよ。
戦争に負けたからだよ。
とにかく勝負など勝たなきゃ意味がないんだよ。

940豊町の元住民:02/05/30 01:49 ID:2o18ifmt
> 929 :はらたけ@品川さん
>>同意されたと解釈できますが?

> いいえ。全くです。
> こう書くととても失礼な書き方になってしまって申し訳ありませんが、
> 情けで話をしてもしょうがないので、お互い大人と信じて、正直申し上げますが、
> お書きになられたことに反論する意欲がなくなるくらい、まったくピンと来ませんでした。

私が論理的に書いたことに、まったくピンとこない
(論理で反論できない)から、感情に訴えているのでしょうか。
先にも書きましたがまず感情(御自分の主観や価値判断)
ありきであればいくら筋道立てて説明しても平行線・無駄ですな。

>感想を求められても何もありません。
941日出づる処の名無し:02/05/30 02:03 ID:K93e4XDU
左翼勢力がキリスト教を隠れ蓑にしているのかね?
連中はなんでもかんでも隠れ蓑にしてんじゃないかしら?

942豊町の元住民:02/05/30 02:03 ID:Yc/LXoMv
>930
>>926
>疲れた。どうにも理解できん。
>なぜ、戦死者を奉ることがいけないのか。
>こう言うと戦死者を慰霊する事は否定しないと返し、
>靖国のことを言うと戦死者を奉るのはダメだとする。
>かける言葉が見当たりません。
毎度書いておりますが、靖国以外に国家が不偏不党の慰霊施設を
建立され、天皇・首相以下が参詣されたらいかがでしょうか?
943クーベルたん、ハァハァ:02/05/30 02:36 ID:lwHm+c9s
>>942
お尋ねしますが、その論理に従えば
たとえば米国では大統領就任にあたり宣誓をおこないますが、
あれは特定宗教に偏った行為ではないのですか?
ほんとうにどの信仰にも偏っていない国なんて、
すべての宗教を否定している
共産主義(という宗教の)国家だけだと思いますが。

日本人が古来もってきた伝統を体現したものが
神道に多く属している以上、靖国神社を
否定してもなんにもならないと思います。
地鎮祭などと同様、公的立場の方の靖国参拝は
社会儀礼の範囲だ(憲法違反ではない)と思いますが。
その国の伝統・多くの人の考えを否定して
「キリスト教の正義」を押しつけることが神の心にかなうことですか?
944クーベルたん、ハァハァ:02/05/30 02:42 ID:lwHm+c9s
>>934
そう思います。
キリスト教が過去に罪を犯したからといって
犯罪目的の存在でなかった限りは
キリスト教そのものが否定されるわけではない。
そして、過去の反省は必要でも、
十字架を捨てる必要はない。

同様に、日本が過去の犯罪を反省する必要はあれど、
日本という国家の存在を否定する必要はないし、
日の丸・君が代を捨てる必要もないと思います。

一部独善的キリスト者の、
「日の丸は悪」という論理は、
「もしそうなら十字架も悪じゃん」と
言われても仕方がないと思いますね。
945クーベルたん、ハァハァ:02/05/30 02:45 ID:lwHm+c9s
>>932
まったくその通りだと思います。
政治団体でない限り、世の中
左翼と右翼の両方がいるのが自然だと思います。
勿論教会も政治団体ではないのだから、
左翼と右翼の両方がいるのが妥当なはず。
ところが、教会(教団)は実質的に左翼団体と同じ主張をしています。
これでは宗教団体ではなく、政治団体ですね。
946日出づる処の名無し:02/05/30 02:54 ID:F7iDGoKP
論議されているところに横レスで申し訳ないが、日本人の
キリスト教系の人はもともと反日じゃなかったのに
いつの頃からか左翼団体と結びついて反日になったという話が
極東板かハン板ででていたような。
確か曽根綾子とかはクリスチャンだけど反日じゃないでしょう?
947日出づる処の名無し:02/05/30 02:55 ID:mlHGp92e
>豊町の元住人
根拠ある裏付けも無いし、
説得力のある理屈も無い。
上記を示せと言われても延々
只の推測・思い込みで答え続け、ひたすら942を繰り返すのみ。

”日本国民としてやるべき事”とか言ってたが
それならスレ違いだ。ニュース議論版に行け。
キリスト教徒として言う、というのなら
キリスト教には942を勧めるような教えも活動も本来無いので
お前は単なるカタリか、詐欺師ということになるな。
948豊町の元住民:02/05/30 02:58 ID:fj5Y0H1i
>931はらたけ@品川 さん
> それじゃ失礼な気もしてきたので、では、書きますが、。

何だ、続くのか。
>俺が問題としているのは、日本国旗を否定するなら、
>聖書をもとにしている団体とか、十字架をもとにしている団体とかが
>すべて否定されることになるじゃないかってことです。
だからさ、#904で俺が書いた論理では「日の丸」否定と十字架否定は
=ではなく結びつきません。安心してください。全然問題がないのです。

> 例えば、日の丸のデザインをした服を否定されることがあるわけです。
> (その手の団体では、。)
その手の団体が何をさすのか想像の粋をでませんが、個人的に何を身につけようが
(各自が意図的に集団で日の丸服を着用すれば別だが)単に能天気な奴と鼻で藁うのみ。

>その服を着た人は、全然日本軍とは違いますよ。
>カトリックとプロテスタントの違い以上に違いますよ。
>でも、それを否定するわけでしょう?
上に書いたように個人のレベルの趣味は思想・信条・趣向の自由の範囲では?
>そしたら、聖書をもとに活動する人とか、否定しないといけないでしょう。
なのでこのような帰結になりません。

>話をすりかえないでくださいよ。論点は、何を使っているかってことです。
すり替えじゃないです。以下で説明します。
靖国も日の丸も同じです。個人的で純粋な信仰は尊重する→靖国。
公人が参拝する→政教分離の侵害
個人が趣味で日の丸デザインの洋服を着用する→能天気人間の個人の趣味
政治的に意図され集団で着用の日の丸→その意図により否定

★我々のように、「十字架をつかって危険なことをした団体に自分の意思で
入る人々」の方がよっぽど危険といわれてもしょうがないじゃないですか?

我々のようにと言われていますがほんとに御自分で人殺しの
グループに参加しているって思っているんですか?信じられません。
其の認識で入信されているんですか。自己の宗教とその十字架の免罪の為に
御自分の心の中で合理化だか取り引きだかをされて、日の丸をお認めになった?

いわゆる世界一般の漠然としたキリスト教だと過去のそういう色々があるけど、
抑圧され弾圧されてきた日本のキリスト者の発言とも思えない。
もしかすると徹底的なサディズム指向の方なんですか?はらたけさんは?

>十字架自体を否定されたり、十字架を大切にすること自体を批難されたら
>とてもさみしいじゃないですか?
だから宗教のシンボル・記号と国旗と同列に語ること自体ができない
と思うのだが。ナンセンスとも言うが。
949おJO:02/05/30 03:07 ID:7T1ALl+G
クリスチャン=反日と思われるのはとてもしのびないです。

私が以前通ってた教会の牧師は最初はいい人だったのですが
その人は父親も牧師で親と喧嘩し20代のころ家出して
九州から上京、プロのジャズミュージシャン(サックス奏者)
としてたしか日劇にも出てたらしい。
しかしある年のクリスマスに街角で賛美歌を歌ってたその
輪の中に気がついたら自分がはいって歌ってたらしくそれから
やはり自分はクリスチャンだったと確信し親に詫びて
牧師になる決心をしたとか・・・

その人が一身上の都合により牧師をやめられて
それから新たにきた人は会報に赤旗新聞にかいてあるような
ことばかりかいてたのでなんかいくのがイヤになって
それから行かなくなりました。

彼自身が個人的にどんな思想の持ち主でもかまわないのですが
そういうことは教会に持ちこまずよそでサークルなどを作って
やってもらいたいです。
950豊町の元住民:02/05/30 03:27 ID:BtF0WLek
>927 :景雲 ◆
> 基地外サヨクのおかげで戦死者をけなす国民になっているのが今の日本だと気がつかないのか?

日本国民一般は先の大戦で亡くなった方々を忘却のかなたに忘れようとしているかの
ようだが、これは気違いのせいでもサヨクのおかげでもなく、ただ歴史の流れがあまりにも早く
時間が諸事を包みこんでいったせいだろう。57年前に負けた戦争だから遺族や関係者も
残りすくなっているのだろう。

靖国へまつられている純然たる戦争の犠牲者=戦死者【イ】
と戦争を企画し遂行した連中【ロ】とは別だな。
靖国への素朴で純粋な英霊への信仰【ハ】と
靖国を政治的に利用しようとしている奴等【ニ】も別だな。

すなわち【イ】と【ハ】は密接な関連があるが
【ロ】と【ニ】は同じグループだな。
イとハは大切にしなければならないが
ロとニは唾棄すべき存在の奴等だな。

ロとニを放っておくとまた、イとハが増える。
靖国の問題はこの図式の理解からまず一歩がはじまる
と言っても過言ではあるまい。

> ドイツですら戦死者を蔑むような行動はしない。
> キリスト教徒は異教徒に対して相変わらず寛容ではないようだな。

先の大戦の日本人犠牲者の中には、神道以外にキリスト教徒、仏教徒
其の他日本独特の様々な信仰があった筈だが?
全部をごっちゃにしてひとつの宗教でくくるなと申している。
不偏不党の慰霊施設の設置のどこが悪い!?

> PS,十字架が聖なるシンボルって変だよね。だって「死刑」の貼り付け台だもの(藁
だからこそ、キリスト者にとって、それが贖罪のしるしなのさ。
聖なるシンボルと言うより地図上の単なる記号の見方もできるが。
951おJO:02/05/30 03:44 ID:7T1ALl+G
純粋な気持ちで靖国を参拝するんだとしたら
なぜ大々的に「公式です」って看板掲げるんだろう?
個人的のひっそりと参拝すればいいものを・・・
たいだいにおいて大げさに(過剰に)アピールするものは
すべてがマユツバもんだと思って間違えないと思います。
GWに会津にいったのですがものすごく巨大な観音があって
あれはカルト宗教だと思いました。
古くからある在来仏教の観音像ってもっとこじんまりと
してるんじゃないの?

それに政治家の公式参拝は偽善のかおりがします。
偽善はべつに公式参拝政治家(主に自民党)だけでなく
共産党などはもっと偽善的ですが・・・・・

ということで私はけっしてアカ思想の持ち主ではありません
のでそのたぐいの煽りはお断りします。
952 :02/05/30 03:50 ID:l/uKe2oL
簡単に言うと、日本の人口は約1億2千万、そのうち在日朝・韓国人は1%の約120万人。
その1%が全受刑者の3割を占めてるってことだね。
953952:02/05/30 03:52 ID:l/uKe2oL
すまん、板間違い・・・
954豊町の元住民:02/05/30 03:54 ID:Fm0C7H5G
>931 :はらたけ@品川 さん
> あらためて、私が豊町の元住民さんにといかけたいのは、>>1に書いたような
> ことがキリスト教団体でみられるのをどう思いますか?ってことです。どう思いますか?

これに関しては2回ここで書いていますが、ではもう一度。
●○教会と書いた名札のもとに政治的な発表や行動はおかしいと思います。
(色々な考え方の人がいるので一括りにはできません)
●●教会◎◎グループとかの教会の下にさらに分会または分派活動だと
わかるような揚げかたならよろしいんじゃないのでしょうか?
例えば○○大学だけで政治活動するのはおかしいが
○○大学◎◎支援の会とか紫煙に巻くかい?とか一つの分派活動で
ある事がわかればよろしんじゃないでしょうか?

> いろいろとご意見いただけたことは感謝ですし、また、引き続きお願いしたい
> ですが、>>1で触れているテーマにも、直接のコメントをいただければと思います。

> また、やはりテーマはテーマなので、>>1で触れていることを中心に
> (多少の脱線はともかく)話をすすめていきたいと思います。

もうすぐ1000になりますから、また>1揚げられたら
その書かれたものにより参加させていただくか検討させていただきます。

> ずばり一つ質問しますが、教会が属にいうサヨ団体に洗脳されていると
> 思いませんか?ご意見お待ちしています。

いわゆる日本の教会の事ですよね。御質問は?
ジャカルタに転居して9年、その間毎年数回日本へ行ってますが
日本滞在中、教会へは一回しか行っていませんから、
そのようなコメントをだせる立場ではないのですが、
教会によって違うのかな。バブティスト系は、アメリカとのつながり
(恐らく金銭的にも援助があるらしいので)からサヨの影響は少ないかの
ように見受けました。

955日出づる処の名無し:02/05/30 04:00 ID:T263UYGQ
>950
キリスト教で過去、戦争の企画・煽りを行った人間も
唾棄すべき人間であり、当然、
その為に利用されたキリスト教も
廃止されるべきなんですね?

>951
詐欺師は普通、自分を詐欺師と言わないものですよ。
レスの内容で解ってもらうしかないですね。
956おJO:02/05/30 04:02 ID:7T1ALl+G
アカハタ牧師はバブテスト教会の牧師でしたよ。

しかし前任者の牧師はまったくそういう思想の持ち主ではなかったですね。

957豊町の元住民:02/05/30 04:07 ID:DGrt0oSM
>951 名前:おJO
ハンドル名ひばりから変えたネ。

> 純粋な気持ちで靖国を参拝するんだとしたら
> なぜ大々的に「公式です」って看板掲げるんだろう?
> 個人的のひっそりと参拝すればいいものを・・・
> たいだいにおいて大げさに(過剰に)アピールするものは
> すべてがマユツバもんだと思って間違えないと思います。
同意です。
> GWに会津にいったのですがものすごく巨大な観音があって
> あれはカルト宗教だと思いました。
> 古くからある在来仏教の観音像ってもっとこじんまりと
> してるんじゃないの?
福井県の勝山に数年前に大野市へ観光で行ったついでで行ったら
あったねぇ〜あそこにも立ち座の巨大な観音が。
建立者は福井出の京都でタクシー会社を起して成功した一代記の
人物だと。
で観音像の隣りには立派な5星のホテル(但しガラ空き)
やにわか天守閣などつくってるので聞いたのさ、ところで
このお寺には(◎×寺と名があった)何人お坊さんがいますか?
ゼロだそうです。全く笑ってしまった、仏作って魂入れず、
観光の目玉ポイントなんでしょうこれでも客は適当にいるようでした。
観光バスが並んでいた。(藁)


958おJO:02/05/30 04:16 ID:7T1ALl+G
>福井県の勝山に数年前に大野市へ観光で行ったついでで行ったら
あったねぇ〜あそこにも立ち座の巨大な観音が。

たぶんそこ今日通りました。
福井県〜加賀方面にいったのですが巨大な観音像ありました。

昨日は金沢の兼六園にいったのですが
「軍艦利根〜」というのぼりをもってた数人の老人の集団を
みたのですが、うちの父などは「憐れみを感じる」と言ってました。
959日出づる処の名無し:02/05/30 04:19 ID:faVz7wrH
都合のいい奴にしか答えないのな。>豊町の元住人
まぁ、予想はしてたけど。
しかも仲間まで呼んだか(w
960おJO:02/05/30 04:23 ID:7T1ALl+G
>>959
うぜえなあ。
べつに呼ばれて出てきたんじゃねえよ。
ハクション大魔王じゃあるまいし・・・・
961豊町の元住民:02/05/30 04:43 ID:NhXBEvy4
>933 :
> 洗脳されている人間に何を言っても無駄だよ。こいつは自分の宗教が絶対で
> そのためならどんな事をしても許される、いやむしろ当然の権利だと思っている
> だた単に他人を支配したいだけさ。池田大作や文鮮明と同じ場所にいる人間だよ。
へへへ、単なる煽りで無視してもよいのだが、するとますます返事が書けないと思われ
増長されるので一筆啓上。自己の理解を超えると「洗脳」ですか、「こいつ」ですか。
理論や思考法で勝負しろよ!!
それとも理屈で言えなきゃ、俺が誰にどのように洗脳されたのか言ってみてけれや、
己の理解を超えた物にこのような排除の精神、いあやだねぇえ。狭い島国根性丸出しだ。
他人を支配したいっててめぇのことじゃぁ?自分はそんなこたぁ言ってねぇがな。
「異教徒に死を」
これもてめぇが考えてんじゃねぇのかな。

>934 :さてさて
> 925のような内容でも、
>彼にとっては、まことに「論理的」かつ、自らの良心に基づいた物
>だからさ。「彼にとっては」ね。あれで。
>保守 ウヨ 異教徒 以前に「普通の人」にも説得力をもたない、あんなでもな。
>って「さよく」そのものじゃん。
この俺のどこが「さよく」そのもの?そういうレッテル張って死ぬまで
喜んでろ、ボケッ!!

>935
>>>ドイツは「戦争犯罪人」を一切裁いてませんが。
>>では何の罪で戦犯は公職から永久追放されたのでしょうか?

>ユダヤ人ホロコースト(民族抹殺)の罪です。ホロコーストの罪は、
> 戦争犯罪とは区別されているはずなんですがね。
なるほど、勉強になりました。
ナチにはその汚点がありましたね。
しかしながら過去の自分の国家がやった過ちをただすという趣旨は
あったのですね。

>日本軍は、仮に中国政府の主張を全面的正しいと仮定しても、「ホロコースト」をやったことにはならない
>のです。
罪状はホロコーストでなくても良いのです。
「日本国民を戦争の惨禍へ陥れ、多数の人命及び財産を損なわしめた、
あまつさえ負けヨッタから、ここに国民への謝罪と慰労から
戦争指導者は◎○●に処する。」
962豊町の元住民:02/05/30 04:56 ID:NhXBEvy4
>「軍艦利根〜」というのぼりをもってた数人の老人の集団を
> みたのですが、うちの父などは「憐れみを感じる」と言ってました。
あなたのおとうはミドウエイの歴史を知っておられる。
あの時、重巡利根からの水上偵察機の発進が何故か遅れこの進路方向に
敵の機動部隊が潜んでいた。そのため敵発見が遅れ敵の攻撃が
先になった。あそこで生き残ったから憐れなのか。
私だったら貴重なミドウエイの生き残り組、駆け寄ってあの時の
話しをつぶさに聞きたかった。

> 959 名前:日出づる処の名無し :02/05/30 04:19 ID:faVz7wrH
> 都合のいい奴にしか答えないのな。>豊町の元住人
> まぁ、予想はしてたけど。
あまり程度のひどい煽り以外ほとんど答えているよ。
HNもあるからわるだろ。眼が開いているくせに読もうとしないなら
明き盲だな。

>しかも仲間まで呼んだか(w
いや、彼女から先に当欄を紹介されたのさ。ボケッ!当欄を。(藁)
963日出づる処の名無し:02/05/30 05:12 ID:6CZZMYGB
まあ何を言っても日本のしょぼい仏教や神道は
所詮はエゲツナサもしょぼい訳で
キリストはやっぱり凄いや、dデモ具合もケタ違い♪
どっから書けば良いのやら・・・
ブルブルっ
964日出づる処の名無し:02/05/30 05:34 ID:q78D+8QH
胡散臭さでカトリックに叩かれるとは
あんまりこう言う事言いたく無いんだけどなあ (苦笑
徳川家康はやっぱり名君だ

>国旗がどうちゃら言ってるしとびと
はっきり言って今の日本に、んな金は有りましぇん
現代の国際社会の中で、国民のコンセンサスもまともに
得られないままに国家のシンボルを変更するなど
ドブに金を捨てるのと変わらないでちゅ。
これは多分に憶測ですが、1000億単位の金が必要でしょうでちゅ。
中国や韓国に費用請求されたらどうするんでちゅか?

これは、某パチンコ+サラ金家庭崩壊推進党の
化粧臭いお婆さん党首が言う
「こんな下らない事に国民の血税を使って一体これが
 正しいのザマスか!!!!」
に相当すると思われますでちゅ。

よって却下。
勝手に三色旗でも作って下さいでしゅ
965豊町の元住民
>943 :クーベルたん、ハァハァ
>>942
> お尋ねしますが、その論理に従えば
> たとえば米国では大統領就任にあたり宣誓をおこないますが、
> あれは特定宗教に偏った行為ではないのですか?
> ほんとうにどの信仰にも偏っていない国なんて、
> すべての宗教を否定している
> 共産主義(という宗教の)国家だけだと思いますが。

まぁ共産主義などは時間の問題で死滅しますから別にして、
アメリカの大統領が、宣誓式でキリスト教式にやる事に関してですが、
日本では自衛艦内に神棚があることは、個人の信仰の範囲ならよろしかろうと
以前当欄に私が書いた事があります。大統領も同じですよ。
神棚設置料とか榊代など維持費用は本来は個人の信仰の範囲で
自費であるべきでしょうが、それは玉虫色とまで私は書いております。
しかしそれと靖国は全然色彩が違います。
戦死した人間の宗教の差異・有無など一切お構いなしで合祀されております。

> 日本人が古来もってきた伝統を体現したものが神道に多く属している以上、

靖国神社は日本古来からあったのではないです。明治2年に伊藤博文が
建立させたものです。日本古来からある村の鎮守等の神社とは建立の
趣旨が本質から異なります。すなわち靖国は、江戸時代の武士だけが戦で
戦う階級から国民皆兵への道程にありました。
戦でお国の為に死んでも安んじて死ぬがよい、定期的に天皇・首相以下国家の
お歴歴が靖国にまつられる英霊を参拝するから〜
という誕生のエピソードがあるからです。それがたまたま日本古来の
神社方式をとりいれているのはあなたのように誤解して
ありがたる奴がいるから、国家にとり尚更 都合がいいのです。

>靖国神社を否定してもなんにもならないと思います。
戦争肯定に結びつくから反対(純粋な御遺族の信仰の否定ではありませんよ、
政治的に利用する奴等と靖国の機能を反対しています)

>地鎮祭などと同様、公的立場の方の靖国参拝は
社会儀礼の範囲だ(憲法違反ではない)と思いますが。
裁判等に持ち込まれるようなセンシティブな微妙な問題であると思います。
政教分離の原則はこの重要事にこそつらぬかれるべきでしょう。
> その国の伝統・多くの人の考えを否定して
> 「キリスト教の正義」を押しつけることが神の心にかなうことですか?
毎度書きますが、キリスト教以外神道以外のあらゆる宗教や思想も
結束してあたるべきです。キリスト教以前の信仰の自由の立場からです。