【首相英断】魔鬼子更迭

このエントリーをはてなブックマークに追加
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 15:46 ID:dEr/97oZ
>>675
親中派の田中が言ったとは信じられないセリフだ
682675:02/02/01 15:55 ID:h75sBPOT
ちなみに
ttp://www5.sdp.or.jp/central/topics/mail0725.html
ここで発見した記事。
683FF-4トリアーエズ:02/02/01 16:07 ID:iTKuHcXc
>>682
ソース発見。去年の7/20だね。結構重大な発言だと思うけど、騒ぎになった記憶が無いな。
なんでじゃろ?(どうでも良いが、ディレクトリ名にtanakaってあるのが楽しい。)
http://www.asahi.com/politics/tanaka/K2001072000092.html
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:30 ID:uS51jpBH
>>683
http://www.asahi.com/politics/tanaka/
真紀子就任以降の情報をまとめたディレクトリだね
このページの見出しを見ただけで、やめさせて当然じゃんって気がするのは俺だけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 17:01 ID:YnMtG6oe
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:54 ID:8p1O7rJZ
>>685
>祝賀宴に参加した主な日本の各界人士
ってほとんど売国奴・国賊といわれている連中ばかり・・・
恐ろしや恐ろしや・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:09 ID:Jn31yriG
>>685
フジTVだけいなかった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:10 ID:1lcmWX2M
>>685-686
ここで火事になってみんな焼け死ねば日本もいい国なれるのに…
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:14 ID:rbb+pwpV
>>685
名前を公開したら参加した方々の身に危険が
及ぶ可能性もあるのでやめるべきだった。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:24 ID:4S2KJ4m6
>All
rbb+pwpVは極東版にデムパを発している
デムパジェネレーターです。
放置しましょう。
691 :02/02/01 20:47 ID:U/HMOQ/L
>>685より
金正日総書記推戴の祝賀宴に参加した主な日本の各界人士は次の通り。

土井たか子・社民党党首、伊藤茂・社民党幹事長、野中広務・自民党幹事長代理、中山太
郎・自民党外交調査会会長、林義郎・元蔵相、堂本暁子・新党さきがけ議員団座長、鳩山
由紀夫・民主党幹事長、石井一・新進党幹事長代理、久保亘・民主改革連合最高顧問、矢
田部理・新社会党委員長、谷洋一、久野統一郎、馳浩、上原康助、大脇雅子、田英夫、清
水澄子、中西績介、海江田万里、大畠章宏、肥田美代子、金田誠一、山元勉、梶原敬義、
伊東忠治、山崎力、鈴木正孝、坂上富男、武田邦太郎、細川律夫、常田享詳の諸氏をはじ
めとする国会議員、鈴木二郎・日朝国交正常化促進国民フォーラム代表委員、三潴信邦・
筑波大学名誉教授、前田哲男・東京国際大学教授、森田三男・創価大学教授、田辺誠・「
AFM」代表、津和慶子・日本婦人会議議長、尾上健一・チュチェ思想国際研究所事務局
長、若林X・朝鮮統一支持日本委員会事務局長、竪山利文・元連合会長、多々良純・日朝
文化交流協会副理事長、花輪不二男・チュチェ思想研究会全国連絡協議会事務局長、中小
路清雄・日朝学術教育交流協会会長、近藤龍夫・朝日イブニングニュース社長、滋野武・
NHK報道局長、石川一彦・日本テレビ報道局長、三辺吉彦・TBS報道局長、早川洋・
テレビ朝日報道局長、渡辺一彦・テレビ東京報道局長(順不同)
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 20:56 ID:+yEgdZ9x
>>691
見ているだけでウトゥになる面子だ。
火事になれ
693日本人でよかった:02/02/01 21:00 ID:4PHrKM8A
>>691
同志よ!
漏れもまさに今晒しあげようとしていたところだ!!!
これをあちこちにコピペしよう!!!!!
694685:02/02/01 23:17 ID:JNjkWdHh
>>688,692
禿げ同!!
私もそうなってホスィと願う
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:20 ID:JNjkWdHh
↑名前間違い!! 686だった。
スマソ・・・ 
696日本人でよかった:02/02/01 23:34 ID:4PHrKM8A
>>685 >>691
これさ・・・・・
別スレ作って晒す価値あるよ。
ソース付きだし(w
ぜひ立ててホスイ・・・ エラーになって立てられなかったよ〜
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:00 ID:rvYw849p
辞めたはいいが、これから何する気だろう・・・。
何かじぶんをヒロインと勘違いしてそうで怖い。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:38 ID:nveSNQJ0
中台問題の真紀子の発言が無かったことになることを祈るばかり。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:50 ID:MiEq/yPR
CIAさんよ、ゴリラ女仕留めるネタもってこいや。
あれのオヤジとった時みたいによ。頼むぜまったく。

700700:02/02/02 04:45 ID:l0rv0fDS
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 04:47 ID:GBIQqlo1
CIAが仕留めるまでもなく失脚してますが…
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 10:14 ID:jh2+HDlG
コメンテーターも女はほぼ100%真紀子マンセー

これだから女は…
703FF-4トリアーエズ:02/02/02 10:51 ID:3E13r4px
今フジテレビ見てるんだけど、気色悪いわ。

「まきこさんが・・・」「まきこさんと・・・」

↑もうウンザリ。「田中議員」だろ?
愛称化させてるんじゃねーよ。
704WAW:02/02/02 11:26 ID:kYDx0x7C
バカな女性は田中議員と自分を重ねて見てます。
これまでの行動を見てもアレは大臣の重責を担うには
力不足でしょう。
705 :02/02/02 11:40 ID:V29ewQ0B
>>691
馳浩が名簿に載っているのが意外な感じ。 
奴はプロレスラーで色々偏見も有るかもしれないけど、
結構国益の事を真剣に考えてるよ。 
在日の参政権も反対たし、中国の「ゲンメイ」問題の時も結構真剣に怒ってたからなあ。。
いやいや参加したと思いたいね。
706がちょん:02/02/02 11:51 ID:hyKrzqvs
田中真紀子の掲示板で40〜60歳のおっさんがいるけど自作自演?
おさんの真紀子ファンなんてみたことないぞ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:59 ID:jh2+HDlG
>>706
更迭直後の”市民の声”で腐る程出てきましたが何か?
708  :02/02/02 17:35 ID:v2uTDbUt
>>705
北朝鮮でプロレスやってなかった?
たぶんそのコネが続いてるんじゃないかと…。
政治家にとってコネクションは大事。北とのコネクションがあるって珍しい
からね。
コネは利権に発展しがちだが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 17:39 ID:XHu+JDJG
馳浩はもと星陵高校の先生。巨人松井の母校ね。たしか社会科だったと思う。
おいらも意外に思った。
710投稿者さん@お腹いっぱい。:02/02/02 17:50 ID:3NeS+Rj5
http://www.sankei.co.jp/html/0202side108.html
■川口外相、外交デビュー 露外相と会談

田中真紀子より川口順子のほうが安心して見ていられる。
今後、川口外相が外交手腕を発揮すればそれで良し。
彼女なら充分できると思うよ。

無能な田中真紀子なんか、すぐに忘れ去られてしまうよ。
世の中そんなもんだよ。
711セックス@コリア:02/02/02 19:09 ID:vdg/Jdcu
>>710
派手さはないけど、堅く無難に仕事をこなしてくれそう。
前任者がパーだっただけに少し期待。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:15 ID:mdDC/IcM
      // ̄中ヽ
      | | ◎ ◎|  
      | |   ゝ ,|  
      ヽヽ = /   
    >-========-、  
   ((())|| ̄/ ||()ヘ
    //| || ./ ||,|| ||/||
   //||. | /. || | |│                    < ヽ`∀´>?
   // |..|/ . || .  ||     シュゴーーーーーーー
    \.|.|____,||___,| /⌒\_________________________
     \_||;|((二=(http://WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW >>>
 (二二二/ \|∵∵/\_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(    )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |'i   \_/ ̄ ̄\/   |//          / / /   
 .| | |           ,,,,//          〈_フ__フ
  | |@          (//)
 (((ニ0         ((((ニ0
 二二コ        l二l二コ
713セックス@コリア:02/02/02 19:16 ID:vdg/Jdcu
               _
             ミ(_()
          ∧ ∧ //
  ∧_∧   (゚Д゚ )//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´>   つ つ/ <  逝って、
 (    )   |  |    \_______
  |  | |   |  |
 (__)_)   U U
                 ∧ ∧
  アイゴー   ∧_∧    (゚Д゚ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<; `Д´>.ミ    (__)====⊂=⊂ <  よし!!
        (    )   | |  \______
         |  | |   | |
        (__)_)    U U
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:22 ID:+O/EIbMH
■アーミテージ国務副長官会談キャンセル理由変遷表■

2001年5月
  2日 (パウエル米国務長官との電話会談で)「楽しみにしている」
  8日 (キャンセル当日)「緊急の用事が入った」
  9日 「断れない私用が前から入っていた」
 14日 (衆院予算委員会で)
    「自民党総裁選で精も根も尽き果て心身ともにパニック状態で国立国会図書館で休んでいた」
 18日 (衆院外務委員会で)
    「外務省(の事務方)に『体調がそんなにつらいのなら、会談は調整中の段階だから、
    会わないでも大丈夫です』と言われた。消化不良で会うと即トラブルが起こるし、
    首相や官房長官も会う。自分なりに整理をしないとつぶされるという思いもあった」
    と改めて釈明
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:22 ID:+O/EIbMH
■2001/5/5 北京で開かれたアジア欧州会議(ASEM)外相会合■

外務省が予約したホテルに対して父と一緒に泊まったホテルがいいと急にいいだす。
          ↓
マキコが自ら部屋写真を見てOKしたため予約したが1泊28万8000円。
          ↓
「ぜいたくすぎる」と言い出し1泊9万円の部屋へ交換。
          ↓
深夜に急に部屋を代えたのでキャンセル料が取られ、結局高くつく。
          ↓
29日参院外交防衛委員会で節約ぶりを大自慢。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:26 ID:zkl+Rujh
>>714-715
さっさと辞めてもらって正解だね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:28 ID:LGj8LutD
>>715
そういう経緯だったの?知らんかった。ソースある?
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:55 ID:+O/EIbMH
>>717
ソースです
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_06_27_2/content.html
http://www.asahi.com/politics/tanaka/K2001060500117.html

今、気づいたんですけど朝日COMの田中外相コーナーで
ホテル関連で直リンクしてあるのが↓だけというのは
何か意図的ですねぇ。
http://www.asahi.com/politics/tanaka/K2001053001876.html
719道民:02/02/05 02:03 ID:7LwC7Nak
乞い済みヲタ必死だな(プゲラ
720 :02/02/05 02:12 ID:nd5CKz8B
>>715
いや、問題はその後だろう。
その後も節約したかどうか。
そのへんって報道されてたっけ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 02:16 ID:RAYAQM8Y
>>720
そう言えば、この間欧州の方へ旅行(本人談)した時のホテルはいくらのホテルに泊まったんだろうねぇ
一部、大使館とかに泊まったそうだが…ホテルには一泊もしなかったのかね?
722 :02/02/05 02:19 ID:nd5CKz8B
>>721
日本のマスゴミは、そういうとこ伝えてくれないのよ。
まぁ、マスゴミが「高いホテルに泊まった、ほら見ろ!」と伝えないとこを見ると、実際に節約してたんだろうな。

だからといってアーミテージのほうのだけで辞めてよしだが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 02:22 ID:RAYAQM8Y
>>722
どうなんだろうねぇ〜マスコミは忘れちまってんじゃないの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 02:26 ID:+O/EIbMH
>>720
問題のその後です。

2001/7/15 チェコで名所巡り「これも外交です」田中外相到着
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200107/16-3.html
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200107/15/20010716k0000m010035001c.html

ちなみに朝日新聞ではこうなる↓
外交面の「勉強不足」解消にも力を入れたようだ。
http://www.asahi.com/politics/tanaka/K2001071502976.html

>>719
そういうのはsageずにやれば説得力が増しますよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 02:31 ID:LGj8LutD
>>718
ソースありがとー!
せっかくの朝日のソース、消える前に保存しておこうっと。
いつ消えるかわかんないしね(^o^)

http://www.asahi.com/politics/tanaka/K2001060500117.html
外相ドタキャンで局長らが自腹負担、北京のホテル代


 田中真紀子外相が5月末に北京を訪問した際、「ぜいたくすぎる」と宿泊当夜に事務当局にキャンセルを命じたホテル代の支払いが宙に浮いている。
外相は「28万8000円の部屋を9万円の部屋に代えてもらった」と節約効果を強調したが、実際にはキャンセルが間に合わず、当初予約していた
部屋の分も少し負けてもらって24万円を支払う必要がある。同行した外務省幹部が自腹を切って負担する方向だ。

 会計法上、同じ人が同じ夜、2つの部屋に宿泊したと会計処理することはできない。外交機密費を充てればとの意見もあったが、機密費詐取事件の
反省もあり、「公費からは出しようがない」(会計担当者)との結論になった。24万円は外相に同行した局長2人が出し合うという。

 ある局長は「そもそも田中角栄元首相が泊まったあのホテルを宿泊先に選んだのは外相。最初に予約していた部屋も、自ら写真で見てOKしていた
はずなのに……」とこぼしている。
(06/05)
726 :02/02/05 02:36 ID:nd5CKz8B
>外務省の一部に観光批判が
出るもんなんだね…
朝日のはあきらかにおかしいが、マキコに限らず、訪問先の文化を示す名所にもいけないのか、外相って。
そういや、ブッシュも靖国だか行きたいと言ったら日本外務省に止められたっけ。

>チェコ訪問は外相が希望したもので、外相が科学技術庁長官当時、事務次官に起用した石田寛人氏が
>大使を務めることから、外務省内には同国訪問や見学日程を疑問視する声も出ていた。
そんな理由でチェコとの外交をないがしろにすんなや、外務省とマキコ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 02:36 ID:PSxACCRj
>>725
勉強になった。
728 :02/02/05 02:41 ID:nd5CKz8B
>外交機密費を充てればとの意見もあったが、機密費詐取事件の反省もあり、「公費からは出しようがない」(会計担当者)との結論になった。
>24万円は外相に同行した局長2人が出し合うという。

この局長二人も機密費詐取の土壌に居るのがよく解る記事ですなぁ。
何で内々に処理してんだよ。
729 :02/02/05 02:47 ID:vg7EoQdj
> そういや、ブッシュも靖国だか行きたいと言ったら日本外務省に止められたっけ

思い出しただけでムカツク!
ブッシュが自分から「靖国参拝したい」って言ってるんだから、
させれば良かったんだよ。日本が責められる事はないしね。
アメが進んで参拝するなら、煩い韓国も黙るのに。
730名無しさん@お腹いっぱい。
>>729
そう言えば、李登輝総統が訪日したときも靖国神社への参拝を阻止したんだよな?外務省って
もめない事が国益になると思ってんのかね…
韓国や中国に文句を言わせるためにてめえらを雇ってんじゃねえぞって感じだ
真紀子を追い出したことだけは誉めてやるが