日本は本土決戦すればよかった

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 10:34 ID:TeLb+dxR
本土決戦してたら南北分断だね。
原爆ももっとおっこてただろうから。
その結果、左翼教育全盛、天皇死刑、公教育各都市で完全崩壊、

おとなしく満州から撤兵しとけばそもそも戦争にならなかった。

大バカ日本
40 :02/01/13 10:35 ID:UcuExICd
35がこのスレの真相を表わしている。


ーーーーーーーーー糸冬ーーーーーーーーーー
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 10:38 ID:TeLb+dxR
>>36チョン国の完全植民地
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 10:42 ID:TeLb+dxR
>>侍、グレート、そう思うなら今からでも遅くないよ。国際テロ組織をがんばって作りな。
ホワイトハウス、原子力発電所、自由の女神 を破壊してみろ。

そうすればおのずから日本は伝説になるよ。諸君達に期待するよ。
43 :02/01/13 10:52 ID:bNer7VN1













チョ

チョ

チョ


44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 10:59 ID:o65DGHLc
当時の状態を知らない>>1は逝って来い
下手すりゃ半島も焦土作戦の舞台に成り果てていたと思われ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:14 ID:gJ804686
>>1の疑問については天皇たんが玉音放送ですでに答えてるよ。
46鈴木 胸オ ◆jOMzOhM6 :02/01/13 11:19 ID:TqzcGuPP
はいはい
希望者のみ以下レスしろー。せめて原爆被災者の一部の痛みを共有しろ。
お前らに火つけてやっから。
そーら、レスしろー。
47ト○:02/01/13 11:22 ID:vf3TA8BH
>46
キョウコたんですか?
48:02/01/13 11:39 ID:uqBGxTnl
北海道は取られるニダ!

南米諸国みたいな暮らしはイヤだニダ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:25 ID:h27320Ca
>>46
胸オタンだ!!!
久し振り!!!
こっち戻ってきてよ電波多くて楽しいよw
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:39 ID:ILWlh4Bx
もうすぐチョウセン本土決戦PART2だ
楽しみだろ?チョウセンジン
(w
51d:02/01/13 12:52 ID:+cRbvxcM
相互不可侵を勝手にやぶってソ連邦に侵入を開始し逆に首都を
占領されたドイツと「不可侵を一方的に破られ」2正面作戦を強要されて
無理だと決断した日本を一緒にされてもなー。

本土決戦は怖かったつーか3000万以上が餓死する危険性があるんだから
おいそれとは決断できんだろ。日本人のメンタリテー考えろよ。死ぬまで
抵抗するんだから。

それから終戦時に500人以上の上級幹部が自ら死を選んだ事を言っておく。
52d:02/01/13 12:58 ID:+cRbvxcM
つーか >>1は臆病とか誇りとかのたまってるけど
君の国では他国に負けたときに責任を感じて自決した
人はいるのかね?
・・・
あー数え切れないほど他国に負けてりゃそんな人いなくなるわなー。
ご愁傷様。
53FF-4トリアーエズ:02/01/13 13:00 ID:dbSjOTw1
PS2で「五分後の世界」というゲームがある。

もし、「日本が降伏していなかったら?」というIFの世界を扱った、
アドベンチャーゲームだ。
日本は長野の地下に立て籠もり、何十年とゲリラ戦を続ける。

かなり硬派な設定で、好みの分かれるところだが、俺はハマった。
暇とお金がある人はやってみて欲しい。

悲しくも誇り高い日本の姿がそこにはある。
54DSA:02/01/13 13:04 ID:ebnEjnAu
日本兵はzナチと同じだ
55d:02/01/13 13:30 ID:+cRbvxcM
zナチって何?
56 :02/01/13 13:30 ID:bJGBND81
>>54
zナチってのは、Zガンダムみたいなものですか?
57FF-4トリアーエズ:02/01/13 13:35 ID:dbSjOTw1
>>56
変形して、ウエーブナチになるよ。
58 :02/01/13 13:44 ID:xm7IDrUR
まあ、侍野郎はタイムマスィーンでもつくって勝手に本土決戦でもしてくれや。

それと、自決するやつなんてゴミだな。
勝手に死んで責任取ったつもりになってんじゃねえよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:49 ID:ILWlh4Bx
>>58
無責任オカマハケーン
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:51 ID:0gauKRJw
>>53
村上龍の原作本の文庫なら200円で古本屋で買えるYO!
続編の「ヒュウガ・ウイルス」ってのもある事を付け加えておく。
61:02/01/13 13:52 ID:uqBGxTnl
zプラスナチはないの?
62紹介人:02/01/13 13:53 ID:D4s3G0Om

1通のメールを読むだけで、毎月 1250 円
貰えます!!!

下記を観て下さい↓
http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=21703

■経験談■
私も、この広報文を見て、すぐ加入しました。
そして訪問するサイトに、このメモを 10 箇所位
残しました。
先月、家に USA から小切手が送金されました。

これを地元の朝日銀行で円に変えたみたら、
驚くことに 83500 円になりました。

それでこのサイトに入って、私の会員数を確認
してみたら、私の直接会員が 23 人で、その
会員が集めた会員が、65 人だったんです。
まさか、こんなに早く会員が増えるとは思いも
しませんでした。(ちゃんと確認できるところ
が安心します。)

■会員募集方法■
http://www.mintmail.com/?m=1940638
後の ID(番号)部分をミントメールより付与された
自分の ID に変換して広報すれば、本人が自動
的に抽選されます。
63.:02/01/13 13:53 ID:BvPPuGFm
フジTVで戦争やっとる
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:56 ID:vWaONTrz
>>1はどうせドラゴンよんだんだろう
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:10 ID:BLltipgr
>>36
んなわけないだろ!
「伝説の残虐帝国」として全ての罪を押し付けられるだけ。
死人に口無し。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:15 ID:rA1EghU8
>>1
ふざけるな。
武士を名乗りやがって。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:08 ID:MjbdQnX3
>>1
句読点を「。」以外に多用して見ろ(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 02:41 ID:BUVdOePt
原爆よりもソ連参戦が大きな原因でした。
講和調停してくれると思っていたソ連がイギリスとアメリカと密約があったなんて。。
史実では原爆はあの後浜松、新潟とあとどこだったかな予定があったんだよね。
日本が今でも戦っていれば、冷戦の最前線で今ごろ世界の火薬庫なんてなってたかも。
69FF-4トリアーエズ:02/01/15 03:11 ID:z9sPfQ9c
>>68
もうちょい粘っていたら、ソ連が北海道・東北辺りまで占領していたかも。
つまり、朝鮮半島のように日本が分断されていただろうね。
んで、日本人同士で睨み合って、殺し合う。
>>1はその可能性まで考えているのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 03:25 ID:BUVdOePt
>>69
日本最後の戦車連隊(忘れた)が終戦後も、ソ連と戦って北海道守ってくれたんですよ。
それからアメが北海道欲しかったスターリンに決して認めなかったからね。
北方領土はわざと明文化しないで後世まで日ソ間に揉め事が起きるようにそのまま。
うまくやられちゃったもんです。
もしも日本が降伏しなければ、北海道東北占領されて津軽取られてたでしょうね。
で、日本人はシベリア送り。
ロシア人が大量に入植。
戦後すぐに東日本を占領したアメリカと朝鮮戦争みたいに戦争して冷戦。
今ごろだったらソ連崩壊で半独立国かな。
ジャパニスタンとかそんな名前で。
統一は経済格差がつきすぎてドイツみたいに大混乱かな?
九州四国がイギリスと中国だっけ。
こっちでも一悶着ありそうですし、台湾と朝鮮半島はどうなるかわかんない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 03:41 ID:tm/qSoMW
オレは、硫黄島玉砕の時点で降伏して欲しかったな。当然、条件つき降伏。
そうすりゃ台湾か半島は日本のものだろ。
72FF-4トリアーエズ:02/01/15 04:00 ID:z9sPfQ9c
>>70
樺太方面での守備隊の勇敢な抵抗は知っているよ。
スターリンは最低北海道の北半分は占領するつもりだったらしい。
んで、思わぬ頑強な抵抗に会って北方領土で我慢したと。

半島は赤化していただろうね。

>>71
それは無理だろ。降伏の条件として台湾・半島を手放すのは避けられなかったと思う。
ただ、戦略爆撃や原爆が回避はできただろうね。
7370さまへ:02/01/15 04:13 ID:Xx48gJpl
そっかぁ、そんなこともあったんだ・・・しらなかったよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 04:27 ID:1ygojOMH
統一された半島は先進国になって、今の日本に米援助してたりな!
ぷぷぷ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 04:31 ID:vCAKVI35
>>74

それはありえない。統一したとしてあの遺伝子レベルの馬鹿民族が
他国に支援できるほど発展できるはずがないよ
76 :02/01/15 04:33 ID:mnpYhnbg
韓国って既にODAやってたよね。
アフリカ辺りに
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 05:08 ID:BUVdOePt
>>73
ホント、こういうの教科書で教えるべきだよね。。
少なくても北海道ではさ。
いや、教えてるのかもわからんが。
78FF-4トリアーエズ:02/01/15 05:33 ID:z9sPfQ9c
なんか知らない人が結構いるみたいなんで、貼っておく。
ちょっと泣けるかもしれない。先人の勇戦に感謝だな。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog203.html
203 終戦後の日ソ激戦
 北海道北部を我が物にしようというスターリンの野望に樺太、千島の日本軍が立ちふさがった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 05:35 ID:tm/qSoMW
>72
無理じゃないよ。
硫黄島での日本兵の自爆攻撃でびびったアメリカが、自国の犠牲者を少なくしよ
うとソ連に対日参戦を要請!
80FF-4トリアーエズ:02/01/15 05:39 ID:z9sPfQ9c
>>79
んー、じゃーあの時点でアメリカと講和するとして、シナ戦線・満州はどうするの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 06:24 ID:vdKYxnQK
>80
シナ戦線・満州のことを言っちゃー、硫黄島後の条件つき降伏自体が
実現無理ってことでしょ。貴殿が言ってるのは、あの時点で大陸から
の撤兵が可能であってもアメリカが条件つき降伏に応じないと言いた
いんでしょうが?
82FF-4トリアーエズ:02/01/15 13:34 ID:z9sPfQ9c
>>81
そう。硫黄島戦以後に今さらハルノートの内容を受け入れても遅いと思う。

日本が大陸からの撤兵を申し出る可能性も低い。
シナ戦線では日本は優位に戦っていたからね。

まあ、何を言っても“ジャンケンの後出し”だな。
現代に生きているから好き勝手に言えるが、もし自分が当時に生きていた
として、当時の他の人達より賢明な分析・判断ができるとは思えない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 14:44 ID:P78+foCi
日独伊三国同盟の時点ですべてが終わってた。

結局ドイツの善戦が、中国への侵攻につながってたからな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 14:46 ID:P78+foCi
第二次世界大戦で負けてよかったこともある。

半島が外国になったこと。
85道民:02/01/15 14:47 ID:XKIOysSZ
>>70
>もしも日本が降伏しなければ、北海道東北占領されて津軽取られてたでしょうね。
>...
>統一は経済格差がつきすぎてドイツみたいに大混乱かな?

なんか現状でものすごい経済格差がついているので、簡単に
吸収合併されて、トンネル掘ってもらって、高速道路つくっ
てもらって、経済は完全に内地に寄生するかたちになって
...あんまり今と変わらない気がする今日このごろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 15:16 ID:P78+foCi
日本のスコットランド=東北、北海道
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 15:19 ID:Z5wiD7JN
日本は本土、朝鮮、台湾、沖縄に分断されました
88サウラビ

南北朝鮮は原爆投下されればよかった。

南北朝鮮は原爆投下されればよかった。

南北朝鮮は原爆投下されればよかった。

南北朝鮮は原爆投下されればよかった。

南北朝鮮は原爆投下されればよかった。