親日アジアについて語るスレ【その2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
「日本人の悪口を散々言った後で、帰るときになったら、皆、日本の車で帰ったよ」
151_:01/12/10 21:27 ID:UQ9Hd3Ao
んでも、ウズベキスタンはそうでもなさそうだけど、
幻想膨らませ過ぎの親日はちょい緊張するな。

経済力にしろ、かつての軍事力にしろ、今の日本はそれほどでもないし。
秩序もねぇ。。。

実態、見られても失望させない国でありたいものです。
152ROM:01/12/10 21:53 ID:QCAvlRkN
高度経済成長の頃のJapanAsNo1は、明らかに戦後生き残り日本男子のパワーだろ。
そのあと、「日本式」ってのがって、国内では侮蔑語みたいになって、
それが、何か為生んだか、といえば・・・今のからっぽ状態見てればなぁ。
「勤勉」も「団結心」も「努力」も、いい事ばかりじゃないのは確かだけど、
捨てなくてもいいものまで捨てたような気がする・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 21:59 ID:KnN6465C
気がついただけでもよかったじゃん。
それを踏まえて今後行動すればいいんじゃないのかな。
まだ間に合うよ、もうだめだーって思ったら終わり。
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 22:04 ID:NVZBtU84
>>149
美輪様も言ってたね。
お金がいくらあってもそれだけじゃ尊敬はされないって。
155七氏@通りすがり:01/12/10 22:05 ID:TOqBF9KO
>>153 もう駄目だと言ってる内は大丈夫だと思われ。
本当に駄目になったら何も言えんっす(泣
156転勤族:01/12/10 22:25 ID:2sNlpjjV
日本じゃあまり報道されてませんがインドのVajpayee首相
の日本訪問はインドで連日の大ニュースになってますねー。
例えば、今日のHinduの一面はVajpayeeさんがインド随一
の英雄、"prince of patriots"として神格化されている
Chandra Boseの東京にあるお墓にお参りしている写真
をデカデカと掲げて日印の友情とpartnershipを説いて
います。インドのどの新聞も似たような内容ですが、
ご参考までに http://www.hinduonnet.com/stories/2001121000150100.htm
157転勤族:01/12/10 22:26 ID:2sNlpjjV
なお 上記一面記事のタイトルは
India, Japan can change face of Asia: Vajpayee
というもので、日本人も彼らの熱いメッセージを真剣に受け止める
必要があるんじゃないでしょうか。
158 :01/12/10 22:34 ID:hgNbXgs4
英語は苦手だ・・・。
159転勤族:01/12/10 22:41 ID:2sNlpjjV
>>156 の一面大写真だけでもご覧いただければ、
インドの人々の日印友好とその象徴としてのボースへの
熱いメッセージが十分伝わるものと思います。
160転勤族:01/12/10 22:44 ID:2sNlpjjV
X 熱いメッセージ
正 熱い思い
159訂正
161 :01/12/10 22:45 ID:hgNbXgs4
>>159
確かにそうですな。
でも日本のマスコミはこういったことは何も報道しないんですよね・・・。
このスレたてなかったら一生知らなかったかもしれない自分がいやだ。
162棄て:01/12/10 22:59 ID:Vtv0hCW9
>>161
このことを、自分だけのことにしないで。
誰かに、伝えていきましょう。
せめて、それくらいはと、私も思っていますから。
163蟋蟀:01/12/10 23:06 ID:dQnZNTKB
銀座に「チャンドラ・ボーズビル」ってのがあるんですが、
ご本人とゆかりのあるビルなんでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 23:14 ID:hFgNg2oH
>>155

シェークスピアですか?
165転勤族:01/12/10 23:16 ID:2sNlpjjV
>>163 さあー、よく存じ上げませんが。
とにかく、Chandra Boseはインドの歴史上一番の英雄であり、
特にベンガル地方では神格化されてますよね。例えば、インド人が所有する
ビルであれば、母国の救国の英雄の名をつけるなんてことも十分ありうると思いますが。
では、おやすみなさい。失礼します。
166 :01/12/10 23:19 ID:OrL4KsWg
167転勤族:01/12/11 01:36 ID:gWwIuqPk
>>166 素晴らしいホームページですね。
これから私もどんどん活用したいと思います。
168名無し:01/12/11 04:09 ID:8JaH449y
>>163

記憶が曖昧なんだけど、確か戦前にチャンドラボースとゆかりの
あった日本人が戦後に尊敬を込めて名前をつけたという話を聞いた
ことがあるよ。 銀座だったかどうか、、、もう曖昧なんだが、、、、、。
169JK:01/12/11 09:41 ID:fZsojJbV
これもはっとこう

http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A03_4.html

インド編

1945年(昭和20)8月18日、台湾の台北空港で「天皇陛下と寺内さん(寺内寿一・南方総軍総司令官)によろしく」という言葉を残して、日本と共に戦ったインドの英雄がこの世を去りました。日本の敗戦から3日後のことでした。
その人の名はスバス・チャンドラ・ボース、インドの独立運動の指導者「ネタージ(指導者)」と呼ばれ、現在でもインドで尊敬を集めている有名な人物です。
170JK:01/12/11 09:45 ID:fZsojJbV
−こぴぺ−

インドより中国の方が購買力が上」
ということが信じられているみたいだけど、

中国で
年収4000ドル以上の人は、約800万人
年収5000ドル以上の人は、約100万人
(深田祐介・金美齢「敵は中国なり」光文社 より)

インドで
年収60万ドル以上の人は、約4000万人!!
(マハティール・石原慎太郎「NOと言えるアジア」光文社 より)

なので、自動車みたいに高価な日本製品を買う力はインドの方がはるかに上です。
今回の中国の報復関税騒動でも、自動車は殆ど輸出されてないって言ってたでしょ。
中国人にはビールみたいな安い物を買わせて金を稼ぎましょう。


269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 01:50

産経新聞連載の「日中再考」(by 古森義久)よりコピペ。

日中間の貿易も90年代には98年にやや減ったのを除けば、一貫して拡大し、
99年には過去最大の661億ドルを記録した。中国にとって日本は最大の貿易相手、
日本にとっての中国は米国につぐ第二の貿易相手となった。ただし貿易収支は
日本の大幅赤字が続き、99年には200億ドルもの日本の輸入超過となった。
「巨大な市場」というのは皮肉なことに、今は日本にとっての中国ではなく、
中国にとっての日本なのである。

昨年の中国の対日貿易黒字は250億ドルという史上最高の巨額を記録した。
巨大な市場というのは実は中国よりも日本だったわけだが、
ODAについていえば、年間3兆円という貿易黒字を稼がせた相手に、
財政赤字に苦しむ日本がなお毎年2000億円もの援助を贈るという
倒錯現象が続くのである。

米国上院外交委員会元顧問で中国軍研究学者のウィリアム・トリプレット氏は、
「中国軍にとっては有事に主力の兵器や部隊を内陸の奥地から沿岸へと最大速度で
移すことが死活的に重要だが、その手段の増強にまさに日本の援助が投入されてきた。
日本政府は対中援助の軍事的意味を一度でも考えたことがあるのだろうか」
と問う。なお米国政府は中国には援助は1ドルも出していない。
171 :01/12/11 09:48 ID:cbNNtpY+
>>168

なんだかエチオピア饅頭を彷彿させるエピソードだな(藁
なんでもあの饅頭、エチオピア政府公認と聞いた覚えがあるんだが本当かな?
172蟋蟀:01/12/11 10:56 ID:p9SScq+1
>>165 >>168
ご回答ありがとうございます。チャンドラボーズビルは、銀座2丁目の
中央通と昭和通の間にあります。

>>171
エチオピア饅頭、うまいです。
http://shikoku.topica.ne.jp/gourmet/dec/etiopia.html
173株式会社韓国:01/12/11 11:14 ID:UjMPvN1W

>ハンガリー人がよく出す話題の一つに、「ユーラシア大陸の真中から東の方に移動したのが日本人で、
>西に移動したのがハンガリー人とフィンランド人である」という「学説」があるほどである。

 あれ?トルコ人も同じ事言ってたんじゃなかったっけ?

http://www.csa-jp.com/business_mission.htm

>>96
 すみません。ハン板で遊んでました。
 
174株式会社韓国:01/12/11 11:35 ID:UjMPvN1W
「日露戦争で我々中東のイスラム各民族とソ連に虐められているポーランドやハンガリーなどは熱烈な親日国になった。
 日本が大東亜戦争を開始し、植民地体制を粉砕した時、我々中東のイスラム系の各民族は日本に感激したし、45年8月15日に日本が降伏した時は大いなる落胆を経験した。
 しかし、日本は不死鳥のようによみがえり有色人種の各国に援助している。その理由は、日本人が有色人種と白色人種が肩を並べる日の来ることを希望しているからであろう。つまり、日露戦争と大東亜戦争と日本の援助は同じ目的。
 中東の我々は『石油とオイル・マネーがユダヤ人の手にある限り白色人種の優位性は崩れない。
 石油とオイル・マネーを自分のものにする為石油戦争を発令した』のである。この戦争に勝てば、一番先にイスラム最貧国を援助する。
 これからの2百年間に、イスラム各国の経済と教育の水準をEC(EU)並にする為に、OAPEC(アラブ石油機構)はオイル・マネーを自国の開発とイスラム最貧国のインフラに投入する。
 つまり、日露戦争と大東亜戦争と日本援助と石油戦略は同じ目的だ。我々は植民地主義と帝国主義と戦争中だから、これから2百年は有色人種が白色人種に向かって説得と戦争を続けると思う」

http://www2.justnet.ne.jp/~huujin/data-asean/asean4.htm
175中華人民共和国広播電台:01/12/11 11:49 ID:nLlGtH6Z
そういえばポルトガルは勿論だが、スペインとか親日的だよな。
さっき、ヒストリーチャンネル見たのだけど、スペインの農家
の人が俵万智に初対面に関わらずものすごく友達みたいに接して
いた。勿論ヤラせではなく、演技のエの字も見えなかった。

それにしても俵万智はスペイン語ペラペラ。流石は言語の芸術家だ。
176株式会社韓国:01/12/11 11:58 ID:UjMPvN1W
トルコという国
トルコという国のことをほとんど知らない方に、少し説明を試みようと思います。
 トルコは世界でもめずらしいほどの親日国であり、トルコの少し田舎で「日本から来ました」などと言おうものなら、
 そこらじゅうの家からお茶に招待され、「晩飯を食っていってくれないと、ご先祖様に申し訳が立たない」など、
 冗談かと思うようなことを言われたりします。どうしてこんなことになっているのでしょうか。

http://www.ne.jp/asahi/bayside/yokohama/documents/turkey.htm
177青箱 ◆dG3hBMwI :01/12/11 12:01 ID:dxSw1Iv9
>>176
あんたいいよ。
すごくいいよ。
178 :01/12/11 12:22 ID:cbNNtpY+
>>175

どっかの本で読んだ記憶によればスペインって結構黄色人種差別が激しいと聞いたが?
179 :01/12/11 12:47 ID:q1cYoQ2+
>>176
江頭、逝ってよし!
180 :01/12/11 13:12 ID:YNSRnC+l
>>179
ああああああ!!!!
江頭ぁああああああ!(怒
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 13:24 ID:/oVviLQt
>>169
チャンドラ・ボースの遺骨は東京の杉並のお寺にあるらしい。
なぜインドが引き取らないかというと、彼の死を信じていない人々が
大勢いて、インドに持ち帰って葬式をしようにもできないからだという。

>>170
インドには程々の購買力をもつ中間層の人々が約三億人いるらしい。

上記は放送大学のテレビ講義「国際政治」(講師 高橋和夫)による。
182_:01/12/11 13:26 ID:SZGMs8Ht
ラテン系の人間はアングロサクソンから差別されてるから
さらに濃い肌の色をした黄色人種を差別したがる傾向なんじゃないの。
183バーチャバカ一代:01/12/11 14:02 ID:RHhyJQYW
>>176
江頭・・・・・

ところでトルコの国旗カッコイイ!!
184転勤族:01/12/11 14:21 ID:P5r00KE3
>>181 東京でインド救国の英雄ボースの墓に詣でるVajpayee首相
http://www.hinduonnet.com/thehindu/2001/12/10/stories/2001121000150100.htm
The Hindu の一面トップ記事の写真
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 14:40 ID:G78lK3IG
日本でもこんなことをすれば逮捕だろ(藁
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/ja2/yamasiro/psychic/goods/denden/denden.html
186JK:01/12/11 14:40 ID:fZsojJbV

>>181
サンクス

>>184
India, Japan can change face of Asia
インド、日本は、アジアの外観を変え得る

・・・・
With the controversy over the mysterious death of Netaji still raging in India, Mr. Vajpayee chose his words carefully, not acknowledging that the ashes kept in the temple were indeed those of the freedom fighter.
Netaji の神秘的な死に関する論争をインドでまだ荒れ狂っている状態にして、 Vajpayee 氏は、寺に保持される灰が実に自由闘士のそれらであったことを認めないが注意深く彼のワードを選択した。

・・・・ですか、
チャンドラ・ボースはいまだ、インドの人々の中で独立戦争を戦っているのですね。
187株式会社韓国:01/12/11 14:47 ID:UjMPvN1W
「罪は被りなさい。補償は知りません」         (´⌒(´
ある朝鮮人行軍兵士の生涯と日本の戦後責任≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
『論座』1998年11月号(朝日新聞社)に掲載  (´⌒(´⌒;;
                         ズザーーーーーッ

※大和魂で頑張った朝鮮兵
「当時、終戦直後で土地改革運動をやっていたんですね。
 地主、官僚主義の元満州国当時に手先として働いた者、
 官公吏ですね。全部捕まえまして政治闘争しおったんですね。
 何百名の群衆集めて、『お前自首して白状しろ、白状しろ』と叩くんです。
 法律も何もありません。ただにこいつはこういう悪いことしたと工作隊が発表すると、
 群衆がそいつは叩き殺せとうような気勢を上げると、本当に叩き殺した。
 白状しろと言っても、わしは人殺しをしたわけでもないし人の物を盗んだこともないし、
 ただ日本の兵隊として真面目に戦った。それが大きな罪ですね。
 そういうことしかしゃべれなかった。」
 人民公社時代になっても17年の間、冬になると同じ社員の家庭用燃料を確保するために、
 近くの炭坑に入っての苛酷なノルマが課せられた採掘や零下20度にもなる地で、
 凍結した糞尿の処理も「成分の悪い」韓さんに回された。
「大和魂を発揮して頑張りましたね。」と言う一方で、
「筆舌に尽くせぬ苦労」とも韓さんは繰り返した。

http://www.ne.jp/asahi/n/toyoda/n_china/n_china_j.html
188バーチャバカ一代:01/12/11 15:05 ID:RHhyJQYW
>株式会社韓国さん

ズザーーーーーッ がお気に入りになったようで(笑)
189JK:01/12/11 15:17 ID:fZsojJbV

>>187
この朝鮮人行軍兵士の方に、感謝し日本人として責任を感じます。
ただ、ネタ元が朝日新聞と言うのが素直になれんなぁ・・・
190JK:01/12/11 15:37 ID:fZsojJbV
>「罪は被りなさい。補償は致しません」

> 警察官の給与もビルマでの生死をかけた兵役時代の俸給もすべて預けた軍事郵便貯金が、自分の預かりしらない国籍を理由に払い戻されない不条理に怒りがこみあげるのだ。

これは、他スレでもでていましたが、日韓基本条約(1965)から
韓国政府に請求すべきものであるのは、わかっていただけますよね。

個人補償を求めるなら、日本人も朝鮮の個人資産を清算してもらわないと・・・
191 :01/12/11 15:48 ID:J0QGYm8R
192 :01/12/11 19:30 ID:Tzl4a4Io
W杯抽選会で日韓共催なのに「おめでとう」の一言もなかった韓国とは
大違いだ。
=============================
インド首相、愛子さま誕生を祝福

来日中のインドのバジパイ首相は11日、皇居・宮殿「竹の間」で天皇陛下
と会見し、陛下主催の昼食会に出席した。会見の席上、同首相は陛下
に対し、皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまの誕生に触れ「おめでとう
ございます」とあいさつ。陛下は「ありがとう」とお礼を述べられた。 (時事通信)
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 19:41 ID:5KeH+UrD
日本の報道機関には嫌気がさす。
インドの首相が来日しているんだぞ!
ニュースで触れるくらいシロヤ!!
何も報道が無いではないか!!
194ななしさん:01/12/11 19:48 ID:TEc+K+pp
だいじょうぶだよ。上のレスにある通り、皇室がちゃんとやっていて
くれる。この訪問は、南アジアを含むアジア中が注視しているはず
だから、北京に尻尾を振っているマスコミには書く勇気なんぞある
わけがない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 20:02 ID:C+hiACiI
>>192
うぉー、俺の中でバジパイちゃんのお株急上昇だよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 00:04 ID:bxR1cKii
橋本龍太郎が総理だったときに、
「中国をサミットに入れよう」と提案して、
シラクに一蹴されてたが、
順番から言えばインドの方が先だよね。
議会政治をしいているんだからさ。
197(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/12/12 00:31 ID:2iz2ct5s
>>192
たしか『おめでとう』はありましたぞ。
大中がなんか行ったはず。
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 00:40 ID:++fdors/
なんか言ってたか。そか。w
199
>>192
タイでは『The Nation』紙が 日曜の一面トップに皇太子ご夫妻と愛子内親王の
写真を、ハガキくらい大きなサイズでどかんと載せてたよ