880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 10:38 ID:e4MCIsCk
>879
結局のところそうなんだろうね。
まず人助けありきで、ついでにあわよくば自分たちが助けたことを
知ってもらえたらという考える人が多いでしょうね。
ただ後者の場合は言わなきゃ知れ渡らないし、韓国のように
日本の金と技術で日本から人間が行って建設しても、完成式には
日本人は呼ばれず「優秀なウリナラの技術だけで造られた・・・」
とされワザと間違った事を教えようとする国もあるから、
大きな声を声を出して言わなきゃ無理なんだけど、日本人の感覚から
するとそういうことはみっともないという感覚があるし…
881 :
:01/11/29 10:43 ID:mm3RHSFd
>>878 国連常任理事国入りについてのことなんだけど。
882 :
通りすがりさん:01/11/29 11:07 ID:mE8Jw6lY
レスの流れを考えると私はこう思う。
なんだかんだいって、国際社会は競争の場所であること。
但し、目先の国益を考えながら行う交流や援助は意味が無いかな。
自国史を振り返ってももうちょっと自信を持つ必要はあると思う。
>>戦後反日教育&自虐史についての見解
は個々でおおむね統一されてると思う。
レスに多く寄せられている「親日」の価値観は比較的狭い範囲の
ことが多いのも確か。
ただし、多くのアジア諸国が日本との積極的な交流を求め好印象
をもっているのも確か。
この期待にこたえようと胸をはって何かをやれないものかとみんな
考え始めてるんだよね。
茶々丸さんの言うように援助の割には感謝されていないかも。
「こんなにお金出してるのに日本びいきじゃないから援助しない」
ってのは国際貢献じゃないよ。それ、援助交際。
日本は言葉の障害とか多いと思うよ。性格的にもおとなしいし。
お隣の国も少数言語族?だから同じようなところで苦労してる。
(性格はきついけど。)日本を含めたアジア圏での交流は言葉
の克服が重要だと思う。
これからの国際援助は金よりソフトなんじゃないのかな。
もっとしゃしゃり出る。ODAで日本が金出して韓国が建設するじゃ
なくて日本人技師が現地人を指導するパターンを基調にすれば
いい。必要なら国内で研修してね。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:09 ID:Kq+cc4/e
>879
見せしめに、日本に投票してくれた国以外のODAを削減するというのはどうか。
困っていたら助けてあげたいと思っているし、日本にお金を返せるようになれる国なんて一握りだから
それをきっかけに日本を好きになってくれればそれでいいと思っているけど、
恩知らずは絶対助けたくないよ(特にアカヒが言うところの「アジアの国々」)
884 :
株式会社韓国:01/11/29 11:16 ID:Qcb5no97
大変親日的なアフガン人
どんな山奥の小さな村に行っても、広島・長崎に原爆が投下されたことを知らない人はいません。
アフガン人たちは、自分たちの国を侵略したロシア・イギリスと戦った日本に好意を持っています。
もっとも、日本についての正確な知識はほとんどありません。
真顔で「日本まで歩いてどのくらいかかるのか」と聞かれたことがあります。(笑)
それはともかく、アフガン人の間に外国人排斥の動きがあっても、日本人は例外とされてきました。
このおかげでペシャワール会の活動がどれほど助けられたかわかりません。
しかし、今回の米国の報復に日本が協力を表明したことで、アフガン人の親日度が下がることは間違いありません。
http://isweb38.infoseek.co.jp/area/nowar21/source.html.htm ※戦争がどうであろうと、アフガニスタンへの人道支援。特に小麦と脱脂粉乳の支援はもっと行うべきです。
特にアフガニスタンに限った事ではありませんが。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:18 ID:6zl8h0nx
あおい輝彦の娘がデビューしたのタイだっけ?
886 :
株式会社韓国:01/11/29 11:19 ID:Qcb5no97
難民を出さないために
中村さんは著書『医者 井戸を掘る』(石風社)などで、アフガニスタンは地球温暖化と国連経済制裁の犠牲者であると述べている。
この17年の間、ヒンズークス山脈の降雪量が減ると同時に、雪解水の量も降雨量も激減、地下水の水位も下がってきた。
そこへ昨年夏からの大干ばつ。アフガニスタン国内で、千二百万人が被災した。
田畑や牧草地が砂漠化したため、農民や遊牧民が都市に流れ込んだが、アメリカや国連は、アフガニスタンをテロ支援国家に指定し経済封鎖を続けて事態を悪化させている、と。
「次の恐怖は砂漠化。1000万人以上の人が住居を失い、政治混乱から国際秩序の崩壊が起きる。
そうなればテロの温床という以上の意味さえ持つことも射程に入れ日本ができる国際貢献は、大量難民を出さないための努力」
「今パキスタンで百四十数団体も外国の難民援助団体が手ぐすね引いて待っているが、難民よ出てこいという動きに日本はのるべきではない。
パキスタンでは難民の強制送還が始まっている。有効な援助を情報を十分集め支援すべき」
「アフガニスタンはパキスタンと並び、世界で最も親日的な国。それ故にできることがある。日本の恥になるようなことはすべきでない」と訴えた。
http://www.jca.ax.apc.org/act/nakamurakouen2.html
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 20:44 ID:gQsLos0z
>>884 >戦争がどうであろうと、アフガニスタンへの人道支援。特に小麦と脱脂粉乳の支援はもっと行うべきです。
>特にアフガニスタンに限った事ではありませんが。
これには禿同。
ただ問題は、彼らがずっと援助に頼らず、やがて彼らが自立できるような支援にできるかどうかだと思う。
そのためには、彼らが自ら問題に立ち向かおうという強い意志と決意が必要だろうけど。
888 :
漢城帝国大学:01/11/30 01:09 ID:9jTk0gtE
>>885 タイ。ERINA & THE AFRO BROSってピップホップ系のグループ
タイ芸能界に結構日本人いるよ。
最近は日本絡みのタイ映画も多い。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 02:44 ID:ptZiWGUO
タイは糞。
チェンマイの若い子WATという名前でしたが、そのことメール友達
でした。私が近々にチェンマイへ行く直前のことでした。「父が交通
事故、重傷で手術に金が要る」とのメールが到着。そして、空港には
本人は来なく、中年男と若い男2人がチェンマイの空港に待っていて
「WATは父親の看病で来れない。金が必要だ。」とのこと。私は疑う
ことなく同情心で10000バーツを振り込むが、結局WATからは
電話も掛かってこない。姿はあらわさない。帰国後もメールで金の
催促「薬代が払えない」「家が火災で燃えた」ウソのメール。
「金は払えない」とメールすると、その後は全く音沙汰なし完全な
サギ集団のおはなし。掲示板に書くと他の人からも同様のサギに
あったとのメールが届きました。日本人は同情するからね、お涙
ちょうだいは お金ちょうだい サギには注意しましょう。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 02:47 ID:et47WwyR
>>882 国際援助は、慈善事業ではないと思うが、どうよ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 03:42 ID:cg8jhXZe
>890
目先のなんたらっていってるからいいんじゃん。
小泉改革みたいなもんだろ。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 07:07 ID:wkXB3EWy
「読売新聞社と韓国日報社がアジア各国でおこなった共同世論調査」
(1995年5月23日・読売新聞)
『日本と韓国に対してそれぞれ否定的な印象を持っている各国人の割合』
中国人 対日37.8% 対韓31.1%
インドネシア人 対日13.9% 対韓33.3%
マレーシア人 対日 2.9% 対韓33.3%
タイ人 対日21.6% 対韓61.2%
ベトナム人 対日 1.1% 対韓41.3%
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 07:11 ID:y6tQHPhp
親日って言うのも難しいよね。
親日家なら英国にも米国にもオランダにもいるわけだからね。
今回のアフガンの件でも、主導権を握るのは6+2だよね。
6+3を言ってくれたのはアメリカだけ。
親日国が多いはずのアフガンや中央アジア6からは、日本の名前なんてでなかったからね。
うちの父がビルマで捕虜生活送ったときも、「ジャップピッグ」とバカにしたのはインド人だったらしいし。
白人将兵と仲良くなれば、個人作業をするとタバコをくれる。
文章能力がないので意味のわからない事を書いてしまったけど、アフガンやパキスタンがいくら親日であろうと意味がないということ。
日本は欧米諸国との友好が最も大事で、アジアを踏み台にしていける様に外交を展開すべきだと思うんですよ。
これからのアジアは反日的な行動が増えてくると思います。
インドネシアで教科書に従軍慰安婦を載せる載せないやってますよね。
あれは中国のロビー活動の賜物ですよ。
その時助けてくれるのは欧米ですよ。
アジアの蛮民が先進国日本に憧れるのは当然です。パラオや台湾は特殊事例ですよ。
アジアを見てオナニーしてたら国が潰れる、強い危機感を持ってます。
戯言でしょうし、何が言いたいのか良くわからないかもしれないですが、
親米保守派の人間の書いた戯言として、ご笑覧下さい。
894 :
:01/11/30 07:31 ID:BLA2uOud
>>893 へ、
俺達は、これからおめーらのHP、訪問場所、事務所、住居、学校、集会、
友人宅、家族、会社、銀行、宴会、焼肉パーティー、
キムチパーティー、旅行先、車、バイク、自転車、e-adress
(お前ら専用の出会いケイサイトを見れば分かる、俺もそこで
在日の女と知り合ったしな)、
徹底的にマークして付け狙うからな。
場合によっては殺す。 分かったか、このボンクラ。
http://www.club-k.ne.jp/ ところで
>>893 >うちの父がビルマで捕虜生活送ったときも、「ジャップピッグ」とバカ
>にしたのはインド人だったらしいし
お前何歳だ? 60代のチョンじいさんがここに来てるとは驚き!
インド軍は日本が作ったんだよ。 馬鹿。
朝鮮人はどこ行っても嫌われてる、って知ってたか?
どこに行っても(もちろん日本でも)馴染めないチョン国人。
アメ公がお前の国爆撃するだろうよ。そして、俺達が日本をお前達に
とっての生き地獄にする。
東南アジアのいくつもの国で「韓国人お断り」っていう看板見た
ことあるか? お前らの住む所はどこにもない。
>>894 落ち着けって。
インド軍なんてどこにも書いてないだろ。
>>893のは英国とともに戦ったインド兵もいるということだろ?
君もそんなことばっか言ってると
「まるで朝鮮人みたいな人ね」とか
言われるようになっちゃうぞ。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 08:23 ID:Aps05t6w
ん???なんで
>>893の文章を読んで
>>894は893が朝鮮人だと思へるのだ?
日本人の軽率な親日マンセーオナニーへの警告の様に読めるけど
>893が韓国人かどうかはともかくとして
韓国人お断りの事実は否めない
898 :
株式会社韓国:01/11/30 09:40 ID:PXtxL3bD
僕にとって、親日を通して理解したいと思っている事は、
彼らの目を通して日本というものがどういうものなのかという事です。
脱亜入欧でも中華秩序でもなくアメリカ第五十一番目の州でもなく、
日本というものが何なのかという事です。
日本がこれほど際立った国であるにも関わらず政治的、国際的自立が出来ていない現状は、
明らかに戦前と戦後の断絶によるものですが、
だからといってある程度民主的に成熟した日本が戦前に戻る事も出来ません。
加えて今までサヨクが口をスッパクして言ってきた事も重要です。
僕は彼らにも理はあると思います。
ですが、彼らの理屈というのはどうしてもマイナス思考なのです。
彼らの理屈、禁止や反対は未来を作る積極的動機にはなりません。
禁止や反対では、萎縮するだけです。
プラス思考になる、未来を作る積極的動機となりえる、こうあって欲しいと思える未来を見つける為に、
親日的な周囲の国々がこうあって欲しいと思う日本の中から、
未来の日本の姿を模索したいのです。
899 :
:01/11/30 11:00 ID:ETAn+QAz
日本が政治的に自立できないのは
国民もそして日本にかかわりが大きい諸国の
政府も基本的にはそれを求めていないからです。
ただし、国際的な地位や役割、プレゼンスは確固
たるものがあるので国際的自立ができていないというのは
誤りだと思います。
今石原や一時の小泉のような人物が強固なリーダーシップを
発揮し、東アジアでのイニシアティブをとるような状況になれば
中国とアメリカは困ってしまいますし、日本の経済界も困ってし
まいます。なぜならそのときは米中の緩衝材がなくなり、
軍事緊張感がまし、日本は旗幟を鮮明にすることにより、
中国でのいくつかの利権を失うことになるでしょう。
中国は日本という近くて成熟した市場と今後の発展に
欠かせない技術を少なからず失い、アメリカは国費を
防衛費に取られ、日本と同じく中国におけるいくつかの利権を
失うことになります。
ただしこうなったとき良いことが二つあります。
中国が分裂する可能性が大きく、そうなった場合中国の
生産地としての成長が市場としての成長に結びつく可能性が
高いことと、勧告が世界的なシェアを持つ産業分野が
中国にとっての$箱になるだろうことです。
900 :
k:01/11/30 12:01 ID:kgizMl6C
900
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:25 ID:HrhcEqHR
そろそろ次スレに移行する?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 14:58 ID:7+zI0BHJ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 16:59 ID:nyxU0AeF
>>894 私は昭和30年生まれの純血日本人です。
私の母方の祖母の看護婦免許証?のようなものには”士族”と書かれていたような記憶があります。
日米関係「よい」双方アップ
読売新聞社と米ギャラップ社が実施した日米共同世論調査によると、現在の日米関係が「良い」と思っている人が、
米国で72%、日本で53%と、昨年調査に比べて米国で7ポイント、日本で6ポイントそれぞれアップした。
お互い相手国を信頼しているかどうかの「信頼度」でも、米国→日本は81%(昨年比5ポイント増)、日本→米国は51%(同6ポイント増)に上った。
今年9月に半世紀を迎えた日米同盟関係についても、「評価している」が、日本64%に対し、米国では91%という高率に達するなど、
両国関係の良好ぶりを示す結果となっている。
調査は、両国の有権者を対象に、10月下旬から11月中旬にかけ電話聴取法で実施した。
現在の日米関係をどう見るか――の質問は、78年から99年に面接方式で、昨年、今年は電話方式で実施しており、
過去のデータと一概に比較するのは難しいが、米国側の「良い」との見方が7割を超えたのは初めて。日本側の53%も、
「中曽根・レーガン」両政権下の84年調査と同じ数値となっている。
今回の調査で肯定的な評価が高まっているのは、両国間に経済的な重要懸案がないことや、
米同時テロ後の小泉首相とブッシュ米大統領による、テロ撲滅への共同対処の姿勢などが好印象を与えているものとみられる。(11月29日20:16:読売新聞)
この調査を見る限りアメリカは超親日国家であると言えると思います。
904 :
:01/11/30 17:28 ID:dvtnVuyD
欧米は所詮、敵です。
いまは都合がいい・仕方がないから付合ってるだけ。
905 :
転勤族:01/11/30 18:14 ID:/MN9XOFZ
>>903, 893 確かに今のBush政権はArmitageをはじめ
日本人が信頼できる高官が多いからいいんだけどね。
ただ、シナ人・朝鮮人以外の親日的諸国・民族(台湾人=本省人を含む)
は大事にしてもいいんじゃないの?
あんた、インド人があんたの爺さんに嫌がらせして云々とか書いてる
けど、ただ今のインドの新聞・雑誌読んでるとChandra Boseを再評価
するとか、シナの増長おさえるための日印連携論とか、好ましい動きも
強くなってるしね。それとインド人もいろいろだと思うけど、南アジアは
全体として親日だと思うけどね。世論調査やれば常に日本人が一番人気だし、
個人的に南アジアの連中と話したり、南アジア出身者の書いた英米圏の記事・論文
読んでも日本に好意的なものが多いね。シナ人が世界中で反日煽ってるのとは
対照的だと思うんだけどね。
906 :
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?:01/11/30 19:14 ID:ZJRg98Oq
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:21 ID:PmEIYHC5
908 :
無党派さん:01/11/30 19:45 ID:Otn/kKn1
インドは昔も今も世界有数の親日国だな
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/s_mori/arc_00/asia4_00/i_hyokei.html ナラヤナン・インド大統領表敬
2.二国間関係
(1)ナラヤナン大統領より、日印は感情的な結びつきが強く、日露戦争の日本の勝利がインドの独立戦争に与えた影響や、明治維新から学んだことに言及し、ネルー首相が日本を訪れた際も大歓迎を受けたとのエピソードを紹介しつつ、
日印関係は多面的なもので、文化、科学技術、経済、商業、更には政治といった幅広いものであり、日印両国のみならず、アジア、さらには世界にとって重要であると述べた。
(2)これに対し森総理より、先般インドで行われた世論調査において、インド国民にとって日本は最も好きな国、最も行きたい国としてあげられており、貴国国民の我が国に対する親近感に感銘を受けた。
これは両国の長い伝統や、文化、宗教といった共通の価値観からくるものである。我々は、このような国民の気持ちに応え、政府間でも関係を強化していくべきであり、スポーツ、文化、科学技術、経済、政治といった様々なレベルで
日印間の交流を深めていくことが重要な政策課題である、と述べた。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:48 ID:EaEZxH50
893のお父さんの話って
普段白人兵士に虐められる立場のインド兵が、自分達より弱い立場の捕虜に
鬱積をぶつけ、精神的に優位な白人兵士は哀れな捕虜にお情けをかけてくれた。
よって、白人>>>>>>アジア人という事なんでしょうか?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 20:45 ID:JNHJUfgc
>>867 ところで、日本の安保理常任理事国入りにアジアは反対というのは
本当かなあ。
安保理の現在の枠組みを変えるべきとか、地域大国を(インドなど)を
加えるべきとか、非同盟諸国から加えるべきとか、理事国枠を拡大
すべきとか、拒否権は廃止すべきといった意見があったのは聞いて
いるが、ドイツOK、日本NGなんて話があったのだろうか。
国連決議ってやったんだろうか。
もっともPermanent membership Security Councilで国連サイトで検索
したら、英語の文書がうじゃうじゃ出てきたので読まずに逃げてきたの
だが(笑)
911 :
:01/11/30 20:53 ID:jclyKJpo
>>910 日本もほんきじゃないでしょ。日本が本気でそう考えるならODAとリンク
させてるはず。こうしたら援助受けてる国が反対に回る事はまずないよ。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 20:59 ID:OhY3SDYp
>>911 間抜けな害無償が、そんな上手い立ち回り方が出来るとは思えん。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 21:00 ID:OhY3SDYp
914 :
転勤族:01/11/30 21:16 ID:b1ltndQM
>>910 シナと南北朝鮮以外のアジア諸国は、ほぼすべてが
日本の常任理事国入りに大賛成だよ。しかし拒否権もってる
シナが絶対反対で徹底的に妨害するから入れないわけです。
915 :
910:01/11/30 21:49 ID:i9ALZ9p2
>>911-914 レスどうも。ちょっと聞いていた話と違っていたし、
>>860の
「何で反対?」の書き込みにも特にレスが無かったようなので
書いてみたのだけれど。
でもやはり、スレ違いだと思うので下げますね。
スレ汚しスマン。
ちょっと検索かけてきた
17 November 2000の
“ASSEMBLY CONTINUES CONSIDERATION OF SECURITY COUNCIL REFORM:
DISCUSSES PERMANENT AND NON-PERMANENT COUNCIL MEMBERSHIP AND USE OF VETO”のなかで
タイの人は
“ASDA JAYANAMA (Thailand) said that a comprehensive reform package needed to be addressed and agreed upon.(中略)
By this criteria, he believed that Japan was a worthy candidate to be a new permanent member.”
日本が常任理事国にふさわしいといっているね。
同じプレスリリースの中で、フィリピンやパキスタン・マレーシアも意見を述べているが、特に日本について賛成とも反対とも言っていない。
現状の安全保障理事会には不満があるようだが・・・
また、19 November 1998の“GENERAL ASSEMBLY OPENS DEBATE ON SECURITY COUNCIL REFORM, INCLUDING INCREASE IN MEMBERSHIP AND EQUITABLE REPRESENTATION”の中で
シンガポールも"KISHORE MAHBUBANI (Singapore) said that the Council should be enlarged according to the formula of the Non-Aligned Movement, and that Japan and Germany should be new permanent members.”
のように日本の参加に前向きだ。
少なくとも
>>847のようなことはないんじゃないのかな
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 22:51 ID:3y/wRc3u
>>916 個人的には常任理事国を廃止して欲しいんだが、
あれは「超」がつくほどの既得権益だから、もしそんなことになったら、
現常任理事国は何が何でも手放すまい。
918 :
916:01/11/30 22:53 ID:3y/wRc3u
ああ、sage忘れてしまった。スマソ
919 :
:01/12/01 04:02 ID:JZzXweWq
日本はシナ侵略の意図のないことを明らかにするために、最大の注意
を払っていた。駐日イギリス代理公使は、しきりに日本に出兵を要請した
が日本は動かず、イギリス外相ソールズベリー候(のちの首相)が欧州
各国に根回ししたうえで出兵を要請するに及んで、ようやく重い腰を上げた。
そして一たび軍を出すや、その軍律は厳正にして、つねに連合軍の先頭
に立って力戦敢闘し、列国を感嘆せしめた。しかも、戦争が終わると、
さっさと引き揚げ、外交交渉にも妥協的だった。
イギリスが特に感銘を受け、義和団事件講和の次の年の明治三十五年
(1902)に日本と対等の日英条約を結ぶに至った。
もちろん、イギリスは対ロシア戦略のためにこの条約を結んだのである
にせよ、当時の世界第一の国が、「光栄ある孤立」の伝統を捨てて、
はじめて有色人種の国と平等な攻守同盟を結んだということは画期的な
ことである。その直接原因が、北清事変における日本陸軍の軍律と勇敢さ
であるということは、特に明記しておきたい。
「日本史から見た日本人 昭和編」 渡辺昇一
とりあえず新スレキボンヌ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 04:20 ID:lZQDVm3x
age
922 :
株式会社韓国:01/12/02 13:20 ID:ymmFGGVG
誰か2建てて下さい。
923 :
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?:01/12/02 16:40 ID:xnNu9VYv
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 17:55 ID:Io5XTgJ+
923>>
雲と関係ないのに雲古と言うのと同じだぁ
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:37 ID:QuGkn91d
タイトルは「Part2」でよろしいか>all
926 :
925:01/12/02 18:40 ID:QuGkn91d
927 :
株式会社韓国:01/12/02 18:51 ID:ymmFGGVG
日向ぼっこの人々
カルカッタの大通りを歩くと、いろいろな顔、いろいろな服装、いろいろな寺院が面白い。
欧米とも中国とも東南アジアとも違う。食物屋の多い町で、早朝の市場とおびただしい数の屋台が珍しい。
人間が非常に多いから、毎日が縁日のように賑やかだ。
露店を見て歩くと、ベジタリアン(ガンジーもベジタリアンだった)が多いせいか、
野菜屋、果物屋、豆屋、ジュース屋(砂糖きびの汁や椰子の汁)が繁盛している。
露店で、ヒゲ面のおっさんが並び、生の人参、大根、胡瓜、ピーマン、トマト、オクラなどをムシャムシャ食べている。
日本の立ち食いそば屋の感じである。インド料理店を先頭に、ベジタリアンや、イスラムや、ユダヤや、中国や、イタリア等いろいろな料理屋がある。
マクドナルドもある。通訳は「ベンガル人は暑さには強いが寒さには弱いから、日向ぼっこが好きなんです」と言う。
確かに、町中の公園や芝生に老いも若きも日向ぼっこをしている。
通訳ポールさんは、カルカッタ生まれ。日本で6年間留学した。政治が好きな40才代の活溌なナショナリストで、次のように語った。
「ラオ内閣になって四年だが、国中が明るくなった。正確には、ラジブ・ガンジーの時代に門戸開放政策が確立し、
ラオ時代になって外資が入り、ホテルや工場が次々と建てられている。
日露戦争で日本がロシアを打倒した時、親日感情が高揚した。
老人(70才以上)は必ず日露戦争から、大東亜戦争までと、勇敢な将兵を語るが、
青年は日本の技術力と経済力と援助を語る。そして、老人も熟年も少年もチャンドラ・ボースとINA(インド国民軍)を絶賛する。
もし、『私を総理大臣にしてくれるなら、教育に力をいれたい。インド人に日本人の勤勉性と技術力と向上心がつけば、
インドは世界第一になれるから。日本は素晴らしい国だ』
しかし、韓国は優秀な民族だが兄弟喧嘩(南北朝鮮)に熱中し、恩人の日本を罵倒している。
まことに軽薄な態度である。
韓国はインドの寛大さ(ガンジーの哲学とヒンズー教)と理解力を学んでほしい。
だが我々に泣きどころがある。宗教の対立で深刻極まりない」
928 :
マイナー県マニア:01/12/02 22:31 ID:WZAFbJ1d
インド映画「ディル・セ」の中で、「新婚旅行はどこがいい?パリ?ニューヨーク?日本?」ちうセリフがありました。
だからやっぱり庶民にはあこがれられてるんでしょう。
でもインドの高級ホテルなどでは白人を優先して日本人に差別的態度を取る、という報告もききますな。
(ソースは「旅行人」など)