自民党による法規制で二次元あぼーん決定!33

このエントリーをはてなブックマークに追加
469名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/12(土) 08:49:50.54 ID:eW/YLXc1
>>457
愚痴や文句ばかりと言うか、自分らの国の政治にはもっと懐疑的になって疑ってかかったほうがいいと思うのだよ。

政府のやることは何の疑いも無くすべて正しいと言って何の懸念も無く信用しきっていると言うのもなんかしっくりこないでしょ。?
470新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/12(土) 22:55:44.90 ID:Mv5buu95
>>468
> どうみても議論になってねーじゃねーか

まともな反論をひとつでもしてから言いなさい。
あなたはただ誹謗中傷をくり返しているだけですよね、論破された腹いせに。

> 経済学の本を読んだ事も無いのに金融系の漫画読んで経済通きどってるアホと一緒やわ

ハイハイ、では経済学の本を読んだ知見からの反論をお待ちしていますよ。
ばーか

>>469
いや今は、政府のやること全てに反対している変な人に対して"も"、懐疑的であるべきなのではないですかね。
471名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/13(日) 01:48:33.59 ID:7qCTsqNR
てめーは何年もニートやってるから一般常識に疎いんだな
勉強した事ね―奴がまともに議論できる訳ねーだろうがよ
なんで議論してるつもりになってるのか理解できねえ

てめーの考えた「二ライム案」と児ポ改正案は全くの別もんだろうがよ
「二ライム案」と児ポ改正案が同じと考えてるのはてめーが法学の勉強をした事が全く無いからだ

で、数人が回しているような過疎スレに書いた事が採用されたと考えてる根拠は何だ?
「実写児ポ取り締まりを優先し、エロ漫画等は後回しになる」ってのは多くの人間が考えてた事だ
なんでてめーは自分だけが考えてたと思ってるんだ?

冗談抜きでカウンセリングを受けたほうがいいと思うぞ
472新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/13(日) 06:25:53.48 ID:4jSGHJJD
>>471
> てめーの考えた「二ライム案」と児ポ改正案は全くの別もんだろうがよ

それは>>434でも認めていますが?
ホントに日本語読めない池沼と会話するのはたいへんだ。

> で、数人が回しているような過疎スレに書いた事が採用されたと考えてる根拠は何だ?

私が保護法益について整理して投稿したとたんに、10年議論して通らなかった単純所持規制が、二次回避して成立したから。
ここ半年のうちに、二次規制回避、三次単純所持規制を押し進めたファクターは、私の提案以外ない。

> 「実写児ポ取り締まりを優先し、エロ漫画等は後回しになる」ってのは多くの人間が考えてた事だ

バカどもがいくら考えても解けなかった問題について、保護法益の観点から整理して、こうすれば簡単に解けますよと教えてやったのは、明白に私だ。

> なんでてめーは自分だけが考えてたと思ってるんだ?

私以外に保護法益の観点から、二次単純所持規制は不可能と言っていた人がいるんですかね?
なんでてめーは私の書き込みが現実を動かした事実を認められないんだ。
冗談抜きでカウンセリングを受けたほうがいいと思うぞ。
473新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/13(日) 06:33:07.36 ID:4jSGHJJD
どうやら「保護法益の議論さえちゃんとやれば、二次でも単純所持規制というわけのわからない事態だけは防げる」という真理に到達したのは、日本で私が最初のようだ。
なぜ私が規制派、反規制派、全てを出し抜き、真っ先に真理に到達できたのか。
それは人権思想すら懐疑し批判する、私の思想的立場が正しいからに他ならない。
以下このスレにもその考えを転載しておく。

1:個人的法益で規制される場合
被害者のいない二次は完全に規制回避できる。
そのかわり被害者の積極的プライバシー権を根拠に、三次の単純所持規制は避けられない。
それで社会的に問題が起きたとしても、それを理由に「被害者の積極的プライバシー権」を否定することは出来ない。
憲法で個人の尊重が謳われているから。
社会全体の利益のために、誰かの人権を制限していい理由にはならないから。

2:社会法益で規制される場合
社会的影響力、それを見た人への影響では、二次三次を分ける意味がないので二次も規制対象となる。
性犯罪抑止という社会的利益のためには、二次も規制対象となるのはやむを得ない。
しかし二次三次問わず、単純所持規制は回避できる。
ニュース議論板のイーモ虫が指摘する通り、ある個人がただ持っているだけという状態であれば、社会的影響は皆無だから。

当然規制派は、個人法益による規制+社会法益による規制を目指して活動しているわけだが、その活動が100%成功しても、
保護法益の議論さえちゃんとやっていけば、二次でも単純所持規制というわけのわからない事態だけは防げる。

あと、社会法益で規制しようとする動きには、その社会的利益が確実かどうかよく問い質していきましょう。
474新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/13(日) 06:39:51.10 ID:4jSGHJJD
Ask not what your country can do for you. But, ask what you can do for your country.
(国家があなたに何をしてくれるかを問うのではなく、あなたが国家に何を出来るかを問え)
これがバカ左翼が永遠に理解できない、民主主義の基本。
おまえたち左翼の精神は、近代以前なんだよ。
475名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/13(日) 07:50:06.25 ID:FD6C08dC
単純所持禁止は良くなかったんじゃね?
所持禁止されたらリアル女児に手出すよ

例えばコーヒー販売禁止されたら
カフェイン中毒の人は、庭でコーヒー栽培し始めるもん

それといっしょ
476新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/13(日) 07:55:52.75 ID:4jSGHJJD
>>475
> 単純所持禁止は良くなかったんじゃね?
> 所持禁止されたらリアル女児に手出すよ

だから、ニライム案ではかなり制限された形ではある物の、児童ヌードにも可能性を残して置いたのですがね。
ニライム案でネットの意見を集約できなかったのは、まったく私の力不足が原因で、この事については、伏してお詫びしたい。
477名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/13(日) 08:14:23.93 ID:7qCTsqNR
すげー、本当に張り付いてやがる
いつ寝てんだ?

>ここ半年のうちに、二次規制回避、三次単純所持規制を押し進めたファクターは、私の提案以外ない。

世間様と繋がりが殆どね―ニートは一般常識がね―事を自覚したほうがいいぜ

このスレ以外では普通に語られてたよ
てめーには2ちゃん以外の場、友達やNPO等でその手の話をするって発想はねーの?

「単純所持は通る」だろうって2ちゃんの他スレでも普通に語られてたろ?
てめーはここと議論板しか見た事ねーの?
478新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/13(日) 09:30:50.06 ID:4jSGHJJD
>>477
> すげー、本当に張り付いてやがる

今日は休みですが?
張り付き具合は、あなたのほうが酷いのではないですかね、それはこのスレを観察すればわかることで。

> いつ寝てんだ?

>>470の、2014/07/12(土) 22:55:44.90から、
>>472の、2014/07/13(日) 06:25:53.48までの間に、普通に寝ていますが?
バカもたいがいにしろよ。
本当にバカ左翼は思想的に空虚で、デマゴーグとスキャンダリズムしか社会に訴える方法がないんだな。
おまえが正にそのいい見本だよ。

> このスレ以外では普通に語られてたよ

ソース出せ嘘つき野郎。
ホントにバカ左翼は平気で嘘をつく精神異常者ばかりで困るよ。
おまえみたいな異常者は精神病棟に永久に隔離されるべきだ。

> 「単純所持は通る」だろうって2ちゃんの他スレでも普通に語られてたろ?

保護法益について整理されていない話は無意味。
だから10年以上議論しながら、単純所持規制が実施されなかったのだから。
479名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/13(日) 17:05:30.23 ID:i5oi2gdW
>>475
> 単純所持禁止は良くなかったんじゃね?
> 所持禁止されたらリアル女児に手出すよ
児童ポルノ禁止した国と、児童ポルノ自由のくにでは

どっちが性犯罪や幼女への犯罪がおおいのだ?

どうにも児童ポルノ禁止がかえって犯罪をひきおこすって言うのは無理があるかと思うぞ、

たしかなソースとかデーターとかもってこれますか?
480名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/13(日) 18:12:13.80 ID:BmlrZZnZ
481名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/13(日) 22:09:29.70 ID:7qCTsqNR
一日中こんなスレに張り付いてるのが異常だと言ってるんだわ
休みだから張り付く事が出来るとか言われてもなー
働いてるなら休日は遅くまで寝てるだろ
いい年なんだから寝て体力温存したほうがいいと思うんだ

>ソース出せ嘘つき野郎。

オメ―と違って社会と繋がり持ってるしなー
その程度の話はするよ
匿名掲示板でしか話し相手がいないとそういう事も理解できんのかな

>保護法益について整理されていない話は無意味。

オメ―が見てるスレがそうだっただけだ
全部のスレを見てたとでも言うのか?
482名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/13(日) 22:20:13.74 ID:7qCTsqNR
ていうかな
意味不明な勝利宣言とサヨ叩きがキモいからまともに相手してくれる人誰もいねーじゃん
オメ―の「議論」は便所の落書きでしか通用しねーって事をいい加減理解したほうがいいぜ

オメ―の情報源はネットだけだろ?
「法学かその関連の本読んだ事ある?」て聞いても意味不明な逆ギレばっかだし
何でそんなに自信たっぷりにアホな「議論」を続けられるんだか
483名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/13(日) 23:54:35.18 ID:i5oi2gdW
>>480
不満というか、児童ポルノ禁止がかえって犯罪をひきおこすって証拠としては弱いって言ってるの。

勧告やカナダで性表現の規制をしたとたん性犯罪がめちゃ増えたと言う動かぬ証明としては弱いのだよ。

たとえば韓国で性犯罪がもともと多いから、それにともなって規制された、
という前後関係が逆の解釈も普通にできるよな。

また、表現規制で性犯罪が減ったと言う、証拠なんかを持ってきたら、どう言い返すのかは決めているのか、そこんとこは知っときたいね。
484名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/14(月) 00:09:13.89 ID:SlyXmiyz
>>483
表現規制で性犯罪が減ったいう証拠が未だ嘗て存在しない以上、証明のしようが無い
むしろ性犯罪が増えているというデータが世界中である以上、そのデータのみが答え

というかそれまで犯罪でもなんでもないし、大して影響しない物をいきなり犯罪だとして規制すれば犯罪率も当然上がる
逆は成り立たん
485新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/14(月) 02:59:34.57 ID:LRKbykht
>>481>>482
思想的に無価値なレスなので、無視放置。

>>483>>484
社会的法益、この場合はポルノに影響されて起きる性犯罪を予防する、という目的で立法される場合、
ポルノ規制はかえって性犯罪を増やす、という証拠があれば、それは反論として有効ですね。

しかし現状児童ポルノの単純所持規制は、個人的法益でやられているので、それでは反論したことにならないんだ。
憲法13条で"個人の尊重"が掲げられている以上、
何らかの社会的利益のために、ある個人の権利(この場合は被害児童のプライバシー権)を制限することはできないため、
その論法では、個人的法益での単純所持規制には抵抗できないんだ。
以上の理由で、表現規制と犯罪発生率の問題は、私は重視してない。

まあ憲法で"個人の尊重"が掲げられていますが、社会的法益での立法は禁じられていない。
禁じられていないから、将来的に社会的法益のでポルノ規制はありうる。
ありうるのですが、社会的法益での表現規制であれば、単純所持規制はできないはずなのですよ。
なぜならある個人がただ持っているだけでは、何ら社会的影響はないはずなのだから。
実際現状のわいせつ物関連の法律、明白に社会的法益に属する法律ですが、これでは単純所持規制はされていないのです。
486名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/14(月) 23:54:59.94 ID:bvAXhI50
tp://kanpou.npb.go.jp/20140625/20140625g00141/20140625g001410000f.html

平成26年6月25日付け 号外141号
○児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律(七九) ……… 9

@公布日  →平成26年6月25日
A施行日  →平成26年7月15日
B改正後の第7条第1項の適用(罰則)  →平成27年7月15日〜
487名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/15(火) 22:58:46.68 ID:iNg10oAG
ところでよ、民主党とか社民党とかが、まあ、児ポの既成反対を貫いてくれるかはかなりアヤシイってことにはどう考えているのよ。

とくに前に民主党がなんか規制推進系の団体と共闘とたとき
このスレッドで指摘があったよな「なんとも民主党にお優しいことで」とか比喩られていたよな。


まあごまかしとか一切なくよ。 民主党が変節とかしないのかある日突然規制推進にならんのかは 

  根拠とかもうすこしほしいわけよ。

そこんとこ、聞いときたいね。
488名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/15(火) 23:36:46.43 ID:Ph6c3OZk
ここは自民党用のスレですどうぞお帰りください
489 ◆AGE.7DMhSg :2014/07/16(水) 01:00:17.89 ID:Poelc99i
民主党は都議会で既に一度変節してるじゃん
都条例が改正されたのは、最大会派の民主党が賛成に転じたからだよ
490新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/16(水) 03:10:31.38 ID:iCa1s6iK
>>487
> まあごまかしとか一切なくよ。 民主党が変節とかしないのかある日突然規制推進にならんのかは 
>
>   根拠とかもうすこしほしいわけよ。

私はむしろ左翼さんたちのほうが、いちど規制に乗り出すと酷いことになると言ってきたのですが、なかなかこのスレの人には理解されないようで残念です。

>>488
憲法で保障された表現の自由を踏みにじってきたのは誰か。
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/9/6/96b42ec2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/0/a/0a69f7bd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/8/1/813edd5e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/0/d/0db5ae94.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/9/8/98203069.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/1/1/117fbd59.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/7/2/727b4cb6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/9/7/9701c055.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/4/9/49b5e3cb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/7/7/77adee6d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/5/b/5bc0a491.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/0/d/0d769527.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/8/a/8af7275b.jpg
もう一度よく考えてみましょう。
491名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/16(水) 18:38:47.03 ID:2vhBU/Ur
488 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/15(火) 23:36:46.43 ID:Ph6c3OZk
ここは自民党用のスレですどうぞお帰りください


489 : ◆AGE.7DMhSg :2014/07/16(水) 01:00:17.89 ID:Poelc99i
民主党は都議会で既に一度変節してるじゃん
都条例が改正されたのは、最大会派の民主党が賛成に転じたからだよ


490 :新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/16(水) 03:10:31.38 ID:iCa1s6iK
>>487
> まあごまかしとか一切なくよ。 民主党が変節とかしないのかある日突然規制推進にならんのかは 
>
>   根拠とかもうすこしほしいわけよ。

私はむしろ左翼さんたちのほうが、いちど規制に乗り出すと酷いことになると言ってきたのですが、なかなかこのスレの人には理解されないようで残念です。

>>488
憲法で保障された表現の自由を踏みにじってきたのは誰か。
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/9/6/96b42ec2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/0/a/0a69f7bd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/8/1/813edd5e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/0/d/0db5ae94.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chrysalises/imgs/9/8/98203069.jpg
492新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/16(水) 22:17:08.12 ID:tbSwKExV
>>491
専ブラいじっているうちに、誤って投稿してしまったようですね。
493新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/16(水) 22:25:39.72 ID:tbSwKExV
性表現の自由の前に、差別表現の自由が認められなければ、『ポルノは女性差別!』という論法で、
差別表現と同レベルに、性表現が規制される結果となるのです。

児童ポルノに類する漫画「ヘイトスピーチと同じ」の声 - 夕刊アメーバニュース
http://yukan-news.ameba.jp/20131205-155/

ポルノを規制して欲しい人たちにとって、規制してくれるのが保守系か革新系かなんて事は、どーでもいいことなのですから。
上の「ポルノ被害と性暴力を考える会」みたいな人の主張に反論するときに、私が指摘した保護法益の議論は超有効なので覚えておくといいですよ。
494名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/20(日) 10:10:58.58 ID:INVMWVy5
あーあ、児ポ決まった途端、倉敷で事件起きちゃったね・・・
単純所持禁止にしたらリアルに手出すに決まってんじゃん
今回は無事みたいでよかったけど
495名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/20(日) 10:12:13.42 ID:5afDM3OH
>>494
罰則適用開始は来年7月の施行日辺りなんだけどね。
496名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/20(日) 14:25:20.81 ID:vL4NfMKx
アニメポスターがって部分は削減された模様
497新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/21(月) 01:43:35.44 ID:T1StCKQ6
>>494
 児童ポルノ単純所持規制で、児童にたいする性犯罪が増加することが予想されるのであれば、
 性犯罪者への取り締まり強化、罰則強化の必要性がありますね。

単純所持規制で性犯罪が増える!という主張は、このように返されて終わりなのですよー
どう努力したって、『性犯罪者が暴れまくると困るから、単純所持規制は止めよう!』なんて結論にはならない。
少しは世間と関わって、自分がどれくらい馬鹿なことを言ってるか自覚しましょう。
とりあえず自分の意見を、ご家族に聞いてもらってはどうでしょうね。
498新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/21(月) 01:51:56.93 ID:T1StCKQ6
>>494
そもそも、>>11にも書きましたが、
現状児童ポルノの単純所持規制は、"個人的法益"で立法されていますので、
「性犯罪が増える!」という、社会的損得を理由に、これに抵抗するのは無理筋なのです。
憲法で個人の尊重が謳われていますから!
社会全体の利益のために、誰かの(この場合は性犯罪の被害者となった児童の)人権を制限していい理由にはならないのですから、
その論法では、反論したことにならないのですよ。

被害者のいない二次規制の場合なら、社会的法益でしか規制できませんから、
「二次まで規制したら性犯罪が増える!」という主張は、規制に抵抗する根拠となり得るのですが。
499名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/21(月) 14:09:10.50 ID:JGaaWMQD
二次も規制となると
ファーストガンダムにフラウボウ(15)の入浴シーンあるんだけど
これNGになるよね。
てか深夜アニメって円盤化で18歳未満のチクビなんていっぱいあるよね。
これ全部破棄させる気なの?
大暴動起こるで
500新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/22(火) 01:23:15.87 ID:r/arVxS5
>>499
ですから、二次規制は社会的法益でしかできませんし、社会的法益での規制であれば単純所持規制はできないと、言っていますよね?
>>11を読まなかったのですか?
読んだのだけど、意味が理解できなかったのですか?
501名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/22(火) 21:36:19.31 ID:GP5crHxm
ところでよ、民主党とか社民党とかが、まあ、児ポの既成反対を貫いてくれるかはかなりアヤシイってことにはどう考えているのよ。

とくに前に民主党がなんか規制推進系の団体と共闘とたとき
このスレッドで指摘があったよな「なんとも民主党にお優しいことで」とか比喩られていたよな。


まあごまかしとか一切なくよ。 民主党が変節とかしないのかある日突然規制推進にならんのかは 

  根拠とかもうすこしほしいわけよ。

そこんとこ、聞いときたいね。
502名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/23(水) 22:57:02.52 ID:Rvpmpxxu
>>456
ネット右翼がニートってそういうだけの根拠とかあるのかね、
 なんかネット右翼が嫌いな人間は、ネット右翼が無職だと決め付けたりするのが好きなようだが、

 ネット右翼が無職なら、ネット上での左翼は職に付いた奴ばっかりなんか、?
 そんなことはありえないだろ。ネット右翼が無職ならネット左翼も同等の数だけ無職がいるだろってことよ。

ネット上で、ある集団の片側だけが無職で、もう片側が職に付いた奴ばっかりなんてことはありえない話なんだよ。 これはちょっと覆す道理は無いだろうよ。
503名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/23(水) 23:10:38.62 ID:hmJIVvLX
>>502
ネット右翼のニートは極めて多いだろ
自称を含めて
504名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/24(木) 00:06:57.49 ID:6caIXW4Y
レッテルを貼ることでしか煽れない可哀想なオツムの子に難しい話をしてもまともなレスは帰ってこない
505名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/24(木) 22:05:00.10 ID:ZzVw0CzR
ところで、集団的自衛権もここの奴らは反対なんか?

憲法9条によって戦争はしないと言うなら、中国が尖閣諸島に進出するのをどう対処する気ですかね?

これだけ、回答しといてくれや。
506名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/25(金) 00:38:07.15 ID:xcFPQHfs
>>502

奴がネット右翼だからニートと言ってるんんじゃないの
一般常識が無いからニートだと言ってる

政治家を説得する為の「代案」を2ちゃんねるみたいなところで考えるなんて言ってるからそう言ったわけ
普通の人はそんな事考えないからな
こんなところで何年間もそんな事するなんて普通の人はしない
ネタでやってるならいいが、奴の書きこみを見るとそうじゃないみたいだ
507名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/25(金) 01:51:31.67 ID:9Q+Fxj/J
>>506 ID:xcFPQHfs ネット右翼におかしな奴が多いってのも、まあおれもそう思うこともあるがよ、
まあ、明らかにおかしなことや、幼稚な言動をすることは右翼も左翼もあるだろうな。
ネットで右翼の幅が強めなのも、リアルでの左翼の言動なんかに問題なんかも少なからずあるってことではないか?
508名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/25(金) 02:25:07.29 ID:xcFPQHfs
おかしいのはサヨにも大勢いる
現実離れした理想論を吐くサヨとかは見てるだけで不愉快になるな

>ネットで右翼の幅が強めなのも、リアルでの左翼の言動なんかに問題なんかも少なからずあるってことではないか?

そういうのもあるだろうけどな
ネット右翼がアホな事言ってても共感は得られまい
「コネも実績も金も無い人の相手を政治家がしてくれると思うか?」と聞いて「お前は差別主義者だ」じゃ話にならんだろ
509名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/25(金) 05:41:05.38 ID:SVrZvLch
「コネも実績も金も無い人の相手を政治家がしてくれると思うか?」

こんな発言に対して真面目なレスが貰えると思ったのか
510名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/25(金) 15:12:03.36 ID:9Q+Fxj/J
ところで、集団的自衛権もここの奴らは反対なんか?

憲法9条によって戦争はしないと言うなら、中国が尖閣諸島に進出するのをどう対処する気ですかね?

これだけ、回答しといてくれや。
511名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/25(金) 19:32:49.78 ID:pjQCIxig
9条は専守防衛、個別的自衛権は否定していないんだが
バカウヨはそこらへんは無視する作戦
アメリカのために中東で死にたいならおめーらだけで死んで来い
512名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/25(金) 19:52:41.46 ID:9Q+Fxj/J
>>511
だからよ、個別的自衛権だけでは今の情勢に追いつかないと言った話だろ。
バカサヨはそこらへんは無視する作戦
憲法9条によって戦争はしないと言うなら、中国が尖閣諸島に進出するのをどう対処する気ですかね?

これだけ、回答しといてくれや。
513新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/25(金) 20:30:31.81 ID:DTQ+kWGp
私はそもそも集団的自衛権の行使はできないとする、憲法解釈自体が"憲法違反"だと思っていますよ。

> われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ
> われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、

と明白に憲法に書かれていますから!

不当な攻撃を受けた友好国を見捨てるような真似をして、何で国際社会において、名誉ある地位を占める事ができると思うのか、
それは、自国のことのみに専念して他国を無視する行為なのではないのか、そう考えたら結論は決まっている。
あまりに下らなすぎて論じるまでもない話。
514新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/25(金) 21:02:34.24 ID:DTQ+kWGp
>>502>>503
【悲報】在特会副会長の八木康洋さん、人種差別で勤務先から懲戒処分 : 社会科ニュース速報
http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/4975405.html

私の判定では、この人はネット右翼なのですが、『ネトウヨはニートや無職!』と主張している人にとっては、この人はネット右翼ではないのでしょうかね?
私は、その人の出自や社会的立場と、思想的立場は、まったく別だと思うのですが、
どうやら人の思想は、出自や社会的立場によって決定される!と信じる、不思議な考えの人がこのスレにいるようですね。

>>504
ですよねー

>>505
【安全保障】 平和の責務論 【国防の義務】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1384516535/

こちらを是非ご覧下さい。

>>506
2ちゃんで誹謗中傷をくり返すあなたのほうこそが、一般常識が無いと言われるべきではないのですかね。
壮絶な自爆ですな。
515新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2014/07/25(金) 21:07:46.44 ID:DTQ+kWGp
>>508
> ネット右翼がアホな事言ってても共感は得られまい

現実に私が社会を動かしてしまったあとでは、虚しい言い訳にすぎないですね。
ハイ悔しいなら、私以前に、保護法益を考えると、二次の単純所持規制はできないと言っていた人を提示してみなさい。
それを論証して見せたのは確実に私で、結果として10年議論して決着のつかなかった、三次単純所持規制が成立したのだ。

> 「コネも実績も金も無い人の相手を政治家がしてくれると思うか?」と聞いて「お前は差別主義者だ」じゃ話にならんだろ

なこた言ってない。
「コネも実績も金も無い人の相手を政治家がしてくれると思うか?」と聞かれたから、
「もうすでに社会を動かしちゃいましたけど?」と言ってるんだよ。
日本語読めない系の人と会話するのはたいへんだな。
516名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/25(金) 22:12:02.87 ID:9Q+Fxj/J
>>511
だからよ、個別的自衛権だけでは今の情勢に追いつかないと言った話だろ。
バカサヨはそこらへんは無視する作戦
憲法9条によって戦争はしないと言うなら、中国が尖閣諸島に進出するのをどう対処する気ですかね?

これだけ、回答しといてくれや。
517名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/07/26(土) 00:45:31.17 ID:NrzyKbMK
コピペ馬鹿か
集団的自衛権で日本を守るとは米国防省も言ってないはずだけどな
そもそもそっちは日米安保の領分
しかもアメリカは自国民を守るのを優先するから日本のことは自分自身でやれ
つーか日中でケンカするんじゃねー!どっちも仲良くしろ!
とのスタンス

ところでリムパックて知ってる?
518 ◆AGE.7DMhSg
トルネコで木の矢を射ってくるヤツだろ?