1 :
【46.5m】 :
1乙
巫女さん?
tp://2d.moe.hm/2d/img/2d79434.gif
巫女さんかも知れんが装束着てないと意味なくない?
コスプレAVで全部脱ぐみたいな愚行だ
装束着てなくてもしっかり巫女さんしてるなら別に
ヘルタースケルター 白濁の村上巻だな。
神社でヤられてるだけで巫女要素なかったと思う
一応このキャラの娘が巫女服っぽいの着せられてヤられるが
肩切れ込みあり、行灯?だけど長さが長かったり短かったり可変、
布地が薄っぺらいなどやや微妙
お、いいねー
スレタイ見て思い出したんだけど、八女茶の八女って、やめ?
やめほしのむら ぎょくろ
っていうお茶ならたまに淹れてる
八女市は福岡だよ
あー、これ一巻をちょっとだけ立ち読みしたことあったな。
結構ガチな神道ものだった気がする。
挿絵はたいしたことなかったがだいぶ美化したなw
岸田は可憐な乙女かくのうまいよなぁ
本人は残念なイケメンだがw
変態で残念なイケメンだからこそじゃね?w
キャラクター原案:岸田メル
もうだまされないぞ!
インドネシア辺りの戦士じゃなかったのか?
ミニスカじゃなければ保存したんだが。
肘のあたりで袂が切れてるような
>>42 これ袖口が狭いチマチョゴリみたいな構造じゃないかな?
キャラクターデザイン:岸田メル
ステマの予感・・・
花咲くいろは、神様のメモ帳みたいな糞になるのか
これだけは袴と認めたくねぇw
腰というか足の付け根の位置おかしくね?
なでしこのユニフォーム、相手に余裕のあるときはこれでw
>>39 ぺったんこうと言われるのは顔が判子だからなのに服を奇抜にしても…だな
OHP確認したけどこのCGだけ腕に対して袖が2つあるように見える
ぶwwwww
巫女のバイト募集〜おみくじを売るだけのかんたんなお仕事です
>>54 気付かれないように下半身を露出するのが難しい
咲正直飽き気味
咲は逆に萎える。
咲くはせめて白衣をちゃんと着ていれば…
上は巫女じゃなくて姫じゃなかったっけ?
下はおばちゃんのアレか・・・たぶん作画ひどいだろうなーと思って
手出さなかったけど想像以上だった・・・。
咲(失笑)はマジでつまらん
麻雀のまの字すら知らないから、まったく手を出してないな。
東横桃子は可愛いと思う。
昔は読んでたけどキャラの服装がどんどん痴女じみていくにしたがってついていけなくなった
咲は好きだがこのスレ的には微妙
緋袴まくって白衣の裾が見えないのはやっぱり違和感
触手と絡むのは江戸の粋です
えろでいくとな?
>>84 2枚目
上手く言葉に出来ないけど気持ち悪い
3枚目
河内先輩ちょっと盛り過ぎです
馬鹿には見えない巫女装束なんですか!?
俺は半分馬鹿になりたい
>>89 詳細
ドラグリ?塗がクレージュに見えて仕方ない
らぶ2Quad
サンクス
最初に銃器と萌えを合わせた奴はクズだと思う
一番古いのは初代マクロスってか?
ミリと萌えは層が近いから仕方ないと思うけど
組み合わせても要素が独立したままで一体化してないのは良くないな
特に巫女さんやシスターのように、平穏第一な宗教的要素を持ち中世以前から存在する概念に
近代的な武器兵器を装備させてしまうと、両者の方向が真逆なのが際だつだけ
白身の刺身とハンバーグを一緒に食うようなもんだ
銃って具体的に硝煙の匂いがするからなあ
プロジェクトA子はパヤオがイチャモンつけてたな
>萌えとミリタリー
目玉焼きにソース掛けて食う下品な輩と同じだな
絶対に相容れない存在
要するに好き好きだという意味か
目玉焼きに何をかけるかを論じあう予感
俺は人生をかける派
>>106 自分の人生を卵と一緒に食う人間を俺は初めて見た。
まだソースかけたほうがマシだ。
かけちがい
…と思ったけど、かけるボタンなんて巫女装束にはないですな。
うちかけ羽織るものをかけちがい
>>98 米軍のノーズアート
あの絵柄が現代日本人的な感覚の萌えにあたるかどうかは別として
神話まで行くとエロい服装で武器使う女神とかわんさかいるけどな
男の胴体が見えん。腹筋でもしてんのか
バンブーブレードがじょしらく辺りじゃね?
2枚目は滝見春でしょ
バンブーを挙げるとはひどいいじわるw
>>135 二枚目こんなに激しくアナル突いたら腸やぶれるw
お前なんでアナルってわかるんだw
まぁ高さ的にアナルになるんじゃね?
角度的に入って無い気がする
争え・・・もっと争え・・・
ちょw
>>143 なんか言いコメント浮かばなかったんだけど
それ頂きます
壊れた蛇口みたいだな
一番下、一瞬剣が胴体を貫通しているように空目した
血が流れてないのは剣が実体のない霊的なもので云々って感じで
こういう解説系のもイイネ!
解脱系に空目
今週のアニメ「氷菓」20話の巫女描写は、万人向けでたいへんよろしゅうございました
>>156 女袴は片蝶結びだからこれが正式だと主張する人がいるが
巫女袴は正式には片蝶結びにしないんじゃないかな
ちょっとした結び目の位置とかは結構多様性あるよな
さすがに結びなんて場所によるんじゃないかね
制服のスカーフみたいなもんだと思ってるんだけど
>>171 ふたばのURL其の侭の転載止めろってのは、直ぐ消えるだけが理由じゃないから止めるんだ
トラブル回避やマナーのレベルの問題なんで
2chでの使用お断りのあぷろだ使って晒すような物
半兵衛ちゃんはどちらかというと陰陽師
>>180 これは何のキャラですか?なぜかツボりました。
ご教授をお願いします。
狐+巫女という組み合わせはなぜこれほどに僕らの心を力強く掴むのだろうか (訳・二枚目が素晴らしいですね)
俺はけものには反応しないからなあ
狐と着物が高相性なのは否定しないが俺が欲しいのは黒髪ロングのテンプレ巫女さんなんだ
すまない
咲夜姫はいいねえ。
巫女じゃないけどなw
昔どこかで巫女さんが「いっぱい見ていってください」って書いてあるスケッチブックを持ってて
その次のコマでおっぱい丸出しになってて「おっぱいじゃなくていっぱい…」ってスケッチブックの
文字が変わってる画像を見たんだが、誰か詳細を知ってるもしくは現物を持ってる方いませんか?
te
これはいいものだ…
>>197 そうそう、これこれ
画像だと思ってたけどgifだったのか
貼っていただきありがとうございました
>>197 つい最後グロ画像が待ってるんではないかと身構えてしまった
ごめんなさいgj
空幻かわいいよ空幻
二次巫女フォルダ整理してて
著しく原型からかけ離れてる巫女服とか
著しく黒髪から離れた髪色とか
いろいろ消したら大分少なくなっちまったぞゴルァ
それは門戸を狭くしたな・・・俺も似た条件で移動させた時、
残ったのは三割程度になった。
その三割程度を求めてネットの海を渡る旅人が俺
最初から厳選すればいいのに
テンプレート巫女さん最高!
髪の色は昔正月に神社で、茶髪だけど可愛くて清楚オーラが凄まじく出てるお姉さん巫女と遭遇して以来どうでもよくなったぞ俺
三時とは言え清楚オーラって一度見てみたいものだ
もみもみ
巫女がパンツなど・・・
巫女パンは許せる
たっ大変だ!上の巫女さんの胸がこぼれ落ちそうだ!
俺がモミッ押さえてるモミッからモミッモミッお前ら早く逝くんだ
>>221 お前一人だけにいいかっこさせるかよ!
片方手伝おうか
おさわりまんここです
>>220 いろいろ検索した
御諸の剣のじゃね?
画像がでてこねーのが泣ける
あ、ちょっと調べたら出て来たわ
場面違うけど
パンツ履いてんのに精子かけられてるとか、どんな状態だよ
>>228 巫女服とパンツ見て抜いてぶっかけたんだろ。
……多分。
そーろーなんです
寝不足かな…
三枚目の荒縄が触手に見えて「触手いい仕事してんな」と
思ったら違ってた…もう寝よう
姫巫女だから触手で会ってると思うぞ
つるだな
>>234 ,,,..
(Θ=-
|.|
|.|
,,ノノ
γ (,,゚Д゚) <折らないか
'彡 (ノ ノつ
'''U"U
││
││
││
" "
一番下誰?
あんこちゃんにしか見えない
俺にもそう見える
ならそうなんだろう
左は妹なのか
ごめん煮w時代を感じるw
小夜ちゃんは色んな意味で元祖キャラだからな
そら古くも感じるだろう
おそらく旧作東方の旧霊夢やGS美神のおキヌも
お小夜ちゃんリスペクトからキャラメイクされてる
巫女キャラで同じくらい古いうる星やつらの
サクラさんと並ぶ元祖キャラの双璧だもの
>>249 一番上は夢見師だな
巫女さんは触手だけではないと気づかせてくれた作品
あと何年したら袴はスカートじゃなくなりますか
時代の流れです諦めましょう
もしくはタイムマシン発明して女学生の“女袴”を阻止しなさい
嫌なら明治時代からやり直すしかないからな
そもそもスカートタイプの袴なんて種類によっちゃ明治以前からあるわけで
明治以降ってのはあくまでも女学生の使ってたタイプだからな
スカートとズボンはどちらが起源か調べるほどによーわからん
個人的には十二単衣が起源で最初はスカート型、それから簡略されていって狩衣とかのラフな格好と混ざってズボン型と思ってる
もっと勉強しなされ
十二単はズボン型だったと思うが・・・
ただ今のスタンダードモデルと言える白衣緋袴白い足袋に水引き、
というスタイルが確立したのはどうも江戸時代半ばころっぽいので
その点を鑑みるとスカート型もズボン型もそう大した歴史の差はなさそう。
どっちも正解でいいと俺は思ってる。
原理主義じゃなくて「巫女装束」の最低ラインを割ってなければ大体許せる
でりばらっ!
だったかな
ノースリブとかフリルとかつけ始めると違和感覚える
>>264 巫女装束は基本の形が一番いいのになんでフリルとか意味分からない物つけ始めるんだろうね
>>265 そいつの持っている属性――思い入れの力関係かな
他の嗜好属性よりも巫女属性が強いヤツならば、オリジナルに忠実な装束を描こうとするけど、
巫女属性が大して強くない上に、フリルなんかを付けるのが好きなヤツならば、過剰装飾することに躊躇いが無い
こだわるのに理由はいるが
こだわらないのに理由はいらないからな
元々はちゃんと考えられた巫女風の記号を入れた別の物だったりするんだよな
んで考え無しの人が可愛いからとかだけで巫女の際に引用していっておかしいことになっていく
巫女装束の属性よりも他の和服属性
例えば晴れ着とかが強いと呉服の帯や帯留めが対たりする
まあ俺はその程度のアレンジはドンと来いよ
なんか和服の範疇に収まっていればもういいやって感じだな最近は
もちろん忠実な方が自分の中での点数は上がるけどさ
厳格な原理主義じゃないから、緋袴の構造が多少特殊でも可愛ければ良しとする傾向にある
俺は袴がミニスカじゃなければいいや……
ズコズコ突く前にあの袴と白衣を捲り上げるのが堪らないのにミニスカとか氏ねよと
シンプルな白衣と長い緋袴が俺の中では正義かなあ・・・
肩に切れ込みはノーサンクス。袖飾りはギリギリあり、かも
個人的な萌えポイントとして、上指糸をちゃんとした位置に付けといてほしいな。
付いてるのは2割ぐらいだろうか。
袴の襞の数とかもちゃんとしてた方が萌える
ちゃんとつっても現代のに対してかどうかでも代わるからなぁ
異常な改変じゃない限りどうでもいいや
特にちゃんとありえたスタイルを、現代ないからと言って勘違い否定した自爆とかはしたくない
白いTシャツに赤いジーンズでもいいと思う
メイド服とか巫女装束は基本の形が一番いいと思ってるが…
なんでメイド服は、形状だけは基本形使ったのに新作の巫女装束はどうしてああなった。
オーガスト、お前だよ
またやってんのか
原理主義者は度量が狭いですなぁ
寛容さが足りないと世の中ツラい事ばかりだろう?
短絡的且つ刹那的考え方は相容れないだけ
以前は許せなかった肩の切れ込みだけど、
最近は腋巫女が多すぎる反動で多少なら許せるようになってきた。
ところで巫女装束の改造を全否定する原理主義者はどこにも見当たらないのだが。
基本形を愛するのと原理主義に走るのは別だろ。
全否定派ですがなにか?
街道巫女服描きたい人を羽交い絞めにしてどうこうとかは思わないが
改造こそ本流、いじってナンボ、原型はクソみたいな節操の無い連中に辟易している
肩の切れ込みとか袖の紐とか中に赤いの着てるのって白拍子の水干が元になってると思うんだけど
そういうの理解してちゃんと書いてある絵は好き
巫女装束と巫女服で住み分けしてくれればとりあえず目はつぶってやるみたいな感じ
改変はいいんだけど
着物の構造を知ってると「ねーよ」って思うことは多々ある
とりあえず足袋とソックスは違いますよと
ノーマル巫女装束なゲームとか無いんですかな
あんまり見かけないようなというか全く見たことないような
原画が装束にこだわってて、なおかつ制作陣の中で決定力を持ってるところなら出すけど、そういうメーカーはほとんどなくなったしな
こだわる原画屋は外注だったり、内製はこだわりが希薄だったり社内政治に興味なかったりで
>>289 神社とか宗教法人は貧乏にならないなんて思うなよ?
有名どころ以外はみーんな貧乏神に取り憑かれててキングボンビーに化けやしないか気が気でないんだぜ
お祀りしてるのは神道の神様でも、真にひれ伏してるのはボンビーなのさ
こだわって改変しないとシンプルすぎてビジュアル的な問題もあるからね
装束がそのままならそれ以外の飾り物を盛ることになるだろうし
そもそも完全な形の巫女なんてゲーム、漫画、一枚絵の中にはほぼゼロだ。
原理主義者は満足できることなどなにもないのだからこのスレから消えるべき。
だから原理主義者の発言ねーじゃん
なんでも原理主義者って意味も解らず使う人が多いね
むしろ原理主義を排除しようという姿勢の人の巫女に対するこだわりってどんな感じなんだろうね
突き詰めていくと巫女服どころか巫女さんでなくてもいいってことになりそうだけど
すごく疑問
現状、質どうのこうの言うほど画像貼られないし、
こんなニッチ属性で内輪もめしてどうするの。
原理主義者が全ての元凶
内輪もめを起こすのはいつも連中の狭量な発言
そもそも容認派や肯定派は別にどんなのでもオールオッケーなんだから
いさかいが起きるはずもない
二次には全くといっていいほど存在しない本来の巫女装束を求める原理主義者は
自分専用のスレでも作って消えて欲しいわ
原理主義者を排除する気はないが、改造巫女服の良さを語ると真っ先にゲス呼ばわりしてくる人は排除されてほしい
白衣って真っ先に改造される部分だけど、原理主義者の人がノーマルな白衣の良さを語ってるところは記憶にねーですよ
あれだな、AAにもなってるけど
「何が嫌いかじゃなく何を好きかで語れ」って奴か
どうでもいい話を続けてるから変なのが沸いてきた
余所でやれ
脳内の特定の原理主義者にコンプレックスを持ってる糖質が暴れてる状態だな
>白衣って真っ先に改造される部分だけど、原理主義者の人が
>ノーマルな白衣の良さを語ってるところは記憶にねーですよ
既に完成されているものを無為に手を加えなくても…ねぇ?
波一つ無い水面に石を放り込んで波飛沫を立てて喜んでるような
さもしい連中を見てなんだかなぁ…と嘆いてるだけ
原理主義者さえいなければ平和なのにな…
誰でも彼でも原理主義者と攻撃する奴がいなくなっても平和になるぞ?
ぜひ率先して手本を示してくれよ。
カタルノモマンドクセ('A`)
これでおk
>>292 >神社とか宗教法人は貧乏にならないなんて思うなよ?
┌─────┐
│ネタだ ぞ │
└∩── ─∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
別表ならともかくそこらの末社は…
貧乏に胸を張れ→張る胸がない→胸がないほうが着物が似合うって落ちですかそうですか
うちは宗教法人だけど出稼ぎとバイトがないとお祭も出来ないよ
つまり個人収入を持ち出ししないとやっていけない
宗教法人って名称になるとなぜか途端に胡散臭くなってしまうな
そうか?
宗教法人は知事の認可が要るよ
○○寺とか○○神社って名前を出すのは自由だから
法人じゃない、つまり活動内容の整っていない胡散臭いのがいるから
宗教法人って看板も必要なんだよ
非法人でもちゃんとした活動をしてるところもあるけどね
まあ法人でも胡散臭いところはいくらでもあるけど…
裾からふとももちら見せ大好物です
巫女に眼鏡と太刀もいいよね・・・
>>319 打刀ではなく太刀と言う所にこだわりを感じるな
あくまでも起源に近いスタイルを望むと
起源に近いというとアメノウズメノミコトとか?
そっちの起源じゃないだろう
日本の剣術の起源は太刀の時代の神社からだから
>>320 着替えシリーズというチョイスに拘りを感じた。
>>324 7人の神官が東国に伝わる武術をどうたらってやつか
>>327 調べてみたらそれ男性用で、女性用はミニスカートの巫女服なのな・・・だめだこりゃ
PSOか
そういやこの手のゲームって性別縛りがあるよね
ってファミコンの頃からあったのか
もうちょっと融通が利くと男装とか色々楽しめるのにね
ガチムチ色黒マッチョが巫女装束着てる光景なんか見たくないぞ俺
333 :
327:2012/10/06(土) 20:19:46.58 ID:kuAVUplm
>>96 多分エルフか何かなんだろうな
やったことないけど
>>334 画像のはSSスレからの転載です
キャラは女性メインで男性は一応持っているレベルですね
男の娘を作れる自信もないので見送りましたけど…
そういやアリスソフトの巫女ゲームには男の娘巫女いたな
全財産売って宝物買ってきた
>>340 バカめ、オヤクソク通り貴様のお宝は偽物だ。
解せん。
この娘との結婚には宝が必要なんじゃないのか?
畜生!一体何をどうすれば出来るってんだ?
>>343 巫女を愛する心は誰にも負けないだろ?
つまりそういうことだ
>>346 既出画像に愚痴る位なら
なんか貼ってよ
>>346 構図は理想的だが
年齢と体格がちょっと…
巫女「し、処女を失うと力が無くなるから後ろで・・・!」
↓
巫女「んっほおおおおお!前もお願いしましゅううううううう!!」
なぜなのか
チンポの前には神もひれ伏すのだ
は?なにいってんの
とんでもない
ちんぽは神様だよ
メガテンやってりゃマーラー様は常識
>>349 その堕ちっぷり、YESだね!
個人的には屈服感が(・∀・)イイヨイイヨー
神のちんこなら処女喪失はノーカン
服がまくれ上がってそう見えるだけなんだよ
きっと
実はもう1人いる
♀←♂←♂ だな
男・女・男・女で交互に並べ!
>>362 先生! 巫女さんが神事にいったまま帰ってきません!
じゃあ俺が呼んでくるよ。フヒヒ
>>361 なんの必殺技のコマンドかと思った。
カイザーウェーブ!
ナギッ
367 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/10/15(月) 00:41:40.89 ID:QrnVixRB
北斗有情破顔拳
\ テーレッテー /
\ ∧_∧ /
|∩( ・ω・)∩|
/ 丶 |/ \
/ ( ⌒つ´) \
男女男女男女・男女男女男女・男ダンジョン
つべに歌ってみた動画を投稿する巫女さん…
昨夜お参りした隣町の神社の御神楽も抜き身ぶんぶん振りながら舞ってた
最大四人で舞っててなかなかありがたかった
鏡板を滑るように舞うのは美しいね
>>371 上、なにか胸部にアーマでもつけてるのかとおもry
どすこい感が半端無いな
ぬらりひょんの孫のゆら
どっちにしても陰陽師を混ぜてくる奴は何を見てるのかと何時も疑問に思うな
土御門「せやな」
いざなぎ流「まったくぜよ」
土御門が土門拳に見える私の脳を誰か治してください
|\
∧_∧| .》
. . ( ・∀・|)《 ,,, .∵
. ⊂ | O ≡≡≡》》》───(・∀・)─>
. . ノ| .《 (
>>381) ・∴ ガッ
. | .》 / /
|/
掛け襟はこういう風にする神社もあるし、
首のところだけ出す神社もある。
どっちが正式ということもないだろう。
>>384 サンクス
改造巫女服の一つかと思ってたわ
>>379 陰陽道には神道系と仏教系があってな…。
リアル土御門家、当主が亡くなって、子供が女なので、男系としては絶えちゃったんだよなぁ。
>>386 まあ「土御門神社」ってくらいだから
時代が下れば教派神道の一種くらいの感覚になるんだろう
うちの祖父さん坊主だけど
いろいろ見立てをしてて「土御門流」を称していたよ
どういう流れか知らんけど
>>387 一番上って故堀部氏だよな?
泣きながら抜くよ俺
>>392 真ん中すごく好みなんだけど絵師だれ?
右下に書いてあるのはペンネームじゃなくてキャラ名かな?
画像でぐぐったら作者のサイトしかヒットしないんだが
>>396 一長一短だからね
imagesearchでしか出てこないこともある
京都じゃなくてキョート殺伐都市なんじゃね
好きなのは一枚目だが三枚目から得体のしれない力を感じる
左袖もなんかおかしいんだね、変形ロボのギミックみたいにきっちりズレてるw
>>389 設定や装束から巫女じゃない陰陽師絵を混ぜてくる奴の話しだろう
なんというかアニメ・ゲームの巫女キャラはいまいち好きになれなくなってきた
服改造もあるがそれ以上にキャラの性格が定まってるから自分の好きな
巫女のイメージに合わないというかなんというか
そもそも巫女という人物が好きというよりは巫女という存在とか概念が
好きなのであって
俺は何を言ってるんだろう
とりあえず巫女さんをみておちつけ。
天の血脈に出てくる巫女さん可愛い
5人のヒロインの中に巫女服着るのがいればいいだろ、的な適当さに
怒りを感じるという意味なら同意する
眼鏡と同じ扱い、ただのコスプレ衣装のレベルなんだよね
>>403 アニメやゲームで巫女キャラを考えている奴自身に、魅力や実力がないから
そいつが生み出す巫女に魅力がないんだよな。
なんつーか、「巫女キャラはやっぱこういう感じだろ?」みたいな浅さがあってさ。
ゲームのキャラが巫女服着るは家の手伝いで時々〜とかコスプレで〜ってのが大体だろう
それは可愛いから許す
ただ、巫女属性持ちで適当に弓矢持たせとけば良いとか中途半端なのは好きじゃないな
神楽を正常に描いている作品もあるからそれは好きだけれど
赤羽くれはわどうですか
412 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/10/25(木) 00:54:19.64 ID:vODw4Ald
個人的に書いてる小説でヒロインが高校生で家が神社だから巫女にしてるんだが
日常:学生服、普段着
仕事:巫女衣装+札と玉串
こういうのは駄目かね?
あと、主人公の友人が使う式神の一つに巫女として魂を封じた式神(姿は人間で巫女衣装を来ている)で弓を扱うっていうのもどうだろう?
┏┓ ┏┓ ┏┓ { ∧:.:.:.{:.:| i| |∧:.:.: }:.;ハ:l:.:「`メ|:.:.:.:.:|:.:.:.:! .┏┓┏┓┏┓
┃┣━┛┗┓┏┛┗┓ 八::..\:.':.L _,.ニ }ハjノ/ 丿/ノ.::|:.:.:.从:.:.:.i .┃┃┃┃┃┃
┃┣━┓┏┛┗┓ ┣━━━┓┏━━\从ヽ` "´ `' =‐ノリ.:ィ'77 :i:.i...━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┣━┛┃ ┃┏┛┏━┓┃┃ |:.:. ハ ``` : 、、、ノィ / //!:.:|:.:! ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┏┓┗┓ ┃┃┏┛ ┃┃┗━━ |:.:.::八 r ,. / / //;':.:.:|::.:..━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃┗┛┏┛┏┛┏┛ ┏┛┃ |:.:/.::i::丶 `" . '゚ / /.'/.:.:.:.:|:.:.:! .┏┓┏┓┏┓
┗┻━━┛ ┗━┛ ┗━┛ /|:.:.:.:::i::::rl个 .__ . / ノ.:.:.:.:.:|:.:.:| ┗┛┗┛┗┛
>>412 違う属性の巫女を二人出してどうするつもりだ、魅力の描き分けする気あるの?
あと、あんたの文章自体に巫女への情熱が感じられない
>>412 個人的に書いてるならここで伺い立てても仕方ないと思うが
弓を使う式神とか出てくるってことはファンタジーで戦闘ありなんだろうから
リアルさ求めても面白くならないだろうし
札になぜか急急如律令と書いてあったり ←陰陽師と混ざってる
弓で光の矢をバシバシ射たり ←巫女が使う弓は弦の音で祓うので矢は射ない
好きにすればいいのじゃなかろうか
いっそハイメガ粒子砲でも撃てばいい
砲撃巫女クラスに中身巫女してないと、陳腐なままだろ
そういえばホライゾンのズドン巫女は、中身は立派に巫女なんだけど衣装が未来スーツなので、巫女としては萌えられなくて残念だった
煩悩暴走してるけどそこはいいのかw
アルトネリコのゴッドガンダム巫女をふと思い出した
>>411 守護者代行こちらの書類全てに判子をお願いします!
ドン(二千枚)
>>418 射殺巫女がここの住人が望む服を着ていたらもっとコレジャナイって言われそうだけどね
>>418 >中身は立派に巫女なんだけど
冗談にしてはタチが悪いなw
まあ巫女のお仕事は対艦砲撃じゃないしな
戦闘艦の主砲の代わりをするのはあくまでも本人の趣味だ
ちゃんと弦弾いて流体調整したりとかしてただろ、地味に。
ズドンしてる方が回数多いが。
巫女に戦闘能力付加させてドンパチしてる創作物の9割5分は語るに値しない屑
袴の形状云々よりこっちの方が根が深いというかタチが悪い
変に巫女を意識してトンデモ設定付加されるよりも服だけ何故か巫女の方がいいのかもしれない
巫女さんを書くなら行動じゃなく佇まいで
見た目はもちろんのこと設定や中身も巫女っぽくないと
巫女として見れないというか
エロゲにありがちな普段は普通の女子生徒だけど巫女もやってるよ!
みたいなのじゃダメなんだ
エロゲーで設定や中身も巫女してますよなんて巫女は、
大抵陵辱もので触手とかに慰みモノにされてしまうからなぁ。
いいから俺たちは触手になる方法考えるべきだ
意味わからんもの背負い込んで戦うファンタジー全開の巫女よりは
普段生徒で時々巫女の方がずっと清清しいと思うぞ?
>>430 昨今のクリエイターじゃ設定や中身を巫女っぽくすると
普段は普通の巫女なのに陰陽道もやってるよというトンデモ感になっちゃうぞ
別にバトルものやそういった設定を望んでるわけじゃないけど
女学生兼巫女とか伝奇系のいろいろ背負った巫女とか
そういうのじゃなくてただ単に巫女ってだけの枠は無いのかなと。
キャラが薄くなりそうだから作りにくいんだろうけどさ
とりあえず、このスレの住人が望む巫女像を具現化すると、
人数が一人や二人じゃ利かなくなるなw
それだけ色々な巫女像が量産された証明でもあるが。
基本直球ど真ん中じゃねーかw
巫女絵師として村上水軍は鉄板。拘束絵大目だけど。
そして服装もシンプルイズベストだろ?
この流れで非の打ちどころがないものをもってくるとはな…
>>439 千早を除いて装飾を盛るほど評価は下がっていくな
鍔から下は鞘なのか鯉口切って抜いてるのか
元絵見つけた
抜いてるね
>>444 検索したらスク水炉利がずらりと出てきて引いた。
>>442 こういうのって確か腰の回転を利用して
体(っていうか肩)を開いて抜刀したり同じように体を
回転させて納刀したりするはず
決してグレンラガンの兄貴のシーンみたいに
腕を大きく開いて〜みたいな抜きかたではない
とはいえそれにも長さの限界があるだろうw
言われて初めて「!?」ってなった程度ではあるけど
大太刀でも居合が出来るそうですしおすし
>>448 それ以前にこの長さだと野太刀ですし
そういう鞘は割れますしおすし
画像検索で高解像度のを見たけど、影の部分は
>>444の言うとおり刀身ぽい
普通に考えると鞘は左手のあたりまでで、特に長い刀ってことも無いのでは
>>453 つか皆は
>>442がだいだい何尺ぐらいみえてるんだ?
まず巫女さんの身長を仮定しなきゃ始まらんけど。
右腕伸びきってるようにも見える
>>454 話が出る前だと80cmくらいの刀を無意識に想像していた
弓や刀ばかりでなく
たまには火縄銃(種子ヶ島)を構える退魔巫女が見てみたい
そういうのを認めてると、「変な武器使う俺の(描いた)巫女カッコいい〜」
という論調になって全く魅力的じゃない巫女の描き手ばかりになりそう
種子島は変な武器じゃないような気もしないでもない
12連装種子島とかは変かも知れないけど
種子島は神社関連で何か有ったっけ?
靖国神社の火縄銃演武みたいに
お祭りとかで種子島を撃つイベントがあったり
それはあくまでも神職とかの内部じゃなくて、関係者の奉納みたいなものでちょっとちがくね
神職が甲冑を着て戦場に赴くこともあるし
種子島を抱えた甲冑巫女がいてもおかしくはない
大筒の方が絵になるかな
種子島でぶん殴ってもいいのよ
巫女さんは「黒子」に徹してるくらいが丁度いい
なまじ表に出てくることおかしなことになる
>>463 そういえば瀬戸内水軍の女頭領だった大祝鶴姫は
血筋で言えば大山祇神社の大宮司の跡継ぎでもあったな
巫女とは違うかもだが神職の家柄で勇ましい女武者だ
しかし鶴姫って聞いても大三島の伝説の方じゃなく
戦国バサラの方のを思い浮かべるやつが大半だろう
実際この名前の女性って戦国時代に多過ぎる
織田家の中にも三人は居るし
太閤立志伝で姫プレイができるようになったら同名のよしみで大量に札がもらえるな
鶴姫というとハゲ頭の姫が真っ先に出る
>>472 二枚目と三枚目ナイスだね!
そして、四枚目……。
これって何を突っ込んでるんだろう……。
いや、ナニにしては長すぎるというか……。
でも、モザイクかかってるしな……。
御神体の張型か?
>>473 今回の遊戯王はちょっとうれしい感じだったな
>>475 これの2期っていつやるの?やるんだよね?(´・ω・`)
>>478 強制的に巫女さんにミニスカ化を強要などと実に紳士的です
>>480 そしてやっぱ戻したからセーフ!とか実に紳士的です
OCG化お願い!集めるから!
>>475 たぶん作者が好きなんだよw
カムナガラでも似たような奴いたしな
>>485 1枚目
BLOOD-Cの更衣小夜
多分pixivにある
2枚目
わからない
>>487 reunionというエロゲーのアニメ化
アニメはporoというメーカーカラテカ
>>490 何を奉ってるかとかで違うらしいのでこれが正統、ってのはないんじゃないかな?
でも無地と鶴&松以外あまり見かけないよね
鶴&松は「松食い鶴」という古典的な吉祥紋様
神社関係ではいろんな意匠に使われてる
同系統の「花食い鳥」というのがあって
これはシルクロードを伝わってきてるので
それの国風化したのが松食い鶴かと
最後のコマのカピパラ俺と変われ
カピバラ な
それじゃ俺は2枚目の豚と替わるわ
では某は一枚目の御幣と替わろう
じゃあ俺は1枚目の御幣になる!
なんてことだ競り負けた
そんじゃ俺は3枚目の襟元にいるやつで
>>496 ナイス紐パン。
しかし、どんな状況ぞな。
>>501-504 なんかそんな風にモノに化けるエロゲがあったな。ありゃ下着とかだったけど。
へんし〜んだろ
そのまんまw
絶滅寸前の地方の素晴らしい奇祭ですね
俺も巫女さんにチンポミルク注ぎたい
>>513 巫女装束とおもらしが合わさり最強に見える。詳細希望。
>>517 キャラは奇々怪界の小夜ちゃん
絵師はいかせんべ
この絵は渋とかでは非公開だと思う
たぶん同人誌に掲載された絵だろう
たまにあの人奇々怪界の18禁描いてるし
巫女袴と馬乗り袴は全然別の物だけどね
巫女袴は巫女袴というくくりだと考えた方がいい
ズボン状に分かれてる袴だって何種類も有るしな
だきすけでググれ
どれもヌケん。チェンジ
むしろ同じ画像を一レス挟んでってのは流石にどうかと思うぞw
それぐらいの確認はだな……
と思ったが大きさ違うか
まじかよでも巫女装束は美乳の方が似合うからな
236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 02:02:43.26 ID:7FoBZasf0
お正月に巫女のバイト申し込んだら、
神主さんに「処女?」て聞かれたことがある。
正直に「いえ違います」て答えたら、
「何人とやったの?」て。
「5人」て答えたら、「多いね〜」
「やっぱ処女じゃないとダメですか?」て聞いたら、
「いや、別に関係ないよ」ていわれて採用。
じゃあ何で聞いたんだよ!!ヾ(*`Д´*)ノ"
釣りくさいが
マジなら最悪だなその神主死んでいいレベル
まったくだ
非処女を採用するなんて!
つーか巫女さんは処女でなくてはいけないという風潮は
やはり神に仕える神聖なものだからか
明治維新でキリストの文化が入ってきてからじゃなかったっけ
巫女になるためと巫女であるためを混同してる人は多い気がするぜ
昔っから巫女であり続けるために処女性は必要とされてないだろ
俺には必要だ
ISか…
>>539 巫女さんがお前とにゃんにゃんしたあとはもう巫女はやっちゃいけないのか
巫女プレイは一度っきりでいいのかい
巫女さんは巨乳のが萌える
アルカナハートの春日舞織とか
悪いが俺は美乳派だ。
美しければそれでいい
美しさは罪
微笑ましい親子がおる
ミニスカはひどい
肩が出てる時点で巫女装束風の何かなんだよ
ミッド式なんだよ
気にスルナ
むしろベルカ式だろう
名前も衣装もみこだよね。。。
またえらく懐かしいものが
この人は絵柄が変わらん気がする
何か不安になる絵だ…
ますの〜ですの〜なんか妖怪?
十字架天使というバテレン妖怪だと思うよ。
懐かしすぎるだろw
上は消えとる
>>566 ヴァンキッシュド・クイーンズのアニメ化の画
雑誌に載っていた物かな?
名前が打ち負かされる女王達、だからなあ
そう見ても薄い本向け考えてるよなw
惜しい…
手に持ってんのがサッカーボールじゃなく
手鞠だったなら…
いやいや手鞠だろw
俺も大概、許容範囲が広いつもりだけど
流石にツインテの巫女とか違和感が拭えない
けどまあ新しい価値観…なのか?
>>575 ただのコスプレと考えるんだ
特にシチュが巫女っぽくない場合は
記紀の神と、ミトラ系の神の習合って起こってないのかな?
>>581 なつかしいな
ゲセで金つっこんで瞬殺されてたな
ダメに決まってんだろ、脱げ!
基本的に中央だったはずだが神社に寄るかも
基本は中央 でも社によってはずらしてる場合もある
十二単で一番下に着るやつとかはずれてるな
ああ、そういや女房装束の緋袴はずれてるな。
何か捻襠袴以外に近い例があった気がしてもやっとしてたんだ。
横からありがとう。
なぜ奴の絵は80年代から進まないのか
絶滅危惧種だから保護しないと
>>589-590 お答えありがとう。
画像検索したら出てきたし
帯が横の巫女さんも
少数ながらいるみたいだね
今月号のBugBugの表紙が巫女さんだったね。
またひでぇ下着だなw>BugBug
>>598 2枚目なんか好き
これはまた微妙な表紙だな・・・
BugBugの表紙、別にミニスカとかしてるわけでないのに萎えてしまうな
下着もそうだが白衣のすその部分もなんかおかしいし、ネックタイ(っていうのだろうか)も巫女服に合わないような気がする
全く色気の感じられない脱ぎ方だな
そうきたか…
(アカン)
(ヤカン)
(オカン)
(ドカン)
(ボカン)
(ミカン)
(シカン)
空母と飛行機って概念的には有人誘導のミサイルの様なものと考えられるからあの絵は実に象徴的だな
もうじき巫女さんの季節なので保守
てか既に準備とかでニュース画像上がっててハァハァしとります
口で言ってるやん
一つ目は読めるぞ!
ミクシィだな!
ごへい、しめなわ、あとわからん
「ねぎ」と「ひもろぎ」…ひもろぎは聞いたことすらねえ
ひもろぎはともかく、ねぎ位は知っておいてくれw
神籬ってひもろぎって言うのか パッと神籤(みくじ)だと思ってた
禰宜は小さい神社だと居なかったりするからなぁ。
禰宜と神籬は初見だと書ける気がしない
記紀読んどきゃ普通に読めるような……。
ただし注釈付きに限るが。
そういう話は神社仏閣板でやってくれ
>>628 巫女好きであるためにはそこが要求されるのか……。
巫女さんにつききりで教えてもらえれば、1週間くらいでその4つはマスターする自信があるぜっ
実際、巫女さんに教えられたらどんな知識でもすぐ覚えられそうだわ
ぶっちゃけ「読めるが書けない」って人がほとんどだろ
それはそれとして
>>632の1枚目は魔族の娘さんだが
巫女やって良いのだろうか
どこの天使かと思ったら俺の義妹だった
帰ってくるんだ>639
いや、帰ってこない方が彼のためじゃないか。そうだろ?
見ろ。すごく幸せそうじゃないか。
こうして
>>639は、巫女姉妹として幸せに暮らしたのでした
道返大石が砕けるその日までは・・・
もうそろそろ年の瀬で神社の行事も押し迫ってきたな
646 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/12/21(金) 00:07:19.22 ID:yaQqzpSL
巫女の陵辱モノでおすすめ教えてくれ。
姫巫女シリーズとか神楽シリーズ
ピンものなら今宵は触手で孕ませNIGHTとか姉妹巫女〜恥辱の緊縛卍責め〜
版権キャラものならQBのトモエが陵辱ものが比較的たくさんある
しゃーまんずさんくちゅあり
陵辱っぽいのもあった。
似非巫女と評されることもあるので、ゲーム紹介を良く見てからの方がいいが
>>645 アンバークォーツ 〜Amber Quartz〜
>>645 なんか「この俺を撃て」ってポーズに見える
俺は「争え…もっと争え…」のAAを思い出した。
勝った方を全力で愛してやるよ!
巫女カラーのドムを見た記憶が……
>>655 ヒートロッドが白幣の形とかだったら燃える
間違えた、ヒートサーベルだ
>>649 公式に >645の娘がいないんです… orz
>>658 そのキャラは公式では制服着てます
天○○ ○○ですよ
>>659 公式で巫女さんの恰好してないので気が付きませんでした
マジに ありがとうございます!
年の瀬じゃ仕方ない
左下の娘くれ
すばらしい着付けだ
しかも80人
いや全国の神社で行われているとすれば…
ああ、一年の疲れが癒される・・・
大変腫れていてけしからん胸だ
どうなってるか確かめるから見せなさい
LOVELY×CATION2
今日は新年に向けて巫女さん達の準備も大変だ
俺も来年は仕事する!
年末年始の休暇ってナンデスカ
俺なんか明日から6日間、泊り勤務3連チャンだ・・・orz
ああ、巫女さんの季節…
巫女さんに愛に行きたい…
巫女さんは季節関係無いだろ
この時期増えるのはバイト巫女
コミケで巫女本のいい奴ありましたか?
東方は除外で
あけおめ巫女さん
ことよろ
おみくじ引きに来たよ!
ハンコ絵の巫女ッ・・・!
国璽の印を抱える巫女さん
大きな神社で参拝してきたけど
巫女さんより男の神職やバイトの方が多かった…
しかし巫女装束には黒髪がよく映える
男は肉体労働、巫女さんは売り子ってところは多いかも
茶髪の巫女さんがいたんだが、どういう事なのよ。
まれに茶髪でも本人のオーラで補えてる人がいるからなぁ……
お祓い受けてきたから、本職の巫女さんと会ってきたぜ
ただ、終わった後に御神酒を貰ったんだけど、そこはバイトの巫女さんが担当してた
tvkで今日の20:00から「お伊勢さん」って番組がスタートするけど
巫女さん出る?
式年遷宮記念か、制作は三重テレビだねえ
地方U局には結構ネットされるんだろうか
巫女さんはどうだろう、出演者少なくないから
歴史ドキュメンタリーの体裁に思う
お伊勢さん見てみたけどOPに神楽っぽいがのが出ていたからちょっとだけ期待してみる
全10回放送は良いけど次回が2月だから忘れないようにしないと
寒いからって袖に手を引っ込めてる巫女さん可愛かった
稲荷寿司を奉納しないとな
>>718 阿川佐和子さんの式年遷宮の基本説明から始まって
鷹司尚武に式年遷宮と倭姫命の話を聞いたりするけど
メインは檜原から伊勢に何故移ったのかと
倭姫命の旅と斎王制度が生まれた話だった
(倭姫宮とか出て来た)
あと大神神社とか後宴能が出て来たり
斎王まつりの斎王群行や神嘗祭も少し出て来るけど
(黒田清子だった…)
巫女さんは大神神社で遠くに1人後ろ姿が写っているだけだった…
2回目の方が期待出来るかも
稲荷神「何故眷属ばかりちやほやされるのか…解せぬ」
巳 って書いて狐耳キャラだと
トンファーパーマン とか たんぽぽのように とかのAA思い出すな、なんとなく
変なところに花びらがあるせいでサムネで生えてるように見えた・・・
あ、そういうのはいいです・・・
これはいらないです
装束の描写はイマイチだけどまぁ可かな
こういう肩に装飾入れるのは大概
ファーを変なところにいれる勘違いファッションって感じになるよね
自分はこれなんて盗撮?ってのが最初のイメージだったけど
サムネで見ると切り取り線強調しすぎやな
それはそれとして、雪の中の巫女さんはとてもよいものです
巫女さんの肩の切れ込みってどこ発祥なのかと不思議だったのだが
狩衣→白拍子の装束→巫女 という流れなのかな
いちおう日本の伝統的な衣装として肩に切れ込み入った服はあるわけね
巫女さんの服(装束)には余計な飾りはいらないと思うんですよ
>>743 巫女装束そのままだと地味だから白拍子の要素入れました、
ってのが広まってしまったんだろうね
来歴からすると白衣はそのままで上着を工夫するほうがいいと思うのだが
>>745 アレンジされた初期は今より情報量少なくて、俄かがアレンジする場合何が不自然でおかしいかなんて疑問にも思うことが出来なかったからな
千早が存在するって知識すらない奴溢れてたし
だからふたばはあっという間に流れて消えるし別のコミニティの画像掲示板だからそのままURL転載するとトラブルの元だから止めろと
ずっと守られてきたルールが嫌いならわざわざここに居なくてもいいんじゃないの
先人の知恵、って言葉聞いたことがないんだろうな
画像も貼らずに(ry
恵、
一瞬これで一文字に見えて驚いた
正義、仮面ライダー2号
それは「いちもんじ」だろ。
おっぱいオバケ!
なんで誰も聞いてねえのに転載した上に批評すんだろ…
先生様だから
別にスレの画像が増えるんだからいいじゃないか
それはそうと今日近くまで行ったから
秩父神社なるところへ行ってきた
あそこら辺あの花ってアニメの舞台だったのね
>>765 批評と批判勘違いしてね?
批評という表現は的確だと思うが
溶けた蝋燭のように見えるのは気のせいか
蝋燭と巫女
シーツでも敷いてあるんだろうか
30秒考えて「あ・・・雪か」
他人の初エロゲに薦めるならこれだよな
ファンディスクもセットでオススメしよう
こいつは色々な意味で巫女とは言えないと思う
月陽炎のCGみると芋けんぴ食いたくなるわ
初エロゲーにふさわしい巫女ゲーというのは意外と難しいな
まあ初になる人の趣味もあるけど、伝奇に行ってもいいかどうかは大きい
初巫女ゲーなら天巫女姫がいいと思います、ハイ
されにははげしくどうい
電撃姫がElectric shock princessってのはどうなんだ
巫女服はやはり胸まわりが
異様に萌えるな
さりげなく、だけどきっちりと
胸を強調してる
神様もなかなかどうしてツボを心得ておられるわ
神奈「いや〜、褒められても困るなーwww」
緋袴の合わせ目こと至高だろうが
上指糸があるとなお良し。
誰だコレ
円佳?
いやまあ円佳だからわかっただけで
他の娘はわからんよww
サムネが
可愛いとは思うけど、伝奇じゃなくて純粋な萌えゲーなのに改造巫女服ってのがどうにも納得いかんなあ
?逆じゃなくて
伝奇ものなら儀式や戦闘やらでこういうゴテゴテしたの納得できるし好きだけどさ、
純粋な青春もので普通の巫女さんがこういう格好するのに違和感がある
どう考えても見栄え上のことしか制作側は意識してないのに
勝手に理由付けてくれるんだから楽なもんだな
巫女さんのオナニーという背徳感
オナニーフォルダに保存するか巫女さんフォルダに保存するかで一瞬迷う素晴らしい画像
袴の上からあそこを弄る巫女さんは訓練された巫女さんだ
袴の腰の開いてるところから右手をあそこに忍ばせる巫女さんはよく訓練された巫女さんだ
白衣も袴も脱いでどこかへやってしまう巫女さんはただのオナニストだヒャッハー!
あっ裸でも千早や前天冠とかつけてくれればいいかな
せやけどそれはただの痴女や
>>807 見栄えのTPOを考えてないって話に何イラついてんだ?
霊夢の巫女服を許容できるようになると
もう何も怖くない!
神奈「巫女服ちゃう! 巫女装束や!!」
霊夢は可愛いっちゃ可愛いので拒否はしないが巫女としては認識していない
巫女画像まとめ、とかで霊夢や先代ばっかだと残念な気分になる
少なくともこのスレに望まれてるかというと5割切りそうなレベル。
多分やりすぎると作品ごとスレで禁止令が出かねないラインだからな
霊夢ごときの巫女服でギャーギャー言っていたら虹で巫女を求めるなんて無意味だわ。
正当な装束なんて全体の1%も無いレベルだし。
ごときってアレは相当なレベルのキワモノだと思うのだが
知らん奴にこの人の職業はなんだと思いますかと聞いて
巫女と答えるやつはおそらくいないと思うぞw
袖部分に面影ぐらいは残ってるからそこまでではないだろ
袖が無かったらただのワンピースだけどw
すまん、ちょっと調べてみたらツーピースなのかな
東方は詳しくないけどヘソ出しだったりミニスカだったり
バリエーションが多すぎてよくわからんw
古いキャラだがナコルルと比べれば、ごときだ
そもそもナコルルは神道の巫女なのだろうかと云々
巫女の話をしているのか
巫女服の話をしているのかでだいぶ違うんじゃないか
あいかわらず巫女装束以外は認めないって奴は見下し姿勢だね、装束派を装った荒らしなんだろうけど
霊夢は全身のフリルと胴体が巫女服どころか和服に見えないんだよねえ
つまるところは程度の問題だよね。
初めて見たのは御幣をもっているイラストだったから、巫女を意識した衣装(というかカラーリング)のキャラクターなんだろうな、とは思ったけど、職業が巫女だとは思わなかった。
巫女装束を着た霊夢を凄く納得がいかないというような表情で見てる魔理沙の絵を思い出したw
旧作だとちゃんと巫女装束なんだがな
元ネタが小夜ちゃんだし
奇々界々2はなんで中止になったんだろ・・・
>>816 美景「ついに神奈さんが巫女たちの上に立ってくださるのですね!」
>>837 上から四番目
一目惚れして新品で購入…
凄いクソゲーだったわ
>>841 袖以外はちゃんとしてるのに…。残念だ。
いちおう突っ込んでおく。
・襦袢の上に掛衿のはずなのに掛衿が一番下になってる。
・白衣の衿幅が広すぎ。通常の倍はある。
・上指糸が・−・−ではなく−−になってる。位置も高すぎる。
・振袖かよというくらい白衣の袂が長い。これはどう見ても千早の長さ。
・左肩の縫い目がない。
・この絵じゃ見えないけど身八つ口も無さそうだなー。
・だいたいポニーテルにアクセサリーっていう時点でアレだろ。
原理主義者のこだわりなんてしょせんこの程度。
ちなみに俺は萌えれるからこの絵でもじゅうぶんおk。
このくらいなら許容範囲だけど掛衿は確かに変かも
>>845>>847 少しだけマジレスすると
掛襟じゃない可能性もある
今は簡略化が進んで掛け襟が主流だけど大本は重ね着だしな、今も全く無くなってる訳じゃない
基本的にネット通販とかで売られてる衣装は簡略化の掛襟の物だから、そこで調べて全くなくなってると思い込んでる人が結構居るけどゼロではないからな
重ね着の場合順番に着る着かたしてるならああなるので問題ない
そんな重ね着ないよ
巫女さんてなんか内側赤いから見栄えもいいしとりあえず赤くしておきましたが9割じゃないだろうかw
巫女装束も割と多様だからね。
袖に赤いひもが付いてる千早(正確には素襖)を着てる巫女が全くいないわけじゃない。
少なくとも1ヶ所ある。
白衣についてるのは完全に間違いだけど、個人的には許容範囲。
>>854 俺が昨日クリアしたゲームだと・・
2年前のゲームだぜ
>>851 赤襦袢が袖短かったんだろ
白衣が振袖状態にまでなってるんだから充分ありえる
奇抜な組み合わせ状態だが有り得ない訳ではないな
襦袢は白って決まってるんじゃないの?
赤いのを重ね着するとしたら
襦袢(白)→赤→白衣の順じゃない?
>>853 小忌衣で調べたら似たように括り紐付き千早の様なものが出てきた
そういえば白衣の袖の内側10pぐらいが
赤くなっている巫女装束の写真を見たことがある
確かに種類はいろいろあるのかもしれない
>>856 お前さんの主張は無理がありすぎだw
そもそも、それ以外の変な部分を無視してる時点でもう駄目だわ。
あと掛衿(半衿とか伊達衿)ってのは襦袢の代わりじゃない。
あれは装身具の一種であり、略装じゃないんだよ。
だいたい赤襦袢(緋襦袢)ってのは遊女のものであって、
一般人や、ましてや巫女が着るものじゃない。
うちの神社の祖先は歩き巫女ですアピール
ではあの赤襦袢ぽいものは何だ
最初から掛襟として存在していたとは思えんのですが
白拍子の水干姿とかが元じゃね?
もともと下着だった白小袖が表に出ちゃって、白だけだと味気ないから赤掛襟使ってんだろ
>>859 無視してるんじゃない
そこだけは何らかの説明付くんじゃねって話しの部分に乗ってるだけ
他はおかしいことには変わらんだろ
>>860 掛襟その物が略装として誕生してる物なんだが…
そして赤い襦袢は別に遊女の為の物でもなくて一般的な下着の一種類でしか無いんだが
他人を否定挑発しつつ嘘を垂れ流すとか意味不明すぎるぞ
昔はどうか知らないけど
今は本職の巫女のみ掛襟を付ける所があるじゃない?
これは単にバイトとの違いというか
飾り的な意味合いが強いと思うんだよね。
あと場所忘れたけど掛襟をいくつも付ける神社もあったよね
十二単じゃあるまいし実際に襦袢を重ね着したとは考えにくいから
これなんか特に飾りとしての物だと思う。
とまあ、巫女に関しては赤襦袢の略ではなく
飾りとして掛け襟を付けたんじゃないかなーと。
巫女装束は掛け襟とか無い時代の重ね着し放題時代の下着部分が元だから、大本辿っていけばどっかで途中で略装になったタイミングあるかもな
掛襟いくつも付けるとことかその流れの可能性もある。見栄えのためだけに後発的に発生した可能性もあるけど
現在の巫女装束は明治に入って平安装束を元に急に誕生したものだからな
初めから赤襦袢なんてものが存在せずに伊達襟だったとしても何ら不思議ではない
急ではないよ
袴まで含めたスタイルが明治からなだけで神事の為の巫女の衣装は今の巫女装束にそこそこ近いものもずっと使われてる
現在の統一フォーマットみたいなのが出来たのが明治からってだけね
>>865 そりゃあ数百年とか1000年とか遡ってみれば略装にきまってるだろw
現代、というか近代では間違いなく正装だよ。
あと赤襦袢が遊女のものってのは間違いじゃない。
一般人も着るには着ていたが、あれは今で言う勝負下着みたいな位置づけで
まともな人間やましては巫女が真昼間に着るもんじゃないんだよw
赤い襦袢は勝負下着どころか時代が下がるにつれて大衆化して軽いものだったんだが…
あと掛襟略装が始まったのはそこそこ新しい時代だから千年とか言い出すのはナンセンス
>>871 へー。
浮世絵とか見ても遊女以外ではぜんぜん赤襦袢が出てこないのは俺の錯覚なんだ。
それただの思い込みじゃねえの
浮世絵で遊女以外で赤襦袢が下に見えてるのなんか幾らでもあるぞ
>>873 じゃあ試しに20〜30枚くらい貼っておくれ。
って、やっぱいいや面倒臭い。
赤襦袢を巫女さんが着ているとかの謎説が論破出来ればそれでよかったんだし。
あれは掛衿。袖からも見えてないんだし。
それで終わりだわ。
初っぱなからなにか複数人意見を混同して煽ってるたちが悪い挑発して暴れてるだけな奴が事あるごとに挑発繰り返してるだけにしか見えない展開だわ…
878 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2013/02/04(月) 21:12:46.86 ID:eYSrsVbH
日本語でおk
まあなんだ。
赤襦袢が近代で一般的だなんてそんな話は聞いたことないし、
もちろん今この現代でも振袖はもちろん着物でも赤襦袢なんて着ている人がいたら
かなりアレな人扱いされるのは間違いがないということも知らん人がいるってことで。
どうも俺の知ってる日本とは違う日本がこのスレには存在するらしいわ。
あ、当然俺自身も赤襦袢をまともな人が着ているのは生まれてから一度もありませえーん。
こないだ話題になった花魁姿で成人式ってバカどもくらい?
tI5WyCiJがとらっしゅ並のきちがいというのはわかった
単発のそれは褒め言葉だぜ♪
以降 NGかスルーで
どうでもいいけど掛け襟って襦袢に縫い付ける白い襟のことで、赤い奴は伊達衿じゃね
>>884 これはいい。
個人的に上指糸がしっかりしてるのはポイント高いな。
まあ帯や千早で隠れてたらそれはそれで構わんのだけど。
上指糸もだけど、袴の襞の数もちゃんとしてるのがいいね
剣道の袴みたいに襞が5つあったり、ただのプリーツスカートみたいになってる絵が多すぎる
水夏懐かしいな
実際に神社で見ると上刺糸は結構隠れてたりするんだよな
ところで袴の横の空いているところ(正式名称知らない)
結構色々な大きさの空き具合を見かけるけど決まってないの?
スレ内のどこにも赤襦袢が近代で一般的とか、現代で振袖とか着物で着てるとか書かれてない件
一人だけ違うスレが見えた状態でハッスルしてたみたいだな
節分祭の巫女絵とか思ったより少ない
893 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2013/02/05(火) 01:39:23.18 ID:IsGZE5Qs
>>893 どこにも現代とか無いな
現代に遊女居ないのに遊女の話が出てる部分が現代の何かに見えるとかヤバイ
感情的にハッスルする時の拡大解釈とか一番要らない物だわ
>>895 内容の話しとか一切して無いのに原理主義とか意味が判らん
897 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2013/02/05(火) 02:36:10.15 ID:IsGZE5Qs
>>894 >>871 1レスだけ見て全体が見えない馬鹿ですか?
それとも時代が下るってのは自分だけに都合よく現代は除くって意味なのかな
だいたい赤襦袢が一般的とか常識的に考えてありえないよね
あ、もしかして俺も原理主義者に釣られた?
ごめんね
>>897 俺には必要以上に煽ってるお前の方が原理主義者に見えるわ
どう見ても現代では着物が大衆から廃れてるから、時代が下がってとあっても着物が一般的だった江戸明治時代程度の話しじゃないのかとしか読めなかったわ
それの真偽は別に知らんがここで出てる話しについてはな
そもそも原義主義者なら事実自体は間違えないんじゃないのか……
真実(原理)をごり押しする存在だろうが
原理が存在して無い間違えてると思う相手を原理主義者扱いはおかしい訳だが
それとも否定してる相手の意見の方が正しいの知ってて煽ってるのかね、それなら判る
俺原理主義者所かどっちの意見が真実かなんかもさっぱり知らんぞwww
>>900 ただの着物の話を神社仏閣板にもっていけとかアホか
そんな初歩的なルールの間違いに気付かないとか酷いな
着物スレに行けの方がまだ判る
とりあえずぐぐるだけでもどっちも間違い混みで話してるのが簡単に判るだけにお察しだな
たった1枚の何の変哲も無いエロゲ画像でここまで白熱するこのスレ嫌いじゃないよ
どっちの板でもいいから消えてくれ
原理主義者はトラブルを巻き起こすだけで
このスレには不要
毎度毎度もう飽きた
>>904 現状一番たち悪いのはお前だと自覚して消えてくれ
特に関係ない板に放火しようとしてた行為はカス過ぎる
煽ったり放火目論んだり、トラブルを故意に広げようとしてるのはお前だぞ
はいはい
俺が悪いので消えてくれ
言っても引っ込まないのは
もう解ってることなのに何故構うのだ
適当に無視しておけばいいだけなのに
てか、掛け襟の起源はけっきょく分からずじまいか
自分は十二単の「単」が簡略化されたものだろうと思ってるけど、
その過程で赤襦袢としか見えないものもあったのではないか?それは何と呼ばれていたのか?
ということが知りたかった。もちろん「単」だけがルーツというわけでもなかろうが。
最初からカラーとしての機能やファッションが起源とは思えないけどなあ
掛け襟とかその類いの略装はかっちり形になったのは江戸時代ぐらいじゃなかったけ?
腰までの襦袢はもうちょい古いが長襦袢とかも江戸時代からやね、古い物は短いものも多い
赤い長いのは元々遊女のものでもなかったのけど見映えがするから遊女が流行らせて大衆の女性でも流行して着用するようになった物だな
ファッションリーダーだからな当時の遊女は
高級過ぎる物じゃない限り遊女が愛用して庶民女性が飛び付かないものはまずはない
ただし武家の女性は使ってない、その辺で赤い長襦袢勘違いしてる人がいる気がする
ぐぐったら直ぐに出てくるとおも、浮世絵も直ぐに出たよ
巫女装束のは知らないけど、古い時代から神楽とかそっちのからみで赤い重ねを下に入れた可能性は高いね
定型が余りない場合、重ねは個人の着こなしで千差万別だから一番 下に赤い着物の肌着着用した巫女装束だった人がいても不自然ではない
ってとこかな?
細かいこと気になるならこの辺の情報元にぐぐれば幾らでも説明してるところには行き合うと思う
910 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2013/02/05(火) 14:53:22.68 ID:+kYGht1e
まだやってんの?
答えなんて出るわけないだろ?
別に本とかを買ってきてまじめに調べようとするわけでもなく
ググってきた程度の知識をさも自分の知識のようにひけらかす連中だけなんだから
毎回そうやって原理主義者とか惨事の話を持ち込む連中が
結論の出るはずもない話題で延々とスレを荒らしていくだけで終わる
だからそういった知識を持っている奴がいるだろう神社仏閣板や民俗学系の板に行けと言われているのに
虹板で不毛で無意味な議論風を吹かせた雑談を繰り返すだけ
原理主義者はバカしかいないのかといわれるゆえんだ
原理主義連呼厨が一番荒らしてるようにしか見えないのは一体
嫌な話題はスルーして画像張るのがベストなんだが
それができずに文句ばかり長文ってのは荒らしと考えていい
今後は歴史板みたいにソース主義で行けば万事解決だろ
本のスキャンかカメラ撮影でソースを貼り出典を添えればすぐに議論は終わる
もちろんちゃんと納得できるよう出典が記されていたり
考察されているところなら個人ページのURLでもいい
ググり知識で俺様な奴がいるから荒れる
原理主義者なり考察房が出現したら「ソースは?」で終了でいい
4行以上のレスは読む気がせん
お前らブリーフの上にトランクス穿かないだろ?
赤いのは少なくとも赤 襦袢 が変化したものではないと思う
くそ寒い時はまれに穿くかな
過疎るよりはまだ議論でもなんでもしてくれた方がマシだ
画像が貼られるならな!
冗談半分はさておき
襦袢はポルトガル語が入って以降の命名だからそれ以前の物は同様の物でも呼び名が違ってたりして、古い流れの物の場合襦袢だ襦袢じゃないとか言うの事態ナンセンスかもな
時と場合によっちゃ下に着てる着物ならなんでも襦袢扱いだしな
-------------ここから画像張り師のターン--------------
巫女の水垢離もなかなか萌えるな
真冬にあんな薄い白装束?で冷水を浴びて身を清める
議論が終わったら急に過疎りだしたな
原理主義者が湧く
↓
原理主義者にレスをするバカが湧く
↓
延々と議論(ただしググって分かるレベルの知識の不毛なレベル)
↓
議論が罵倒合戦に変化
↓
嫌気が差した住人がブクマを削除
↓
過疎る←いまココ
まだ原理主義連呼厨が生きていたのか
巫女装束もどうせ韓国起源だろ
まどかちゃんの画像ください
お伊勢さん見逃したー!!!!
ぬんだこれは
デザイン逆だろw
肩が冷えるので腹巻きにしてみました的な?
後ろで結ぶとか和服の帯を参考にしちゃったんじゃない?
襟と袖に赤いのが見えるから赤い襦袢を着ているはずなのに
肩だけないとかすごい不思議すぎる
袴もこりゃ剣道着が参考か
剣道着も前で結ぶぞ
こんな感じの構造をなにかで見た事あるんだが思い出せない…
袖も二重構造と考えればまぁそれはそう言うものなのかも知れない
ただ袴は基本的にどんなものでも前結びだけだよね
サクラ大戦は態々後ろにしたとかゆーてた
また荒れる予感がしてきた
画像一枚貼って決めつけでもなんでもなく
ちょっと質問しただけで荒れるのか
どんだけ民度低いんだよwwww
>>952 _n
( | _、_
\\ (<_` )
ヽ_~~ )
/ /
_、_
(,_ノ`) n
~ \ ( E)
フ /ヽヽ//
∩
( ⌒) ∩__
/ ,ノ i 、E)
/ / / /"
/ /_、_ /ノ
`/ /,_ノ`)//
( /
ヽ |good job!!
\ \
誰か説明しても原理主義者連呼厨さんが沸かなけりゃそんなものかで流れて終わるよ
今までは大抵そうだったから
空中幼彩
>>955 一枚目、やたらと握り潰してきたら問答無用で足を踏み潰す
この巫女はいいものだ
961 :
955:2013/02/12(火) 01:13:26.04 ID:IMtykUcu
あざっす!
ジブリールってこんなに出てたのかw
左右反転で合わせ直したのかw
まー気持ちはわかるわwwww
いいゾ〜これ
やっぱ好きなんすねぇ
何度も出てくる位だもんな
最高の次スレを頼む
巫女好きとして
左はガチっぽいけど
右はどうなん?
質問の意味がわからないがとりあえず切れ込み大きすぎてガチって感じじゃないね
何を持ってしてガチって言ってるかわからんが
ガチというならどっちもガチじゃない感覚
別に嫌いって訳じゃない
単に巫女ものとしては
左はメインヒロイン巫女だし
舞台も田舎の村だからそれっぽい
ただし服は改造大
右は部活メインのスポーツもの
ヒロインの一人が実家神社だから
巫女服シーンが多少ある程度
白衣は割とまともだけど
袴は弓道着の色変えただけに見える
こんな感じ?
あれ?部活メインのスポーツものってなんだよ・・・
スポーツ系部活メインの学園ものって書こうとしたんだよ
正統派はもちろん、改造でも何でも巫女服ならワシは大好物じゃ
堅苦しいこと考えても楽しくない
2枚目ストライクだなぁ
こういう穏やかな廃墟って感じの雰囲気は凄く惹かれるものがある
2枚目はなぜか、
ロマサガ1のラストシーンを思い出した
続きは次スレで!
☆
☆
test
☆
☆
☆
test
☆
☆
☆
ume
umeee
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。