絶対可憐チルドレン画像Lv.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
523名無したん(;´Д`)ハァハァ
あのか細い声が余計にキャラを浮かせているんだよな
なんか1人だけ声が通ってない感じで兵部が苦手な要因の一つなんだよな・・・
524名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 15:10:58.82 ID:jzzgFDDb
個人的に兵部関連で嫌な事の一つがカプ厨の活性化だわ
変に兵部を持ち上げたり婿フラグを立てまくったり皆本に女とフラグ立てたりしたせいで、皆本のカプ厨がキレて鬱陶しい事になったし
いかに兵部の存在が駄目(個人的に)かよく分かったわ
ましてやキャラ自体も好きじゃないし、無駄に尺を取る(しかも謎もしょっぱい)から不快でしかない
525名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 15:13:34.80 ID:jzzgFDDb
これじゃ、2期でもまた兵部関連のシーンがあるんじゃないかと先が思いやられる
526名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 15:14:12.73 ID:jzzgFDDb
これ以上兵部に無駄な尺は割かないと思いたいな
それでユーリや未来関連がおざなりになるようならそれこそ兵部が叩かれまくるだろうからスタッフだって分かってるだろうし
527名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 15:16:49.41 ID:jzzgFDDb
普通の人々とか2回ぐらいしか出番なくて、兵部の踏み台・・・
溜め息出ちゃうよ
528名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 15:26:49.49 ID:jzzgFDDb
そこまで兵部が嫌いならブログ作ってやれよ
いろんなスレをアンチ兵部で潰しまくるのは、傍から見れば単なる基地外で兵部以下のキモイやつにしか思えん
529名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 15:27:32.56 ID:jzzgFDDb
個人的にこれ以上兵部に時間割いてほしくない
だけど2期で未来の為にフラグとして組み込む可能性はあるんだよな
こればっかは放映始まるまで分からんからなー
530名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 15:51:09.10 ID:jzzgFDDb
今まで見てて兵部はプッシュする割には、扱いにくいキャラじゃないかと思う
531名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 18:05:42.71 ID:jzzgFDDb
蕾見管理官と兵部マジいらない
見てるとイライラしてくる
つか、見た目きもいし性格もきもいとか、マジどんだけwwww
532名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 18:06:28.06 ID:jzzgFDDb
兵部って誰得キャラなの?
やっぱ腐女子向けなの?
533名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 18:07:42.92 ID:jzzgFDDb
最初から普通に働かせておけば良かったのに、大した仕事もしてなかったり働いたと思ったら他キャラをsageるような事やって、スタッフはどうしたいのかと
人によるだろうけど、個人的にどうして絶チルであそこまでキャラの描写が下手なのか考えてしまった
534名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 18:08:27.91 ID:jzzgFDDb
最初は原作よか出番もないしマシかと思ってたけど、アニメのあの突然のマンセーで原作より嫌いになった
原作はやたらヒーローアピールがうざい、アニメは描写が下手すぎ
まあどっちにしても未だに兵部を絶チルのキャラと言われても違和感を感じるわ
535名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 18:09:50.42 ID:jzzgFDDb
あれだけ無駄な回を作ったんだから、これ以上兵部回作ったら重要回が減少
結果、内容が薄い恋愛アニメになる
兵部の様な恋愛脳スタッフも、それ位分かるんじゃ(笑)
デート回を作るんだったら、ユーリの事を詳しくやってほしかったなぁ
536名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 18:46:06.66 ID:jzzgFDDb
蕾見管理官のキャラって桐壺局長と被ってるよね。いらねー
ほんと蕾見姉弟役立たずw
姉は未来を見守るという名の放置
後半だけでも行けば、戦況は変わったのに・・・
弟は最終回間近なのに貴重な時間を奪いチルドレンとデート
つくづく無駄なキャラだよね
537名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 18:47:00.17 ID:jzzgFDDb
3rdEDの男二人表情豊かでかっこよかったけど、兵部だけ能面なのな
538名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 18:47:39.56 ID:jzzgFDDb
皆本、賢木は緊張に満ちあふれてる感あったし
皆本の銃を構えてる表情は良かったな

兵部はなんだ、機械的に動いてますな風にしか見えんかった
539名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 18:48:50.22 ID:jzzgFDDb
一応兵部のウリな部分は
裏主人公 謎の過去
だからな
互いに食い合ってるけど
540名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 18:50:01.45 ID:jzzgFDDb
今後兵部マンセー回があると思うと鬱というか
尺的にない…よな
ってかこれ以上兵部に無駄にシーンつぎ込んでほしくない
無駄に兵部に回使ったからつめつめで、肝心なチルドレンや皆本が…
541名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 19:13:53.06 ID:jzzgFDDb
兵部出てきた時はキャラデザかっこいいなあって思ったけどなんか扱いが不自然にヒーローヒーローしてて苦手になった
キャラそのものよりもプッシュの違和感のせいで敵意になっちゃったかも
苦手な男キャラできるなんてショックだ
542名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 19:14:47.86 ID:jzzgFDDb
兵部いるとストーリーがブレる
543名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 19:15:20.06 ID:jzzgFDDb
なんか、兵部って本当にエスパー救いたいのか疑わしいよな
544名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 19:16:14.07 ID:jzzgFDDb
エスパーじゃなくて薫が救いたいんだろ
545名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 19:17:03.48 ID:jzzgFDDb
あのキャラデザは、かっこいいとは思うんだけどやっぱり他と比べると浮いてるし
狙ってるというかあざとい感じがして苦手だ
546名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 21:11:16.29 ID:jzzgFDDb
限りなく後出しヒーロー扱いな兵部に嫌気がさした
547名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 21:17:45.89 ID:jzzgFDDb
「僕のクイーン」ボソ
これで大嫌いになった
548名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 21:29:15.45 ID:jzzgFDDb
後出しキャラで持ち上げられるのは仕方ないが、悪役の上にそのエピソードがストーリーとあまり関係ないのがな
ヒロインの薫絡みとはいえメインであるアクションを蔑ろにしてまでやる事じゃない
特にデート回
549名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 21:30:30.87 ID:jzzgFDDb
存在価値が薫の恋愛担当だけだから余計に必要か?と思ってしまう
しかも後出し裏主人公だしな
一度会っただけだし
微妙な裏主人公だ
550名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/26(日) 21:32:04.96 ID:jzzgFDDb
アニメ本編もあれだけどアイキャッチがうへぇ、となった
551名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 09:29:34.11 ID:u0fXXRH+
最初そんなに気にならないキャラだったんだけどなぁ
だんだんうざくなってきて、もう不二子もろとも消えてほしいよ
552名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 09:31:30.93 ID:u0fXXRH+
不二子と姉弟まとめてリストラで良かったのに
2期では不二子の方は出演確定だからな
残念ながら弟の方も出てくるだろう
553名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 09:36:35.27 ID:u0fXXRH+
裏主人公は兵部なんだろうけど、こいつが裏主人公とかちょっともやっとする
554名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 09:38:07.28 ID:u0fXXRH+
普通にあのキャラは小学生編〜中学生編にかけて各作品の中でメインキャラなだけだろ
流石にこれで裏主人公がどうこう言い出すのがちょっとない
555名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 09:39:30.68 ID:u0fXXRH+
兵部うぜえ
556名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 10:06:48.08 ID:u0fXXRH+
ポッと出の裏主人公か
なんか顔は能面だし大してお役に立ってるとは思えないしクイーンクイーンだし…
557名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 10:07:24.52 ID:u0fXXRH+
やっぱ無理
つか兵部は2期も出るのか
いらねーし
558名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 10:08:10.41 ID:u0fXXRH+
兵部のキャラデザが妙に浮いてる気がしてならん
つうかリーダーのくせに何もしてないじゃないか
出した意味あるのか?
559名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 10:08:38.94 ID:u0fXXRH+
薫の婿or裏主人公>>>>>パンドラのリーダーなんでしょ。重要視されてる設定が
キャラには申し訳ないがやり方が下手すぎる。「裏主人公」にしたいならもっと前から振ってないとダメだし
後から追加ならそれで無理のない設定にすりゃ良かったのに
560名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 10:09:05.61 ID:u0fXXRH+
制作側が欲張りな上にストーリー下手だしな
上手く動かせないキャラなんて作んなって話だよな
561名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 12:12:05.05 ID:u0fXXRH+
兵部関係については裏主人公とはいえ悪役なのに尺割きすぎなのがな
全部薫との仲だけで始まって終わるから話的にも浮いてる
562名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 12:12:43.70 ID:u0fXXRH+
しかしここまで公式のやってる事が色んな意味で逆効果になってるキャラも珍しい
マクロスみたいに大人の事情が分かりやすいのはまだ分かるが、絶チルで兵部みたいな悪役キャラの為に何話も割く必要性が分からない
裏主人公ってそんなに重要か?キーキャラ関連だってユーリがいるから正直いらんし
563名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 12:13:17.83 ID:u0fXXRH+
時々もう、どうでもいいや知らねってなるけど、姿を見たらなんかイライラする不思議
564名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 12:14:43.48 ID:u0fXXRH+
何で悪役にしたんだろう?
くっつける気なら悪役にしない方が無難だったんじゃないのかなぁ
まさか悪役じゃないと出番作れないなんてアホな話はないだろうし
565名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 12:15:11.26 ID:u0fXXRH+
悪役にしたのは効率良くさせて薫に近付けさせるためだけの設定だとしか思えない
悪役じゃない兵部なんて、薫の腰巾着みたいなもんだ
566名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 12:30:38.87 ID:u0fXXRH+
兵部だけ薫専用みたいな位置だから違和感あるよ
567名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 12:34:16.31 ID:u0fXXRH+
兵部の声って遊佐が無理して言ってるようにしか聞こえないんだよね
BLEACHの市丸ギンとかうたプリの日向先生とかは違和感感じなかったのに
メインの声が一番微妙ってどういうことだよw
568名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 13:04:25.37 ID:u0fXXRH+
あのか細い声が余計にキャラを浮かせているんだよな
なんか1人だけ声が通ってない感じで兵部が苦手な要因の一つなんだよな・・・
569名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 13:08:20.89 ID:u0fXXRH+
個人的に兵部関連で嫌な事の一つがカプ厨の活性化だわ
変に兵部を持ち上げたり婿フラグを立てまくったり皆本に女とフラグ立てたりしたせいで、皆本のカプ厨がキレて鬱陶しい事になったし
いかに兵部の存在が駄目(個人的に)かよく分かったわ
ましてやキャラ自体も好きじゃないし、無駄に尺を取る(しかも謎もしょっぱい)から不快でしかない
570名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 13:08:52.19 ID:u0fXXRH+
これじゃ、2期でもまた兵部関連のシーンがあるんじゃないかと先が思いやられる
571名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 16:36:00.36 ID:u0fXXRH+
これ以上兵部に無駄な尺は割かないと思いたいな
それでユーリや未来関連がおざなりになるようならそれこそ兵部が叩かれまくるだろうからスタッフだって分かってるだろうし
572名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 16:36:31.84 ID:u0fXXRH+
普通の人々とか2回ぐらいしか出番なくて、兵部の踏み台・・・
溜め息出ちゃうよ
573名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 16:42:56.35 ID:u0fXXRH+
兵部消えてくれ
574名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 16:44:50.24 ID:u0fXXRH+
個人的にこれ以上兵部に時間割いてほしくない
だけど2期で未来の為にフラグとして組み込む可能性はあるんだよな
こればっかは放映始まるまで分からんからなー
575名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 16:46:55.02 ID:u0fXXRH+
今まで見てて兵部はプッシュする割には、扱いにくいキャラじゃないかと思う
576名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 17:37:40.28 ID:u0fXXRH+
蕾見管理官と兵部マジいらない
見てるとイライラしてくる
つか、見た目きもいし性格もきもいとか、マジどんだけwwww
577名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 17:38:19.52 ID:u0fXXRH+
兵部って誰得キャラなの?
やっぱ腐女子向けなの?
578名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 17:38:49.91 ID:u0fXXRH+
最初から普通に働かせておけば良かったのに、大した仕事もしてなかったり働いたと思ったら他キャラをsageるような事やって、スタッフはどうしたいのかと
人によるだろうけど、個人的にどうして絶チルであそこまでキャラの描写が下手なのか考えてしまった
579名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 17:39:29.69 ID:u0fXXRH+
最初は原作よか出番もないしマシかと思ってたけど、アニメのあの突然のマンセーで原作より嫌いになった
原作はやたらヒーローアピールがうざい、アニメは描写が下手すぎ
まあどっちにしても未だに兵部を絶チルのキャラと言われても違和感を感じるわ
580名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 17:40:19.11 ID:u0fXXRH+
あれだけ無駄な回を作ったんだから、これ以上兵部回作ったら重要回が減少
結果、内容が薄い恋愛アニメになる
兵部の様な恋愛脳スタッフも、それ位分かるんじゃ(笑)
デート回を作るんだったら、ユーリの事を詳しくやってほしかったなぁ
581名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 18:52:09.33 ID:u0fXXRH+
蕾見管理官のキャラって桐壺局長と被ってるよね。いらねー
ほんと蕾見姉弟役立たずw
姉は未来を見守るという名の放置
後半だけでも行けば、戦況は変わったのに・・・
弟は最終回間近なのに貴重な時間を奪いチルドレンとデート

つくづく無駄なキャラだよね
582名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 18:53:57.36 ID:u0fXXRH+
3rdEDの男二人表情豊かでかっこよかったけど、兵部だけ能面なのな
583名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 18:55:20.81 ID:u0fXXRH+
皆本、賢木は緊張に満ちあふれてる感あったし
皆本の銃を構えてる表情は良かったな

兵部はなんだ、機械的に動いてますな風にしか見えんかった
584名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 18:55:45.92 ID:u0fXXRH+
最初出てきてから今までずっと嫌いなキャラ
なんで普通の人々が消えて兵部が出てくんの?
人気投票でも人気なかったし
585名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 18:56:34.85 ID:u0fXXRH+
人気投票欄外のくせに何ヒーロー面してんの?
586名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 19:32:21.41 ID:u0fXXRH+
普通の人々が兵部の為に消えたけど、普通の人々並み又はそれ以上の仕事してるのか・・・いやしてないねwww
587名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 19:33:33.63 ID:u0fXXRH+
パンドラのリーダー(なんちゃって)なんだし、仕事する,しないの変化(ボーっと突っ立ってるorエスパー狩り)を出さず働いてほしい
雑用は他メンバーに任せといて、兵部だけクイーンとランデブーですか・・・
職権(?)乱用もいい加減にしてほしい。見てて腹立つから
588名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 19:36:55.19 ID:u0fXXRH+
でも、兵部が普通に仕事してると思ったら他メンバーが仕事してないように見えるんだよな
本当になんなんだ
589名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 19:37:30.22 ID:u0fXXRH+
同時に仕事させる描写が出来ないスタッフが無能なんだろ
あと単に兵部は薫専用キャラだからリーダーの仕事は別にいいとかそういう制作内暗黙ルールがあるのかもしれん
仕事もだが人間関係も薫以外には消極的だよな、コイツ
590名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 19:38:02.04 ID:u0fXXRH+
積極的にだと思ったらただのマンセーだもんな
591名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 21:16:02.91 ID:u0fXXRH+
薫以外の女との絡みがない→薫に一途な兵部!
他のメンバーとの絡みも少ない→兵部は特別な存在なんだからモブとまとめて扱うのはダメ!
途中まではこういうルールでもあるのかと思ってた
エスパースカウトで他キャラとの絡みが出てきたかと思えば、兵部マンセーの嵐でウンザリしたな
592名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 21:17:52.35 ID:u0fXXRH+
絡みといえば、薫とすら絡みらしい絡みとは思えないんだよなあ
兵部同様パンドラのレギュラー的キャラの大鎌澪の方がまだまともに絡んでるように感じるというか
やっぱりこの手のアニメでキャラとしての個性を見せたいなら、他のキャラともっと絡んだ方が良かったな
そもそも絆とか信頼とかテーマに入ってるであろう絶チルでほとんど誰とも絡みなく、他キャラをsageるような仕事をして個人マンセーな兵部の描写は違和感ある
どちらかというと個人系の一部で叩かれてる不二子だってまだ色々と絡んでる方だし
多分出番じゃないって事なんだろうなあ、どうしてこうなった
593名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 21:18:50.85 ID:u0fXXRH+
あと、姉とまともに絡んでないのもおかしい
姉が兵部を養子にするだけの思い入れとか全く感じられないし、姉弟らしい会話すらない状況じゃ、ただのショタコンだったとしか思えんわ
他キャラは駄目でもせめて姉との絡みだけでもなんとかすれば良かったのに
594名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 21:19:38.77 ID:u0fXXRH+
ぶっちゃけ兵部は姉より薫の方が優先度高そうに見える
595名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 21:20:11.05 ID:u0fXXRH+
明らかに薫より不二子と過ごした時間が長そうだけどな
そう、思えちゃう兵部ってな…
596名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 22:50:10.92 ID:u0fXXRH+
不二子の方は兵部優先思考が見て取れるが、兵部の方はそこまでって感じしないな
597名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 22:52:07.98 ID:u0fXXRH+
絶チルはとうとうやらかしたね
スタッフの着眼点が、コメディから薫の恋の行方へと変化している様にしか思えないんだけど・・・
大体アクションを売りにしているアニメが、兵部をマンセーして薫の本命だよんw
なんてやられると視聴率が上がんないのも頷ける
598名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 22:54:00.40 ID:u0fXXRH+
ちびっ子達も視聴率を支えてるんでしょ?
このままじゃスタッフのほとんどがカプ厨みたいじゃん
今頃遅いけどさ・・・
2期では恋愛メインにはしないで・・・
ミッション・・・やろうぜ・・・・
599名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 22:54:29.54 ID:u0fXXRH+
恋愛なんて、それこそDBみたいなあっさりしたようなレベルでもいいと思う
なんか後半になってから妙に恋愛要素が出張って見えるようになったのも多分兵部の影響な気がする
600名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/27(月) 22:55:03.42 ID:u0fXXRH+
あと、兵部のキャラ自体付けすぎで矛盾はあるけど、別に薫と恋愛させないでもそれこそ姉と絡むなりすればそれなりに話的に浮かないだろうにねぇ
むしろ薫ありきなキャラとして描いた事で、逆に本人も薫もキャラとしておかしくしてる気もする
601名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 11:34:48.82 ID:NVHDGxPE
兵部みたいに役割がないキャラはいらん
602名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 11:35:52.40 ID:NVHDGxPE
家の小学生の子供二人共、兵部が出てくるとつまんないって言ってる
ナオミ回はそれは楽しそうに見てたけどさ
603名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 11:37:23.24 ID:NVHDGxPE
子供って悪役なんて気にしてるもんなのか?
604名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 11:38:42.62 ID:NVHDGxPE
悪役じゃなくて話の内容がつまらなくなるから嫌だって言ってんだよねきっと
でも、視聴率低いのどっかで聞いた事あるよ
605名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 11:39:37.66 ID:NVHDGxPE
兵部が出張るとストーリーが薄くなるし、恋愛中心になるからね
本来添え物レベルの悪役をメインに何話も使う方が変
606名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 12:01:28.76 ID:NVHDGxPE
23話の絶チル、大鎌と九具津が兵部に抱きついてるシーンに違和感を感じた
607名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 12:03:31.27 ID:NVHDGxPE
しかも兵部が困り顔してるのにイラっときたwww
いつもハブられてるから捻じ込んでみた感じかな
608名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 12:06:16.22 ID:NVHDGxPE
結局薫絡みでしか出番を作らなかった為に何やっても違和感しか感じないな
ましてや一人ランチボックスマンセーとかやらかしてるから、なんか変な言い方だけど個人的に「抜け駆け」した嫌な男というイメージがあるので今更兵部は仲間なんです!だから仲良しなんです!とかやられても、と
まあ、じゃあどうしろとと言われても困るけどさ
609名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 12:06:42.73 ID:NVHDGxPE
いざ突然消えたらOPやら何話も使ってゴリ押しした意味なくなるし
アンチの自分ですらどうすりゃいいのか分からんキャラになっとる・・・
610名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 12:07:40.58 ID:NVHDGxPE
兵部はいらないよ。今更遅いけどさ
マンセー無しではキャラが成り立たないんだもん
大鎌や九具津と接点のない兵部が二人に抱きつかれるとか・・・・アホかスタッフ
きちんと仲良くして、仲間ですよ描写してから、ありがとう!だきっ!だと思うよ?
違和感あって当然だと思うよ
611名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 13:14:53.38 ID:NVHDGxPE
ミステリアスなのか天然なのかキャラが迷走しててよく分からない
なんか無理に完璧な人にしようとしてる感じがする
612名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 13:15:42.72 ID:NVHDGxPE
キャラとかって、どこか駄目なとことか欠点とかあって魅力感じたり、愛着とか共感して好きになるんだよな、自分は
兵部の場合、もう完璧なキャラの出来上がりじゃないか
魅力どころかうわぁ感出まくりで、何やっても違和感しか感じない
613名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 13:16:55.98 ID:NVHDGxPE
兵部みたいなキャラってわりといるけど、絶チルみたいな女児向けではそういないよね
そういう意味でも兵部って浮いてる気がする
614名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 13:18:41.37 ID:NVHDGxPE
どうせ男性キャラを大事にするならコメリカのケンとかグリシャム大佐とかを大切にしていただきたいぜ
こんなわけ分からないキャラに時間使うよりこの人たちなんとかしてほしいよ
615名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 13:20:20.38 ID:NVHDGxPE
兵部は「無難な人」として描かれてないだろ、今も昔も
方向性を変えただけで、突っ立ってるだけの天然アピールのミステリアス(という名の白痴)から何故か当たり前の事(今まで言及されてなかっただけでバベルメンバーが似たような事を既にやってる)
をやっただけでありがたいありがたいでヒロインにまで感謝させたりして、これのどこが無難な人?と
616名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 13:48:20.99 ID:NVHDGxPE
原作の方であそこまで裏主人公&婿のゴリ押しを見てきてるのと兵部のキャラがあまりに薫との間でドラマが終わりすぎてるから
それ以外の意味で絶チルに出した意味を見いだせなかったんだ
617名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 13:49:30.86 ID:NVHDGxPE
皆本に「それは間違ってるぜ」と言うのを見てそんな先の事誰も分かるわけないじゃん…と思った自分
独りよがりというか、あれ同性相手だったら恐ろしい事になってたよ
618名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 13:51:49.46 ID:NVHDGxPE
あの叱咤やら説教については既に突っ込まれてるけど、味方ならともかく敵が政府組織に叱咤なんてするもんじゃない
いくらなんでもあれは脚本に突っ込みたくなった
619名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 13:53:27.16 ID:NVHDGxPE
叱咤なんて基本、影から主役を支えている人物がやるもんだし
敵が正義の味方に叱咤してるアニメなんてほとんどないよな
コメディだからといって、アニメに関する基本的な事をおざなりにするのは頂けないな
620名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 13:56:57.28 ID:NVHDGxPE
なんか僕の&私の考えた優秀なキャラ!みたいなのにありがちなどういうキャラにしたいのかは分かるけど、知識の浅さで描写が間違ってる典型みたいな感じ
好意的に見るなら子供に分かりやすく説教でいい奴(笑)な兵部アピールをしたかったからなんだろうけど
そもそも子供が悪役の兵部のいい奴アピール見て兵部っていい奴だなー、かっこいいーってなるのかと
621名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 16:54:53.59 ID:NVHDGxPE
少なくとも子供は薫の婿なんてどうでもいいんじゃね
大友ならカプ厨か?でも別のカプ厨に喧嘩売るような事を公式がしたせいで荒れまくってるし
結局声優オタぐらいじゃないの?全体的な意味で得してんの
622名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 16:55:26.66 ID:NVHDGxPE
なんでいるのかイマイチ分からないメインキャラより任務でかっこよく活躍してるメンバーの方がいいだろちびっ子は
623名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 16:56:00.96 ID:NVHDGxPE
子供にとっては兵部はただの悪役の一人だろうし、嫌いだとか好きだとかのレベルにまで達しないと思う
624名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 16:56:36.83 ID:NVHDGxPE
兵部は絶対可憐チルドレンの悪い癖を体現してると言うかなんと言うか
いい奴(笑)だからこそ、人に無神経な事を言ったら注意して、そこを反省させた方が良いのにしないし
全体的に兵部が絡むと絶対可憐チルドレンの性格が悪くなる
仕事だけは元から優秀とかにしとけば良かったのに
625名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 16:57:06.78 ID:NVHDGxPE
つか、兵部はそこまで上げる価値あんのか?
メリットよかデメリットしか見えんぞ
626名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 18:42:58.18 ID:NVHDGxPE
子供はただの悪役、くらいにしか思わないだろうな
627名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 18:43:33.91 ID:NVHDGxPE
無難な仕事描写というのは、普通に地味な作業をみんなで行うってものでそれでまだ不慣れだけど楽しいし頑張る、なら好意的に見られたと思う
抜け駆けとか他の人に恥をかかせるとか、現実の男社会なら袋叩きに遭うところだ
持ち上げたいんだろうけど、戦略が間違ってる
628名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 18:44:32.87 ID:NVHDGxPE
自分が思うに、たまに子供向けでも入ってる大きなお姉さん向けのキャラやネタの一つなんじゃないだろうか>兵部
皆本賢木は多少腐向けのネタはあったけど、基本子供向けのキャラの枠をはみ出ないと思ってるが、逆に兵部はそっち方面に特化してる印象がある(容姿、声、設定等)
つまり、最初から子供層は眼中にないキャラなのではないのだろうか
629名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 18:45:04.96 ID:NVHDGxPE
オタ以外の腐女子層とドリ厨層を取り込む為のキャラなら悪い意味で納得が行く
630名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 18:45:48.18 ID:NVHDGxPE
馴れ合いについては確かに子供受けは良さそうだけど、基本男の子と女の子じゃ見る視点が違うからなあ
ただ婿については確かに大友が騒ぐレベルだろうな
631名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 20:45:18.21 ID:NVHDGxPE
結構子供にとっちゃどうでもいいキャラって事か
632名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 20:46:08.55 ID:NVHDGxPE
悪名高き猪爪脚本てのも兵部を不快に思った要素かと思ったが、兵部って原作でも大して変わらない気がする
ただ原作の方が話の中では薄い(それ以外がアレだが)
633名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 20:47:07.87 ID:NVHDGxPE
皆本賢木ケンと絶チルに出てくる男はかっこいいし個性あっても嫌みじゃなく自然に良い人だなあと思ってただけに兵部の演出は…
男の脚本家ってのは悪役を押そうと意識すればするほど酷い事になったりするんだろうか
兵部は女にチヤホヤされて男に敬遠される典型的タイプにしか見えないよ
634名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 20:48:46.77 ID:NVHDGxPE
寧ろ最初からそういうキャラとして描かれてた方がまだマシな気がする>女にちやほや&男に嫌われるタイプ
基本仲良しこよしな絶チルで男同士の喧嘩なんかいらんけど
635名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 20:49:53.67 ID:NVHDGxPE
兵部は女の理想(?)を詰め込んだ割に全方向に好かれようとゴリ押しやら設定付けまくった結果キャラとしてブレて中途半端にも思える
636名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 22:49:36.01 ID:NVHDGxPE
いっそ「顔がかっこいいから」ちやほやってほうがまだ納得しやすい
この世界ではこのタイプが一番もてるんだなで済む
バベルメンバーも仕事してるのに……てか、敵だけど助けてくれた→ありがとうで終わりだよな普通は
637名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 22:50:29.54 ID:NVHDGxPE
初期まだ上手く男側の描写できてたけど、兵部が表立つ前にもう男キャラとしての描写出尽くしちゃったみたいだし
ましてや兵部は悪役だから、二番煎じや不自然age描写になったんだろうな
638名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 22:51:25.09 ID:NVHDGxPE
描写云々よか兵部は外見や設定、声で微妙な事になってるけどな
それにほぼメインキャラ認定されてるのに、どう見ても作品の負担になってる気がするしアクションアニメ的にこの裏主人公はないだろ
639名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 22:51:50.30 ID:NVHDGxPE
女児向け作品で男に好かれる好かれないってのはちょっと・・・
そもそも兵部って作中でちやほやされるどころかほっとんどクイーン(笑)以外と絡まないし
640名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 22:52:58.21 ID:NVHDGxPE
自分はどちらかというと、クール系のキャラが好きなんだけど兵部の場合作品の性質上浮いてる上に更に出張ってるから逆に引いた、何のアニメだと
男キャラでヘタレ系ですらこの手のアニメで出張ると叩かれてるのを見てきたので、だから兵部は大友向けのキャラだと思うんだ
641名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 23:08:46.96 ID:NVHDGxPE
つか、薫ってバベルメンバーに仕事で礼を言った事あるっけ?w
自分の知る限りその印象がないんだが・・・
初期から様々な形で組織を支えてくれたメンバー達には礼も言わず、ちょっと助けてくれた敵にはみんなの前で心からの感謝
・・・言ってるよね?

なんか薫に引いた
いや、確かに見返りを求めるもんじゃないけど
642名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 23:09:45.64 ID:NVHDGxPE
クイーンには愛想良くてパンドラメンバーには頑張ってるアピールするけど協力し合ってる感じがしなかったし、デート回での三幹部の反応からしてメンバー同士で打ち解けてる雰囲気もしなかったから視聴者から見たら微妙な人に見えないかと思った

けどこれも結局は男視点だから女児視聴者には関係ない話か
643名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 23:10:32.56 ID:NVHDGxPE
視聴者関係ならそれこそ関係ないと思う>男に好かれる好かれない
基本女児向け作品だし、男性層なんてついてもつかなくても変わらない層に媚びる必要はない
644名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 23:11:03.07 ID:NVHDGxPE
やったあ、とみんなが歓声をあげれば十分満たされるんじゃないかな
645名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/28(火) 23:11:52.59 ID:NVHDGxPE
この手のアニメとしてそれで十分だと思うし、寧ろその方が「らしさ」があって好きだけど、兵部については言葉ではっきりとした礼ってのがなんか違う気がしてさ
まあ、兵部が意外といい奴(笑)という印象を与える為なんだろうけど、なんか敵なのに区別されてるみたいで不愉快に思えたんだわ
646名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 00:53:38.11 ID:eDIIT0ma
いい奴(笑)設定はアニスタが原作での設定を知らないで兵部を目立たせるためのキャラ設定だと思う
647名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 00:55:15.26 ID:eDIIT0ma
原作の展開もあれだけどやっぱりアニメの兵部は他のメンバーと協力してとかがなくて単独活躍な上にマンセーさせるシーン以外は薫としか絡まないからいけないんだよな
648名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 00:57:12.22 ID:eDIIT0ma
兵部に礼を言うのは構わないんだけど、1、2分かけてみんなで持ち上げるから変に見える
649名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 00:57:48.34 ID:eDIIT0ma
礼を言う流れが不自然なんだよな
そもそも敵キャラとしての個性はすでに普通の人々がやっちゃったから兵部を敵としていい奴(笑)に描く事自体が難しい気がする
650名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 00:58:38.18 ID:eDIIT0ma
いっそパンドラっていう組織は抜きにして黒い幽霊のメンバーとして出せば良かったんじゃね
ナオミを事実上追放したり皆本を踏み台にするぐらいなら
651名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 09:46:55.79 ID:eDIIT0ma
最初からリーダー業出来ていれば変な事にはなってなかったのにな
652名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 09:48:01.85 ID:eDIIT0ma
本当に兵部の立ち位置分からんな
OVAでは平然とバベルにいるし
653名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 09:48:46.45 ID:eDIIT0ma
兵部に対しての薫に違和感を感じるんだよなぁ
たった一度出会った兵部が大事なら葵や紫穂、皆本辺りはもっと大事だと思うんだよね
654名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 09:49:30.75 ID:eDIIT0ma
脚本が悪いんだけど皆本や賢木に無神経な発言しておきながら優しいって失笑する
655名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 09:50:00.60 ID:eDIIT0ma
兵部はチルドレン(笑)とデートした以外では特に目立った事してない上に突然一人でやりましたでマンセーだからはあ?となる
そもそも兵部はあの回までの間、絶チルにとってどんな存在だったのかさっぱり分からんのも問題かと
なんだかんだ一応見えない所で働いてるのかと思うと今更一人で頑張ったであそこまで持ち上げるのは違和感あるし
656名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 10:43:04.42 ID:eDIIT0ma
逆に本当にあのまんまで何もしてなかったら周りからそれを指摘されてないのも不自然
どうしても兵部マンセーをやりたいなら最初ドジらせるような事してそこからここまでできるようになったとかやった方が好感持てるわ
657名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 10:43:53.27 ID:eDIIT0ma
兵部キメェ
658名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 11:09:23.44 ID:eDIIT0ma
こいつ、2期も出張る気満々なんだな…
659名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 11:09:59.91 ID:eDIIT0ma
なあなあ、兵部は薫の為に何をしたんだ?
誰か教えてくれよ
660名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 11:10:36.07 ID:eDIIT0ma
結論:椎名が一番空気読めない
661名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 14:29:51.22 ID:eDIIT0ma
別に兵部が薫の相手でもいい
誰が薫の相手なのかとか心底興味ないしな
でもそれをダシにして2期で出張ってこないでほしい
それこそ新キャラの出番を奪うことになる
662名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 14:30:18.76 ID:eDIIT0ma
兵部ってさ、クラスにいたらハブかれて古典的ないじめを受ける可哀想wなタイプの奴だよねww
663名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 14:30:45.97 ID:eDIIT0ma
大して仕事しないくせに暴言吐いて仕事したと思ったら他メンバー踏み台にして周りからチヤホヤされる
こんなキャラ、リアルにいたら絶対いじめられる対象だわw下っ端たちよくこんな奴の下にいれるな
まあ距離置かれてるけどw
664名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 14:31:13.26 ID:eDIIT0ma
まあ、実際に小学生で程度が低いけどいじめられてたな描写あるし兵部自体、友達作るの苦手そうだよな
薫と周りのみんな優しい奴ばっかだわ
665名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 14:31:41.67 ID:eDIIT0ma
流石にアクションアニメだからそこら辺なんとも言えんが基本、兵部にとって都合の良い展開ばかりだとは思う
666名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 17:00:48.61 ID:eDIIT0ma
兵部に関しては裏主人公っていう登場が受け入れにくい立場なんだよな
もう兵部が表立つ前にチルドレン+皆本でほとんどのメインキャラの役割を網羅してるから兵部を目立たせる為に他キャラの出番を横取るような役割になるし兵部のやってる事もイマイチ必要性を感じない

正直兵部は存在そのものが蛇足だった気がする
667名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 17:01:28.36 ID:eDIIT0ma
椎名は兵部が好きというよりも兵部を薫の相手にしたいだけなんじゃないかと思えてきた
668名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 17:08:47.45 ID:eDIIT0ma
669名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 17:09:43.43 ID:eDIIT0ma
どちらかというと薫と皆本の三つ巴を作りたくてできたってイメージ>兵部
ダブル主人公にした以上勝敗を決められなかったんじゃね
絶チルにおいて都合の良いキャラは結構いるがそのうちの一人だな
670名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 17:10:16.06 ID:eDIIT0ma
兵部=椎名という話が本当ならある意味兵部の存在に納得が行く
兵部は椎名にとって理想の男であって、薫の可愛さにヒロインの婿にした
ヒロインの婿にすれば主人公にもなるし俺=兵部がヒロインの相手で一石二鳥と思ったんだろう

多分2期も出張るだろうな
671名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 20:39:01.15 ID:eDIIT0ma
兵部=椎名説マジなのか マジだったらかなり問題だ
672名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 20:39:38.77 ID:eDIIT0ma
カプ厨ってわけじゃないけど、薫と皆本、澪と兵部って組み合わせじゃ駄目なのか?
椎名の理想が分からんな
673名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 20:40:21.50 ID:eDIIT0ma
「兵部とくっつければ問題ないでしょ(^^)」
椎名の脳内なんて多分こんなもん
674名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 20:40:47.08 ID:eDIIT0ma
まあ、絶チルはバベルの物語だからあまり悪役は出てほしくはないよな
兵部なら尚更だけどさ
675名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 20:41:16.38 ID:eDIIT0ma
皆本、が無理なら賢木・東野・明・ケン・ティムにしてくれた方がずっと良かった
なんで悪役の兵部なのか
突貫工事すぎて常にクイーンクイーンしか言わない偏った裏主人公になっている
後付けでいい奴(?)設定を入れてきたけど、こっちにとっては初期からの思い入れが大事
後付け=略奪に感じる自分には本当に受け入れられない
悪役でも陽気なギャグキャラだったら個人的にはOKだったが自分の苦手とする飄々とした毒のあるタイプだったからもう本当に胸糞悪い
676名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 21:46:01.46 ID:eDIIT0ma
そもそも無理に誰かとくっつける必要なんてない
20歳ならまだ、気になってる男性がいるらしいって話題がちらちら出てくるくらいでいい
677名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 21:46:32.28 ID:eDIIT0ma
クール系のキャラ嫌いではないが兵部はなんか違うわ
イラっとさせられる上に、作中で意味不明なマンセー見せられるし
678名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 21:47:16.58 ID:eDIIT0ma
薫の相手なのはもういい。唯一嫌いな男なのに2期に出番ありそうでイラっとするがもういい
だけどただでさえ薫兵のために薫のキャラもなんかおかしくなってるのにキャラクターとしても完璧にしようとするのはやめろ
薫一人おかしくなるなら男の趣味悪かったとか恋して他の男と態度が違ってきたとか脳内でこじつけられなくもないけど、キャラ全体が兵部マンセーに使われるとかマジ勘弁
「兵部なら薫に選ばれて当然」とか他のメンバーから「少佐なら…」とか言わせたりしたいんじゃないかとか思えてくるから本当に嫌だ
679名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 21:48:25.05 ID:eDIIT0ma
もうどうしてこんな禍根を残すようなキャラ出したんだよ
絶チルは珍しく嫌いなキャラがいないアニメだと思ってたのに、後出しポッと出特別設定だなんて大嫌いな要素ばっかりだ
兵部とは何だったのかなんて言われていいからもう出さないでほしい

2期に不必要に出てこなければそれでいい
680名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 21:48:59.21 ID:eDIIT0ma
681名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 22:11:39.54 ID:eDIIT0ma
こんなにいらね、と思ったキャラ初めて
682名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 22:12:30.26 ID:eDIIT0ma
もう画面に映ると嫌な予感しかしなくなった
683名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 22:13:29.52 ID:eDIIT0ma
GUY'Sの個性が出ている戦闘シーンを見て思ったんだが、兵部の戦い方はどうなのあれw
いくらクールキャラとはいえ結局超能力頼りなら兵部いらないじゃん
やっぱりメインキャラにクール系は必要ないんだよ
684名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 22:14:31.36 ID:eDIIT0ma
兵部って本当にエスパーを救いたいのか疑わしいよな
兵部は「エスパーの楽園を作りたい」と言っていた割りにデート回(笑)ではエスパー全然出て来ないし、超能力でなんでも捻じ伏せるのも違和感だったし
結局兵部は「エスパーが好き」なんじゃなくて、「エスパーであるクイーンが好き」なんだろw
685名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 22:15:05.91 ID:eDIIT0ma
兵部関係はストーリーと絡まないエピソードが多すぎる
だから浮いてるって言われるんじゃないのか
686名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 22:41:08.14 ID:eDIIT0ma
エピソードも色々矛盾出てるんだよな
687名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 22:41:54.91 ID:eDIIT0ma
全然ミッションに絡まないエピソードばかりのキャラがアクションアニメの裏主人公って…
688名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 22:42:42.00 ID:eDIIT0ma
基本兵部に甘い話だけど、薫すら兵部の為にキャラに矛盾が生じる事態になってるって事か
689名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 22:43:36.94 ID:eDIIT0ma
ちょっとメインから逸れる話っていうのはちょっとあるぐらいがちょうどいいんだよな
兵部の場合、存在そのものが絶チルから逸れてるというか、人が話している内容から前置きもせずにいきなり逸れた話題を振るぐらい不快な感じ
690名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 22:44:45.10 ID:eDIIT0ma
薫の場合人一倍正義感が強いはずなのに、兵部だけ特別扱いしてるのが本当によく分からない
薫って特定の誰かを贔屓(そういう風にしか見えない)するようなキャラだったっけ?と
OVAで兵部をバベルに引き入れたのもきっと薫なんだろうな
691名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 23:00:21.88 ID:eDIIT0ma
薫なら
あたしは悪党は大嫌い!叩きのめす!
くらい言うのに
イケメンに目がない薫に違和感覚えてますます兵部萎えした
692名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 23:01:25.10 ID:eDIIT0ma
惚れた側の主観だと「仲良くしたかった」が普通じゃないだろうか
「仲良くしてやった」と恩着せるようなことか?
693名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 23:02:16.88 ID:eDIIT0ma
兵部ってストーリーにはあんまり必要なくて、結局薫絡みの為だけに作られたキャラって感じなんだよな
だからといって薫に必要だったかというとそうでもないから全体的に必要性に乏しい微妙なキャラって感じ
694名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 23:02:54.13 ID:eDIIT0ma
どうせ裏主人公にするなら、もっとまともな設定考えろと思う
695名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 23:03:40.11 ID:eDIIT0ma
しかしイケメン(笑)とかそんなんどうでもいいやんと
すでにキャラとして浮きまくってるんだから、過去だけでもエスパー絡みのネタを入れりゃいいのに
ストーリーと関係のないエピソードばかりでどこが「僕のクイーン」なんだよ
696名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 23:45:02.84 ID:eDIIT0ma
デートでもないのになんちゃって馴れ合いやっちゃうくらい頭の弱そうな兵部とデートに行ったら流石に薫でも疲れるだろ
697名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 23:45:36.20 ID:eDIIT0ma
そういえば兵部の回想で出て来る薫って全然エスパーの話出て来ないな
こういうことするから薫のキャラ破壊していくんだよ
不二子が言うには兵部は昔は素直でいい子だったらしいが、全然そう見えなくて、本当にそうだったのか?って思う。まあこの設定デート回(笑)までに考えてなかったみたいだけど
698名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 23:46:27.96 ID:eDIIT0ma
兵部の過去って意味不明すぎてどうつながってるのかサッパリ分からん
699名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 23:47:10.51 ID:eDIIT0ma
薫と大して絡みなくて過去が似てるから好きってなら
普通「僕のクイーン」より「僕のクローン」ってなりそうだけどなw
700名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/02/29(水) 23:48:26.33 ID:eDIIT0ma
地味に色んなスレで兵部マンセーが酷いな
701名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 00:57:31.60 ID:ixBYHbrq
702名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 00:58:15.81 ID:ixBYHbrq
703名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 00:59:01.75 ID:ixBYHbrq
704名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 01:50:41.55 ID:ixBYHbrq
705名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 01:51:12.79 ID:ixBYHbrq
706名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 02:16:19.93 ID:ixBYHbrq
カプスレで薫はやっぱり兵部だよね!皆本は薫が疲れちゃう!って流れがなんとも
ただの声優ファンもわいてたけど
707名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 02:25:56.06 ID:ixBYHbrq
カプ厨がうざすぎる
うざいのは兵部と兵部厨だけで十分だっつーの
708名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 02:26:27.37 ID:ixBYHbrq
兵部が出るまでは男女カプスレも平穏だった
時々薫皆キャリ皆で荒れてたけど可愛いもんだ
709名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 02:27:02.98 ID:ixBYHbrq
兵部ファンって後半からの視聴者多いっぽいね
皆本を浮気者呼ばわりしてたのはこの層かな
初期から見てる人はわりと皆本も好きってのが多いけど
710名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 02:27:50.36 ID:ixBYHbrq
兵部は単独無駄尺取り泥棒だから気に入らん
711名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 03:53:25.31 ID:ixBYHbrq
無駄な尺取りすぎだよな…
特に2回目と3回目のメイン回はぶっちゃけまとめろよって感じだったし
贔屓するキャラ間違えすぎ…、これ何アニメだよw
712名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 03:53:50.90 ID:ixBYHbrq
物語に関わる悪役といえば他にユーリもいるがこんなに優遇されてないよ
713名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 03:54:23.36 ID:ixBYHbrq
カプスレとか某所とかのヲチはどうでもいいんじゃないか?
好きな奴は好きなんだろうし
714名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 03:54:52.12 ID:ixBYHbrq
ストーリーに関係ない部分での優遇が目立つから嫌なんだよな兵部は
そうでもしなきゃ動かせないキャラなんだろ
715名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 03:55:29.90 ID:ixBYHbrq
兵部のせいで色々な回がおざなりになってるよね
キャリー編なんていい例だろ・・・馴れ合い・・・って
おい!キャリーは視聴率確保の為の踏み台かい!!
716名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 09:26:26.24 ID:ixBYHbrq
兵部は他キャラを踏まないとキャラ立ちできない可哀想wwな人です
そしてそんな可哀想な人は、2期からは牢獄監禁するべきだとおもいます〜ppp
いや実は今からでも監禁して頂きたいのですが・・・
717名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 09:27:05.05 ID:ixBYHbrq
かっこいいはまだ分かるが、和みってのが分からん
718名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 09:27:53.66 ID:ixBYHbrq
そういえば兵部の被害に遭ってるのって地味に賢木なんだよな
藪医者って暴言吐かれ、OVAでは冒頭で負傷させられる
賢木ェ・・・
719名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 09:29:03.34 ID:ixBYHbrq
本当に蛇足でしかないキャラなんだよな兵部は
いきなり登場、しかも裏主人公なんですーと言われても正直えっ?としか思えなかった
役割も4人で事足りてただけに余計な感じがする
実は裏主人公だった!って展開で薫との関係を運命的に演出しようとしてたのかどうか知らんが見てるこっちは寒いだけだったよ
720名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 09:29:51.50 ID:ixBYHbrq
どうしても悪役で薫の相手を出したいなら運命の出会いをして運命の恋をすりゃいいだろってことだな
裏主人公にしてしまうと色々辻褄が合わなくなるし、悲劇の少年設定もトラウマバーゲンセールの中じゃ意味がない
721名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 11:16:33.38 ID:ixBYHbrq
薫→兵部をやりたいだけなのかもしれんけど、薫のキャラ的にああいうねって違和感があった
722名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 11:17:10.52 ID:ixBYHbrq
薫から矢印とか違和感バリバリじゃないかww
やっぱ個別のカットがあるともやっとするな、なんで兵部?って
723名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 11:18:04.37 ID:ixBYHbrq
兵部って元々大して喋るキャラでもないから放置しとくと目立たないんだよ
だからこそ変なテコ入れが必要してくるんだろうな
724名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 11:18:38.93 ID:ixBYHbrq
元の性格が素直って設定、どこに飛んでったんだよ
725名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 11:19:09.49 ID:ixBYHbrq
スタッフどうしたんだろうね
兵部が出てgdgd感が増したというか・・・
ほんとどうしたんだろうね
726名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 11:40:27.70 ID:ixBYHbrq
やっぱり兵部が裏主人公なのが納得いかない
727名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 11:40:57.12 ID:ixBYHbrq
それでもまさかの設定が変な方に変更されるとは思わなんだ
728名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 11:41:42.94 ID:ixBYHbrq
まあミステリアスな裏主人公がいてもいいとは思うが兵部みたいに作中で浮いて他キャラを踏み台にするならいらん
729名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 11:42:12.99 ID:ixBYHbrq
多分兵部を裏主人公というのに違和感を持つのは、ある意味自分らが創作上のテンプレ裏主人公でイメージが刷り込まれてるのも原因かもね
730名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 11:42:38.16 ID:ixBYHbrq
自分の場合、後付け設定には冷める反応しかできない
フーン…ってなってしまう
731名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 12:16:05.15 ID:ixBYHbrq
後付け自体は自然な形なら構わんのだが兵部は不自然だからな
732名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 12:17:28.07 ID:ixBYHbrq
どんなに良い所やかっこよさやらを語られても多分一生、好きになることはないキャラ初めてだ
733名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 12:18:50.33 ID:ixBYHbrq
後付けしました感丸見えだもんな
734名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 12:19:18.45 ID:ixBYHbrq
個人的には人一倍正義感が強い薫が悪の組織の親玉と馴れ合った事が決定打だった
ヒロインを捩じ曲げてまで兵部のドラマ性が大事か…
735名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 12:20:22.79 ID:ixBYHbrq
兵部厨は兵部はアニメでは最初から登場してるんだからポッと出じゃないって主張するが初期から見てる人間には十分ポッと出だよ
しかも兵部エピソードはストーリーやミッションに全然関係しないから蛇足尺取りエピ扱いされてるんだぜ
736名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 12:42:27.02 ID:ixBYHbrq
尺もそうだが、その兵部のネタって薫との仲でドラマが終わってるからな・・・
悪役として目立たせたいならそれこそ他キャラを踏み台にするべきじゃなかったし、キャラ個人のエピソードを用意するなら頭の悪いデートをやったり延々と引き延ばすよりストーリー絡みの他キャラか姉とのエピソードをやれば良かったわけで
737名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 12:51:16.05 ID:ixBYHbrq
賢木とナオミのエピソードは個人的にわりと悪くなかっただけに、兵部関連が色々とおかしすぎてわけが分からなくなる
サブキャラの矛盾は仕方ないが、メインキャラで矛盾まみれっておかしいだろと
738名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 13:31:09.11 ID:ixBYHbrq
実際普通のアニメとして考えるなら尺的にはポッと出ではないはずなんだが、どうにも薫以外と絡まないので個人エピ以外空気化かつ浮いたままだったから目立っても「え?いきなり何?」て感じだった
739名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 13:31:44.17 ID:ixBYHbrq
正直、例えだが、兵部がヒロインの相手であったとしてもヒロインのキャラを捩じ曲げて作品のテーマが疎かになる程兵部をプッシュする必要性が分からない
740名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 13:32:19.90 ID:ixBYHbrq
この無駄なプッシュを見てると2期で「薫の相手は兵部でした!!1期から伏線あったでしょ?」ってやりたいがためって感じするわ
741名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 15:04:19.94 ID:ixBYHbrq
初期の1ヶ月半は絶対可憐チルドレンという度台作りでもあってそこで何もしてねぇのに信頼や絆がテーマでもあるのに兵部の活躍は薫専用
これだけで好きになれってのが無理
742名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 15:04:57.66 ID:ixBYHbrq
本当に、どうにかならんのかね
無理に2期で結末確定せずに曖昧にする、という選択ないんか
743名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 15:05:27.20 ID:ixBYHbrq
絶チルのテーマに入っているであろう信頼と絆が兵部のエピソードでは全く感じられないんだよ
ましては一人ランチボックス回とかそれをぶち壊しでガチで不愉快になった
個人的に一番アウトなネタだったんだが、平気な人が多くてちょっとビックリ
兵部厨の大半はアニメから始めた層なんだろうか
744名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 15:05:53.61 ID:ixBYHbrq
相手については正直どうでもいいが、いかんせん婿説が出てきたせいで生々しさが出て気持ち悪くなってくる
あと薫がどっちを選ぶ?とか言いながら兵部で徹底的に伏線張りつつ皆本とのフラグ壊しまくってたからただでさえ嫌いなキャラなのにヒロインの相手とかなんか否定したくなるんだよね
745名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 15:06:44.81 ID:ixBYHbrq
兵部に関しては薫の相手になることが問題じゃなくて薫の相手になったことで2期でも無駄に尺取りするんじゃないかってのが不安
もう原作にもアニメにも出ないんなら婿でも何でもお好きにどうぞって感じだ
746名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 16:44:07.57 ID:ixBYHbrq
クレジットも喋ってない兵部より、ちゃんと喋ってるキャラ名載せろよ
747名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 16:44:41.21 ID:ixBYHbrq
初期からずっと薫を想ってた皆本が可哀想
なんでポッと出の兵部をこんなに優遇するのかね
748名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 16:45:10.56 ID:ixBYHbrq
自分は皆本が大好きだから兵部のポッと出の優遇が気に入らないし兵部のせいで薫のキャラがおかしくなってるのも気に入らない
749名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 16:45:48.06 ID:ixBYHbrq
絶チルは元々アクションメインなんだし、スタッフもそこんとこ考えてほしいね
750名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 16:46:26.50 ID:ixBYHbrq
薫の相手関連については出来レースを見せられてるような不快感がある
薫がどっちを選ぶかな?作中にヒントがあるよ!と言われたら兵部だと思うようなネタばっかりだし
皆本はキャリーとフラグ立てさせられたし、あんな事やられたらそりゃ各厨も切れるわ、うざいけど
せめて話の構成はどうにかすべきだった
まあ、ただでさえ絶チルの世界観から浮いてる兵部に合うスキルなんて思いつかんけど
751名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 17:07:21.00 ID:ixBYHbrq
アニメの兵部の出番っていつも唐突で違和感がある
もれなく不自然なageがついてくるのもそのために他キャラが改変使用されるのも不快
752名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 17:11:37.99 ID:ixBYHbrq
兵部って設定があやふやだから嫌い。なんでも、こんな男が良いよねって感じの要素を詰め込んでて、どっちのキャラを信じればいいの?
753名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 17:12:11.64 ID:ixBYHbrq
絶チル史上最もグダグダなキャラな気がする・・・
754名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 17:12:43.17 ID:ixBYHbrq
兵部のいい奴(?)設定はアニメが放映された後だったりで単純にテコ入れかと思った
兵部については妙に力入ってるし
アニメも原作も
755名無したん(;´Д`)ハァハァ:2012/03/01(木) 17:13:41.47 ID:ixBYHbrq
まあ絶チルでただの恋愛要員でしかないキャラにそこまで力入れてどうすんのって感じだが