【竜】 萌えよドラゴン Breath63 【龍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.

竜・龍・竜人、又はそれに近いキャラクター等の話題で盛り上がるスレです。
個人サイト晒し (特に直リン) は管理人さんの迷惑になるのでやめましょう。
竜以外の獣系に関しては「人間じゃない!! 萌えキャラ集合スレ」へどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【竜】 萌えよドラゴン Breath62 【龍】
  http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1277887346/l50
■moedra @Wiki (SS、過去ログ等のまとめ)
  ttp://wiki.livedoor.jp/moedra/d/
■避難所 (非常用掲示板)
  ttp://jbbs.livedoor.jp/study/6501/
              ┏大物 画像・詰合せ向け (最大100MB)
■どらろだ        ┫ttp://dragon.sabax.jp/upload.html
(ID、passはWiki参照)  ┗小物 SS向け (最大128KB)
                ttp://dragon.sabax.jp/upload/board.cgi
■絵茶 (24時間稼動)
  ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=180030
2.:2010/09/19(日) 03:28:00 ID:BpM91pXq
【竜】 萌えよドラゴン Breath62 【龍】
http://www.unkar.org/read/yomi.bbspink.com/ascii2d/1277887346
3名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/19(日) 08:34:59 ID:65OZ9qOs
4名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/19(日) 16:05:39 ID:vsW6wK7U
乙ですね
5名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/20(月) 12:05:05 ID:0x5ToHmi
>>1
6名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/21(火) 21:15:23 ID:QnGMK5Tz
そう言えばドラゴンのAAてないの?
7名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/21(火) 22:05:55 ID:Pf/C8JML

     ∩m∩
    {(l> <l)}

|           ──┐
|\ ┌┴┐ ──   /
|     ノ      /\
8名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/21(火) 22:10:13 ID:u8uSWiQj
            ,_-────-、
   ,へ、__ ,/:::::::u:::::::::::::::::::::::::\
((/   \::::::::::::::::::::::::::::::::::_──.、:::::::ヽ
  | i  ヽ `ヽ、::::::::::::::::::/     \::::::|
 .l        ` ー‐_::::i、___    ヽ::::|   
  l     u       ̄| U ::丁\,U |::::|   
  ヽ          //へ___ノ__,ゝ |::::|    
   ヽ           //// | /::::/     
    \    <⌒ヽ     U  .ノ .ノ:::/     
  (⌒`ヽ;;    ̄u.      //::/  
   (_  ) )ヽ  。     //::/⌒入
    (´⌒;;ノ \     /:::::/  /⌒\
         ( 〉    |.|:::V /     '
          ヽ|-──.リ::/ /  ))
9名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/21(火) 23:15:37 ID:BtP3KX2G
          /) /)
      o  .,/ノ,/ ノ_,,.-/)-..,
     °。 /_  _  フ,.   `~`'ヽ、
  ZZZzzz... (   _,,.ノ >__(_ )  )
         ̄ ̄ ^^^   ^^^ノ ノ
                 `"''"
まぁたぁ〜りまぁたぁ〜りぷぃ〜・・・
10名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 08:27:26 ID:GD63A9qe
AAは貼るな
11名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 12:47:47 ID:Gw5BBsrr
携帯厨は失せろ
12名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 13:11:19 ID:GbIDak4d
携帯厨失せろとか器小さすぎだろ
13名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 19:26:17 ID:BUL0xOwc
ミヤモトの変遷
ttp://cyclotron.mine.nu/uploaders/furry/src/furry0562.png

ミスがあったので上げ直し。
14名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 19:43:15 ID:fV36+m0+
http://www.furaffinity.net/view/4491521/

レシラムの股間のモフモフ、
無理に再現しなくてもいいと思うんだ
15名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 19:58:54 ID:Lcgi8wrI
ト、トリニティ・・・だと・・・
16名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 20:10:26 ID:u4S1ggU4
>>14
これなら無い方がいいなw
ツタージャ欲しい
17名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 20:24:00 ID:FTJVlZ+J
>>13
師匠を殺される→弟子に敵討ちをする→
師匠の一人娘を救おうとするが努力もむなしく死んでしまう→
謎の光に取り込まれ時空をさまよう→
大切なものは全て無くして鬱状態→サ
ムライをやめるでござる

ミヤモトの人生悲しすぎるだろ…
18名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 21:32:22 ID:HkpRX6CY
>>14
すごく…卑猥です…
19名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 22:40:10 ID:QV412v38
軍事物でドラゴンや竜っていったら戦艦の名前とかが殆どだけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4434147633/
これは本当にドラゴンだった こいつは新しい?
20名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 23:01:55 ID:aPLmI4g8
>軍事物でドラゴンや竜っていったら戦艦の名前とかが殆どだけど
現実の竜という名を持つ戦闘機を忘れないで下され…引退済みだけど
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%96_35_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3
21名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 23:07:14 ID:QV412v38
そうだった戦闘機のこと忘れてた
戦闘機とドラゴンが絡むラノベもあったな…アイゼンフリューゲル
22名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 23:27:07 ID:d/EaPpPc
ゼクロムたんマジかわいい
23名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 23:46:48 ID:cAOYeHi8
>>20
そいつはドラゴンというかスウェーデンの森林狼という印象しかw
24名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/22(水) 23:55:47 ID:RoNxNulS
昔のシャイニングフォースにも和風鎧の竜人キャラがいたが
今考えてみるとミヤモトの影響があってのキャラ設定なのか
25名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 00:37:33 ID:wTIj1poZ
魔法大作戦とかなつかしすぎるわw
もう10年以上も前になるのか……
26名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 03:00:15 ID:EI1aHCn6
>>24
誰だっけ
エリオットも外伝2だかコンフリクトだかの竜人も西洋の甲冑だったような……

それともシャイニングソウル2の方?
27名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 07:50:44 ID:qTXviUv/
>>23
A88?
28名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 09:55:52 ID:LOJ/4bb/
>>22
ゼクロムちゃんの厳選疲れた・・・
クリムガンかわいいから使いたいんだけどどう使えばいいのかわかんない
29名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 10:31:42 ID:cOzxRXBN
もふもふレシラムを自宅のベッドで押し倒してその腹の上で寝たい
更にそのうえからむちむちゼクロムに覆い被さられたい
ベッドの上でもふもふとむちむちに挟まれるなんて幸せだろうな
30名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 10:46:37 ID:lR/U9P/c
モノズとかオノノクスとか、BWはいいドラゴンが多くてうれしい
31名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 11:21:38 ID:E8/BeDxq
>>14
吹いたwww
32名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 12:38:40 ID:6U7F2UDg
昨日アイルー村のくじ引いたらティガレックスの貯金箱当たったんだが
http://imepita.jp/20100923/451680

こんな所に穴が…
http://imepita.jp/20100923/451850
33名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 12:40:05 ID:INgbYx72
そこ以外どこに穴開けるの?
34名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 12:47:28 ID:UIgw0ax3
>>32は子供
35名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 13:06:27 ID:lTAWTkUw
>>32
似たようなタッチのデザインのリオレウスとラギアクルスのフィギュアがゲーセンにあったな
最近のモンハンはデフォルメ系に走っている
もとからあるリアル系格好良さとのギャップがいいな
36名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 13:09:17 ID:gKdHOT+5
穴があいてる場所に不自然さはないけど、ちょっと卑猥だな
37名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 13:21:15 ID:elmEz25X
よし 早速オナホに改z(ry
38名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 13:48:47 ID:GAiJz7CR
ハショらずに最後まで書きなさい
39名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 13:56:18 ID:yxOTiOlp
ぱこぱこミラルーツ村(CERO−Z)
40名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 15:27:09 ID:yA+w+Eb4
断言したい、漏れが「リルぷりっ!」を見始めたのはリョク目当てだと。

      ,. :―: .、 /: :`Y
     i: : : : : : V: : : : /  , っ
      乂 : : : : : : : : /ーc'∠ -┐
     ┌‐-ク: : : : : : r‐{_| 、__ノ
  ___,ノ ̄ヘ_),ノ乂_;ノ    ヽ
  ヽ    /         __ }
   ゝァ-イ  ___〃  .ィ'/} !∨
   .{/|!/!  l {'//}l   ヾー'丿 V
    `1V|  乂`ー'ノ     ̄// ノ  <>>1
    { `{    ̄// /` _/
     丶 ゝ. ___,,.  "´ }、ヽ
      ゝ/ /  ノ     ,ノ ヽ_)
        / /、/  x/\
        ゝ'′| ̄| ̄´ \_,>
            |  |
           └‐'
41名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 16:14:55 ID:Jy96JEzo
クリムガンは種族値が微妙なラインだからせめて攻撃とHPに努力値極振りするべき。

オノノクスもそうなるかもしれんが。

レシラムはとくこうの種族値が非常に高いので、それと素早さ特化か耐久型に努力値バランスよく振るのが良いかもしれない。

クリムガン、オノノクス、レシラム様の固体値の厳選は任せるがw
42名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 16:33:11 ID:L7Wd5w36
ゼクロムみたいなズッシリムチムチドラゴンもうちょっと出してほしかった
43名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 16:35:36 ID:lTAWTkUw
ドラゴンは空飛んでるときに雷に撃たれても平気なのだろうか
日曜日に限らず雨の日は飛ばないのかな
44名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 16:54:27 ID:L7Wd5w36
案外塗れるの嫌いで雨の日は飛ばないんじゃないか?
ただし水浴びは好き
45名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 17:12:50 ID:P5mecmmY
アンヘルたんのやわらかいところをむにむにしたい
46名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 19:02:47 ID:Qua4iFvq
>>43
カイリュー「もちろん」
チルタリス「平気な」
ボーマンダ「わけがない」

キングドラ「飛べない・・・」
47名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 19:23:31 ID:VAofmCEO
三つ首サザンドラかわいいお
>>43
竜が飛ばない日曜日か・・・懐かしいな
48名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 19:31:59 ID:9fuaD5CK
>>43
スピノザたんなら雷のちから利用して飛べるから大丈夫かな
49名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 20:42:28 ID:Gd97hva5
休みだから絵チャやろうぜ
21時から入る
50名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 20:47:49 ID:yxOTiOlp
ツタージャが小西だった件
51名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 20:56:34 ID:UIgw0ax3
ポケモンはポケモン板でやれ
爬虫類なら何でもいいスレじゃねえだろ馬鹿

絶対10代が大半だよなここ
52名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:05:20 ID:lTAWTkUw
>>45
アンヘルで思い出したがゲームのパッケージで雷雲の中を飛たな
ドラゴン特有の頑丈な鱗なら雷も平気か

>>47
ご存じでしたかー 竜の世界いいですよね
ファーブニルが素敵だっ

>>48
雷の力で空を飛ぶドラゴンがいたとは
確かに雷竜ならだいじょぶそうだ
53名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:06:09 ID:liSSZe2h
そう目くじら立てないの
ネタ切れなんだろ……BW出始めだしな
流れが続きすぎるのも問題だが
54名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:17:46 ID:LXBzO6o2
ポケモンの話なら極力エロパロのポケモン同士総合スレでおk
55名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:24:58 ID:sNYYmKZ/
何話したら満足するの?
56名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:30:15 ID:LO4qcf0j
私見
・〇〇がかわいい ←ネタバレではあるがまだ許容範囲。
・種族値が〜 ←アウト。>>41とか

あと満足を得るために来るところではないということを添えておく。
57名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:32:12 ID:UIgw0ax3
ネタないなら無理に話さなくていいよ
58名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:33:29 ID:K3pz/rwm
>>57
ネタないなら無理に話さなくていいよ
59名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:33:57 ID:K3pz/rwm
>>57は子供
60名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:35:39 ID:K3pz/rwm
>>57
愚痴は脳内でやれ
不満に感じたら何でも書き込んでもいいスレじゃねえだろ馬鹿

絶対10代だよなこれ
61名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:42:19 ID:UIgw0ax3
鸚鵡返しですっきりしたかい?
厨房はおねんねの時間でちゅよw
62名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:43:12 ID:S1BG6abc
最近、ポケモンに紛れてちょくちょくある竜小説のレスが、どれも懐かしくて涙が出る
暇が出来たらまた読みたいな・・・
63名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:44:26 ID:K3pz/rwm
>>61
鸚鵡返しですっきりしたかい?
厨房はおねんねの時間でちゅよw
64名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:49:13 ID:K3pz/rwm
自分の発言が自分にもまかり通るのを理解したかガハハハw
お前過去に一度もスレに利益のある書き込みしたことないだろ、いやできないかwばいばい
65名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:59:21 ID:UIgw0ax3
おやすみ
鸚鵡返しを理解してない知的障害()
66名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 21:59:53 ID:iirpggDm
ID:K3pz/rwm
もう帰って来んなよw

ポケ板はやっぱりガキの巣窟か、うぜえ
67名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:01:14 ID:gwbULRs2
でっていう
68名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:01:22 ID:K3pz/rwm
>>66がうざがってくれるなら、いつでもいちゃうううwwww
69名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:02:53 ID:lTAWTkUw
私もK3pz/rwmにかえってほしいに1票
70名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:04:59 ID:K3pz/rwm
>>69
そういうこと書いてくれるとおじさんうれしいなあああwwww




わかったか、こうやって「頭のいい俺様が批判してやるか」とか思いながら相手にするからいつも荒れるんだ
いい加減学習しろよ猿じゃねーんだからよ

猿でも自分の嫌なことは学習するかwwつまり学習でいないってことは嫌じゃないってことかな?^^まぁもう俺は書き込まないけど、自分から引き下がるのは俺くらいだから気をつけろよ
71名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:08:33 ID:3f/BVP4O
おまいらいちゃつくなら雄がいいの?雌がいいの?
幼竜?若竜?成竜?老竜?それか竜人か?
72名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:08:35 ID:UIgw0ax3
お前は学習機能のない知的障害だから生きることに気をつけようぜ

文章からゆとり臭丸出しでワロタ
73名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:13:44 ID:LO4qcf0j
>>71
いちゃいちゃするなら若い仔がいいかなー。
老竜には説教されたい。雌雄はどちらでもいい。
74名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:32:14 ID:E8/BeDxq
>>71
性別は気にしない。ガチムチ成竜に
かったるそうにしっぽでペチペチされたい


そういやティラノサウルスって子供の時はもふもふで
成長するにつれて毛が抜けていったらしいな。
…ゴクリ
75名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:34:23 ID:YRc16tiM
牝なら幼女から老女まで
76名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:36:36 ID:9fuaD5CK
>>62
スピノザたんはいつも>>62のこと待ってるからなぁ〜
77名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 22:47:54 ID:VAofmCEO
恐竜もふもふ説よりも昔のうろこガチガチの方が好きだなぁ
78名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 23:08:32 ID:LXBzO6o2
そろそろ絵茶いくか。
79名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/23(木) 23:52:17 ID:E8/BeDxq
>>77
蜥蜴の先祖かと思ったら実は鳥の先祖だったし
羽毛でモフモフしてるやつも結構いたみたいだし
最近の研究じゃ一部は恒温動物って確定したし

確かにどんどん恐竜がドラゴンから遠ざかってる気が…
80名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 00:07:41 ID:wxDTEEox
絵チャ人こねえ・・・。
81名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 00:25:18 ID:pLjzrSXw
>>79
恐竜ってつけた名前がそもそもの間違い
そして誤解を生む原因になった
恐竜の名前の由来を読んでみると面白いよ
英単語ではdragonとdinosaurって共通点無いのにね

神話のバハムートとドラゴンのバハムートのように
羽毛の生えた恐竜と今まで考えられてきた爬虫類そっくりの恐竜はもはや別物として扱うべきだね
近い未来きっと後者は誤解の生み出した架空の生物になるよ
82名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 01:55:09 ID:jd9622Hs
つまり恐鳥になるのか…
83名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 03:13:09 ID:8/sf2z5Q
きっとその時代は竜が実在したんだよ
恐い竜って意味じゃなくて竜に恐れたから恐竜って名前になったんだよきっと
84名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 05:30:28 ID:ZYBVOoiW
>>51
ポケモン初代世代はもう20過ぎてるよ
85名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 06:10:56 ID:VIa/pb0O
落ち着け、
俺とか初代の世代なら20過ぎってだけだ。
世の中には普通に第3世代からとか第4世代からとか、
普通に二十歳以下も多数いるから

メタボカイリューかわいいお スマートハクリュー美しいお
86カイリュー:2010/09/24(金) 06:14:29 ID:Wgx3wnpY
メタボっていうな!
87名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 07:04:48 ID:JoPEjpEw
ほら、まぜっかえすからまた変なの>>86湧いたじゃないか
88名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 07:43:01 ID:yNpOFvRw
やっぱポケモンはガキが多いなw
ポケモンの話をする奴は巣に帰れよ
89名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 13:32:20 ID:r4VZiXXB
体が成熟してても中身が二十歳未満なら何の意味もない
だからポケ板はどこからも迫害されるんだよな
90名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 13:34:56 ID:iklh5xKs
ドラッケンって登場人物がドラゴンだらけでいいな
でもアーケン城で詰んでるんだけどアーケン本人ってまだ出て来ないの?
91名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 14:14:54 ID:iQnkm2Wl
メタボメタボ騒ぐデブ専が嫌い
アーケンはしばらく後に殺すことになる
92名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 14:37:16 ID:dzOmINeg
重たい重そうと騒ぐデブ専も嫌い
あの難ゲーをそこまで進めてること自体凄いと思う
93名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 15:34:02 ID:jPsFlaWx
幼竜でもやっぱり人間て美味しそうに見えるのかな
サフィラは人間美味いとか言ってたがドラゴンが目の前でそんなこと言い出したら怖すぎる
94名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 16:35:05 ID:KNxflOzH
それなりに美味いよ
95名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 17:29:37 ID:UXPsdUlJ
よく分からんけどデブ専が何とか
ホドカ姫とハズルカ姫はそれぞれ何かされたに違いない
特に前者は基地外のアーケンが黙ってる訳がない
96名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 17:47:47 ID:sByxH9pC
もともと、ドラゴン萌えという特殊なジャンルの中に、
さらに細かい嗜好が多すぎるのが原因だな。
みんなが否定しあえば、そりゃスレも乱れるってものだわ。
「こういう嗜好の人もいるんだ」と、
みんなが広い目で見られればいいんだけどな。
97名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 19:03:36 ID:B0aiI8tU
今マグカップを探してて、↓がなかなか良いなと思ったんだけど、売り切れてて残念…。
ttp://item.rakuten.co.jp/eterno/10002227/

誰か他にお勧めのマグカップを売っている所がありましたら教えて下さい。
98名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 22:10:56 ID:WWOtwhuu
龍のマグカップでググれば結構量がヒットするけど
99名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/24(金) 22:32:12 ID:r9Z284I2
絵茶取り敢えず昨日は残念だったが
仕事中なんで今日は日が明けて1時から入るわ
100名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 03:04:18 ID:YmlY5wbE
>>93
ウィザードリィにしろドラクエにしろドラゴンパピーは
冒険者ならぬ単なる旅人には十分な脅威だよ
101名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 11:48:42 ID:zAZ/qACt
上に出てるドラッケンはドラゴンの絶望感を十分過ぎるくらい表現してたなあ
突然大きな影が現れて、心臓の鼓動が大きくなってきて、ドラゴンが空から舞い降りて冒険者達を文字通り秒殺する
102名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 12:58:06 ID:aNYtZtsg
>>93
テメレーの世界でも人間食いたいなんてこと言うドラゴンいなかったしなあ。
心の中で思ってたとしても、言えるはずないか・・・
そんなこと言ったら殺されるか。
103名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 13:54:48 ID:DevhmMkk
テメレーの世界のドラゴンって地面に沈みそうなほどデカイのがいっぱいいるけど
食料とかいつかつきそうだな
104名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 15:18:06 ID:Yr04PuGx
テメレーのは人間社会で共に暮らすドラゴンが主に描かれてるだけで
狩り暮らしの野性ドラゴンもいるんじゃね?
105名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 17:13:43 ID:80dgELHT
ちゃんといたじゃん
106名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 17:17:48 ID:aNYtZtsg
なるほど。
50トンもあるのに人間に体をこすり付けて押し倒すドラゴンもいれば、
人間食いたいけど、人間食ったら何されるかわからないと
葛藤に苦しむ野良ドラゴンもいると。
107名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 18:20:36 ID:YmlY5wbE
狩り暮らしのアリエッティドラゴン
「お父さん狩りって楽しいね!」
108名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 18:37:49 ID:JQqBHlrQ
オヤジ狩り?
109名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 18:53:17 ID:87jiYHZI
俺の童貞も狩ってくれよ
110名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 19:20:07 ID:esxzCy7I
厳重に管理されています
111名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/25(土) 20:52:52 ID:ZwN0WpyM
テメレアはロンチンメイと忘れられぬ一夜を過ごして以来
年上の雌竜萌えになってしまったに違いない…
112名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 03:01:01 ID:swxTuRfL
パートナーに尽くすドラゴンっていいよな
誰からも理解されず孤独だけどドラゴンだけは信じてくれてる
113名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 05:19:40 ID:4I9yNsgy
結局孤独なのか
114名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 08:21:27 ID:BvaNM8cI
孤独じゃない場合はドラゴンが他の人に嫉妬するパターンか
115名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 09:38:27 ID:ew0TuIOD
同種の仲間内ではパートナーとのノロケ話をしだして生暖かい目で見られる一人と一匹
116名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 11:17:04 ID:7tjzjv8O
ドラゴン同士の絡みとかもっと見てみたいな。
人間がいないところでは、案外変な話で盛り上がってるのかも。
117名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 16:02:52 ID:vLbCwqX8
BWでカイリューが釣れる件
ややメタボ寄りドラゴン釣れるとか、どういう状況なんだ…?
118名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 16:15:38 ID:BvaNM8cI
鳥が水面の魚を狙うように
竜も空から魚に目がけて水に飛び込むのかな
119名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 17:36:55 ID:RLjbUU6s
湖に飛び込んだら予想以上に浅くて腹を打ち付けるドラゴン
ドラゴンみたいに大きいと魚じゃなくてサメとか食べちゃったりして
120名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 17:49:19 ID:rxUBFLdB
湖が浅いネタと言えばドラゴンハート
121名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 18:30:44 ID:swxTuRfL
ドラゴンって以外と音楽とか好きそうだよな
テメレーに出てくるドラゴンとかドレイコも歌とか好きだし
122名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 18:59:03 ID:ytJDU1OY
人間に混じってライブに行くドラゴン

クラシックならともかく、テクノなんかでテンション上がりきったら
大量虐殺が起こりそうだw
123名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 20:45:30 ID:sqxDsu31
昔ゴジラがアロハ着た様な外見の“パンクドラゴン”って
キャラがいてね
124名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 22:21:19 ID:nuTjeSjT
>>122
やっぱりギター尻尾で叩き壊したり、口から火を吐いてギター燃やすパフォーマンスでしょ?

ジミヘンも真っ青www
125名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 22:31:02 ID:7tjzjv8O
ドラゴンはギター弾けないでしょ。
ドラゴンに演奏できそうな楽器なんてあったかな?
126名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 22:34:52 ID:XH6mGggG
コントラバスをバイオリン扱いで
127名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 23:09:13 ID:MivfVG7C
ドラゴンに陶芸ができるならギターを弾けてもおかしくない
128名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 23:31:16 ID:H2bNodIB
ピックいらずで良いじゃない
129名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/26(日) 23:46:01 ID:7tjzjv8O
2本立ちが苦手なドラゴンさんとか。
ライブ中にこけて、ステージから落下、観客圧死・・・
130名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 00:11:13 ID:k7qrWiD2
>>122
フィンランドの恐竜メタルバンド
ttp://www.youtube.com/watch?v=eDEwMzQ_Osg
131名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 00:30:53 ID:phukVn9m
太鼓腹とか楽器持ちの体とかずるい
132名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 00:48:27 ID:teIUelUJ
ドラゴンの卵に楽器の音を聞かせてやると音色によって孵るドラゴンが違うとか
ロックだぜ!

最初は自分の声で孵そうとやってみたら、
DSから濁声が再生されて恥ずかしい思いをしたな
生まれろー!どーらーごーんーー
133名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 01:00:57 ID:x2H6F8HE
懐かしいな
タッチペン強制なのと、3Dモデルのボーンのバリエーションが少ない以外は実に良作だった
134名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 01:52:28 ID:n0xtkh5h
あの戦闘システム結構好きだったな、続編作って欲しい
なんか漫画もあったような気がするがどうなったんだろ?
135名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 01:58:55 ID:x2H6F8HE
>>134
ケロケロエースで連載されてた
作者さんは今は別の漫画をやってる
単行本は出てない はず
136名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 06:55:46 ID:qvlQHbdo
飼い慣らした龍の逆鱗をねこじゃらしでこちょこちょし続けるとどうなるのだろう
137名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 07:40:28 ID:lWjFkAr5
逆鱗って触れると激痛だぜ?
多分3秒くらいで呑まれる
138名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 09:51:22 ID:pvUCnIaT
アニメの「おまえうまそうだな」はみんな見る?
139名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 10:58:54 ID:7Wge9ovs
優しいドラゴンなら一日ほどたったら吐き出してくれるはず
140名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 11:19:47 ID:5zj7x72W
>>138
おまえうまそうだな・・・ジュルリ
141名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 11:27:30 ID:SrrEITHU
8時間もあれば骨だけになれるってw
1日も濃塩酸に全身を浸ける想像とか痛すぎて無理だ
142名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 12:15:55 ID:4KqlODoe
やさしいドラゴンなら骨も残さずに食ってくれるって。
143名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 12:16:48 ID:bV4Rj211
>>138
お母さんの股間に顔をうずめたい
144名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 12:32:07 ID:7Wge9ovs
いくらなんでも骨は吐き出すだろ
あんな硬い骨消化できないでしょ
145名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 20:22:18 ID:pvUCnIaT
>>140はまだ許せるが>>143は許す
146名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 21:41:59 ID:PYQKs/6r
>>141
濃硫酸ならともかく塩酸なら大したことないだろ
147名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 21:44:26 ID:nWw+rtcX
最近このスレの勢いが増した気がする。
ドラゴン好きが増えたのか。
いいことだな。
148名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 22:02:46 ID:Y2zeLcsn
そんなレスで上げられても困る
むしろだいぶ落ちたし
149名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 22:05:50 ID:2t8/1Flt
>>138
公式見に行ったら普通に面白そうだった
隻眼?のやつが気になるなー
150名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 22:15:28 ID:HZYXbB/2
レシラム様\(^O^)/

スマン、首吊ってくる。
151名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 23:21:59 ID:zjhtH3YX
レシラムって、ちょっと顔が犬っぽいのがなんか引っかかってしまう。
でもちゅっちゅしたいくらい可愛いんだけどね
152名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 23:43:19 ID:teIUelUJ
中国生まれなのに何故に西洋ドラゴンに似せたんだ…





まぁテメレアもシマーも可愛いからいいけど
153名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 23:45:19 ID:ChyhKYej
>>137
逆鱗は性艦隊じゃなかったか
154名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/27(月) 23:53:09 ID:w/1vHhcU
>>146
胃酸の場合酵素の作用もあるから、たぶん純粋な塩酸よりもタンパク質の分解は
相当速いと思う。
155名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 00:28:57 ID:G0Gi50hG
初めはテメレー可愛かったのに、
なんか最近生意気になってきたな・・・
人間よりもでかくて強くて賢いから嫉妬しちゃう。
156名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 00:40:31 ID:dbSvf+30
♂でも♀でも良いから大きなドラゴンにギュっと抱きしめられたい
157名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 11:49:02 ID:pN8YoRh2
>>154
つ[王水]
158名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 14:24:15 ID:8fZxf4NB
王水は酸性よりも毒性の方がヤバイような
ていうか食物消化液として強力すぎだろw
蝿を落とすのにバズーカ使うようなもんだ
159名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 14:30:34 ID:MBqiigRF
いくらなんでもドラゴンの胃袋が大惨事になるだろ
160名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 15:15:22 ID:uBwX78qi
テメレーって微妙にヤンデレ気味だよな
161名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 16:13:22 ID:WWMyO6E8
王水のお風呂に入るドラゴンたん
塩素と二酸化窒素の泡にブクブクと包まれながら


『あ〜、シュワシュワして気持ちいい〜♪』
162名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 16:25:00 ID:hVXx5xl4
火の鳥2772には強アルカリな苛性ソーダの風呂に入る
サイコロみたいな宇宙人がいたな。
163名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 16:52:02 ID:dbSvf+30
レヴィタスに構うと嫉妬してたな
レヴィタスが人の膝の上に頭乗せてたけど体はどのぐらいのサイズなんだろ
164名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 21:23:55 ID:G0Gi50hG
馬二頭分らしい。人間の大人とレヴィタスの肩が並ぶくらいではないかと。
165名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 23:46:32 ID:Ttq/W+1V
ドラゴン系の小説を買いたいから、なにかおすすめ教えて〜
166名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/28(火) 23:56:10 ID:PF9d/dBq
中古でしか買えないと思うけど私的に一番のお薦めは「ドラゴンズ・ウィル」
167名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 00:59:55 ID:1lvsoXk5
ドラゴンズ•ウィル←検索したらいい感じだったので本屋巡りしますわ
168名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 01:25:21 ID:waKDejHu
やはり古典だが「パーンの竜騎士」と「ドラゴンランス」旧版
はどちらも外せない
169名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 03:50:18 ID:yu7vF31q
人を選ぶがドラゴンの谷とか
170名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 14:35:48 ID:BG1GILOh
入手し難いが英雄衍義とか
171名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 16:06:43 ID:1lvsoXk5
みんな教えてくれてありがとう!
全部面白そうだけど、お財布が・・・。
172名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 17:57:37 ID:uitj1q/Z
まず最寄のカーリルで検索してみるんだ
173名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 19:52:23 ID:WLl0bU78
そしてsage方を覚えるんだ
174名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 21:21:43 ID:qXmQlDiS
世界中のドラゴンを一か所にかき集めてその中心で寝てぇ
175名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 21:29:03 ID:k1ykDeZI
人間ひとり寝るためだけにどんだけ贅沢なんだw
176名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 22:46:36 ID:ONtzTtNE
ドラゴンの中心で愛を叫ぶ
177名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/29(水) 22:54:03 ID:NNF8TSwU
スリードラゴン・アンティで勝負しないか?
178名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/30(木) 00:49:33 ID:vPAd89Nx
じゃあ俺は半で
179名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/30(木) 01:02:25 ID:MmSMBpW/
勝ったら相手のドラゴン一匹づつもらえんのならやる
180名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/30(木) 02:00:53 ID:Uj/bftk2
>>165
亀だが無責任男シリーズで有名な吉岡平の「屠龍の剣」とか
やはり古本屋じゃなきゃ厳しいがどうだろう
181名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/30(木) 21:29:35 ID:WtkOUyIJ
ドラッグラグーン
182名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/09/30(木) 23:49:21 ID:F0R9vMaI
おちんこまんこ
183名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 00:20:55 ID:vY4/rnoD
>>182
それどこに売ってあるんだ
読んでみたいぜ
184名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 09:53:19 ID:DPLM+jKG
アナル蹴られて退治された竜…
凄く恥ずかしい話だな…
185名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 12:21:01 ID:O+mJ8kqt
人間に掘られて退治されるよりいいだろう
186名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 12:22:24 ID:4OgcmtGz
ここまで 竜が飛ばない日曜日 の話題無し
分かってはいたがそこまでマイナーだったかと改めてヘコんだ
187名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 12:30:04 ID:LpMLzW3b
上の方で既に出てるし
188名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 12:55:57 ID:O+mJ8kqt
むしろ既出過ぎて誰も触れてないだけだろ
189名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 13:58:46 ID:jYUE1AnS
昔ドラゴンが学校の先生をやってるラノベを読んだ覚えがあるけどタイトルが思い出せない
190名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 14:06:11 ID:O+mJ8kqt
ドラゴン桜
191名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 14:09:54 ID:HsTmNDyE
3年C組ドラゴン先生
192名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 14:10:58 ID:YccIiKes
ドラゴンズドリームはいいキャラしてる。
193名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/01(金) 14:13:12 ID:5jHxh3L0
>>189
古墳バスター夏美…かな?
194名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 00:51:56 ID:4UM84sJX
ドラッケンって面白いの?
195名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 03:37:18 ID:E2eHyu3x
N○Kのプラなんとかってこのスレ的にどうなの?
196名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 04:03:10 ID:KslmhdR6
>>194
元はフランスのゲーム
SFC版はケムコがクソ移植したのでクソゲー兼バカゲー
AMIGA版やPC版は現在はかなりプレイ困難
Towns版ならキートン山田や水谷優子らのフルボイス

SFC版は超翻訳のせいで意味不明な台詞が多くストーリーも支離滅裂
Towns版なら確か小説が付いてくるので、だいたいの概要が分かる

共通して言えるのは、かなりの難度であること
クソながら難度はSFC版の方が易しいのでSFC版のプレイが安全
それでも難しいけど

「城の堀から鮫が飛び出してきて喰われた」や「突然空の星が瞬いて敵になって飛んできた」など、素晴らしいセンスでゲームが構成されているので、それをネタに出来るなら面白い
90年代前半のゲームながら、フィールドを360度自由に歩き回れる開放感と、時間が経つと夜になって雰囲気がガラリと変わる演出は秀逸
八人のドラッケン王族達も、一人除く全員のキャラが立っているので色々妄想出来る。ただしストーリー自体は元々軽薄

あと、SFC版AMIGA版PC版Towns版共通で音楽は色んな意味で神レベル
意外と曲数も多い

>>195
プラネテス?
197名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 08:11:52 ID:jsLFFPW6
ドラッケンの曲は永田英哉がアレンジやってるX68000版が一番カコイイ。
異論は認めない。
198名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 10:39:34 ID:DDqEk+gB
>>196
ついでに
スーパードラッケンの方もレポキボン
あっちはどうなの?
199名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 11:28:31 ID:KslmhdR6
>>197
X68000版触ったこと無いんだよな
してみたい……

>>198
タイトルに反してドラッケンはあまり出てこない
出ても使い回しの一枚絵が出てくるくらい
強いて言えば、ラスボスが竜人型
……で、海外名がDragon viewなのでそもそもドラッケンですらなかったりする
別につまらなくはないんだけど、前作の芸術性も無くなってしまったと言うか……


あとスーパードラッケンとは違う、完全にドラッケンの流れを汲んだドラッケン2なる企画があったけど見事にポシャった模様
当時の雑誌にその残滓があるけどフランス語読めないから何がなんだかさっぱり
200名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 18:27:06 ID:Xee31KTq
ヒックとドラゴンのdvdマダカナー
海外ではゲーム化してるみたい
201名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 18:50:51 ID:tVVV1zqP
>>200
そして日本では発売されないと言うオチだったりして・・・輸入ゲームショップを使うか

202名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 19:11:41 ID:yqKUUcI4
ドラゴまた姿が変わってたよ
爆丸がリボーンの後番に滑り込み移動しててビビったでごさる
…って玩具系アニメは別にスレがあるからスレチなのか…
遊戯王のドラゴンたちも専スレあるしなぁ
203名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 21:13:02 ID:hGsAyNsZ
進化したドラゴさんが四枚羽になって若干トンボに見えたのは内緒
ドラゴさんイケメンすなあ・・・
204名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 23:08:36 ID:XjkzOgkq
>>202
遊戯王のスレは実際の利用法とかそういうスレ
ごく稀に萌えトークも出るけど

モンスターフィギュアコレクションにユニオンのあいつが入ったのが意味不明・・・次弾でトップに真紅眼を入れるフラグなんだろうか
205名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 23:11:47 ID:DzP70kif
>>203
これぞまさしくドラゴンフライってかwww

短いけど肉厚でずっしりとした舌で獲物をとらえるドラゴンに萌えた
206名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 23:30:11 ID:yqKUUcI4
>>204
へぇ遊戯王スレって萌え論議しないんだ…もったいない
社長の嫁を社長から寝取る妄想を一度はしないのかねぇ
究極青眼かわいいよなぁ?
207名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 23:40:31 ID:/5hsDWij
お前は何を言っているんだ
208名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 23:50:34 ID:TGaVV+I+
ドラゴンさんの舌に思いっきり顔を舐めまわされたい。
209名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/02(土) 23:51:25 ID:Mhq9TTWy
>>205
細いけど長くて先端が二つに分かれてる舌もいいよな
舌を蛇みたいに全身に巻き付けてじわじわ口に引きずり込む
210名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 06:11:35 ID:8hRLknNr
舌なめずりしながらこっち見て美味そうだとか言ってきたらかなり怖いだろうな
顔とか腕舐めた時美味しいって思うんだろうな
211名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 06:35:52 ID:m62PYv2o
この業界ではご褒美です
212名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 06:47:22 ID:DzkEjR9b
実際恐怖で汗かいてるだろうから、いい塩味になってることだろうな
捕まえた後もすぐに食わずにゆっくりと焦らしたり弄んだりして
食事の前に獲物が震える様子を愉しむんだろう
213名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 08:28:28 ID:cmozIUi8
アタラクシアが話題に興味を持ったようです

関係ないけど、モンハン部会員限定でMHP3rdの体験版を再来週からプレイできるそうな
214名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 11:34:41 ID:6Fd7968M
散々舐めまわした揚句丸呑みか
215名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 14:05:20 ID:0cQ4mrLj
>>199
とりあえずX68000版のタイトル画面を上げてみた。
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/drakkhen.avi
216名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 14:35:00 ID:VWoOxB9q
pixivにレシラムのぬいぐるみ上がってるんだが可愛さが半端ない
217名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 14:40:31 ID:9jseGcxV
>>216
ドラゴンタイプスレ行けば?
218名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 14:41:31 ID:qoB+WOHq
ちびしゅけに見えた
219名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 15:01:10 ID:dcL6cbda
このスレの人達ってドラゴンキャラのぬいぐるみとか持ってる人多いのかなやっぱり?
220名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 15:36:10 ID:S5zejkfi
フィギュアなら
221名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 15:45:10 ID:S7Xqt9Ru
>>215
激しいテクノ調の曲でかっこいい!
SFC版だとタイトルはおどろおどろしい感じの曲に差し替えられてるから、社名ロゴの出だしで意表を突かれた

うんず版でもこういう曲多いよね
222名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 18:51:47 ID:h8/18wlh
>>219
やっぱぬいぐるみは版権キャラが多いよね。
223名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/03(日) 20:38:22 ID:cmozIUi8
福井県のマスコットりゅうりゅうくんのぬいぐるみを持っているのは俺だけでいい
恐竜に色々な福井に関連する物が組み合わさってできたキャラみたいだけど爬虫類要素少ない
やっぱ長い口と鱗は必須ですよ…

どことなくガチャ○ンに似ているんですゾ〜
224名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 00:51:31 ID:hQIasFqq
友人が讃岐まんのう公園のマスコット「ドラ夢くん」のぬいぐるみを持ってる。
225名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 03:34:31 ID:B6vEpmgC
ああ、分厚いドラゴンさんの舌で顔を舐めまわされたい。
って言う妄想しかエンドレスしないんだが....。
226名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 12:29:37 ID:YDvIHiE3
輸入ゲームショップの通販で何となく買ってみたBattle of Giants Dragonsってのが
自キャラも敵も竜(今のところ登場生物は竜のみ)で私的に大満足なんだけど
既出だったらスルーして下さい

OP〜チュートリアル
ttp://www.youtube.com/watch?v=_8PcRNELMMY
プレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z5S0OkIqhsg
自キャラのカスタムシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=4rMZkN4O_u8

動画によってタイトル名が微妙に違うのは時期や地域的なものみたい
最後まで竜ゲーと言える代物かは分からないので、もし手を出すんだったら
自己責任でどうぞ
227名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 13:13:48 ID:5Mhlr2wO
なんか良い意味で洋ゲーって感じがしないな。面白そうだ

どうでもいいがSALMUって名前が弾道ミサイルか何かの頭文字に見えてしょうがない
228名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 14:35:35 ID:Y4YG8geO
地雷かもしれないのに良くなんとなく購入に踏み切れるな………
扱い悪かったりドラゴン出る出る詐欺やドラゴン全く関係なかったらどうするんだ!
無茶しやがって……
229名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 16:07:59 ID:vnoDpSwc
アンヘルみたいに爆撃されるドラゴン……
230名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 16:10:17 ID:RHha4oVV
新宿……
231名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 18:12:29 ID:B6vEpmgC
>>228
たまには冒険心で買うから良いドラゴンさん物に会えたりもするよ。
232名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 19:51:00 ID:YDvIHiE3
>>227
確かに避けられがちな洋ゲー臭さは殆ど感じられないですね
>>228
このスレで良ゲーや駄ゲーの情報を貰ってるので一度くらいは人柱になってみようかなと
233名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 21:53:20 ID:saeyrz1R
もしドラゴンが大きいだけで弱くて臆病な生き物だとしたらお前らどういう扱いすんの?
234名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 22:04:58 ID:ZmtVCtCQ
それをいい事にやりたい放題に決まってんだろ
235名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 22:39:32 ID:Paeg68IU
>>233
俺の股間のドラゴンが火を吹くぜ!
236名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/04(月) 23:30:11 ID:vnoDpSwc
こんな危ない奴らとか弱いドラゴン会わせられるか
俺が守ってやるよ
237名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 02:13:05 ID:Qh/JFWG8
頼んだぞ
238名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 03:27:17 ID:zV/BtVMf
>>236
おい、鏡見てみろよ

代わりに俺が護ってやるよ
239名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 12:22:47 ID:KnCQxSxK
お前ら無償で守るとか言ってるから信用できないんだよ

だから俺が然るべき対価を得る事を条件に、守ってやる契約をするよ
240名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 12:33:09 ID:yMQoYn/A
強くて臆病ってのはなしなのか。
臆病なので、なめてかかると吹っ飛ばされる。
241名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 12:44:23 ID:pKp+u5Q0
必死寝に守ってくれる人にとても懐いているドラゴンか
242名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 13:00:29 ID:eXhlRZ0C
小ろだのSSみてドラゴンのボディーガードという職も悪くないと思ってしまった
報酬はもちろんドラゴンと・・・
243名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 17:54:36 ID:Qh/JFWG8
チェス
244名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 18:00:58 ID:YlV/+Smk
怯えて慌てふためいた結果人間踏み潰して更に怯えるドラゴンとかギャップ萌え
245名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 19:57:34 ID:4U+ebgji
「あの・・・」
「うわあああ!」
バシーン!ズドーン!グシャッ!バキバキ!
「ひいいいっ!」
gkbr

逆に危なっかしくてこえーよ!
246名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 20:41:36 ID:anw/ZaRe
病んでるドラゴン 略して病んドラ ヤングドラゴンに似ていて紛らわしいな
247名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 21:24:39 ID:boyFKyTc
かなり居丈高でツンツンしているが小型犬サイズで人間に突っかかってるドラゴンさんを思いだした
248名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 22:12:51 ID:OO+mI4NR
ヤンキードラゴン
249名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 22:14:41 ID:DsGPA90v
不良を更生させる牝ドラ教師
250名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 22:58:32 ID:9q7gFHCK
http://www.pokemon-movie.jp/index.html
ポケモン白黒ドラゴンの映画ktkr
251名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/05(火) 23:48:22 ID:PYvNf3zs
パナソニックの次世代ゲーム機「Jungle」に竜ゲーくるー!? はめこみ画像にドラゴンらしき姿が…
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101005070/
252名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/06(水) 01:03:42 ID:B2Py9WGN
>>250
どうせいつもの嘘予告だろ…
253名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/06(水) 13:24:36 ID:4BbX1WLQ
ペンドラー…むし、どく ううぅ…
254名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/06(水) 20:14:27 ID:QlsrZJ/H
図書館でテメレア見付けたから一気に読んだ
7時間以上ぶっ続けで読むなんて久々で疲れたよ…

親馬鹿&天才奔放児ペアいいな。こういうの斜めに構えて読むけど普通に応援してたわ
テメレアの言動にもニヤニヤしたけど、それ以上にローレンスの小学生並の貞操観念に笑わして貰ったw

読みながら気になってたけど、テメレアの大きさって20mくらいって認識でいいんだろうか
沢山人間乗ってるけど、絵を見る限り体細いし尻尾もあるしでとてもチャンバラ出来そうな空間があるように見えない
そんなとこに飛び降りてく切り込み隊を、積雪してるから大丈夫とパラシュート無しで降下したソ連空挺以上に尊敬するw

255名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/06(水) 20:36:36 ID:X9FyZPHy
ワルビアルさんに噛み付かれたい
ズルズキンさんに飛び膝蹴りされたい
256名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/06(水) 21:53:02 ID:T4BRUscc
>>254
テメレーは30メートルだった気がする
テメレーが仲間のドラゴン背に乗せて運んでたけどマクシムスやテメレーが怪我したときデカイし重くて運べないだろうな・・・
257名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/06(水) 22:35:02 ID:F5wC3MpJ
マクシムス好きだなあ。
英国で一番でかいドラゴンのくせに、
バークリーに体スリスリして甘えちゃうんだからなあ。
258名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/06(水) 22:52:28 ID:04repfAQ
怖がって水に入れなかったな
259名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 00:54:27 ID:iUMmRsjZ
このポケモンレスの多さは何なんだ?
全然ドラゴンに関係ない名前まで挙がってるみたいだし
本当にもう糞ガキしか残ってないの?
260名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 00:55:07 ID:klOm2ph1
毎回糞ガキ言ってる人はもう来なくていいよ
261名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 00:57:12 ID:iUMmRsjZ
まあ最近の蛆虫同然の低脳レス見てたら納得も納得なんだがな 知性のかけらもない
ただゴミみたいなレスでスレが伸びるだけ それだけ
262名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 00:59:56 ID:klOm2ph1
納得したなら無理に見る必要はないよ、あんたがいてもゴミゴミ言うレスが続くだけ それだけ
263名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:00:14 ID:GKNb1Ug+
自滅してね?
264名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:04:48 ID:iUMmRsjZ
俺がいるいない関係なくゴミ溜めだから 勘違いすんな
中身のない子供にネットやらせるなよ馬鹿親どもが
265名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:07:26 ID:klOm2ph1
いやお前が消えればその知性の欠片も感じられない全く無益な鬱陶しい書きこみがなくなるんだが、お前の書きこみがこのスレにとって良い物だと思ってるのかな
266名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:10:06 ID:iUMmRsjZ
うんその頭の悪そうな文章構成と食いつきっぷり
見覚えあるよ
上のほうで火病ってるカスそっくりだね
ID:K3pz/rwmとかね
267名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:13:13 ID:klOm2ph1
ID:iUMmRsjZ低脳丸出しの書きこみよりポケモン談話でスレが埋まるほうがずっとマシだね、ちょっとは成長しろよ
268名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:15:30 ID:iUMmRsjZ
池沼だらけのポケモン板に帰れば話のレベルが合う者が多くていいと思うよ
何せにちゃん屈指のリアルゆとりが集まることで有名な板だからね

http://yuzuru.2ch.net/poke/
お帰りはこちら
269名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:16:37 ID:+79a2TIG
ドラゴンを操作できる数少ないネトゲだったホーリービーストが終了するのね
かなりデフォルメされた龍デザインだし、以前スレで紹介された時にやってみた程度だったけど少し残念
270名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:16:59 ID:klOm2ph1
話をずらしたな、また俺の勝ちか、じゃあな今度は知恵付けてこいよ
271名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:18:11 ID:iUMmRsjZ
二度目の敗北宣言乙 すっかり晒し者の害児だな
脳味噌鍛えて出直せよ糞ゆとり
272名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:25:52 ID:iUMmRsjZ
ID:K3pz/rwm=ID:klOm2ph1

中度の知的障害を抱えた現役ゆとり学生
推定13〜17歳
ポケットモンスター信者・エロネタ・ケモノ大好き
信仰するポケモンが少しでも馬鹿にされると逆ギレする半島気質・煽り耐性ゼロ
このスレの末端にして廃人首位
273名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 01:54:00 ID:7FvtultY
もうID:iUMmRsjZもID:klOm2ph1もまとめて寝るんだ
騒がしくてドラゴンさんが覗きにこないじゃないか
274名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 02:26:19 ID:+CWEN75a
>>269
もう、一年くらいやってないけど、今までちょんちょん遊んでたから、寂しいなぁ・・
275名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 02:35:38 ID:6CCGasw/
>>269
確か完全な動物形態と女の子に変身出来る半獣人がPCで
牛娘や虎娘やドラゴン娘になって世界を徒歩で散歩する
ゲームだったかな?野宿で
276名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 02:39:38 ID:q+0bx/fM
ケンカワロタ
277名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 02:48:15 ID:sR5F46rL
人間の上に大きなドラゴン叩きつけてど根性ガエルみたいにならないかな
278名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 03:12:44 ID:Q+eUGIJS
言っても無駄だと思うけど器は大きくな
意見や考えの違うものをまず認め、赦すことだよ

狭い界隈の、同じ竜好きとして嘆かわしいものだ・・・
279名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 03:19:12 ID:+CWEN75a
ワンパな罵倒ばっかりで面白いんだけどな・・
280名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 03:30:47 ID:NL0YJkkK
あれだ、
>>1-10000がまとめてナクトカ姫の結婚式のメインの料理にされちゃえばいいんだ

>>275
人間形態がかなり不評だったようで
多分メインのターゲットであろうケモナーからもいい声聞かなかったしなあ
281名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 06:56:19 ID:hGPZSXbp
そりゃぁね
人間形態でないと職業依存の各種スキルが使えない。
獣形態専用の少ないスキルしか使えないっていうね
282名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 07:23:56 ID:w0ZeWF3B
PCがドラゴンのみのゲームって無いのかな
283名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 07:29:54 ID:krDS3l1J
ポケモン厨うざすぎワロタw
284名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 07:35:54 ID:MFyoRLuN
>>281
職によっちゃそれで十分、むしろ人間形態はいらない子だったりした
微妙なゲームだったなぁ
285名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 11:19:08 ID:F/rgjsQt
>>282
ドラゴンスピリット
286名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 11:53:26 ID:NL0YJkkK
>>285
最初のシーンと最後の最後で人間で戻

てか当たり判定広すぎなんだよアムル
287名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 12:29:42 ID:6CCGasw/
ではエメラルドドラゴンで
288名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 14:11:32 ID:9aOuPIkS
パンツァードラグーンやサイバリオンは?
289名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 15:26:20 ID:90DJ4azb
正直同じ事の繰り返しだな
ID真っ赤にして恥ずかしいの何のって
290名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 16:43:26 ID:q+0bx/fM
何を突然
291名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 20:16:40 ID:RJx6T11q
初代が出てから10年以上経ってるし、
何だかんだ大人にも人気あるからねぇ>ポケモン
18禁スレなんだからよくわからんレスもスルーする寛容さは必要だろう

ホリビはむしろ人間時のロリショタに萌えた
292名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 20:28:08 ID:x+fJPoIT
東京タワーの次はスカイツリーか......
293名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 21:00:43 ID:XQKFnfnz
某ゲームのある武器の呼称がドラチンでその武器を見るたびにむらむらするっていう愚痴
294名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 21:51:57 ID:8nhkrQyd
>>291
あんたここのスレに向いてないよ
295名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 21:59:57 ID:vrhQ0H6p
296名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 22:00:15 ID:NL0YJkkK
>>292
誰を突き刺す気だ……
297名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 22:16:23 ID:90DJ4azb
こちらスカーフェイス!目標を撃墜した!
298名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/07(木) 22:22:59 ID:sR5F46rL
>>292
おいバカやめろ
あんなのに刺さったらドラゴンといえど体千切れちまうだろうな
299名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 01:43:06 ID:W5gMAd0n
腐るほど種類が増えてるMMORPGなのに、
純粋なドラゴンでプレイできるのがISTARIA(旧Horizons)だけなのが悲しいよね。
ケモナーが多かった某MMOみたいに、ドラゴン好きが集まるゲームもあったらなあとか。
300名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 02:03:15 ID:wtUVd0NY
>>299
Dragon Knight Onlineもすっげー気になってるんだけど、
日本に来る気配ないんだよな・・・
301名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 03:21:01 ID:WxOM4R1Q
わぁ、いいなやりたいなぁって思って登録しようとしたら
身分証明証が必要でダメだったw

18桁適当に押しちゃまずいよなー
302名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 07:32:45 ID:Lui8Eeq/
まず間違いなく照合されてバレるな
303名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 09:31:52 ID:XZTkP0JO
ソウルゲイナーのプロジェクト復活してくれー
304名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 09:41:40 ID:aiaVKiv9
あの作者ワケワカランよなw
いつの間にか格ゲー(笑)に方向転換してたし
305名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 09:54:27 ID:CesqtaSe
何となく最初ラブコメになる予定だった幽遊白書を彷彿させる

邪王なんとかなんとか波の龍のデザインが何気に良かったり
306名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 11:28:10 ID:4WMorYRZ
ttp://flash10000.com/archives/865468.html

↑まるで人がゴミのようだ!
307名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 16:39:06 ID:Xx5uUGLc
雌のドラゴンは強い雄に惚れる
そんな設定だとしたら俺はどうやって雌ドラを惚れさせたらいいんだ
308名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 16:43:59 ID:+54RZOmn
庇護心をかきたててやればいいのさ
309名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 17:04:56 ID:Yq7AFn1J
対戦ゲームで勝てばいいのさ
310名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 17:32:48 ID:5MAV8UHP
ドラゴンハーフのルースさんのようになればいい
311名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 19:15:38 ID:4WMorYRZ
つモンハン
312名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 19:29:11 ID:p6uZu24z
そして♂ドラに寝取られる♀ドラ
313名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 20:41:33 ID:zaexOjEk
思うんだが種族違いのドラゴン同士はやはり禁断の恋に
なるのだろうか?
イギリス伝承のファイアドレイクとドイツのワイバーン型
ドラゴンであるリントヴルムの恋愛関係とかどうなんだろ
特にファイアドレイクなんかは火吹きどころか全身が
火に包まれてるから物理的に恋愛が困難っぽい
314名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 22:46:58 ID:OGdrWUdb
モンスター・ナイトメアみたいに炎上形態と通常形態を上手く使い分けられるのならあるいは…
結局のところ恋愛に性別も種族も関係無いし、あきらめたらそこで試合終了ですよ!
315名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 23:00:17 ID:Lui8Eeq/
そしてストーカー事件に発展
316名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/08(金) 23:30:27 ID:p6uZu24z
>>313
ドラゴンと人間のハーフとか出来ちゃうぐらいだ
ドラゴンもそこんのとはどうにかできるはず
317名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 01:00:28 ID:4Q5qycI1
>>313
「トカゲ風情が火が吐けるようになったくらいで我らの仲間になったつもりか」
「悔しい!でもいつか絶対振り向かせてやるんだから!」
みたいな数百年に亘る紆余曲折満載の恋になるんですね
318名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 01:34:36 ID:Bh2vfBb/
1000年以上生きてて処女だったりしたら萌える
319名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 01:37:04 ID:AQ8mn6M2
ざわ・・・ざわ・・・
320名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 03:06:41 ID:LT4l+N5i
竜人って牙あるし見た目肉食だけど
人間の肉とかやっぱり食べるのかな・・・
321名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 06:56:11 ID:362JANut
設定によって食ったり食わなかったり
322名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 07:54:20 ID:zfJVoxuI
人と竜のハーフっていう設定があると萌える
父ちゃんとカーチャン♀ドラの子作り想像して萌える
323名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 11:05:34 ID:x9VK7lPU
その場合、父ちゃんは生きているのだろうか
324名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 11:34:57 ID:Bh2vfBb/
ハーフっていうとたいていはry
325名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 12:03:22 ID:362JANut
Wizのドラコンが人とドラゴンのハーフって設定であの容姿だから安心
326名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 12:37:51 ID:ZiD/QyAs
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm483241

俺もマナさんを嫁にしたい。
327名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 13:47:19 ID:ZiD/QyAs
'The Chronicles of Narnia: The Voyage of the Dawn Treader' Trailer #3
ttp://www.youtube.com/watch?v=EFtb9kWjOBs

次のナルニアにはドラゴンも登場するんだな。
328名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 13:50:49 ID:Bf6P/lKV
ポポロクロイスのパウロとサニアもそうだな
329マナ:2010/10/09(土) 16:57:29 ID:EDgZ8tj4
>>326
愛して。愛して。
330名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 21:19:17 ID:e4XJ6CU6
>>327
ファンタジー系の映画に出てくるドラゴンって大抵噛ませ役だったりするんだよな・・・
良い奴だったり味方だったりしても最後はドレイコみたいに死んじゃうし
331名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 22:39:35 ID:uc1hPHyF
今日の映画も残念な役の一つだな
尻尾びたんびたん素敵
332名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 22:44:44 ID:Bh2vfBb/
エラゴンはそうじゃなくてよかったな。
最終章まではわからないけど......
333名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 23:22:05 ID:/L0d89M2
>>329
そっちのマナじゃねーだろww
334名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/09(土) 23:53:32 ID:MuqnDRb9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11264667
かわいい……MMD勉強してみようかな
335名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/10(日) 00:30:19 ID:rmDF26Se
>>326は新人類になったのだ…
336名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/10(日) 01:33:35 ID:iFPp7WLx
ハムナプトラ3、中国なのになんで東洋龍じゃなかったんだ
337名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/10(日) 02:06:18 ID:jE7GN25c
東洋の龍は良い子だからじゃね
338名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/10(日) 13:28:24 ID:g/gTk+uF
ドラゴンのうんちとおしっこは肥料になりそうだな
339名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/10(日) 13:42:13 ID:ne9FG99D
怪植物ドラゴンプラント、ドラゴンフルーツの誕生である
340名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/10(日) 13:56:24 ID:w9P6rnXH
トロピウスですねわかります
341名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/10(日) 23:44:29 ID:7cMoRThJ
人間って馬の下敷きになったり象に踏まれて生きてたりするから
ドラゴンにのしかかられたり踏ん付けられたりしても案外大丈夫そうだな
添い寝して寝返り打たれてズシッとやられてもなんとかなりそう
342名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/10(日) 23:52:39 ID:Pcd/JnM6
ふさ・つるぷになら何とかなるかも知れないが、
装甲車みたいな鱗のドラゴンにのしかかられたらひとたまりもないと思う
鱗の柔らかいお腹側ならまだどうにか
343名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 00:30:53 ID:sl6KK/Xv
ドラゴンが馬やゾウ並の重量ですむのか?
鱗や甲殻あっても柔らかい腹ならのしかかられてもその腹にめり込んでなんとかなりそうだが
344名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 00:41:15 ID:pTtU8aG2
体重400キロの象が普通に立ってる時、
足1本には大体100キロ程度の体重が掛かってる
全体重で踏んでるわけじゃない
それにペットの犬とか猫とかを間違って踏んだとしても、
踏み潰して殺すようなことは稀だろ

その点、寝返りの場合はもれなく全体重がゆっくりと浴びせられるわけだ
グチャッとかプチッとはいかないかもしれないが、
ミシミシミシボキボキボキグシャッムギュッ
ってなる可能性は高いと思うが
345名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 00:42:54 ID:q6gNQLUK
ゴンババたんの足の裏のにおいかぎながら絶命できるなら喜んで
346名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 00:48:30 ID:xsrLfFqe
空を飛ぶために比重は哺乳類より軽くて鳥並みだと思う。
347名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 01:22:54 ID:E5KaoEbk
てか寝返り打たれて腹で潰されるって事はドラゴンが仰向けに寝てるってことだよな?
ドラゴンが腹を上にしてグッスリ寝てたら普通その腹の上で寝ないか?
俺なら腹をトランポリン代わりにした後にその腹の上で寝るぞ
348名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 01:23:33 ID:TvyIm9tu
飛行船に踏まれても死ぬだろうなぁ
349名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 01:34:22 ID:pTtU8aG2
一回転したところで下敷きになるんだろう
350名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 02:21:12 ID:wePbnW8M
>>346
羽根の無い陸上走破型ドラゴンなら?
彪や狐が全長8メートルならかなりの重量感になる
351名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 09:26:02 ID:kaKAmgqY
というか像は足の命で、
足の裏怪我して歩けないなんてなったら死ぬしかないから、
結構神経質に気にして歩いてて、
見えて無くても触覚が冴えてて、小石すら踏まないように避けるそうだ。

興奮して捨て身タックル状態の猛ダッシュだったら踏まれそうだけど
352名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 11:03:36 ID:Fn1Fm2dw
こんなこと話し合ってなんになるのか、と言うことは言わないでおく
353名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 11:11:02 ID:1AtLr8Ke
いもしないドラゴン語るこのスレ全否定するのは止めなさい!
354名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 11:14:29 ID:y1U1E0Wf
ドラゴンはいるよ。きっとな。
355名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 12:25:45 ID:P8qktxwI
ドラゴンと名のつく生き物がいないわけでもない
356名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 13:11:30 ID:CeRVrIip
銅鑼ゴ〜ン
357名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 15:41:41 ID:hyAVGgw7
凶悪系ドラゴンが人をゴミのように踏み潰すシチュとか萌えるのだが
同じような属性のヤツいる?
358名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 16:04:03 ID:k1cmByTV
それを「Stomp」といってだな…
このスレにもいたと思うぞ
359名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 16:24:42 ID:cdixq/wo
一気に踏み潰すのも嫌いではないが、どっちかっていうとじわじわ踏み付ける感じの方が好き
360名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 16:28:10 ID:E5KaoEbk
俺様とか言っちゃう凶悪なドラゴンが以外と人懐っこかったり焦ったりすると萌える
グチャっと踏まれるのは嫌だがミシミシズシッと踏まれたり豊満なボディで圧し掛かられるのはむしろやってもらいたい
361名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 16:36:12 ID:hyAVGgw7
やっぱりドラゴン萌えの更に少数属性だから少ないかな。
漫画なんかでも食われることはあっても踏み潰すのは少ないと思う。
足を上げたらグチャと潰されたグロ画像だから難しいだろうけどw

大昔だけどサーガ・オブ・ドラゴンという漫画で見たくらいかな。
町や村を焼き払い、馬を丸呑みするような巨大なドラゴンを倒す話だけど
最終決戦で倒れたヒロインが踏み潰されそうになって、そこに日頃は
気弱で役立たずの仲間が飛び込んで竜の足を支えるが押されていく。
ヒロインを何とか脱出させるものの力尽きてグシャッと踏み潰される。

更にドラゴンが「人間風情にこの俺様の体重を支えられると思ったか」とか
ドSなセリフまで付いてくるから、この属性の俺には堪らないw
たしか輝竜戦鬼ナーガス描いてた作者と同じだったかな?
362名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 17:16:34 ID:CeRVrIip
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1178910

お前らこれの4:30〜8:00のシーン大好きだろ。
ドラゴンじゃなくてグリフィンだけど。
363名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 18:13:20 ID:qqJlGtNz
可愛いなぁ
364名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 20:22:27 ID:1PpVrl98
そういや前チラッと言われてたから思ったけど
hardvoreとかstampとか好きな奴と自殺願望って関係あるんだろうか。
俺は竜王とかに牙でグチャッとやられる妄想をする事はあるけど
自殺願望はあるわけじゃないんだよなあ。
なんで興奮するんだろう。
365名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 20:34:19 ID:P8qktxwI
Mの気があるんじゃないんでせうか
366名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 20:44:27 ID:y1U1E0Wf
一匹狼なドラゴンもいいけど、
人間と共生してたり、群れで生活してるドラゴンっていいよなあ。
どんな会話してるんだろ。
俺はドラゴンになったら一匹で寂しく生活するのは耐えられないな。
367名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 20:47:39 ID:1umRewuU
実はドラゴンは皆寂しがりや
けど、素直になれないかわいい仔、ツンドラ
368名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 21:00:01 ID:E5KaoEbk
体重系に乗ったら重すぎて体重計をベッチャンコに潰したあのドラゴン思い出した
ドラゴンならまだしも巨竜の身長体重ってどうやって測定するんだろうな
369名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 21:18:18 ID:I3a/yS86
500mメジャーとかじゃない?あるかどうか分からんが
370名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 21:24:14 ID:cdixq/wo
食われたい、潰されたいってのが=死にたいっていうのとは違う
むしろ死にたくない、でもドラゴン相手じゃどうしようもないっていう
極めて被虐的な状況だからこそ萌えるんだろう
371名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 21:52:41 ID:DS9RxJgd
>>368
>>369
体重……船と大量の岩、船に印をつけるものと岩の重さを測るものを用意
身長……角度の分かっている直角三角形と距離を測るメジャーを用意

やり方はググればわかる
372名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 22:03:35 ID:CeRVrIip
373名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 22:11:00 ID:sl6KK/Xv
巨竜なんか乗せたら船沈みそうだな
374名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 22:11:44 ID:zoTZNIeu
過去のCD引っ張り出した 懐かしいリンク見つかったので貼り

ttp://mj.shueisha.co.jp/ddp/
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/wagaryu/
ttp://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod/
ttp://www.dragon-web.com/index.htm

死んでるのもあったけど、結構生きてるものだね
375名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 22:14:36 ID:5AKiAY0s
どれも今検索して普通にヒットするんだが
376名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 22:17:36 ID:zoTZNIeu
>>375
生きてるのしか貼ってないよ?
パンツァードラグーンあたりは死んでた
1ステージだけフリーで遊べるソフトが公式で上がってたんだよなぁ
ソフト残ってるが流石にこっちはうpできん
377名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 22:22:00 ID:hyAVGgw7
確かにstomp dragonでググると引っかかってくるね。
英語だから外国ばかりヒットしてるけど。

ttp://download.lavadomefive.com/LD5%20Artists/Spinozilla/slides/Dragon_stomp.html
こういうのとか良いねw
ちょっとネタ探ししてくるノシ
378名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 22:32:43 ID:4lfxOG8r
>>376
PC版パンドラのページあったよ。
今時のWindowsで動くかは知らんが、体験版も落とせるみたい。
ttp://sega.jp/pc/pandra/
379名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 22:47:45 ID:zoTZNIeu
>>378
本当だ サイトのデザイン変わってるな
死んでた方はフラッシュのゲームのほうだったかもしれん

関係ないけどこっちはthe i of the dragonの体験版落とせるよっと
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/tiotd/tiotd.html
380名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/11(月) 23:11:41 ID:zoTZNIeu
窓7でパンツァーの方はできたが、i of the dragonの方はファイルのアイコンが透明になるという呪いがかかっている
381名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/12(火) 04:19:40 ID:nYkoD+T0
やべえ、メガトカゲほしい……誰か誕生日にプレゼントしてくれないかな
382名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/12(火) 09:42:13 ID:iUHx7f0Q
ドラゴンくれるんだったら考えてやる
383名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/12(火) 12:47:28 ID:nzeOMfd/
ウチにはメガトカゲの実物がいるぜ!
384名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/12(火) 19:10:42 ID:fBYfYctQ
期待できないと分かっていてもLv1ドラゴンが気になってしょうがない
385名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/12(火) 21:39:26 ID:C2rfOsKl
異種姦竜姦スキーだから期待はしてるが竜自体に萌えられるかどうかは・・・
まぁ同人で竜姦モノなんて稀少だから発売が待ち遠しい
386名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 00:25:15 ID:XdVhJwEC
夏の本でドラゴン同士が絡む話があったね、良い出来なのに話題にならなかったけど
その話の後半でドラゴン♂に犯されてメロメロになる獣人♀の描写があって
そっちの方が俺的にはムッハーだったぜ
387名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 00:57:57 ID:nueUEbE6
魔物たる所以のアレか?
388名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 01:52:47 ID:9r/Ftxgq
体が大きい♂ドラゴンの相手するなんてかなりキツイだろうな
覆い被さってきたら人間や獣人程度なら耐え切れずに平たくプレスされるな
それがドラゴンの愛の重みなんだろうが
389名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 02:11:08 ID:YzN14UBC
>>386
詳細
390名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 02:55:42 ID:w83+sr1r
>>385
探せば結構ある....はず
391名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 03:13:33 ID:XdVhJwEC
>>387
そそそ、あのイチモツの形は個人的に大ヒットだった
>>389
HoneyWhip2「竜が魔物たる所以」
392名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 06:46:55 ID:YJ+5LHJS
竜が魔物たる所以とかHoneyWhip2でググっても詳細が出ない・・・

それとこういう作品の情報はどこで仕入れるの?カタログ?
393名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 08:01:03 ID:JcPxjhdk
アッパー(グレーター)ドラゴンにとってレッサー種との
絡みは人がお猿に対するみたいな感情なんだろうか
志村動物園的に
デミドラゴン相手だとリスやウサギみたいな小動物感覚
なんだろうなぁ
394名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 09:37:39 ID:GCnDTJli
>>386
晒さなかっただけなんじゃない?
このスレ結構そういう配慮厳しいし。
良い作品なら教えたいし教えてももらいたいけど、
晒してしまうのはどうだろう?ってのは確かにあって悩むね。
395名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 18:53:58 ID:XdVhJwEC
396名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 21:36:23 ID:YzN14UBC
あ、そういえば持ってたわこの本w 
397名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 23:02:17 ID:gvlMV9ER
>>395
なにこれ面白そう。
398名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/13(水) 23:38:08 ID:VS/Bc6qA
何だみんなmhp3rdの体験版遊んでて忙しいのか
399名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/14(木) 01:25:06 ID:oJe2ViCB
>>395
未練
400名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/14(木) 04:25:35 ID:I4elJq1X
3rdの体験版ポンデとボルボロスしかいない・・・
ルドロスでハーレム作るポンデさんまじリア充
401名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/14(木) 07:58:08 ID:Pir3chH4
デモムービーにラギアクルスが出てこない
水中戦がないから多分切られたな

まぁ、ここで一度ガッカリさせておいて、
半年後ぐらいに出るであろうGにちゃっかり登場させて売上を上げようっていうカプンコの魂胆は目に見えているんですけどね…
…出るよね?ラギたんGで出るよね?
402名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/14(木) 10:32:33 ID:k4uM2iAL
レウスレイアのあの足で押さえ付ける攻撃よかったな
ご褒美攻撃じゃないか
403名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/14(木) 16:25:06 ID:LxKOlEZm
レイアの平均体重は8tでレウスの平均体重は11t
その重量で両足で踏まれたり抑えつけられたりしたら恐ろしいな
なんでレイアの方が少し大きいのに体重はレウスの方がずっと重いんだろ
404名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/14(木) 16:45:00 ID:qQGg7onn
女の子補正だと思いねえ
405名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/14(木) 17:35:04 ID:6U2aO4h8
ティラノサウルスの予想体重より数トン重いくらいか。
まともに踏まれたら人間なんてペチャンコだなw
406名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/14(木) 20:57:19 ID:g9h4tEm3
>>401
公式でGをだすと容量的に入りきらないから3Gは......
407名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/14(木) 22:15:44 ID:/v8FMucm
レイアたんって名前かわいいよな
名前聞いただけでおっきする
408名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/14(木) 23:51:08 ID:k4uM2iAL
>>403
レイア以外と重いんだな……
409名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 00:50:00 ID:LmOlclWY
3G出すよりかはTriGを出してほしい所
410名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 01:04:27 ID:07w0xlcY
レイアとテメレアを一緒にしたらどんな感じになるのだろうか。
411名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 01:05:03 ID:Gp3w2CcR
>>408
女の子にそんなこと言うと踏みつぶされるぞ
412名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 01:11:39 ID:YBxOv4Uc
ゲームじゃこけるだけだけどな
413名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 01:25:44 ID:/t6wUtXJ
8トンとか11トンもあると空から落ちた時相当痛いだろうな
流石に空から落ちてきた竜の下敷きにはなりたくないぜ
でもあの足で押さえつける攻撃はちょっと食らってみたいが
414名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 01:44:56 ID:ZtJFAg3F
防具身につけてれば火竜なら踏まれてもなんとかなりそうだなw
グラビとかは無理だな。
415名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 04:11:58 ID:C/2l2PmI
>>414
よしちょっとダンプかトラックにぶつかってきてくれ
416名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 10:19:04 ID:W4p+Q/nY
ろだup1568の竜に(´д`*)ハァハァ なんですが…

Unrealエンジン使ってるゲームならキャラだけ抽出してゲーム外で
キャラを楽しめるって聞いた事あるんだけどコレも出来るんかな?

教えてエロい人(´・ω・`)
417名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 10:56:00 ID:wxsRW54y
もっとすごいドラゴンならオンゲーのSecondLifeに売ってる
418名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 12:34:55 ID:iSMZeBo8
ドラゴン・ドライブの世界のドラゴンを乗騎にして
パンツァードラグーンの世界でポケモン風に旅をしたい
419名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 12:40:00 ID:07w0xlcY
ドラゴンドライブのドラゴンは、いまいち生物っぽくなかったのが残念だったなあ。
まるでロボットを操縦してるかのよう。
420名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 14:47:35 ID:tfHgomTl
ふとドラクエ3やってたら竜の女王様がすごくエロいことに気づいた
目の前で出産だなんて・・・
421名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 15:17:36 ID:ZtJFAg3F
俺は鱗とフサモフ並に機械っぽいドラゴンとかめっちゃ好きなんだけどな
なんか欲張りな感じがして
422名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 15:57:12 ID:TCCeX4ei
俺は>>419とは違う漫画やアニメを見ていたみたいだな。
423名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 16:26:42 ID:nzBKKepF
>>416
それ、レベル上げると子竜呼べるようになるんだぜ
424名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 16:54:29 ID:/t6wUtXJ
>>416
見た目はオレサマとか言いそうな程ゴツいのに行動が可愛いな
こういうドラゴンに抱かれたいが四足歩行じゃ抱いてもらえないか
425名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 18:00:49 ID:Ibhf/83n
横に寝かせればOK
426名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 22:27:12 ID:Ne0tv/y1
>>416
ステップ踏んでるモーションが可愛すぎて鼻血出た
427名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 23:14:53 ID:WBf2lXJV
>>419
ロボットみたいなドラゴンっていたような記憶がないな
とりあえずチビスケは生物っぽいと思うぞw
428名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 23:19:45 ID:Ne0tv/y1
>>427
カノープスに収納スペースがっ!
429名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 23:24:35 ID:nzBKKepF
カノープスは元から人工ドラゴンの設定じゃないか
430名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/15(金) 23:34:36 ID:X1ZwH3Ej
収納スペース…それは股間のスリットの(ry
431名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 00:01:26 ID:YBxOv4Uc
今日中古屋でティガレックス貯金箱2000円で売ってたな。
欲しい人いる?
432名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 01:17:02 ID:L4eoln/B
既に持っている俺には隙がなかった
ティガとかパリアみたいに食い意地かなり張った竜って可愛いよな
433名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 02:06:02 ID:HYhCxVIf
パリアとかはたくさん食べても太らないティガに嫉妬しそうだな
434名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 03:53:04 ID:OL4zMddd
上の方で出てたサーガオブドラゴンポチッて読んでみた
俺には神漫画だったわ
ありがとう
435名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 04:03:55 ID:6bWLbDZx
up1569
15681見てアークロードやってみたら開始3秒でこんなイケメンドラゴンさんが出迎えてくれた
436名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 05:58:21 ID:+W2HhdSl
俺も1568見て、つい。
もさもさもふもふな「幼いドラゴン」かわいいな。
437名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 08:37:24 ID:FLqMZkqo
1547にいる武器屋さんが素敵
438名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 10:18:28 ID:EUhtthI2
ドラゴン同士の大食い勝負とか凄まじいだろうなぁ
近付いたら食べられちゃう
439名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 22:14:21 ID:HYhCxVIf
「人間おかわり!」
440名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 22:49:45 ID:yV3w8pnx
voreの話が出る度に竜が飛ばない日曜日を思い出すw
どうせお前らドラゴンにだったら何をされてもご褒美なんだろ?w
441名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 23:03:29 ID:hHc4tF9W
さすがにドラゴンさんに嫌われるのはごめんだなあ
442名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 23:08:28 ID:EUhtthI2
四肢と翼を広げて豊満な肉厚なボディでベッタリと俯せに眠るドラゴンに敷布団にされたい
あんまり大きいドラゴンだとお煎餅にされそうだからドレイコサイズにのしかかられたい
潰された後に舌で舐められてペロリと丸呑みで平らげて欲しい
443名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 23:27:04 ID:kyHmQtiT
>>440
「アンティオケイアに食べられたいのか?」

サー!イエッサー!!
444名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/16(土) 23:35:44 ID:pFj6gb46
…あれ?この話題は前にどこかで……
もしかしたら漏れは"1日を2度繰り返している"のではっ
445名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/17(日) 02:58:32 ID:/l0l6mCG
>>362みたいにハグ状態で背中を掻きたい。
446名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/17(日) 04:47:59 ID:/A2p/Fkq
>>445
あれドラゴンだったら最高の映画なのになぁ
まぁスレチの動画だからあまり触れんでおこう
447名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/17(日) 09:26:11 ID:Yf/0js87
最近レモンが可愛いと思うようになってきた。もう駄目かもしれない
448名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/17(日) 09:53:28 ID:H8VdKl7I
スタダもブラロもレモンもツールもフェアリーもかわいいお
449名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/17(日) 10:03:12 ID:hShHG8OY
>>448
ブラロとフェアリーはオレはガチで抜けた。
450名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/17(日) 10:35:07 ID:kT2Z4Nqm
遊戯王は対戦とかあんまり興味ないけど色んなデザインのドラゴンが見れるから良い
スクドラかわいいよスクドラ
451名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/17(日) 11:17:21 ID:EQGoQsxh
voreはウロボロスとか二匹の龍がお互いを飲みあってるのが好きだな
452名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 01:33:05 ID:5z4gHc0k
もしドラゴンと一緒にすむなら背丈2〜3メートルぐらいがいいな
それなら添い寝の寝返り打も兵器だし
抱きやすいサイズだしたまには俺が担いでやることも出来るし
なんてったって食費も人間とかわらなさそうだし
453名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 02:00:06 ID:SJ59iFbk
寝返り打つだけでウェポンかよ…
454名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 02:07:18 ID:wW29mMrk
そもそも、爬虫類はそんなに餌が必要なさそう
すごい大きな竜でも少しの食事で何日分生きてられるとか、そういう感じっぽい
そのかわり日向ぼっことかは必要そうだが。
455名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 02:13:21 ID:kA0vP9aZ
おまえうまそうだな見てきた人居る?
すげーよかったわ…
456名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 02:54:13 ID:CRxQ2Pe2
ああ、見てきたぜ。
話も良かったが、やはり母さんはエロかった。
457名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 04:21:25 ID:5z4gHc0k
>>453
平気の変換ミスな

ドラゴンは元より爬虫類自体何日も食べなくていい体だからな
ただし自分の体重の8割食い溜めしたり骨も残さず溶かしたりと
胃袋は物凄く丈夫そうだな
458名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 04:39:18 ID:7nEjqgVX
誤解されがちだけど、爬虫類は何日も食べなくていいんじゃなくて、何日も食べなくてもなんとかなるってだけなのよね
なので1,2週間も餌食わないとガンガン痩せてく
普通2,3日に1回くらいは餌食わせるね
まぁ些細なことなんだけども
459名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 06:34:11 ID:s8vBJ9V3
フェアリーさんエロいよなぁ
あの指先は確実にテクニシャン
460名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 12:34:06 ID:6ypiEeBD
空を飛んだり火を吐くようなタイプのドラゴンさんは消費カロリーが多そうだから
一日に結構な量の餌を食わなきゃならん気がする
461名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 13:47:09 ID:Jgqkl2Hf
おまえうまそうだなエロかったわ
462名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 14:03:40 ID:3SyXqoC8
そんなエロいのか?
映画館なんかでみたらヤバそうだな。
463名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 14:11:10 ID:esXceO3U
エロいし可愛いし泣けるし最高
あらよるのパクリって聞いてたが内容は全然違ったわ
464名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 15:42:31 ID:R6vweKpD
一緒に観に行った友人は二足立ちのボディラインがエロいと言ってた。
465名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 20:41:43 ID:gQUskod0
ママンの股に顔面からダイブしたい
あとハートも可愛すぎ
466名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 22:53:21 ID:Jgqkl2Hf
俺はライトに夢中だった。幼年期編予想してたより長かったな。
467名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 23:36:45 ID:Q6PEP3q4
>>450
スク水ドラゴン......だと!?
468名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 23:45:53 ID:u8lDqr2I
>>467
残念だがこいつだ
確かに顔つきが可愛いな
ttp://momo-oh.runsystem.co.jp/tsuhan/goods_img/990041-2926.jpg
469名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/18(月) 23:54:29 ID:q90/0NAh
ピクシブにあるけどなスク水ドラゴン
470名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 00:00:33 ID:BXWuYiqz
ドラゴンは素っ裸でいてほしいと思いつつ、
パッツンパッツンで今にもはち切れそうなスク水姿のドラゴンを想像した。
471名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 00:13:28 ID:rzaGD9Lw
そもそも所々にトゲとかあるんだからスク水なんか着られないんじゃ

…と思ったがそれはそれでアリだな
472名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 00:29:32 ID:qnzPfuAF
>>469
放尿シーンも有りのあれか。
473名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 02:21:58 ID:4LbOO3u7
>>463
ディノディノのパクリって聞いたけど本当?
474名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 02:39:09 ID:yx2fNCTp
遊戯王のドラゴンと言ったら社長の究極嫁だろ
三つ首で囲まれてペロペロされたり鼻先でスリスリ
されまくりたいぜ(遊戯口調)
475名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 02:39:27 ID:OWjPAy4R
>>473
松本零士と槇原敬之の件レベル。
476名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 03:38:06 ID:ZWCETn0D
>>473
シリーズがあってそのうちの一つがたまたま名前被ってたって感じ
中身はまず序盤のハートの話からして全然違うよ
477名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 06:21:01 ID:M1S/7ipx
>>459
それエンシェント?
だとしたら同意。
478名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 21:54:59 ID:rzaGD9Lw
遊戯王成分が濃いようだが裁きの龍が出て来ないのはいただけないな
479名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 22:48:34 ID:EOOrouWr
モフモフドラグーンだな
480名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 23:31:55 ID:cfK4F3Vr
遊戯王色濃いのはTF5が原因かの?
確かに演出ムービーには興奮させられる物があったがな
481名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/19(火) 23:32:24 ID:DIgiZixH
よし、じゃあライトロードグラゴニスさんは貰うからな
まさに俺の屍をこえてゆけと言わんばかりのモンスター効果マジぱねっす
ちょっとカネルドウィンドラゴンと見た目に通じるものがあるとは思ってはいない
482名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/20(水) 01:06:13 ID:c8djfNHt
たれドラゴンのズワロポスの見た目ワロスwww
483名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/20(水) 01:31:18 ID:bJhcm0Q3
オカルト関連だけど
異星人にドラコニアンとかレプティリアンと呼ばれる爬虫類異星人が居るとか居ないとか・・・

レプティリアンは身長1.5〜2mで体重は200kg以下、有尾種と無尾種が居り
尻尾は王族のシンボルとされていて全身が緑がかった茶色、赤、白の鱗で覆われている
ドラコニアンは全身が鱗で覆われ、身長は2m以上、爬虫類人特有の特徴的な縦長の瞳をしており、
一部は翼を持ち、制服に翼付の蛇のマークを付けている
緑がかった茶色のドラコニアンは白い粉まみれの鱗のあるドラコニアンに従順で、深く敬意を表している
これは、鱗の色によるドラコニアンのカースト制を示しているのだとか

宇宙も捨てたモンじゃないな
484名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/20(水) 01:46:12 ID:i/28bpIi
そりゃあ宇宙は広いんだから何かしらいるだろ
485名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/20(水) 01:52:05 ID:zE7J3Gcm
死んだら、自分もドラゴンになって、
仲間のドラゴンとワイワイやれたらいいなあ。
486名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/20(水) 23:31:14 ID:qnGO0fBG
>>481
ならドラグニティレウ゛ァティンなんてのも良いんじゃね?
487名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/21(木) 00:06:39 ID:dHIwpvyv
ドラゴンに餡
488名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/21(木) 00:42:01 ID:8dfd1RqN
アルゴニアンの侍女
489名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/21(木) 23:55:48 ID:Qm2A10b9
お前重そうな肉付きだよな
って雌ドラに言ったら失礼かな?

雄ドラが逆鱗触られた時みたいに激怒しそうな言葉ってなんだろ
490名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 00:46:29 ID:FT/dweLK
「お前オスにモテないだろ」
491名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 01:27:35 ID:S7KNiNkg
「お前まだ未経験かよ」
492名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 01:45:39 ID:L/TOZw/U
おまえら実際にドラゴンいたらマジで言いそうだな
言ったら襲われるだろうな
493名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 02:11:43 ID:FT/dweLK
じゃあアンタを最初のオスにしてやる!が模範回答だなw
494名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 07:29:51 ID:DCR3BlXV
>>485
昔見た漫画で、ドラゴンに殺された者はドラゴンになって人を襲う、なんてのがあったな。
いわゆるソンビ系のアレをドラゴンに置き換えた感じ。
>>485とかは喜んで殺されに行くんだろうなw
なりたくない系のドラゴン好きだと、ドラゴン側について人間を捧げるかわりにあんな事そんな事か。
495名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 09:46:43 ID:ejb3A+ip
>>483
>宇宙も捨てたモンじゃないな

同感
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=tq1SgXIKI3U
496名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 10:04:50 ID:KiUw9/pl
>>494
繁殖方法が性生殖ではないとなると仲間意識があるか
どうかも怪しくなるよなぁ
機械的に他人への攻撃本能だけになったらそれでも
楽しいって言えるのかどうか…とかw
497名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 11:32:39 ID:L/TOZw/U
ドラゴンは感情豊かだといいんだけどな

そういえばミラボレアスは捕らえた人間を巣にお持ち帰りするらしいがどうするんだか
人間なんて楽に一呑み出来る大口だってのに
しかも腹や胸に防具がへばり付いてるし
498名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 12:02:43 ID:N8yPPX4E
あざとい
499名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 12:52:23 ID:FT/dweLK
>>497
防具ごと腹で人間押し潰して体温で溶かした防具がへばりついてるんじゃなかったっけ
500名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 21:30:25 ID:L/TOZw/U
>>499
ミラボレアスって細いから押し潰されてもなんとか助かりそうだけどな
ドスンドスン地響き起きてるが
501名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 22:06:01 ID:cw1E+6yR
だが長い体から繰り出される這いズリは大ダメージ
502名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 22:29:45 ID:kdVA5HVR
そりゃあミラボレアスみたいなセクシードラゴンさんにパイズリされたら…
503名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 23:15:39 ID:m5NwBVb6
>>502
余裕で魅了される。
504名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/22(金) 23:52:30 ID:cw1E+6yR
防具の説明で睨まれると発狂するとか(性的な意味で)
505名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/23(土) 01:27:34 ID:cd7n9f03
箱○で発表されたFantastic PETSってゲームで、ドラゴンをペットに出来るみたい
キネクト対応だから、直接触れれないとはいえ全身でスキンシップ取れるぞ
ただまぁ洋ゲーかつタイトルロゴ見る限り、ピニャータみたいなバタ臭い外見になるだろうけどw
506名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/23(土) 02:25:24 ID:edrd0Et9
ボクは強いぞーかっこいいぞー食べちゃうぞー
とか本気で脅してるつもりの子竜どこかにいないかな
507名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/23(土) 22:32:39 ID:a5qwb/CC
3DSでドラゴン飼育ゲーム発売されないかな〜ん。
508名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/23(土) 23:01:44 ID:wZGdMhKV
ニンテンドラゴンズかw
509名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 00:40:18 ID:oeilBEBe
現代に恐竜がいたらどうやって運ぶんだかな
ティラノサウルスぐらいならトラックで運べるかもしれないが
テメレーサイズの体長と体重だとトラック壊れそうだな
510名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 01:00:19 ID:6KX5mZUf
合金ワイヤーで亀甲縛りにされて双発のヘリ数機で吊り上げられるドラゴン
511名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 01:37:46 ID:yZwbyq4G
>>509
海上輸送出来る所まで船で輸送して陸に上げる
そして90式戦車輸送する50tまで運べる大型トレーラーに乗せる
これならブラキオサウルス級でも重さ的にはギリギリ輸送出来るかも
ただ長さが足りないから色々考えねばならんが
512名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 01:51:39 ID:dHyTPVmu
>>510
自重でズタズタにしたいのか
513名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 02:02:25 ID:xPhs8VC3
ロケット輸送用トレーラーとかあるし、運ぼうと思えば可能だろう
どうやって暴れないようにするかの方が問題
514名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 02:18:25 ID:rFLFetqc
ふふん。
515名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 02:19:09 ID:vM0Vbqrh
>>511
なんか昭和ウルトラの古代怪獣ゴモラさんを彷彿させるなw
516名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 03:13:01 ID:alb4O2i+
分割して運べば良いじゃない
517名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 03:25:52 ID:sC80f5sE
An225 ムリーヤがある
518名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 08:30:25 ID:r2qfao2K
>>517
サイズ的にキツイ
519名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 11:16:46 ID:7V17A60G
>>517
ムーリヤで運ぶのは無……ゲフンゲフン

てか現代にいるって設定したらやっぱ国立公園とか
ジュラシック・パークみたいなとこに押し込められて移動は無くね?

テメレアのように頭がいいのならともかく、大食いで危険なだけの生物を
街中の動物園で飼うような危険は冒せないだろ
520名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 13:54:23 ID:0dtz5HzC
動物園にドラゴンを運ぶんじゃ無くて、
ドラゴンのいる所に動物園をつくるんだよ
521名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 14:51:06 ID:4SITkW60
ああ、普天間ね
522名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 15:37:52 ID:oeilBEBe
そういえばテメレーの世界だと中国はドラゴンが買い物したり自由に出歩いたりしてるが
大型のドラゴンとかもそうなんだろうか
マクシムスサイズが街中歩い
523名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 15:42:05 ID:oeilBEBe
てたら間違えてムギュっと人とか動物踏ん付けそうだな
ムギュですむかわからんが踏まれたら大変だろうな

途中ミスってレスしちまった
524名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 16:33:03 ID:rFLFetqc
ドラゴンも気使ってあまり狭いところや、
人ごみには行かないように注意してるんだろうなあ。
525名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 17:36:50 ID:jNvmTauw
普通に街に入って行ったらただの襲撃になってしまう。
そんときのために人型っていう便利な機能があるじゃんかー
526名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 17:49:28 ID:pvFdOD+M
人化なんて一生しなくても良い
527名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 18:04:52 ID:qKor5g38
>>525は竜人、リザードマン的なことを言ってるに100ドラゴン
528名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 18:07:58 ID:SserlFJj
529名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 18:15:15 ID:rFLFetqc
そう簡単に姿変えられないほうがいいなあ。
でかいならでかいまま、不自由そうにしながらも
がんばってほしい。
530名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 18:35:43 ID:fizwPCQ9
がんばって2足歩行して
目元から足元まですっぽり隠れるようなローブでも着こんでいけばいいよ
尻尾がはみ出ててるのはお約束

どこかでそんな感じの絵をみたような気がするが、思い出せん
531名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 18:46:06 ID:NKf5G2Ho
Lサイズユニットって一度に二体までしか加えられないから不便
532名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 20:09:38 ID:r2qfao2K
>>527
仮面ライダーアギト

無理か
533名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 21:49:57 ID:xPhs8VC3
車道ならぬ竜道みたいなのが有るんじゃないか?
それなりの交通ルールも
それに大型竜でも出歩けるような区画整理はされてそうだが
534名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 22:30:15 ID:dHyTPVmu
鉤爪シリーズのスーツ着込んでる設定は無理があるが、面白かったな
535名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 22:54:31 ID:6KX5mZUf
>>530
頭隠して尻尾隠さずだな
536名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/24(日) 23:09:38 ID:vM0Vbqrh
>>533
ねこきっさのバスドラゴンさんみたいなのはどうか
537名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 00:30:10 ID:nRscrPp9
>>533
ドラゴンがどんだけ人間に必要とされるかによるな
現状としては……頭良ければ建築現場のクレーンの代わりが出来そうだけど
それが出来るなら道はいらないっていうw

やっぱ現代にドラゴンは色々無理があるな……
538名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 00:35:38 ID:5od3SNRV
捕まえられてパフォーマンスとして巨大鍋?の火付け役にされてたドラゴンが
突然現役の頃の野生の血が騒ぎ出し、
客を焼き払い脱走した薄い本があったなあ…

面白い設定だけどやっぱり仲良く共存して欲しいよね。
539名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 00:39:37 ID:CrKZnBJm
昔からドラゴンがいたなら、ドラゴンが暮らせるような街に発展したんだろうけど、
いきなりドラゴンさんが現れたら、どこで寝てもらおうか。公園?
540名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 00:53:26 ID:ze3SOJKw
>>539
ジャングルジムの上でベダーと寝そべるテメレア想像して萌えた

ドラゴンが現実にいたらやっぱドラゴンも人間も共存したいな
頭良くて言葉喋る相手を道具扱いするのはちょっと嫌だな
てかもしゴジラやラオシャンロンサイズの巨竜がいたとしたら鉄の地面じゃないと凹んだり歪んだしそうだな
土の地面なんてそれこそ足跡の形に大きな穴があく
541名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 01:26:05 ID:tjXSD4ka
>>537
ドラゴンがいるのに人間がそんなに活動できるわけないだろ
要するに人間はドラゴンの僕・・・俺食料になりたい
542名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 02:16:18 ID:LQKPwxNg
テメレーやマクシムスみたいな体は大きいけど無邪気で臆病なドラゴンって可愛いよな
なんていうか強いのに子どもみたいな性格だとなんとかしてあげたくなっちゃう
543名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 02:24:33 ID:kE8ze5gf
女(メス)だてらに
はてしない物語のラッキードラゴンのフッフールくん
みたいな頼れる友人タイプのドラゴン娘はどうか
544名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 02:30:32 ID:nRscrPp9
共存するにはドラゴンも何かしら人間の利益になる事しなきゃなんないけど
建機や飛行機がある現代じゃあ何させればいいんだろ

545名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 02:37:10 ID:LkVCGnnW
俺達にはいてくれるだけで利益だろ
需要は絶えない
546名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 02:41:11 ID:CrKZnBJm
体がでかいドラゴンには、力仕事やってもらったり、
小さいドラゴンには人間と同じような仕事ができるのでは。
輸送に革命が起こりそうだなあ。
貨物の輸送も人の輸送も全部ドラゴンに仕事取られそうだな。
LLCなんてぶっ潰す勢いで、会社起こしちゃったり。
547名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 03:06:42 ID:KNoedimI
輸送にはあまり役に立たない気がする。
災害救助活動などに力を発揮しそう。
548名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 03:22:06 ID:LQKPwxNg
力強くても流石に列車や飛行機みたいに大量の物は運べないだろうしな
各ドラゴンに食糧とか出したらそれこそ倒産しそうだし
それにもしドラゴンの運送するんだとしたら既に運送会社がドラゴン運送の担当するだろ
一番不安なのは空飛んでる時にミサイルで撃ち落とされなければいいんだけどな
549名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 05:01:30 ID:zCTBm7wV
小回りや着地点の優位さから輸送機よりヘリコプターに近い運用になるだろう
550名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 07:10:00 ID:POuKrEm7
じゃあ俺は無人島でドラゴンさんと愛を育むことにしよう
551名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 10:43:48 ID:kE8ze5gf
強大な水系魔法が使える水竜なら干拓や灌漑や護岸工事で
工事の期間中水をせき止めてくれたり出来ないのだろうか
552名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 11:12:00 ID:CrKZnBJm
水・氷属性のドラゴンによる消防団とか
雷属性で発電所に勤務のドラゴンとか
いろいろ想像できる。
553名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 11:15:18 ID:LkVCGnnW
やーい、この能無しー!って虐げられる翼の無い小柄な無属性ドラゴンがいるに違いない
554名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 11:30:47 ID:ze3SOJKw
翼がない小柄なドラゴンは大きなドラゴンが入れない場所での作業ができるだろ
555名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 13:14:35 ID:4I/yhpgy
建築・輸送で使うには汎用性が無い割に高コスト
軍で使うにも音速のミサイル撃ち落とせる現代ではただの的
現実準拠ならやっぱ災害救助くらいか。活躍出来そうなとこは

魔法が使えるなら話は別かもね
ただ……その魔法を解明するために色々されちゃうんだろうなぁ
556名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 13:27:33 ID:CrKZnBJm
まあ、ドラゴンさんと一緒に暮らせるだけで十分だな。
ドラゴンさんには家事手伝ってもらったりして。
557名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 15:22:37 ID:SKbuTBaG
たぶん数によるだろうけど昔からいたなら
神社仏閣に神獣として祀られ飼育されてんじゃない
558名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 15:27:32 ID:Bs0dyGQz
知能が高いって言われてるイルカとかみたいに、
案外気が合わないと言うか、
知能の方向性が違うとかかもよ?
559名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 15:54:15 ID:ze3SOJKw
国によってはドラゴンは邪悪な生き物とされているけど
優しかったり無邪気なドラゴンも邪悪な存在で扱われるのかな
560名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 17:23:55 ID:qs9EUhPN
>>551
オランダは神でもオランダ人でもねぇ


 俺 が 創 っ た ん だ よ !


561名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 19:10:16 ID:qs9EUhPN

と、水竜さんが言いましたww
562名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 21:59:54 ID:oYe+U62K
>>544
逆に人間もドラゴンの利益になる事しなきゃいけない訳だが何かある?
人がせっせと肉運ぶより自分でとった方が早そうだし城に居着くより飛び回ってる方が好きそう。
命掛けで重労働する理由がないな。そう、愛を除いては...
563名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 22:01:51 ID:kE8ze5gf
オランダw ゼロ海抜ワラタ
564名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 22:33:32 ID:xKQRkqo1
人間とドラゴンが共存する社会で共に働き始めたら人間側の失業者続出じゃね?
565名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 22:34:09 ID:CrKZnBJm
ドラゴンと一緒に働くことになったら、ドラゴンの賃金はどうなるのだろうか。
人間よりでかくて強い、果てには賢いときたら、
人間なんかよりよっぽど稼ぐと思うんだけど・・・
まあ、そんだけ食わないとだめなんだろうけど。
566名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 22:43:08 ID:5od3SNRV
お前ら頭の中いいかんじにドラゴンふぁんふぁんファンタジーだな
567名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 22:44:23 ID:22Z0UHLo
>>564
得意不得意がある。重い荷物を運ぶのとかはドラゴン様の天下だろうけど
それこそいつぞやの折り紙みたいな細かい作業は無理だろうし
まぁ運輸・土木建設あたりは失業者増えるだろうね
568名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 22:45:14 ID:Bs0dyGQz
某☆プラチナみたいに
精密作業も最強とかだったりして
569名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 22:46:36 ID:JfxeDOHy
ウチのトカゲが俺のシルバーアクセで遊んでて、ちょっとほんわかした
やはり光物を好むのか
570名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 23:09:38 ID:oYe+U62K
>>565
立場が逆転するよな普通。
賃金なんてあげなくていいだろ?俺達が奴隷になればいい話。
571名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/25(月) 23:42:52 ID:HnRQ/yHR
お前ら…


も ど っ て こ い
572名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 00:05:40 ID:ylRIW+Oq
ドラゴンには精密機械は扱えなさそう
573名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 00:13:04 ID:SjTwYSBb
4足歩行なドラゴンには無理だろうね。
4足歩行で手が使えなくてオドオドするドラゴンもいいかも。
574名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 00:32:34 ID:oMMAQ+0a
ドラゴンが社長のブラック企業とかありそうで怖い
575名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 00:52:49 ID:tUR6kMU6
どこがブラックなんだよ
576名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 00:57:37 ID:o44sK6ph
>>562
人間が提供するのは家畜。どれくらいいると仮定するかか分からんが
大量のドラゴンを養えるような野生の動物なんて現代にはほとんどいないからな

でも1日1頭の牛を食べるとすると、数十万。豚でも数万する
安くても一月に100万近く維持費が掛かるから、やっぱ公共機関くらいしかドラゴンと契約結べないな
577名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 01:06:32 ID:NIXlcg6L
いくら賢くてもドラゴンが機械造ったりパソコンいじれるとは思えないな
家畜とかも育てられなさそうだし美味い飯もつくれなさそうだし住みやすい城もつくれないんじゃないか?
少なからずドラゴンには無理で人間しかできない事もあればその逆もいっぱいあるだろ

ドラゴンが現実にいたら牛とか羊とかの家畜が物凄い勢いで減りそうだけどな
578名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 01:06:51 ID:SjTwYSBb
ドラゴンが人間に飼いならされるのだけはいあだなあ。
食料が足りないのなら、ドラゴンが減ってもお別に構わないかも。
579名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 01:14:26 ID:eGzDB0CC
>>575
社長がブラックドラゴン
580名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 01:50:12 ID:iXgDN5cb
ドラゴン飼い馴らしたりこき使われるのは嫌だな
だからといってむやみやたらに人襲って食い殺したり暴れ回るドラゴンも嫌だし
一緒に過ごすドラゴンが病気になったら看病して自分が怪我したら守ってもらったり、仲良く共存ってのがいいな
581名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 02:13:06 ID:SjTwYSBb
アニメのモンスターファームみたいな世界が理想だなあ。
人間とモンスターが共存してる。
582名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 02:22:57 ID:QUBaj7G4
そういえば、ドラクロの世界観ってのはどうなってるんだ?
583名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 02:25:11 ID:iXgDN5cb
でもやっぱドラゴンとは添い寝したいなぁ
寒い冬はばふっと上に被さって貰いたい、さぞ温かいんだろうな
584名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 04:59:28 ID:i8SkIGQP
逆に考えるんだ

ドラゴンに飼いならされてこき使われると考えるんだ
585名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 06:37:11 ID:o3Di1Nzy
お琴を弾くドラゴンたん

爪は山田流ですか?生田流ですか?
586名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 16:06:11 ID:JkWqtYkj
社長ではないがCEOがブラックウィンドラg(ry

世の中には菜食主義とか仙人みたく霞を喰うドラゴンもいるはず
587名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 17:20:53 ID:JNXz4woE
社長といえば某カードゲームのあの人は嫁がドラゴンだったなあ
588名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 18:08:21 ID:NIXlcg6L
>>586
清んだ空気が食料の龍とかいたな
中国の龍だけど中国の空気はかなり淀んでるらしい
589名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 18:24:54 ID:7ytElNtx
>>587
最新作ではドラゴンを縛って機械の中に押し込めるらしいよ
けしからんアニメだ
590名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 18:45:18 ID:32UgngjG
まあ全体的には個体数が少ないだろうし食物連鎖の
生態系バランスは保たれるだろうな
ドラゴン人口(?)が集中する都市部の食糧事情を
賄う為には捕鯨が推奨される可能性がある
591名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 19:39:33 ID:Kiynm3mO
>>589
捕縛シーンがいいエロ動画だよね
592名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/26(火) 23:02:58 ID:EXKYhpbA
ドラゴンに××××サイコロを振らせたい。
593名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 01:06:40 ID:+WyNR3rv
女子どもをわざと踏み潰して瀕死にしてから巣に持ち帰って
巣に持ち帰った後すぐには食べずに寝床に放置して下敷きにして寝たり唾液でベタベタにするドラゴンとかいたな
なんて名前か忘れたがこんなドラゴンいたな
ドラゴンにお持ち帰りされたいが踏み潰されて瀕死にされてお持ち帰りされるのはちょっとな
肉厚な舌で舐められるのはされたいが
594名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 01:23:40 ID:VwpuL/mU
そういえば今回のデジモンは唾液が良かったな。
595名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 01:32:38 ID:vnuipuyX
今回のグレイモン痩せたよな
昔はぼってりとしたメタボ体型だったのに
ボテっ腹ドラゴンのだらしない腹は抱きつきたくなる
596名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 01:42:18 ID:ZIE8HGxB
だらしなくてメタボなんじゃないよ。
内臓を守るため。
597名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 01:54:51 ID:4T8aesfH
ドラゴンの産卵中に卵が途中でつっかえて手伝ってくれっていうプレイはどうだろう
598名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 02:06:24 ID:efbAnit6
海ガメみたく産卵中には目から塩分が流れ出て
泣いてるみたく見えるとか
599名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 02:26:06 ID:X0BikERz
デブよりも普通な体型の方が好みだ
グレイモンはセイバーズのあれよりもいい感じだな、まさかのウイルスカラーだし
600名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 05:18:40 ID:j6S8YSR/
飼い猫(♀)の名前が、ドラゴン
601名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 09:01:26 ID:IqFsjpi3
そのぬこ可愛そうだな
602名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 09:30:03 ID:rjXmGWHJ
きっとカンフーの達猫なんだろう
603名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 09:50:02 ID:j6S8YSR/
萌えたドラゴン
604名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 14:12:35 ID:xYdlgde7
>>593
それ非常に気になる。
605名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 15:39:58 ID:1Q3EgKw+
ぬことか言うの愛誤っぽいからやめたほうがいいよ
606名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 17:53:18 ID:IqFsjpi3
>>605
ニコニコ動見てきてみ
607名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 18:33:25 ID:SuOmZBjQ
>>606
巣に帰れ
608名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 18:47:01 ID:mTNRCwPA
>>606
卵は置いてけ
609名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 19:52:42 ID:3a0KXGH8
>>607

>>600,602が抜けているぞ
610名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 21:51:53 ID:PcQaRU54
ニコ厨はどこでも害悪だな
611名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 21:58:30 ID:E6pKzYpC
でもニコニコのお陰で見識を広められたのも確か
バハラグもプレイせずにドラゴン語ってたなんて今考えても恥ずかしいぜ
612名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 22:16:14 ID:eETx3BeL
>>611
だからといって空気読めない行動をしていいってものじゃないだろ
613名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 22:18:24 ID:+WyNR3rv
いつぞやのポケ話みたいに荒れないうちにそろそろやめようぜ?
614名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 22:19:39 ID:E6pKzYpC
まあね
何事も自重しろってこった

それにしてもムニムニはどうしてああなった
615名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 22:24:55 ID:3VkECUdQ
ビュウ アリガト・・・ダイスキ・・・


ちくしょおおぉ、どうしてサラマンダーたんを捨ててバハムートに乗るんだよビュウぅ!
個人的にはそれだけでヨヨビッチよりビッチだぜ
サラマンダーだけは属性MAXにするとマスタードラゴンじゃなく、
バハムートになってエンディング後もずっと一緒ENDにしてくれよ
616名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 22:33:27 ID:KPXjGgMZ
ムニムニもオーディンまで進化するとかっこよくなるんだよ
背中に乗るものの存在さえ気にしなければw

部屋を掃除してたら14年前に買ったバハラグのファンブックが出てきた
617名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/27(水) 22:40:56 ID:K/3XcRHD
>>616
ムニムニは菌っぽい進化の仕方(というか殖え方?)をするが
背中の人も菌糸塊で作られた人形みたいなものなんだろうか

・・・菌糸体と子実体?
618名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/28(木) 14:21:20 ID:1xDg83Pt
ボーエンはドラゴンの口の中に半日ぐらい閉じ込められてたけどどんな気持ちだったんだろうね
619名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/28(木) 16:09:04 ID:DIOpywBZ
ババラグったら世間的にはどうにもヨヨ氏ねの
イメージが強いゲームだが
俺の中ではうにうに状態での神龍召還のあの
マヌケな神龍が忘れられない
ヒューベリチャンやリバイヤチャンはまだ兎も角
バハムーチョってなんかチリペッパー味っぽい
620名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/28(木) 18:35:26 ID:e/UvoE0V
バハムーチョwww

なんかソンブレロ被ったヒゲのオッサンっぽいなwww
621名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/28(木) 21:28:42 ID:XwM7P/Zv
バハムート零式ってほとんどメカになってるけどああいうのって誰が機械くっつけてんだろ
まさかバハたんがせっせと自分で体にくっつけたのかな
622名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/28(木) 21:33:57 ID:Z3Jff2VE
科学と魔法の両方がそなわり最強に見える

シャドウラン?
623名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/28(木) 21:34:48 ID:45GRauoM
防衛庁じゃね?
624名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/29(金) 01:25:38 ID:di56VU6g
それ平成メカゴジラだから
625名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/29(金) 09:50:06 ID:MZOh7o3o
アメリカ版ゴジラ最後死んだけど死体処理どうするんだろ
500トン程度しかないけど戦車ぺしゃんこに踏み潰したり重すぎて橋ちぎれかけてたし
626名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/29(金) 11:30:59 ID:K8XcHA7G
アニメ版だとエイリアンが回収してサイバーゴジラ化
627名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/29(金) 13:56:41 ID:egeWBdGU
QMA8のロケテ行ってきたんだけど
協力プレーのドラゴンさんがよりリアルになってて股がエロかった
628名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/29(金) 16:02:34 ID:9SF96BLG
QMA7は好きなキャラがリストラになったりしてずーっと疎遠になってたけど
それ聞いてまた復帰したくなってきたよ
dクス

ついでにマジックペットも復活してくれないかな?
プチ翼竜っぽいコウモリたんが大好きなんだ
629名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 01:02:17 ID:O0NXvJxO
サフィラは静かに歩いたり駆けたりするらしいが
やっぱドラゴンはドスドス歩いたりドカドカ走ってるイメージだな
630名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 01:15:10 ID:fjKn8xdC
んで

『痛ててて、屋根踏んじゃった』

ってw
631名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 02:07:33 ID:kshD4j7x
そんなドジなドラゴンおらんやろ
632名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 03:37:48 ID:5YtxfGtM
大トカゲや首長恐竜とドラゴンの違いは腹這いがに股か
獣立ちで素早く駆け回れるかだと思ってる
633名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 07:45:27 ID:9nXhJpsu
俺、がに股だけど股間を人間にジロジロ見られた
634名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 08:35:39 ID:2uIAwy0m
しまってあるからいいだろ!
635名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 08:46:00 ID:ibYRd2DY
ようつべの動画でコモドドラゴンの食事風景見たがすごいな
豚一匹を一瞬でペロリと丸呑みしたり、小さなウサギやヒヨコなんか生きたまま丸呑みにしちまって
骨すら簡単に消化するわ自分の体重の8割の肉を胃に納められるし、すごい胃袋だよな
636名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 08:46:27 ID:EUP28/wr
ぶらぶらさせながら走り回る露出狂ドラゴン……ゴクリッ
637名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 11:53:01 ID:mfR5yzZ+
>>635
その癖肉食に野菜は消化に悪いとか言って実は単に野菜嫌いなだけとかうわなにをするたべn
638名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 12:35:59 ID:7kYJlrbI
>>636
ワロタ
639名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 15:06:38 ID:mo9ND/jg
HDDVDとの覇権争いの巻き添えで、いまだにドラゴンハートのBDが発売されていないのが悲しい。
DVDにはメイキングが入っていないので、いまだにLDのスペシャルコレクション版が捨てられない。
640名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 15:08:43 ID:IpsiJcvW
641名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 15:18:45 ID:zxKqlV0k
前作の出来だと……てか興行収入どうだったんだろ

エラゴンは1巻しか読んでないな。続刊は面白い?
642名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 15:23:52 ID:O0NXvJxO
むしろエラゴンの映画続編やるのか?
なんか話だいぶ違うしアーリアとも別れたからやらなさそうなんだが
643名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 16:41:31 ID:1cIjNTBc
黄金の太陽プレイしてたらヴェスタがイケメンになって抜いた。
エクリプスとアズールが楽しみだ。
644名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 16:44:53 ID:3kzEOHUS
>>641
原作は面白い
映画は半分原作レイプ
645名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 16:51:08 ID:8O9WAL18
ドラゴンの尿を飲んでみたい
646名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/30(土) 19:23:42 ID:SMjgFnzF
>>643
前作みたいにジンの複合召喚なら石板みたいなのに触れないと無理そうだな。

ちなみに同じく抜いた。
647名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 00:51:44 ID:X/flqWT4
ゴッドイーターに甲冑着たみたいな細身の竜が出てたな
炎を槍みたいに使ったりデカい図体でドスドス走りまわってた
648名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 00:55:19 ID:3CH/0mKz
あのゲームはオウガテイルと新規のハンニバル以外デザインがぐっとこない
649名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 01:01:35 ID:YM95EtmZ
台風はドラゴンが起こしてるって本当かね?
ちょっくら飛ばされてやるから台風直撃しろよ
650名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 01:01:39 ID:ZThB3f3C
ファンタジーとサイバーをうまく融合させようとして失敗した感じだよな
ゲームとしては結構好きだけど、ドラゴンに関しては魅力なし

似たようなゲームだと、LoAは結構ドラゴンかわいいの多かった気がする
LoAはゲームとしてみると泣きたくなるくらいクソだけど
651名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 01:07:31 ID:X/flqWT4
昨日のハリポタみたいに自分の事を親だと思ってるドラゴン取りあげられたらお前らどうするよ
652名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 02:49:46 ID:v9ZPksDM
>>649
関係ないけど、気圧計を買ったら台風に来てほしくて仕方がなくなってしまう。
653名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 08:37:21 ID:qNz4zy6t
台風は欲求不満なクシャルダオラたんが暴れ回ってるんだろうな
654名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 10:04:55 ID:rfZM55cE
>>647
鎧着てる系の竜なら某Wizのダイヤモンドドレイク……かなあ
あとドラッケンの王族とか
655名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 10:05:43 ID:Xe8WYHn6
クシャって鉱石食べるって言ってたけど
鉱石消化する胃袋ってもはや凶器だな
656名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 16:00:53 ID:7wqjvsqk
鉱石消化出来るって事は相当強い酸なんだろうな
という事はクシャは強酸でも溶けない強靭な胃袋を持っているという事に
流石ドラゴンは人智を超えてるぜ

そういやこのポーズは結局何だったんだろう
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/s/u/n/sunetto/stada_jojole.jpg
657名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 16:46:20 ID:fR1nytIV
真中の白い子、
ドラゴンって意味では珍しい決めポーズだな
658名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 17:18:56 ID:0HlxDhXY
何となく戦隊モノを彷彿させる並びだな
ドラゴンがメインすぎて人間がいる事に暫く気付かなかったぜ
真ん中の決めドラゴンの右にいる黒いブラックデーモンズドラゴンみたいなドラゴンの体がエロい
659名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 17:30:03 ID:R76Y845i
意外にも知名度が低かったことはよくわかった
660名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 21:32:02 ID:kUHssFW8
>>659
カードゲームは大人になるにつれて離れちまうもんだからなぁ....
そんなオレは今更返り咲いてプレイしてるが。
661名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 22:02:03 ID:B67+H5hK
>>656
ファイル名がジョジョ立ち?
662名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/10/31(日) 22:44:56 ID:pj9n4MB+
>>660
返り咲さこうにも最早近所にはアヴァロンの鍵とか無いしなぁ
663名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 00:16:41 ID:lVZcbY8o
なら恐竜キングで我慢しなさい
664名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 01:20:42 ID:gEI5mMuy
モンハンのミラ系ってムービー以外でもしょっちゅう舌なめずりするよな
放置して遠くから双眼鏡で覗いてると暇さえあればやってるし
あれは俺の事を性的な意味で食いたいのか
665名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 02:02:04 ID:QBpwSp3a
またケロロドラゴンで抜いてしまった…
666名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 02:12:43 ID:zK2NxcLY
遊戯王もいいけど、やっぱりMTGやDMのドラゴンの方が好きだな
667名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 21:20:05 ID:5jqreGMu
ケロロドラゴンっておまえらのおまえらによるおまえらの為の仕業としか思えないGJ企画だったよな
668名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 22:14:11 ID:vfWAH9Gh
>>662
ん?あれって結構前に撤去されたはずじゃ....。
669名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 22:17:02 ID:/EBT6yeL
単行本の最後の方にちらりとまた見えてたなケロドラ

そんな事より3Dでドラゴン育成ゲームでないかしら?
670名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 22:54:49 ID:6DnKOn1R
wiiでドラゴン育成してみたい。
リモコン使ってあんなことを教えたりこんなとこを育てたり……
もちろん全年齢
671名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 23:00:41 ID:ANexLnjR
>>669-670
どうせなら>>505だろ。
672名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 23:20:24 ID:FL9g9/6c
ドラコのほうじゃないのか
673名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 23:33:20 ID:gEI5mMuy
寒がりの仔竜の首にマフラー巻いてあげたいな
674名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/01(月) 23:44:25 ID:dxScR7xF
そういやピニャータのラストの動物がドラゴンだったな
あれはカラフルで美しかった
675名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/02(火) 00:11:46 ID:yuRNxGJ8
寒がりの仔竜の首にマフラー巻いてあげたいな
676名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/02(火) 04:51:18 ID:mkyDy5KC
俺なら体で暖めるねッ
677名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/02(火) 10:15:19 ID:EdPvGhZL
ドラゴンや竜相手なら俺は雄でも添い寝できるぜ
678名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/02(火) 12:49:45 ID:ypRLF7jB
収納孔にティンコが入るスペースがあればなおおk
679名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/02(火) 18:39:45 ID:rxCfgyEn
無かったら無かったで擦りつけあうからいいよ
680名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/02(火) 19:05:21 ID:uaA8cNW3
股間の剣で双頭のドラゴンと戦う訳か
681名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/02(火) 22:02:25 ID:yuRNxGJ8
八岐大蛇ェ・・・
682名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/03(水) 03:55:34 ID:TeY00sdJ
若い人間のにおいはドラゴンの食欲をそそるらしい
ジュルリ……と涎を拭いとるドラゴンってエロいな
683名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/03(水) 15:48:12 ID:nj1pSZtb
※但し、若く美しい処女の娘に限る。
684名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/03(水) 17:11:34 ID:hCrx3N2o
逆にドラゴンの血を浴びて刃物が通らない体になったり
ドラゴンの心臓を喰って鳥や獣の言葉が解る様になったり
殺したドラゴンは育ての親で変心した師匠だったり

最後のはちょっと東方不敗みたいだな
685名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/03(水) 17:19:29 ID:rZpB4YE5
ttp://www.thewelshdragon.co.uk/

半年前にスレで話題になったウェールズのドラゴンの像は完成したのだろうか
ギャラリーにはCGしか無いみたいなのだが…

それにしても後ろ足だけで立たせるのか、バランス崩してすぐ倒壊しそうだが大丈夫か?
686名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/03(水) 17:37:32 ID:iPBYPvwn
ドラゴンと知り合いになって、
酔ってるドラゴン「俺の心臓を喰うとドラゴンになれるらしいぞ アヒャヒャ
とか言われたら冷静でいられるだろうか
687ドラゴン:2010/11/03(水) 18:22:30 ID:Ceq2xXlV
>>686
何で俺たちドラゴンが心臓刺されても死なねぇか分かるか?
ドラゴンってぇのは心臓4つあんだよ
だから1つダメになっても他の3つが起動してれば全っ然問題なし

ほれ、1つくらいお前にやったっていいぞ

おら、飲め飲め!
688名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/03(水) 18:30:48 ID:iPBYPvwn
689名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/03(水) 20:59:08 ID:IOTnGoJ0
若く美しい処女のドラゴンを俺にくれ
690名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/03(水) 21:02:54 ID:F766U3w8
>>689
つフィリア
691名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/03(水) 21:29:11 ID:P7fecme0
おまえうまそうだなを見てきたんだが、種族を超えた家族愛に涙腺崩壊が止まらなかった
692名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/03(水) 21:44:39 ID:VkmTkTOG
おまえうまそうだなは大人でも、というよりむしろ大人の方が感動出来る良い映画だと思う。
所詮子供向けと思ったり、周囲の目を気にしたりして躊躇している人は、勇気を出してぜひ観に行ってほしい。
693名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 00:16:04 ID:MmNzwdHe
寝てるドラゴンをこちょこちょくすぐりたい
脇だとか腹は柔らかいだろうし
694名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 01:44:42 ID:bS0hQ3dY
ドラゴンなんてくすぐったら危ないだろ
転がってきたらどうするんだ
695名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 01:49:13 ID:Brmz/cnd
ライオンとかクマですらじゃれられたら危ないんだから、
ドラゴンなんてくすぐったら、尻尾が飛んできて首飛びそうだな。
696名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 02:32:39 ID:9ibFYcWh
小さいドラゴンパピーなら安全
しかも未経験・未開発という特典付き
697名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 07:48:22 ID:AGtYrhtz
ついはずみで親を呼ばれてフルボッコですね
698名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 08:35:39 ID:89Q6cnYA
経験豊富な熟女ドラゴンさんに色々されたい
699名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 09:43:16 ID:MmNzwdHe
雌ドラゴン寝取ったら果たして番いの雄ドラゴンはどのぐらい怒るんだろ
700名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 14:18:54 ID:AGtYrhtz
(ふう、やっと別れる口実ができたわい。新しい妻探しにいこ)
701名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 22:03:07 ID:fZ5/KDLj
>>698
毎度の同意せざる終えない。
702名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 22:12:34 ID:Vcbjod2X
ドラゴンパピーでも油断ならない
遊んでくれないとおかあさんとおとうさん呼んじゃうぞ!っていうかわいい脅しから段々要求がエスカレートして・・・・
703名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 22:44:58 ID:csdv4tkZ
最後は
「アナタの子供が産みたいの…♪」
ですか?
704名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/04(木) 22:50:51 ID:dkCYMTsE
ドラゴンパピー「とりあえず抱っこ!それから寒いんで体擦ってね絶対」
705名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 01:44:38 ID:GO//A2bM
抱っこなんて言われたら潰れるぐらいの勢いで抱きしめるわ
706名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 01:45:48 ID:xjaUtxFY
ドラゴンパピーの相手は大変だな
親がモンペだからな
707名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 04:10:28 ID:9GHo7lC6
むしろ擦り付けさせてくださいっ!!
708名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 07:45:08 ID:xAdjTqeQ
ニシキヘビ検索してたら獲物をじっくり消化する動画があったが
やっぱ消化されるのって怖いな、骨も肉もみんな溶かされるなんて
獲物ごと飲み込ませたカメラどうなるんだろ
709名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 17:37:17 ID:BhdEFje0
ヘビとか言いながらカナヘビなんて言う実態は単なる
日本トカゲの亜種がいるんだし
ドラゴンって言いながら実態は単なる大トカゲだって
いて良いよね…あれ?

子供ドラゴンじゃなくコモドドラゴンの話になってた
710名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 17:48:38 ID:bBWeap7+
和田慎二の「ピグマリオ」に、トカゲの両親に育てられたレオンという名のドラゴンが出てくる。
あと、牝ドラゴンのシルヴァーナが素敵。
711名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 19:55:08 ID:GJomKzKk
レオンは見た目はドラゴンというよりはトカゲだよな
最後は成竜になったけど
712名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 20:50:58 ID:RInjN0yT
>>709
まぁ翼の生えた蛇もいることだし
713名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 20:56:26 ID:cx5jx+hM
ケツァルコアトルか。龍っぽいけどどうなんだろうな
某作品だとまんま龍扱いされてるけど
714名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 21:36:21 ID:TL+9Ia/e
>>713
萌えられればなんだってドラゴン
715名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 21:40:00 ID:vF8d0XgR
メガテンのことか。
個人的には竜であってほしい。
シルクロードとかみたいな交流が無かった南米・北米にも
龍の伝説があるってロマンジャマイカ。

それにしても最近寒いな…
こんな日はコタツに入ってドラゴンの腹の中の妄想をするに限る。
716名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 21:52:54 ID:ktzWJdHX
ケツアルコアトルと言われるとどうやっても翼竜しか思い浮かばない
717名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/05(金) 22:49:13 ID:nGiOZ7G3
俺はわざわざメキシコに見に行った 秋分に。
718名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 13:05:16 ID:Ih5S7naa
>>716
翼竜は腕が翼で身体つきは普通。
まぁ、翼特化型だから分かりやすく言うと真紅眼の飛竜みたいな感じだな。
719名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 13:20:44 ID:rYTaTLL9
>>718
いや、プテラノドンみたいな種類の実際にいた生物を思い浮かべてた
720名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 18:04:04 ID:G5nbgkrb
恐竜好きなら分かるネタだけどなそれw
ケツァルコアトルの学名が付いた大型翼竜が存在するって
ちゃんと言わないと混乱するよ
721名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 18:50:40 ID:ApDE6Jfv
あれはケツァルコアトルスだ
ケツァルコアトルから付いた学名だけど
722名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 19:25:49 ID:UmuGuQBC
自分の足にネズミの臭い付けて巣の穴にその足いれて大蛇に呑みこませて引きずり出す狩猟があるらしいな
ドラゴンの場合は牛の臭いを足に付ければ……
723名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 19:27:17 ID:Hs2ndkbx
ヴォリーなら飛びついてくるだろうなあ
724名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 20:36:50 ID:4PaNO/Ir
>>723
「牛っ!」
725名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 21:56:51 ID:Lwiapsbq
ヴォリーってどのぐらいの大きさなんだ?
牛一頭をペロリと食べたり底なしの大食いって言われてたけど
出会った時は既にテメレーの方がでかかったし
726名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 22:26:56 ID:4PaNO/Ir
個人的には5m前後だと思っている
727名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 23:05:52 ID:Hs2ndkbx
ヴォラティルスはかっこいいのに、
ヴォリーってアホっぽいよな。
728名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 23:48:40 ID:i/HLOKbV
この切ない想いごと食べてもらえたら楽になるのに何でドラゴン現れてくれないん?
729名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/06(土) 23:50:33 ID:hOdwnAyp
ドラゴンとはそもそも生物ではなくて世界のエネルギーの流れのようなものだとか何とか
730名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 00:48:08 ID:QxRWjXq+
ヴォリーは5メートル以上あるんじゃないか?
てかアホで大食いって物凄く可愛いな
731名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 02:59:21 ID:KwpNjkby
>>729
そういう超生命な設定だとF.S.S.の五匹のドラゴンが
その星系の主神以上の超越者であらゆる意味で無茶な
存在だよな
732名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 04:45:48 ID:rmDR8XKl
733名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 08:43:22 ID:CGTLdA71
激しく育てたくなる
734名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 13:04:03 ID:sH811FnH
翼って卵から孵ったばかりのころから生えてるんだろうか?
それとも、チビのころは恐竜みたいな体型なんだろうか。
735名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 13:14:24 ID:7dnOXB4j
最初から生えてるだろ。小さいものを大きくするのと
新しく生やすのとでは必要なエネルギーが違うし
736名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 13:17:52 ID:SGiDxmni
よく見るとちっちゃい翼がはえてるんだよ
737名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 17:47:17 ID:BlSgkbQY
>>734
後からはえてくるとか、どうしてそんな発想が出たのか知りたいぐらいだ
738名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 17:49:43 ID:1QJ3J42m
「後から生えてくる」でとりあえずヒトカゲ→リザードンが思い浮かんだ
739名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 18:48:06 ID:XVuARCGB
>>737
まぁでも、そういう種族が絶対いないと言えるわけでもないんじゃない?
740名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 18:49:25 ID:Dd4Paxnf
>>738
ボーマンダさんディスってんのか?
金銀ですら未登場なんだぜ?
741名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 20:45:52 ID:JY2aYUol
じゃあサザンドラたんはもらっとくな
ゲーチスの手持ちのやつは変なことされてそうで心配だ。
されてたらされてたで…ふむ
742名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 20:51:22 ID:ba9+b4YC
鳥が恐竜から進化したって話だし
恐竜→ドラゴン→ワイバーンみたいな進化はまあ間違っては無いわな
743名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 20:51:37 ID:6iy9ko9A
クリムガンとオノノクスはポケモンにしては珍しく
正統派にドラゴンしてると思ってる
可愛いよー
744名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 21:43:33 ID:vWh69RJq
怒ってる奴に顔面クリムガンって言ってやれば大丈夫。


サザンドラが人気高い理由ってなんだ?
745名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 21:44:46 ID:UpQQsFuk
単純に強いからじゃね?
よく見ると結構可愛い
746名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 22:27:47 ID:DCDvh9Si
サザンドラとかボーマンダはぽっちゃりしていて可愛いな
そんなに重くないから抱っことかおんぶも何とかできるんじゃないか
747名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 23:55:00 ID:2GoKdyNT
今更ながら優竜読んだんだが最後の番外でアルとセファの絡みが可愛かった反面悲しかった

次はドラゴンランスでも読むかね
748名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/07(日) 23:56:49 ID:QxRWjXq+
ドラゴンとかでつま先立ちみたいな足してるのもいるけどさ
あれって疲れないのかな、尻尾とか翼とか鱗含めたら人間サイズでも相当重そうなのに
749名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 00:00:56 ID:rmDR8XKl
普通の動物はそれが基本なんだけどね
750名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 00:08:57 ID:jgIG8aG0
爪先立ちって言うか瞬発力をつけるためにくの字型になってんだろう
基本的に自重が負担にならないように四足歩行したり横になって休んだりしている

ドラゴンを現実的に考えたらキリがないという罠
751名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 00:18:53 ID:HHwDlXgJ
あの重量でどうやって飛ぶのか、とか
どうやって火を吹いてるのか、とか考え始めるとねw
まぁ面白いからよく考えるけどw
752名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 00:55:00 ID:JDbY4LHj
実際に竜に踏まれたりのしかかられたら人間一たまりもないだろうな
パリアとかフルフルならのしかかられても平気かもしれないけど
753名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 03:01:43 ID:zYMLywNw
ドンちゃんは可愛いけどちょっと、その……匂いそうで
754名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 04:05:20 ID:7lWKSFFm
パリアプリアはレウスですら丸呑みにする程だからのしかかられたらプチッだろ
自分の内臓ですら溶かす胃液のゲロ吐いたりするから臭いは凄まじいかも
755名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 04:26:41 ID:3scDB5m6
>>747
優しい竜の殺し方とか懐かしいなあ
竜小説読むなら白銀の竜とワルツををおススメするよ。
人間に変身できるドラゴンの話だがふさもこ竜で悪くない。

ドラゴンプラネットのショタ竜も必見
756名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 07:44:53 ID:Hw6BuEqK
竜→人間に変身
人間→竜に変身

こういう設定は萎えてしまうぜ
757名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 07:48:36 ID:BkxXQZth
後者は大いにアリだと思っている
758名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 08:41:03 ID:zgrL+lFa
ちょくちょく竜に戻ってくれるなら俺は前者の方が何とかいける
慣れない人間の生活習慣に戸惑う竜はかわいい
FFTのレーゼとか真の姿が人間ってのは戻ってほしくない気持ちになってしまう
759名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 09:17:31 ID:z2kG/p7x
元が人間なら非可逆、
元が竜なら建前上仕方なくでいざという時はバンバン竜の姿に戻る
ならいいな
760名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 10:56:01 ID:oKlhWh7O
ティアーズ・トゥ・ティアラのオガム爺さんですね
わかります
761名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 11:41:18 ID:USiWb2t4
>>755
初出は10年位前か?
何度か文庫化でリニューアルされてるからそっちで知った人は懐かしくはないかも。
番外読んだって事は最後発のBL文庫版か?>>747
俺は初期の新書版持ってたから買わなかったが、
あれは全プレ申し込んだら更になんか当たったよな?
それがちょっと羨ましかった。
762名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 11:55:20 ID:i7bL9d0d
竜は竜、人間は人間で変わらない方が良いな…
竜が人間に変身しちゃうとその時点で竜ですらない人間もどきだし
人間が竜に変身してもただの偽者としか思えない

体を変化させて活動する、気体や液体の魔法生物的な生命体ならともかく
ごく普通の生物として生まれたなら、最期まで自分の体に誇りを持って生きてほしいものだ
763名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 12:35:23 ID:JDbY4LHj
とあるドラゴンが言っていた
人間には人間しか出来ないことがありドラゴンはドラゴンにしか出来ないことがあると
人間がドラゴンになったりドラゴンが人間に化けたりするのは摂理に反する傲慢な奴だけだと
764名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 12:41:30 ID:3Rav66/P
まぁその摂理に反した事をやりたくなり、実現させちゃうのが人間なんだけどねw
765名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 12:52:22 ID:JDbY4LHj
でもドラゴンになりたいか?て言われたらなりたいって即答するよな
生肉ずっと食べて生きていくのは辛いだろうけど
766名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 13:10:02 ID:1Kn2XoZH
でも人間からドラゴンになるのは人間にしかできないし、逆もまた然りだよな
767名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 13:13:21 ID:kEfrR+Do
>>765
人間の時の感性なら生肉はちょっと・・・という感じだが
いざ竜になってみたら生肉!になると思うよ
体が竜化するように本能も竜化するような感じで
768名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 13:22:56 ID:rtCwnbL2
なんか、ドラゴンの自給自足な生活にあこがれるなあ。
それに、人間社会ほど人間関係に悩んだりすることもないのかなあ。
案外、ドラゴンも大変なのかもしれないが。
ドラゴンになる前に、現役ドラゴンさんから話を聞いてみたいな。
769名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 13:30:13 ID:3Rav66/P
トラ1匹が生活するには100平方キロの縄張りの森が必要らしい
ドラゴンは更に体重があるから、もっと広大な縄張りが必要だろう
それを毎日巡回して、餌を取る。他のドラゴンや人間が来たら追っ払わないといけないし
人間社会みたく何か保証のある世界じゃないから悩み満載だろ
770名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 14:16:55 ID:aB4CQ1Jg
餌獲るのに疲れたら町へ生贄をもらいに行こう!
退屈を持て余したら人間さらってきて暇潰そう!
たまに命を狙われるのもいい刺激!

なんだ人間大活躍じゃないか
771名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 14:58:21 ID:JDbY4LHj
ドラゴンに丸呑みされたら胃袋ナイフとかで破れないのか?
ていうかナイフなんて流石に溶かせないよな?
772名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 18:00:16 ID:1Kn2XoZH
仮に破れても結局外に出るには鋼の刃も通さない鱗を裂かないといけないわけで
中から突き殺して口から出るか腹が柔らかいことを祈るのみだな
どっちにしても血で溺れそうだけど
773名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 20:15:27 ID:oKlhWh7O
生肉がどうとか言ってるけどブレス持ちなら焼き肉でぉk
774名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 21:14:18 ID:G4o1YYlW
サウザントドラゴンが鼻からブレスしてワロタ
775名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 21:14:55 ID:7lWKSFFm
10月の終わりに仔竜は言っていた
お菓子くれなきゃ食べちゃうゾ!と
彼は一体どこへ消えたのか・・・
776名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/08(月) 22:44:32 ID:BVzcNcV1
>>687
パワー落ちちゃうとかないんだろうかなぁ
・・・って復活しそうだな ドラゴンだからなぁ
777名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 00:55:59 ID:RgXOAQ9H
>>769
農業と陶芸で生計立ててた例もあるし
778名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 01:09:40 ID:50bTZY9x
竜の唾液は一舐めするだけで肉を溶かし
強い臭いを放つ吐息は嗅いだ者を麻痺させる
779名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 02:11:10 ID:ef4DMyLU
歯を磨いてないからな
780名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 03:57:45 ID:Fy0ka+FC
>>771
お前は食事する時にフォークやナイフも一緒に食べたりすんのか?
781名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 08:11:31 ID:FeCIPrgk
>>780
獲物の持ったナイフはどちらかというと魚の骨だろ
782ドラゴン:2010/11/09(火) 18:08:39 ID:w1IwfExx
>>778
私の毒のブレスの正体は硫化水素、アンモニア、メタン、二酸化炭素の混合ガスです。
実は胃の中で食べた食物が発酵して発生したガス、つまりゲップなのですよ。
783名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 20:52:00 ID:9Kl888Zj
それ刺激臭はあるだろうけど毒要素ないだろw
しかも臭いついてるの硫化水素とアンモニアだけだし
784名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 21:34:44 ID:xU8FpHR8
硫化水素は毒だろう
自殺にも使われるくらいだし


むかし化学の時間に先生が硫化鉄に塩酸を注ぐ実験をやったら
ビーカーからブスブスとどす黒い気体が発生して辺りに卵の腐ったような温泉臭が漂ってきた

先生は平然とした顔で

『これは硫化水素といって大変有毒な気体なので皆さん吸わないように気をつけてくださいw』

とおっしゃった

いま思うとよく事故が起きなかったと思う
785名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 21:41:02 ID:/obfia9F
発生するのは多様な硫黄化合物
硫化水素は一部であり卵の臭いで死んだりしない
786名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 22:06:41 ID:Q6R8UAJ1
だが酸欠で死ぬ罠。
酸素濃度が12%以下の空気を呼吸すると
たった一呼吸で意識消失→即死コンボが成立する。
それ以外にも口内細菌やバイルスに汚染されて
そいつらの出す毒素でやられるかもしれない。
787名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 22:08:27 ID:QKnVaEEi
猛毒ガスと言って思い付くのはフッ素、塩素系とかシアン化水素とか?
硫化水素は自殺を除けば死ぬとしたら火山の火口近くくらいしか思い当たらないが
788名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 22:14:45 ID:QBH08Hic
>>778
舐められるだけで幸せになれる住人がここにはたくさんだ。

だから死なない。
789名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/09(火) 22:27:50 ID:Q6R8UAJ1
フッ化水素の毒性とかヤバすぎるだろ。
最近見ないけどvoreされたいさんも大変だな。
790名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/10(水) 02:16:32 ID:bb8tCPs+
丸呑みされるなら一日ぐらい経ってから吐き出してくれるといいかな
一日以上いると流石にやばそうだし
ドラゴンなら胃袋に酸素も十分送ってくれるはず
791名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/10(水) 02:43:29 ID:+EiniEaZ
人間の胃の中が20分もあれば危険地帯になるから
ドラゴンだとさらに早く消化が始まりそうだ
792名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/10(水) 03:10:13 ID:ZH2Zc0fs
'The Chronicles of Narnia: The Voyage of the Dawn Treader' Theatical Trailer
ttp://movies.yahoo.com/movie/1809874898/video/22899095/

ドラゴンそこそこ活躍しそう?
793名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/10(水) 11:33:49 ID:uKfidq51
>>792
映画のナルニアはサンタが武器商人をしてた事しか覚えてないなw
子供向けでもヒックとドラゴンは面白かったけど、こっちはどうなんだろ
794名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/10(水) 19:55:31 ID:GnTNXWjm
>>777
草食系ドラゴンだな
795名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/10(水) 20:03:10 ID:/6qBgsw9
せっかく集めた金銀財宝のベッドがドラゴンの重さに耐えきれずミシミシ潰れ始めた
796名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/10(水) 21:26:16 ID:FXv4zGHz
そしてどこか遠くの洞窟へ…
797名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/10(水) 21:42:12 ID:ChwvBINC
単為生殖する新種トカゲ、ベトナムの料理店で発見

ベトナム料理で人気のトカゲが実は新種(学名:Leiolepis ngovantrii)だったと判明した。
しかもすべての個体がメスで、オスとの交尾を必要とせず単為生殖するという。

ただしそれほど珍しい存在ではなく、トカゲ全種のうち約1%は単為生殖により繁殖できる。
メスが自発的に排卵し、遺伝情報がまったく同じ子を産むという。
カリフォルニア州リバーサイドにあるラ・シエラ大学の爬虫両生類学者で調査活動にも参加したL・リー・グリスマー氏は、
「ベトナムではごく普通の食材だ。南部のメコン・デルタ地帯のレストランでメニューに載っている。われわれも店内で出会った」と話す。

後略
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101110-00000000-natiogeo-int

画像
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg0KEMH79rixXdshnD_AO6lw---x450-y300-q90/amd/20101110-00000000-natiogeo-000-0-view.jpg
798名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/10(水) 22:02:47 ID:dgfdAZQh
>>797
単為生殖だと・・・
1匹から勝手にどんどん増えていくトカゲさんを飼いたいな
トカゲは増えて俺の貯金は減っていくだろうけど

関係ないけどたまには絵チャでもやろうか
23時くらいに描き始める
799名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/10(水) 23:04:22 ID:cagCjKTK
タイミングが…日が明けてから入りたい
800名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 00:11:20 ID:3nAHZbBa
>>799
任せろ
801名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 02:32:14 ID:8YIUXpyu
誰もいやしねぇぜ!!
802名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 02:45:08 ID:CEgf6NjW
>>801
絵上手くない人間が入っていい所なんかね?
803名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 02:51:36 ID:3nAHZbBa
>>802
下手だろうが描けなかろうが関係ねえ!
804名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 03:09:14 ID:CEgf6NjW
>>803
入ってみたけど上手い人の独壇場で何も描けねぇよこれw
805名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 03:11:15 ID:kWP7P591
逆に絵が下手な俺はじっくりとお手本を見せてもらえるのか・・・
今度入ってみるかな
806名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 04:37:32 ID:on/DnhhZ
絵茶に入る自信がないって人はROM専とかして色々お絵かきチャットの流れとかを把握すればおk
807名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 11:35:31 ID:SQLThmGu
今日は絵チャしないの?
808名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 14:18:48 ID:Dx1HKO6+
20時から始めよう
809名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 17:07:07 ID:SQLThmGu
下ネタ無し?
810名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 19:58:58 ID:3nAHZbBa
エロ解禁は0時過ぎからのイメージ
811名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 20:16:59 ID:kf4cuyhp
ドラゴンでエロなしの方が想像しにくい罠
812名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 21:34:20 ID:yGPshJd/
ttp://www.cnn.co.jp/special/biodiversity/30000859.html
新種トカゲ 
すべて雌で単為生殖だとか。
813名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 21:39:14 ID:FCUHIxSZ
>>810
オレの所もチャットとか0時過ぎてからだな。
814名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 22:36:05 ID:Phj9ZbLO
アイh・・・いやワイヒー
815名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 23:17:44 ID:nOueCVop
>>812
すぐ上でその話題出てたじゃねーか・・・
816名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/11(木) 23:37:12 ID:yGPshJd/
しまった…。スマソ
817名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/12(金) 16:54:18 ID:s+Gee3Nz
知らせようとしたその気持ちは嬉しい
818名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/12(金) 23:45:37 ID:Njr+z/oz
オスだけで生殖するトカゲさんはまだで(ry
819名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/12(金) 23:57:51 ID:u4BoMZ++
オス同士でどっちがメスやるかって
口論になりそうだな。
でもこれじゃ単為生殖じゃない
820名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 00:50:47 ID:GKYr2Sca
スレチだがオナニーしすぎて死んだ奴がこの前いたな
男性ホルモンの出し過ぎやらなんやらで13回抜いたらしい

雌ドラに絞り尽くされる時はこういう死に方するんだろうか?と真面目に考えてしまったわ
821名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 00:56:51 ID:OtZqT+4A
テクノドライクですね
822名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 01:26:34 ID:Od/uYFdy
>>821
だいたいあってる
つか、だれうま
823名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 02:44:30 ID:QVm3xPi+
ラオシャンロン程の巨大な竜が砂利道に寝そべったら真っ平らなさら地になりそうだな
ああいう竜が本気で圧し掛かりとかやってきたら戦車ですら潰せるんだろうなw
824名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 04:16:44 ID:TXR4KMrV
以外と隙間ができて大丈夫だったり
825名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 09:41:49 ID:K/zkRYvh
あんな山みたいな竜どうやって処理するんだろ
どう見ても200トンはあるよなぁ
826名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 09:55:39 ID:7NwiJPC2
>>820
雌ドラゴンさん好きならそんな死に方もありなのかな....。
827名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 10:54:52 ID:OtZqT+4A
実際大柄なドラゴンに押さえ付けられたらもうどうしようもないだろう
首とかに爪を押し付けられただけで抵抗なんかできなくなるだろうし
そんな状態で満足いくまで搾られたらいろんな意味で死ねる
828名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 11:38:39 ID:3AIA7vzy
むしろ俺達が全身性感帯になれば、ちっちゃなドラゴンが体の上這っただけで以下同文
829名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 12:08:05 ID:oIdD5w6m
ゴンザさんに押さえつけられたライトはエロい
830名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 13:02:27 ID:K/zkRYvh
>>828
それで大きなドラゴンが被さってきたり分厚い舌で舐めてきたらと思うともうね
831名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 13:36:47 ID:a+gkrIk1
これに出てくるちっちゃいドラゴンの動きが中々可愛い

http://www.youtube.com/watch?v=zcyB0zu9dm0&feature=player_embedded#!
832名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/13(土) 20:52:09 ID:7NwiJPC2
>>830
同意同意♪

舌半端ねえよな、それだけでも萌えれる。
833名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 01:27:40 ID:5qwwR2N9
サイぐらいの大きさのドラゴンなら自分の家で一緒に生活出来そうだね
そのぐらいのサイズだったらダブルサイズのベッドで一緒に寝れそうだし寝返り打たれても平気だし可愛いし
834名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 06:53:35 ID:H+LdU8xy
>>833
サイの体重はトン超えるらしいが…
同じ大きさでもドラゴンならもっと軽いのか?
835名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 07:07:12 ID:wJRgW/qv
鳥類系ならイケるんじゃね?
836名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 08:46:35 ID:yI1GYiDt
飛竜はまだしも地竜だとか陸上にいる空飛ばない奴はもっと重そう
それにどんな頑丈なベッドでもドラゴンの重さには耐えられんだろ
いっそのことシロナガスクジラサイズの超でかいドラゴンと添い寝して寝返り打たれようぜ
837名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 10:47:34 ID:5qwwR2N9
サイってそんなに重いのか
でもサイみたいにずんぐりとした体系じゃないのもいるし
そういうドラゴンだったら大丈夫だよな
838名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 11:08:55 ID:oUgbMCSY
飛竜でも魔法で飛んでるって説があるぐらいだぜ
もし魔法で飛んでるなら体重なんて無関係だ・・・タブン
839名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 12:09:40 ID:AZdSQLvR
むしろ魔法か何かで飛ばないと揚力が足りなくて飛べない
飛行機並に体重あるのに推力が翼だけだしなぁ
840名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 13:27:48 ID:JM1QGzzV
テメレーみたいに水素で飛んでるとか。
下手したら引火して、爆発空中分解しそうだなあ。
841名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 13:29:16 ID:k4RpMCPp
>>魔法か何かで飛ばないと揚力が足りなくて飛べない

久美沙織のドラゴンファームシリーズ思い出した
体重は体長の3乗に比例するのに、揚力を得る翼面積は2乗に比例するからなぁ
でかいほど飛ぶには向かない体になっちゃうんだよな
842名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 18:19:04 ID:BelqWeWZ
SF科学者「ジャンボジェットなんていう鉄の巨大な塊が飛べるはずがない
843名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 20:08:53 ID:XFPMPjfw
>>842
ファンタジー魔術師の間違いだろw

ジャンボジェットのような3重フラップ翼付けたら魔法補助なしで竜も飛べるかな?
844名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 20:32:56 ID:MSR8owat
ありゃあ鉄の塊じゃなくてアルミの塊だからな
最近はチタンや炭素繊維も使われてry
845名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 21:08:07 ID:aWWINjCG
チタンの骨格にカーボンファイバーの皮膚…最高の贅沢だな
846名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 22:08:30 ID:yI1GYiDt
上でマクシムスが街中歩いたらって流れあったがこんな巨大なドラゴンが街中歩いたら地面揺れるだろうな
象の体重でマンホールやドブの蓋踏み抜くぐらいだからマクシムスが踏み付けたらどうなるかな
踏み抜いたら踏み抜いたであんな重い体引き上げられないだろうな・・・・・・
847名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 22:12:50 ID:wXdu5M2q
逆に海抜下げて空気を重くするとか全翼機並みにやたら翼をでかくするとか
848名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 22:16:36 ID:JM1QGzzV
ドラゴンさんが暮らしやすいようにしっかり整備すれば大丈夫では?
しかし、日本で、狭い路地、車が行き来する中
ドラゴンさんが歩いたら、全部ぶち壊しそうだな・・・
急にドラゴンさんが現れて、一緒に生活できるかが心配だな。
849名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 22:54:08 ID:vpP3i83w
ジパングが誇る地下パルテノン神殿があるじゃないか
850名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 23:05:18 ID:XFPMPjfw
急にドラゴンが現れたら大急ぎで東宝自衛隊を編成するだろうなw
例え現れるのがテメレアのような頭いいドラゴンでも
人間の価値観を教え込む前に甚大な被害が出るだろうしなぁ
851名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 23:15:46 ID:HCtaZj8h
そして東京タワーである
852名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 23:18:23 ID:JM1QGzzV
テメレーみたいなドラゴン日本につれてきたら危険だろうなあ。
何に対しても興味津々で、気がついたら周りのもの壊しちゃってたり・・
悪気がないところがまたやっかいだよなあ。
853名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 23:22:15 ID:NG/vMkXC
こちらスカーフェイス
854名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 23:24:34 ID:1rqgohf0
やべ、ドラゴンさんに舌でじっくり舐められる夢見てた。
855名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 23:24:55 ID:vpP3i83w
適当にブレス撃てばそっちの熱探知してミサイルなんか当たらないよ
856名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 23:42:34 ID:F1PrGrw6
ドラゴンになら舐め殺される自信あるわ
857名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 23:42:46 ID:XFPMPjfw
ナム戦の頃のミサイルならともかく、最新のミサイルは赤外線画像で対象を区別したり出来るから厳しい物が
てか生物相手に赤外線誘導使えるんかね? ARHの方がまだ当たりやすいような希ガス
858名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/14(日) 23:55:00 ID:5qwwR2N9
機械化してるドラゴンだったらミサイルの軌道かえられたりするんじゃね?
クルルドラゴンだってミサイルの軌道変えてたし

ただ暴れるんじゃなくて電子機器を頭で操ってサイバーテロで世界を滅ぼすドラゴンとかいたらちょっといいかも
859名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/15(月) 00:13:51 ID:ec3gEO/k
そんなドラゴンが現代に現れたら速攻で狩り尽くされるなw
米軍すら実現してない技術をコスト安く研究出来て万々歳
860名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/15(月) 00:26:42 ID:bASjUbvP
人工変異形態:メタリドリー ttp://www.smashbros.com/jp/gamemode/modea/images/modea15/modea15_080317awk06.jpg

ターロンWの個体とは別にパイレーツの遺伝子工学とサイボーグ技術によって生み出されたリドリーのメタフォームです
主武装として四肢先端部に強化クローと口中にマルチプラズマキャノンを装備
プラズマは複数の形態で発射可能です
体表を覆っている外皮の強度は高く通常火器の攻撃を受け付けません
口中のプラズマキャノン周辺部のみ低強度となっています


機械化というとコレが真っ先に思い浮かぶ
861名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/15(月) 01:25:22 ID:Agw04/U+
>>850-851
かつて日本には金色の三首ドラゴンが現れたり
やはり金色の宇宙竜が現れたり古代人が造った
朱雀と玄武が暴れたりいろいろ前例があるよw
862名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/15(月) 12:09:28 ID:TqEz87lr
ドラクエに出てくるドラグナーとかギガントとか太ったドラゴンはどういう姿勢で寝るんだろ
俯せだと腹圧迫して苦しそうだし座って寝るのも疲れそうだし、あの腹を上にして寝てるのか?
だとしたらそのデカっ腹に乗って腹とか顔にいたずらしたくなる
863名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/15(月) 15:12:45 ID:tgTzikKv
足を畳んでその場に座って寝るんじゃなかろーか
他には立ったまま寝るとか湖とかに浮いて寝るとか
864名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/15(月) 15:20:24 ID:HZ/oyS8i
> ドラゴンになら舐め殺される自信あるわ

妄想とか夢で何度も舐め殺されてる。

起きたら汗かいてるけどな。(多分布団に潜り過ぎて)
865名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/15(月) 18:20:27 ID:iU3zPzNX
鎖骨無いなら大型動物と似たような寝方になるんじゃないかね
あるならトトロ寝とか
866名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/15(月) 23:33:53 ID:cwCfXhy7
>>864
少女と自己中心的なドラゴンの話思い出したわ
夜腹が減ったドラゴンが少女を舐めて空腹をごまかしてた話
もちろん朝起きたら唾液でベトベト
867名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/16(火) 00:18:59 ID:j4h3bd0O
>>866
何それ見たい
868名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/16(火) 01:31:02 ID:tRmZtQxk
>>866
kwsk
869名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/16(火) 18:42:34 ID:N6Qg1m8k
サクリファイスなんとかてタイトルだったかな、英語版しかなくて読むの疲れたが面白かった
常に周囲を見下して一緒にいる少女を事あるごとに喰っちまうぞ的な空気だして顔とか首筋舐めて脅してた
870名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/16(火) 19:15:23 ID:N6Qg1m8k
それとドラゴンは雄な
871名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/16(火) 20:40:22 ID:78W8cyET
そういえばカセキホリダーの新作来たな
872名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/16(火) 21:37:25 ID:3p/WIax5
はぁ…ハンニバルさんマジ俺の嫁。
割れた教会の窓乗り越えての登場シーンとかバク転での攻撃回避とか一々アクションが格好良すぎだろJK…。
873名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/16(火) 21:45:23 ID:UAIYVmdh
あのゲームじゃほぼ唯一の当たりデザインだな
874名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/16(火) 21:56:10 ID:Mp1H9O7H
>>872
侵食種は♂の設定だけどな
875名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/16(火) 23:07:23 ID:YD5kKobd
カセキホリダーは買い?かな?
876名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/16(火) 23:24:58 ID:j4h3bd0O
>>869
エロ過ぎだろ、顔や首筋舐めるとか...

マジで欲しいな。
877名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 00:05:11 ID:Bd4pK/B9
女のドララーとかもやっぱ雄のドラゴンと何かしたいって思うのか?
878名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 00:09:48 ID:mb5rSuyv
寧ろドラゴンならオスメス気にしない人が多いと思うがどうなんだろ
879名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 03:13:25 ID:CblzwSHr
まずはお友達から始められれば今はソレで良い
880名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 03:26:40 ID:xirg3CHk
性的には牝しか興味無い
881名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 03:53:41 ID:JDlLtJg8
どっちでもいい
882名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 03:58:49 ID:2mk/Xooq
ケモノやドラゴン萌えな奴は大半がバイかゲイだなどと決めつけるのは止してほしい。
883名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 10:21:24 ID:257a1lDQ
四足歩行のドラゴンは重そうなのが多いから運ぶの大変なんだろうなぁ
ボーマンダやサザンドラサイズの体型なら一人でも担いでいけるかもしれないけど
884名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 13:28:49 ID:DKmv+DZK
如何にもなガニ股腹ずりの爬虫類立ちのと
猫や狐みたくスクッと起立した獣立ちのと
同じ羽根が無い地上型でも二種類に別れると思う

たまにヘビ型とか有るけどw
885名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 14:42:58 ID:RJTAp2uG
形よか重さが重要だろ
ボーマンダもサザンドラですら重さ100キロ以上あるから担ぐのは無理w
886名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 15:36:41 ID:257a1lDQ
>>885
100キロちょっとなら少しの間おんぶ出来ないか?
ボーマンダもサザンドラもドラゴンの中じゃかなり軽い方なんだろうけど
887名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 20:15:49 ID:v47LoZY7
100kgって意外と持ち上がるよ
体重50kg・チビ・非力の俺でも100kgぐらいの友人を持ち上げるまでならいける
ただし、しばらく持ってたら撃沈するが・・・
888名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 20:26:30 ID:fcIf8m0s
おんぶーって言われてのしかかられて、
しばらく耐えたはいけどそのままゆっくり押し潰されるわけですね
子泣きドラゴンやな
889名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/17(水) 20:37:26 ID:0U/DuAWX
100キロは楽勝だろ
持ちにくいか持ちやすいかが問題
890名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 00:46:44 ID:5rYgr/WR
両腕抱えや背負いで持ち上げるならいけるだろうな
ただ、両手持ちで上げるのは無理だと思う
仕事で4,50kgの箱を持ち上げて移動させたりするが、
慎重にやらないと一瞬で腰骨が粉砕してギックリ腰になる
891名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 00:52:21 ID:QvweAo05
ドラゴンさんのことだから100kgと言いつつ、実際はもっと重くて鯖読んでるかもしれん・・・
892名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 01:27:13 ID:kNpcGVwA
お前かなり重いんだな
と自称100キロの雌ドラの本当の体重知ってこう言ってみたい

寒い冬はムチムチ太った暖かい大勢のドラゴンさん達とおしくらまんじゅうして腹でムギュされたい
893名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 03:56:27 ID:lbHvkwHY
そんなこと言ったら尻尾ビンタされちゃうよ
894名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 11:21:52 ID:a2WzSs+/
何されても構わないわ
895名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 13:22:05 ID:4qmjYDIT
100キロの♀ドラゴンと騎乗位プレイしたいぜ
896名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 16:16:39 ID:VLwyAAoE
萌えよデブゴン
897名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 16:55:07 ID:EGkdegkM
>>896
サモ・ハン・キンポー思い浮かべるからやめれww
898名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 20:10:03 ID:lbHvkwHY
>>895
家ごと揺れそうだなw
899名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 20:28:53 ID:yQCP/hkI
一瞬キロメートルかと
900名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 21:24:22 ID:nGA8UyYN
某古墳の人のとこの子か>デブゴン
シロンは冬場もふもふムチムチでいいなぁ、と思ったが、良く見るとそんなに太く無いよね。グリードもだけど。
なんでデブなイメージなのかw
901名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/18(木) 21:33:09 ID:GiFuWKU7
アクションの度に必ず高い所から墜ちる成龍さん
902名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/19(金) 00:46:49 ID:FD9NKqFo
モンハンのムービーでレイアが吊り上げられたりレウスが荷車で運ばれてたりしてるけど
こういう運ばれた竜はいったいどうなるんだろうか
903名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/19(金) 01:06:57 ID:vREkFjMA
第三王女のペットとか解剖だろう
904名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/19(金) 01:32:47 ID:k2dwkR2I
>>902
リオレウスの骨は空気に触れると発火するから、解体して持ち帰ると駄目になる
905名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/19(金) 01:47:33 ID:/oMVJkGH
ドラゴンさんを解体なんて、ひどいこと言うなよお。
906名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/19(金) 02:36:23 ID:8CZhAwl3
>>904
白濁リンですねわかりまs
907名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/19(金) 07:04:13 ID:FD9NKqFo
>>905
なるほどペット飼いたいってのと解体をかけたのかww
908名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/19(金) 17:22:22 ID:55PeS1pF
>>905
だれがうまそうなことをいえと
909名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/19(金) 17:50:17 ID:PutSPb0q
<ムズムズするー
910名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/20(土) 03:00:17 ID:hLuO9kxB
>>904
それってまさか骨まで切られた時点でその傷から発火してアウトなんじゃ
911名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/20(土) 06:09:40 ID:hvTvjUDP
骨じゃなくて発火するのは髄じゃなかったっけ
912名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/20(土) 18:24:15 ID:trrb0Wrm
一度むろみさんのリヴァイアさんの本性形態の全身を
はっきり見たいよな
913名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/20(土) 19:46:41 ID:/G+NMenK
志村動物園でパン君vsドラゴンやってる
914名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/20(土) 21:03:47 ID:lo5Ve3iZ
いい猿だったのに………
915名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 02:51:47 ID:HYh2FmK3
ドラゴンにはぜひ食べてもらいたいと思ってるが
いざ本当に丸呑みなんかされたら一たまりもないんだろうな……
意識失う前に溶かされちゃいそう
916名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 03:26:50 ID:z7ABEX4o
意識失うまでそれなりの時間掛かりそう
その間じっくりと強酸に溶かされ続けるとか、焼死並に嫌な死に方だなw
どうしても食べて貰いたいなら、一口目で首折るよう頼んどけw
917名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 06:03:56 ID:C1yGozRO
逆になかなか溶かされずにグニグニと腹の中で弄ばれたりな

どっちかというと食われること自体よりもその寸前の追い詰められた獲物の心境とかに萌える方だから
ドラゴンにはじわじわと迫られたいな
918名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 06:04:11 ID:oIXlONPN
>>916
焼死はまだ楽だぞ、焼け死ぬ前に煙で窒息するか一酸化炭素中毒で意識が消失する。
熱気を直に吸い込むと気管熱傷で地獄の苦しみだが、やはり一分もしないうちに窒息する。
強酸で生きたまま溶かされるとかはマジに勘弁。
皮膚を溶かされ、筋肉を溶かされ、内臓や骨が溶かされている間も
ずっと意識があって、気が狂う程の痛みに耐え続けるなんて無理だ。

919名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 08:40:37 ID:80MBfc7O
>1-918
俺の股間の下でくだんねー雑談してんじゃねーよ。いつまでオナ禁させんだよ。クソが。
200歳童貞だからって馬鹿にしてんだろ?市ね
920名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 09:22:40 ID:jDz1oWUG
いいんだよ。ドラゴンさんはなんでもありなんだから。

921名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 09:22:45 ID:VwMQzPkS
童貞ちゃうわドラゴンさんが君臨したと聞いて
922名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 11:10:57 ID:51ilXEcR
変なのがいる

それはそうと年賀状書いてて思った
再来年は辰年だな、12年ぶりにお帰りドラゴンが出来るんだ
……と考えたら温存するために今書いてる年賀状に本気を出すのは控えようと思った
923名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 12:39:06 ID:ZOnXNJC3
もう良いじゃない。
ドラゴンさんから分厚い舌でずっと舐めて貰えたら....それで良い。
924名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 12:59:09 ID:jBHycvWd
お父さんのお腹の中、あったかい。
バーカ、食べてないだろ、口の中だ。
925名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 13:56:23 ID:RQF/8icG
ドラゴンは無限大
ハムスターサイズの仔ドラゴンからトラ柄ドラゴンにコカトリスまで変幻自在!
926名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 14:05:19 ID:mgH3O11Y
昨日の爆丸はなかなかよかった
927名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 18:24:55 ID:wqvw1wDq
>>912
そもそもリヴァイアさんの本気形態が海龍型なのか
大ダコ型なのかでこことモン娘スレのどっち向きなのか
が別れるな
928名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 18:28:21 ID:41BnUWKd
>>924
聞いた瞬間このスレを思い出したのは言うまでもない…
929名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 21:30:37 ID:hQBQvIL/
>>918
溶かされる前に人間が激痛で気絶するに牛4頭
930名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 21:39:01 ID:T8tiCSjO
ウシー!
931名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 23:34:52 ID:K07qb4mN
海外のDragon Pissというサイトでパイプクリーナーをネット販売してるみたい
932名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/21(日) 23:44:45 ID:lgAVz/MR
>>929
それが気絶出来ないんだってさ。
だからヤクザやマフィアが裏切者を処分する時にこの方法を使う。
一番苦痛が長続きするから。
ボクシングでボディブローを急所に喰らうと
意識を手放せないまま、地獄の苦しみに悶絶するらしいけど、あんな感じらしい。
蛇に飲み込まれた溶けかけのネズミとか見たりすると…ねぇ。
933名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 00:18:19 ID:S4mJWqXu
そういや前にニシキヘビに丸呑みされた男を救出しようと
して2時間くらい掛かってニシキヘビの腹を裂いて中の男を
引きずり出したら既に全身ドロッと赤剥けの溶けかけだった
ってニュース見た事あるな
934名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 07:29:25 ID:pbYerLwW
>>919
うまい事避けるから格納してるナニを出せばいいじゃない
935名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 11:25:55 ID:0Jy1EQcV
今年のニュースでイノシシ丸呑みにしたニシキヘビが出てたな
消化不良で死んじまったらしいがすごい腹パンパンだった
ヘビはほんと大食いだよな
936名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 16:15:23 ID:/+0iuU4E
今アークロードが経験値2倍だってドラゴンが教えてくれたから変身出来るまでレベル上げてみたけど
やっぱり自分で動かせるのはいいな
画質上げてアップにすると細部までよくできてる
937名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 16:18:15 ID:wKafv7gF
もっと上げると仔竜呼べるよ
938名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 18:03:14 ID:yYcM6BBZ
仔竜の動画plz
939名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 18:04:00 ID:nIThFUqk
MMO以外でドラゴンが良い味出してるゲームないのか
940名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 19:37:48 ID:G1Lh6sOS
ルーンっていうゲームだと色んなドラゴン召還したりできたなぁ
でもストーリーにはまったくドラゴン出てこないけど
941名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 19:56:58 ID:CYFIDl8Z
ライズフロムレア
942名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 20:46:10 ID:UrawK3EZ
ゲームでドラゴンに乗れるときといったら戦闘中しかないからなぁー
空のお散歩できるようなマッタリとしたゲームほしい
ライズフロムレアぐらいのグラフィックで、ドラクエぐらいマップが広いの

モンスターファームは牧場狭いからドラゴン眺めててもあきる
すぐに一週間経つし
943名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 20:50:22 ID:UrawK3EZ
mmoが条件に当てはまりそうだけど、チャットの為だけに月千円はちょっと高い
あとハマると社会復帰できなくなるからやらない
このワガママが満たされるのは夢のまた夢
944名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 21:09:36 ID:Zb+sD3/R
>>942
任天堂のパイロットウイングスのドラゴン版がやりたい。
945名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 21:20:44 ID:4/K8Gb5O
乗るよりもドラゴンとキャッキャウフフな会話がしたいでござる
946名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 21:27:30 ID:B0jxwSWZ
会話よりもドラゴンとギシギシアンアンな関係がしたいでござる
947名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 21:32:57 ID:GLp8YzsR
ギシアンしたいけど鱗タイプのドラゴンだと行為中に擦り傷だらけになりそう
デンリュウみたいなつるプニタイプなら大丈夫だけど
948名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 21:43:30 ID:C5ep19yW
お腹がプニプニ背中の鱗ゴツゴツなドラゴンに抱きつきたい
949名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 22:50:53 ID:lq/9dCQw
ギシアンというよりズシアンじゃね?
950名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 22:50:59 ID:gHdnoq6i
みんなドラゴンさん欲求不満なんですよね。
951名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 22:54:04 ID:0Jy1EQcV
ドラゴンの重量に耐えれるベッドがあればいいけどな
ドラゴンとギシアンやったらそのまま下敷きにされて寝たい
952名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/22(月) 23:18:24 ID:lq/9dCQw
つエアロスペースベッド
953名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/23(火) 00:36:27 ID:+zEwRjRG
MHFアニバーサリー何ちゃら?がアマゾンの中古で安くなってるぞー
俺買ったとき(装備のシリアル番号のみ抜きで)9000円だったのに…再販した途端こんなに暴落するとは
エスピナスフィギュアだけ欲しい人にオススメ
大きさはケロロドラゴンフィギュアぐらいデカイ
954名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/23(火) 00:59:53 ID:J8mdL45z
オブリビオンにドラゴンに乗れるMODあったね。
所詮MODだからそんなに、アレだけど。
955名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/23(火) 11:10:43 ID:QbxBvZdi
レウスサイズの竜に踏まれたりのしかかられたらどれぐらい苦しいんだろうか
潰されたらやっぱり足の裏とか腹にへばり付くのかな
956名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/23(火) 11:17:50 ID:05upF1tz
それを知って貴公は何を得るの?ドMなの?真性なドMなの?
957名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/23(火) 11:29:39 ID:hKOw67Yv
ギシアンしたいって人は自分のポークビッツでドラゴンを満足させれると思っているんだろうか
958名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/23(火) 14:58:26 ID:XkBox45Y
ドラゴンさんのRPG-7で掘ってもらえば問題ないだろ
959名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/23(火) 16:11:42 ID:mkE9jqbL
むしろ容易に満足させられないからイクところまでイケるんじゃないか
960名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/23(火) 16:50:59 ID:4CLbvstK
体格差を利用して全身でご奉仕するという選択肢があるじゃないか
961名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/23(火) 18:11:13 ID:L8tAeOYO
ドラチンの中アッタカイナリィ…
前立腺ってドラゴンにもあるのかしら?
962名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/23(火) 20:58:55 ID:4CLbvstK
卵生だと尿は尿酸の固形型で排泄しないといろいろ問題起きるよな
前立腺と卵巣だけは前のほうについているのかあるいは尿素排泄と尿酸排泄のハイブリッドなのか
963名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 01:01:03 ID:dWiiKwDp
レイアサイズの竜に踏まれたりのしかかられるぐらい苦しい
964名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 01:01:30 ID:dWiiKwDp
965名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 02:40:44 ID:LHoOy9xv
966名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 06:45:51 ID:m5EPF26U
ドラゴンさんの舌でベロンベロンされてこい。
967名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 07:29:28 ID:roPsvYRI
リザードンやカイリューならサイズ的にやりやすい

脚短いから正常位で挿入しても脚を肩に担ぐ必要も無い
968名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 12:07:01 ID:ZKXBqana
リザードンみたいな体型のドラゴンの腹をムニっと掴みたい
969名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 17:46:45 ID:GnNKjime
雄ドラゴンの収納孔へティンコを入れて、中でぐにょぐにょアンアンしっこすることは可能かな?
970名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 20:42:11 ID:Cx/slLkP
その前に雄ドラゴンのティンコが刺激で勃起して追い出されるかと
総排出腔ならなんとかなるかも
971名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 20:53:14 ID:GKuPoYWF
総排出腔に性感帯ってあるのかな?
突っ込まれたらただ痛いだけだと思うけど
972名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 21:49:13 ID:GJQhze8e
性感帯は個人差や後天性のものが多い
973名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 23:02:48 ID:m5EPF26U
オレ動物に舐められるだけでもヤバいのに。
974名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/24(水) 23:48:35 ID:GKuPoYWF
>>973
お前人生楽しそうだなw
975名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 00:35:49 ID:9DMI9rk0
今週、来週が最後のチャンス? ドラゴントレジャー3
ttp://www.takarush.jp/promo/rindo/index.html

エノシマトレジャーの方は来年も来るのかな? ↓既に終わった今年の
ttp://www.akai-tori.com/fujisawa/present.html

江の島もそうだけど、龍と弁財天の組み合わせはよく見かけるよね
何の関係があるのだろう…
976名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 00:37:48 ID:9DMI9rk0
ちなみに遠出してまで行くようなものでもn…
977名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 01:05:42 ID:JbihWcw+ BE:15701928-PLT(15002)

スレ立てダメだった、他の人誰かよろしく。
978名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 06:44:12 ID:yvO1HOMv
>>959
ドラゴンの膣内や陰唇は伸縮自在で全種族の相手に
対応が可能なマルチプルまんこだと考えないのか
979名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 07:13:15 ID:BhYat1lX
伸縮自在で全種族の相手に対応が可能なマルチプルオス割れ目
980名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 07:22:15 ID:tcmVwTzU
>>978
どのような進化したらそんな淫乱ビッチ種族になるんだよw
981名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 07:41:56 ID:XM8FuCvC
>>980
個体数が少なすぎて、異種族間での交配もやむを得なくなった場合、とかw
982名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 11:04:48 ID:rutOy8yw
>>981
襲うんだろ
ドラゴンと混血の虫とか狼とか出てくるぐらいだし
983名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 12:01:37 ID:MzbexJ/E
稀少な種族の絶滅を防ぐためなら協力せざるを得ない
いえさせて下さい
984名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 12:11:28 ID:UamFhT/s
ドラゴンさんの血に不純物が混じるではないか。
ドラゴンさんは純血であってほしいな。
985名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 12:28:22 ID:3LDu0qyP
相手をドラゴンにする魔法をかけてこーびすれば純血だぜ
986名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 12:29:30 ID:D5dnWThT
純血を厳格に守る家系のドラゴンさんと恋に落ちて駆け落ちしたい
987名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 12:55:41 ID:DhGWeIsH
>>969
>>979
オス竜のスリットにちんちん入れて中で兜合わせっこするなんて
そんな夢のようなプレイをwww
988名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 13:47:28 ID:rutOy8yw
一族の恥さらしと蔑まれた♀ドラと一緒に旅とか萌える
989名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 14:51:30 ID:kxjUAn//
>>988
そして落ち込むと顔をそっと舐めてくれる。
この時点でも激しく萌える。
990名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 16:11:22 ID:9kqBE03b
お前ら次スレ確定してから書き込めよ
991名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 16:38:40 ID:GrkcTVD1
>>977の意思を継いで俺がスレ立てを試すからお前ら見てろ
992名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/25(木) 17:37:42 ID:GrkcTVD1
直ぐに立てるのは無理だ正直スマンカッタ
立てれる奴いたら立ててくれくださいおながいします
993名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/26(金) 01:17:27 ID:WfghqIQG
beポイントとモリタポを同一だと思い込んでて見事散った
994名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/26(金) 03:47:30 ID:KpZp4uiw
少し手間取ったが、どうにか立てれた
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1290710767/
995名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/26(金) 07:43:05 ID:EbmAUV5E
乙カレー

っ
996名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/26(金) 13:16:07 ID:yv7QNc7r
マジな流れだったのか…みんなで立てられない遊び
してんのかとオモタw
997名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/26(金) 13:27:20 ID:na6mPgfH
なんか妙にスレ立て規制がきついんだよね
ここで言うのも変だと思うけど、雄獣人スレも落ちたまんまで新スレが立ってない
998名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/26(金) 16:02:35 ID:6dlWUP+r
まっどうにか一段落だな、現状把握せずに書き込んだ香具師はドラゴンに食べられてしまえw
999名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/26(金) 18:09:18 ID:Ln56Bb13
そんなこと言ったら無駄な書き込みが増えるだろw
1000名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/11/26(金) 18:13:29 ID:3JJ5dhz/
>>1000なら俺とトゥースたんは結ばれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。