【お嬢様】戦火のなか犯される娘達68【お逃げくd】

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無したん(;´Д`)ハァハァ
>>908
キリシタンと判明した女は見せしめでヒャッハーされたって聞いたことがある
924名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 00:16:10 ID:eTO3632c
>>914
英傑つったってヨーロッパでいや村の長くらいだろ
925名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 00:22:20 ID:P8G2xfKf
念仏講なんて単語があるくらいだから…これは戦国時代か。
926名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 00:25:02 ID:8KgUhdxV
木曾義仲は一応天下人でいいのか?
学生時代にバイトで木曾義仲記念館だかの工事現場で働いたな
927名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 01:13:47 ID:swkyjiFp
>>924
日本とドイツの面積がほぼ同じだから、神聖ローマ帝国の諸侯領くらいなものでは?
928名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 01:36:19 ID:yUuv9KUO
動員兵力の多寡で比べたら比較にならん
929名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 01:40:31 ID:P8G2xfKf
>>927
それは北海道とかも含んでるし。

しかも神聖ローマ帝国領(って変な言い方だが)は今のオーストリアやチェコも含んでる。
てかむしろそっちが本場。

でもまあ、土地辺りの人口ではむしろ日本の方が多いくらいじゃね?
中世のイングランドの人口が700万くらいでフランスが2000万じゃなかったっけ?(かなり適当。誰か詳しく教えて)
ドイツはよく知らない。
930名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 01:44:46 ID:/7iulozt
アジアはなんでそんなに人口いるんだ
ロシアも何時の間にか人口大国だし
931名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 01:48:56 ID:swkyjiFp
>>929
神聖ローマ帝国でドイツにあたる部分の諸侯が33くらいだから、バラバラ具合ではけっこういい線いってると思うんだけどなー
932名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 01:53:46 ID:q/+sqcYe
>>930
貧しくて娯楽が少ないと人口増えるんだよ。ロシアは寒いし外でないから余計に…
933名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 01:53:52 ID:uVaXuX+x
ここは歴史に詳しいインターネッツですね

いいぞ、もっとやれ
934名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 01:56:35 ID:aTEgSSL8
よくわからないけど戦争で減った分は
ヒャッハーして仕込んで人口バランスを守った方がいいんだな
935名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 01:57:50 ID:hhfaeZwV
トーホグ民の初体験の平均年齢が糞みたいに低いのも同様の理由か
936名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 02:04:57 ID:m4HsNEvs
いつの話だよw
937名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 02:10:34 ID:/7iulozt
>>932
なるほど。もっともな話だ
938名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 02:15:30 ID:Hiwcw6I1
そうか、ゲームアニメマンガ等の娯楽が豊富にあるから俺はセックスをしてないんだな納得
939名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 02:51:23 ID:XX3RDiG6
>>930
稲作の方が単位面積辺りの収量や、重さベースでのカロリーが高いんで
日本の方が当時の欧州よりは飢餓に強いって話を聞いた覚えが

あと国内のみで戦してて外敵がほとんどこなかったから、国土が荒れ難かったのと
民が比較的従順なのも人口が増え易い要素では無かろうか?

ところでsenkaといえば、横山光輝の風盗伝を思い出す
940名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 02:56:21 ID:dBY+2MCq
確かにそういうのなかったら女にももっと植えていただろうなあ
941名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 03:17:20 ID:3Fxmc0ij
>>924
ヨーロッパってお前が思ってるほど人口いないんだぜ
942名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 03:20:09 ID:WtS+WnqY
それでも三国志には負けるんじゃない
943名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 03:30:26 ID:ulCGwysx
豊かな時代が続くと、男も女も異性に性的な価値以外を多く求めるようになって、子作りの敷居が高くなる。
その敷居を乗り越えるコストやリスクが高くなりすぎると、代用品の娯楽で済ますリスクもやむなしとなり、
代用で済まされた行為が減る結果として人口が減少傾向になるというわけですねわかりました。
944名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 03:34:33 ID:CSqGcdQp
945名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 03:50:45 ID:UWBwwB9L
>>943 >異性に性的な価値以外を多く求める

俺はそうは思わない
昔は自分が生きていく食料を得るために子供(労働力)が必要だった。
現在の豊かな国は一人でも生活できる。その分子作りの重要性が下がった
946943:2010/02/21(日) 04:28:53 ID:UWBwwB9L
よく考えたら同じような考えかw
子供作りの必要がなくなれば、何か他に大きな理由がないとセクロスできんということだもんな・・
大きな理由造るのにコストやリスクが必要になる、と。
マジレスすまん!
947名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 04:40:50 ID:ulCGwysx
>>944
ttp://wolffang.jp/kouryaku/punisher/stage3/cg/3_45.png
ヒャッハーやんのかコラ!

>>945
子供だって性的な価値の一つだし同じことでしょ。
子作りの重要性が下がってもそれでヒトの性欲が下がるわけじゃない。
それでも現実の女に手を出さず一人で生活するというのはつまり、
現実の女を相手にする敷居(容姿・手続き・扶養能力等)が高くなっていて、
代用品使って一人で生活するよりリスクが高くなっているということ。

それとも「俺は」というあたり>>945が最初から人外・無生物にしか興味が無い方面の人
ということなのかな・・・
948名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 04:41:58 ID:ulCGwysx
>>946
すまんリロードしないでマジレスすた
949名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 08:14:01 ID:8KgUhdxV
>>942
三国志は日本の戦国時代をモデルに吉川英治先生が書いた歴史小説だよ
950名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 08:14:48 ID:WtS+WnqY
じゃあ結局戦国時代なのか
951名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 08:29:57 ID:8KgUhdxV
カコウジュンのモデルは伊達政宗
952名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 09:02:43 ID:y0z+TQg7
>>951
正宗が夏候惇をぱくったんじゃね?
953名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 09:20:58 ID:vFSiXhqh
独眼竜の呼称は五代十国の李克用からとったらしいが、メジャーとは到底いえない
この人物(五代十国ファンすまん)から引用しようとなぜ思ったのやら。
954名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 09:31:35 ID:XE6HAFCa
吉川版の三国志が戦後ブームになったのが日本における三国志の基礎になってるが
いわゆるストーリー物としての三国志である三国志演義は1500年代に中国で生まれてるよ
955名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 09:33:22 ID:B3lh3wFL
>>915
の1枚目がツボった・・・詳細を教えてください
956名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 11:07:47 ID:pxv3RIi0
>>935
俺もトーホグ民だが最近魔法使えそうだ
957名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 11:11:41 ID:6NaZd8kk
三国志演義はともかく三国志がフィクションだと思ってる奴がいるとは思わんかった

>>955
あまぎみちひと
958名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 11:49:40 ID:Auk07FZJ
>>953
史書とかその手の本がそれしかなかったとか?
ほら、地方限定でやたらメジャーなマイナーなものってあるじゃん
959名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 12:07:11 ID:vDJiNUsk
960名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 12:18:38 ID:Sh4UVy5I
次スレは>>980だヒャッハー!!!
【最大は】【八文字まで】
【矢尽き】【刀折れ】
【投降か】【死か】
【何】【命は取らないさ】
【解放軍様の】【特権だ】
961名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 12:33:14 ID:yH80s7Wc
>>959
これってT-35だっけ?
962名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 12:34:20 ID:WtS+WnqY
全然違うだろw
963名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 12:39:27 ID:yH80s7Wc
・・・ふぅ、冷静に見たら全然違うじゃねぇか
>>961市ね
964名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 12:45:20 ID:8O2VUYjV
     ∧∧    ∧∧
   (( (#゚Д゚) ))  (#  ) 
   (( // 、) 、)∩))∧と  ヽ   
 ((〜((≡γ'⌒(((*;(|  〜))
    し'`Jし'`ーイ_ノ"(ノ^ヽ)
       >>961
965名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 12:52:11 ID:JVmTyHeB
【高値で】【売れそうだ】
【姫様】【こんな姿に…】
【国が燃え】【花が散る】
【モヒカンは】【30cmまで】
966名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 13:11:53 ID:p+6yG1Z3
一番下のいいなw
967名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 13:46:50 ID:XE6HAFCa
【力こそ】【パワー】
968名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 13:50:39 ID:8O2VUYjV
【戦火こそ】【senka】
969名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 14:20:46 ID:SVrO7Xyn
>>967
力こそ⇒正義、だと思う。 いや、気になったんでw
970名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 14:42:31 ID:s+3ONsC9
【モヒカンは】【30cmまで】

意味わかんねwww
971名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 14:45:53 ID:ZWeerAvb
>>969
「力こそパワー」でググれ
972969:2010/02/21(日) 14:53:13 ID:SVrO7Xyn
>>971
ビックリマンネタだったんだね。素で知らんかったw
973名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 14:59:14 ID:PGAGccJG
>>970
長髪は不良とみなされちゃうんだよ。
974名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 15:01:52 ID:SNqykJUS
江戸とか戦国の流れだったのに
【殺す前に】【味見を】
が無いなんて嘆かわしい
975名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 15:11:15 ID:8O2VUYjV
     ∧∧    ∧∧
   (( (#゚Д゚) ))  (#  ) 
   (( // 、) 、)∩))∧と  ヽ   
 ((〜((≡γ'⌒(((*;(|  〜))
    し'`Jし'`ーイ_ノ"(ノ^ヽ)
       >>972
976967:2010/02/21(日) 15:18:02 ID:XE6HAFCa
>>971
ビックリマンネタだったんだね。素で知らんかったw
977名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 15:20:28 ID:itCJ+2kv
ああ、時代の流れを感じるなぁ…
978名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 15:56:53 ID:E0ReGOt5
このスレ実際は69だから次は70
979名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 16:05:42 ID:yH80s7Wc
【姫様】【お逃げくだs】
980名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 17:01:25 ID:g0Y0ehPo
立ててくるぜヒャッハア!
981名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 17:06:23 ID:g0Y0ehPo
ヒャッハァ!ここは通さねえぜ!


http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1266739393/
982名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 17:07:25 ID:9lttEK4b
力こそパワーって言われたら「うん」って返事するしかないよね
983名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 17:11:08 ID:/7iulozt
嬲こそヒャッハー
984名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 17:24:08 ID:KodoziBW
このスレまだあったけえぜ!
985名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 17:24:17 ID:6NaZd8kk
毎日がエブリデイみたいなもんだな
986名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 17:43:04 ID:TONKLRB5
【戦火でも】【senkaね】
987名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 17:47:04 ID:Sh4UVy5I
     ∧∧    ∧∧
   (( (#゚Д゚) ))  (#  ) 
   (( // 、) 、)∩))∧と  ヽ   
 ((〜((≡γ'⌒(((*;(|  〜))
    し'`Jし'`ーイ_ノ"(ノ^ヽ)
       >>986
988名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 18:43:40 ID:B3lh3wFL
>>957
ありがとうございます
989名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 19:49:27 ID:hhfaeZwV
990答え 構造:2010/02/21(日) 19:55:27 ID:9lttEK4b
>>989
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
991名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 19:56:01 ID:Sh4UVy5I
>>989
ひよこのかわいさと、実験者の良心と、ひよこの生物的な機能およびその情報
992名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 19:56:44 ID:C5/k8/my


なんか死んだ人って生きてる時よりも軽くなるらしいからな
993名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 19:57:11 ID:Auk07FZJ
この答えを考えてる時間
994名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 19:58:59 ID:P8G2xfKf
>>989
精神異常者を見分けるテストかと思ったら、なんか割と真面目な生物学的問題だったでござる。

…別にひよことか生き物じゃなくても、形あるものを壊したら構造がなくなりますね、で
いいと思った。
995名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 20:00:16 ID:9lttEK4b
>>991
>実験者の良心
お前さんの答えが正しいな、いろんな意味で
996名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 20:12:05 ID:0tnvNY4B
>>992
21g軽くなるって奴ならデマだな
997名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 20:18:27 ID:DDDxEpuj
戦火民はそういうことをしない

大きくして楽しむ
998名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 20:28:20 ID:9YT/y7TJ
ヒャッハーッ!ゆでたまごやぁー!!
999名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 20:30:22 ID:r7XaFwDq
ジェロニモー!!
1000名無したん(;´Д`)ハァハァ:2010/02/21(日) 20:31:43 ID:UspxOfnh
ヒャッハー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。