どう考えてもこっちがいった瞬間に魂取られるだろw
>>221 真の力を発現したkarboタン説を唱えてみる
>>222 構成、キャラ、行動はkarboさんだが・・・
絵柄が違う気がするな
あの人は基本暗めの色だし最近新しい絵張ったし・・・
karboさんの真似した誰かじゃないか?友人とか
とっしーのくせに……
>>228 きりんさんなつかしいなあ・・・
しゆうさん派だけど
そういや麒麟の角って肉に覆われてるんだったな
232 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2008/10/09(木) 17:47:12 ID:3mRhJcIh
ケンタウロスさんが好きです
でもスフィンクスの方がもっと好きです
フランケンふらんはいいのが多いな
首子かわいいよ首子
>>222 イイ!
ところでkarboさんの絵はとても好きだがHPの見方が良く分からない
転がしたい
転がして愛でたい
スフィン子さんと後背位で子作りしたい
ゲンガー、スリムになりすぎw
ダチョウさんがすきなのだけど
誤爆
誤爆じゃないと思ってリンク先見て悩んじゃったじゃないかw
レアコイルかわえぇ
>>245 おなじくww
河童の単語が紛らわしすぎるwwww
>>233 化粧っけのないスッピンクスもまた味わい深い。
>>237 ビリリダマにマルマイン
その発想はなかった
美少女オークとか、美少女なマンティコア、キマイラとか、
どっかに落っこちてねえかなー。
豚鼻をどうにか可愛くできる猛者でもいなければオークは無理だな
ちょっと上向き程度にしとけ。
かわいいオーク子がかなり前にあがってたよな
白黒絵で、マンドレイクいじったりハーピーとけこんする絵も描いた人の
漏れは顔にマズルとかがついていたほうが萌えるのだが
むしろ体つきが偉業すぎるのにはひいちゃう
>>237 ポケモンについてこれなくなってから久しいが
なぜか元となったモンスターが分かる
>>237 が好評なところを見ると
この世界にゲーム(ドット絵)で入ったひとは多いのかな。
>>258 やろうと思えばプレーできるぜ
頑張って調べてみな
>>248 カッパ娘と言えば「ぺとぺとさん」のカッパ姉妹とか「カッパの飼い方」のヘラクレ)ry
>>261 FF5は基本
とゆーより、旧スクウェアは入門書
ロマサガも忘れるなよ!
キングベヒーモスとか分かる人が見たら感涙モンだそうだしな
>>267 ベヒんもスと聞いたのできょうきょ参戦することになった
>>263 ポドールイ千の夜を知る ものよ! きたれ!
魔王城と本社乗っ取りで財界旋風おいしいです
ロマサガ3か…
溶解人間とかキノコ人間の解説で妄想したのは俺だけでいい…
データ集本のイネイブラーで抜ける
LIVEALIVEも忘れるな!