なんかにわかに変なのがいっぱい湧いてきたなw
>>947 自民党が「二次元規制」の矛を、一時的とは言え
取り下げるという記事にまんまと釣られている
椰子が多いという証左なんでしょうね。
むしろ問題なのはこれからだろ。
規制派にしたら一度単純所持規制さえ
作ってしまえばこっちのもの
その後に所持違反者が従来からの児ポ摘発件数に加わるから
必然的に増えて「法が効力成してない」とか言い出すだろうし
少年犯罪データベースの統計見れば解るが
児ポ・二次のない時代のように性犯罪発生件数増えれば
世論誘導は容易にできるようになる
単純所持規制後には「二次規制」と
「児ポの量刑厳罰化」が控えてますよ
連中は二次規制は絶対する気だから
単純規制の防波堤は崩させてはいけない
950 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2008/04/12(土) 13:25:01 ID:odG56R76
単に表立った動きが無くなるだけだと思うがね…
去年も同じ時期に駒が進んでたし。
でも、エロゲ業界も同人業界も何年経っても何も動いてるようには見えない。
水面下で工作してても、一般的には規制論者の方に有利に進んでる。
以前野田?だったか二次は「別の新法」で規制するって言ってたような
今回の児ポ改正で見送ってもそっちでやってくる可能性あるので注意
寧ろピンポイントな新法のほうが遥かに危険かも
可能性がある、なんて生易しいもんじゃないだろ。
確実に新法で潰しにかかってくると考えるべき。
そう思うと、単純所持規制については、ひょっとして二次とはあまり関係ないのかも知れんな。
単純所持規制が通ろうと通るまいと、全く別の法案をでっち上げてくるつもりなんだろうから。
国民の情報や表現を縛る為の理由付けだからな手段は選ばんよ。
日本が児ポ輸出大国と言われて違和感を持った人も多いだろう
中国、韓国などでも売春が活発だが見つかったときに日本人語を喋り日本人になりきるのだという
そういった似非日本人が数に入ることで輸出大国となってしまうわけなのだ
自分らの国の教育がおかしいから児童に手を出す変態野郎が多いのを
日本のせいにするアメリカ、また自分の国民を卑下する糞公明、糞女性人権団体
どもには反吐がでるわ。
>>959 訴訟大国なのを見ればわかるだろ
何でも人の所為にして金品をせしめるお国柄
961 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2008/04/18(金) 01:35:34 ID:fBth56m0
>>961 日本ユニセフおよびUNICEFは、
仮想と現実の区別がつかない
犯罪者予備軍に支持されている、
危険な思想活動集団のようだ。
俺らも署名を集めるとかしないとなぁ
コミケとかで集めれば軽く万は超えるな
そこまで団結力があるかどうかはともかく
アメリカ他からの要請もあったってどこかの記事でみたけど
内政不干渉じゃないのかよ
おまい、アメリカが内政不干渉をつらぬいているなんて、どこらへんから勘違いしてんだ?
靖国の遊就館の展示物にもいちゃもんつけてねつ造させたりしてるからな
アメリカなんて内政干渉のオンパレードだぞ?
>>965 言い出しっぺの駐日大使チェイニーは、いわゆる「ネオコン」の有力者の1人
という事をお忘れなく。
ニホンの司法のヘタレっぷりも十分理解しているようだし・・・。
ネオコンは宗教右派、性的な事に関してストイック過ぎるからな。
970 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2008/04/18(金) 21:16:58 ID:DpNEEY58
裁判というものは立証責任があってだな、大体その立証責任とは「裁判に勝って有利になるほうが負う」という原則があるんだ。
当然、この場合、理不尽だが逮捕された側がその責任を負う必要がある。
(名誉を失わない、逮捕されない、罰則金を支払わない、などの利益があるため)
しかし、もし意図的に収集したのではないのに、だれかがこっそり隠密に児童ポルノを忍ばせたとき、
はたして「いや自分にはそんな趣味などないので、私のものではない」といった主張をして通るだろうか。そんな性的趣向なんて普通の人にはわからんもんだし、
また犯罪逃れのために嘘言っているだけだろうと追求されてしまう。いわば痴漢の冤罪と同じ結果を招く。
そして最終的には裁判所が判断したことがそのままその人の「性的趣向」として押し付けられてしまう。
本当に怖い。治安維持法と同じくらい危険だ。
972 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2008/04/19(土) 00:50:42 ID:KCe1gTOd
>>971 >>970の記事元の毎日は過去に児ポ売って利益得てた新聞社
自分らはお咎めなしと決め込んでるようだから
こういうマスコミも責任追及しないとダメだね
現行法でも製造・販売・提供はNGなのに
今回の改正じゃ合法時代過去の出版物まで遡るのなら
当然毎日新聞社も責任取らせなければおかしい
>>972 >過去に児ポ売って利益得てた
kwsk。
こいつら「ネット降臨」でネット批判のどさくさにまぎれて
エロマンガ、エロゲ、エロアニメの規制を主張してやがったからな
法律には「法の不遡及」という原則が有って、日本国憲法第39条前段に規定されている。
児童ポルノの単純所持が禁止されても、施行以前に遡って罰せられないというのが通例。
今回の児ポ法で単純所持が禁じられたとしても、施行以前に収集した物は証拠として認められない。
のが普通だが、過去に遡及して法が適応されそうなので怖い。
たとえ憲法違反で勝訴しても、摘発された時点で人生あぼーん。
968だけど、チェイニーじゃなくてシーファーでした。>駐日大使
間違いスマソ。
どっちにしても、例の署名はメリケンのネオコンが
関わっているみたい・・・。
動物愛護団体「動物虐待だ!」
アグネス「対象が何であれ性犯罪を描写した漫画を見る人は性犯罪を肯定しています!」
もはやこれは男性に対するホロコーストと同じだ。
「男はすべからく悪」
今の社会の風潮はそうなっているとしか思えん。
社会保険関連の改正をみてもそれがありありとわかる。
本日4月19日をもって、日本ユニセフ協会に対し、宣戦を布告する。
性的虐待の実情をよく調べもせず、ただいたずらに自分の主義主張を押し付け、おのれらの観念を押し付け、
人の趣味の領域を侵犯し、人の財産を侵害する天魔外道のやからに対し、
無条件降伏などありえん。これもまた「人権」の弾圧なり!
まだ宣戦布告してなかったのかよw
984 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2008/04/19(土) 21:32:49 ID:GFsnEi6q
>>983 連中、今回はあくまで見送っただけで
次回に規制する気マンマンですな
単純所持規制通ればあとはなし崩しだろうな
アニメやコミックの因果関係のデータでっち上げるより
裏AVの因果関係のデータ作ったほうが良いんでねえの?
あっヤクザから金貰ってるから出来ないんだっけwww
>>983 3年後に予定されている改正の時までに捏造データを作っておくんですね、わかります。
自公に民主、共産の一部まで左右超党派で巻き込むとはまるで大政翼賛会ですね。
規制派は既知外
>>983 >『みなしポルノ』と性犯罪との因果関係を示すデータを作成する
どうやって作成するんだろう
捏造?
>>980 >「アニメや漫画での児童ポルノがまん延する事態が広がっている。
>G8(主要国首脳会議に参加する八カ国)のなかでも日本は、この分野でとくに遅れた国になっている」
真逆だろwww
日本が進んでるんだよ
>>989 捏造なんてしなくても、そんなものは幾らでも数字のレトリックで誤魔化せる。
例えばこんなコピペがあるだろ?
> アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。
> 以下がその理由である。
>
> 1) 犯罪者の98%はパンを食べている
> 2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
> 3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
> 4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、
> 2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
> 5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
> 6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
> 7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
規制派が憎い!!!!!11111111
規制反対うめ
994 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2008/04/21(月) 23:57:37 ID:lNiExvMj
埋め
産め