1 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:
乙
乙
前スレdatきぼんぬ
>>9 989までのならある
うpの仕方がワカンネ
12 :
9:2006/09/06(水) 01:37:27 ID:Va9RRHkt
俺も989までだった
どうやらそのようだな
同じく989
そういやスレの終わり間際で書き込みがないとすぐ落ちるんだっけ
くそっ!988だ!1足りねぇ
とらハ3OVAの美由希だと思う
そのまま俺をまっぷたつにしてくれ
ふむ
>>35スバラシス
当スレの用心棒になってください
(;´Д`)ハァハァ
>>35 グッジョブ!
ところで前スレぐらいででてたうたわれるもののトウカの画像持ってる人いない?
フォルダ見たらなかったので補完願いたい
>>35 違い升というだけで、某坂本を思いだした。
56 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/23(土) 02:12:46 ID:Ylq5ifSw
>>56 ネタはそうだと思うけど、描いてる人は違う。
>>57 これって元ネタなに?
微妙にメカを擬人化したっぽい気もするんだが。
61 :
58:2006/09/24(日) 08:17:54 ID:+4gjVvOg
65 :
56:2006/09/24(日) 20:47:08 ID:qoLTScI+
>>64 ゴメンろだで拾ったものだから分からない(´・ω・`)
でもどこかで見たような気がするんだけどなぁ
というかハジキ以外なら何でもOKだよな
>>67 一番上、次回作、出番があるのか気になっているオレ。
GJ.
ほめてつかわす
だがGJ
つべのjameswilliamsのサイト見てきたんだが、この人ナンチャッテ武芸者(?)だな。
一応居合いなどやってたぽいが、竹の斬り方も三振りくらいから腕の力だけで切ってるし、
まあこういうパフォーマンスで食っているんだろうね。サイトもほぼ物売りだし。
興味あるなら↓
ttp://www.bugei.com/ 背景の”活人剣”って、おいそりゃ剣心かよw
いや、実のところ鉄板だから、
金属の鎧は貫けない。
どうも俺は刀の浪漫にやられたようだ
あまりグレートソードには魅力を感じない
あれなら斧の方が良さそうに思えた。
体格的に日本人には向いて無さそうだし。
>>83-84 西洋では解らないが、
日本刀は戦国時代には既に、甲冑に対する効果はさほどなく、接近戦時の予備武器と言うポジションだったようだ。
メインは槍だよな
あと弓な。
確か戦闘が終わったあとの怪我申請の本が残ってて、それによると
弓>槍>鉄砲>石・その他(城の迎撃装置とか)>刀
だったような。刀は主に討ち取った敵の首を確保するのに使ってたと聞いた
92 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/28(木) 15:02:17 ID:1cxSH9Yp
>>86 上から5番目がデスサイズの擬人化に見えた俺はなにかされたようだ
>>88 >接近戦時の予備武器と言うポジション
その為の甲冑剣法(甲冑の隙間を斬る剣法)ですよと。
甲冑剣法なんて、今の時代にその流派は残っているの?
これでもかっちゅうくらい隙間を狙うわけか
結局のところ槍で顔面突くのが1番楽なんだろうな
槍で突くだけなら素人でもできるし
日本刀で上手く切ろうと思ったら一日二日でできるようなもんじゃないだろうし
だから、戦国時代の足軽は槍持ってるんだ。
素人(農民)でも戦えるように。
あと、日本の鎧は切れ味のいい刃物に強い構造してる。
因みに戦国時代は流れ矢とかで死ぬ奴多かったらしい。
結局戦争は集団戦だからなあ。
個人技としての槍術ってのもあるし、
1対1でだったらまた違うんだろうが、
戦争なら集団で戦う時に使いやすいのが一番ってことだよな。
>>100 戦国時代の足軽の槍は”叩く”ものだ。刃はついてるけどね。
足軽もちゃんと刀を持っていたよ。
用途は上にある通り、首印斬り用だが・・・。
逆に太平洋戦争ぐらいになっても接近戦では刀剣類は威力を発揮している。
日本でよく言われる「軍刀なんか役に立たなかった」って言うのは旧軍批判によって生まれたもので根拠はないみたい。
太平洋戦争では西洋人は全員プレートメイルで身を包んでいて日本刀を完全に弾き返したって聞いた。
刀は優れた武器だが、「手入れが大変で、重くてかさ張る」というデメリットが大きかった。
首(みしるし)を頂戴する必要もなくなると、武器としての切れ味もあまり重視されなくなり、
サブウェポンとしても用いられなくなる。
装備としての刃物は銃剣やナイフで十分だった。
外人も言ってるじゃないか、「刀を扱えるのは特別な存在だけ」ってさ
会社違うのにってこれ公式絵なのか?
>>114 セガサミーならともかくなぜわざわざナムコのキャラを?
>>95 >甲冑剣法なんて、今の時代にその流派は残っているの?
戦国期以前に出来た剣術やその系譜につらなる流派なら大抵残ってるはず。>甲冑剣法
二次大戦当時ならすでに近接戦闘しなきゃならん時点で負け。
日本刀は藪を切り払うのには良かったという証言はある。
刀が優秀な武器かどうかについては、例の南京大虐殺論争の一環にもなってるみたいね。
この場合、百人斬り肯定派が「刀はそのぐらい大量に斬るのを可能にする優秀な武器」と主張して、
否定派が「刀でそんなことしてたらすぐに持たなくなって無理」と主張する……。
サトウキビを食べる時には軍刀が役立ったってじっちゃが言ってた
>>124 南京大虐殺の存在を信じてる(´・ω・) カワイソスな人発見
当時の南京の人口20万人
中国が現在発表してる南京大虐殺の死者数300万人
300万人も死んでるはずなのに少しも骨が出ない不思議
>>129 1/10の30万にしたって、原爆2個分以上の死者を僅か一週間で人の手が作り上げたってことだしな…。
実際は6800人の便衣兵(民間人の服を着たゲリラ)が殺されたってだけらしいが。
治安を乱す馬賊の首を切り落として並べたって話もあるから、刀は首みたいな硬いものを落すのに威力を
発揮するんだろうね。
刀でそう簡単に首は切れんよ。骨がそう簡単に切れんからな。
首切り役人が失敗した話はざら。
青龍刀はごつくてよく切れるそうだが実物見たことないからなぁ
太平洋戦争なら夜襲で使えるのは刀より手榴弾、刀はやっぱ護身ぐらいだろうな。後は威嚇か。
刀じゃなくても鉄の棒ならなんでもいい気がするが。
まあ、そのよく不発を起こす手榴弾さえ不足しとったわけだが
あたらなければどうということはない
>>139 絵師はしらね
ネタはROのクルセ&ジョーカーだな
手持ちをまとめてみたよ
(´ー`)ノ⌒33654
>>148 このやろー!
銃混じってるじゃねぇか!
美味しく頂きました乙
>>150下から2枚目
マクロスのミサイルテラナツカシス
でもチェーンソーとカッターナイフの元ネタがわからんな。
>>153 チェーンソー:魔界搭士SaGa
カッターナイフ:新世紀エヴァンゲリオン
だろう。
後列・ハリセン(不明)・注射器(不明)・ガンダムハンマー?・ビームサーベル?・白い六角形(不明)・ヘルシングの銃二挺と弾丸
カッターナイフ(不明)・羽のついた卵形(不明)・三色のカード(不明)・sagaのチェーンソー・一対の剣(不明)・白い塊(不明)
奥の円筒(マクロスミサイル?)
前列・CCさくらの杖・ドクロちゃんのエスカリボルグ・?・fateのセイバーの剣・レイジングハートエクセリオン・
なのはのバルディッシュ初期型・鉈(不明)・黄色いやつ(不明)
うわ半分も分からん
追加
後列一番左 ガンダム0083 GP02Aのシールド
鉈はレナだと思う。
前の方につれて元ネタが最近?
右前見切れは翠星石の如雨露かな
注射器は小麦ちゃんか?カードは遊戯王?
あと手前左端の箒は琥珀さんの仕込み箒?
とりあえずカードはunoに見えるw
それはともかく、俺はタコハイが気になる。
とりあえず、卵・カードとチェーンソー右の双剣は標準の装備だな
ほとんどわからなかった。おまいらテラスゴス。
ビームサーベルの隣の白い六角形はF91のビームシールドかな。自信ないけど。
右上の円筒がマクロスミサイルって特定できるのはタコハイが描かれてるから?
あの三角は確かにF91
ハリセンはフルメタの千鳥?こみパの猪名川?正式装備にしたやついるんだろうか
傍らのカタナ二振りはなんだろう?三本だったり、仕込み刀だったらわかりやすいんだが。
小太刀二刀流?w
>ハリセンが正式装備
ネギまの明日菜(ハマノツルギ)とかふしぎ遊戯の翼宿(炎のハリセン)とか。
あと映画のバトロワにはハリセンを支給されてしまった奴がいたような。
人に聞くばかりじゃナニなので、
「マクロス ミサイル タコハイ」でググってみたら上から2番目にヒットwwwwwwww
memo過去ログの2006/08/28にそのものズバリが。(w
09/06のコメント読むとやっぱりタコハイミサイル=マクロスミサイルらしいね。
後列・ハリセン(不明)・注射器(小麦ちゃん?)・ガンダムハンマー?・ビームサーベル?・F91のビームシールド・
ヘルシングの銃二挺と弾丸・カッターナイフ(不明)・羽のついた卵形(不明)・三色のカード(不明)・sagaのチェーンソー
・一対の剣(不明)・ガンダム0083 GP02Aのシールド・マクロスミサイル
前列・CCさくらの杖・ドクロちゃんのエスカリボルグ・セイバーの鞘(?)・fateのセイバーの剣・レイジングハートエクセリオン・
なのはのバルディッシュ初期型・鉈(不明)・翠星石の如雨露
カッターナイフ:NEVADAだと思った俺はどうしよう。
ついでに、この武器が並んでるのを見てアインハンダーが出てきた。
>>161はもともとのキャラ(赤ずきんだっけ?)がもってた装備のこと?
双剣は見た覚えがある
カッターナイフのそばにある扇子みたいなのは何なんだ?
カッターの刃入れだと思っていたが、横の銃の弾倉かも
キャラがこれだから
ttp://www.konami.jp/visual/akazukin/index.html 後列・ハリセン(不明)・注射器(小麦ちゃん?)・ガンダムハンマー?・ビームサーベル?・F91のビームシールド・
ヘルシングの銃二挺と弾丸・カッターナイフ(NEVADA?)・スウィートフォン・エレメンタルカード・sagaのチェーンソー
・赤ずきんの双刀・ガンダム0083 GP02Aのシールド・マクロスミサイル
前列・CCさくらの杖・ドクロちゃんのエスカリボルグ・セイバーの鞘(?)・fateのセイバーの剣・レイジングハートエクセリオン・
なのはのバルディッシュ初期型・ひぐらしのなく頃にのレナの鉈・翠星石の如雨露
不思議な流れにワロ(´・ω・) ス
>>173 カッターとチェーンソーがやっつけすぎるぜ兄弟
だけどGJだぜ兄弟
>>176 一番上が足払い(弱)を連打しているように見えた
>>184 上から3番目。
顔がやたら小さく見えるので、すげぇ怖い。
本当の目はゴーグルの中なんだろーけど
(・∀・)ナニコレ?
>>187 雲長って書いてたり持ってるのが青龍円月刀だからきっと関羽じゃね?
前スレ落ちてるの今になって気づいたぜ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
>>193 キッチン修羅場モードのため、玉ねぎ高速みじん切り中のシーン。
目が痛い、という理由で水泳部時代のゴーグル付けてる。
たまねぎは鼻を塞がないとあまり効果がなかったような
ゲームでも、この後盛大に泣いてるはず
割とマイナーなネタなのにこれだけ毎日貼りまくってて被りも弾切れも無いってすごいな
被り既出が多いのは少し気を付けてれば分かるんじゃないかね
よう見てるな
暇なんだろ
>>207 一度全部保存してから重複を削除する時に
重複してるヤツの元からあった古い方の保存日時を見れば1発
どう見ても暇人じゃねーかwwww
>一度全部保存してから重複を削除する時に
この時点で既に俺ならやめる
凄く感謝してるんだが弾切れが心配だ
めちゃくちゃネタ元が広いスレだから、弾切れは心配ないんじゃない?
ファンタジー、伝奇系統の作品には片っ端から弾が眠ってるわけで。
それだけに、その広い範囲から弾を探してきてくれるのは凄くありがたいわけだが。
ゴツイボウガンだが矢が入ってないw
よく考えたらBRって武器持ってる女の子いっぱいでね?
>>219 矢を撃った後のシーンのCGなのに、いつまでも装填されてたらおかしいだろw
撃った拳銃の弾が薬莢ごと飛んでいくとかはよくあるのにな。
>>222 それ何てルパンとカウボーイビバップと九龍?
「代紋TAKE2」の最初の頃もお忘れなく。
∧_
/∵∠
// \
レ ∩( ゚д゚ )
ヽ\ミ)
(⌒) .|
三`J ザッザッザッ
ローゼンはなぁ……某黒服スレでも言われてたが……アレ、ジャンルの被り多いんだよなぁ……
,r=ェ=ェ=、_ __
,.、oo、_''´ ,,.. -,,- ̄lロl''O=‐,oo
</88;::I (:::::,)(〇)| |:88=┐
`Lー__' '_l、__,,l___ー,l―┘ ゴゴゴゴ
,l二二二、 ̄ ̄ 、、,三 ,,.  ̄ ̄ ,.二二二l、
l゙,__l__l__l__,l,l_∩,.-‐`` "´=,∩_l,l,__l__l__l__,゙l
|,|| 三三 |:l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙l:| 三三 ||,| (´´ (´´
| 王王 |,l. ─∧_────.l,| 王王 | (´⌒;;
(´⌒,(´⌒;; | 主主 | /∵∠ (´⌒; | 主主 |(´⌒;;
` ̄ ̄ // \ ` ̄ ̄´ (´⌒;;
レ ∩(`Д´)
ヽ\ミ)ウワァァン!
(⌒) .|
三`J
.-、 _
ヽ、メ、〉 r~~ー-、__
∠イ\) ムヘ._ ノ
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <ええい、うpはまだか!!! |
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. |_____________|
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
それ面白い?
>>235 上の詳細か元画像持ってる人いたらくれくれ
作者は知らん
こいつロシアの原潜乗りなじゃね?
チェレンコフ光
臨界状態なのか
『発明の光で世界を照らせ~♪だけど、まずいよ~チェレンコフ光~♪』
「私たちは、ただ……放射能を広げたいだけなのに……」
戦士より背景のほうに目が行ってしまったおれはもう切られたほうがよいかもしれんね
>247
一瞬ガンダムデスサイズに見えた
>>248 上半身ガチガチなのに下半身布かよ!と思った俺よりはマシさ
静かだね
>>250 胴鎧着てへそ出すなよ!と普段から思い続けてる漏れよりはマシ
>>251 静かだけど毎日ROMってるヤツは多いんじゃね?
オレとかなw
とりあえず明日鎌倉の方行くから帰りに山海堂寄って来るわ
今度刀剣博物館でもいってみるかな
刀剣博物館マジヤバイ。
実物見るとあの輝きにマジ目が眩む。
40マソくらいローン組めばなんとかなるんじゃなーい?とか思っちゃう。
刀剣博物館マジヤバイ。
>>264 頂いた!マジ神
112765.gifにワラタ
タイトル書いてあんじゃんw
うpうp!
270 :
264:2006/11/16(木) 01:01:59 ID:p6Ed/dI/
264をうpした3時間後にHDDが吹っ飛ぶと誰が予想したであろうか・・・
データは全滅したが
>>264がまだロダに残ってたから絶望せずに済んだ
情けは人のためならずって事かなぁ・・・
275 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/11/19(日) 11:08:23 ID:J0bTX916
age
刺さってる
ほす
・・・被りすぎだorz
「血股に流れるニュースな噂を徹底調査!」
うわーいうわーい
うわーいうわーい
魔法使い→賢者/僧侶→賢者ってことじゃないか。
どっちがどっちかはわからんが。
>>313 そこは元掲示板のアドレスも貼るべきだと思われ。
>>311 つ ヒント:遊び人はLv20で悟りの書ナシでも賢者になれる
おでん食いたくなっちまったよ…
ほんの25レス前の既出を貼るなんて!
>>322下 詳細希望
>>323 [ソフトハウスキャラ]グリンスヴァールの森の中~成長する学園~
>330
地雷刃ワラタw
>>329 名前忘れたけど村上水軍が原画やってるエロゲ
346 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/12/31(日) 19:59:25 ID:er3qZuKC
349 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/01(月) 21:16:14 ID:iTTRb80z
360 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/12(金) 21:35:22 ID:PGdVACWL
GJ
絶望とか書いてあるとちょっと不安になるw
㌧
顔がとろけてますよ
このスレなくなったら俺はどこで刀少女の画像を集めればいいんだ
エロ画像などほしくない
俺に必要なのは刀少女だけだというのに
何でなくなるとか思ってんの?
>>369 2chドメイン差し押さえで、2ch閉鎖ってデマなの?
>>370 仮に閉鎖してもPINKには影響ないだろ?
2ch閲覧をAll専ブラ化すれば簡単に復帰できそうな気もする
別に自分の為に「もう見れないのがあるじゃねーか」って言ってるんだからねっ
ツンデレ女傑GJ
しっかりと保存した乙カレ
なんという豊作・・・・・
GJ&乙。
しかし小鉄とはまた懐かしい……。
最新刊何時出るんだろうか……。
…ばっさり殺られてまくって
もうサイコロです
>>399 後悔は程々に、反省だけはきっちりしとけよー。
……つーか、センターって、おい。まさか現役か?
それくらい献金してyare
画像張ってる場合じゃないだろw
まあ、失敗は今のうちに。後ほどほどに。
社会に出たら失敗すると仕事なくなるからな。
刀だと失敗すると手足や命なくなるからな。
うへへへ
D'Addario EXL-140 ライトトップ・へヴィーボトム(.010 .013 .017 .030 .042 .052)
D'Addario EXL-115W ライトトップ・ミディアムボトム(.011 .014 .021 .028 .038 .049)
ERNIE BALL POWER SLINKY 11-14-18-28-38-48
SD‐Ⅱで半音下げなんだけどどの弦使ったら良い?
誤爆しました。
つまりギターで戦うロケットビリー・レッドキャデラックの如来化画像を求むわけですね
ギターで戦うロケットビリー・レッドキャデラック で検索した結果 1~10件目 / 約25件 - 0.80秒
懐かしいネタだなそれ
無理して貼らなくても良いですよ
ネーム欄は無理しすぎですよ流石に…
ポリフォニカってアニメ化するんだよな下から6番目だよな?
ポリフォニカにこんなキャラいたっけ…?
多分違うキャラだろう。
>>421 色んなポリフォニカがあるしそのうちのどれかじゃないか?
>>423 一番下直リンじゃちっちゃいのしか見れんので掲示板のアド張ってくれ
>>431-432 上二つ以外は全部サムネになってるからほかのろだに上げなおしてくれないか
ほとんどちっちぇぇ・・・・なんてこったい\(^O^)/
貼り乙
感動のあまり総理大臣になり、国会の席上で「感動した!」とか言いたくなったぜ
>>435 もっかいお願いします。早過ぎて取れません。
出来ればカサマツとかでお願いします。
糞重い萌え.jjp連貼りか
新手のいやがらせか?
スクロールすると読み込みのおかげで重い・・・なんという自滅\(^O^)/
>>465 zipで固めて30メガバイトか…
とまれGJ!
。・ ゜。 。゜。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
・。 。・
∴ ・(ノД`)・ ∴
なんだか美味しいところを全部持って行かれた気がするお
次からは固めてうp、な!
あと直リンもやめとけよ
着物って腰が高いと、天才バカボンみたいに見えるな。
ZIPだと一回流れたら終わり
一枚ずつだと全部流れきるのに時間がかかる
>453
両義式は女の子にょろ
流れ的についでに>386の←巨大って自動読み込みのとき意味無いから
ファイル名だけ書いて上と同じ所と書く とかしてほしい
/ノ 0ヽ
_|___|_ ふざけるな! アカの手先のおフェラ豚め!
ヽ( # ゚Д゚)ノ 口でクソ垂れる前と後に「ありがとう」と言え!
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ ヘ ξ
∪⌒∪ _( (;;;;)д`)_
>>477
美味しいところ持って行かれるわ
文句言われるわ・・・もう貼らね
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>474
>453は本物の直視の魔眼で存在自体を殺されている頃。
たまちゃんか・・。
刀の鍔が真四角なのが惜しいなぁ。
どうでもいいが「贄殿遮那」のレプリカ作れば結構売れそうだが
どこか作ってくれないかなぁ。美術刀規格でいいので・・・。
あの長さであの鍔の形の模造刀って、売ってないんだもの・・・。
485 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/01/28(日) 02:54:43 ID:dc3hlHqN
贄殿遮那か……
詳細をぐぐってみたら刀身が長く大帽子ってなんだか幕末刀みたいな感じだな。
三尺超の刀身なんてオーダーでも難しいと思う。
すりあげたって脳内設定を付けて二尺八寸で我慢しといたほうが無難かと…
鍔だったら某所でオーダーで作ってくれるよ。
鎌倉の山海堂なら斬馬刀作って売ってたからなんとかなるんじゃない?
>>484 >「贄殿遮那」
「聞いたことのない号の刀だな」とおもわずググったオレがきましry
元ネタ知らなんだオレは、このスレ住人失格かもな。
>>484 鐔は作るのさほど難しいものでも無いよ。
挑戦して見たらどうでしょう。
で、作った鐔持ち込みで、模擬刀を制作依頼。
>>488 剣さんwwwwこのスレにもいたんですかww
どこかに鍔製作のあれこれが載ってるサイトなんか無いですかね?
自分で作れるなら色んなもの作ってみたい…
それか図面送ればR剣さんが製作してくれますよ。
ただちょっと値は張りますが。
>>489 刀と名のつく所なら!w
透かし鐔なら糸鋸とドリル・ヤスリが有れば出来る。
金工鐔(彫り物が有る奴)はタガネが使えないと出来ない為、難易度高。
隆Kさんも透かし鍔までだと。
鐔作りで問題なのは錆付けだけど。趣味で一枚だけなら、ゆっくり錆びさせたり、
ガンブルーを塗ってふき取らずに放置して、赤錆を浮かせる。などなど、方法は有る。
おい
なんだ書き込めるのか
一週間も凍結状態だから何か異常事態かと想ったぜ
・・・これどっから弾出るんだ???
弾は出ないぞ。トリガーを引くと剣の部分が爆発する
爆発というか、切りつけながら銃身部分で爆発を起こすことで衝撃を伝えて威力を増す……
というまあ何と言うかな設定。この辺から■の厨設定っぽさが加速して光速に至る感じ。
一応、戦闘時に斬りつけるモーションにタイミング良くボタンを押すと威力が上がる……
とかゲームに組み込んでた。
だよなー
やってて思ったモン 指吹っ飛ぶんじゃないかって・・・
>493
良く目にするが詳細を教えて欲しい
>499
FFVIII の武器だよ
ガンブレード
ここであえて天羅万象の名を挙げてみる。
ガンブレードはあまりにも頭が悪すぎて大好きだ
>>504 厨房の頃これの改造武器を考えてて初めてこれが全く役に立たない事に気づいた。
>>502 八連斬甲刀か
ちょっとカスタマイズ武器弄るとより強いのがすぐ出来るが
あれよりは銃槍の方が好きだなぁ。でもあれは見た目対戦車ライフルだから、スレ違いか。
はいこんにちは
ToLoveるか?黒猫か?そっくりで見分けつかん
セリフからしてとらぶえるのイヴたん?
これが最終回とかすごいバッドエンドだな・・・
ヒロインの一人がヒロインを一刀両断にするなんてビクンビクン
自分はもっとほのぼのしてるののほうが好きだ、うん
加藤
>>513 ハッピーエンドよりも、バッドエンドに気合が入りすぎて「ハッピーエンドはオマケ」とか言われてるらしいですな
最終回のヒロインの変貌はひぐらしレベルだしな
最後の「死ね」のシーンは何度みても別の意味で感動できる
このゲームをやった事がある人は
とりあえず主人公を100万回殺して100万回生き返らせてもう一回殺したい
と思った事があるはず
途中までしかやったことないけどマジ途中で殺したくなったな
男ならホイホイ女乗り換えるんじゃねーよ、いっぺん惚れたんなら責任持って最後まで添い遂げろ
トップの「Tags」を押せばいいんじゃね?
545 :
転載:2007/02/20(火) 20:09:38 ID:37O0Ofvq
>>546 幕末機関説いろはにほへと。
gyaoでネット配信。
三輪士郎って描いてあんな。
確かDOGSとかいう漫画で刀使う女いた気がする。
直刀(なおと
肩から肘までが短くない?と思ったのは秘密
自作と言える勇気、プライスレス
すばらしい
>>562 また、新たな絵師がここに誕生した
次回作も期待していいの?
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ やってやるお…
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
∧_∧
ハァハァ (Д`* ) やらないでぇ~!
────-㎜────/ \────────
\\ //\ \
.. \\// \ \
\/ ) ∴)ヾ) ガッガッ
/ / ⌒ヽ ガガガッ
/ /| | |
>>569 / / ∪ / ノ
/ / . | ||
( ´| .∪∪
武器っ娘フォルダを整理してみた
やっぱり刀剣持ってる女の子が1番多かった
はいこんばんは
しかしこの手のに描かれてる日本刀っていいかげんなのばっかりだが。
正しく描かれてるのを見たことがない・・・。
気にしたら負けなのかもしれんがネットで検索するだけもそれなりに
資料はちゃんとあるのになぁ。
構え方や持ち方がダメ、ていうのはある程度しょうがないけれども。
流石に原形とどめてないほどグニャグニャで「日本刀です」とか言われたら無理があるが
それっぽい形してればある程度崩れてても問題はないだろ
所詮虹絵で刀のリアルさとか語る奴キショイな
実際刀に関しては一振りや二振り持ってるような輩の集まりだと思うし。
刀好きが多い証拠では。
弓の話題の時に構えとかどうでもいいじゃんwとか思ってた俺はあんまなにも言えないけど。
おにゃのこの部分にファンタジー求めてる奴が刀だけリアル求めてどうするよ
>586
切れ味鋭いね
誰がうまいこといえとw
まあリアルさもとめると、実戦用とかなら腰反り有利になるわけだし。
だが京反りのほうが見た目的に綺麗でうれしいだろ? 特に知らない人ならなおさら。
実戦で刀振り回す事はほぼないだろ
味方同士で陣形組んでるのに周りに迷惑だ
実戦で一番使えるのは槍か銃剣だろ・・・
と空気を読まずに言ってみた
どういう実戦を想定するかによる
まあそれ以上に弓に関してはリアル厨が多くて異常なほどなんだけどな。
リアルだろうが無茶苦茶だろうがどうでもいいから画像貼る人がネ申
なんかポーズにワロタ
実物よく知らないから変な絵でも萌えられる俺勝ち組。
というか、この娘はギッチョ?
>>604 「歴代ライダーで剣持って何人くらいいたっけ?」とか思わず考えてしまった。
おもいっきりリボルケインとサタンサーベルじゃないか
>>607 一見普通なのにいきなり血飛沫がでてきてびびった
何で斧に大きな円形の血飛沫が付いてるんだろうなと思った俺外道
きっと斧はフェイクで別な方法を使って相手を仕留めたんだよ
↑
鞘はどこだ?
あったとしてどんな鞘だ?
抜くとき引っかからんか?
鍔んとこのトゲ、手首に刺さるんじゃないのか?
てかトゲつけるな反対側だろ
刃の材質切れ味悪そう
とか気になって鑑賞に堪えない
っ四次元ポケット
>>613 必ずしも剣に鞘は必要でない。
刀身の長い剣はそのまま革紐で背中につるしたり、布で巻くのが普通。
鞘なんかに入れたらとっさに引きぬけなくて困る。
まあツッコミ入れたくなる気持ちはわかるが。
DQに出てくる武器とかは典型的な基地外武器だよな
鉈持ってんのかと思った
中華包丁
639 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/01(日) 06:38:32 ID:KaRadDNh
age
>>642 俺もあまり知らないが、あまり期待しないほうがいいと思うぞ
基本はラブコメのはずだから
漫画は面白いよ
アクションとして見るのはどうかと思うけど
田舎は見られないorz
配役ドラマCDと一緒なのかな
剣劇は偶にあると思うぞ。
只、基本は
ヤーさんとラブコメとアイドルと役人とメイド喫茶とレズ&ホモ。
更に、かなり魚の生臭さがあるよ。
>>646 すまん、お前の説明で現代風に萌えを取り込んだラヴクラフトの作品ってイメージになった・・
>>648 サイト確認してきた。インスマスの魚人と邪神がおった
保守
DIMEBAG SIGNATURE WAH
TKI Technology comp ver.2
2LOOP THRU TUNER OUT BOX → DT-10
ALOOP LINE6 SPACE CHORUS
PS-5
BLOOP Keeley MT-2 MOD. / Twilight Zone
Cranetortoise BS-1
M-135 Smart Gate
DD-6 mod
俺の繋ぎはこんな感じだけどどうよ?
まつがえました
これはすばらしい
武器辞典って二冊目が出たのか
もう発売してんの?
あと銃器のほうはどうなったんだろ
3月20日に発売してるからちょい前かな・・・
俺の住んでる本屋にはこの手の本はまったく売ってないからちょいとでないとダメなんだよなぁ・・・
何か他にも用事があれば都合がいいんだが・・・
ためしに武器辞典1と幻想武器辞典を買ってみたんだが、
自分的にはクリティカルヒットだった。
でも高いんよね・・・
幻想武器辞典なんてのもでてたのか!!
全部買うしかない
全部欲しいけど高いなー
とりあえず買ってみるならどれがオススメ?
新紀元社おすすめ
萌えはないけど
幻想武器辞典ならもってるぜ
武器辞典Ⅰ・Ⅱ、ことわざ辞典、銃器辞典、幻想武器辞典、
ミリタリー階級辞典、女神辞典なら持ってる。
現在、悪魔辞典捜索中。
なぜか高校の図書室に置いてあったな、興味あったから借りてみたが面白かった
>668
シェー
>>663 武器辞典の1と幻想辞典しか持ってないが
そのどっちかを買うなら?と聞かれるならオレは幻想を押す
幻想の方はしっかり背景書き込まれてるし、クォリティは高いと思う
持ち主のキャラになりきるせいもあるんだろうが1枚の絵で結構ストーリーが見える
あと巻末に各神話のあらすじも綴ってある感じかな
逆に武器辞典は比較的簡素っつうか武器とキャラの1枚絵であまりストーリーが感じられない
まぁ神話みたく元ネタのキャラがいるわけでもないからそういうの言い出すのはやっぱキビシイか・・・
㌧
参考になった!
とりあえず幻想買ってみるよ!
673 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/04/09(月) 19:57:23 ID:CFHXBHXE
マール社ってとこから出てる「武器」って本があってな
石ころや棍棒から細菌兵器に核兵器まで載ってる本が・・
いや、すまん。なんでもない・・・単なる俺の黒歴史だった・・
>>674 月収1000円の俺(高校時代)には痛い出費だったな・・・
エルフでトライデントか・・・
すっごく良い(*´Д`)'`ァ'`ァ
ナツカシス
毎回パーティに入れてたなあ
リースかわいいよリース
瀬戸の花嫁の表紙に刀持った女の子が一杯いたから買っちゃった
・・・・・・・・・・・・・・いろんな意味でスゲェ('A`)
・・・え?
誤爆でしたorz
誤爆したっていいじゃないか 角煮だもの
なんという下乳…
まさに女の武器だな
いつも乙です
これはいい鮮血ですね
絵師はわからないがたぶんネトゲのSealオンライン
はいこんばんわ
>716
下の絵師は恐らくだけど、りつべ氏
かっけー!
アグリアスか?
テロ忍者が持ってるの、兜割りか?
骨残しちゃダメだけど灰ならいいんだね
アナルビーズでかすぎワラタ
>>730 だが、考えようによっては最も恐るべき武器ぞ。
アッーですまない大きさだな・・・裂ける
スナッフか
>>738 ホムセンで買った鉈の方がマシなんじゃねーか
これを見ること自体惨劇への挑戦だとおもう
こんにちわ
これはいい謙信ですね
謙信ちゃんが好きです
でも、愛ちゃんのほうがもーっと好きです><
五十六のヘアースタイルは重力への挑戦
>>750 描いてるのはキャラデザしてる高山箕犀さんだと思うけど、詳細は知らない。
盾で殴りかかった方が強そうだな
ソードブレイカーとかいう漫画を思い出した
そこで300
>765
一瞬弓兵の気持ちに見えた
バッサー斬られたい
まっぷたつにされたい
刀をもつ女の子はほんとにいい
なついな
懐いな。
だがそれにしても暑は夏いな。
>>779 ギルティギアのメイだろう
メイたんてかいてあるとおもうよ
しむらー、左下左下ー。
イチローかっこいいなwww
イチローだけ保存した
>788
しょーさいを
ブスリと刺されたいです
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ よし、ケツを出せ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、 深く深く突き刺してやる
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
><;;;
真ん中は何か違うんじゃないのかと思ったり思わなかったり
包丁?
痛そ
>801
遠近法だとしてもかなり短いサーベルだなw
ちょっと派手なペーパーナイフかもしれない
>>800 左利きのようだけど
殺人鬼だったりしないよな
やだぁ~せっかくくっついた骨がまた粉々になっちゃったぁ
>>805 流石このスレの住人は刃物を持った女に詳しい(・∀・ )
ほぅ、えんぴつ
>>811 もしかしてこれシャナ?
・・・絵としては上手いけど元の面影がカケラもない(汗
キュルケにシャナのコスプレさせたんじゃね?
一瞬、景王・赤子に見えた
>>817 贄殿遮那って描かれる度に形が全然違ってるよなー。
設定画あるはずなのに・・・。
まぁ、そもそも原作の挿絵やカバーイラストからして、
描かれる度に形が違うんだけど(笑
某逆刃刀みたいにグッズを出せばよかったのに・・・って売れないか。
そもそものいぢ当人は武器描くような仕事でなし…作中で説明はあったが、
はなから統一されてるようには描かれて無かったような。
!?
デュラハンって本来は女性なんだよな
デュラハンは妖精さんだしな
つーかテレサ姉さん黒板消しトラップに引っかかるなんて…w
ニトロプラスのどれか
「NEVADAたん」でグーグル画像検索したらここに辿り着いた
>>150の下から2番目の赤ずきん画像誰か持っておらぬか
ゴゴゴゴゴゴ
って擬音が聞こえてきそうだな
直リン禁止なのか・・・・・・
専ブラで一気に保存するつもりだったから保存できてナイ\(^O^)/
URL削っていったけど
エライ懐かしいところにきたなぁ・・・ってのが第一感想
赤と紫は自動的にナコルルに見えるなしかし……
844 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/07/22(日) 09:56:49 ID:BgY1+OTy
ほす
>>845 断罪者キタ━(゚∀゚)━!
全然話聞かないけど人気ないのかな?
>>845 下から三段目。
ショタとか言われても違和感がないから困る。
>850
二枚目詳細かzip/lzh/rarのいずれか、お願いできますか?
>>852 アニメは期待はずれだったなあ
やっぱりGONZOかw
>>856 2枚目。
パンツを覗こうとする男を覗いたら殺すと脅してる図だな。
>>857 細さ云々より横のツバ(?)がジャマだろ
>>859 この形状からして突くか切っ先で掠め斬るかしかできないだろうから
あまり問題ではないんじゃない。
というか、これは装飾儀礼用でそ。
鞘で突き刺した方が効きそうだな
どうたぬきって胴狸じゃなかったんだ。
胴田貫のことを胴狸という銘の刀だと思っていた時期が俺にもありました
シレンでどうたぬきと平仮名で書いてあるんだもん
一度はカブラステギにお目にかかりたいものです
俺の知ってるどうだぬきは胴体貫
ずっと銅狸だと思ってた
>>869 3.4.5枚目の詳細プリーズ
こういうドレスアーマーみたいの大好きだ
モンハンじゃね?
絵師を聞いてるんじゃないのか?
モンハンのデザインは高貴さが足りない
3枚目の弓とか、この構造ならもっと柔い軽い素材で作って普通に弦張った方が軽くなるんじゃね?
とか考えてしまう漏れは間違いなくキモヲタ(;:,゚ё゚.:; )フヒヒ
あの弓はどういう仕組みになっていて、どうやって射つのか教えてくだしあ
うまそー
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコ-
モンハンやったことないが、非常にけしからん装備だな
>>881 >防具がキリンのヤツ多いよな
ビール会社かとおもry
画像を整理したからおすそ分けしようとしたら
うpが60%までいったら回線が一瞬切れて失敗する・・・
ファンタジー的設定で伸び縮みするんだろ。
あるいは鞘のほうは別の刀だとか。
鞘もってる?
腰のは別の武器だとおもうが?
太刀と忍刀なんだと受信した
>886
腰のはヌンチャクじゃね?
ナイトガンダム・・・。
せめて完結して欲しかった。
腹か腎臓刺した後さらに捻れば完璧。
脾臓だろ
肝臓もヤバイ
心臓もけっこうやばくない?
肺もやばいよな
脇とかもよく狙うよね
俺の新しい脇を見せてやる!
悪臭と言う名の新兵器か・・・・
地方公立:東京大学
1 宇都宮(栃木) 28
2 千葉(千葉) 23
3 土浦第一(茨城) 21
4 西(東京) 19
5 浦和(埼玉) 16
6 高崎(群馬) 13
7 前橋(群馬) 12
高崎のが上じゃん
瀬戸の花嫁
922 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/08/22(水) 23:35:43 ID:f0g/aMiQ
西洋の剣や槍なぎなた弓やらはアリ?
女武術家スレみたいなのはないし
>>922 > 刃物に鈍器に機械武器、
> 銃でないならお構いなし。
モンハンのガンランスはどっちに入るん?
>>924 銃剣は銃だが着剣突撃シーンならいいかもしれない
知らなかった
ここ銃はダメなんだw
>>924 たとえばサムライガンマンならOKだと思うのでOKじゃね?
銃器娘スレがあるからな。
銃剣はどっちもいけそうな気がするが駄目なのか…
銃剣は駄目なんて言ってないぞ。
>>934 このスレで既出のやつばっかりじゃね?
俺全部持ってるけど
すごい取り合わせだなwww
プリミティブリンクだって前見たような気がする
バイヨネットは良いと思う
>>942 たしか韓国のオンラインゲーム
ちょっと前に4亀に記事があった
>>943 ㌧
韓国産のネトゲーって内容や中の人たちは別として,
キャラビジュアルはいいんだよな~
>>944 それはいえてるな
国産のはなんか頭身低かったり
スクエニみたいな3Dなんだよな
>936の2枚目の娘が持ってるような形の短刀って何ていうんだっけ?
なんか独特の呼び名があったような・・・。
兜割り、ってのがこんな刀身してるけどあれは刀じゃないし刃もないしなぁ
・・・。
脇差?
なんか刺突用のダガーに見える
解体用のスキナーだろ
>>952 下から2番目、なにコレwwwwwwww
萌え連多杉
ああ、ロダの仕様か
一瞬
>>956がローマ人萌えの人なのかと
ろだに何にもないのだが
( ^ω^)おっおっおっ
σ
ウィー(´・ω・`)//
966 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/06(木) 01:26:57 ID:+C7jWIGW
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
>>965 . i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! !
ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、
ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、
ヽ ,r' _,..ゝ、 _,.-'´ // `ヽ、_
971 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2007/09/06(木) 23:45:28 ID:jpDxCX+V
ソフィーティアは作品を重ねる毎に乳が育ってるな……
ホイホイさんはよく知らないんだけど
ジャンル的にはゲームでいいのかな?
たぶんジャンル的にはゴキブリ駆除用品だと思う
害虫駆除装置だな
そう返ってきたかw
だからよその製品と戦闘になるのか
好みだ
そろそろ次スレ
フランのはみたことあるが
橙バージョンははじめてみた
ちぇんのちぇんそー
刀っ子を分類してみた。X軸に技量、Yに経験をとる
・Xが高くYが低い
剣に一途な子。現代が舞台のギャルゲーに多い若くして~流免許皆伝
実戦経験0も多い、ツンデレ
・Xが低くYが高い
ファンタジー系の賞金稼ぎタイプ
姉御肌、サバサバ、明るい
・XY共に低い
かけだし戦士、入門したて
がんばり屋さん、守ってあげたいタイプ
・XY共に高い
達人タイプ、人殺しに慣れ心が荒んでいる
心を開けばデレるかも
Z軸に正気値が必要だと思うんだぜ
>>993 二次元(2軸)なんだから3軸目はない、ってつっこみだろう
SANチェックが必要なのは同意だが
あとスレ立て誰かよろしく
出淵?
真空波動研SuperLite 061209 / DLL 061209
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。