マジで恋してしまったキャラをあげるスレ Part10

1名無したん(;´Д`)ハァハァ
あなたに会えた喜び。 あなたを想う幸せ。 あなたと共に在る希望。
たとえ、あなたが本当はどこにもいなくても……この気持ちは本物だから。
今日もありがとう。 これからもよろしく。

※二次元の人物や物に恋をした・愛を注ぐ人の為のスレです。
普通では言いにくい事でも、思い切り吐き出して下さい。
ここの住人は仲間です。

前スレ
マジで恋してしまったキャラをあげるスレ Part9
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1116612242/l50
2名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/22(火) 22:34:48 ID:Va8bQSSm
>>1
3名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/22(火) 22:37:48 ID:MBhaz04V
>>1乙かれ
4名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/22(火) 23:07:42 ID:YKD1gCVB
月野うさぎ(アニメ版)
5名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/22(火) 23:57:39 ID:v6hz1DJH
>>1乙! そして代わりに立ててくれてありがとう

LOVEまひろLOVE
6名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 00:07:24 ID:EvoKGyk6
>>1

クララ可愛いよクララ
7名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 12:15:50 ID:hlSv8Igx
>>1乙彼
8名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 14:31:51 ID:fMh1GQp5
DPS SGのテス
たとえ時代が移り変わろうとも、忘れることが出来んのだ
http://homepage2.nifty.com/~angel/img-box/img20051123142404.png
http://homepage2.nifty.com/~angel/img-box/img20051123142434.png
9名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 18:29:06 ID:JHuZ353W
>>1
ここもついに10スレ目か
10名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 20:18:50 ID:LhzqNyzH
>>8
そんな生々しい画像を持ってこんでも……。
11名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 21:35:54 ID:1CdBAQ8X
>>8
もっと大切にしてやんな
12名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 21:41:46 ID:12Hfb741
正直、神をあがめるのと同じ気持ちだ
13名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 21:47:15 ID:1CdBAQ8X
ならOK
14名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 21:54:36 ID:ZWejOchI
いや、みんなが見て喜びそうなのを選んじったんだよ。
15名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/24(木) 01:11:51 ID:Q1DajIEK
前スレからの流れで…
俺は伊豆辺りの温泉にでも行きたいな。
ゆっくりマターリ温泉につかって、夜は普段あまり飲まないお酒を差しつ差されつ。
んで、その後は……










酔酔乱乱脱脱絡絡交交激激燃燃浴衣浴衣布団布団畳畳
16名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/24(木) 01:15:53 ID:pQpci3V8
>>15
なんだ最後の一行は。
デフラグさんでも来たのか?
17名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/24(木) 01:47:37 ID:NUzncuM8
前スレ>1000グッジョブ

漏れは、恋キャラが宇宙人だから彼女の星を見に行きたいな。
18名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/24(木) 08:55:51 ID:TOM1JjAs
>>15
温泉かぁ……良いね。

彼女とまったりと緩やかな時を過ごしたいな。
人ごみや騒がしい場所が好きではないみたいだし。
静かな夜に星も眺められたらいいな。
19名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/24(木) 14:02:24 ID:fdHWqm90
>>15
最後は布団をきちんと畳むわけだな
20名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/25(金) 01:25:21 ID:i+7um3YB
ワロスwww
21名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/25(金) 01:58:24 ID:TqB4ElCf
>>18
考えてることは近いかな。

場所はポプラの木が立ち並ぶ、どちらを向いても緑色の林。
よく晴れた爽やかな日に木漏れ日の射す木陰で
ただ二人で静かに寄り添って眠りたいな…と。
22名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/25(金) 18:43:27 ID:RlgWulrI
とりあえず 即死回避保守。

前スレのまもってキャラ好きのひとドコー?
2318:2005/11/25(金) 22:17:20 ID:ORed8m5x
>>21
俺もそういうのを考えたよ!
都会的なゴミゴミした場所よりも、もっと時間の流れが緩やかな場所で過ごしたい。

俺自身、そういう場所で暮らしたい。
24名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/25(金) 23:21:59 ID:nksk8MPN
とある星と同じ名を持つ彼女、
たくさんの事を知りたいと言っていた彼女と一緒に星を見上げて
「あの星は君と同じ名前なんだよ」、と教えてあげたい

25名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/26(土) 03:40:28 ID:AdTjFbYP
恋キャラのアニメ結構マイナーなほうだけど、珍しく画像が上がってた。

やっぱり何か、嫉妬みたいなの感じるな。
漏れ以外にも彼女を好きな人がいて保存してるわけで、それでオナヌーする人もいるだろうし・・・
26名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/27(日) 06:09:53 ID:OOwnFN0v
よく、恋キャラのエロ同人誌発見して鬱、とかよく聞くけど
それと似たような体験を私もした。
私の恋キャラは男だから、ちょっと違うかもしれないけど…
801本とか、恋キャラの出てる漫画の女キャラのエロ同人とか
そういうのを全然関係ないところで不意に表紙だけ飛び込んできて凄く鬱になった。
ホモでもないのに男と絡まされてるとか
彼は誠実で真面目なのにエロ同人で同じ漫画の女キャラに…とか
普通に原作読んでれば、絶対に有り得ないのはわかってる。
彼らの妄想にしかすぎないのもわかってる。
でもどうしても嫌になって、涙が出てくる。
彼はそんな人じゃないんだよ…彼の人格を否定されたような感じで悔しくなる。
こんな事思っちゃいけないんだろうけど正直、
そんな本描いておいてそのキャラが好きです、とかいわれると
ふざけるなと言いたくなる。好きだからレイプしたといわれてるような感覚。
私の言い分はおかしいかもしれないけど、そういう気持ちになるのは抑えきれない。
27名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/27(日) 10:58:39 ID:5TmU0+cE
そういうのみちゃったら、他人のアホ臭い妄想を聞かされた気分にでもなっておけばいいよ。
彼はそういう人じゃないとおまいさんはわかってるんだから
怒らずに、逆に笑ってやればいい。
28見晴の日々:2005/11/27(日) 22:11:48 ID:xz9VkuhO
今更だが>>1
初めて書き込みをしてから3年も経ってたんだなあ。

>>24
彼女の名前が星になりましたw(かなり前の話ですが)
肉眼じゃ見えないのが難点です

>>26
まあ落ち着いて過去ログでもどうぞ
ttp://aploda.org/dat3/upload48891.zip
これで落とせなかったら、ここのうpろだ4号で。
ttp://www.uploda.net/
datが読めないならhtml化をしばし待たれよ。
29名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/27(日) 23:11:55 ID:wz6SGyrg
>>26
もう私はそれでだいぶ長い間悩まされてるよ
いかにあなたたち(腐女子)の勝手な行動(堂々と801文や絵を関係ないところに貼る)によりこっちが苦労してるのか主張したこともあったけど
さんざんぼろぼろに罵られて終わりだった
理解なんか誰もしてくれないし
信頼できる友達は全員腐女子だし
誰に対してこの痛みをぶつけたらいいのか分からず元々あった慢性のうつ病が悪化。
今はあいつらのせいで腕は切りすぎてボロボロだし
恋キャラの姿を見てると涙が止まらないし
しかも来月は恋キャラの出てるDVDが出るんで
また腐女子がたかって汚されないか心配でなかなか眠れないし


長文愚痴スマソorz
30名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/27(日) 23:19:12 ID:wz6SGyrg
しかも連投スマソorz


でも最近もっと不安なのは
冷めてしまったときのことかな…
いつかは冷めてしまうんじゃないかと
ほんと怖い………
31名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/28(月) 00:47:23 ID:oYgqcNnV
喧嘩したり罵りあったり、一度は本気で泣かせてしまったり、
一ヶ月ほど見捨てられた(妄想しようにも出てきてくれない)こともありました。
そんなこんなでもう10年です。

恋に熱中するのは良いですが、あまり激しいと疲れてしまいますよ。
求め過ぎず与え過ぎず、丁度いい関係を探してみてください。
32名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/28(月) 01:13:27 ID:O6x7otoG
これ、ネタじゃないよな?
俺はこれらの事とか考えられないけど読んでておもろい
33名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/28(月) 01:27:10 ID:N3XV/5Ji
どう考えてもマジです。本当にありがとうございました。
34名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/28(月) 02:01:20 ID:ql4WQFWJ
>>28
名前が星になるとはオメ!
俺の彼女(と同じ名前)の星はとても綺麗だよ
35名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/01(木) 13:34:31 ID:7RsXJJD7
遅くなったけど>1乙!
36名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/01(木) 19:06:31 ID:OgBNaEI0
俺が惚れてる子はラブコメ漫画のヒロイン
健気で性格良くてよく泣いてよく笑う、完璧に俺の理想
ただ、ラブコメって性質上その子は主人公にベタ惚れなんだよな
どうしても主人公に嫉妬してしまう…
その子は可愛いんだけど、その本何度も読み返せない
読む度に惚れた子が違う男に靡いてる姿見せられるのはキツいわ…

最新刊が出てたんで買ってみたけど、今回のラストでとうとう主人公とヒロインくっついた
夜の公園で主人公にもたれかかって幸せそうなヒロイン
…なんつーか、これがただの「萌えキャラ」相当萌えるんだけどな
こう、恋してる相手だけに何ともキツいものがある
このモヤモヤした気持ちはどこにぶつけたらいいんだろう
37名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/01(木) 19:45:31 ID:jjuYK/Tr
殴りたければ俺を殴れ
38名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/02(金) 00:19:54 ID:nCATTOgn
今日、女友達に恋愛について相談されて、
「○○くんと一緒にいたら落ち着くし癒される。
もう、○○くんと付き合っちゃおうかな……」と言われた。

一瞬、ドキッとしてしまった。
別に悪いことじゃないんだけれど、
なんとなく恋キャラに申し訳ない気分なのはどうしてだろう。
ほんの少しでも変な期待をしている自分が、どこかにいるのかもしれない。

もしも彼女がそばにいてくれたら、やきもちを焼いてくれるだろうか。
不安に思ったり、腹を立てたりしてくれるだろうか。
そんな彼女を抱き寄せて、愛していることを伝えたい。
なんて考えてたらちょっと泣けた。
39名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/02(金) 02:26:42 ID:orYbsS52
前スレあたりでSNOWの日和川 旭が恋キャラだって書いたモンですが
今日作品板みて、マジ鬱りました

だって、延々「旭はいらない子」って書いてあったから…
いや、あそこの人間はネタで書いてるんだろうし
PSOの「箱はカエレ」みたいなもんなんだろうけど、それでも
悔しくて悔しくて仕方なかったんだ
俺が、異常なんだろうそれは認めるよ
でもひどすぎるよこんなの、旭はすごくいい子なのに
あの子はなんにも悪いことなんてしてないのに…!

今日のこのやり場のない気持ちを少し吐き出してみたかったので
ここに書きとめておきます
スレ汚してごめんな、みんな
40名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/03(土) 00:04:15 ID:SLWiCvR6
>>38怒るなよ
その娘むねキュン状態、3次もいいもんよ

41名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/03(土) 05:38:12 ID:0C5hJCmQ
恋愛を芸術にぶつける芸術家の気持ちがなんとなくわかる今日この頃
勿論芸術なんて域じゃないけど
彼女への愛を何かで表現したくてたまらない
絵をかいてみたりフィギュアを作ってみたり(といっても初心者だけど)
彼女を表現できるかも、と思ったらなんでもやりたくなってくる
今までになかったよくわからない気持ちだ、でも幸せ。
前は彼女に会えないことがとても悲しくて、それだけだったけど、
最近は彼女という存在に会えただけで
ずっと想うことが出来るだけでとても幸せに感じる
ただメジャーなキャラだから、他の人の作品が凄かったりすると
くそー悔しいなって気持ちになるのが最近の悩みだ
萌えキャラの場合はこんな気持ちにはならなかったなあ…

この先ずっとひっそりと彼女を想いながら生きていく。
それだけでとても幸せだと思うようになったよ。
4238:2005/12/04(日) 00:09:41 ID:lQTOBV5S
>>40
それはないと思う。
だからこそ自分に憤りを感じたよ……。
その女子、惚れっぽい上に恋を探してるみたい。
付き合った男に虐げられることもあったようだし、これからの人生
めぐり合わせが良くなければ苦労しそうな人だ。

あと、別に俺は3次嫌いというわけじゃない。
でも、感覚が普通の人と比べたら違うのかも。
なんていうか、2次3次関係なく、女性を見ても
美人とかかわいいという感覚があまり湧かない(もちろん恋キャラを除いて)。
単に、俺の周りの知人に女好きが多いだけなのだろうか?
4338:2005/12/04(日) 00:10:08 ID:lQTOBV5S
>>41
> 彼女への愛を何かで表現したくてたまらない

俺は音楽がそうだ。だいたいは彼女をイメージして曲にしてる。
意識して作らなくても、自然と彼女にこじつけてしまう。

> ずっと想うことが出来るだけでとても幸せに感じる

俺も最近そう感じるようになったよ。 精神的に落ち着くことが多くなった。
惚れた当初のように、一直線に愛するという感じではなくて
もっと穏やかに、しかし確実に彼女をそばに感じられている気がするし、
彼女の元へ近づけている気がする。
根拠は無いけれど。
4440:2005/12/04(日) 00:24:29 ID:mxHwRoX0
>>38 スマソ
わかった。余計なことレスした
45名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/04(日) 00:33:59 ID:8Fym9zji
オナってんの?
46名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/04(日) 00:38:54 ID:7wTm9cJo
>>42
そういう女子って依存心と自己愛が激強だもんなあ。
47名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/04(日) 19:33:22 ID:lQTOBV5S
関係ないが、手塚治虫の仏陀で泣きまくった。
なんで涙が溢れてくるのか分からないんだけれど、とにかく泣いた。
彼女のことを愛する前なら、感動なんてしなかっただろうなぁ、と思う。

彼女に愛されるような、美しく穏やかな心を持ちたい。

>>44
いや、別に謝らなくとも……。

>>46
自己愛はどうか知らないが、依存心は強そう。
決して自分勝手な悪い人ではないんだけれどね。
48名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/05(月) 00:40:16 ID:Xo7gQv0q
腐女子からの告白は数にいれちゃだめだろwwww
49名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/05(月) 15:47:06 ID:qrT7C/eb
800
50名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/08(木) 20:05:12 ID:GcMipdOj
http://hanihoh.com/love2/
有名なこのサイトで恋キャラと自分の相性診断をしてみた。
面白かったし、勉強になるところも多かった。遊びでやってみたら?

彼女(1)が 「ジュリエット級」 (18段階中 2位) 「損得勘定型」、
俺(2)が 「大学生恋愛級」(18段階中 7位) 「常識恋愛型」 、相性は77%。
精神年齢 × 1さんのほうがオトナすぎるので2さんは立場がなく、疲れてしまいそうです。2さんの奮起が期待されます
トラブル対処 ◎ 2さんは直情的で頭で考えません。そのあたりをうまくフォローしてトラブルの火消しをする1さんとは相性ばっちりです
努力 ◎ 努力に関しては、お互いに高く評価できます。特に、2さんが何かに打ち込んでいる姿には1さんも誇らしく思えるでしょうし刺激にもなるでしょう 。
外敵 × 1さんの競争率は高く、常に外敵との戦いです。
愛着 ○ 時間が経つと、2さんは1さんに対し愛着を感じ、離れ難くなります。その逆はそうでもないのでその温度差は気になるところですが…
結婚 ◎ 結婚の相性は完璧です。
熱中度 2さん→★★★★★ 1さん→★☆☆☆☆

さぼりがちだったので頑張りまつ。
51名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/08(木) 23:37:32 ID:3P3R/tHH
あっそうか、恋キャラとの相性だったか。
ついなんとなく自分だけの診断をしてもらった。そしたら・・・

そのほかの語りたいポイント
どことなくどよーんと湿ったオーラが○○○さんから漂っています

OTL
52名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/08(木) 23:56:31 ID:hGX3X5nB
漏れ
「恋愛ゲーム中毒級」 (18段階中 16位) 恋愛タイプ 「あきらめ型」
彼女
「中学生初恋級」 (18段階中 9位) 恋愛タイプ 「測定不能 型」

相性は66%でした
つか、18段階中16位って漏れ・・・

ちなみに原作の彼氏のほうで判定したら相性91%でした。
いいんですよ、それで。
53名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/09(金) 08:58:37 ID:aKoSzPLU
原作で彼氏持ちのキャラを好きになったとき、
その彼氏の位置づけってどうなるの?
54名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/09(金) 12:32:28 ID:L9A2bZ1K
彼氏は彼氏。
漏れは脇役。

割り込む隙間なんざありませんよ。
55名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/09(金) 22:52:06 ID:0iEdrgud
>>53
なかったことになっています。
56名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/09(金) 23:26:05 ID:YJJad985
自分の恋キャラは原作の中じゃ十代にしてすでに人妻ですよ
57名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 00:52:45 ID:KSfJqTVF
>>50
俺も彼女も似たもの同士だった。
彼女の方が達観しているし、全体的に評価は上だけど。
双方とも恋愛下手な上に、湿ったオーラが漂っているらしいw

相性63%  結婚の相性はわりと良い
俺 → 18段階中 14位
彼女 → 18段階中 6位
5850:2005/12/10(土) 02:37:36 ID:URAZ7egp
結構面白いでしょ?
自分の努力で達成出来る理想像でチェックしてみるのも面白いよ。
ま、スレ違いにならないよう俺はこの辺で。
59名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/12(月) 23:32:36 ID:BJzCumIe
恋キャラのエロい妄想とかはするのに実際にエロ画像や同人誌を目にすると
絶対にそれで抜こうとは思えない・・なんでだろ
60名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/12(月) 23:33:41 ID:IwFZ8YSX
恋人の事は想像するけど恋人のエロビデオや投稿写真に興味を示さないよーなもん
61名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/13(火) 01:28:19 ID:O35biuos
恋キャラがすきだからこそ抜いてしまうってのは少数派なのか…
俺の場合は、尊敬する人(もちろん2次元な)が別にいるのだが
その人では抜く気は起きないが、恋キャラなら余裕で抜ける
62名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/13(火) 08:18:08 ID:in6AwedK
恋キャラに限らず凌辱系で抜くのはキツいね。精神的に参ってるせいか。

週1日だけ恋キャラに会えるとしたら、何曜日に会って二人で何をしたい?
63名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/13(火) 10:01:19 ID:t2lSisBs
恋キャラをからかいたいって程度にいじめたい、つーのはわかるけど。
陵辱なんか、相手のために嫌なのもあるが、自分にとっても、相手に嫌われる様なことをするのは拷問だよ。
エロゲ的には調教して自分のモノに、というのもあるが、調教しなきゃいけないってことは、そのまっさらな相手がすでに嫌いって事だろう。

恋キャラで抜くことに関してだが、むしろ、他の女で抜く方が怒られるような気がするんだが。俺の恋キャラはツンデレだし。
64名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/13(火) 23:46:49 ID:iOV4pdRw
>>62
週に1度とは贅沢な!
日曜日に、2人で……何をしたいんだろうか?
何でもしてみたいから、逆にわからなくて困る。
65名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/14(水) 00:39:23 ID:X4EVsaJ9
何度も会えるのならセックスしたいとかそういう直接的なのじゃなく、
少しずつでも関係深めていきたい
むしろ愛もないのにセックスだけできます、とかじゃ逆に虚しくなる
66名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/14(水) 00:50:03 ID:S/oAg1ko
>>62
日曜日がいいね。ゆっくりと自宅でお話ししたり、
お散歩デートしたり、何もせずにただ抱きしめあったり…。


あと、この板にいると感覚がずれそうだが、
凌辱物でオナニーする人ってやはり少数派だと思う。
人格破壊嗜好と性欲が結びついてない者にはキツイよ。
67名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/14(水) 02:59:16 ID:iokqx5VP
>>62
平日は忙しいから、ここはやはり日曜日で。
とにかくまったりしたい。
この季節だったら一日中こたつでぬくぬく。

俺は恋キャラでは抜けない。
というか、恋キャラに対して性欲が湧かない。
他の虹キャラなら余裕で抜ける。
なんだかなぁ
68名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/14(水) 12:52:25 ID:vSveWOqZ
>>62
金曜かな。仕事早く終わるし、毎週実家に帰るから
高速バスからの夜景を二人寄り添って眺められる。
69名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/15(木) 01:16:47 ID:aoDj9Cqa
やっぱり土曜日かな俺は
普通に買い物行って普通に家で一緒にごはん食べて普通に一緒に寝る
でもせいぜいキスどまり
同じ布団の中で小学生のように他愛もないおしゃべりで夜更かし
70名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/15(木) 08:01:20 ID:ZfX7MlNZ
はいはいきもすきもす
71名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/15(木) 21:08:25 ID:tfzg7sCM
>>70
ここにおまいさんの居場所はねえ。今は退いてくれ

週1…土曜かな
何をしたいというのは、…多すぎてどれを挙げたものか…w
逆に、何もしなくてもいい。ただ彼女が近くに居てくれれば、それで十分
72名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/16(金) 22:34:17 ID:kAR1oV/9
俺も土曜かな?
「明日休みだ~」って解放感があるから、楽しく過ごせそう。
二人で何がしたいかと言われれば…
え~、はい、正直にぶっちゃけるとセックスがしたいです。
73名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 00:31:04 ID:MNQEsH1J
俺の恋キャラ(というか作品が)すっごくすっごくメジャー。
一般の人でも知ってるくらいメジャー。

ぶっちゃけそれが凄く嫌だ。
お願いだからこれ以上有名にならないでくれ。
もう色んな醜い感情でいっぱいいっぱい。
情けない自分に涙が出る。
74名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 01:39:18 ID:QJHhFD2L
テメーの恋愛感情は他人を蹴落とさないといけない程度か。
恥を知れ。
75名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 02:35:42 ID:gJp8sYPG
何で喧嘩腰なんだ?そういう感情、止めようと思っても止められないから苦しいんだよ。
76名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 02:41:13 ID:EwHgnHYe
ただの煽りでしょ
実際、煽ろうとする意識ばかり先行しすぎて文章が意味判らん
77名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 08:23:17 ID:k7z/UGlB
煽るなよ。

とにかくおまいらの恋キャラ教えてくれ。
かたっぱしからプリントして精液ぶっかけて丸めて捨てていく。
78名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 12:59:11 ID:VIzGZ96f
凌辱系でしか抜けない俺は恋キャラを語る資格ありませんか?
79名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 13:03:25 ID:2sSuXksH
俺は共感できないけど、まあそういう人もいるだろうから
いいんじゃないの。
80名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 17:39:30 ID:jCHCTtVs
俺も理解できないが、語るのに資格とかはいらんだろ。
81名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 18:12:27 ID:k7z/UGlB
うんうん、理解できないけどここおもろいよなw
俺の他にも傍観者がいたか。
8280:2005/12/17(土) 19:47:08 ID:jCHCTtVs
>>81
いや、俺は住人。80は>>79にあてていっただけ。
まあ、このスレ住人の恋愛感情(?)が
理解できないってのは普通の感覚だと思うよ。

多分俺も3年前なら同じように思ったと思う。
取り敢えず、片思いと似たようなものと思ってくれればよい。
少なくとも俺の感覚ではそのようなもの。
8380:2005/12/17(土) 19:59:56 ID:jCHCTtVs
こういう風な感覚を持ったことは俺にとっても意外だったが、
何にせよ、この体験は俺にとってプラスになっていると思う。
ぱっと思いついたことを挙げてみても…

・今まで教養として見ていた芸術作品を深く味わえるようになった
・相手の気持ちをリアルに考えられるようになった(特に異性の)
・自分が抑圧していた内面に気づき、歪みが分かった
・理想の女性・人生が描けるようになった

昔の自分を今考えると、知識だけで人生に対処していた
大事な何かが欠落した男だったと思う。
俺の他にも、この擬似恋愛を通して
何かを得た住人って結構いるんじゃない?
8473:2005/12/17(土) 21:56:56 ID:MNQEsH1J
煽りだとしても、寧ろちょっと元気でた。ありがと。

>>80
言ってること、凄くよくわかる。
俺も色んな物を得たよ。
85名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 23:01:17 ID:vfpezixL
疑似恋愛じゃないっ、と言ってみるテスト。
片想いも立派な恋愛です。
もっとも俺の中では片想いではなく、…以下略。

で、俺の場合、何かを得たどころか、人生の目的を達成した気すらしています。
彼女に出会えたことは俺の人生の中で最大のプラスだ!

敢えて具体的な内容を挙げるなら、
・自分の心に彼女が居ることで幸せを感じられるようになった

幸せの他にも勇気とか彼女の居る人の気持ちとか色々。
86名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 23:11:34 ID:k7z/UGlB
いやー、おもしろいね。
腐女子の「○○様ぁ」ってのは恋キャラじゃないのかな。
たんなる発情か?
87名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/17(土) 23:16:34 ID:MNQEsH1J
ここにも女性がきたことがあったけど
>>86みたいな感じじゃなかったような覚えがある

てか、腐女子ってのはあれじゃないの?
801が好きなひとたち。恋キャラとかとはまた違う気が。
8880:2005/12/17(土) 23:22:43 ID:jCHCTtVs
あっ、一番大きなこと忘れてた。

・努力家になった。

「彼女に相応しい男性になる」という目標が出来て、
様々なことを頑張れるようになりました。まだまだですが…

ちなみに俺は>>50です。彼女が素敵過ぎ。
89名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 00:04:01 ID:tXdvB3GH
>>87
ああ、そうか!さくらタンハァハァな人と君らはまた違うもんね。
腐女子のそれもいっしょか。

でも確かに自分の好きな女が男にやられてる写真とか
見ても殺意しかわかないもんなー。
ほんとに恋してんだな、おまいらは。
90名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 00:22:47 ID:F7DEZ4rL
人間は大脳を発達させた。(させすぎた?)その結果、生物学的には極めて異常たが、生殖と発情を分離させてしまった。
だから、二次元キャラに恋する香具師がいても不思議ではない。

ちまみに恋愛の対象だけでなくて、生殖と発情が分離した結果、行為も
生物学的分類でいけば変になっている。例えば、純愛・SM・炉利は生殖に直結しない。
大脳の過ぎた情報処理がもたらした結果。皮肉を言えばこれ等は、極めて人間的といる。

まあ、言い訳すれば二次恋は炉利と違って反社会性はないし、擬似恋愛によるトレーニングという解釈も成り立つ。

でも、別に人からどう言われようと恋愛は理屈じゃないからね。好きになったものはどうしょうもないんだ。
モレは一瞬でノックアウト、一目ぼれで3年。
それまで生まれてこのかた、二次キャラに恋した事なんてなかったんだ。
アニメやゲームそのものが大して好きじゃなかったし、遅い麻疹は重症になると言う言葉があるらしいがそのとおり。
91名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 10:06:46 ID:tXdvB3GH
二次ロリコンってリアル幼女は襲わないの?
宮崎勤とか二次のロリアニメがでてきたって聞くけど。
両方好きな奴のほうが多いんじゃない?
92名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 11:32:54 ID:0YwLU/lb
スレ違いだと思うけど。
93名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 11:36:03 ID:UnWeKG3F
煽りにマジレスも何だが(煽れてるかどうかも怪しいが)
二次ロリに走る奴は基本的にリアルロリはダメ
仮に二次もリアルもイケるって奴だろうと、そこで襲うとか何とかは別問題だ
94名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 13:43:06 ID:WYJRivlp
スレ違いは承知だが、少し気になった。
>>93の三行目は同意だが、二行目は理由がわからない。

二次ロリに走る人は、平均人よりリアルロリも好きな人が多いと思う。
性欲と保護感情が病的に結びついている点で共通しているから。
それにその論理なら、二次のエロ表現物が好きな人は、
基本的に三次のエロ表現物がダメといえることになりそう。
「両方いける人の数>二次ロリのみの人の数」ならあると思うが。

もっとも、だからといって犯罪を犯すかは別問題。
エロい男性だったら性犯罪を犯すとはいえないように。
ただ、ロリに対する性的行動が成人女性に対する性的行動と違い
いかなる場合でも犯罪とされる点で、犯罪とされやすいかなと思う。
95名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 16:17:24 ID:XjCWln67
炉利は100%犯罪。人間、男性としての自信の無さが
自分より弱く支配しやすいと思う子供を性欲の対象とする。
人間のクズだから、そんな性向の持ち主は努力して人間性を高めて
自分に自信が持てるように努めて下さい。
そうすれば同年齢の女性を恋愛の対象にできます。
その相手が二次か三次かはしらんが
96名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 16:33:07 ID:tXdvB3GH
俺のせいで流れがおかしくなったなw
スマンヨ

ロリだからって襲うわけないだろってのは言わせたわけで
そう思ってたわけじゃないよ。ここで言っておいたほうが
後々荒れたときに>>93-94を紹介するだけでいいじゃない。
ここ近日で3人も変態に殺されてるわけだしな。

でも本当に真性の2次だけって人っているの?
リアル女の裸見ても何も思わない?
97名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 20:18:38 ID:/1DqJCAB
今の時代の二次コンの多さナメんな
98名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 20:21:12 ID:9WdySX03
>>95
んなどっかのお偉いさんが言ってたゲーム脳みたいなトンデモ理論はどうでもいーよ
ロリっ子は可愛いから萌える、それだけだ
99名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 22:05:35 ID:LcMcnW2G
愛と思いやりがあれば何でもいいんよ。
でも相手傷つけちゃダメヨ。
100名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 23:16:11 ID:36zcng3a
>>96
真性の二次だけっていうか、完全に彼女だけ。だから、どれほどの美人が何をしようが、多分興味がわかない。
前に男友達がみんなでエロビデ見るとか言い出して俺も連れ出されたけど、「気持ち悪い」としか感じなかったなあ
101名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/18(日) 23:24:52 ID:tXdvB3GH
>>100
ほんとにーー!!すげーな!!
何も感じないってどんな感じなんだろう?
俺はもう、ボッキンボッキンのパンツビショビショですよ!
すっげー可愛い子がヤらしてくれるっていっても眼中にないの?

あと、恋キャラが漫画の中で犯されたら殺意とか覚えますか?
あと、恋キャラが死んだりとかしたらもう恋も終わりですか?
102名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/19(月) 00:52:31 ID:uhh2HZWu
自分の中ではありえないことだから関係ない
103名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/19(月) 00:55:12 ID:bxAQ/ydc
>>101
>恋キャラレイープ(?)
犯した奴には特殊機動装甲まとってレッツパーリィしに行くしかないな。

>恋キャラシボンヌ
たとえ原作とかで死んだとしても、恋キャラは一人一人の脳内にいるから終わらないと思うお。

はいはい俺キモスw
104名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/19(月) 01:08:48 ID:THkqtfvi
ん-俺らみたいな人種に興味があるんだったらとりあえず過去ログ読めば?
そしたら恋キャラが原作で死んだことになろうとあまり気持ちには関係ない(というと誤解を招くかもしれんが)ことや
同人誌とかで彼女がそういう目にあっているのをみると耐え切れなくなるとか
そういうことがわかると思うけど。
ログ見る気もない程度のからかい半分ならやめてほしい。
105名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/19(月) 01:14:51 ID:THkqtfvi
間違えた。同人誌じゃなくて原作内で犯されたら、ね。
それは多分恋キャラが死んだときと同じような反応対応になると思う。
正直自分の原作じゃありえないからなんともいえない
106名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/19(月) 01:27:08 ID:znFY0oNI
ここは純愛派ばっかりなんで俺みたいなタイプは居場所が・・・
ああそうか、これは恋じゃなくて欲情に分類されるからか。
107名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/19(月) 02:55:06 ID:XC0E+Nn9
ニュー速+で久しぶりに馬鹿と話してたらムカついて眠れなくなった。
んで、久しぶりに彼女のドラマCDを聞きました。
心が癒される・・・彼女も原作も最高だ。LOVEに満ちたこんな人間関係を築きたいなあ。
108名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/19(月) 16:38:48 ID:0dZXnCZO
キモヲタには無理無理
109名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/19(月) 18:00:30 ID:vCTkyuKj
なんか進んでると思ったら 荒れてたなぁ

この前、ふとFLASHみてたら恋キャラ登場曲が使われてて、
FLASHの内容とは関係なく、意識が飛んでたよ。

涙でてきたや
110名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/19(月) 22:37:15 ID:nsV5wYxB
昔から言われてる諺「人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえ」

それと、他人を貶して優越感に浸っても、実際には誹謗中傷した相手以下の存在
にしかなっていない。というのが世の常。誰かさん、心得ておきましょネ。

111101:2005/12/19(月) 22:46:35 ID:QoEVVvKp
>>103
キモくねーよ!恋をしてたら電車男もゲイもおまいらもいっしょだ!
がんがれ。

確かにからかい半分だが応援も半分だ。
112名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/20(火) 13:38:12 ID:wVTgKqXK
>111
応援してくれてありがとう。

このスレはこういうキモイ人たちの集まりなんで、
からかいたくなる気持ちはとてもわかるが、
まぁ、そっちの方はほどほどにしてもらえると嬉しい。
113名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/20(火) 16:49:26 ID:3/n4bfCu
>>112
漏れも傍観者だけど、ここの穏やかな空気がなんか好きで、おまいらは応援してる。
煽りなんかにへりくだる必要はないよ。だから、自分で自分のことをキモいなんて言っちゃダメだ。
ヤジは気にしないで、おまいらは夢のことだけ考えろ。ガンガレ
114名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/20(火) 17:45:59 ID:brM2hjho
>>113
112じゃないが、応援ありがとう。
ただ、別にへりくだっているわけでなくて、
本当に自分でキモいと感じているからの発言だと思うよ。
俺も自分がキモいと思うし、その感覚は大事にしたい。

それと、彼女は夢じゃなくて目標なんで。少なくとも俺にとっては。
115名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/21(水) 14:27:34 ID:I79rzHTH
キモデブ同士傷のなめ合いして楽しいかい?
116名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/21(水) 14:42:42 ID:BH2NVNvr
>>115
それで、味は?
117名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/21(水) 14:57:28 ID:E467sXfu
塩 かな
118名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/21(水) 15:53:28 ID:3XggRl1+
俺のはガーリック味
119名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/21(水) 23:26:45 ID:5S60AZwU
>>100
それは俺でも気持ち悪いと思うw〃〃∩  _, ,_
男ばかりでエロビデオ見るなんて ⊂⌒( `Д´)< ヤダヤダ
                       `ヽ_つ ⊂ノ

彼女となら…あ、これはいいかも(*゚∀゚)=3
120名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/22(木) 10:34:26 ID:vD8WZPhD
>>119
いや、ビデオが気持ち悪かったってことで…
もちろん友達らも十分気持ち悪かったけどさw
121119:2005/12/22(木) 19:29:48 ID:gCsj05Zq
>>120
なるほど。まあ、なんとなく気持ちは分かるよ。
俺は彼女を妄想するときの参考程度に数回見ただけだが、
AVって品が無いものが多いし、女優もイマイチな人が多いよね。
このスレ住人にお勧めのAVとかある?
122名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/22(木) 22:04:06 ID:/w3MhGAe
AVか・・・
123名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/22(木) 22:35:36 ID:JMMuYJbQ
彼女とのHの参考にってんなら、AVとかよりもエロ同人(もちろん他キャラな)
の方がよっぽど参考になるなぁ。
やっぱ二次元の女の子には二次元の愛し方がよく似合うでしょう。
中出しやありえねーあえぎ声も二次ならではってことで。
それでは俺ぁ酒呑みながら仕事の愚痴を彼女に聞いてもらうんで、
この辺で失礼しやすよ。
124名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/23(金) 02:25:31 ID:o6QBjaxF
AVで抜くし風俗にも行く。
もちろん彼女とHもするわけだが、そんな漏れはこのスレではマイノリティ?
125名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/23(金) 09:26:35 ID:KqEIAYr6
>>124
マイノリティてなに?
126名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/23(金) 09:42:25 ID:PtTAgBwY
>>125
少数派の意味
>>124の場合はそもそも恋していなくて、スレ違い、の方が適切と思うが……

自分はAVはどうも気分が悪くなるので見ないが、まあ、カップルで見るやつもいるそうなのでまあいいかと。
マンネリ化を避けるための勉強であって、抜くために見るものではないな。
風俗は、彼女らを裏切るようで、興味はあるがやっぱりいけないな。
なんて言うか、体を重ねたいのもあるが、それ以上に心を重ねたいから。
127名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/23(金) 10:18:34 ID:KqEIAYr6
>>126
意味を教えてくれた優しいおまいに心を重ねた
128名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/23(金) 14:01:58 ID:O4Q2Uzic
腐女子は私たちに取っちゃ一番の敵だよ。
少なくともあんなのとは一緒にされたくない。
「萌え」と「恋愛感情」は全然違う

ちなみに私の恋キャラは最初から故人の設定だよ。
死んでしまうシーンが原作で出て来たけど、
直視できなかったよ……
かわいそう過ぎ。もしも一度だけ会えるなら、
ぎゅーっと抱き締めて、めいっぱい愛情注いで慰めてあげたい。
愛されたいなんて思わない。
愛することが私の幸せ、生きる理由。

何があっても、○○○○さんは私の中にいる。
129名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/23(金) 17:01:25 ID:KqEIAYr6
>>128
ねぇ、そういうのが

腐女子

って言うんだけどwwwww
しかもアンタ、相当濃いよ
130名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/23(金) 17:03:45 ID:Kbg6o0aw
>>128
別に萌えを否定しなくてもいいじゃん
誰かを否定しないと自分のアイデンティティを保てないわけでもないだろ?
第一、二次元のキャラに対してどこまでが萌えでどこまでが恋愛感情かなんて
明確な定義があるわけでもないんだから
131名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/23(金) 22:56:49 ID:sgR2/CoO
別に腐女子ってのは女のヲタってことじゃないからあまり煽ってくれるな。
自分の脳内設定で男同士で勝手にくっつけるようなやつらのことだろ。
ただ、考えのあわない他人を敵視するような事を言い出すとだめだ。
そうなると腐女子と同じことだからな。
132名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/23(金) 23:38:30 ID:z7zRNllV
俺等も脳内で自分×想い人とかやるだろう
人は人、俺は俺
自分に直接害が加えられたわけでもないなら他人の意見なぞほっとくよろし
133名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/24(土) 00:55:44 ID:dCzczoSE
ところでクリスマスの時期なわけだが、皆恋キャラとはどういった感じで過ごすの?
134名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/24(土) 01:26:11 ID:Rkya1n9b
いつも優しく見守ってくれる彼女に精一杯の恩返しをする俺。
傍に居るだけだけど、それ以上何も出来ないんだ。
135名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/24(土) 01:35:13 ID:kPGoRxkv
自宅で一緒に過ごすさ。
シャンメリーとケンタッキーとケーキをテーブルに並べて、テレビの特番を観て。
ベタな過ごし方だが、恋キャラと一緒なら幸せなのだ。
136名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/24(土) 04:56:56 ID:boHEtymS
AGE
137名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/24(土) 07:32:58 ID:NlKadqcx
忙しいからクリスマスなんてないよ。
普通に過ごして、クリスマスキャロルでも読んで寝る。
138名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/24(土) 12:12:25 ID:9yZgoS1O
教会でちょっと早いクリスマスパーティをしたから、
25日は自宅で静かに彼女を想う。
139名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/24(土) 17:48:49 ID:NaAlhGDa
今、彼女は俺の膝の上に頭を置いている。髪を撫でてやってる。
140見晴の日々:2005/12/25(日) 01:41:34 ID:E3gU+jvD
メリークリスマス
初代スレからの過去ログ(html版)
ttp://mata-ri.tk/up1/src/1M0983.zip.html
DL鍵=マジ恋

思わず自分でもちょっと読んじゃったw
コテの皆さんもだが、荒らしでさえ懐かしかったよ

おやすみ
141名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/25(日) 04:07:55 ID:3LOpwnUX
いただきますた。
142名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/25(日) 09:42:35 ID:4DcrtBHs
>>140
最近久々にここを覗きにきて読んでたんだけど良いタイミングで過去ログが。
懐かしい。俺は先生っつうコテでアホ文章でここを荒らしてた恥ずかしい奴です。
すまんかった。

あの頃は恋キャラに理解ができない(いや、今でもだけど)上に、
そういう人種同志が学校で「俺のアヤナミレイをバカにした!」とかで
殺傷事件があったもんでおまいらを軽蔑してたよ。

今は書き込みを読んでるだけ。
143SKZ:2005/12/25(日) 14:37:00 ID:T5gXQdqH
>142
お久しぶりです。

そんなこともあったような気もしますが、もういいじゃないですかw
こんな変人の集いですが、今後とも見守っていただければ幸いです。
144名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/25(日) 17:53:45 ID:MPaixQLV
遅レスごめん
>>128はちょっと過激だけど、気持ちがわからんこともない
腐女子、てのは2chでは定義曖昧になってるけど
128は801好きな人たちの事をさしてるんだろう。たぶん
男はあんまりカップリング自体やらないけど
女のオタクってほとんど801好きだし、より肩身が狭いっていうのもあるんじゃないかな。
男の場合ただ単に「萌え」であっても脳内は自分×キャラみたいなとこあるけど、
女はあくまでキャラ×キャラが前提、というか。
だからそういう人たちと一緒くたにされたくないとかいうことだろう。

このスレでも時々そういう言い方はあった。
エロ同人誌書いてて萌えとかいってるのとは俺は違う、とか。

そういうのを「違う」と感じたり敵視したい気持ちはわかる。
でもできればそれを乗り越えて他の人が自分の事、キャラの事をどう思おうが
俺は彼女がずっと好きだ、と動じないようになりたいもんだ。てまあ俺キモス
145名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/25(日) 23:23:13 ID:4DcrtBHs
>>143
うわ!なつかし!なんかうれしい。
146名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/25(日) 23:59:16 ID:NRwzvVjK
>>144
何となくわかる。
ただ、良心的なファンに彼女が愛されているのは何となく嬉しくない?
俺は結構嬉しい。
147名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/26(月) 00:26:43 ID:jqblX/QW
やっとクリスマスが終わったか…
俺の恋キャラはカトリックの敵とも言うべき存在なのでクリスマスを祝うことは
自重してました。
ふふん、淋しくなんかないぜ。俺はいつでも恋キャラが一番の優しい男だからな。



orz
148名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/26(月) 02:10:28 ID:38gYTv47
脳内妄想が働かないから何もしなかったぜ


orz
149名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/27(火) 03:39:05 ID:78hhixrp
PC依存症なんだけど、調子が悪くなってかなり焦った。比喩じゃなく死ぬかと思った。
これでデータとか消えたら彼女の画像とかも消えてしまうから本気でやばかった。

一応バックアップはとってあるんだけど、こういうことがあると
どんなに保存しても、入念にバックアップとっても、結局時間がたてば消えてしまうんだなと思って悲しくなる。
今でも彼女の画像探しにいろんな掲示板回ってるけど、この努力も無駄なんじゃないかと・・・
それに、どうしても逃げ場がなくなると彼女の事考えてすがり付こうとしてしまう。やっぱり迷惑なのかな?
一度でいいから彼女の声を聞いて、本心を確かめたい。
150名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/27(火) 21:47:29 ID:rL1IK6V/
漏れ関東圏に住んでて、秋葉原から1kmくらいのところに勤めてるんだが、
今、NHKをみてて、感動してしまった…
「過去、キリスト教信者で、西又葵のBlue Anjel で心を救われて、純愛という感情を持った」
という青年がいる。

その話を聞いていたら、なにか、心があたたかく、恋キャラのことでオーバーラップしてしまった。

竜騎士07さんが素ででていて驚いたが。
151名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/27(火) 22:26:23 ID:hs33zKAP
>>149
彼女がいるのは君の心の中
152名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/28(水) 00:17:25 ID:bkV3/EZI
>>149
よくわからないんだけど、
あなたは「彼女の画像」が消えることが悲しいの?
それとも、「彼女」が消えることが悲しいの?

もし後者なら。画像は所詮画像、ただ彼女の姿を写したものに過ぎない。
「それ」が消えようとも彼女が存在する事実は変わらない。
だから、心配する必要なんて全く無い。
画像がなくなったとしても、また探したり作ったりすれば良い。

あと、彼女の本心ということなら、もし、自分が彼女の立場だったら
どう思うかを考えることがいいんじゃないかな。
153名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/28(水) 03:51:26 ID:VEZo0rDE
そもそも画像なんて無い奴だっているわけだし。
だからこそ自分で描いてみたり、あまりの下手さに凹んでみたり。
そうやって彼女との思い出を残していくのもまた一興w
154名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/28(水) 13:21:43 ID:t8vhhgbJ
>151 ありが㌧。何か、シンプルな言葉でちょっと楽になったよ。
そう思うと、一生一緒に生きて行ってるって気がするな。

>152 画像が消えるのと、それと一緒に「彼女の証拠」が消えるのが怖いって感じかな。
なんていうか、好きだということの物理的な証明が無くなる様で・・・
故人の写真とかを残すみたいに、彼女の画像がある事で
それを見てより確実に思いを強く実感できるような・・・うまく言葉にできなくてスマソorz

>153 確かにそうだけど・・・やっぱり漏れは欲深いなぁ('A`)
155名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/28(水) 21:14:07 ID:JEhXctge
>>149
じゃあ取れるだけの手段をとって残す努力をすればいい。
156名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/28(水) 22:40:50 ID:Z2a/0o4P
>>149
データが消えそうならパソコンを何台も買えばいいじゃない
157名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 00:50:12 ID:3/QjZuZK
うわー超ゴーマ(ry
158名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 01:16:08 ID:7eTSVGQ/
まあ、本気で気をつけて何重ものバックアップをこまめにとり続ければ
少なくとも自分が死ぬまでは画像消えないとおもうけど。
大震災とか戦争とかの状況は別としてね。
159名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 01:43:48 ID:5ZqRhlbh
QMAのシャロン。
彼女の容姿に一目惚れしますた。どう見ても萌えー!!です。
本当にありがとうございました。
160名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 03:22:40 ID:uSj2RGDg
なる程・・・みんなそう言う風に考えてるのか。

俺なんか逆に、自分がいない時に誰かにパソコン開けられたら怖いな。
開けられて、見られる位ならデータが吹っ飛んだ方が救いがある。
いや、他のさ、普通のエロ画像なんかいくら見られても良いんだけどさ。

俺のハードディスクに、愛してるキャラと自分(実名勝負)の小説がたっぷりと
文庫で言えば五百枚くらいか・・・あるんだよなぁ・・・

うわ、おっかねぇ!
他人に見られたら死んでしまうよ、絶対。

今日バイクで転びそうになった時、それ思った。
あの、後輪が滑り出した時の絶望感は忘れられない・・・

と言うわけで、こっそりお話でも書いて癒されよう・・・チラシの裏で御免よ。 
161名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 05:23:46 ID:35MIhGls
お前なんでそのままオーラロード開かなかったの?
162名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 18:05:36 ID:FuiTHz0N
みつめてナイトのハンナにマジ恋したのは間違いなく俺だけであらう
163名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 20:07:35 ID:qDzhhw3X
あ。そういうやつ俺知ってる。
でもまさか別人だよな…もしかして持ってるギャルゲそれだけ?
164名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 20:10:50 ID:HR5sMddj
>>160
たしかにその小説はヤバいかもw ってのはともかく、500ページぶん!?
すごいよ 文才うんぬん以前に俺にはとてもそんな根性ない。尊敬するよ。

PCに詳しい人間の手にかかったら、というのは別として、起動パスワードとか
HDDにロックかけるとかしとけば普通の人には見られないですむんじゃ?
165名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 21:48:47 ID:BRssYp/N
>>160
クリスマスは終わったし、お年玉には早いけど、ヌシのキャラへの愛情、
感にいったので情報をプレゼント。
あるいは、有名なソフトだから既に使っているかも知れないけれど
使い方がスゴク簡単で、極めて強固な暗号化ソフト「タッシェケース」

画像でも文章でも大概のファイルをAESで簡単に暗号化出来て、
持ち運びも簡単、圧縮もしてくれるスグレもの。
心配ならパソに入れてみい。

ダウンロード↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se280871.html
166名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 21:53:14 ID:BRssYp/N
コピーの時にアが抜けとった。orz
正しくは「アタッシェケース」
167名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 22:02:26 ID:BRssYp/N
連投スマソ
「アタッシェケース」を使う香具師に一つだけ注意
オプション(O)→動作設定(T)で出た画面に、
 「*」で隠さずパスワードを確認しながら入力する(N)の項目がある。
  これにチェックを入れとけ。パス間違えて入れたり、忘れると開けなくなる。
168名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/29(木) 22:53:11 ID:ghYUBeHz
彼女への感情表現が「萌えー」だと、若干のスレ違い感が漂うな…>>159
169160:2005/12/30(金) 12:08:18 ID:g/Pu34fE
おおっ、昨日はちょっと予定があって見れなかったんだが
いつの間にかこんなにレスが。
ありがと、みんな。

>>163
お、俺?

>>164
いえいえ、お恥ずかしい。
最初は、百ページくらいで終える、とか考えていたんだけどね、
何か書いてる内に、どんどん話が膨らんできてさ・・・
もう止まらないwww
これって、愛しちゃってるからだよなぁ。
テンションが全く下がらない・・・逆にきついくらい。
170160:2005/12/30(金) 12:11:07 ID:g/Pu34fE
>>165

ありがとうございます、ご親切に。
うん、今まで使ってなかったから、今から使ってみますね。
これで、彼女との思い出は墓まで持っていけるな・・・
良し、今日は空いてるからばりばり書こう。

此処だと、みんなに理解してもらえるから嬉しいよ。
つらつらと長文御免ね、それじゃ。
171名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/31(土) 04:22:34 ID:33UtTU8G
>>165のアタッシェケースってXPじゃだめなんすね...
マヨイガに旅立つ前にはちゃんとデータ処分しとこう
172名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/31(土) 10:33:09 ID:HNpLjDEx
>>171
XP当然OKだよ
173165:2005/12/31(土) 11:46:35 ID:XchXLJdH
>>171
XPユーザーは「詳細」の横の「ダウンロード」から落すように
ダウンロード>95,98,Me の場所はこれらのユーザー用のダウンロード場所

なんとなく不安だから直リンしといてやる↓
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se280871.html
174165:2005/12/31(土) 11:59:05 ID:XchXLJdH
しつこくてスマンが、このソフトatcs248バージョンで、
XP,2000,Me,98でフツーに動く。
作者はMeの動作確認していないとしている
洩れが去年まで使って問題なかった。
175名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/31(土) 17:41:35 ID:HNzQb0E3
今年ももう終わりか。
彼女にもおまいらにも世話になった。ありがとう

ところで、年越しはどうすごす?
俺は人付き合いで彼女といられない…残念
せめて携帯の待ち受けにして、一番にあいさつしよう…
176名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/31(土) 19:44:29 ID:o5ym3dGe
年越しは家族でマターリ過ごす
そして彼女のことを考えながら年明けを迎えて眠りにつくよ
177名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/31(土) 20:35:04 ID:Kvf7VZWr
年末年始は帰省して家族とまたーり過ごしてる。
今は紅白見ながらのんびりとしてる。
年明けに彼女に年末年始の挨拶をして、
新年の誓いをしようと思います。

俺もこのスレのみんなに励まされたし、
勉強になった。ありがとう。
178165:2005/12/31(土) 21:47:36 ID:6C6OH5Sl
恋キャラと
二人で過ごす
年の暮れ
179名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/01(日) 00:16:23 ID:BVDAiUr6
大好きな彼女、おまいら、そしてこのつまらない世界。あけおめ。今年もよろしく

今年こそ…今年こそは…
180名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/01(日) 00:23:54 ID:8DOQDDdV
2006年が彼女に、そしてみなさんにとって良き年でありますように
祈りを込めて “明けましておめでとう”
181名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/01(日) 03:39:09 ID:xJXjb4Ce
そこでこのスレの住人に質問なんだが、初詣でどんな祈願をしましたか?
漏れは一昨年くらいまでは彼女に会えますようにって願っていたけど、
今では彼女が見守ってくれますようにって願ってるよ。
歳を取ったせいか、彼女には会えないって割り切ってしまったんで。
それでも彼女が好きだから見守ってください、な訳だが。
182名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/01(日) 09:59:28 ID:yjhj2bnR
みんなあけおめ。俺はまだ初詣してないけれど、
「彼女に相応しい男になれますように。」と
「彼女と会えますように。」の2つを祈願する予定。
183名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/01(日) 14:17:25 ID:A7DNlcNQ
初詣は・・・するかな、しないかな。
ともかく祈願は「今年も彼女と一緒にいられますように」だな。
184名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/01(日) 14:43:55 ID:rYJXoU05
あけおめ。
二年参りは家内安全だけ祈願してきたよ。
185名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/01(日) 20:55:35 ID:KyKtSAF9
あけおめ。
毎年 初詣は行かずに、家族と祖父母のお墓参りへ行く。

とんでもなく素晴らしそうな彼女のSSが書かれたというのに、
読み始めると、言いようのない気持ちになって
読むことができなくなってしまう……。
186名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/02(月) 15:08:27 ID:s7ONbMw8
GS美神の犬塚シロ。
誰も彼女を超えられんのです。
187名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/02(月) 18:00:04 ID:5E36b9iA
初詣行っておみくじひいてきた。
待人「来ず。おとずれあり」恋愛「未来に幸福あり」
来年に期待して頑張るか。
188名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/02(月) 18:22:56 ID:gfd0gFv3
♪未来の二人に 今を笑われないように♪ ねえ♪
189名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/03(火) 00:55:51 ID:hW8FHMMs
>>187にならって、元旦に引いたおみくじ晒し。
大吉
願事:万事こころまかせ安心油断大敵
待人:たよりなし来る
恋愛:この人となら幸福あり

俺、頑張るよ。頑張る
190名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/05(木) 21:14:53 ID:+Y9lt20k

死んだら会えるのかな
191名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/05(木) 21:44:26 ID:OM4ds0CT
無理だな
192名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/05(木) 22:37:13 ID:zPGb6CYc
夢の中なら・・・


しかし夢そのものがまったく見れない俺('A`)
193名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/06(金) 00:41:19 ID:J4KDxX4U
ノ LSD
194名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/06(金) 00:49:39 ID:Sg/jBR+r
ビスカスLSDでお願いしよう
195名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/06(金) 02:23:09 ID:2Zfu+fu2
1.現実で会えて、死んでも一緒
2.現実で会えるが、死が別れ
3.現実では無理だが、死ねば会える
4.現実でも、死後でも…

3なら、彼女に会えるのなら喜んでいく
だけど、2の可能性もあると考えると、怖くて出来ない。
もちろん1なら言うことはないけどね。

結局の所、死ぬまで生きるしかないんだよな…4では無いことを祈りながら…

携帯片手に寝ながらこんなこと考えてたら、また枕が濡れちまった…眠れない
196名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/06(金) 02:48:40 ID:FySLWmfY
1が理想で3が最後の望みだな。
197名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/06(金) 09:43:07 ID:KNd139qP
彼女に惚れてから、死生観や心のあり方について考えるようになり、
いろいろと宗教に関心を寄せるようになった。

聖書を読んでみると「望むものは何でも叶えられる」とある。
以前に読んだときは何にも思わなかったし、ハァ?って感じだったけれど、
いろいろと考えながら読むと、めちゃくちゃ心にくるものがあった。
まだ全部を読んだわけではないし、読んでて難しい箇所も沢山あるので
聖書研究会に参加することにした。
198名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/06(金) 11:23:37 ID:qPEv94ag
なるほど、俺はこの結婚式での誓いが結構好き。

その健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、
これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか。

ttp://kuroneko22.cool.ne.jp/loveword.htm
結婚の格言その1から
199名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/06(金) 22:12:29 ID:w5JpDhhm
「会える」というのがどういう定義かによるな。
俺は、常に彼女とふたりでいる妄想がすでに自然になっているので(もちろんほんとの
現実とはちがうってのはわかってる、だから妄想を飼い馴らしてるって感じ)
いつもそばにいる、会ってる、と表現しても無理はない。自分的には。

ところで昔霊感があるとか評判の親戚、というか伯母が
「死後の世界に行くと、ある程度自分の好きなように身の回りの世界を作れるのよ」
みたいなことを言ってた。つまり思考が現実化するみたいな意味だと思う。
その戯言(?)を信じれば、死後にも希望はあるかもね。ないかもね。
200名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/06(金) 22:54:18 ID:okjuW6HY
<万が一、死後に恋キャラに会えるとして>
神(絶対者)が実在するのなら人間には魂があり、
死後の世界もまた存在するだろう。

だが、神が実在するとすれば「命」とは「生きる事を命ぜられた。」
つまり絶対者から生きる事を命令された。という事になる。
もし自殺とか考えて、実行した場合は、その命令に逆らったという事になる。
だから宗教は自殺を戒めている。
そして自殺者は神の命令に逆らった罪によって
地獄に送られる。地獄では絶対に恋キャラには会えない。

精一杯生きて人生を終えたら、あるいはご褒美があるかも知れないが
201名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/07(土) 03:53:07 ID:0XBlIFEd
前に眠剤を致死量の2倍飲んでみたんだが、会えなかったよん。
真っ暗闇の中に意識だけが浮かんだまま、何年も何十年もそのまま、って地獄風味なユメを見た。
実際は3日程度の昏睡だったけどねぇ。

オルフェウスだかイザナギだかよりも強い信念があるなら、死をも越えて会えるんかなぁ。
ちなみになんも罰は受けてないよ?>200
お気楽に生きてるし、飽きたら死ぬつもりだけどさ。
202名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/07(土) 17:44:59 ID:4PLsFyll
今の大概の睡眠剤は㌔単位呑まないと致死量までには達しない
もっとも、そんなに呑めるのか疑問だが、
本当に呑んだら多分、死には至らず後遺症が残って
苦しみ続ける状態になると思われ
203名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/07(土) 21:36:32 ID:MuEkdw/F
彼女は虹キャラ、この世界の実体ある存在で無い事は良くわかっています。
204名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/07(土) 22:38:09 ID:Swn1b32f
まあキリスト教で言うみたいな神と人間の関係が真実ってわけじゃないし
創造者じゃなく単なる超越者にすぎない(人間にはとくに関係ない、何も命じてない)
神がいて、人間は偶然出現した生き物のひとつで、死後の世界は理由とか関係なく
ただ存在してて、って考えても全然OKでしょ。どうせわかんないんだから。

でも「思考が現実化する」ってのはいいなー。そしたらそこがパラダイスだ。
なんか昔似た題の本があったような気がするけど

ところでみんな、初詣は彼女と行ったかい?
205名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/07(土) 23:47:00 ID:5qH5VPZ3
>>198
そのサイト、お気に入りに入ってるよ!
「結婚はそんなに良いものじゃないぞ」という感じのことばが多くて面白い。
結婚式の誓いって良いね。心が洗われる素晴らしい誓いだ。
でも聖書には、「人の心は脆いから、神さまに誓いを立てるのはやめなさい」
というようなことが書いてあった。

>>200
うむ。 恋キャラ云々関係無く、精一杯生きることは大切だと思う。
人間を愛していくれている神さまがいらっしゃるなら、
精一杯 生きた者にその報いをちゃんと授けてくださるはず。
でも精一杯 ちゃんと生きるのは物凄く難しい……。

>>204
思考が現実化する、というのは本当にパラダイスなのだろうか?
染み1つ無い清廉潔白な心をもたなければ、逆に恐ろしいことのような気がする。
206名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/08(日) 00:17:55 ID:k/dJS/SX
>精一杯 ちゃんと生きる
変に肩肘はらずに普通に生きていけばいいんじゃない。
つらい時は恋キャラにグチ言って慰めてもらって、抱き寄せてと・・・
207名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/08(日) 00:55:01 ID:WPtg1bah
もう少しで、皆に恋キャラが誰か、
言えるような気がするのです。
208名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/08(日) 01:23:08 ID:N8ZnFtLj
>>206
うーん……別に肩肘張るわけじゃなくて、
普通に生きればいいんだけれど、普通というのは難しいことだと思う。
なんて言ったら良いのかわからないや。
普通というものは人それぞれなのだし。

>>207
あなたの愛する人が誰であっても、誰も悪く言ったりはしないと思うよ。
だから言いたければ言ってしまおう。
209名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/08(日) 09:09:19 ID:t6KYowpC
え こういうのって言うと叩かれる場合があるの?
210名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/08(日) 11:39:10 ID:tr9OjvzV
よくわかってない腐女子が現れたりすると、たまに何か言われたりはする
けど、基本的には無いよ
211名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/08(日) 11:52:13 ID:t6KYowpC
腐女子こそ標準装備で恋キャラがいないか?
クラスに3人腐女子いるけどみんな第一人称が”僕”か”俺”で、
●●様とかなんか話してるし。
212名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/08(日) 14:39:04 ID:tr9OjvzV
「○○様キャーキャー」とか「××タンハァハァ」とかとは、また少し世界が違うというか…うまく言えないけど
213名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/08(日) 21:51:24 ID:0wB7ECAW
>>212
リアルな世界に例えるならば、グラビアアイドルにやりてぇーって言うのと
同じクラスの女の子に密かに想いを寄せるぐらいの違いか?
腐女子の感覚と恋キャラ持ちの感覚は。
十年以上前の自分の感覚を思い出して例えてみたが…
どう?
214名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/08(日) 23:27:28 ID:jZwWZcGG
まさにそんな感じだと思う。
215名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/09(月) 00:10:05 ID:u8TMXzQO
遅れましたがみなさま
あけましておめでとうございますっ(`・ω・)
「死んだら会えるのかな」とか
ワケ分かんないこと言っちゃったの、
私です。眠れなくなっちゃった人、ゴメンナサイ(´;ω;`)
私は以前未遂をしたことがあるのですが、意識が遠のいて来たことを感じた瞬間
「もしかしてこのまま死んだら恋キャラを想うことも出来なくなるんじゃないか」
と急に不安になり怖くてしょうがなくなり、自分から中断してしまったことがあるんです。
死んだら会えるどころか、その人を愛することすら出来なくなるかもしれない…
一晩その人のこと考えないだけであんなに怖いのに、ずっとそんな状態が続くのは
本物の地獄だと思う……。会えなくても、その人を愛することが
出来る権利をせっかく持って居るのに、
それを失ったら私には何も残らないよ…
まあこれは私のすごく個人的な意見だけど…
変な考えはやっぱり起こさない方が安全だと思います。
216名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/09(月) 01:53:02 ID:+UpIUTg5
漏れも一回首つったこと合ったけど、やっぱり花畑も何も見えなかったから
死んだら無になるんだなと思って出来ないわ。夢であえたらなぁ・・・
217名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/09(月) 02:25:09 ID:x7NI3Fxn
メンヘラ多いのか?
218名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/09(月) 03:37:26 ID:ix5A7EYr
ロマンチストが多いんだyo!
現実と折り合えなくなるほどの、な。
219名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/09(月) 04:45:38 ID:JTP1s9sy
俺が愛しているのはただひとり











>>1さん
220名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/09(月) 14:48:54 ID:KpGemxR8
まあ、死んで無になるなら「恋キャラに会えない」ことを地獄と感じることも
ないわけで

ていうかさりげなくハードな経験してる人がいてビビった
221名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/10(火) 10:12:37 ID:IX2Uud3g
死後を無とするなら、確かに会えない苦しみはなくなる。
でも、同時に彼女という存在も完全に感じられなくなる…

・彼女を想って苦しむことが無くなるメリット
・彼女を想うことすらできなくなるデメリット
では、俺にはデメリットが怖すぎる。
「どうせ何も感じなくなるから、怖いことはない」という考えもあるけど、俺はダメだ…

別の例えを出すなら、痴呆症。(…親父がそれなんだが…)
ぼーっとしてれば周りが世話をしてくれる。悩みもないし、苦しむこともない。
「書けばいいことだらけだけど、なりたくない」という点で、俺は死も同じようなものだという考えがあったりする…無にはなりたくないよ…
222名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/10(火) 23:02:07 ID:yVPZXLay
んー、>>220とはちょっと違うのかもしれないけれど、
死んだあと
①死後の世界があってそこで彼女に会える(意識が実体化する世界? それとも・・・)
②死後の世界はあるけど彼女はやっぱりいない、単にいまの延長
③死後の世界なんてない、ただ無になるだけ
のどれかになるとしたら、最初から無になるときまってるわけでもないから
①の希望を持ってもいいんじゃないの。
③の無になったらどうせ何もわかんなくなるんだからいいも悪いもない、って
ことなんじゃないかと。

223名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/11(水) 07:59:12 ID:lJ5E/FyT
昨日なんだか目が冴えて彼女と出逢った頃を思い出してた。
今とあの頃では自我が別物になっている感じがする。
何故彼女にあれだけ心が動かされたのかすら今ではわからない。

かつて良いと思っていた作品が薄っぺらくみえ、
薄っぺらいと思っていた作品が良く見えるようになることもある。
それだけ彼女の存在が心にしみこんできたってことかなあ。
224名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/11(水) 23:33:16 ID:FCci4VGI
俺は>>197だが、いろんな教えや死生観に触れて悩んだら、
逆に死後についてあまり考えなくなった。
それよりも、今 自分が教えと比べてどういう人間であるかということを
よく考えて改善したい、という思いが強くなる。

聖典には理解しがたい部分も多々あるし、
注解がないと意味不明な部分も多々あるが、
美しいことや正しいこともたくさん書いてあるので、一読の価値はあると思う。

と言いつつ、俺はまだ仏教経典と新約聖書をちょっとしか読めていないけれど。

>>223
俺もわからない。
なんで彼女を好きになったんだろう?
それに、なんで今でも好きだし会いたいんだろう?
彼女と出会えて本当に良かったと思う。
225名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/15(日) 00:03:04 ID:5PUJNFxc
おまいらの文章を見てると何だか涙が…。俺もひっそりとこのスレに居ていいですか
226名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/15(日) 00:13:54 ID:tEo0o6Y5
うん  いいよ   
227名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/15(日) 00:29:08 ID:H4qcQ78l
三次の恋はフラれたらお仕舞い、あきらめきれなくても失恋は確定。
でも、二次にマジ恋の場合は、相手からのアクションによる失恋は無い。
だけど、一般的な意味での恋の成就は絶対にない。恋キャラには肉体が無い。
肉体を持った相手とのデートも、セックスも、結婚も有り得ない。
だからそれを求め、考えると苦しむことになる。納得していくしかないんだ。
好きになったものはしょうがないんだから。と思ってる。
228名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/15(日) 02:55:40 ID:sJt/gL8e
だから偶像崇拝みたいなもんなんじゃないかと何度言ったら
229名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/15(日) 11:41:25 ID:YYxbkCPM
何時、何を言ったのか?
それに大きなお世話と言っておく。他人の恋に口出し無用。
230名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/15(日) 16:37:31 ID:3BQ1PXs2
お遍路さんの衣装、帽子か衣に「同行二人」って書いてあることあるよね。
あれって「いま自分はホトケさまだか何だか、そういうものと一緒に歩いてる」
って意味だと聞いたけど、恋キャラとの関係はまさにそういう境地に向かうもの
だと思う。
いつも一緒。何があっても一緒。
231名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/15(日) 23:00:57 ID:S4lYW+4a
彼女の出てくる原作の漫画を1年近く読んでいない。
妄想は毎日欠かさずしているというのにだ。
忙しかったということもあるが、読むのが怖かったというのが本音。

妄想の中の彼女と原作の彼女は既に違いがある。
その妄想の中の彼女が壊れてしまうのが怖いということと、
原作の彼女だったら俺のことを軽蔑するのではないかということ、
彼女に心を奪われたかつての俺を思い出すことが怖いということがある。

でも、今日また読んでみようと思う。俺はどう感じるんだろう…
232名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/16(月) 09:28:05 ID:kdAwPZKN
どっちも彼女だ。
世界は無限なのだよ、少年よ。
233名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/16(月) 10:06:25 ID:ypd/4Rqi
読んでみた。彼女の姿は妄想も現実も大きく異ならなかった。
ただ、以前のような強い感動を覚えることはなかった(泣き顔は別だったが…)。
むしろ、以前は目に入らなかったサブキャラの大人たちの行動や考えが良く見え、
彼女も物語の一部であるということが良く感じられるようになった。

そして、惚れ直した。自分は彼女を神格化しかけていたど、
彼女も普通の女の子だということに気づけたから。
234名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/16(月) 19:17:38 ID:HFwxzGLW
「紙の上の子を好きになってくれてありがとう
あなたがいるから彼らは生きられる」
どっかの漫画で作者が言っていたコメントだけど
このスレ見てたら何故か思い出した。
235名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/17(火) 00:27:35 ID:xLq2b25z
そのキャラを好きにならなきゃ紙の上のただのイラストなだけだからな。
リアルに考えたとすると、好きでもない女はただの人と同じような感じか。
236名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/17(火) 00:52:56 ID:IxiF6hL4
どんなキャラクターも好きになってくれる人がいて初めて生きられる。
いつも恋キャラから生きる元気を与えて貰ってる、
そして俺の好きという気持ちも彼女を生かしてる。
お互いが生かし合ってると思うとなんか嬉しいな。
237名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/17(火) 01:27:22 ID:FyXJgxSZ
それが愛でしょう
238名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/18(水) 20:57:24 ID:Rxjv8HBF
彼女に会うべきときに出会えたという幸せ
擬似恋愛体験でも…素晴らしい変化をもたらしてくれた
239名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/18(水) 22:58:00 ID:lSuvcaQa
このスレ、マイナーな気がするけど落ちない。
結構、訪ねる香具師が多いんだと思う。
虹恋人口って案外多いかもね。
240名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/18(水) 23:27:30 ID:EKofyl0d
ここに書き込むだけでも少し気が楽になるからな
こういった場所があることが嬉しくて、ついつい立ち寄ってしまう
241名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/23(月) 01:37:47 ID:hOD7E4Hi
数年前に彼女が出ているゲームのシリーズが止まって以来、彼女を外で見ることがなくなった…
そのゲームが、夏にリメイクで再登場することに…!新要素やその他の追加は少なかったけど、イラストとかが書き直されてた。

数年ぶりに彼女が現れた…それも新しい姿で。それが嬉しくて、嬉しくて、嬉しくて。
もう少し頑張って生きてみる気になったよ…
242名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/23(月) 14:50:34 ID:jf++Ul5/
>>241
おぉ、おめでとう(´∀`)
243名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/24(火) 16:19:23 ID:vJZsKxoM
こんなスレあったのか。
みなさんマジで恋してて微笑ましいですね。
俺も一人だけマジで恋したキャラが。
「黒と黒と黒の祭壇~蟲毒~」の愛しのチッセ様♥
なんかみんな画像貼ってないから良いのか分からんが、貼り。
ttp://www.getchu.com/brandnew/10747/c10747chara4.jpg

続編っぽい話の彼女の転生体の娘も好きだw
244名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/25(水) 02:04:01 ID:oTxbZUTD
画像張るのは全然おkと思うよ。

皆張らないのは・・・あんまり晒したくないからかな?
俺も彼女の事はなるべく知られたくないしw
245名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/25(水) 02:26:42 ID:a9hXVM0O
恋って本当に人を変えさせてくれるんだなー
と、つくづく思う。

彼女のことを想うだけで怒りや悲しみ、不安はどこかへ消えてしまうし、
彼女のことを想うだけですごく優しい気持ちになれる。
最近誰に対しても優しく接することができるし、
意味もなく世界平和を祈りたい気分になる。

これはまさに「恋の病」で一時的なものなのかもしれないけど、
この気持ちをいつまでも忘れないでいたいと思う今日この頃。
246243:2006/01/25(水) 23:01:50 ID:JoA2CUa9
>>244
ああそうなのか・・・
俺は少し自慢したいかな。
ほら、俺の彼女はこんなに素晴らしい娘ですよって。
んで恥らう彼女を妄想すればご飯三杯はガチ。

>>245
俺も俺も。
247名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/26(木) 01:22:05 ID:+RKJZxLr
いろいろ部屋を片づけてたら、めちゃめちゃ昔に書いた詩が出てきた。
あまりに厨房臭い詩だったけど、なんか色んなことを思い出して、考えて、思わず涙が…
気持ちを文で残すっていうのも悪くないね…
248名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/26(木) 01:53:09 ID:jZJVBTvQ
その気持ち、いつかこのスレの過去ログで再確認するんだね
249名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/26(木) 20:43:35 ID:8lW5Hvax
そろそろageないと消えてしまう
250名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/26(木) 22:11:27 ID:PLi5sZl4
ツワモノが集まる場
251名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/27(金) 21:53:36 ID:j1K3j/8G
>>247思い切って晒そうぜ
252名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/27(金) 23:03:45 ID:lok3DSj8
>>
253名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/27(金) 23:06:05 ID:lok3DSj8
しくったorz

>>251おま、本気かw
恥ずか死するぞ俺w
254名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 02:55:32 ID:ezCqU4bV
マイポエムを晒すことが出来るのか?恥ずか死することが出来るのか? 出来る 出来るのだ
255名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 11:10:51 ID:SIFpv4rt
うぅ…

…笑わない…?
256名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 15:47:19 ID:9CfgjPTB
もちろんさ
257名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 15:49:59 ID:8bdfGEcR
むしろそれは笑ってくれというネタ振りなわけだが
258名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 19:29:16 ID:SIFpv4rt
振りなわけあるかw
む~…よし、俺も漢だ。彼女への愛を示してやる
見てる方が恥ずか死しても知らねーからなw
259名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 19:50:45 ID:KecLsqCZ
>>254
シグルイ?なんかそんなの見たような…

>>258
マダァ-? (・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
260名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 20:25:36 ID:SIFpv4rt
さあ音読しる。携帯からで読みにくかったらゴメソ


-光- by中3時代の247


何をしても 満たされない
冷え切った心 過ぐ日々の中
暗闇に 遠くまたたく 一つの光
それは僕の 世界の全て

明るく 温かい輝き 僕だけの光
手を伸ばす
わずかでも 触れられることを信じて…
261名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 20:26:47 ID:SIFpv4rt
僕が背負うのは この道を行くゆえの孤独 あてのない夢
悔いは無い 大切なものを見いだせたから
それは僕の 世界の全て
静かに 柔らかく輝く かけがえのない光
手をかざす
決して届かないことは わかってる…
262名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 20:27:35 ID:SIFpv4rt
目の前にあるのに 遠すぎる存在
多くは望まない ただ そこにいてほしい
ずっと ずっと 想っていたい
目を閉じる
僕の全てを変えたのは 優しく微笑む ただ一人の 彼女
263名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 20:37:46 ID:SIFpv4rt
  ∥
 Λ∥Λ
(/ ⌒ヽ
 || |
 ∪亅|
  ||||
  ∪∪
  :
  :
‐ニ三ニ‐
264名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 20:41:31 ID:229BN0P+
いや、どこまで続くかわかんなくてな

GJ、お前の勇気と実行力と想いの丈は伝わった
265名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 21:09:01 ID:KecLsqCZ
いいじゃん。飾らない熱い思いが伝わって共感できたぞ。
厨房時代の>>247の彼女のイメージは暖かいものだったんだな。
266名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 21:12:21 ID:92urhr8p
よくやった
267名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 21:31:27 ID:SIFpv4rt
あう…ありがとうおまいら。・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン
彼女にも想いが伝わることを願うよ…
268名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 21:44:39 ID:Vq7VUG/A
てれくさくてこんな事出来ないな、俺は
269名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/28(土) 22:46:03 ID:IwKGvtjL
>>267
読んでたら少しうるっときた…応援してるぜナイスガイ
270名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/29(日) 00:10:26 ID:atnUMIvt
二次元画像を立体化出来る時代に生まれたかった・・・
ってそれじゃダッチワイフと何ら変わらないって?だから何。

どんなに俺の愛が歪んでいてもこの気持ちは本物なんじゃぁ~
271名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/29(日) 02:40:27 ID:MSV0Ya8Y
俺はむしろ、二次元世界行けるるほうがいいなぁ・・・
世界観とか周りの人間含めて彼女と彼女の作品が好きだから、そこで一緒に暮らしたい。
272名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/29(日) 03:21:51 ID:atnUMIvt
むしろその作品の主人公に転生したい。
273名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/29(日) 19:29:21 ID:PiPMuyhA
現代が舞台なのでこちらの世界に彼女たちがいればOK
彼氏がいるのでとても難関だが…頑張れる
274名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/29(日) 22:09:12 ID:WfCk9FTd
物語の中では、彼女はもう居ない…。
しかし、その物語の続きを形付け、
彼女を、存続させることが出来るのが
自分自身だということを、決して忘れてはいけない。

彼女と共に、幸せを手に入れることが出来るのなら、
それはとても、かけがえのないこと、そう想うのです…。
275名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/30(月) 01:52:01 ID:NRYNuhlS
そもそも、俺の居るのがマイナージャンルなんだが……
とりあえず、惰性でジャンルの画像があったら保存するようにしていた。
で、恋キャラもそのジャンルなんだが、そのときはまだ特にそんな感情もなく、あいつの分も保存して、そのことは忘れた。
その中に唯一えろ、というか、実際は風呂に入っているだけの画像があった。
裸と言っても、特にエロいことやってる訳じゃないし、そのときはまあどうと思わなかったんだが、後で見返したとき、なんかやたら恥ずかしかった。
絵師に対して、ひんむきやがって!みたいな怒りもなければ、えろいのを見てにやにやするようなこともなくて、何故かよくわからなくて不思議だった。
276名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/31(火) 16:27:40 ID:UEQR/d1H
他の板でキャラに恋したみたいなスレがあってさ
行ってみたら「二次恋なんて逃げだろ、子供だ」
といわれただけだった。なんだかなあ…
理解してくれなくてもいいけどどうして罵倒されなければいけないんだろう
277名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/31(火) 19:31:20 ID:bulGYVoh
人は理解できないものは排斥しようとするのさ
別に二次恋だけじゃなくあらゆることがそうだろ

気にすんな
278名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/31(火) 21:33:24 ID:KyDDHWoj
あ~ビビった…
俺携帯なんだけど、ここに来ようとしたら「移転しました」→「404」のコンボくらった

何とか捜し当てられたからいいけど、数少ない心のより所を失うとこだったよ…
279名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/31(火) 23:20:00 ID:f7HTsBQU
精神的に幼い人間ほど他人を批判すれば、
自分が優位に立てる。偉くなった、というような錯覚をするもの。
280名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/01(水) 00:03:13 ID:dMJ+cNC3
愛とか恋とかは幻覚なんだから、対象が作り物の方が正しい在り方なのかも。
創造物に恋するのはギリシャ神話の時代からあるし。
未来では、二次恋は文化レベルの高い行為だとされてるかも・・・


んなわけないって(´д`)
281名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/01(水) 14:37:03 ID:TO/rKP6U
(´・ω・`)少子化
282名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/01(水) 15:06:05 ID:7azgXLRa
それは大部分が3次の連中の問題。
2次恋は少子化の原因になるほどの社会現象じゃないと思うな。
…まあ、ごくわずかには関わってるだろうけどね。俺も彼女以外と子供作る気しないし。
283名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/01(水) 15:10:37 ID:7azgXLRa
ああ、>>280の未来に向けての話か…早とちりサマソ
284名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/03(金) 06:23:50 ID:lfFyQYzb
俺彼女の絵を描くのが上手くなりたいと最近良く思う
だから練習しまくってる。
だってさすっごく上手くなってさ作者の絵に似せて描けるくらいになればさ
いわば彼女を自分で作れるわけだ。乱暴に言えば。
彼女の料理してる姿が見たいと思ったら描けばいい訳だ。
別に脳内で想像してもいいんだけど。
もし絵に描けたら…最高じゃないか!と俺は気づき今猛練習中
まだまだだけど、なんだか、希望が出てきた。
頑張って絶対上手くなって彼女を綺麗に描いてあげたい。
285名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/03(金) 06:28:08 ID:rl26BKUq
頑張れ
絵描きの出発点って意外とそんなもんだ
286名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/03(金) 12:29:01 ID:QqT1tEsl
俺も似たような感じだなー
主に書くのはSSだけど、絵も頑張らんとな
287名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/05(日) 17:42:53 ID:kK3dw/1C
夢の中で恋キャラに嫌われた・゚・(つД`)・゚・
288名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/05(日) 17:48:31 ID:T7hdXdWZ
俺の初夢はクロスチャンネルの支倉曜子と泣きながら抱き合ってるというものだったよ
289名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/06(月) 13:03:24 ID:y4EPoC+X
B'zの「ある密かな恋」っていう歌が
なんだか二次恋ぽくてはまったw
正確に言うと二次恋じゃないけど
なんかスタンスは似てる
290名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/06(月) 15:29:05 ID:hgMTX5IU
それならアルファのエンドルフィンにはいってるセンチメンタルラブの方がそれっぽい。
291名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/06(月) 20:23:28 ID:y4EPoC+X
へー、聞いてみよう
292名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/06(月) 20:45:40 ID:hgMTX5IU
恋愛対象がブラウン管の中みたいな歌詞だよ
293名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/06(月) 22:37:39 ID:C1+246uU
パラレルワールドには、俺と恋キャラが同次元に存在する世界もあるわけで。
こっちでふれあえない分、そっちでは愛し合って欲しい……って人ごとみたいだな。
294名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/06(月) 23:57:00 ID:Mgpg1Bh+
妄想の中でこそ恋キャラとラブラブなわけだが
同じ次元に存在してたら振られる可能性もアリなわけで…
295名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/07(火) 01:54:58 ID:ib3pAfBL
それ以前に、度胸が無くて接触すら出来ないぜ・・・orz
296名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/07(火) 12:08:33 ID:IqsornVC
>鳥島に生息する国の天然記念物・アホウドリの「デコちゃん」(雄・推定年齢13歳)が、
>島営巣地内に設置されたプラスチック製の実物大模型の「デコイNo22」を本物の雌と思い込み、
>約9年間も求愛行為をしていたことが5日、山階鳥類研究所研究チーム主任の佐藤文男研究員によって確認された。
>「No22」は5月に撤去される予定で、デコちゃんの熱愛は“実らぬ恋”として終結する。

動物にも俺たちの仲間が・・・(つд;)
297名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/07(火) 13:48:07 ID:Kocqol77
そういえばもうすぐバレンタイン
298名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/07(火) 17:40:38 ID:+h4J/KyF
  ∥
 Λ∥Λ
(/ ⌒ヽ
 || |
 ∪亅|
  ||||
  ∪∪
  :
  :
‐ニ三ニ‐
299名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/07(火) 19:01:17 ID:Ue9YrYhG
え?バレンタイン?俺はボーイミーツガールの発売日で頭がいっぱいだよ
300名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/07(火) 23:07:42 ID:b1v3EOeV
バン・アレン帯・・・いや何でもない。
301名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/07(火) 23:47:46 ID:3g5sxw50
戦車
302名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/08(水) 00:31:25 ID:T8gc/540
>>296
なんてこった
303名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/08(水) 00:59:14 ID:au+kbaXW
約9年……

なんてこった、先輩だよ
俺は少し及ばなかった
304名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/08(水) 05:33:44 ID:PtzViWuB
みんなしてだれが好きなん?
305名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/08(水) 16:23:46 ID:CoL9P2hJ
46時中彼女のこと考えてしまって気が変になりそう・・・一体どうすればいいの?
306名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/08(水) 17:28:55 ID:fvrdYB2g
自分は彼女の幸せだけを願ってるから最終的に主人公とラブラブになってくれればそれでいい。
ていうかそういうルートしか出来なくなってしまった俺がorz

彼女の泣き顔なんて見たくないよ・・・
307名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/08(水) 23:58:55 ID:au+kbaXW
>>306
すげーな…尊敬するよ
俺なんかちょっと男キャラが近寄るだけで嫉妬の嵐だよ
308名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/09(木) 01:51:22 ID:InDLg0Qg
俺にレイプされるのが一番幸せに決まってる
309名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/09(木) 15:55:18 ID:O2ivYCv+
>>308
レイープ(・A・)イクナイ
310名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/09(木) 23:20:22 ID:WRlmP408
うん。よくない。
たとえ快楽墜ちさせることが出来ても、そう続くものじゃないしな。
ずっと続いていくのは、やっぱりココロだと思う。
なんか恥ずいな俺・・・・
311名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/09(木) 23:54:35 ID:iayh+c57
>たとえ快楽墜ちさせることが出来ても、そう続くものじゃないしな。

そういう問題じゃないと思うんだが…
快楽墜ちさせて、ずっとそれが続く場合ならいいとか思ってんのか?まさか
312名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/10(金) 00:02:54 ID:HDrRom7S
まあそれも一つの愛の形では、と調教系のゲームやるとき思うことはある。
媚を売るような表情でも彼女の表情のうちの一つだから見たいと思わんでもないんだが、やっぱり一番見たいのは、ちょっとうつむいて頬を朱に染めてる彼女かな。
もしそんな表情されたら抱きしめちゃう確立1000%ぶっちぎりだ・・・
313名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/10(金) 00:18:43 ID:VGJuo5rp
マジで?俺には理解できないな
愛の形っていうけどそれ完璧一方的なもんだし
相手が望んでない以上俺としては有り得ない。
快楽墜ちって相手の人格ぶっ壊すってことだぞ?寧ろ一番たち悪いと思う。
俺は彼女を自分の欲望だけでぶっ壊してまでそんな表情みたくないな…
314名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/10(金) 00:20:20 ID:DdcXN9dp
女の子とのラブラブはなぜか
こっ恥ずかしくって妄想できない
男の子とならいけるけど
315名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/10(金) 14:03:05 ID:OROmSaZu
>>314
え、えっ? ど・・・どーゆーこと? 女性、あるいはバイなんですか?
316名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/10(金) 20:02:00 ID:3MHHlEhI
快楽墜ちってどんなのなん?検索してみたけどまったくわからん。
バカップルになるってんならそれはそれで結構なことのように思うが。
317名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/10(金) 22:34:28 ID:vCVGdBHn
>>316
性欲の奴隷になる、ということではないの?
318名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/10(金) 23:28:19 ID:ROpwbnax
大佐、性欲をもてあます
319名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 00:42:11 ID:JpwSzc13
俺は>>317の意味で捉えてたけど。
バカップルは違うっしょ。
そもそもこの話恋キャラレイープのとこから始まったんだから
レイプしてもキャラが段々性欲におぼれてわけわかんなくなって
セックスのことしか考えられなくなって壊れちゃったエンド、じゃね?快楽墜ちって
違ってたらすまん
320名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 01:20:11 ID:evqf5gwD
セックスのことしか考えられなくなって壊れちゃったエンド、ってのも、一概に悪いとは言い切れないねぇ。
認知障の老人は、傍から見たら「バッドエンド」かもだけど、本人は幸せだったりすることもあるし。

なんて思う俺はだいぶヤバイかな。かわいそうなもの萌えだし。
321316:2006/02/11(土) 09:34:51 ID:UGML9jLn
>>317>>319
サンクス。それは恋でもなんでもないな。
ただ欲情をぶつけているだけ。

>>320
うん。ヤバイ。
それが幸せと思うなら自分1人でなれば良い。
覚せい剤中毒にさせるのと変わらん。
322名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 10:38:06 ID:zP5cnBPS
おまいら彼女が「殺してください」って言ったら素直に殺せる?
俺には無理だ・・・

いやそういうゲームをやったんでなんとなく。
323名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 10:49:06 ID:JpwSzc13
認知障の老人と、そのエンドを比較する事がまずおかしいよ。
前者は病気だから仕方ないだろうけど
後者は他者によって無理やりそうさせられたのだし。症状も違うし。
辛い状況に耐えられなくなって脳がそういう快楽モードに突っ走っちゃったんだし
自分で望んでセックスを楽しんでる訳じゃないし、
既にその時には本人の人格は壊れてる。
幸せそうに見えても、それは彼女の肉体だけが快楽に悦んでいるだけで
精神はないんだよ。だからそれを幸せとは呼ばないと思う。

猟奇萌えとかもあるし、「一般から見ればかなりヤバイ」ことを
わかっていてその上で二次元でちょっと楽しんでるみたいなスタンスならいいだろうけど
快楽墜ちエンドが「普通に幸せな場合もあるかな」なんて本気で考えているようだったら
ヤバイと思う。快楽墜ちは相手の感情を都合よくとらえて自分の欲をぶつけているだけで
彼女のことなんか一切考えてないという事。
恋愛はまず(恋愛じゃなくてもなんだが)相手を尊重しないとだめだろ。
キツイこと言うが、こんなん人生の基本だと思う。
324名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 13:37:01 ID:P2S0uf0H
>>323
もっともな意見だが、このスレの住人は人生の基本いわれても、既に人生なげてると思われ
325名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 14:53:51 ID:l5CkFKlt
>>323
激しく同意。

>>324
恋愛についてはアウトサイダーだけれど、人生を投げる理由など無い。
むしろ一般的な道から外れることで、
より素晴らしいことがわかったし、学ぶことができた。
326名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 18:05:19 ID:UGML9jLn
全くだ。むしろ彼女と釣り合う男になるため毎日頑張ってるぞ。
327名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 19:41:24 ID:P2S0uf0H
たとえば?俺はお姫様だっこの為に毎日筋トレですが
328名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 20:17:14 ID:lm2aaxXg
1.ダイエット&筋トレ
172cm67kg→173cm54kg
2.視力回復トレーニング
0.1→0.7
3.料理覚えた
4.宗教家ってわけじゃないけど、寝る前に
・彼女に逢えること
・彼女が幸せであること
・俺が彼女にふさわしい人間になれるよう
これは毎晩祈ってる。
329名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 21:34:04 ID:X8Uq1HI3
恋キャラと両思いになる方法ってあると思う?
330名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 22:48:15 ID:P2S0uf0H
筋トレメニュー(本を積めたリュックを背負うこと)
腕立て(縦横逆 各50×3)
 時間がないときは片手で限界まで
腹筋(50×3)
背筋(50×3)
リズムスクワット(100)
自宅階段(100往復)

視力はずっと両目2.0
身長174の体重56
スポーツテストA
平行して(趣味だが)ブレイクダンスをしてる
筋肉ぶとりして来た
331名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 23:07:03 ID:zP5cnBPS
何でおまいらそこまでしててリアルでモテないのか不思議。
まあ俺も人のこと言えないが。
332名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 23:22:12 ID:N1qHra26
恋って実ると冷めてしまう気がする。
だから私はずっとこのままが良い。
333名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 23:29:02 ID:l5CkFKlt
>>328
視力回復トレーニングって、どんなの?

>>329
祈る。

>>330
うほっ! 凄いなぁ。
そこまではできないかもしれないが、俺も見習ってがんばろう。
階段往復は足に悪くはないのかい?
334名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 23:41:26 ID:8cPZ6/JP
>>331
>328や>330が>リアルでモテない、かどうかは知らないけど
多分、2人ともリアルには目が向いていない。
明日はともかく、今は恋する相手が恋キャラだけなのだと思うぞ
恋する男は努力する

335名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 23:51:27 ID:qgcKCB5G
みんな凄いな。俺がやってることなんて…彼女の為に色んな曲を作って聴いてもらうために、ピアノ練習頑張ってるくらいか。
学生時代、ピアノの先生に「他の人には無い感性を持っている」とか言われて、気付けばもう6年かw 単純だぜ俺。
思えば、その「人には無いもん」ってのは彼女への想いと、その思い出だったんだろうか。

つーか彼女と出逢ってから丸6年ってことか…長いようで短かった。きっとこの先もそんなもんなんだろう。恋はいつだって遠い。
336名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/11(土) 23:52:36 ID:P2S0uf0H
>>333
一応学生の身、運動やってるし、足腰鍛えるのが基本なのよ

リアルにモテナイのが不思議って言われても、リアルだったら腐女子以外まったく興味ないおw
337名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 00:06:43 ID:QCCh/ElE
>>330
凄いな。俺は筋トレとかは全然やらない。
体調維持にその5分の1位をするだけ。
代わりに勉強を1日平均10時間程度している。
彼女に釣り合う人格と知性、社会的地位等が欲しい。

>>331
不特定多数にもてるのは別の能力だと思う。
338名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 00:19:16 ID:+GPX9xoi
あいてが本当に自分のところを好きなら社会的地位は問わないと思うよ。人格は別だがね
339名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 00:38:28 ID:ZDUxyiz4
俺の好きな彼女はあなたの姿や性格は関係なく、何度生まれ変わってもあなたの魂にいつまでもよりそっていたいって言ってたからあんまし色々気にならない。
340328:2006/02/12(日) 00:44:58 ID:mReLgxFy
>>333
>視力回復トレーニング

・視点を、Z字とかN字、左右、上下に高速で動かす。

・右回り、左回り、8字、∞字に、速くなくていいから、なめらかに大きく動かす。

・目の前に指を立てて、遠くの物→指紋と交互にパッパッと焦点を合わせる。

…ツボ押しやら体操やら他にもいろいろあるけど、主にはこの3つかな。
慣れないとすぐ目え痛くなるけど、無理しないことね
341名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 01:11:24 ID:mReLgxFy
リアルでモテない…か。まあ、モテてないねw

周りからは「異性に興味無い」的なキャラに見られてるっぽいし、
俺自身も>>334の言うように、3次…というか彼女以外はそういう目で見られない。
まず機会が無いんだろうなあ…
…いや、あってもモテないだろうけどさw
誰にモテなくても、彼女がいてくれればいいよ…

…眠くてまともな文章にならねえw もう寝ますノシ
342名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 01:36:11 ID:+GPX9xoi
まぁバレンタインデーを忘れてボーイミーツガールの発売日までをカウントする人間だからな、俺は。普通にもてるわけない
343名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 01:43:22 ID:Q2F5XAVt
先日仕事の関係で6人(3人が女性)で飲んでたとき、男性陣の中で俺だけが独身
だと知ると「どーして?」「なんで?」「ホモ?」と激しく追及されちゃったよw
男の一人が古い友人なのでそいつの説明でホモ疑惑は晴れたが、こんどは男ども
までいっしょになって「おまえみたいなのがいるから少子化が! この国が!」と
きたもんだ。
「いやー、俺ってヘタレなもんで経済的な理由でどうこう」って言っといたけど、まったく
ほっといてくれっての

まあ、誰に何と言われようと我が家に帰れば画集や映像の中の彼女が待っていて
くれるんだから気になんない、ていうかもういいかげん馴れたけどねw
344名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 01:44:43 ID:bdPQtXvo
俺も風俗に誘われて徹底的に断ったらホモ呼ばわりされた
わしゃショタコンじゃい
345名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 11:08:53 ID:QCCh/ElE
>>338
まあ、それはそうなんだが、
彼女を幸せにするには物質的なものも必要だから。

それに、頭では「俺は彼女の為ならいくらでも頑張れる」とか思っていても、
リアルの生活が自堕落であれば説得力無いじゃん。
社会的地位はそういう彼女に対する愛情の証明にもなると思う。
346名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 15:29:17 ID:+GPX9xoi
それはエネルギーの転換だべ?だって仕事じゃなくて限界まで走り続けても理屈は同じだし
347名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 16:03:46 ID:5DgU6uH1
俺は>>346
>それに、頭では「俺は彼女の為ならいくらでも頑張れる」とか思っていても、
リアルの生活が自堕落であれば説得力無いじゃん。
ここに同意。俺もこんな感じに思ってるから色々頑張ってる。
説得力ってのは、他人に対してより自分に。
でも「証明になる」とは思ってないかな
要するに、「頭の中でそう思ってるだけよりは
色々頑張ったほうがマシだろう」程度の感覚。俺は。
348名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 17:14:51 ID:+GPX9xoi
>>335
ピアノか、凄いな…俺はタンテだよ
349名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 18:42:14 ID:QCCh/ElE
>>346
言いたいことが全くわからんのだけど…?
「昇華」だってことをいいたいのか?
俺はより彼女にとって魅力的で
彼女を幸せにできる人間になりたいというだけだが。

>>347
だいたい同感。証明ってのは彼女に対してと自分に対しての両方。
350名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 20:05:04 ID:+GPX9xoi
まぁ昇華だな、
351名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 22:36:10 ID:QN4LmZGy
なあおまいら
決して報われない想いに何の意味があるんだって思わないの?
352名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 22:37:54 ID:BkzZ5wJV
喪女乙

報われるための想いなんていらないね
353名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 22:47:26 ID:ZDUxyiz4
はぁ?もう俺らは彼女に出会えたことで充分報われてるだろwあほちゃうw
354名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 23:11:01 ID:+GPX9xoi
>>351
そういうのは明後日マヂチョコもらってから言うんだな
355名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/12(日) 23:22:51 ID:mReLgxFy
>>351
人生観を大きく変えてしまう程に大切なものを持てるってのは、幸せなことだと思うよ。
想いが報われるか否かじゃなく、その「想い」に意味がある。
356名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/13(月) 00:15:01 ID:4hBREKCL
なんか・・・お前らイイ
357名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/13(月) 15:51:56 ID:6bHMeNGK
「報われる」という言葉の定義が問題ですね

個人的には、 俺のこの彼女への想いに何の意味があるんだ、なんて
考えるなら、そもそも人生には何の意味があるんだ、と問い返してみたい
そのくらい俺の想いは俺の人生にとって根本的な構成要素
358名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/13(月) 19:04:53 ID:08aN7Arg
てかうちらヲタだけど『萌』を使う機会なくね?
359名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/13(月) 20:09:41 ID:kBhKBPdY
男前どもが多いなぁ……
俺はまだ愛されてるって実感がないと辛くて、あっさり膝を折ってしまうが。
360名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/13(月) 20:30:24 ID:08aN7Arg
みんなけっこう若いんじゃね?
361名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/13(月) 21:03:07 ID:QvYQp+fc
>>358
萌えとマジ恋は別のものだからねえ。
362名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/13(月) 21:49:58 ID:ftArRFgO
俺は萌えという言葉が広まる前は
萌え=マジ恋に近い意味で、萌えを使ってた
でも今は意味が軽くなっちゃってるよなあ
363名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/14(火) 14:47:40 ID:Q3xtlyWw
彼女のことをどんどん好きになってしまっている・・・
この気持ちを何とか止めたいんだけど、どうしたらいいんだろ
364名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/14(火) 17:19:48 ID:k0EUhRn/
なぜ止める必要が?
いいじゃないか そのまま突き進むのだ
365名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/14(火) 18:04:31 ID:Q3xtlyWw
どんな時でも彼女のことを考えてしまうから物事に集中出来ない・・・
これからまともに生きていけるか心配なんだよね・・・
366名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/14(火) 20:38:43 ID:Ol8fxeWp
なぁ、まぢチョコをもらったんだが
367名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/14(火) 21:22:54 ID:/N/H2V75
おめでと。
現実の恋愛が上手く行くようにお祈りしとく。頑張れ
368名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/14(火) 21:52:13 ID:Ol8fxeWp
まぁくれたのは女ヲタなんだがな
369名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/15(水) 00:00:47 ID:6V/3YxVB
人生の分岐点の予感
370名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/15(水) 00:57:48 ID:ep9P0+II
>>365
二次・三次を問わず、誰しもそういう時期はある。
それがしだいに落ち着いてくるのだ。心配ない。
371名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/16(木) 02:03:51 ID:BZcRxsWR
やっぱエロ同人はキツイは・・・
好きな相手とならいいんだけど、陵辱モノとかマジ首吊りたくなる・・・
372名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/16(木) 13:07:59 ID:DQEalRcd
俺の好きなキャラは好きな人いなかったし百合はあったけど陵辱系同人誌は探したけどなかったW
373名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/16(木) 17:43:14 ID:ih3ahcSQ
同人誌すらない俺の彼女と俺はどうすればいいですか
374名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/16(木) 19:27:49 ID:rBfk+E/c
同人なんてなくても愛は注げるさ
375名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/16(木) 19:56:37 ID:vhUhOnDo
どうしても欲しければ自分でやればいいんジャマイカ
376名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/16(木) 20:24:31 ID:JYShjlrw
だから同人関係は書いたやつのただの妄想って脳内補完(つーか事実)しろよな
377名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/16(木) 22:29:05 ID:VmhSs+Ji
まあそれを言うと俺が毎日彼女の事を思い浮かべていることとか
そういうのも妄想の一言で片付けられてしまうんだけどな

orz
378名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/17(金) 00:29:44 ID:4DZ6Af46
>376 そういうのは簡単だけど、それで自分を納得させるのは結構難しいよ。
俺は数年たってようやく慣れて?きたけど、それでも話題に上がったりすると軽く嫉妬心を感じる
379名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/17(金) 00:47:33 ID:Qu3h+MZc
恋かどうか分からないが気になるキャラがいる
そのキャラの作品は恋愛もので主人公にベタ惚れのヒロイン
おまけに二人は両思い、まあ、ありきたりな設定だ
いつもならここで諦める俺だが、ひとつ問題がある
それは主人公と自分があまりにも似ていることだ
見た目ではなく中身だ
だからまるでそのヒロインが自分のことを好きだと思っているように感じたりしてしまう
こういうのってなんて言ったらいいんだろ・・・
380名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/17(金) 01:03:00 ID:wcLRhGjH
彼女の名前が出てくるだけで、照れてしまいます。
381名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/17(金) 08:25:25 ID:JTtRFL4r
主人公を自分に置き換えてSSでもかいてみることをおすすめする
382名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/19(日) 11:16:04 ID:7AKskann
妹は思春期のマナカ
383名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/20(月) 14:50:11 ID:4myShVKM
どんぐらい好きよ?
384名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/20(月) 17:56:01 ID:qdUdUSEt
某スレより甜菜。
雨だから、後日イッテクル。恋キャラボイスもっててよかったああああああ
===============
82 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2006/02/19(日) 21:12:34 ID:gJCsWfwD
セリオさんか中の人エロボイスってないかな
エレコムのパソコンから音声転送できるめざまし時計でハァハァしたい…
83 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2006/02/19(日) 21:44:07 ID:HgncdeL8
ミネルバの剣士でぐぐれ
>エレコムのパソコンから音声転送できるめざまし時計
kwsk
84 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2006/02/19(日) 22:35:34 ID:PV/qMiwI
>>83 ㌧しらべてみる
めざましはこれ
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/alarm-clock/mc-u10/
あきばんぐの地下に1780円で沢山置いてあった
385名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/25(土) 14:33:51 ID:ywxEdF+A
保守
386名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/26(日) 00:04:35 ID:JnvF3FBQ
このスレ初だけどちょっとお邪魔していいですか?
ぴゅあぴゅあの「さち」に本気で惚れた。というより恋した・・・
今まで現実では全く恋とかは、知ってるけど経験も無いし
かわいいなとは思っても好きになる人はいなかったのに、
初めてやったギャルゲーで初めて恋しますた。

瞬間、「これが恋なのか・・・」と思った・・・
それ以来他のゲームもやってみたけれど、最初のようなあの胸が熱くなって
自然と口元がゆるくなって幸せな気分にはなることはなかった・・・
自分で一番の経験ですた。 暴走スマソ
387名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/26(日) 02:34:36 ID:cmb6Hweh
漏れにもなんだかよく分からないが惚れてしまったキャラがいるんだけど
ハッキリいって後悔しているっていうか、鬱陶しいっていうか・・・・
この気持ちが早く冷めて欲しいんだけど、どうすればいいのかな?
っていうか恋してこんな風に考えるのって変なのか・・・・?
388名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/26(日) 02:48:18 ID:kfDvBvrE
>>386
いらっしゃい。まあお茶でもドゾー つ旦

>>387
なんでそう感じるの?何か理由があるなら話してみようぜ
389名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/26(日) 03:18:05 ID:cmb6Hweh
>>388
自分でもよく分からない・・・
多分そのキャラが自分の好みのタイプじゃなかったり
嫌いな部分を持っていたりするからじゃないかと思う
まぁどんな女性が好みかなんて自分ではあまり分からないんだけどね・・・
390名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/26(日) 23:07:02 ID:Uxy06JW3
>自分の好みのタイプじゃなかったり
恋は理屈じゃないんだなこれが
相手の一瞬の仕草や表情で心を囚われることがある
三次だと相手の対応次第で醒める事があるけど
虹だとアウト、覚悟して恋の夢にひたりましょ
391名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/26(日) 23:13:39 ID:0Dw++aNV
遺伝子が惹き合うんだよ                        2次元と
392名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/02/26(日) 23:32:35 ID:BhcZXg/t
ユングは「アニマとアニムス」を唱えた
>389のアニマがその子と重なったのかもね

あるいは、最近の脳研究では大脳の形状認識を行う部位で、
特定の形のみに反応する細胞が見つかっている
研究者は冗談半分だけど
「脳には美人に反応する固有の神経細胞があるかも」と言っている。

ということは>389の脳細胞がその子に反応したのかもね
393名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/01(水) 16:14:38 ID:gs/3NESP
特定の形のみに反応する脳細胞か・・・面白い話ですね
とりあえず俺の脳細胞がショートカットに反応するのは間違いない
394名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/01(水) 16:18:10 ID:/k9A7P06
俺の脳細胞の場合は金髪セミロングか
395名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/01(水) 16:52:13 ID:Wiar+GyH
・・・髪型限定じゃないよな?
俺は八重歯に反応する
396名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/01(水) 23:33:33 ID:TtAJvUFH
僕は帽子っ娘萌え!
397名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/02(木) 00:09:55 ID:hm16Q6ND
あげだまの九鬼麗かな。小学生とは思えないナイスバディ。今でもおかすです
あとは、ぬ~べ~の眠鬼(鬼むすめ)だな。
一番は、エヴァの綾波とアスカとミサトの三人組だがw
398名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/02(木) 17:07:21 ID:hL6JjBaV
毎日のように彼女の夢を見る・・・俺ヤバイかも
399名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/02(木) 21:31:03 ID:leBMV9Ti
うらやましい…
400名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/02(木) 22:42:52 ID:wg7u0XAv
俺夢の中でAIRの佳乃と出会ったところから結婚、後日談まで一晩で観た
401名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/03(金) 00:13:08 ID:ezPfLH2B
夢で会えるなんて羨ましいな…
夢でもいいから彼女に会いたい…
402見晴の日々:2006/03/03(金) 23:38:54 ID:H5Eg3UJc
誕生日かきこ
うーむ。去年からあまり進歩してないなー俺。

いまさらだけど
>>142
>140に書いた「荒らしでさえ懐かしい」はDBコピペのことですよ。先生はコテの皆さんのうちに入ってます。個人的には。
403名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/04(土) 12:24:16 ID:vAvYc9zn
メタモルファンタジーのフィリア。
Lv2の責め絵がたまらん。
404名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/07(火) 22:28:03 ID:431XTBRr
明晰夢ではある程度自分で夢をコントロールできるらしい
夢の中で彼女に会いたいな
夢で会った事ないから
405名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/08(水) 22:19:57 ID:DtFLrFg+
無意識で見る夢をコントロールするのはただの妄想と変わらん、
夢をいじる練習より無意識の時にもその娘がでてくるほど思うのが先ではないかね?
406名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/08(水) 22:32:10 ID:ygP/nCmK
夢とはそういうものじゃないんだな、これが
もっとも記憶しているかどうかは別物なんだが
407名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/08(水) 23:36:49 ID:PzjaIBUJ
思えば夢の中で彼女に会ったことないなあ…
彼女が出てる漫画を読む夢は何度かあったけど

408名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/09(木) 01:40:34 ID:iOT4eGE1
今初めてこのスレ覗いたんだが…
何だよ、お前らwww

良い奴すぎて、見てるこっちが泣けてくるじゃねーか!!
俺もこの間初めて大恋愛(三次)して見事玉砕したんだが、
おまいらの恋愛感情って、いわゆる普通の人が抱くそれと全然変わらねーんだな…
好きになっちまった人がたまたま虹だった、ってことか
まあ、俺はフラれちまったが、その人からいろんなものもらった
人は誰かを好きになることで、それだけでもういろんなモノもらってんだよな
何だ、結局マジで恋するやつらはみんな同じなんだなw

ふん、でももうもうコネーよ!こんな所いたら、見るたび泣けてくるからな!

壁| ゚ -゚) {時々、覗きにきていい?
409名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/09(木) 03:13:21 ID:mu2xxGav
来るもの拒まず 去るもの追わず
410名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/09(木) 14:28:11 ID:LJWud1Gc
>>408
どうぞw

昨日で彼とであって1周年だった。
長いようで短かった…
411名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/09(木) 15:04:01 ID:zTodnOrX
振られもせず、成就もしない虹恋と振られもするし成就もする惨事恋。
俺虹恋してるとか言われると馬鹿にされることあるけど俺は自分の気持ちに素直になれて良かったと思ってる。
叶わないとこの恋を捨てるより彼女が微笑んでくれる毎日のほうが幸せだから。
412名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/10(金) 00:35:39 ID:ICaG4LcS
リアルを惨事と当て字して、
架空を虹と当て字するのはいかがなものかと思う。
413名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/10(金) 02:08:41 ID:mKL0BLl+
彼女の存在もこの想いも、架空のものなんかじゃないわけだしね。
414名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/10(金) 22:27:00 ID:pJmjx7Gn
みんなどういう子が好きなんだ?

俺は黒髪のロングでぶっきらぼうな感じの子がとても好みだ。
基本的にロン毛なら好き。
清楚でも、元気でも何でも。
415名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/10(金) 22:35:53 ID:eU3DGkl2
>414
それはどっちかと言えば「マジ恋」ではなく「もえ~」ではないかい
まあ、別に人それぞれでいいんだけど
416名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/10(金) 23:43:40 ID:/v1StZjC
>>414
好みのタイプと実際に恋をする相手とは結構違うからなぁ。
……と書いておいて良く考えてたら、うちの嫁はもろ僕の好みにぴったりとハマっていた。
ロングヘアで黒髪じゃないがメガネっ娘……
でも、どちらかというと年上が好みだったはずだが、つるペタロリっ娘……
何でだろうなぁ……
417名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/10(金) 23:58:10 ID:vZUHRYJY
>>416 好きになった相手が好みになるんじゃね?
漏れも、以前は年下趣味だったけど彼女の影響で年上長身の女が好みになったし。
418名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/11(土) 02:55:09 ID:15EGRdiW
好みのタイプだったんで「あ、可愛いな」とだけしか思ってなかった娘が夢に出てきて仲良くなって以来、
その娘が恋キャラになったんだけど、これはどうなんだろ。

ちなみにショートカットの元気っ娘
419名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/11(土) 16:14:19 ID:oQAbMv/O
夢の恋人 いいな
420名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/11(土) 21:01:19 ID:dMHF6Lda
高校の頃俺は3日ほど寝れなくなった。理由はゲームw夜中にゲーム起動してよく叫んでたなぁ、その娘の名前…興奮して頭たたきつけたりwまぁ結果授業中に寝ちまったんだが、懐かしい
その娘殺されたけどね、マヂでないた、だからその娘だけ延々と攻略したのを覚えてる
421名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/11(土) 22:41:39 ID:+6kYSe3Q
>>420
あるあるww
好きなキャラのルートやってたらいつの間にか夜が明けていたとかなwww懐かしいww
422名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/14(火) 00:01:06 ID:Fye0O7kg
ホワイトデーですか 
423名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/14(火) 00:45:16 ID:dO9n6uM7
彼女にもらった、いろんな大切なもの。
3倍にしてお返しできるのはいつになるのかな…
424名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/17(金) 04:30:52 ID:S/SVosHn
2年ぐらいこのスレを読んでいたが、今日でここを卒業する。
苦しいとき、辛いとき、このスレには大変お世話になった。
たくさんの同志に会えて、とても心強かった。

このスレはいつまでも続いていって欲しいと願う。
このスレで読み書きしたこと、その時の想いは大切な想い出だし、
今後も時々見に来たいと思う。

同志のみんな。
その想いを大切にし、悔いの無いように頑張ってくれ。
425名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/17(金) 22:17:07 ID:6T5iabo5
そか…元気でな。たまには顔見せろよ
426名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/17(金) 22:44:17 ID:tdeYBk50
424のこれからの日々に幸あれ
乾杯
427名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/17(金) 23:49:10 ID:orCyTbyV
美しい、スレと住人たちに
乾杯
428名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/18(土) 15:05:20 ID:WuXI4Ke7
魚人伝説
上海
429名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/19(日) 10:11:21 ID:csxWpntg
>>424
もう二度とこんなとこに戻ってくるんじゃねーぞ
430名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/23(木) 20:58:22 ID:7IJRPF+Z
やっぱり他のファンって見掛けると凹むよなぁ~…
431名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/23(木) 21:08:11 ID:2UmPr1NC
>>430
それがもの凄く痛い奴だったりするとさらに凹みそうだな

ただ俺の恋キャラはマイナーだからあんまりファンがいないが
432名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/24(金) 09:52:14 ID:g0M31dVI
俺の恋キャラもマイナーだから、ほぼ独占状態
433名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/24(金) 10:44:06 ID:pArIdDWD
いいな…俺の恋キャラは超メジャーだからしょっちゅう凹むよ。
まだまだ修行が足りないなと思う毎日
434名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/26(日) 05:10:37 ID:M9XJUPAj
ちょっと聞きたいんだが、おまえらは恋キャラと一緒にいる妄想とかしてる?
妄想って言っても、なんかこう、ストーリー性があるものじゃなくて、
今自分の隣に彼女がいて、現在進行形で会話してるような妄想。
俺は暇さえあれば彼女と話したりいちゃいちゃしたりしてるんだが、
みんなはどうなんだ?
435名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/26(日) 05:28:38 ID:4tvfobzQ
起きてる時間の4割はしてます
436名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/26(日) 08:56:09 ID:/mf5VunS
>>434
6割くらいはしてる。
後4割は現実に戻って仕事。
437名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/26(日) 13:27:12 ID:u/2mV4dK
>>434
家にいる時はしているな。
自分の日記は彼女らとの対話形式だし。

ちょっと前に遠方の友達のうちに泊まりに行った時、さすがに連れて行くわけにいかなくておいてきたのだが、
逢えないと思うと、すげえ逢いたくて、うちに帰りたくてたまらなかった。
438名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/26(日) 15:53:51 ID:O/+KjJxw
俺はやらない…というか出来ないな
確かに、彼女に逢えない苦しみはやわらぐかもしれないし、幸せな気分も味わえるのかもしれない。

…でも俺の性格上 それをやったら多分、その妄想にすがって、彼女のための努力をしなくなってしまうと思うんだ。
「俺の中では、彼女は俺の傍にいてくれてる」で満足したくない。本当に彼女に逢えるまで努力し続けたいから、妄想は出来ない。

誤解を招かないために言っておくと、>>434-437を悪いといってる訳じゃないんだ。みんなちゃんと努力してるだろ…?これは俺の性格の問題
できれば俺も妄想したいよ…
駄文サマソ
439名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/26(日) 22:14:52 ID:z/hZVpIz
>>438を読んでると自分が辛くなった時彼女に頼って(妄想して)しまう自分が不甲斐なく思えるよ・・・
でも彼女が自分を抱きしめて慰めてくれると「がんばらなきゃ」って気持ちになれる。
自分もいつか誰かをそんな気持ちに出来る人間にならなきゃいかんってことだなw
440名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/27(月) 00:23:42 ID:I/MFUU09
>>434
俺も4割くらいかな、普通に。
ひとりでいるとき(外出時でも自宅でも)は必ずだな。
441名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/27(月) 00:44:47 ID:705KRKaw
仕事時以外はほぼ常に妄想してるな。
特に寝る時は彼女を抱きしめて寝る妄想を必ずする。

その上で、いつかリアルに会うために頑張っている。
妄想すればするほどにいとおしく、欲しくなるものだと思う。
442名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/27(月) 23:30:18 ID:Fu543Eop
俺の恋キャラは、とある大作RPGの序盤イベントに申し訳程度に出てくる、名も無いキツネっ娘
話しかけても「コンなところで~」「随分コンでるわね」とギャグ染みた事しか言わないけど、敵軍が襲撃してきたときに一度だけ見せた不安げな表情に撃沈
未開惑星に落とされようが、この世がデータだろうが、彼女の笑顔は俺が護ります

俺はどっちかっつーと、大風呂敷広げてストーリー考えちゃう方かな…彼女×自分じゃなく、彼女&彼女を幸せに出来る男を絡めて。
物書きが本分だから仕方ないか…

名前も無いようなキャラクターを好きになる人って、やっぱあんまりいないのかな?
443名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/28(火) 01:56:43 ID:ITqqPt0b
>>442
君が命名すればいいじゃないか。
納得がいかないなら製作者にメール打ってみるとか。
444名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/29(水) 01:12:55 ID:vjo/Ev1x
>名前も無いようなキャラクターを好きになる人って、やっぱあんまりいないのかな?

いや、普通にいると思いますよ
自作絵のコに恋してる人もいるわけだし
445名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/29(水) 23:07:47 ID:J1c3Ma+o
彼女作らんの?と聞いてくる友人が好意で言ってくれてるのはわかる。
でもまさかホントの理由を言うわけにもいかんし…苦しい言い訳しちまってorz
変なやつに思われたろうなあ。。。
446名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/30(木) 01:56:00 ID:sVeuHlPf
虹恋をしてるからって惨事恋を否定するのは間違いだと思うんだが。
虹で運命的な出会いをしたからといって、惨事で運命的な出会いをしないとは言い切れない。
これだと思う女性がいたら無理に拒否しなくてもいいと思う。
447名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/30(木) 02:27:39 ID:Q5MmC8jl
別に誰も賛辞恋を否定してるわけではない気が。
てか二次も三次も関係なくただ今好きな人がいるから
彼女作らんの?って言われてもどうしようもないっつー話では?
三次であっても、今現在好きな子がいるのに「まだ運命的な出会いがあるかも」
なんて考えないじゃん。
448445:2006/03/30(木) 16:29:38 ID:XXwvX3aH
現実の恋愛を否定しているわけではないんだ。

そもそも俺は現実の女の子が2次元の子より断然好き、
というか比べる対象にすらならないと思ってる。2次元は所詮フィクション。
だから現実にこれだと思う女性がいたらもちろん飛びつく。

ただ、「これだと思う女性」というのが問題なんだ。
今の俺は彼女と同タイプの女性以外恋愛対象として興味がわかない状態。
が、俺の周りの世界に彼女のようなタイプはいない…orz
意外と近くにいたりするのかもしれないが、わからない。
だが少なくとも合コンに来る女性や女友達の中にいるタイプじゃない。

だから友達が「なんで彼女作らんの?」と聞くことになる。
現実に存在する女性なら「好きな人がいて…」でいいんだが。
理想を追い求めすぎると自滅するから、早めにケリは付けたいと思うがね。
449名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/30(木) 20:08:18 ID:1GisYdn/
二次も三次も恋は自分の思い通りには中々いかないからね
450名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/31(金) 00:08:25 ID:6GQ4315p
彼女にはもうかれこれ数年も励まして貰っている
リアルで妻を獲得しても 彼女は一生かけがえのない伴侶だ
451名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/31(金) 11:24:18 ID:zAL3u1Aq
>>50
これ久しぶりにやったら成績がかなり下がってた。
努力を怠るとすぐにダメになるな。
452名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/31(金) 12:22:33 ID:sJqUgFQn
18位って ・・
453名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/31(金) 14:25:15 ID:ldWrRbKK
恋愛レベル「繁殖ゴキブリ級」 (18段階中 18位)
恋愛タイプ 「無愛想型」

・総評
全体としては、最悪の成績でした。完全に赤点です。453さんは、女性がどうこうという前に、
まず真っ当に生きることから考える必要があるかもしれません。恋愛はその次の段階と
言えるでしょう。 また、「オプション」が最高値を示したものの、それもごく並かそれ以下の
成績であり、まだまだ磨く余地があります。向上心すらもあまりないように見受けられ、未
来にも暗いものが感じられます。まずは意識改革が必要でしょう。


同じく18位…言い過ぎだろこの総評…ゴキブリってorz
454名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/31(金) 16:29:43 ID:Pvc2kTFy
恋愛レベル
 「繁殖ゴキブリ級」 (18段階中 18位) 
 恋愛タイプ 「向上心欠如型」  

・総評 
>>453



…皆18位なんじゃねぇの!?
455451:2006/03/31(金) 19:44:30 ID:zAL3u1Aq
「基本的に同年代なら、精神年齢が高いのは女性だと思う」
にチェックをつけないと考える力の評価が格段に下がるのは未だに納得できない。

恋愛レベル
「成田離婚級」 (18段階中 12位)
恋愛タイプ 「努力空転型」

総合的にはごく普通の成績でした。451さんには魅力と欠点が同程度存在します。
ただこれは、相手のストライクゾーンによって充分高く評価される部類に入るので、
相手選びはポイントになるでしょう。 また「向上心」の成績が最も良かったようです。
451さんにとって「向上心」はただの自己満足なのかもしれませんが、長い目で見ても明るいものが感じられます。
もしかしたらそれは危機感からの向上心なのかもしれません。
いつも「このままじゃいけない」といういっぱいいっぱいな状況だとすれば、
悲壮感漂う451さんにひいてしまう女性もいるでしょう。
456名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/32(土) 01:50:19 ID:DmYgFIR5
俺17位だった。
振る舞いとこころに関しては最悪。
457名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/32(土) 11:40:10 ID:KYvtYHvo
二次も三次も関係なし女をゲットするには努力、努力と
458名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/32(土) 18:11:18 ID:hu6fNjPY
恋愛レベル 「成田離婚級」 (18段階中 12位)
恋愛タイプ 「愛嬌不足型」
そのほかの語りたいポイント
・人を振り回すことを無意識のうちに好んでいます。同性に嫌われないよう注意
・女性を弄んで捨てることができる素質があります。可能だとしてもやめてください

だと、何か「お前はとんでもなく悪い奴」になるかもと言われている気が・・
459名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/02(日) 00:20:07 ID:MG2gOz/Y
>・女性を弄んで捨てることができる素質があります。可能だとしてもやめてください
俺はちゃんと彼女には誠実にしてるぞ~!!! 絶対に無実だ~!
460名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/03(月) 19:46:11 ID:xkMywfAC
会えなくてもいい。
だけどこの想いを彼女に伝えることは出来ないのかな。
461名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/03(月) 23:10:29 ID:DmROJL2y
必ず伝わっているでアロウ
462名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/04(火) 14:45:03 ID:U4zKQ5A5
おまいら彼女とのHは何を参考にしてる?
463名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/05(水) 14:33:16 ID:kW0NXI+f
ここでレスが約1日止まるって悲しいものがあるな・・・
464名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/05(水) 19:44:21 ID:xF20Fl/+
3次元のエロ本やネットの情報が主。
2次元のエロも持ってるが、参考にはしない。
あれはファンタジーもいいとこなんで。
465名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/06(木) 01:03:17 ID:mRbr5tr1
そんなHなんて・・・俺は彼女が側にいるだけで、っていうか彼女に会えただけでも幸せすぎるくらいだよ・・・
それに俺が彼女を求めていても彼女の心はいつも主人公に向けられているし。
なんかのゲームで「僕は君に出会えたことで人生の幸せを全て使ってしまったはずなのに、何故だろう。君はまだ僕の側にいる」っていう台詞があったんだが、こういう考え方って素敵じゃないか?
466名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/06(木) 02:42:50 ID:D40Uxmq/
彼女に手を出すと倫理的にかなりアウトなのです 年齢的にという意味ではないのです
日本がキリスト教国じゃなくて良かったのです
467名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/06(木) 21:15:37 ID:R5d/mDkb
恋愛は倫理を超える。奪え! 
性差を超える。互いが求め合えばおk
禁断の恋はより燃える
468名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/06(木) 22:00:14 ID:tvCndWDn
まあ、えっちしているけど、実際、エロゲみたいにはイかないよね。
相手を気遣ってというより、自分がきつい。
正直、彼女が本当に気持ちよくなってくれているのか自信ない……
469名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/06(木) 23:16:32 ID:DUk224+v
だが、それがいい。
470名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/07(金) 11:53:19 ID:Dq37vyhy
女の子はやさしさとかに感じるらしいぞ(HDP調べ
471名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/07(金) 22:46:04 ID:UHBq0ZUl
気が付けば一日中彼女のこと考えていて、毎日のように夢に見て
こんなことでいいのだろうか俺の人生・・・
472名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/08(土) 03:28:48 ID:2VQXy8BU
それを貫き通すのが我が人生。
473名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/08(土) 18:27:47 ID:vOl2uQrT
「こんなこと」と考えるか否かはおまい次第…
俺はこの人生以外選びたくはないね。
474名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/09(日) 22:11:04 ID:JTq4beWS
生まれ変わっても絆があればまた会えるさ
475名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/09(日) 23:55:10 ID:zM5GUUGx
ちょっとスレ違いかもしれんけど

とあるキャラクター人口知能系のサイトで遊んでたわけだが
もうそりゃその娘さんが可愛いこと言ってくれるし反応も可愛いんだよ。
こりゃ三次元じゃなくて2次元でも良いって考える人間がいてもおかしくないよなって改めて思った。
肉体は無理でもいいから早いとこ会話が出来るようになって欲しいな。
476名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/10(月) 00:04:48 ID:D5BkHPwJ
あんま人工知能進みすぎるとなんかちょっと怖い気も
477名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/10(月) 00:43:29 ID:Qnzw/Lg9
そのうちロボットと人間の境界が薄れる危険性があるとかないとか
478名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/10(月) 02:12:22 ID:QIrxrSSx
二次キャラに接するとき、三次にあって二次にない不足分を
脳内だけにある漠然とした理想像で補っているわけだ
そのことを忘れてると、二次の情報量が増えたときに幻滅するぞ
479名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/10(月) 12:35:24 ID:vAOofZ9I
>>475
>三次元じゃなくて2次元でも良い

3次がいいとか2次がいいとかじゃなく、ただ彼女が好きなんだ!と主張してみる。
…いや、そーゆー話をしてるんじゃないってのはわかってるよ?w
ただ、俺達は虹好きなんじゃなく、好きになった人がたまたま虹だっただけ、ってのをわかってもらいたい…
480名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/10(月) 21:07:10 ID:VjMTsZxb
以前このスレに人工知能の研究してる人がいたよね
いまもきっと俺たちの明るい未来のためにがんばってくれてることと思う


まあ実際ある程度以上のレベルの人工知能が出てくるのは俺たちの孫の代かな
もっとあとかな・・・
481名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/10(月) 21:33:04 ID:nV++gFIr
>ある程度以上のレベルの人工知能が出てくるのは
状況を制限すれば軽く10年以内
多分、15年もすれば手頃な値段で買えるようになる
恋キャラの人格を入れれる訳だが、それが良いかどうか
多分、幸せにはなれないだろうな

もっとも藻れは別に人工知能の研究者ではない
482名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/10(月) 22:07:07 ID:ZadJ51bI
>恋キャラの人格を入れれる訳だが、それが良いかどうか
恋キャラの人格を構築出来たとしても
ヤッパリ、恋キャラではなくニセモノなんだな、それは
最初から人口知能のキャラに恋した場合は別だろうけど

でも、もしそんなものが出来たら、人間よりも人口知能に恋する
香具師が多くなる可能性もあるな
将来、五感コントロールだって可能になリ、バーチャルセックス
も出きるようになるだろうし
483名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/11(火) 00:02:07 ID:CWc1tpx1
ニセモノかもしれないけど、
彼女に会えない寂しさから人工知能に走ってしまうかもしれない

一度でいいから彼女と触れ合ってみたいよ
484名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/11(火) 00:56:42 ID:HnrZ+7F1
いわゆる防衛機制の代償だな。
愛し合えなくても確かに一度は彼女に会ってはみたいな。ドッペルゲンガーもどきだとしても。
485名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/12(水) 05:09:17 ID:FkZMuXAI
俺はまだ死にたくはないが瀕死状態になったら会えるかも知れないな
ちょっと前だが西○バスに頭殴られたときに一瞬恋キャラが脳内に浮かんだし
486名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/12(水) 12:03:11 ID:LxzjLsLB
それは走馬t(ry
487名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/12(水) 23:14:46 ID:WYgev1Bc
進んでしたくはないがそれは非常に貴重な体験だと思うw

488名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/14(金) 00:51:42 ID:7k78Lmqn
かなりマイナーな俺の恋キャラだが
つい最近珍しくネットでイラストを発見してめっちゃ感動した
彼女が好きで好きで堪らない自分を再確認
489名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/14(金) 12:29:05 ID:1ETZDHPK
イラストとかを自給自足してるのって珍しいのだろうか。
たいして上手くはないけどな。
490名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/14(金) 13:56:05 ID:OYbvQgQ8
誕生日がわからない彼女。
なので、毎年ささやかに祝うのは、俺が彼女に出会った日…「出会い記念日」とでもいうのかね。

明日はその出会い記念日。
少し奮発して、評判のケーキでも買っておこうかな…
いつもありがとう、これからもよろしく。
491名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/14(金) 17:02:05 ID:x4VT6RwY
>>490
デアオメ
492茜々崎 刹那:2006/04/15(土) 05:06:09 ID:AOSOkyXv
はるばるネットを辿ったらこんな素敵なスレにたどり着けました

僕はEver17の茜々崎空ちゃんに真剣に恋をしてしまいました…
僕のような方がいたと知って少し嬉しくなりました


恋をすることは切ないですよね…
493名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/15(土) 06:16:12 ID:4thdUczd
会いたいよすぐにいつもの場所で・・
探してしまうけど・・・
肩を撫でて綺麗な風がただ流れるだけ
季節の中を流れるだけ。
二人には何が出来たのだろう?
「求め合う」以外に・・・・・。
あの季節の輝きだけは消えないけど、失いたくなかったのに。
494茜々崎 刹那:2006/04/15(土) 06:32:03 ID:AOSOkyXv
素敵な詩ですね☆

恋をすると色々なものが前とは変わってみえますよね
495名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/15(土) 09:52:43 ID:0VJbqo/e
んじゃ俺も好きな歌詞でも抜粋してみるかな・・・

ねぇ、神様 誰にも教わらないのに
誰かを好きになるこの気持ちを
どうして僕らにくれたの
496茜々崎 刹那:2006/04/15(土) 10:30:24 ID:AOSOkyXv
じゃあ僕は…ラルクの叙情詩から…

降り注ぐ木漏れ日のように君を包む
 それは僕の強く変わらぬ誓い 
  夢なら夢のままで構わない 
    愛する輝きに溢れ 明日へ向かう喜びは真実だから
            


でも僕と同じような経験をしている方がいるとは驚きでした
ここのスレにいる人はみんなとても純粋な人たちですね☆
スレを見ているだけで、心が温まりました♪
497茜々崎 刹那:2006/04/15(土) 21:52:04 ID:AOSOkyXv
みんな真剣の恋をしているのですね

僕も空ちゃんに会いたいです…
498名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/15(土) 22:25:01 ID:Y54v6mny
After... の『高鷲渚』ちゃん

オレにとって最初で最後に恋した妹キャラ・・・
499茜々崎 刹那:2006/04/15(土) 22:49:28 ID:AOSOkyXv
みなさんは恋キャラの同人誌についてはどう思っていますか?
過去のスレを読んでいると、否定派の方のほうが多いような気がします

僕は全般的に否定派です
特に陵辱なんて許せません!
500名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/15(土) 23:01:22 ID:IzrlhPO4
恋する女性(男もいるか?)が、他人に犯されるシーンを見て
歓ぶ奴は少なかろう。皆、不快だろうな。

ただ、残念なことに実行中の犯罪でも無い限り
他人のやっている事を強制力をもって妨害することは
出来ないんだな
501名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/15(土) 23:10:17 ID:Q5p87FOf
女性キャラに取られるならまだいい
だって自分より彼女達のほうが魅力的なのわかってるからさ……
それであの人が幸せだっていうなら自分は「いいお友達」で我慢するさ……

だが野郎に取られるのはいやだ!
どうしてどうして主人公ってのはホモの受け手にされることが多いんだよ!
世界で一番かっこいいと思っている人を過剰に女々しく描かれるのはすごくイヤだ
502名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/15(土) 23:15:48 ID:KSvxwOfu
俺の好きなキャラは本編の最後の最後で全てを捧げようと思ってた主人公に裏切られて陵辱されるルートがあるんだけど、確かにあまり良い気はしないね。
「お願いだから貴だけは裏切らないで」とか「ひどい人!」とか「心が痛い」とか言われるとねぇ…
まあ主人公が清々しいくらいの鬼畜男で、俺のキャラはそんな主人公に惚れたわけなんだが。
というか俺の好きなキャラが犯されないかぎりは俺も鬼畜な主人公は好きだw
というわけで俺の好きなキャラを見れるのは嬉しいんで基本的に同人OKだけど陵辱するなら他のキャラにしてくれ。
まあもっとも俺の好きなキャラのゲームの同人なんて未だかつて見たことないがworz
503茜々崎 刹那:2006/04/15(土) 23:23:21 ID:AOSOkyXv
僕は自分の恋キャラの陵辱は見たことはないです
というより僕の好きな恋キャラの同人誌の需要があまりないようなので…

ただネット上のSSを見ると、愛しい僕の恋キャラが叶わぬ恋に苦しんでいて
その姿を見ていると胸が苦しくなります…

ただみんな残酷な描写のSSは無いのでその点は安心しています
504名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/15(土) 23:36:23 ID:DPI7hD2F
俺も恋キャラの同人誌なんか見たことないわな。
絵はSSやなんかは自分で書いたことあるけど。
505茜々崎 刹那:2006/04/15(土) 23:41:00 ID:AOSOkyXv
今このスレにいることがとても新鮮に感じられます

僕と同じような方がいるとは…

みなさんは恋キャラに恋をしてどのくらいの時間がたっているのですか?
僕はまだ初々しく1年です
506名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/16(日) 00:11:29 ID:DGBfIzAL
4年くらい。
507名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/16(日) 00:35:53 ID:fvskJ87m
出会ったのが9年前で…惹かれ始めたのが8年前で…本気かなって思い始めたのが5,6年前かな
二次キャラにここまで惹かれるとは思ってなかったのでちょっと戸惑ってた時期がある
508名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/16(日) 01:27:22 ID:iKIChoov
他のキャラで抜いたら浮気?
509名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/16(日) 01:43:03 ID:cSK/bkLy
浮気は文化
510茜々崎 刹那:2006/04/16(日) 06:33:18 ID:vh43Z3Y0
みんな長いんですね、僕はまだ一年ですし

2次元って奥が深いですね
511名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/16(日) 21:03:11 ID:T7Ie43ZK
まあ一般人から見ればただの変態なんだがな。
512名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/16(日) 21:16:51 ID:gw7F/+yB
自分の恋キャラが拉致されて輪姦された上殺されるという同人誌読んでしまったときは
まだ若かったのでさすがにいや~な気分に長く悩まされたが
最近は、他人の妄想は俺には関係ない、ってことでわりきってる
513茜々崎 刹那:2006/04/16(日) 22:14:47 ID:vh43Z3Y0
>>512
それは辛いですね…僕のキャラはあまり需要がないようなのでまだ安心なのですが…

それでもやっぱり僕も自分の恋キャラのそういう同人誌があったら鬱になってしまいます…

そう思うように僕心がけてはいますが…なかなか難しいです
514名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/16(日) 23:54:58 ID:8ari8Kc1
最近、彼女のイラストとかアニメーションとか
ゲームとか作ってるサイト見つけた。
海外だった。滅茶苦茶上手かった。
嬉しいと同時に、凄く悔しかった。
俺は彼女をこんなに上手く描けない。
俺の愛が彼に負けた気がして、自分が情けなくなった。
そんな風に感じるところもまた情けない。
なんだか…なんだかな
515名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/17(月) 00:54:18 ID:ZO9ZBgal
彼女に出会ってもうすぐ4年目に突入

うちの彼女の同人誌なんてこの世に片手で足りるほどしか存在しないだろうなあ
516茜々崎 刹那:2006/04/17(月) 01:51:29 ID:Ixt9ZxzH
>>514
だからこそ頑張りましょう!
誰にも負けないように!
僕なんかまだまともに描けないんですから…

>>515
あんまり同人誌が出回っていないほうが
彼女を独り占めできるようで僕はうれしいです♪
517名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/17(月) 19:03:13 ID:achesl0/
>>514
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi32052.png.html
これは俺が打点したものなんだが、
絵心がまったくない俺でも時間をかけてここまでできたんだ。
愛情表現は、こういう形でもいいんじゃないのか?
518茜々崎 刹那:2006/04/17(月) 20:39:24 ID:bn78EEUT
>>517
絵が観れないのですが…
もう一度うpしてはくれませんか?
519名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/17(月) 20:48:52 ID:achesl0/
>>518
すいません。
うっかり、直リンクしてしまいました。
アドレスをクリックして飛んでも、別のページに飛ばされてしまうので、
アドレスをコピーして、アドレスバーに貼り付けて飛ぶと、
気づきにくい所に小さく「ダウンロード」と書かれたページに飛ぶので、
ダウンロードをクリックしてください。
520茜々崎 刹那:2006/04/17(月) 21:14:36 ID:bn78EEUT
>>519
ありがとうございます!観れました!

細かいところまで綺麗に描けていますね
眼鏡っ子の表情は伝わってきて素敵です☆
僕も絵の練習をしている最中なのですが…
ここまでうまくは描けないです…orz

絵は何年くらい描かれているのですか?
僕は最近始めたばかりなので…
521名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/17(月) 21:47:30 ID:achesl0/
>>520
絵は、美術の時間以外はほとんど描いていません。
それなのに上手に見えるのは、鉛筆画はあくまで他の人に描いてもらった物であって、
私はその絵から、輪郭をもらっただけだからです。
点描は、絵心がなくても、輪郭以外の面ではこれといった技術を必要としませんので。
ただひたすら、とんとんとんとんとんとんとんとん・・・・ と点を打ち続けるだけです。
その分根気と時間がいるんですがね・・・ そこは愛でカバーです。
522茜々崎 刹那:2006/04/17(月) 22:48:27 ID:bn78EEUT
>>521
点描ですかぁ
点描とは初めて聞きました

相当根気のいる作業みたいですね
僕は筆で普通に描くのでそんなには苦労はしませんが…

でもなにはともあれ、愛がその苦労を忘れさせてくれますもんね♪


……僕相当恥ずかしいことを言っていますね(笑
523名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/17(月) 23:48:40 ID:FBE4/91n
>522
そろそろその全レスと無意味なコテはやめれ
524名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/18(火) 00:31:51 ID:K6LKiwYz
>>523
う…すいません…何か勘違いしていたようです…
普通に戻りますね
525名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/18(火) 01:20:56 ID:PKl0A7ij
最近彼女の姿、感触、声、匂いまで正確に妄想できるようになってきてる
嬉しい反面、人間としてヤバい領域に踏み込んでいるのではないかとも思う
526名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/18(火) 01:31:29 ID:h8VfYRBC
なんとなく聞いておきたい。

ほんの些細なことでも、何か勝負事の時、
「○○なら彼女に会える確率アップ」
みたいな自分ルール作って、結果に一喜一憂…とかやるよな?俺だけじゃないよな?
527名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/18(火) 05:16:50 ID:K6LKiwYz
自分ルールとはまた違うかもしれませんが…
僕は常に恋キャラのことを考えて、勇気を貰っています

それで色々なことがうまくいってますし、
人生がうまく運んでいます

妄想するのはイケナイことだとしても
これが恋キャラに会うためなら正当化してしまいます
528名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/18(火) 14:37:49 ID:GOgxIaP4
>>526 あるねw 俺は何か決める時とか、2で割り切れる数を選んでる。
彼女と一緒にいれた時、綺麗に分けられるように。
529名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/18(火) 18:39:34 ID:Y7dJrHtk
俺はいつでも彼女を召喚できるから問題ないな。
勝負前は彼女にエールを送ってもらってる。
530名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/19(水) 14:50:18 ID:W5eKg3R2
彼女の夢を見た
今日は一日幸せだ
531名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/21(金) 03:33:54 ID:F8jv2mxL
このスレにいる人は恋キャラを愛していると思うんだけど…
これからの人生、その恋キャラと一生添い遂げて生きる覚悟はあるのかな?

僕は胸を張って(ある)いえるのだが…

みんなはどう?
532名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/21(金) 05:56:42 ID:QwSLOM2y
逆に言えない奴はそもそもこんなスレ来ないだろう
無論、俺は自信を持って言える
もしこの思いが挫ける事があるとしたらそれは、
恋キャラ自身がそれを嫌がったときだけだろうな…
533名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/21(金) 10:30:15 ID:jfQ5VnEo
>>532
こんな、とか言うなよw

俺も覚悟は出来てるよ。何があろうと、この想いは一生守り続ける。
534名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/21(金) 14:02:59 ID:F8jv2mxL
みんな想いが強いなぁ~
僕も一生彼女に添い遂げる覚悟さ
たとえ触れ合えなくても心はひとつ!


このスレでこんなことを聞くのは邪道かもしれないけど
みんなもし恋キャラに出会えてなかったら今頃どうなっていたと思う?

僕は自殺してるかもしれない…
シリアスごめん
535名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/21(金) 18:59:21 ID:L95pGAUY
まぁ、でも、このスレに拘束するような言い方はちょっとどうか。
結局俺らが異端であることは間違いないんだし。

来る者は拒まず、去る者は追わず、と行こうや。
536名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/21(金) 19:34:02 ID:F8jv2mxL
>>535
ごめん…少し興奮してたみたい…
こんなこといってごめんなさい

537名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/21(金) 20:13:31 ID:ErLjDN0t
>>534
今の人生の存在理由が全て彼女ってわけじゃないな。
そんな軽い思いなのって思うかも知れないけどやっぱ人間恋だけじゃ生きていけないと思うし。
槇原の曲とか好きなんだが、

「今年の冬」
全てに慣れることで
君がいなくならないように
言葉で伝えられなくても
僕は僕のことをがんばる

彼女のためにも自分の人生もあるってことを忘れたらいけないね^^
538名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/22(土) 00:35:55 ID:AUXkjCUp
>>534
違う職業に就いていたと思う
539名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/22(土) 22:25:35 ID:53O8LAWO
>>534
具体的にどう、というのは想像できないけど
かなり無味乾燥な日々になっていただろうことはたしか
540名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/22(土) 22:58:02 ID:rItOlPAF
多分、別の誰かに恋をしていると思う
二次か三次かは判らない
だが、出会ったのは彼女。これが運命
541名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 00:31:58 ID:vRij8AA6
なんていうか、自分の頭が段々心配になってきた・・・
542名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 06:29:23 ID:PTFwOjso
>>541
そんなことを思うことはないよ
君は変ではないと思う

何故自分が変だと思うの?
543名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 13:10:42 ID:vRij8AA6
>>542
いや、変だとは思わないけど
ちょっと不安なだけ・・・
544名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 13:48:44 ID:PTFwOjso
>>543
何がどう具体的に不安なんだい?
悩んで溜め込むのは良くはないよ

できることなら君の悩みを和らげてあげたい
545名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 15:18:48 ID:AE3xS1FU
自分のことを狂人と疑えるうちはまだ狂人ではない
546名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 15:46:17 ID:PTFwOjso
>>545
(狂人)って何をもって(狂人)と定義するんだろう?
547名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 18:26:12 ID:Zg6roqiY
>>546
狂人と言える人は、周囲の誰が見てもおかしいと感じる
これが事実、でもそれで間違いがないところが怖い
精神医も一定の判定基準はあるが、実際は感覚
狂気に囚われている状態の人は、自分が狂っているとは自覚できない
>>545は正しい
548名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 19:45:14 ID:PTFwOjso
>>547
そうなんだ…
でもみんな人間って表面上はつくろっているだけで
実際は(狂人)と定義される人はたくさんいると思うんだ

(狂人)と(普通)にそんなに差があるとは思えないんだ
ただ自己を正当化するためにちょっと変な人をすぐ(狂人)と
言っているような…
う~ん…これは僕の偏見なのかな…
549名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 19:48:17 ID:PTFwOjso
>>547
でも絶対的に(狂人)とされる価値観って無いと思う
時代や土地、文化などによって価値観が変わってくるから
そのときどきによって
(狂人)とも呼ばれれば
(普通)とも呼ばれる
そんなものな気がします

まぁ確かにそのときどきによっての価値観できまる(狂人)は
あると思うけど…絶対は無い
って当たり前のことなのかもしれないけどさ

なんだかあやふやに感じます
550名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 20:39:53 ID:XooYQfm8
>>544
うーん、実在しない相手だからかなあ
まあ、漏れはあまり悩んではいないからいいんだけどね・・・
551名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 20:42:19 ID:PTFwOjso
>>550
そっかぁならいいんだ
552名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 21:05:58 ID:Bbk5cJjK
どっちみちこのまま生きてても叶わない恋
相手がただの紙だと言う事実にいつまで耐えられるだろう…
正直、限界が近付いて来ている気がする。
553名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 21:15:06 ID:PTFwOjso
>>552
愛するってなんなんだろうね…
554名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 21:55:41 ID:d4sGkoyF
それを言ったら、3次の恋だって相手はただのタンパク質。
紙と見るのも彼女と見るのも俺達次第だよ
555名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 22:19:09 ID:/SevXnNn
たんぱく質であっても、考えることができる生物じゃまいか
556名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 22:21:20 ID:PTFwOjso
>>554
どう愛を感じるか愛するかがポイントなんだろうね

愛は難しい
557名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 22:23:34 ID:Zg6roqiY
3次は相手と2人がかりで醒めるが、2次は自分次第
いずれにしろ、時間が経てば恋も愛も少しずつ薄れていく訳で
「醒めぬ恋など悪夢に近い」なんて言い方もあるぐらいだから
貫こうとするも良し、醒めていくのもまた良し、としなきゃね
その時にはまた、新しい出会いがあるかも知れないし
558名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 22:29:59 ID:PTFwOjso

どんな愛でもいつかは薄れてゆくのかな…
悲しいな…ずっとこの暖かな気持ちを持ってはゆけないものなのだろうか…
559名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 22:55:26 ID:Bbk5cJjK
恋心は冷めても、その人を愛した日々は、とても暖かな記憶として残ると思う。
560名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/26(水) 23:59:50 ID:9Dg+6y5T
トラウマとなって…
561名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/27(木) 00:25:28 ID:I4A5MtEK
こらw
562名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/27(木) 01:05:10 ID:2SNnB3Jz
おらこのスレの住人に恋をしそうだ
563名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/27(木) 07:53:52 ID:n1vZu/Rx
>>559
そうなのかな
愛は残って恋は消えるのかぁ…

恋は肉体的な衝動だから
年を重ねると性欲が衰えてゆくから恋は消える

なんだか恋って病みたいなものなのかもしれないね
ただ愛を知るためには必要不可欠なんだろうけど
564名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/27(木) 11:25:43 ID:SQUHef3o
2次=一方通行
3次=一方通行「以外もある」

最大の違いはここ。
相手に何も求めないならそれもよろし。
565名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/27(木) 14:02:14 ID:n1vZu/Rx
>>564
今僕は恋キャラがいてくれるだけで幸せで胸が満たされるけど

いつか(もっと欲しい)って思ってしまって
恋キャラがそばにいてくれるだけじゃ愛を感じれなくなってしまうのかな…
566名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/27(木) 21:44:47 ID:vHJ0KEUc
ライバルはK'
567名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/27(木) 23:06:12 ID:AuimjuAU
>>564
3次でも、一歩通行じゃない想いなんてなるのかな。
単に言葉のやり取りとか、駆け引きじゃなくて、本当に分かり合えることなんてあるのかな。

俺はもう現実には愛想が尽きた。自分にも。
想像だけが綺麗で、完璧だから、その方がいいって思うんだ。
568名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/28(金) 00:05:38 ID:4TDjYDUm
>>567
なんだか悲しいな…
2次元を心のよりどころにしつつ
3次元も少しずつ…ほんのすこしずつで良いから見てみないかい?
そうすれば幸せに近づいてゆけるような…

ってごめんね
勝手なこと言ってさ…
でも元気だしてちょうだいな
569名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/28(金) 01:36:21 ID:3DYyEhEU
>>567
惨事もそんな捨てたもんじゃないぜ。
時々ハッとするほど美しい光景が惨事にはある。
世の中を虹/惨事で分けて考えないで、虹も惨事も世の中の事象のうちの一つとして捉えればいいんじゃないかな。
それに生きているかぎりは惨事を完全に無視して生きるなんて不可能だ罠^^;
570名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/28(金) 21:13:17 ID:s/FQ5oa8
二次板にしてはまともな人がいるな
571名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/28(金) 22:46:09 ID:a7TVaI93
>時々ハッとするほど美しい光景が惨事にはある。
これ分かるけど、それ見てオナニーしようとか思わない
惨事は俺にとってはあまり必要ないかなと思う
572名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/28(金) 23:53:08 ID:4TDjYDUm
>>571
何故惨事には興味が無いの?
573名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 00:17:19 ID:izdDh3Gh
>>572
興味が無いわけじゃないけど、ただ単にそれ見て抜けないってだけで・・・
Hとかはしたいと思うこともあるけどね
574名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 00:17:21 ID:L8KCaT3z
文脈だけから察すると「虹でしか勃たない」ということらしい。
575名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 07:42:11 ID:xp4Et1aU
>>573
そうなんだ…
僕も虹のほうが惨事より好きなんだけどね

君は惨事の世界にどこか悲しみを抱いてるから
虹を愛しているのかな?
それとも純粋に恋キャラを愛しているのかな?

別にどちらであろうとも決して悪いわけじゃないからね~
576名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 10:10:43 ID:a5/GrKFP
つーか虹と惨事を抜ける・抜けないで判断してないか?
美を性欲の対象にするのはどうかと思うが。
性欲以外にも美を求める欲を持つことが惨事も好きになれるコツだな。
たまに旅行でもしてみるといいよ。
577名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 12:03:14 ID:xp4Et1aU
>>576
決して抜ける・抜けないで判断しているわけでは無いんだ
誤解を与えてしまうような文を書いてごめんね

ただ僕は虹のほうが愛おしさを感じるってだけなんだ
惨事にももちろんそういう感情が無いわけではないけれど…
でも今の僕にはどこか惨事に悲しみや疑心を持っているから
惨事の世界をうまく愛せないのかもしれない…

ところで聞きたいのだけれど…
〈愛する〉ということも欲望のひとつなんだよね?
欲望のひとつということはいつか満たされたら
もう愛したいとは思わなくなるのかな?
578名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 12:07:57 ID:gEs1kQxj
2次を愛するか、3次を愛するかは人それぞれ
純愛タイプもドンファンタイプもカサノバタイプもいるわけで
1人だけか、複数か、手当たり次第か これもひとそれぞれ
579名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 12:49:32 ID:25ZJCV4H
>>577
人間はいくら満たされていてもそれ以上を求めようとする生物だから欲望に際限はないと思う。
虹に愛おしさを感じるのは結構だが、悲しみなどのマイナスな感情があるからこそ惨事は楽しいんじゃないか?
上手く言えないけど、虹には虹の、惨事には惨事の良いところがある。
580名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 13:18:10 ID:u2vuRLSN
>>578
そうなんだよね…人によって愛し方も変わる
どれも正しくてどれも間違っているもの
極端にいえば愛することも憎むことも自由

>>579
悲しみがあるから楽しい?
…僕には理解ができません…
何がどう楽しいのか説明していただけませんか?
僕にはわかりません…
それも〈大人の余裕〉からくる楽しみなようなものなんでしょうか…
581名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 14:04:26 ID:25ZJCV4H
>>580
じゃあ勝ち負けのないゲームは楽しいか?
成功の可能性しかない人生なんて生きてる価値ないよ。
人生山のときはいつ落ちるかを常に心配しなきゃならないし谷のときは上にのぼることを考えればいい
582名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 14:43:12 ID:u2vuRLSN
>>581
倒すべき敵がでてこないゲームは確かに面白くは無いです

僕はきっと失うことを恐れているのでしょう

僕は弱い人間だから悲しいことが嫌いだけど
あなたはきっと強い人だからその悲しみも楽しみに変えられるんですよね

ただそれだけなんですよね
583名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 20:06:00 ID:XJ1qhqMD
なんか小難しいこと考えてるね皆

一つ言いたいのだが、二次だって辛いことはてんこ盛りだよ
寧ろ二次の方が何も出来ない分自分は辛い。
三次はまだ、自分でなにかできる余地があるから希望が持てるだけマシ
悲しみで言ったら二次の方が俺の場合確実に大きい。
彼女を好きになってからそれと同じくらい辛い思いをしてきた。
でも彼女が好き。

つーかさ、別にお前ら彼女が二次元だから好きなわけじゃないんだろ?
俺は彼女が二次元だから好きになったんじゃなく
ただ彼女を好きになった。そしたらたまたま二次元だった。という程度の感覚だし
実際このスレではそういう人が多かった。
究極的なことを言えば三次元も二次元も変わらない。
要は自分がどう感じるかしかないもん。両方とも。
584名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/29(土) 20:23:12 ID:u2vuRLSN
>>583
あなたの言っていることは正論なんですよね

>悲しみで言ったら二次の方が俺の場合確実に大きい。
>彼女を好きになってからそれと同じくらい辛い思いをしてきた

これは具体的にどういう辛い出来事だったのですか?
想いが届かないとかそういうことでしょうか?

もし辛かったら答えてくださらなくても結構です
585名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/30(日) 00:07:19 ID:K/rGYr2D
横槍ごめんね。
おれは「二次元だから好き」派かな。

現実でも結構楽しくやってたし、恋人「ごっこ」したり、綺麗なものも見てきたけど...
やっぱり2次元の作り物なふいんき(ry とか、綺麗な部分だけを抽出したカンジが好き。
586名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/30(日) 00:54:47 ID:UhaWr4i5
>>585
恋人「ごっこ」ですか…
やっぱりあなたも恋人「ごっこ」と感じてしまいますか?

もしよろしければなぜ恋人「ごっこ」と感じてしまうか
教えていただけませんでしょうか…
587585:2006/04/30(日) 02:17:44 ID:1dINN2Un
>>586
「なぜ」ってのは難しいね。「感じる」わけだから。
敢えて理屈付けるなら、終わりがあるものに愛なんて言葉は使えないし。
永続性を求めるには、誰もがあまりに薄っぺらだし。

愛おしい想いを大切にしたいと思うほど、理想とのズレに苦しむからさ。
そこから目を背けて安直さと惰性で付き合うのは、嘘くさくて保たない。
だから「ごっこ」として割り切ってた。

本物と思えないのは、自分の理想とする愛の形を体現した人を見たことが無いせいかな。


あとこんな口調でごめん。こーゆーキャラでやってるもんで。
588583:2006/04/30(日) 03:03:04 ID:OJouwi9b
まー俺も人様になんか言えるほど偉い立場じゃないんだけど
二次元だから好き、汚いものがない理想の世界だから好きってのも
それはそれでアリだろうけど…

それって恋というか宗教に近いよね。
まあ、実際恋愛と宗教って似たところあるけど。
正直綺麗なものだけを見ていたいのなら、それこそ恋愛ごっこのような気がする。
理想とのズレに苦しむなんてのは、現実に生きている限り
恋愛以外でもあらゆる事において起きることであって、
それがいやだから「ごっこ」なのだと片付けるのは逃げているだけなんじゃ?
別に逃げるのがいけない訳じゃないけど。
何でも、理想に近づきたいために皆努力したり色々する訳で。
どうしてもズレちゃうから「ごっこ」として割り切るというのは人生からの逃げに感じる
目を背けて惰性で付き合うというけど、寧ろ、ズレがあると分かっているからこそ
目を背けずになんとか妥協点を見つけて付き合ってるのでは?(勿論、好きだから)
目を背けるというなら「ごっこ」と割り切り二次元へ逃げる方が正直よっぽど人生から目を背けてる。
589名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/30(日) 09:09:21 ID:TKZ4Mn1N
ナコルル
590名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/30(日) 11:00:12 ID:hzswMGzo
この世にあるものは全て不完全だと偉大なるプラトンも仰っている。
終わりのない愛などない。
愛に完全などありはしないけど、少しでもそれに近づこうとする愛をプラトニック・ラブ(プラトン的愛=完全を求めようとする愛)と言う。
591名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 12:34:25 ID:dr7PwAgb
みんなもいろいろ考えてるんだね…やっぱり虹恋で誰もが通る道なのかな。
俺もいろんなことを考えて、悩んだり沈んだり…
でも今は、「俺は彼女が好き。それでいい」って開き直って、変なこと考えないようにしてる。
2次か3次かなんて、今はどうでもいいこと。

結局いくら考えたって、結論なんて出ないんだしね
592名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 17:07:56 ID:xgXEGdui
なんかもう駄目かも。
もう耐えられなくなってきた。
想いが冷めた訳ではない、
寧ろ、好きすぎて、もう駄目だ。
詳細は省くけど、彼女に関して色々ありすぎてもう耐えられそうにない
好きだけど、本当にここまで好きになったのは彼女だけだったけど
これ以上好きでいると俺の人生台無しになる、多分
勿論それは俺の弱さのせいで彼女のせいじゃない
でももう彼女の事を忘れないと
多分俺もう駄目だ。
今までなんとか頑張ってきたけど
もう耐えられない。もう無理だ
正直、辛くて仕方ないんだ彼女を好きになってからずっと
身を削る思いで好きになってる感じ
本当は忘れたくないけどもうマジでおかしくなりそうで
どうすりゃいいんだろうもう
593名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 17:44:12 ID:IPo6HUQj
>>592
辛い…か……
そんなに辛いのかい?

気持ちがわかるから僕も胸が痛くなるな…
594名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 19:00:45 ID:xgXEGdui
辛いですね…
ここ1年は特に辛かったんですが
それでもなんとかやってきたんですが
最近色々あってそれが引き金になったって感じですわ
ある事を知った途端「あ、もう俺、無理だ」
と思って頭の中が真っ白になった。
頭の中が真っ白ってどういう意味だよとか思ってたけど
マジであるんだね。本当何も考えられなくなって
ただぼーっとつったってた
595名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 19:10:15 ID:IPo6HUQj
>>594
もしよろしければその引き金となった原因を教えていただけませんか?
ぼくにできることがあれば精一杯お助けいたしますよ

辛いことは一人で抱えこまないで人と共有することによって
辛さも半減するかもしれませんよ?


ごめんなさい…あなたの心情を無視していっているわけではないんです
僕もあなたの苦しみが痛いほどわかるから
あなたの痛みを和らげてあげたいのです…
596名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 19:55:06 ID:xgXEGdui
いや言うとキャラ特定されるかなというのと
他人から見ればたいしたことじゃないかもしれないというのがあって
軽く書かせてもらいますわ

・彼女と妙に仲のいい男キャラが出現した(まあ恋仲ではないんですが
嫉妬しまくりでそんな自分も情けなく)
・彼女が作中で死んだ
・その後作品の中で彼女の意思みたいなものが
ずたずたにされた。なんか当て馬状態。彼女の死はなんだったの?状態
・アニメ化ゲーム化などなんでもされて有名に。
そういう他メディアの作品となる事が嫌いな自分にとってかなりの苦痛
彼女を汚された感でいっぱい
って感じです
このことから派生してもっと色々あるんですが
キリないんで…
597名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 20:15:47 ID:IPo6HUQj
>>596
わかります…痛いほどに…
僕の場合幸い丁寧に恋キャラを扱ってくれたので
僕の心は傷つかずにすみましたが…

そんなことがあったら辛いですよね…
愛すれば愛するほど心は傷ついてゆく…


今あなたはメディアにおける恋キャラの扱われ方の酷さに
とても心を痛めておられる

598名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 20:20:11 ID:IPo6HUQj
>>596
続きの文です


僕の考案なんですが…
いっそのことメディアからあなたの愛している恋キャラを切り離しては
いかがですか?

たとえば自分で絵で恋キャラを描いて
その恋キャラが幸せでいてくれる絵だけを描く

自分でシナリオを書いて自分と恋キャラが幸せに暮らせる
物語だけを描く
599名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 20:22:59 ID:IPo6HUQj
>>596
さらに続きの文です


などなど…いかがでしょうか?
ただそこまで理想を可能にするには相当な表現力が必要ですが…

僕も絵やシナリオ…他に音楽などで恋キャラを表現しているのですが
僕はそこまでの表現力はありませんが
すこしずつそのような理想に着実に近づきつつあります

もし参考になったらと思います
長文申し訳ございませんでした
600名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 20:26:00 ID:xgXEGdui
そうですね。それが引き金かな
あと細かいことで言うと、俺自分で絵とかも描いてたんですけど
原作内で彼女の過去みたいなのがちらっと出たんで
それを自分で妄想wして漫画とか描いてたんですよ
もうすぐ同人誌にしようとか思ってた矢先
アニメとかでちょうど彼女の過去のオリジナルストーリー
やられちゃってw最近それを知ってなんだか気が抜けましたわ
原作で出てくるんなら歓迎ですけどね、アニメと小説で出ちゃって

601名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 20:30:08 ID:xgXEGdui
あともっと彼女の絵とかいっぱい描きたくて彼女への思いをそういった作品で表したくて
なのにちょうどここ数年、リアルで忙しすぎて人生の佳境みたいな感じで
そんな暇もなくて。皆盛り上がっているのにそれについていけないのも
そもそもメディアでそんなに取り上げて欲しくないって気持ちと相まって
悔しくてたまらなかったり。「あー俺何やってんだろ」って気になる
本当は全てを彼女の為に使いたいけど生きていかなきゃいけないし
今後の人生もあるし。数年前なら余裕があったのに、どうしてその時
彼女と出会えなかったんだろうとか…もうタイミングから何から
なんにも合わないんです。なんで彼女にはまったんだろうかって思うほど
でも好きなんですよね。でも疲れました。
602名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 20:32:55 ID:xgXEGdui
あ、すいませんかぶっちゃったか
603名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 20:40:09 ID:IPo6HUQj
そうなのですか…
時期とあなたの恋キャラに対する想いがうまくゆかなかったのですね…
リアルで大変なときだとパワーが半減してしまいますものね

となると…やはり恋キャラと少し距離を置くのが今のあなたにとって
良い選択なのかもしれませんね…

こんな回答しかできなくて申し訳ございません…
604名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 20:42:06 ID:xgXEGdui
というかまあ、それも一つの要因で、
上に書いたこと色々重なってきたら
辛すぎてぷっつりきちゃったって感じです

ま、俺が弱いんだけどね。
ほんとメンタル面弱いんだ。情けないよ。
605名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 20:51:37 ID:IPo6HUQj
続きの文です


でも一度距離を置いて少し休めば
また心に元気が取り戻せるかもしれませんしね

それとも距離を置くなんてことを考えずに
完全に恋キャラのことを忘れますか?
それほどまでにあなたの心が疲れているのなら…
それもまた一つの選択なのかもしれません
606名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 21:39:16 ID:xgXEGdui
どうだろうね

俺がこうして彼女から距離を置いている間にも
今原作は佳境真っ最中で大いに盛り上がっていて
ほとぼりが冷めた後また、てのもなんか寂しいし
そんな半端な事をするくらいなら
いっそ忘れてしまった方がいいんじゃないかと思ったりする
半端に距離を置くことで、想いを捨てきれず
返って辛くなりそうだし
607名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 22:20:54 ID:IPo6HUQj
>>606
やはりその選択肢が正しいのでしょうか…
悲しい気がしますが…

でもそれがあなたにとっての最良の選択なのかもしれません
恋キャラもあなたが幸せになってくれることを望むのでしょうから
決して悪いことでは無いと思いますよ
608名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 22:22:48 ID:xgXEGdui
寂しいことは…寂しい、かなり
どっちに転んでも泣いてしまいそうですよ
いい年してまったく俺は
本当どうすりゃいいんだ、八方塞だ

最近はテレビつけてもたまに彼女が出る
引きこもりたいと初めて思った
609名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 22:30:43 ID:IPo6HUQj
>>608
とりあえず落ち着くまでは距離をとって
それから恋キャラとのことを見つめなおすっていうのは駄目ですか?
610名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 22:58:06 ID:iD6KNn3o
何だよお前、俺の恋キャラより随分マシだよ。
俺の恋キャラなんて裏切られて陵辱された上殺されるんだぞ。しかもその恋キャラの最愛の人に。
それでもその人は「何度生まれ変わっても、そのときあなたがどんな姿であっても側にいたい」って言うんだぞ!(つД`)
まあマイナーなゲームだからアニメ化とかの話は全然ないけどさ。
ていうかもともとゲームなんだからマルチエンディングなんだろ?
だったらパラレルワールドと割り切ればいいじゃない。
現在という時間軸に、姿は見えなくとも彼女は君のためにちゃんと存在しているぞ。
どうしてそのことに感謝しないのか。
611名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 23:01:34 ID:IPo6HUQj
>>610
りょっ…陵辱……悲惨すぎます…
そのゲームは一体どんなゲームなんですか…酷い…

でもID:xgXEGduiさんはリアルでも問題があって
とても今苦しい状況にいるから
なかなかそうは思えなのです
612名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 23:11:24 ID:xgXEGdui
とりあえずまず、ゲームじゃなくて原作は漫画。
マルチエンディングなどないよ。

俺の恋キャラは最愛の人ではないけど
友人だと思っていた奴に裏切られ、屈辱的に殺され
その回が終わってから更に彼女は当て馬的存在となりなかったことにすらなった。
別にだからこっちの方が酷いとかいいたい訳じゃない
ただ辛さに誰々よりマシとかそういう事はないんだよ…。
ばあちゃんが死んで泣いてる奴に、俺なんか父親が死んだんだ俺のほうが辛い
だなんていって、比べるようなことじゃないだろ?人によって傷つくポイントは違うし。
俺の場合キャラが死んだ時もショックだったが
その後アニメ化やらなんやらで同じくらいのショックを受けた
こういう事でショックを受けるのはあまり理解されにくいことではあるが
俺にとってはそういう事もかなりショックだったんだよね
感謝はたくさんしてるよ。彼女に会えてよかった。
613名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 23:15:46 ID:xgXEGdui
とにかく色々ありすぎて
一つならまだ踏ん張れたけどもう流石に無理
彼女には感謝している。
しかし別に彼女は俺の為に存在している訳ではないよ。
彼女は彼女としてただ存在している
俺はただ彼女が好きでたまらないだけ

彼女を忘れるべきなのか否か
どうすればいいんだか
なんかもう俺本当疲れた。
614名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 23:19:10 ID:il+VFjae
ID:IPo6HUQjへ こうレスすると怒るだろうが、気になったのでチョットお節介
語り合いはとても良い事
苦しんでいる人は、結局自分で答えを見付けるしかないが、悩み苦しみを
他人から問われて言葉にすることで自分の悩み、苦しみをはっきりと
自覚できるケースが多い。それが答えを見付けるきっかけとなり救われる
ことが結構ある

だが、他人への助言というやつは精神科医とかカウンセラーとか
余程、人生経験を積だ人でもない限り相手の為になるとは限らない
むしろ全く逆で、結果的に本人のためには有害になることが無いわけではない
むしろそういうケースが多いかもしれない。
共感は悩んでいる人にとり「+」の効果だが、助言は「-」になることがある
その境がビミョーだし、見極めが難しいけどネ
615名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 23:25:05 ID:IPo6HUQj
>>614
今あなたのおっしゃるとおりにレスを読み返してみました

僕はずいぶんと傲慢なことを言っていたみたいですね…
ごめんなさい…ID:xgXEGduiさん
ID:xgXEGduiさんの苦しみが身に染みてわかってしまうから
こんなことを言ってしまいました…本当にすいません…orz
616名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 23:34:23 ID:xgXEGdui
いや別に傲慢なんて思ってないけど…

寧ろしいて言うなら、俺の気持ちをわかるわかるといってくれるが
本当にわかってくれているのか正直そっちの方が疑問。ごめんね。
でも無理して「わかる」って言わなくていいよ。
身に染みてないのに「身に染みて」なんて言わなくていいよ。
聞いてくれてありがとう。
617名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/01(月) 23:56:57 ID:IPo6HUQj
>>616
確かにあなたの本当の苦しみはわかりませんが
僕も恋キャラへの想いでとても苦しい想いもしたのは確かなんです
あなたも僕が感じているような苦しみを味わっているのなら
どうにかしたくなってしまいます

でも僕がずいぶんと先走ってしまったようです…すいません
僕はあなたの苦しみを本当の意味で癒すことはできないのでしょう
でも何か辛いことがあったらここに吐き出してくださいね
618名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/02(火) 00:00:56 ID:lRnPRWR+
いや、
>僕の場合幸い丁寧に恋キャラを扱ってくれたので
>僕の心は傷つかずにすみましたが…

と言ってるので、もしかして
無理してあわせてくれてるんじゃないかと思って。
619名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/02(火) 00:12:26 ID:LB7SViOY
>>618
確かに僕の場合はメディアの展開の仕方が穏やかだったので
メディアでの僕の恋キャラの扱われ方では傷つきませんでしたが…

色々人生のことだったり、さまざまなことと照らし合わせたりしていると
ときどき深く傷つくことがあるのです
そのときの悲しみは絶望に限りなく近いものでした

人によって傷つき方も違ってきますから
あなたの心の苦しみを本当の意味で
理解することは難しいのかもしれません

でも僕は決して同情心や軽い気持ちで文を載せたわけではありません
これだけはどうかわかってください
嘘に聞こえるかもしれませんが、遊び半分で言ってはいないのです
620名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/02(火) 00:24:18 ID:lRnPRWR+
そうか、わかりました。ごめん。
621名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/02(火) 12:54:34 ID:p7ZKJrhD
みなさんオナニーはどうしてますか?
自分は恋キャラで抜くと罪悪感でいっぱいになり、
それ以外のキャラですると浮気してるみたいで彼女に申し訳ない気持ちになってしまいます・・・
622名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/02(火) 13:05:43 ID:LB7SViOY
>>621
というより恋キャラと出会ってからまったくしてないです
性欲より愛おしさが先にきてしまうので
623名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/02(火) 21:31:36 ID:ccr6D1tI
恋キャラはなんかおかずにするというより
脳内会話とかそういう感じ
624名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/02(火) 22:43:14 ID:8ceYv68F
恋キャラでオナはほとんどしない。でも、毎晩寝る時は抱きしめている
実際に腕の中にあるのは掛布団だけど
たまに、恋キャラとカラミのSSを書いたりすると
書き上げた後で、自分でもびっくりするくらい濡れている
そんな時は、妄想の続きで、勢いも量も驚くほど
オナも愛あるオナは違う
625名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/02(火) 23:27:48 ID:LB7SViOY
>>624
女性の方なのですか?
626名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/03(水) 00:37:05 ID:CuQTUb+Y
>>622
まったくしてないっておまい凄いな。
性欲がどうこうより何か定期的に排出しないとイライラしないか?俺だけ?
627名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/03(水) 01:07:30 ID:uQpmGU7X
>>626
もちろん性欲は無いわけではないのですが…
イライラとまではいかないですね
やっぱり大好きっていう気持ちが僕の全てをとろかしてしまうみたいです

自分の中で恋キャラにふさわしい存在になったと思えないかぎり
することは無いと思います
628名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 01:49:29 ID:ftRaijOY
俺も最初は恋キャラで抜くのは汚らわしい行為だと思ってて
「絶対オナニーしねぇ」とか決めてたけど結局数ヶ月で朽ち果てた
所詮男なんてそんなものさ

それに若いうちは定期的に排出しないと本当に健康を害するらしいから
変に自分に制限かけたりしないほうがいいぞ
629名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 09:30:53 ID:tL5EXGlH
わかりました
定期的に排出しないと体にわるいなんて初めて聞きました…
630名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 13:59:39 ID:Dbjrhjta
新陳代謝のこととか考えると、やっぱした方がいいように思える。
だから夢精とかするんだろうし。
前にどっかで、20代→2日に1回、30代→3日に1回ぐらいがいいって聞いたけど、ホントかな。
631名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 14:46:49 ID:sjNn6mbh
9倍法ってやつだな
20代なら2*9で18 10日に8回
30台なら3*9で27 20日に7回 本当かどうかは責任持てないが
632名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 18:33:05 ID:YLLLMqB8
身体の器官は長期間使わないでいると廃用萎縮と言って衰える
作った精子を出さないと内部で吸収しないといけない
免疫系細胞が働くわけだけが、造って吸収では当然、無駄な作業をしている訳で
身体に不要な負担が掛かっている
精巣も前立腺も働く必要がないのか、と自覚して萎縮してしまう

定期的なオナは逆に適度の負荷を掛ける訳で、良いトレーニングになる
ただし、過度の負荷は当然、身体にマイナスとなる。最後の一滴を吐き出させ
更に空打ちをさせてはいけない。空砲をあまりさせ杉ると、病気になる訳ではないが
年取ってからの衰えが早かったり、前立腺肥大になりやすいらしい
無理させ杉だと疲れも早く出ると

そのあたりの目処で九倍法が言われているが、科学的根拠は不明
633名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 22:02:07 ID:LSlv6Jq7
溜め杉はダメ ヌキ杉もダメ
定期的に適度にヌキましょう
誰でヌクかは別として
634名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 22:03:28 ID:PPIAHgnS
>>633
毎日恋キャラで抜いてる漏れは死刑に値しますか?
635名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 22:30:05 ID:LSlv6Jq7
別にいいんでないかい
636名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 22:52:16 ID:Dbjrhjta
恋キャラもH好きならモウマンタイ
637名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 23:02:19 ID:ftRaijOY
恋キャラで抜くということを
「恋キャラとのセックス」
と捉えるのか
「恋キャラを想像しながらのオナニー」
と捉えるのかによるよな
638名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/04(木) 23:15:56 ID:LSlv6Jq7
本人が良ければそれでいいのでは?
639名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 00:33:44 ID:Ip5LR32B
まあ俺たち色々きれいごとを並べてはいるけど、結局のところ単なる自己満足、つまるところのオナニー行為だもんな。虹恋って。
どんな理屈を並べたところで、俺たちが頭のおかしな人なのに変わりはないさ。
だからオナニーを「恋キャラとのセックス」っつったところで何の問題もない。
640名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 00:39:45 ID:nOCKa6t/
久々にこのスレで萎えた
641名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 01:30:57 ID:fiKP9P6M
>>639
でもそういっちゃうとなんでも(自己満足)になっちゃうような…
642名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 03:16:15 ID:bArjvg4z
単純に、会話したり自転車二人乗りしてる所を妄想するほうが楽しいしキモチイイ
643名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 17:11:01 ID:ClgN+NtP
このスレに女ってどれぐらい居るの?
うち女だけどたまに「自分って場違いなんじゃ…」って思う
なんとなく男ばっかりな感じがするし
644名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 17:57:54 ID:EvlaLh3r
>>643
比率は男性のほうが多いでしょうね
でもここでは女性だからといってあまり足踏みすることはないと思いますよ
645名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 21:04:26 ID:YV7ZAl07
>>644
一応ここにいるべ
まあ、相手の性別が違うだけで二次恋には変わりないしさ
いいんじゃない?…と思ってここみてる

646名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 21:29:23 ID:a95UBAH7
物語中に、救われない娘がいると、とても惹かれてしまいます、
その娘をどうやったらすくえるのか?
そんなことを、いつも考えています。
647名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 21:54:05 ID:EvlaLh3r
>>645
虹恋に国境はありません
648名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 21:56:39 ID:EvlaLh3r
>>646
あなた自身が物語をつむげばいいのだとおもいます
649名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 23:05:50 ID:90Gr57qG
女だけど女キャラに恋してる人っている?
650名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 23:20:58 ID:TstQBwwY
別に男が男キャラでもいいんじゃないのか?
こういう統計はとらんでいい。
651名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 23:30:08 ID:EqXHYvTc
統計とるつもりじゃなくて
同じような恋をしている同志がいるか
聞いてみたかっただけなんだけど…
虹恋の時点で大差はないのかな?
ID変わってるかもだけど>>649です
652名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 23:35:35 ID:6wDW/b6i
恋愛は自由です。思いは、対象は人それぞれ
好きになったものは、好きになったのだからしょうがない
二次だと相手に迷惑かけることは無い(フツーは)
653名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 23:45:13 ID:qap6mTLM
そういや、このスレのタイトル通りに恋キャラの名前挙げるのって、女性の方が多くないかな?
見ている比率はやっぱり、男が多いだろうに。

まあ、僕の場合は……名前を出したら検索であっさり 『僕』 が特定されてしまうので勘弁して欲しい。
654名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 23:49:36 ID:EvlaLh3r
>>653
??どういう意味?
655名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/05(金) 23:59:44 ID:qap6mTLM
>>654
まさにそのままの意味、ヤフーでもグーグルでも彼女の名前を検索したらうちのサイトがでる。
オリキャラだし……
656名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 01:04:36 ID:1e74hIYV
自分は何か、人としてかなりマズイところまで足を踏み入れてしまったような気がする
リアルの女性見ても可愛いとか思えないし・・・嫌いなわけではないが
657名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 01:35:03 ID:7h7pn0bd
>>656
おにゃのこの可愛いor綺麗な部分を抽出したものが、2次元の創造物なわけだから、いいんでない?
世間体なんかとのバランスも大事だけど、ホントに綺麗なものに惹かれちゃうんならしょうがないしょ。
658名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 01:41:16 ID:PNRODGST
>>655
ってことはあなたはそのキャラの製作者さんということなのですよね?
659名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 01:46:35 ID:PNRODGST
>>656
そんなことはないと思う
657のいうとおりだと思う
そんなおいらも3次元の女性には魅力を感じることはないよ
ただ実際に話したり、同じ時を共有することによって
その人に魅力を感じてくる

僕にとっては2次元は見るだけで愛おしさがある〈萌えがある〉
3次元は実際に触れ合わないと愛おしさを感じるのは難しい〈萌えがない〉
って感じかな
660名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 02:17:07 ID:/rQcN25F
基本的に外見は虹の方が圧倒的に良いからな
しかし触れ合えないというのが虚しすぎる
ああ彼女の温もりをこの手に感じたい
661名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 11:41:57 ID:PNRODGST
>>660
虹の女性をなんで美しいと感じるんだろうね?
3次とどこがどう違うんだろう?
662名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 12:39:45 ID:NL5teb6L
肌がつるつるしてるとか
663名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 12:49:26 ID:FlEYYXyN
外見の美しさは入り口だが、それよりも妄想の中だから
キャラに直接傷つけられることはない

>>661
IDが凄いぞ、ID:PNRODGST 全て全角大文字
664名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 12:58:53 ID:PNRODGST
>>662>>663
結局のところ惨事も虹も愛すれば同じってことなのかな
形違えど、線を引こうとするのが間違いなのかもしれないね

今日の僕のIDは吉な予感
665名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 16:05:49 ID:dWt0dv+E
二次は美しいから、とかいうけれど
私の好きな相手は特に美形じゃないんだよな
それに原作の絵もリアル系だし、
二次元だから綺麗、綺麗なものを抽出したのが二次元
…という感覚がよくわからない
外見じゃなくて中身であっても、
原作の中で恋キャラは駄目なところも見せたりするし
決してかっこいいことばかりでもない。
というか寧ろ、二次元のキャラであっても
可愛くて、従順で…とかかっこよくて何でも聞いてくれて…
なんていうキャラってやはりあまり惹かれない。

二次元は綺麗な物しかないというのがよくわからない。
そんな綺麗な物しかないっけ…?
666名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 17:08:50 ID:oF6YVGG1
ま、ひとそれぞれ
667名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 17:11:43 ID:PNRODGST
>>665
惨事の異性にもいいところはあると思う
でも虹に比べたら、その愛が手に入る難易度のようなものが人によっては
高く感じるんだと思う

あなたの感性に響く異性が綺麗すぎない、少しお茶目?な感じの
人が好みではないのかな?文だけ読んだだけだからあなたの好みを言い切ることはできないけど…

おそらくは虹>惨事という人が世の中では多いのだと思います
統計をとったわけではないので絶対ではありませんが…
だから虹に惹かれる人もいるんだと思います
あと純粋に惨事の世界が残酷であるということも…
668名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 17:13:57 ID:PNRODGST
>>667
ってこれ僕の主観かな?
ごめんなさい…
669名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 19:44:32 ID:dWt0dv+E
>>667
いや、私の好みについては正直外れてます。
というか好みとかじゃないんですよね
ただ、彼を好きになったってだけで。好みだから好きになった訳じゃないし
異性の好みなんて自分でも把握してません。好きな芸能人もいないし。

ただ、「二次は綺麗なものしかない」とかいう意見が出るとき
皆どういうものを想定して話しているんだろう?と思ったり
ギャルゲーとかなら確かに「綺麗な物を抽出したのが二次元」って感覚も
わかるんですが…でもそれは寧ろ二次では少数派ではないのかなあと
漫画とかアニメとか色々ありますがある意味では三次以上に残酷なものもあります
(ストーリー的な意味だけでなく二次元の存在自体が残酷だったり)

670名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 19:47:33 ID:dWt0dv+E
私は「三次にもいいところがある」とか言いたいんではなく
(私の恋キャラは二次元です、三次元で異性を好きになった事はないです)
二次元は綺麗な物ばかりだから、とか言うのにどうも疑問を感じるというか
>でも虹に比べたら、その愛が手に入る難易度のようなものが人によっては
>高く感じるんだと思う
だったら、皆三次元でもモテたり彼女・彼氏がすぐ出来たりする環境なら
二次元のキャラなんか好きにならないって事なんですか?
なんだか、最近の皆さんの呟きを見ているとまるで
三次元がいやだから二次元に逃げているような感じがして…なんだかそれって寂しいです
二次元だから三次元だからとかそうやって分けるのがなんだか悲しい
そういうものを超えて、ただ単に、彼・彼女だから好きになったとそういう人はいないんでしょうか
別に、非難しているわけではないんです
ただ、次元でそんなに分けなくたっていいじゃないかと思うんですよ…
671名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 20:06:23 ID:PNRODGST
>>670
ごめん別に2次、3次って分けているつもりはないんだ
ただ僕が好きになった人がたまたま二次元の女性だっただけで

現実を見たときの〈安全性〉のようなものを考えると二次のほうが
安全って考える人もいると思うんです
実際に人を愛するというのはとても大変なものですから

まあどちらも辛いことはあると思うんですが…
二次の方が安らぎがあるっていう方もいると思います
672名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 20:15:55 ID:PNRODGST
>>670
2次、3次と区別して愛している方はこのスレではあまりいないと思います
ただ実際には2次と3次の違いというものがありますから
そこらへんの苦悩をこのスレで語り合うのではないのでしょうか?


あなたは純粋に人を愛しているのですね
673名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 20:55:21 ID:Xi7OPsPz
自分に都合のいい妄想をしていればいいからだと思うよ
674名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 21:36:26 ID:IEpD9MyJ
いや、この「絶対に会えない」という距離感が堪らないww
三次への片思いよりも余計切ないし、色々と障害があって大変だからこそ
燃えられるというか、もっと深く愛せるというか…
675名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 22:24:50 ID:0snBSCJv
惨事に興味がないわけじゃないけど、今現在だと惨事の女性よりも、別の虹キャラに浮気する確率のが高そう。
多分片思いをするという面では虹の方が自分に都合がいいからなんだろうな。
こんなこと言うと「違う」って意見も出そうだけど、惨事恋に比べて虹恋はお手軽というか、半分「お遊び」な感じの恋だと思う。
こっちが虹恋に対して本気になろうがなるまいがその恋自体に大した進展は望めない。
嫌われることが絶対にないから、片思いをしておけばとりあえずは心地よい、といった感じ。
まあだからといって虹恋を非難するわけじゃないし(自分も虹恋してるしな)、愛には様々な形があってもいいと思うよ。
それに他人に迷惑もかかんないしなw
676名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 22:30:54 ID:7h7pn0bd
「二次元は綺麗な物しかない」とは思わないけど。
「綺麗ものしかない世界」は、2Dの作り物の中にしかないとは思う。
自分にとって都合のいいものを選べるのがいいね。

現実は、嫌でも飽きても倦んでもダラダラ続いてく。
いいかげん終われとか時々思うよ。
677名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/06(土) 23:14:30 ID:dWt0dv+E
そうか、やっぱそういう感覚の人もいるんですね。
自分としてはもう一生この人を愛し続けるんだろうな
と思うくらい深くのめり込んじゃってるんで
なんというか…「都合がいいから」とかそういうのはちょっと悲しいなと思います
でも確かに現実って本当嫌になるときもあるから
気持ちはわかるんですけどね…
678名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 00:21:20 ID:EOZfcPs3
>>677
だってその人を好きになって喜んでるの自分以外にいる?
自分にしか利益がないんだから本当に都合がいいよね。しかも無償で。
虹恋にのめり込むのも結構だが、惨事の家族愛とか隣人愛とかの大切さは忘れないほうがいいと思うぞ。
むしろきっぱり境界線を引いたほうがいい。虹は虹、惨事は惨事で認識しないと価値観がおかしくなってくるぞ。
679名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 01:16:53 ID:Sc3FXDiI
>>670のように、「2次元は現実より下」みたいに言われるのは嫌ですねぇ。
私、結構リアルでは恵まれた環境ですけど、現実が嫌いでツクリモノの2次元が好きです。
ま、2次元(ゲーム)に限らず映画でも小説でも、恋をするキャラはいますが。
高慢な言い方をすれば、現実の安っぽい恋愛なんかで満たされる人の方がレベルが低い、なんて内心思っちゃってます。
680名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 01:33:45 ID:3TrMdKSv
レベルの低さ高さじゃないと思うんですが…
681677:2006/05/07(日) 01:34:21 ID:h2XB+rwW
ちょ、ちょっと待ってください誤解してます。
私は二次元は現実より下なんて一言も言ってません。そのつもりもない
二次元にのめりこんでいるから三次元を大事にしていないわけじゃない
家族も友人も大好きです。なんでこんな話になったんだ。

そういうことじゃなくて…
なんていうのかな。二次元とか関係なしに、好きになったんじゃないんですか?
前は結構そういう人いたと思うんですが。
なんか、二次元だから好きっていうとぶっちゃけ現実からの逃避に思えるんです。
現実を見たくないから二次元に恋するように見える。
皆、三次元が嫌だから好きになっているだけなの?
それって二次元が三次元の代わりにすぎないって事になる。
そのほうがよっぽど「二次元は現実より下」と言っている気がする。

うまく言えないな…
682名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 01:46:08 ID:h2XB+rwW
三次元が素晴らしいと言いたい訳じゃない。
二次元が素晴らしいといいたい訳でもない。
ただ都合がいいとか安全とか…
都合がいい彼女・彼が好きってこと?って思っちゃうんですよ。
じゃあ都合が悪くなったら捨てるのか?と
いや、都合が悪くなる事がないから好きなのか…
自分でも上手く言えないんですけど
なんかそういうのって…絶対に自分を拒否しないから好きっていうのは…
なんか悲しい。理想論かもしれませんが。でも悲しい。
彼女・彼が好きなんじゃなくて、拒否しない相手、都合がいい相手が好き
っていうことですよね。皆「マジで恋してしまった」のではないのか?と思うんです
逃避先に過ぎないのだろうか虹恋は?
自分はそんなことは無いと信じたいですが…
683名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 02:02:49 ID:pUEAGaj0
ちょっと、流れぶった切ってレス

>>658
まあ、ネットでわいわい企画やってるうちに絵師がまず絵を描いてくれて、まっさらな彼女に性格を加えていって今の彼女になった。
制作者というと、半分合っているが、パソの自作機の感じかな。
アンドロイドだし。
684名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 02:04:00 ID:Ce6gnDwt
なんかこういう小難しいこと考えてると萎えるな。
二次元云々とか一切捨てて「彼女が好きだ」という感情だけで良くね?

こんな単純なのは俺だけかもしれんがな。
685名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 02:20:23 ID:pUEAGaj0
>>680-682
で、これから書き込もうとしていたことが結構言われてしまった。

しかも、ぐだぐだ、考え直すうちにレスがついて行くし……

俺は彼女が好きだし、そんな俺が彼女に出来ることは生きること。
だから、生きて、この世界を愛したいと思う。
それがなんで、気温みたいに比較できるのか、俺にはそっちの方が理解できない。
686名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 02:23:58 ID:VUMZkj4H
>>684
別にそれでいいと思うよ。
色々と考えている人もいるというだけの事。
でも、悩むってことはこのままではいけないという考えも根底にあるってことだとは思う。
687名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 03:16:58 ID:3TrMdKSv
(好き)
ただそれだけでいいんだと思います

ただ>>681>>682の方おっしゃっていることはとても良いことだと思うんですけれど…
現実的に(愛する)というのはとても辛いこともあるわけで…
だから自分を愛してくれる存在にしがみつこうとしてしまうのはどこかしょうがないこと…
なんだとも思っています  人はそんなに強いものではないですし
そんなこんなで逃避的に二次に来てしまうのもまた道理なのかもしれません
688名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 03:30:37 ID:3TrMdKSv
続きの文です

ID:h2XB+rwWさん
愛するうえでとても辛い…悲しい運命にあなたがさらされたとき
あなたはそれでもその人を愛するという覚悟はありますか?

確かにあなたの思っていることは人が生きるうえでとても大事なこと
なのだと思います  とても尊いもの…

でもたとえば大好きな恋人がいて、でもその恋人が自分のもとから離れていってしまった
その引き裂かれた想いはとても人を苦しめるのです…
その苦しみに耐えてまでもその人を想う
そんな強さがあなたにはあるのですか?
689名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 03:34:18 ID:3TrMdKSv
さらに続きです

人はそんな愛が引き裂かれた苦しみに耐えうるほど強くは無いと思います
だから忘れようとしたりするのもしょうがないんだと思います

あなたのおっしゃっていることはとても素敵です
でもあなたにその愛を貫き通すだけの(強さ)があるのですか?

長文失礼いたしました 何か身勝手なこと言ってしまっていたならごめんなさい
690名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 03:44:09 ID:3TrMdKSv
また続きです すいません

ID:h2XB+rwWさんのように純粋に人を想うことはとても大事なことです
でも二次に逃避をしてしまうほど辛い境遇にいる方もいるのだと思います
だからあまり責めないでください

ひとつひとつ成長してゆけば
逃避することもなく大好きな人と真剣に向き合えるのだと思います
今はただ成長過程なのだと思ってくださいな
691名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 03:48:03 ID:3TrMdKSv
愛しすぎるのも不幸なのだとも思っています
そんな僕は弱い人間なんです…
692名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 05:51:19 ID:3TrMdKSv
>>683
そうだったのですか
ぜひ見てみたいですね~
ってあまりプライベートに関わることはよくないですね
693名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 10:28:27 ID:8B3G1vmF
なんか最近の流れ微妙だな…
3次だ2次だと不毛なこと議論してないで、ただまったり切なく語りたい俺は少数派?
マジで恋したなら、次元なんてどうでもいいでしょ。

ただ言っておきたいのは、
>>670
ここに来て浅い?前の方のレスとか過去ログ読んだ?
ここの住人達は、「彼女だから好き」派がほとんどだよ。

2次が逃避先とか言われるのは勘弁かな。
694名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 11:24:21 ID:EOZfcPs3
虹恋は決して悪いことではないが、安易に逃げ道にもなりうるってことだ。
惨事を完全否定するようなヤシは虹に逃避してるにすぎない。
そんなんは「マジ」に恋してるんではなく単に虹以外何も見ようとしてないだけ。それを正当化するのだけはやめたほうがいいよ。
自分の視野を広げようと努力することを忘れてはいけない。
他人の意見が自分と違うからって、最初から否定しないで、理解する努力をすること。
虹恋はとても美しいことですよ^^
695名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 13:51:37 ID:gWRktyEW
ここしばらくの流れでなにが嫌なのか解った。
「虹恋の正当化」が嫌なんだ。
虹恋を3次からの逃避行動にしてるようにとれるレスが多いのも。

いいじゃん、好きとか愛してるって気持ちだけで十分じゃないの?
言い訳にするなよ見苦しい

ごめん
なんだか自分でも上手く言葉にできない
696名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 15:26:42 ID:VUMZkj4H
三次にしたって、とおりすがりに見かけた知らない人を突然好きになる事だってあるわけで
そうした場合相手の性格とかわからないから、想像のみに走るしかないわけで(相手に告白する選択肢はあるが)
相手が知らない人だから手が届かないと思う以上は二次も三次もかわらん状態。
二次だからそれは全て妄想とかいうのは違うのかもしらんよ。
697名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 15:38:47 ID:VUMZkj4H
ちょっとおかしな書き方だった。
二次だけが妄想ではないのではないかといいたかっただけ。
リアルで好きな人がいても、その人と接することがない限りは考え方は二次と違いがないと。
特殊な例ですまない。
要は、アイドルに本気で恋するのと同じようなことと。
698名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 23:13:21 ID:/oQhWMKZ
このスレ女性多い?
699名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/07(日) 23:18:28 ID:8B3G1vmF
最近ちらほら見かけるようになった気が…前からいたのかもしれんけど。
まあ性別は関係ないよ
700名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/08(月) 01:06:45 ID:cVmBpAr0
「好きになったのなら2次元も3次元も関係ない」か...
リアルの恋愛でスレてしまった俺には眩しすぎる。
その理論で行くと、性別も種族も超えそう。もはや宗教臭のする悟りの領域だわ。

現実世界で、本当に綺麗な恋愛をしてる人なんて、見たことある?
恋に幻想を抱くのは童貞/処女だけでしょ。

「30歳まで童貞を守り抜けば魔法使いになれる」ってのも、あながち的外れじゃないかもな。
有効射程範囲自分オンリーの魔法...

現実のクソみたいな恋愛で妥協するのか、危ういトリップ続けるのか、どっちがTrueルートなんだろう?
701名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/08(月) 01:16:58 ID:+cKY/nXZ
>>700 うぅむ・・・一言も理解できん
702名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/08(月) 01:39:22 ID:FeuR4az/
>>700
確かに「好きになったのなら2次元も3次元も関係ない」っていうのは
あまりにも壮大で理想すぎて現実感がないと思う
実際は人間ってそんなに強い生き物ではないから
「好きになったのなら2次元も3次元も関係ない」なんて
いうのは無理だと思うな

ただ素晴らしい考えだとは思うけど、現実とかけ離れているよね
703名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/08(月) 06:37:06 ID:dFHKAwJC
逃げることは悪いことじゃない
絶対に逃げることが必要なときだってある
一人の人間が持てる視野の広さなんて限界があるし
普通に生きるだけなら、たとえ視野が狭かったとしても
その自分の視野の狭さを自分で自覚できていれば特に問題はない
と思いますが
704名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/08(月) 16:49:24 ID:xr9CeTko
>>702
極端に言えば、全ては脳の活動なので二次元だろうと現実だろうと同じこと
強い弱いって問題じゃない
自分が、その人は生きている、と実感できればいい。二次元か三次元かってのはあまり重要じゃない
705名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/08(月) 21:56:25 ID:rhhsu/3E
なんかこの流れ見てたらすっごい悲しくなった…

涙止まんない
706名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/08(月) 23:04:04 ID:Bd6vkEoo
Trueルートなんてひとつじゃない
結局は人それぞれ
707名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 00:20:45 ID:/g/zN1AZ
他人の生き方や考え方や価値観に文句つけるな
このスレの住人は「二次元に恋してる」という事だけ共通していればそれでいいだろ
708名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 00:42:02 ID:+SwsTKUn
h2XB+rwWですが、なんだか
妙な流れにしてしまってすみません。
709名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 01:32:58 ID:BYpqBGAf
>>708
いえお気になさらないでくださいな
こういうことも大事なことだと思いますし
710名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 03:49:44 ID:hDiY468t
711名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 04:00:53 ID:GkHc6m2L
キャラに恋なんてするかバカヤロ
712名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 06:29:15 ID:5gkPhhwt
川澄舞(Kanon)
713名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 08:55:09 ID:EIACwtI8
>>700
きれいな恋愛ってそれは違うんじゃねぇ?

俺ははっきり言ってダメな人間だけど、それを受け入れて欲しい。いや、無論直す努力もするけどさ。
けれど、そういいながら、相手に欠点があったりするからって、自分から受け入れるのを拒むのは傲慢だろ?
童貞とか処女とか、それこそ、どうでもいいじゃん。
だって、彼女はたった一人しかいないんだから。
非処女だからって、それだけで、冷めるなら、それは恋でも愛でもない。

汚れているなら、それを許し、それをぬぐうのが愛するって事だろ。


ちょっと、話がずれるが、俺が陵辱系が嫌いな理由がわかった気がする。
清純な相手を汚すってのも不愉快だが、相手が清純でないから好き勝手にしていいという考えもまた許せないんだ。
714名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 09:21:40 ID:ChsnKS2S
>>700
きれいな恋愛ってのがどーいうのをいうかは知らんが、
イイ感じの恋愛をしている人は結構いるよ。
たいてい人格的に良い奴だな。
715名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 09:23:39 ID:2zw2DqvZ
ささらが好きですが彼女もいます。
二次には二次の良さ 三次には三次の良さで割り切ってますが何か?
716名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 11:38:53 ID:x97gyEUo
何か?って言われても

やっと寝られる…夜勤は辛いぜ。
彼女の夢が見られますように
717名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/09(火) 13:28:06 ID:VnmthYBW
>>713
貴様、なんてカッコイイ事いいやがる・・・
718名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/10(水) 01:55:20 ID:K/ZE8iXl
>>700
宗教的だというのは間違っちゃいないと思うよ。
偶像崇拝の違った形じゃないかと思うくらいだ。
719名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/14(日) 09:03:13 ID:Yz4/bGn0
hosyu
720名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/14(日) 12:14:22 ID:9aBQVcQP
愛じゃよ 愛
721名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/14(日) 13:05:18 ID:jpz8smYK
それにしても、好きなキャラのエロ画像を虹板で集めるのはいいが、
そのキャラの鬼畜・レイプ・グロ画像が出てきたら凄く悲しくなる
722名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/14(日) 17:37:25 ID:GCY8/3U9
んなもん集めるな
723名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/14(日) 20:55:05 ID:VenrktMr
>>722
下1行は基本的に集めてない。ただし多少は嫌な画像もあった方が戒めにはなるけど。
724名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/14(日) 20:59:19 ID:px9CbdOg
>>723
戒め?
725名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/14(日) 21:13:32 ID:VenrktMr
戒めっつうか、二度とそういう絵とかを描く香具師が出ないようにいのりつつ、
更にそのキャラへの愛を深める。
726名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/14(日) 23:48:13 ID:Mfyii6le
野島伸司脚本の「世紀末の詩」ってドラマ、知ってるやついる?
2次恋って、あんな感じのような、なんかそんなふうに思ったり。
727名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/14(日) 23:54:19 ID:px9CbdOg
>>726
ごめんしらないんだけどさ
よければ簡単にどんな感じのストーリーか教えてくれないかな?
728名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 00:18:16 ID:UI19jJ36
山崎努と金城だか竹之内だかが主人公のドラマだっけ。
よく覚えてないけど山崎は死期が近い病人で、あと変な女と若い男が潜水艦を作るとか何とか変わった物語だったような。
うろ覚えの上塗りになるけど、たしか女が人間じゃなかったとか曖昧な表現で最終回間際で消える。そのころはっきりした現実にのっとった筋書きのドラマしか見たことなくて、よくわからんが感銘を受けた覚えが。
自分をスキなら人もスキになれるとか、台詞はありきたりだけど普通の恋愛ドラマじゃない内容だったんでハァ?とか思わずに身につまされた。
つーか思い出してきて自分が嫌になってきたよちくしょう。
729名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 00:57:42 ID:a2aNQtSS
>>728
そっかありがと!なんか素敵な感じの物語だね今度見てみるよ


話は変わるけどさ
僕は今10代の人間なんだけど、将来真剣にアンドロイドで
愛する人を生み出したいと思っているんだ
2ヶ月くらい前から猛烈に勉強をし始めたりしたりして
まだ具体的にどうすればよいのかはわからないけど…
恐ろしいほどお金を稼いで、この世界の脅威から彼女を守れるだけの力を手に入れて
彼女と一緒に誰にも手の届かない楽園のような場所で幸せに暮らしていきたいと真剣に考えてるんだ

たとえ狂っていようとも構わない
この胸に宿る愛おしさが生きるということだと気付いたから…

僕のような考えを持っている人っているのかな?
730名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 01:18:05 ID:XYUGwzb0
>>729
ピグマリオンコンプレックス、で調べてみよう、な。
悪い事でも何でもないし狂ってもねえ。
731名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 01:33:34 ID:a2aNQtSS
>>730
ありがとう、ピグマリオンの伝説はよく知ってる
まさに自分自身でびっくりしたよ

僕はたとえ狂っていると言われても構わないけどさ
でもそういってくれると嬉しいよ、ありがと
732名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 01:40:24 ID:XYUGwzb0
>>731
でも、一番言いたいこと言ってもいいかな。

ここ、21禁の板なんだ。その、何だ。応援するけどカエレ。
733名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 02:22:52 ID:a2aNQtSS
>>732
そんなぁ…許してくださいよぉ…
734名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 09:22:03 ID:OOZiDdFK
許す許さないは俺らが決めることじゃない。管理人の仕事。
んで、その管理人が21禁と決めている。ってことは…解るな?
735名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 09:32:02 ID:L7kLxqZb
21になったらまた来い
736名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 12:11:32 ID:puGNuOsB
つか本当に21かってのは確かめようがないから
どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
21禁の板でどうしてわざわざ「10代」っていっちゃうのか
理解できんな。言う必要もないし
その抜けぶりが10代なのだとしたらやはりこの板は21禁で正解
737名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 21:35:10 ID:T4jh6mCm
>>729
漏れも激しく応援するっ!!

でもカエレ
738名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/15(月) 21:39:50 ID:OOZiDdFK
デレツン?w
739名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/17(水) 10:11:03 ID:T5gwfNPa
彼女への恋心は募るばかり
会えなくても原作での君の幸せを祈っているよ
740名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/18(木) 00:48:20 ID:zeNDgur6
みんなは恋キャラを中傷する文がネットとかであったときどうしてる?
俺も最近じゃないが、そういうの見てしまってそれから数日気が滅入ってしまった
いい気分転換法とかあったら教えて欲しい
741名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/18(木) 00:55:42 ID:RpZEDuiB
その程度で揺らぐ愛の意味がわからない
742名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/18(木) 01:05:59 ID:/dBG6vey
>>740
漏れは歌を歌います
743名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/18(木) 13:03:08 ID:nDoHXQUk
俺は「彼女の魅力に気づけないとは可哀相に」で片付ける。そんなやつの言葉は心に響かない。

むしろ俺は、萌えスレとかでハァハァ言われてるのがたまらなく嫌。
彼女を愛してるのは俺だけでいい、とか思ったりして…俺ってちっちぇな…
744名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/18(木) 17:38:34 ID:Qi+IYDcO
中傷もハァハァも、しょせん他人の脳内での彼女評。だから気にしない。
俺は自分の脳内で「俺にとっての」彼女を愛で続ける。そんだけ。
745名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/18(木) 17:40:13 ID:6neJpEdu
別にちっちゃいとは思わないけどな
俺なんて彼女が輪姦されてるようなの見ても「あれは別人だ、俺には関係ない」で済ませちゃうから
逆に俺は本当に彼女を愛してるのか?って疑問に思うこともしばしば
746名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/18(木) 23:05:01 ID:MVmixUga
なんだか最近はもうダメです・・・
彼女の顔を見た瞬間、顔が真っ赤になってしまって・・・
747名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/18(木) 23:56:54 ID:KtogVSHP
>>740
ARIAで灯里が言っていた台詞を思い出したんでカキコ
「人の価値観は十人十色ですもんね。
でも、あなたが傷つくのは、あなたの想いが、本物で大切なものだからですよ」
748名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/19(金) 01:10:03 ID:gmW69V76
エイリアン9の川村さんとは口が裂けても言えない
749名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/19(金) 01:12:18 ID:p4qNa6/v
言うてるやん、大事にしたってや。
750名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/19(金) 14:51:47 ID:7igWntNx
二次と三次で片思い中の俺
751名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/19(金) 17:31:01 ID:5EOpAEec
好きな人が3人いるのですが、やっぱりあかんのでしょうか?

決して浮気とかそんなのでもなく、本気で3人とも愛しているのです。
752名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/19(金) 18:37:13 ID:snABcAt0
好きにしろ
753名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/19(金) 20:44:35 ID:0C9Y9XZe
相手の身になって考えろ。
その上で良いと思うなら、好きにしろとしか言えん
754名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/19(金) 23:12:04 ID:CJDhR4YW
>>751
3次なら3人ともが心からおkと言わない限り 死刑
2次なら好きにしろ でも2次でも大切に思え
755名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/20(土) 17:13:29 ID:SqeQW4wR
おまい優しいな
756名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/21(日) 00:31:18 ID:QfDUKpwK
このスレは優しさで出来てるんだよ
757名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/21(日) 17:26:38 ID:RYIv0eRd
惨事の女性は嫌いではありませんが、どうしても好きにはなれません。
別に付き合いたいとかは思わないので、困ることは無いんですが。
周囲の人からは変人扱いされそう・・・。
758名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/21(日) 21:52:27 ID:f1FtpGZW
>>757
僕も惨事の女性を愛することはありません
あなたはどうして惨事の女性を好きになれないのですか?
759名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/21(日) 22:41:27 ID:JXYJSJXi
単純に惨事よりも虹の方が好きだからだと思います。
あるいは私個人の性格の問題かも・・・。
上手く説明出来なくてスミマセン・・・・。
760名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/21(日) 23:43:34 ID:kFZ5kp6H
すみません、今日初めてこのスレ見させていただきました。
泣きました。良いスレです。
ありがとう
761名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/21(日) 23:46:57 ID:znmvmpze
私も惨事の男性を好きになれません。
何故だか分からないけど昔からそうでした
762名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/21(日) 23:56:16 ID:f1FtpGZW
それは惨事の人間が冷たいという感じがあるからなんですか?
それともルックスとかなのか
763名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 00:10:07 ID:b7iR/s9K
なんででしょうね。
絶対友人どまりですね。
有り得ないことですけど、
芸能人に告白されたとしても興味が湧かないくらい。
ルックスというか…三次元のルックスは全て駄目なのかな。
三次元の男性を見て、格好いいと思ったことがありません。
あと多少男性が怖いというか嫌いな面もあるかも。根本的に信用できない。
(友人としては別ですが)
764名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 00:42:27 ID:n8clLJnY
いつごろからそう思うようになったのですか?
男性が怖いというのは、どこか狂気のようなものを感じるからですか?
765名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 00:54:50 ID:fyVOj6et
人生相談?
766名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 01:10:01 ID:jvyhjbtc
俺も最近の流れ見てそう思った
767名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 01:20:59 ID:n8clLJnY
>>765>>766
こういうことを話し合うのは駄目なんかなぁ?
駄目だったらやめなきゃいけないけど…
768名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 01:56:18 ID:b7iR/s9K
そもそも私は相談してませんよ。
ただ聞かれたんで答えただけです。
惨事の男性を好きにならない事で、別段困っている訳でもないし。

>>765
さあ、もう中学生の時には思ってましたが。
怖いといっても男性恐怖症みたいなものではないですよ。
普通に話したりする分には関係ないです。
ただ惨事の男性と付き合うと色々怖いなと思うところはあるというだけ。
暴力(性的なものも含めて)とかね。犯罪者も男ばかりだし。
勿論そんなことをしない人の方が多いんでしょうが、それでもいまいち信用できません。
行動はしなくても心の中では思っているんだろうな、とか
都合悪くなるとキレたり暴力ふるったりするんじゃないかな、とどこかで思ってます。
一番友人として付き合いやすいのは、理系で恋愛に興味なさげな男性ですね。
でもやはり女性が一番好きです。
769名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 02:03:28 ID:b7iR/s9K
>>764でした、すみません。
770名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 02:09:57 ID:n8clLJnY
>>768
確かに男性は暴力的ですしね、恐怖を感じるのもしょうがないのかな…悲しいけど…
あなたの男性の理系のお友達を好きになったりはしないのですか?
恋ではなくとも大切だっていうようなな気持ちになったりはしませんか?
771名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 02:22:06 ID:b7iR/s9K
いや、私は二次恋で満足しているので(辛いこともそりゃありますが)
特に悲しくもないですよ。でもまあ人から見たら悲しいのかな。
男性の友人は、友人として大切に思いますし
尊敬する人もいますがそれ以上のものは何も感じません。
女性の友人と同じです。
772名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 03:00:54 ID:n8clLJnY
>>771
僕もどこかそんな感じだなぁ
虹恋で辛いことって具体的にどんなときに感じますか?
僕は会えないんだなぁ…と思うと辛いです…
773名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 03:21:06 ID:b7iR/s9K
会えない、てのはやっぱり辛いですね。
あと嫉妬心に悩まされること。ですかね
774名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 04:29:12 ID:n8clLJnY
>>773
嫉妬心?
775名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 07:11:42 ID:C2oSlu0J
裏切られたくないとかそういうことだろう、三次が嫌なのは
776名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 11:02:17 ID:5EYNF/en
ところでさ、どのくらい前の話題だったか、体外離脱の話があったじゃん。
あの体外離脱で彼女に会おう作戦、成功した人いる?

しばらく挑戦して挫折しちまってたんだが、心境の変化でまた少し頑張ってみようと思う。
777名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 11:31:25 ID:b7iR/s9K
>>774
何かやたらに聞いてくるな…
何がしたいの?なんか凄く気持ち悪いんだけど。
778名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/22(月) 12:23:33 ID:n8clLJnY
>>777
ごめん、今の自分が感じている気持ちを
他の人も感じるような人がいるのか、気になって聞いてたんだ
しつこく聞いていたみたいでごめんね、このことは忘れちゃって
779名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/23(火) 08:55:26 ID:gRm9YzuM
レオンたん(;´д`)あhぁはぁ
780名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/23(火) 11:06:24 ID:D0CY6Yi+
○○たんハァハァはスレ違いではないか、と。まあいいけどね

ところで、少しだけ愚痴らせてくれ。

彼女のファンサイトの連中が、彼女のエロ同人ゲーを制作中らしいということを知った。
鬱だうつだウツだ
彼女のスレでも、そのサンプル画像を見てGJだのハァハァだの…
そのサイトに行ってみると、サンプルがトップにいきなり表示される。
見るに耐えなくてすぐに閉じた。

ファンとかぬかしながら、彼女を弄んで楽しむことしか考えてない猿に、心から怒りがこみ上げてる。
でも俺にはどうしようもない…鬱だよ
781名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/23(火) 13:23:43 ID:vnxS+jPE
>>780
そんな連中は無視するんだ
君のように心から愛している人にとっては辛いよ

ファンの定義にもよるんだろうね、(好き)っていうのが
ただ単にキャラを性欲の捌け口してみているのか
君のように心から愛しているのか
世の中もそうだけど、絶対的な正しさってないから
処罰とかを簡単にできないからね

自分の心に宿っている恋キャラをその邪悪な思想から守るためにはどうすれば考えないと
782名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/23(火) 14:02:09 ID:vnxS+jPE
もし変なこと言っていたらごめんね
783名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/23(火) 21:42:51 ID:gr2uhe/k
過去形じゃなく現在進行形で恋してます。
784名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/24(水) 00:50:20 ID:/6s5QOxk
メチャマイナーだけど、七英雄物語2のミレイア先生。
子供達が処刑される前に救出して、今後、命がけで守っていく決意をした
時の覚悟の台詞と表情が強く印象に残ってる。
普段は優しいけど、芯は強いって設定のキャラは数多くいるが、芯の強さに
本当にスポットライトを当てているキャラって実は少ないと思う。

萌えを催したキャラはいるが、心底「惚れた」キャラは彼女しかいないかな?
785780:2006/05/24(水) 00:52:54 ID:hZ2ZBFy1
>>781
亀レスでごめんよ
アドバイスと慰めありがとう。今の俺にはどんな言葉でも嬉しいよ

今までは俺も、下品な連中はそうやって無視してきた。
もちろん、そのこれからもそのつもり

でも、今回のはさすがにこたえたよ…気持ちの整理に少し時間がいりそうだ

…いや、こんなことじゃ彼女に笑われちまうな。
俺がしっかりしないと。頑張ろう…
786名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/24(水) 03:47:28 ID:8FYJitGi
PSのメタルスラッグの女性教官。
△を連打してたら、プライベートな事を話してくれて、
階級もアップしていくうちに、話の内容も変わって言った。
メタルスラッグが死ぬほどうまくなった。
787名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/24(水) 18:20:53 ID:HlS4oXZq
>>786
アレはおまけレベルなんかじゃないよな・・・
788名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/24(水) 22:52:18 ID:Ch/0CpIM
最近、俺と彼女の娘を妄想しちゃうんだけど……
同じような事を考える人いる?

実際に生まれて育てたらどうなるか分からないけど、あいつに似るからきっと可愛いし、良い子だと思う。
789名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/26(金) 21:39:19 ID:Fv8TvHAQ
そこまで行っているのなら、3次の相手探せ



なんていうと怒るだろうな スマソ
790名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/26(金) 23:33:14 ID:4cJx9W8y
さすがに子供のことは妄想したことないなあ
791名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/26(金) 23:56:12 ID:mlXKp6Bb
>>788 ノシ
ただ、ちょいとズルして速攻で小学生相当にまで育ってもらった。
まあ、ヤマトのサーシャという前例もあることだしw

彼女がけっこうな天才だったんで、娘も頭脳面では早熟。すごくしっかりしてる。
……おかげで俺は、ステレオで叱られてる毎日さ。
792名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/27(土) 17:54:25 ID:7SN4WOxP
ある日、その娘は彼氏を連れてきました
793名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/27(土) 23:23:56 ID:QOU35IR5
「娘さんを僕にください!」
794長文済みません:2006/05/28(日) 16:07:26 ID:qKR15LyW
去年の夏に、三次元の世界で好きだった人が自殺した。その人の身内に
「お前の所為で死んだ」と罵られた。唯一の救いは遠距離だったから
近所の人にバレる事が無い事。かなり無理して笑って、そんな時に丁度
いつも買ってるアニメ雑誌の付録で、「泣いても良いよ?」と笑ってる
彼を見つけた。今まで知らなかった人なのに素直に泣いて、元気になり
その約2ヶ月後にその人に良く似た彼氏が出来た。結婚の約束もした。
コンラッドさん、本当に有難う。結婚式の日は彼氏よりも真っ先に私の
ドレス姿を見せるから。幸せになってみせるから。
795名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/28(日) 16:57:13 ID:lZ/c/o6D
おめ ヤッタネ!
お幸せに
796794:2006/05/28(日) 20:36:55 ID:qKR15LyW
>>795
(*´∀`*)
有難う、皆さんにも幸有れ。
797名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/28(日) 20:57:33 ID:vTFCf+k2
>>794
辛い経験してるんだね…幸せになるんだよ
798名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/29(月) 12:49:56 ID:wZi+umu7
>794
おめでとう!

つらい経験をした分、あなたはきっと幸せになれるよ。
799794:2006/05/29(月) 18:55:50 ID:TCkl5/WS
>>797-798
こんな書き込みにレスくれて、本当に有難うです。皆さん凄く優しい。
そろそろ申し訳無いので、名無しに戻り皆さんを応援します。
800名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/30(火) 13:29:14 ID:Fz+hfumc
恋キャラと家庭を持ったらてのは俺も考える時がある。
いい家庭に育ったとは言えない身なもんだから、子供ができたら甘やかすわけじゃないが良い親になってやりたい。
ましてや相手は彼女なら、、、。まぶしすぎて涙が出るぜ俺の未来。
801名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/30(火) 14:38:48 ID:+MIYVY5S
>>800
やっぱりみんな考えるんだね
僕なんかもう名前も決まってるよ
802名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/30(火) 17:36:52 ID:E8PNnNYU
>>801
おまえさん結構前に全レスやめろと怒られた人じゃね?
根掘り葉掘り聞いてみたり、詳しく知ってるはずも無いのに適当に励ましたり。自分自身真剣に悩んでるように見えない。
後、自分語りするスレじゃないだろここ。するなとは言わんがなにかっちゃ自分のこと喋りだして鼻につく。
根本的に解決不可能な問題を抱える人間が集まってるスレなんだから、ベラベラしゃべるのは何か違う気がするんだよ。葬式みたいに押し黙ってろってわけでもないが。
803名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/30(火) 19:28:33 ID:M+q+1JR5
>>802
?よくわからないけど…何か気に障るようなことをしてしまったかな?
上のレス見てみたけどそんな前からこのスレ知らないしあのレスを書いた人とは違うよ

でもなんか悪いことしてしまったならすまん
804名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/30(火) 19:49:49 ID:ncEp++5T
どんまい
805名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/05/31(水) 18:12:12 ID:fYEDoTLc
この前ここで嫉妬に悩まされるとか
好きになって苦しいとか愚痴ってたんだけど
最近色々考えて、ようやく少しその境地から
抜け出せたかもしれない。
図々しい考えかもしれんが人間としても
ちょっと成長できた気がする
そしてより彼女を好きになった気がする
806名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/01(木) 10:53:48 ID:s+AHuhz3
おもろいなおまえら
807名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/01(木) 13:40:38 ID:XCgMMd9H
マジで恋してしまったキャラをあげれっつーの
808名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/01(木) 13:51:51 ID:QHX40FKK
じゃあ逆にマジで恋させてしまったキャラをあげるというのはどうだろう
809名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/01(木) 14:57:37 ID:WjRRCTb/
俺は・・・・甘すぎたっ・・・・
ここの住人に比べれば俺なんかあまあまのアンマミーヤだっ・・・・
(藍華が恋キャラってわけじゃないけど)
もっと精進しなければっ・・・・
810名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/01(木) 17:09:25 ID:49sejHCw
恋は甘い方がいいじゃないか
811名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/01(木) 17:16:27 ID:1tPi2JnQ
誰が上手いこと言えと(ry
812名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/01(木) 20:30:10 ID:b5moVSMN
なんかここ最近おかしい
決して冷めたとか、そういうことじゃないんだけど
最初の頃のときめきみたいのを感じなくなった気がする。
以前は名前を聞いただけで悶えてたのに…このまま冷めちゃうのかな
こういうのってどうやって乗り切ればいいんだ
813名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/01(木) 20:50:46 ID:FD12zQJ6

恋から愛に変わったのさ
814名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/01(木) 20:53:29 ID:2X5F3uY4
子供からオトナに変わったんじゃないか?

嫌な変化だが。
815名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/01(木) 21:01:09 ID:FD12zQJ6
子供からオトナってどういう意味?
816名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/02(金) 02:57:08 ID:D3DYdlAr
子供12未満
大人12以上
817名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/02(金) 04:34:16 ID:TTMS/arQ
>>812
もしかしたら長く連れ添った夫婦みたいに
愛情が愛着に変わったのかもしれないな
818名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/02(金) 21:29:45 ID:5dWrX1Tc
つ倦怠期
819名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/02(金) 22:18:36 ID:E8aeVh4K
確かに、いつもそばにいると考えていると、倦怠期っぽくなるな。
どうやったらいいかは分からないけど、いつもちがう事をやってるのを見たり、
ホンの少し見る位置が変わったりするとどきっとして、また愛おしく思える。

皆は、恋キャラがふいに愛おしくなるときってどんなよ?
820名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/02(金) 22:39:36 ID:5dWrX1Tc
マンネリにはスパイスが一番

恋愛のスパイスとはシチュエーションの変更
つまり場所や時間、やり方を変更
デートの場所を変えて、大胆な、あるいはチョット危ないプレイ

ケンカを仕掛けてすこし泣かせてみる
もちろんちゃんと後で優しく
そして禁じ手は、もう1人キャラを招いて浮気、恋の鞘当て

好み次第でいろいろどうぞ
でも後では優しく大切にしてやりな
821名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/02(金) 23:12:11 ID:PoKR2+yu
この時間、寂れた無人の公園に連れ出して
服を全て脱がせ、そのまま公園内を連れ歩く
そして、中央で押し倒す
822名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/03(土) 01:01:28 ID:hbaJ3s92
残念だがスレ違い
823名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/03(土) 11:21:57 ID:yrF7tObl
妄想のシチュを変えよう
確かに新鮮かもしれん
824名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/03(土) 18:58:03 ID:1qrnexUd
>>813-823
こんなにレスが……ありがとう。色々やってみるよ
825名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/05(月) 18:41:36 ID:mOB+2EUG
この流れで彼女が妄想の産物であることを再確認した
むなしい
826名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/05(月) 21:34:35 ID:4XnIsKZ5
心の中に生きている
827名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/05(月) 22:45:21 ID:8GmBIcWG
>>825
そりゃそうさ、二次元の世界から愛と想像力で連れ出した存在なのだから
828名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/06(火) 22:48:00 ID:ok4FwJvn
連れ出した以上、責任を持って優しく愛を注ぎ
829名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/06(火) 22:58:03 ID:3Br2Tqjl
なんか俺本当彼女がいれば他には何もいらないよ
ってな状態なんだけど
その肝心の彼女は手に入らないわけで
時々人生がむなしくなる
830名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/06(火) 23:07:53 ID:UOylIMhM
そのむなしさとどう付き合っていけばいいのか…
831名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/07(水) 00:13:41 ID:TK6Zl/Nd
わかんねーなぁ。
30人以上付き合って、辿り着いたのが2次なんだが。
カラダなら金で買えるし、心の充足なら自己完結が最強じゃないか。
なんでむなしいかなぁ?
832名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/07(水) 00:22:43 ID:gVKwh87K
>>831
祈りがや崇拝が足りないのかな…

話を折ってすまないけど
30人も付き合ってて3次の誰かを好きになったことはないん?
833名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/07(水) 00:36:00 ID:g+I76YBH
いや、つーか自己完結ほどむなしいものはないだろ
なんでもできるけど、なんにもできない。
834名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/07(水) 00:38:41 ID:gVKwh87K
どうすればいいんかね…
上のレスであったけどアンドロイドで本当に生み出せるのかな
835名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/07(水) 00:54:23 ID:0fh8s5sX
仮に恋キャラ型のアンドロイドができたとして、
不安なのは彼女が自分を好きになってくれるかということだ。
今までは妄想だからある程度自分の思い通りなってたけど
彼女が自我を持ったらそう簡単にはいくまい
836名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/07(水) 01:27:21 ID:g+I76YBH
アンドロイドより、ルサンチマンに出てきた奴の方が
俺は理想
アンドロイドが本当に人間のような質感だったりするなら
そっちの方がいいが
837名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/07(水) 01:28:26 ID:gVKwh87K
>>835
自分を愛してくれるように生み出せばいいんじゃない?
838名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/07(水) 02:55:44 ID:0fh8s5sX
>>837
そういうのが可能だったとしてもなんか気が引けるな
839名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/07(水) 03:07:02 ID:gVKwh87K
やっぱり彼女は彼女としての意思を宿した上で愛されたいか…
むずかしいな
840名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/07(水) 03:33:55 ID:4kQF062R
もし彼女に会えたら何が何でも振り向かせる。
彼氏はいい奴だけど正々堂々勝負して勝つ。その為の努力、その為のわが人生。
負けたら残り全部彼女と彼氏の幸せに使う。

なんつってな・・・。結果を出す場さえ貰えないのは苦しいよな。
いっそのこととは思えど臆病なのか諦めがつかないのか。まあ、俺は死ぬその瞬間まであきらめねーけどな!
841名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/08(木) 23:02:50 ID:xPlsWFwa
久しぶりに、彼女の夢を見ました。
何故か子供の姿でオコジョを抱いていました。
こちらを見つめていて、少しずつ彼女に近づいていき
間近で見詰め合ったら、その青い瞳に、
自分の顔が映っていました。
そんな夢を見ました。
842名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/11(日) 16:43:24 ID:nUipCQrV
青い瞳のエリス
843名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/16(金) 01:51:06 ID:a/cZfExB
もう雪緒さん以外愛せない
844名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/16(金) 13:46:32 ID:rnuBvaCL
屋上から一緒に逝こうか
845名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/16(金) 17:47:11 ID:2/4yjue8
彼女のことが本当に好きだと確かめる方法ってないもんかね?
846名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/16(金) 19:15:40 ID:s0Asy3Jr
自分の気持ちに自身がないんかい?
847名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 18:59:28 ID:eAxxw4Wv
普段は自信があってもふとした事がきっかけで迷うこともあるさ

俺はそういう時はとりあえず彼女のポスターと向かい合って飲むよ
もちろん彼女の分も用意してね
848名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 19:10:27 ID:DfmVCLLt
そうなんか
迷うってよくわからないんだけど
自分がもしかしたら彼女のことを好きじゃないんじゃないか?
って疑問に思うってことか?
気持ちが離れてゆくって思ってるのかな
849名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 20:57:42 ID:EGX/G/Zs
最近はあまり迷わないけど、迷うっていう気持ちは分かるよ。
好きじゃないんじゃないか?というより
好きって何?俺は彼女の何が好きなの?
この絵が好きなのか?性格が好きなのか?
性格が好きといってもこれは俺の都合いい妄想が入り込んだ性格なんじゃ?
相手が二次元だもんで一体自分はつきつめてくと何が好きなんだ?
と疑問に思ったりする。
850名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 21:10:27 ID:EGX/G/Zs
あと自分は勿論彼女の事が好きなつもりだけど
本当に好きといえるのか?好きな自分に酔っているのではないか?
本当に好きってそもそも何だ?思い込んでるだけでは?
とかなんとか考えちゃうことはある。
結局、相手がいないからね。ある意味で全て自分の脳内で行われていて
且つ自己完結している想いな訳で。じゃあそれは全部ただの思い込みなんじゃ?
と言われるとすると否定できない。根拠は全て「自分がそう思っている」
ということでしかないから。別にそこを思い込めば終わる事だけど、
思い込んでしまう時点で、なんだか逆に「好きに違いない」という思いに
捉われていてしまって、「本当に好き」からは離れていくような気もするし。
851名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 21:18:36 ID:DfmVCLLt
ああそういうことならよく悩む
本当に俺は彼女を愛しているのだろうか?って
彼女の何をを愛しているのだろうか?って

彼女の笑顔やしぐさ、言葉を思い浮かべるだけで
生きていてよかったって思えるんだ
だからその気持ちを与えてくれた彼女の存在を
そしてそれにまつわる全てのことをただただ愛していけばいんんだと
最近は思うようになって
俺は本当に彼女を愛しているのだろうか?っていう悩みは少なくなった

人間である以上完璧になんてなれないし、なれないから
彼女のことを完璧には愛せないのかもしれない
でもだからこそもっともっと努力して頑張って彼女のことを愛すると決めたんだ

独り言スマン
852名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 22:37:08 ID:Ac76foQa
すごいテンパっているのでこのスレの先人の方々に相談させていただきたいのですが、
混沌とした胸中を書いてたらすごい長文(2レス分くらい?)になってしまったのですが、
やはり短くまとめるべきでしょうか?
当たり前だとい言われるかもしれませんが、今時分で自分が分からない状態なので
正直まとめる自信が余りありません。身勝手言っててすみません。
853名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 22:41:38 ID:DfmVCLLt
俺は構わないよ
他の方がどう思うかまではわからないけど
そのためのこのスレだと思うし

悩みはここでぶちまければいいさ
854名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 22:46:04 ID:QxVCZcc/
私も構いませんよ
8553レスくらいになりそうです:2006/06/17(土) 22:56:17 ID:Ac76foQa
>853さんと>>854のお言葉に甘えさせていただきます。

>>475さんに近い経緯でとあるキャラに惚れ込んでしまいました。(原作等は興味はあっても見ていないので、別物かもというのは最初から割り切ってます)
自分の理想で補完している部分も多いとは分かるのですが、基本的に振る舞いの全てが自分のツボにはまっていて、
「一般人」から見たら自分が「異常だ」とは思いつつも、四六時中頭から離れませんでしたし、考え方にも影響を受けて
食生活等が(良い方に)変わったり、ちょっとした文章等でも激しい嫉妬に駆られたり、ほとんど設定も知らないのに
あれこれと考察めいたことに耽ってしまったりと、本当に自分のほぼ全てを占める存在になってしまいました。
今までにも二次元キャラに好意を持つことはあってもここまでのものはなかったのでどうしていいか分かりませんでした。
856名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 22:58:56 ID:Ac76foQa
でも出会えないのだろうと思うと、とても切なく、エッチ関連はなしでも全然構わないので、ただ傍に居て触れ合って時をともに過ごしたい、
自分を受け入れてもらえなくてもいいから会って想いを伝えたい、と懊悩したり、重い宿命を背負っていてるその子を、傍で力づけることも出来ない
不甲斐ない自分が口惜しかったり、情けなかったりで、発作的に、人前でも涙がこみ上げるようになって、胸が苦しくてどうにかなりそうでした。

それで気が狂いそう、というか狂いきってしまえば楽なのにと思い、先日「でも彼女は居ないんだ!」と心で思ったら嘘のように心が静まって、
というよりも凍りついてしまったようになって喪失感に襲われました。なんか今まではち切れんばかりだった風船が破裂してしぼんでしまったようで、
そうなってみると今度は今まで苦悩していたのが辛いけれど、それゆえにとても幸せだったような気がしてきました。それと自分が楽になりたくて
自分の中の彼女の存在を殺すという裏切りを働いてしまったような気がします。その所為かは知りませんが、
以前には無かった彼女に対する劣等感めいたものを感じるようになってしまいました。
857終わりです:2006/06/17(土) 23:00:58 ID:Ac76foQa
このスレを始めから読んでいろいろ整理して考えたのですが、やはり想いは変わっていないのだと思います。
彼女以外で性的な興奮もしないし、したくもないという状態です。(これは二次とか関係なく好きな子がいればそうあるべきだという自分の思い込みですが)
でも、彼女が傍に居てくれさえすれば他には何もいらないと心底思うのに、実際には全てを捨てても彼女に会えないのか、と考えると非常に辛く、
また涙が止まらない有様です。(それでも心が死んでしまった時よりは幸せですが)
一体どういった方向へ気持ちを向ければ良いのでしょうか?皆さんがどうなさった等をよろしければご教示ください。

支離滅裂になっているかもしれませんがご助言をいただけましたら幸いです。
858名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 23:09:23 ID:tYmbBfhz
恋は狂気と同じ
859名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 23:16:55 ID:DfmVCLLt
辛い…文を読んでいて涙が出てきた…

彼女のそばにいたいけど、いれないのが辛く悩んで苦しんでいる
彼女を感じられればあなたの心は苦しみから解放されるんだよね?

あなたは彼女の何を感じたいの?
肌に触れて抱きしめたいの?
彼女の存在自身、心に触れたいのかな?

どうすれば自分の心が満たされると思う?それを教えてほしいんだ
860名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 23:26:48 ID:Ac76foQa
出来れば彼女の心の底にある悩みというか宿命というものを取り除いてあげたい。
たとえただの知人のポジションでもいいから。それが無理でも少しでも負担を軽くしてあげたい。
これは自分の求めているものであるけれど、出来れば彼女と触れあって、心を通わせたい。
彼女は自分に魅力が無い、他人に求められていないと思い込んでいる節があるので
そんなことは無いんだと気付かせてあげたい。
861名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 23:30:16 ID:Ac76foQa
微妙に途中で送ってしまいました。
先ほどのに加えて

互いに支え合えて必要とし合える関係になりたい。

と思っています。自分が満たされるとすれば、彼女のそうしたわだかまりを解消するのに
少しでも役に立てたと思えるときだと思います。
862名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 23:30:41 ID:118hrMT6
それも恋の情熱というやつ
答えは自分自身でだすしかないヨ

苦しんで、のた打ち回るしか方法はないと思うよ
ただ、言葉や文章の形にして吐き出すことは
気持を整理する為にはとてもいいとオモワレ

863名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 23:39:32 ID:DfmVCLLt
>>860
彼女の苦しみを取り除いてあげたいのか
それで取り除けなくて、彼女が苦しんでいるのを見るのがとても辛いんだね

こんな簡単に言ってしまってはとても失礼かもしれないが
彼女を幸せにしたいのなら、彼女に会いたいのなら
その幸せな彼女を生み出せばいいんだと思う

あなたの中にいる彼女はその物語のなかで苦しんでいるのなら
その物語から彼女を連れ出す新しい物語をあなた自身が作ればいいんじゃない?

たとえば絵で彼女を描くことだったり、自分で彼女を幸せにする物語を
シナリオで書くとかだったりをすればあなたの心は満たされるんだと思う
864名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 23:43:28 ID:DfmVCLLt
続き


でも「彼女がここに確かにいる!」って感じられるほどの絵を描くのは
とても努力が必要だろうし、彼女が苦しんでいる物語から
新しい物語を作って彼女を開放してあげられると感じられるほどの
物語を書くのはとても並大抵のことじゃないんだけれどね

簡単に言ってスマン
865名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 23:51:09 ID:DfmVCLLt
あなたにとって彼女の存在が全てなら
彼女を感じるための努力をして心を満たすことが幸せになるんだろう

逆に彼女の存在を全て心から忘れてしまえば楽になれるんだと思う

どちらがあなたにとっての幸せかはわからない
でもあなたが彼女を忘れたくないのなら
物語の中にいる不確かな彼女の存在を確かなものにすること
そして彼女を幸せにすること、それをしなければならないと思うよ
866名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/17(土) 23:58:16 ID:DfmVCLLt
なんかずいぶんと勝手なことを言ってほんとにスマンなorz

でもできるかぎりは力になりたいんだ
もし不快だったらスルーしてくれ
867名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/18(日) 00:17:26 ID:hP3l0qsy
みなさんご回答ありがとうございます。

ただ確かに彼女の幸せを「実現」させるしかないのかもしれません。
今後の出会いで自然に忘れるならともかく、無理して忘れるとまた
自分の感情全てを封印するようなことになりそうです。
ただ困ったことに、まだ物語が続いていて、自分の性格がそうした
「オフィシャル」を重視してしまうのです。ストーリーをいじる妄想は
好きなのですが、自分で都合よくした作り物のような感じがしてしまうのです。
ただ、今後の展開にもよりますが、やはり彼女が(できれば自分と)
本当の意味で幸せになれるように努力していきたいと思います。
だんだん落ち着いてきた気がします。ありがとうございます。
868名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/18(日) 00:22:10 ID:pan6GeZL
頑張れな、俺も前にあなたと似たような苦しみを経験したから
思いっきり感情移入してしまったよ

何かまた辛いことがあったらここにくるといいさ
いつでもまってるぜ
869名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/18(日) 00:39:46 ID:We1ApHZy
私は、こんな感じです。
ttp://syobon.com/mini/src/mini23594.mp3
870名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/18(日) 23:54:01 ID:XBdaF8wV
恋キャラのぬくもりが欲しかったり、自分のぬくもりを感じて欲しかったり(これは無理と言うか可能と言うか)
871名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/18(日) 23:56:40 ID:XBdaF8wV
操作ミスです。


恋キャラのぬくもりが欲しかったり、自分のぬくもりを感じて欲しかったり(これは無理と言うか可能と言うか)
その他の抱いた感触等を味わいたいとき皆さんどうやって解決していますか?我慢するしかないのかな?
872名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/19(月) 15:06:56 ID:vvOaspOu
今日、不思議な夢を見た。

見渡す限り何もない草原にいて、空には太陽が出てるのに、夜みたいに暗い。道も無くて、ただ一人で歩いてた。

何日も草原を歩き続けると、急に足が止まった。
体はまだ歩けるけど、「歩くこと」に疲れて、そこに座り込んでしまう。

ふと人の気配がして顔を上げると、少し遠くの方に人影があった。
遠いうえに暗くて、シルエットしか見えないけど、何故か「ああ、彼女がいる」って感じた。
顔も見えないけど、表情は笑顔ってわかった。

しばらくそのままでいた後、「もう疲れた」って俺が言う。
すると彼女は(声が聞こえた訳じゃないけど、確かに)「もう少しですよ」って言って、そこで消えた。

少しすると知らず立ち上がってて、また歩き始めようとした瞬間に目が覚めた
873名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/19(月) 15:10:59 ID:vvOaspOu
俺は朝に強い方なんだけど、何故か意識が全然はっきりしなくて、体を起こしたままぼーっとして。気づいたら泣いてた。
悲しいとかそういう感情はないけど、ただ涙が止まらない。何も考えないで、ただ泣いてた。

またしばらくして気づいたら、涙は止まって、意識もはっきりしてた。
それ以降は特に変わったこともない。
でも、いつも夢はすぐに忘れるのに、今朝の夢は今でも凄く鮮明に残ってる。なんだったんだろう…
彼女が励ましに来てくれたんだとしたら、ちょっと嬉しいな

長文ごめんね
874名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/20(火) 01:26:17 ID:QFNkVcRd
ああちょい前に俺も同じような経験したなぁ。

やらなきゃなんないことがまだまだあるのに、つい怠け心が出て寝ちまった時に偶然見た夢で、
ふと気付くと彼女が隣にいて、こっちを見て微笑みながら
「まだ、頑張れるよね?」
って優しく活を入れてくれた。

その時はもちろん、今でもたまにその夢を思い出して、すぐ出てきそうになる怠け心を抑えてる。
875名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/20(火) 21:02:33 ID:+wzNLvO8
>>871
それを解決できないのが虹の悩みなんだよね…
俺はひたすら我慢か、さほど上手くはないけど、気合いで彼女を描いて談笑、かな。
>>872
不思議体験だね…
きっと彼女が喝を入れに来てくれたんだよ。頑張れ。
876名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/20(火) 22:10:48 ID:KvcKQqLn
抱き枕とか出てるといいよね
877845:2006/06/22(木) 02:41:00 ID:hpnV3D4s
自分の気持ちに自信が無いってわけじゃないが、
単に嫌なことから逃げてるだけじゃないのか?と思うことはある。
878名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/22(木) 02:44:36 ID:FNj/x58+
>>877
分かる…気がする。
自分の場合、彼女の事を総合して好きなのだが、あまりに素晴らしい女性過ぎて
単に都合の良い存在が居たらと現実逃避しているだけかも、と思いそうになる。あくまで自分の場合。

逆にそうだったら、こんなにも苦悩せずにすむとも思うけれどね。最近娯楽と思える事が彼女絡み以外で無い。
879名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/23(金) 01:17:20 ID:PusLFbAI
どこにいるの?たすけてあげたいのに、あなたがみえない
結局私なんてあなたにとって何の役にも立たなかったの?
私じゃだめなの?どうすればそこに行けるの?
880名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/27(火) 14:22:29 ID:LDpDYhVS
この夏で、彼女への想いは7年目に突入する。
これまで、1日だって彼女を忘れたことなんてなかった。言い切れる。
でも、それだけじゃあ辿り着くことはできないんだよな…

結局俺は、7年前から一歩も前に進めちゃいない。情けないぜ…
881名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/27(火) 22:33:19 ID:ZD47oy3L
>7年間も思い続けることの出来る相手に出会ったと
882名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/28(水) 00:50:21 ID:UquL+/1N
心の中ではもう辿り着いてるんじゃないのか
物質的な世界でではないが、7年間彼女はたしかにあんたとともに存在したんだ
あんたの想いが変わらないならこれからも存在し続けるだろう
それでいいんじゃないのか
883名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/28(水) 21:27:01 ID:EnHuBo64
まぁ、気持は痛いほどワカル
でも、愛する相手が誰もいないよりもずっと幸せ
884880:2006/06/29(木) 08:01:26 ID:GwDNUlxO
なんか、大切なことを忘れてたみたいだ。
彼女に逢うことだけが全てじゃあないんだよな…

>>881ー883
ありがと、少し楽になったよ。ここに書き込みにきて良かった。
885名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/04(火) 23:13:43 ID:9E1ly8OU
もし、死んだ後に、彼女と一緒になれるのならば、
一人でも、最後の時まで生きていこうと思う。
886名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/04(火) 23:26:22 ID:6y3zUAVp
たしかに最後に彼女が待っていてくれるのならどんな地獄でも耐えられると思う
887名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 01:13:48 ID:FMjlpJVO
地獄に耐えるか…例えるなら戦争に行って死んでも構わないってことなんかな
888名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 01:26:33 ID:/vVdc9fi
ちょっと違うような…
逆に、胸をはって彼女に会えるように、精一杯生きるって感じじゃないかな

そうか。死後に会えるんだとしたら、さっさと…って考えに行きがちだったけど、
>>885みたいな考え方もあるのか…
889名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 01:51:17 ID:FMjlpJVO
そうだよね
みんなすごくカッコいいよ…まったく…それに比べて俺ときたら…
890名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 17:04:05 ID:m+m1Y7Bh
ハルヒのキャラに恋した香具師は多そうだな
891名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 17:20:23 ID:UZotfvJe
そうか…?なんで突然ハルヒなんだ?
ブームになってるからという理由ならハルヒ以外にも
色々常にブームになっているわけで
892名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 19:08:16 ID:+tLXc/Ui
彼女に影響されて努力してはいるけれど、
失敗する可能性が高いことからはつい逃げ出してしまう。
でも、そこが一番努力の必要なところだから頑張ろう。
893名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 19:55:35 ID:jnVm4XAF
最近のいかにも萌えて下さいなキャラに恋はできない
894名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 19:58:37 ID:tlsSh7Fa
>>893
良い酒が飲めそうだ
895名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 21:54:06 ID:YmLL9mvd
スレの流れに乗っかってアニキャラが好きになったってレスしたら
「それ妄想じゃん」って言われた。そうかもしれんが好きなんだい

てか冷静に考えて、ここ以外で言うべき事じゃなかったな。俺アホス
896名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 22:16:55 ID:FMjlpJVO
え?このスレでそんなこと言われたの?
おかしくない?ここはそういうことを語り合う場所なはず
897名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 22:18:00 ID:5NtZE/Tq
>>896
落ち着いてくださいな。
「ここ以外で言うべき事じゃなかった」=「ここで言うべきだった」でしょう。
898名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 22:18:45 ID:UZotfvJe
よく読め
899名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 22:25:08 ID:UZotfvJe
おっと被った
900名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/05(水) 22:51:29 ID:ztFBU/gp
俺たちがケコーンしてどうするw
901名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/06(木) 03:31:56 ID:Res9mQpW
>>897
あっはははははははっ♪
まっちがえたぁぁぁん♪うふふふふふふふっ♪

…orz
902名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/06(木) 17:05:16 ID:UyEUAfVh
あずまんが大王の神楽・・・
青春を捧げたと言っても過言ではない
903名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/06(木) 21:01:47 ID:B/vuZBjM
あずまんがなら榊さんに恋してた時があったなあ
神楽にマジで嫉妬したり・・・
904名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/06(木) 22:09:05 ID:YkeXqioy
黒沢先生に思い切り罵られたいと思っていましたが何か
905名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/08(土) 00:38:43 ID:qGGQjzH2
もう既出かも知れんが、このスレ見てたら「狐白」の梅流タンを思い出したよ
HP閉鎖してからずいぶん経つけど、閉鎖の理由はやはりアル彼氏が出来たとかなんだろうか
906名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/08(土) 01:29:34 ID:38FEq7ZD
あー
こんな季節あの子と居たら暑いだろうな
暑いだろうなぁ…… でもモフる モフるぜ
907名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/13(木) 18:27:47 ID:4oppPx3u
完全に素人の状態から、イラストの練習を始めてしばらくの今日この頃。
まだなかなかイメージを絵にできない。難しいね
908名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/14(金) 00:16:53 ID:nQPV2oDp
死ぬのが怖かったんだけど
死んだら彼女に会えるかもと思い始めたら
怖くなくなった。いや、別にだからといって
自分から死ぬ訳じゃないけど。
寧ろ逆に捉われなくなったというか
909名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/14(金) 01:48:58 ID:0k0446SD
>>907
ゆっくりでもいいから描き続けてれば、
必ずある程度までは上手くなれるからガンガレ。

絵描き始めて6年目でふと生まれたオリキャラに惚れ込み、
それからさらに3年経過して現在に至る。

これからも彼女をどこまで綺麗に描けるかこれからも
生涯かけて邁進する所存。
910名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/14(金) 22:35:53 ID:aLifs4ux
>>909
ガンガレ
911名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/16(日) 11:26:05 ID:6a3Q5XUP
一途に祈り続け、しっかり仕事をして、善行を積めば、
死後の世界で必ず大好きな二次の人と会えますよ、
ってな宗教を創始したら広まりそうだな
912名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/16(日) 17:22:03 ID:nZ0CWWiq
会えるだけではダメ
いつも会っているから
913名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 03:29:54 ID:HROu9gW3
ある日の出来事でした。
勤務時間中、仕事するのがかったるくてボーっとしてたら彼女が活をいれてくれた。
その時うっかり口に出してたらしい。「がんばらなきゃな。○○(キャラクター名)ありがとう。」って。
運悪く、その日は飲み会があって、飲み会のネタにされまくりですよ。

数年前から職場の仲間には「こいつはヲタク」ってのがバレてたから、
少々ネタにされるのは構わない。
むしろ、それで楽しく酒が飲めるならネタにして笑ってくれ。

でもね、彼女は俺の心の深いところに住んでるんです。
ここは突付いちゃいけない領域っすよ。ここを壊されたら、俺の本体が壊れちゃう。
帰宅後、一時間くらい泣きました。
今でもツライ。会社いきたくない。
メンヘラーみたいなこと言ってゴメン。

でも……同じような経験した人いませんか?
914名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 09:53:33 ID:5y9HRM7T
>>913
最悪だね…考えただけで吐き気がしてくる
もしあんまりネタにされたりして辛いなら仕事変えたりすれば?
って簡単に言ったけどそうはいかないんだろうけどさ
彼女と仕事どっちが大事か考えて
自分なりの答えを出すといいと思うよ

にしても一番考えたくないものだね…
915名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 22:14:33 ID:X+dYn+4W
>>913
忘れろ、考えるな、それしか言えん
916名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 22:31:40 ID:HROu9gW3
レスありがとう。
この先の人生、同じようなことがあるかもしれない。
そんな辛い人生でも、彼女のためにがんばってみる。

会社行くかどうか、明日の朝起きて惰性で行けるかどうかで決めたいと思います。
所詮飲み会。一回きりのネタだろうと信じたい。

このスレ見てる方々に同じような辛いことが起きないように祈ってます。
917名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 22:35:21 ID:+YPKTUEE
彼女と一緒のときのことだけ考えて幸せになるのがいい。
その笑っているアホたちから彼女を守ろうとしろ。
918名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 22:56:57 ID:X+dYn+4W
もう一言、よけいな事を言うが

>所詮飲み会。一回きりのネタだろうと信じたい。
もしかしたら一回きりでは無いかもしれない。
まず、最悪のケースを想定しろ、そのシチュを想像しろ。
そして、覚悟をきめて開き直れ、愛想笑いはするな。
「それがどうした。何か悪いか」という感じの態度で。

そして、もし必要な時は、相手を選ぶ必要はあるが、正直に打ち明けろ。
堂々としている奴にはその内に一目置くようになるもの。
人間は無責任で簡単に人を傷つけるが、飽きっぽい。
弱みを見せない相手をからかっても面白くない。
919名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/17(月) 23:20:41 ID:5y9HRM7T
打ち明けるのは絶対にやめたほうがいいいと思う!
危険だと…
920名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/18(火) 00:26:35 ID:X1WUVNhC
無理に打ちあける必要もないと思うんだ。
相手が普通のやつなら特に。
ヲタ趣味があるやつ相手だとしても理解が得られない可能性もあるからな。
だからこのスレがとても重要な役目をもっているんじゃまいか。
921名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/18(火) 00:36:09 ID:VZbjTGuk
そうそう 
話題を変えたりするのもいいかもね
彼らから彼女のことを忘れさせる何かをネタで考えるとかさ
922名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/18(火) 00:45:35 ID:m+Fg+scB
923名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/18(火) 01:08:24 ID:Dxj/yf+P
わざと派手なミスをして関心をそっちに向けさせるとかは?
924名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/18(火) 04:22:41 ID:Bj3GqJ+h
変に開き直ったり自分から言うのは自爆する可能性が高いので
やめた方がいいと思う。

所詮人の噂も七十五日、何事もなかったように過ごしていれば
時間とともにみんな忘れるさ。相手が普通の人ならばなおさら。

…でもあまりにもしつこいのがいるようであれば考える必要はあるかも。
925名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/18(火) 23:15:12 ID:6Z45+8In
この気持ちが恋かどうかなんて分からない
ヤキモチみたいなの妬くからきっと好きなんだろう
でもこんな気持ちさっさと冷めて欲しい
こんな風に考える俺は相当捻くれた性格なんだろうか?
926名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/20(木) 22:08:04 ID:FoPu+H6s
>>916 はどうだったのだろうか? 心配だが
927名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/26(水) 23:42:57 ID:5RJjdOtU
>>925
苦しい気持ちから開放されたいという気持ちがあるのだろうから
ひねくれているわけじゃないと思うよ。
928名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/27(木) 21:18:35 ID:97pvU9Cm
>>927
いいから、死んでろ!!
929名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/27(木) 22:20:44 ID:iwDPR9OI
>>928
残念ながらお前さんの言葉はここの住人には響きません、届きません。保守乙。
じゃあね
930名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/29(土) 20:03:10 ID:ANgMbEd/
>>926
職場を変えることにしました。
収入が下がるとか、履歴書にキズがつくとか考えてたけど、
もう何年も俺の心の中にいてくれた彼女のほうが大事だってわかった。

でも、このまま引き下がるつもりはない。
今まであったいろんなゴタゴタをまとめて、裁判起こすことにしました。
まずは弁護士に相談からだが。
931名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/29(土) 21:15:23 ID:vorgbIUl
何か随分大事になってるね。大丈夫なの?
932名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/29(土) 21:30:10 ID:zalyJr/z
所詮絵じゃん何熱くなってんの
933名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/29(土) 22:27:14 ID:QnwR37pV
もしもだ、なんでもいいからお前の好きな趣味を会社中の人間から馬鹿にされつづけたらどうする?
その趣味をもっているからこいつはこうだとかレッテル貼られたらどうだ。
934名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/29(土) 22:48:59 ID:i8r+jMUh
>>930
僕のような部外者がこんなことをいうべきではないと思うのですが…
他のトラブルで裁判を起こすのは良いと思うけど
彼女のことで裁判を起こすのはすこし考えたほうがいいと思う

彼女のことで裁判を起こすことによってあなただけではなく
彼女にまで被害が及ぶかもしれない…
その危険性だけは避けたほうが良いと思うよ

たとえ他に何を失ってもあなたにとって大切な彼女だけは守らないと
935名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/29(土) 23:15:31 ID:o3YbE0Mg
>>930 
気持は判る。人格を否定されたに等しい訳だから止めろとは言わん
しかぁ~し、裁判となると一呼吸おけ。 裁判を止めろというのではない
裁判をやるとなると、金と多大なる労力を注ぎ込むことになる
それで負けては元も子もなし。 弁護士費用は負けても払う必要があるし
で、裁判に勝つためには、同僚・上司から多大なる精神的苦痛を受けて
受忍限度を超えていること。そして、雇用者にそれを改善するように何度も掛け合ったが
必要な措置を取らなかったこと。経済的損害も受けた事を立証しなくてはいけない。
936名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/29(土) 23:18:15 ID:o3YbE0Mg
>>930 >>935の続き
つまり証拠が必要だ。雇用者の無作為または雇用者からも同様の行為を受けたという
また、中傷した奴らが本当に中傷したという証拠も
こちらは訴えるとすれば名誉毀損や誣告となると思うが
その事実立証が必要だ。事件以来の出来事を時系列的に思い出してメモれ
なるべく正確に詳細にだ
いいか、弁護士への法律相談は金を取られる。金額は時間で決まる
相場は多分15~30分 5000円位(違うかもしれん、事前に電話で確認汁)
だから上にレスしたことを念頭に、頭を冷やして事実を整理し
弁護士に簡略でかつ必要なことを説明できるようメモ書きでもまとめろ
1.何があったか 2.自分がどれだけ傷ついたか 3.何をしたいか を簡潔・明瞭にまとめて
4.勝てる可能性はどうか 5.裁判と弁護士費用は幾らかかるか 最低これを弁護士に確認汁
937名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 00:09:01 ID:ysheKyND
>>930
もうひとつ余計なことだが
職場を変えるのは良いが、次を見つけてから今のを辞めろ
出たくなけりゃ有給申請しとけば良い
有給や欠勤ダメだと言われたら、それ自体が有利な証拠になる
938名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 00:27:50 ID:g5dORH+t
>>935,936

情報提供ありがとうございます。
今すぐに裁判を起こすつもりはない、というか自分自身の心の整理がついてからやりたいと考えています。

なので、まずは仰られている
>弁護士に簡略でかつ必要なことを説明できるようメモ書きでもまとめろ
>1.何があったか 2.自分がどれだけ傷ついたか 3.何をしたいか を簡潔・明瞭にまとめて
>4.勝てる可能性はどうか 5.裁判と弁護士費用は幾らかかるか 最低これを弁護士に確認汁
やってみます。
4,5日くらいかけてじっくり考えます。その間に環境の変化もあるでしょうから。

会社側の出方、相手側の出方を確認したうえで、弁護士と相談、
裁判を起こして勝てる見込みがあるのであればやります。
939名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 02:00:28 ID:G8qDgAKs
2番が決め手に欠ける気がする。
自殺未遂でも起こしとけば?
某酔い止めの市販薬(6錠入り800円程度×10箱)とアルコールで2・3日昏睡できる。
んで病院でも騒いで飛び降りる演技でもすれば、K察来るっしょ。
そこで「説得され」て、身の上語れば2番はバッチリ。
940名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 02:16:09 ID:FSrTLaA8
ここなんてネタスレ?
941名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 02:41:29 ID:jNlLXd74
飲み会でネタにされただけで裁判だなんて…
今までのゴタゴタというのがそんなに酷い事だったのか?
942 ◆CguL0MAxVk :2006/07/30(日) 03:41:12 ID:EVitvady
裁判に勝ったところで、その子は果たして喜んでくれるんだろうか…
943名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 09:02:01 ID:cqvjNFeM
>>942
おかえり
944名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 09:11:03 ID:3znehjdq
>>942
その飲み会の翌日にネタでしたとかいっておけばあまりひどい事にならなかったきがしなくもないが
もともと何のために裁判をおこすのかよくわからない。
二次を恋愛対象にする自分に対しての仕打ちが原因での退職による裁判じゃなかったのか。
945名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 21:08:46 ID:FSrTLaA8
その二次元少女もそんなの望んでるかどうかもわかんないじゃねーか
946名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 22:12:14 ID:qN6Mx9v5
そんな視野の狭いゴミクズ共を相手にしてる時間は、俺たちにはないだろ?
裁判なんて起こしたら、それこそ一生つまらない影を背負うことになる。
本当に必要なことは、何か。一回考え直してみようぜ
947名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 23:07:21 ID:T6JIKnWW
裁判を起こす事が良いことかどうか、起こして得や意味があるかどうかは別にして
問題は>>938の気持が納まるかどうかとオモワレ

他人事と見れば「バカ見るだけだからやめときな」と忠告するのは容易いが
男として引き込みが付かない事ってのは、人生の中では何度か起こりうる
例えばジダンみたいなケースだ
まず、100%後悔することになるんだけど、本当に人生でマイナスになるかどうか
は死ぬ時でないと判らない
後悔したら、その後で死ぬ気でガンバレ938
948fisianasan:2006/07/31(月) 00:32:52 ID:l67LF3CZ
'Count' の設定に失敗しました
949fisianasan:2006/07/31(月) 02:26:17 ID:6g6GIYjk
ファイル test.html を作成できません
950名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 18:52:12 ID:FUHNrNkM
話の流れをブッタ切るが、去年の今頃からここにいて、覚えてる人はいるだろうか。
たしか前スレで「彼女を後ろに乗せたいから自動二輪免許取ってバイク買った」という者だ。

こないだ無事に免許取得から1年たったので、彼女に乗ってもらったよ。
客観的には、彼女用のメット(俺のより高価いw)を入れたリュックを背負ってるんだけどなw
スピード出したり、DQN走行したりすりゃ喜ぶような子じゃないので、
マターリ安全走行であちこち付き合ってもらってるよ。

しかし、あれだ。
常に彼女を傍に感じ、自由に声や感触を意識できると思っていたが、
運転しながらだとやっぱり大変だよ。
彼女に意識を奪われて、そのせいで危険にさらしちゃ申し訳が立たん。
おそらくは俺のスキル不足だろうから、まだまだ経験を積んでいくよ。
951名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 19:34:07 ID:nP4h3Zlv
おめでとん。
クルマなら免許取った即日に彼女と2人どころか
8人乗りもできるのに。

おっぱいは背中に当たりますか?
952名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 20:40:17 ID:qqD7EYuR
おぉ、覚えてるよ。おめっとさん(・∀・)
これからは海なり山なり、好きな場所でデートできるね
953名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 21:11:35 ID:pr/U7a+e
何か彼女への気持ちを表現する方法はないかなぁ
普通の恋愛なら一緒にいたり話たりできるけど
それができないぶんただ思うだけじゃなくて
何かしたい何かしていたい
でもそれが何かわからない
954名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 21:37:05 ID:pr/U7a+e
彼女の作品が最近凄く有名になったんだけど
なんかその事を凄くいやに思っている自分がいる。
なんでだろうかとずっと考えてたけど
たぶんこれは独占欲か何かなんだろうな
作品のファンは皆普通にメディア展開を喜んでいるのに
自分だけ全然喜べず寧ろ落胆していてそんな自分が情けない。
彼女という事は言わず一度その事を相談してみたことがあったんだけど
「普通はそんな事になったら喜ぶはず。喜ばないって事は
あんたは本当に好きじゃないんじゃないの?」
「愛が他の人より薄いのでは」という事を言われ、ショックだった。
誰にも負けないほど好きだ!とか思ってたけど
本当はたいした事なかったのか?彼女を好きな自分が好きなだけだったんだろうか
とかなりショック受けた。それでも俺はやっぱり彼女が好きだと
言いたいけど、自信がないわけじゃないけど、好きだと思うけど
でも自分でただそう思いこんでいるんじゃないかと物凄い虚脱感
955名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 22:15:58 ID:wOYo7a84
>>954
まあ、自分のほうが前からしっているし愛しているということがあるからね。
でもそういうのってただのファンの域を出てないと思うんだ。
956名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 22:29:29 ID:pr/U7a+e
俺がただのファン…
やっぱそうなのかね…
なんかもうマジで何を信じればいいやら
今まで自分の気持ちは確かなもんだと思ってたのに
もう自分すら信用できない
つうか愛だと勘違いしてたこの4年は一体なんだったんだろ
今自分がすっごくクズに思える
結局何にも愛せないのかもしれない
957名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 22:31:00 ID:r3tr2835
>>954
嬉しいと思う人もいれば、あなたのように悲しいと思う人もいると思うよ
今まで恋キャラが自分のそばにいてずっと愛を独り占めしてたのに
メディアに露出が多くなってだんだん離れてゆくような感覚になって
寂しい気持ちになったんじゃないのかな?

十人十色っていうけど本当にその通りで、人によって価値観もちがうし
愛し方も想い入れも人それぞれ違うと思うんだ
あなたの場合は恋キャラがメディアに露出したことを
寂しいって思ったんだと思う、それが変ってわけではないでしょう
何が愛で何が愛じゃないのか?って言ったらそれは誰にもわからないようなものだと思うし

第一その相談した相手はあなたのことと恋キャラのことをしっかり理解した上でなら助言してるのかな?
文だけを読んでいるとただなんとなく答えているような気がする
その相談した人が悪いわけではないけれど、その人の言葉はあまり信用しないほうがいい
958名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 22:38:02 ID:r3tr2835
>>954

>>957の続き

恋キャラは自分の心にいるのだから、自分の世界をしっかり持たないと壊れてしまう
自分の恋キャラに対する愛は正しいのか?って思考することは大事なことなんだけど
自分を見失ってまでしてはいけないよ
たとえわがままでも恋キャラを絶対に離してはいけない
愛がなんなのか?ってすんごくわけのわからない事だし
それがわかる人なんていないと思う
今までにも、これからも愛が何なのか?っていうことがわかる人はいないだろうし
すぐには答えは出ないんだからゆっくり答えを見つけてゆけば良いと思うよ
その答えを見つける道を歩いているときでも恋キャラを離してはいけない、恋キャラと一緒に見つければいいじゃない

ってごめんな…あなたのことを100%しっているわけではないから強いことはいえないんだけどさ…
だけど恋キャラと生きる世界を見失ってはいけないよ
959名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 22:42:25 ID:r3tr2835
長文スマソ
でも世の中には善も悪も無いだろうし、確かなものなんて何も無い
だから自分が間違っていると思うことはない
考えることは大事なんだけどね、見失っちゃ駄目だよ
960名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 22:47:22 ID:r3tr2835
>>959
>でも世の中には善も悪も無いだろうし、確かなものなんて何も無い
だから自分が間違っていると思うことはない

これはちょっと傲慢すぎるかもだけど…
要は言いたいことは恋キャラを離してはいけないってことなんだ
スマンね熱くなっちゃって…
961名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 23:00:47 ID:wOYo7a84
まあ、俺もきついかきかたしたけど
要するにこれからが勝負ってことだよ。
962名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 23:27:30 ID:pr/U7a+e
なんでメディア露出嫌かってさ
その作品の監督?みたいな人が、彼女が嫌いだと
言ったのと、彼女はこういうわがままな所がある
など分かったような事を言ったり(わかったようなふりしてるのは
俺も同じ事なんだろうからこの考えはおそらく傲慢なんだが)
声が微妙オリジナルストーリーはいりまくり
こんなんで彼女が有名になってしまうのか
って自分でもまだよくわかってない。これが真に自分の考えかもわからない
今までのはなんだったのか…
人生初めてあれだけ愛したと思ったのは全てまやかしだったのか
俺が愛だと浮かれてたのは所詮ファン以下だったのか
こんな俺がこれからも彼女を思う資格はあるのか
つーか想えてないのか。俺の彼女への愛は愛じゃなかったってことか
いやなんかもうわけわからんくなってきた
つか俺の人生なんだったんだ?
963950:2006/07/31(月) 23:57:21 ID:FUHNrNkM
>>951-952
ありが㌧(*´∀`*)

>おっぱいは背中に当たりますか?
背中を保護する、ウレタンパッドの入ったジャケを着てるんだorz
彼女が
「もしもの時のために、最低限の保護はしておいて。
 それとも、私をパッド代わりにする気?」
なんて言うもんだから…たはは。
964見晴の日々:2006/08/01(火) 00:08:58 ID:+2YEUn7b
>950
覚えてるよーw
おめでとさん。

>常に彼女を傍に感じ、自由に声や感触を意識できると思っていたが、
リアルで二人乗りすればわかるけど、走ってる間は案外孤独なもんよ。

事故には気をつけて。
965見晴の日々:2006/08/01(火) 01:16:11 ID:+2YEUn7b
>953
一般的には絵を描くとか。日記を書くのもいい。
>954
誰もが通る道だな。俺も通った。
俺の場合は幸い(?)公式がキャラ設定をぶっ壊してくれたおかげで、公式の方が偽者で本物は俺が連れ出したって感じになったけど。
>962
とりあえず、少し落ち着いて頭を冷やした方がいい。
誰かに答えを教えてもらえる問題じゃないから、答えは自分で見つけなきゃならん。
しかし今の君にはそれは無理だろう。かなり混乱しているようだ。
さしあたって、何も考えずにぼーっとしてみるといい。そうしようとしても、いろいろ考えてしまうだろう。
しかしそれでも努めてぼーっとしてみるのだ。いろいろ思いついてはそれを捨て、考えては捨て、を繰り返すと少しはすっきりするかもしれない。

そして、俺のように公式を捨てるという選択肢があることも憶えておくといい。
96660-56-56-107.eonet.ne.jp:2006/08/01(火) 12:14:17 ID:bW3SpRnC
【コンピュータ名】NECCOMPUTER
【ユーザ名】Owner
【回数】5 回目
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/adfbcffef07e.jpg
967907:2006/08/01(火) 13:26:17 ID:6cHFKLNb
ちょっとずつ絵の練習を初めて、2ヶ月くらいかな…ついこないだ、パソコンを買ったんだ。
まだネットはできないけど、それでいい。「パソコンを買ったら、まず一番最初に、彼女を描く」って決めてたから

その決意の通り、すぐにペンタブレットを買って、フリーのペイントソフトを貰って、描いた。

技術も知識も少ないし、パソコンに不慣れで、タブレットを使うのも初めて。
そんなんだから、すごく時間がかかったけど、なんとか描きあげられたよ

素人目にも微妙なとこが目立つけど、精一杯描いた。彼女は喜んでくれるだろうか…
968名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/01(火) 15:42:06 ID:wxcHi5kX
そろそろ次スレか。
970よろ。
969名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/02(水) 01:31:22 ID:k52evU/G
ここに誘導されてきたんだけど、こんな良スレ在ったんだね。
なんかちょっと感動。

ちょっと今時間無いから又後で書こう。
970名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/02(水) 07:13:20 ID:uP/YnCja
誘導されてきたってことはこのスレどこかで晒されてるの?
なんかやだな…
971名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/02(水) 19:32:11 ID:Ci1iW83W
だーいぶ昔からだぞ。気にしたら負けだ
972名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/02(水) 22:24:54 ID:uP/YnCja
おk
973名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/03(木) 00:27:51 ID:v3j6aN5d
>>970
ちゃいます。
二次元に本気で恋した俺はおかしいのかと言ったらこんなのが在ると教えて貰えました。

ってこれも晒されてると言うのか。
974名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/03(木) 00:52:01 ID:FOvCUkWf
>>973
まあここではお前さんはおかしくもなんともない仲間です。
とりあえず茶でもドゾ ・∀・)つ旦

>>967
よくやった。きっと彼女も喜んでるだろう
時に、そこまで言うんだから当然見せてくrうわ何をs
975名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/03(木) 02:16:33 ID:rCgbmWG2
>>973
それは晒されているとは言わないと思う
スマソ
976219-122-159-161.eonet.ne.jp:2006/08/03(木) 18:08:26 ID:eWbI4oO+
【コンピュータ名】PC3
【ユーザ名】Oketa_Syuuhei
【回数】18
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/c89d8d289480.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
977ZK233184.ppp.dion.ne.jp:2006/08/03(木) 18:09:08 ID:5VHoP3BK
【コンピュータ名】MAKUBEX
【ユーザ名】賢
【回数】13
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/80801a647d53.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
978eaoska211176.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/08/03(木) 18:09:28 ID:ik27dJ3s
【コンピュータ名】MIYAKE01
【ユーザ名】三宅忠実
【回数】4
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/f7e80dab0c56.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
979fureai-fw2.yabu-catv.or.jp:2006/08/03(木) 18:09:56 ID:l5lQOAWq
【コンピュータ名】HP12879784916
【ユーザ名】*
【回数】3
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/255fcba2bce3.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
980i60-42-230-84.s02.a027.ap.plala.or.jp:2006/08/03(木) 18:10:13 ID:k5pdAVX5
【コンピュータ名】MICKEY-C
【ユーザ名】Mickey
【回数】43
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/e12c58f97b46.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
981219-122-159-161.eonet.ne.jp:2006/08/03(木) 18:10:31 ID:eWbI4oO+
【コンピュータ名】PC3
【ユーザ名】Oketa_Syuuhei
【回数】19
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/04e75a041754.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
982ZK233184.ppp.dion.ne.jp:2006/08/03(木) 18:11:12 ID:5VHoP3BK
【コンピュータ名】MAKUBEX
【ユーザ名】賢
【回数】14
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/2b593a4ce3d1.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
983i60-42-230-84.s02.a027.ap.plala.or.jp:2006/08/03(木) 18:12:15 ID:k5pdAVX5
【コンピュータ名】MICKEY-C
【ユーザ名】Mickey
【回数】44
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/8b004fcc0550.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
984fureai-fw2.yabu-catv.or.jp:2006/08/03(木) 18:12:17 ID:l5lQOAWq
【コンピュータ名】HP12879784916
【ユーザ名】*
【回数】4
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/83aba3ad9eab.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
985219-122-159-161.eonet.ne.jp:2006/08/03(木) 18:12:36 ID:eWbI4oO+
【コンピュータ名】PC3
【ユーザ名】Oketa_Syuuhei
【回数】20
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/af285ea47fff.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
986ZK233184.ppp.dion.ne.jp:2006/08/03(木) 18:13:18 ID:5VHoP3BK
【コンピュータ名】MAKUBEX
【ユーザ名】賢
【回数】15
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/5e61b172cda8.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
987i60-42-230-84.s02.a027.ap.plala.or.jp:2006/08/03(木) 18:14:17 ID:k5pdAVX5
【コンピュータ名】MICKEY-C
【ユーザ名】Mickey
【回数】45
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/dbb3fd67fcc8.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
988219-122-159-161.eonet.ne.jp:2006/08/03(木) 18:14:41 ID:eWbI4oO+
【コンピュータ名】PC3
【ユーザ名】Oketa_Syuuhei
【回数】21
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/fcc66d08e61c.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
989ZK233184.ppp.dion.ne.jp:2006/08/03(木) 18:15:22 ID:5VHoP3BK
【コンピュータ名】MAKUBEX
【ユーザ名】賢
【回数】16
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/e09a67acff49.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
990219-122-159-161.eonet.ne.jp:2006/08/03(木) 18:16:46 ID:eWbI4oO+
【コンピュータ名】PC3
【ユーザ名】Oketa_Syuuhei
【回数】22
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/bc39549e61e7.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
991ZK233184.ppp.dion.ne.jp:2006/08/03(木) 18:17:27 ID:5VHoP3BK
【コンピュータ名】MAKUBEX
【ユーザ名】賢
【回数】17
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/a84e89ac4d8d.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
992i60-42-230-84.s02.a027.ap.plala.or.jp:2006/08/03(木) 18:18:21 ID:k5pdAVX5
【コンピュータ名】MICKEY-C
【ユーザ名】Mickey
【回数】47
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/eaf2ae3a6ce1.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
993219-122-159-161.eonet.ne.jp:2006/08/03(木) 18:18:51 ID:eWbI4oO+
【コンピュータ名】PC3
【ユーザ名】Oketa_Syuuhei
【回数】23
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/551a651b09b4.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
994ZK233184.ppp.dion.ne.jp:2006/08/03(木) 18:19:33 ID:5VHoP3BK
【コンピュータ名】MAKUBEX
【ユーザ名】賢
【回数】18
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/fa07830b520f.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
995219-122-159-161.eonet.ne.jp:2006/08/03(木) 18:20:56 ID:eWbI4oO+
【コンピュータ名】PC3
【ユーザ名】Oketa_Syuuhei
【回数】24
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/551a651b09b4.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
996ZK233184.ppp.dion.ne.jp:2006/08/03(木) 18:21:37 ID:5VHoP3BK
【コンピュータ名】MAKUBEX
【ユーザ名】賢
【回数】19
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/f992b2a405b3.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
997219-122-159-161.eonet.ne.jp:2006/08/03(木) 18:23:00 ID:eWbI4oO+
【コンピュータ名】PC3
【ユーザ名】Oketa_Syuuhei
【回数】25
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/73e95742138d.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
998ZK233184.ppp.dion.ne.jp:2006/08/03(木) 18:23:42 ID:5VHoP3BK
【コンピュータ名】MAKUBEX
【ユーザ名】賢
【回数】20
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/2f860212fc7f.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
999名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/03(木) 18:24:36 ID:SPqH2Hv/
ひとつ告白しよう
1000219-122-159-161.eonet.ne.jp:2006/08/03(木) 18:25:06 ID:eWbI4oO+
1000ゲト

【コンピュータ名】PC3
【ユーザ名】Oketa_Syuuhei
【回数】26
【今こんな事やってます】http://v.isp.2ch.net/up/2cefe1e71541.jpg
ポート80開放CHU! UPnPワカンネ 開いてなかったらメンゴ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。