見たまんま
ティッシュになりたい
パスが分からんorz
女装でもショタでも駄目だった…
>>858 キモい絵になる前のゼロの者が描いたショタ
>>859 それのどの部分をローマ字にすれば良いんだ?それとも、日本語?
おまえは何を言っているんだ
>>361 いや、文をそのままコピペしても駄目だったからさ。
どうせ文末か文頭にスペースでも混じってんだろ
[2H] Bunny Boys Collection 2
と言う同人誌で『同人どうでしょう』に逝けば
拾えるというのは事実無根の嘘。
>>866 俺は前々から気になってたんだが1.5や2があるって事は1もあるんだよな‥それ
まったく見かけないのだが‥
>>868 基本的に1を手直ししたものが2だと考えて良いらしい。
ただし、1の方が感じが良かったという意見もあるにはある。
もらってばっかで悪いんでnana7969にお礼おいときますね
ロリ:ショタ
少女:少年
でしょ?
じゃぁ、
ょぅι゛ょ:?
幼児、は性別まで意識させる単語じゃないし。
それを言うなら少年も男と女一括りにした呼称だよ。
男の子・童子(どうじ)・少童(しようどう)・小僧・小童(こわつぱ)・坊や・ボーイ
>873
稚児を外している辺り、わざととしか思えんな。
875 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/09(金) 06:43:11 ID:+r/cRlwu
>>872 少年、という単語から女の子が連想出来るか?日常会話で。
辞書的な定義は聞いてないよ。
普通幼児って言ったら男女両方指すじゃん。少年って言ったら普通は男の子指すでしょ?
ロリっぽい顔をした可愛い少年の事だと思っていた
「魔女」に対応する単語が無いのと同じ。
魔女裁判では男を裁くときは狼男として裁いていたらしい。
>878
和訳するときに「魔女」になるだけで、原語では性別関係なしの単語でねぇべか?
その例に記憶がねぇ訳ではねぇんだんどもよぉ。
ところで、「魔男」と書くとなんか寝取られ属性のように見えねぇか?
魔女:マゾ
881 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/09(金) 15:04:11 ID:+r/cRlwu
くりちんぽ:けつまんこ
くりちんぽは挿入出来ないか。
>>879 witchは女限定だよ
a witch trial
witch <--> wizard
ではないのか?
魔女狩りという様に男女区別無く異端審問で裁かれたのは魔女と呼ばれたとなんかで読んだ。
その昔、ウォーロックという偉大な雑誌が(ry
>885
なにその冒険企画局
888 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 00:53:53 ID:+p1eMFtu
>>888 全裸にコートを着た猥褻物陳列おじさんみたいだ
891 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 02:52:19 ID:pzstHWc9
カス 乙 w w
892 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 04:36:02 ID:gnyp7won
チン カ ス の 溜 ま り場 は こ こ です か ? w ww w www ww
893 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 04:43:02 ID:gnyp7won
犯罪者 乙w w
894 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 04:47:07 ID:gnyp7won
ゴ ミクズ の溜ま り 場 は こ こ で すか? w w
895 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 04:52:22 ID:gnyp7won
ロリ コ ン の 溜 ま り場 は こ こで す か ?w w ww
896 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 05:04:03 ID:isjfDXO5
氏 ね ゴ ミ ク
897 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 05:11:03 ID:isjfDXO5
ク
898 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 06:07:38 ID:gnyp7won
犯 罪者 乙 www w w w w w w
899 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 06:16:13 ID:NVkOJI43
死ね ク ズ
900 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 06:22:14 ID:gnyp7won
子ね カ ス
901 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/10(土) 09:22:57 ID:karf1v02
チ ン カ スの 溜 ま り 場はこ こで す か ?
終末は、ストレス発散の糞レスが多くなるなァ・・
× 終末
○ 週末