1 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:
2 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/10/28(金) 23:56:16 ID:3vdfmvMY
3 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/10/28(金) 23:58:20 ID:3vdfmvMY
以下AA
Π /ヽ
∧_∧ ,' 丶 ヽ
/_ ゚ w ゚ヽ { リハ ハ\
/ _)゚ ヮ ゚ノ> 目゚ ヮ ゚ノ)
| /l∪:i iつ ∥ノ :i iつ
ヽ/_:>_\ ▼_:>_\
し'ノ  ̄ し'ノ  ̄
当店ではこの商品を扱っておりません
さっさと帰れ
夏ごろに同じ様なスレあったけど
結局絵師は出ないで落ちたんじゃなかったっけ?
6 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/10/29(土) 20:31:28 ID:aDmkylCk
ダイオード君がこの前ゲイの人にアナルやられちゃったらしい
最初はあからさまに離れようとしたんだけど、最後の最後にアナルにザーメン流し込まれた時、
一気にダイオード君の一物も果てちゃったんだってさ
なんでだろうね?
アバランシェ☆ブレーーーーークダウン!!!
8 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/10/29(土) 22:39:08 ID:+Kuk7qPI
本屋で電子ブロックの復刻版みて衝動買いしそうになったが
電子ブロックたんはいないのか?
9 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/10/30(日) 01:53:56 ID:gyWb3kCv
OPアンプタン
小人サン(帰還抵抗)がいないと暴走しちゃうOPアンプたん
萌えかもしんないw
12 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/10/30(日) 02:45:11 ID:rmM5f6Mc
『MONOほんモノロジィ』のえみったスレだと思ったのに。
一度スイッチが入ると止まらないサイリスたん
でぃすくりーとがいちばんなのー
れじすたんすたんなのー
16 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/02(水) 20:24:50 ID:DnR8fdeX
えみッタ1
えみッタ2
えみッタ3
合体!えみッターロボ!
17 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/04(金) 20:25:22 ID:h9OqJEEz
保守
/l、
(゚、 。 7
l、 ~ヽ
じしf_, )~
19 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/09(水) 23:05:38 ID:ZCVf/541
保守
20 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/11(金) 23:30:49 ID:JAgYDB5I
すまん、ここ、何板?
ぴっぷ
裸ワイシャツ良い
23 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/17(木) 14:32:19 ID:tm2wRomj BE:15426465-###
電解コンデンサくんが、前にゲイにレイプされたらしい
アナルをいっぱい襲われて、全身カウパーだらけにされたらしい
更に、そのレイパーは性病持ちだったらしく、電解コンデンサくんのペニスもアナルも、
一生使い物にならなくなったそうな
かわいそうに...
24 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 12:59:47 ID:YAFEMiep
ほあげ
25 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/27(日) 07:40:03 ID:TaP9gOvU
あほげ
ベースはいないの?
28 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/02(金) 23:52:54 ID:DaDeyZy6
まぁ、なんていうか、所詮電子パーツだしな。
化学関係ないし。
いいか、みんな
(゜д゜ )
(| y |)
SHプロセッサと情報技術(IT)では何の関係もなさそうだが
SH ( ゜д゜) IT
\/| y |\/
二つ合わされば糞となる
( ゜д゜) SHIT
(\/\/
30 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/05(月) 00:19:57 ID:vMd0Qasg
こっちみるなw
+
┤ミ├
電コン
歩留まり
えみったたん・・・何かにつけて これくたたん に絡む 熱血ばか
これくたたん・・・えみったたん をうけながす クールむすめ
べーすたん・・・えみったたん の勢いを制御する おっとりむすめ
34 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/11(日) 03:27:07 ID:wjfF41uL BE:9255863-###
クラスに六万八千くんが転校して来た。
ひどい訛りがあるので、いじめの対象になっている。
話をするときに、クラスのみんなと違って、言葉が必ず一単語ずつひっくり返ってるのだ。
ノートの書き方も、なぜか皆と全然違う。
全部文章がひっくり返ってて、他の人で読める人がほとんどいない。
彼の話す言葉や、書く文章をちゃんと理解するのに、僕らはしばらく時間がかかったよ。
35 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/16(金) 12:43:29 ID:GAVHnA3a
128!
六万八千くんの妹
六千八百九たん
37 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/16(金) 23:11:59 ID:v21VmB0P BE:9255492-###
後、困った事に六万八千くんの親がスゴイ見栄っ張りらしい
なんでも「ウチの息子は凄い、同時に32個も仕事がいっぺんにできる!」といわっしゃる
けど、結局の所は32個の仕事を与えることはできても、16個ずつしかこなせない
本人曰く「手が足りない」らしい
なお、六万八千くんみたいな訛りはないけど、ウチのクラスにもう一人八万三百八十六SXくんって子もいるんだが、この子に至っても親がすごい見栄っ張り
親が、32個も仕事できると同じくいわっしゃるが、結局は16個ずつという体たらく
やっぱり六万八千くん同様の言い訳「手が足りない」だーって。
本人よりも、子煩悩でウソついちゃう親が残念
38 :
sage:2005/12/17(土) 21:26:07 ID:YWg/g49T
「コンピュータ・システム技術学習キット」ってスレ違い?
mini-ITX筐体に載せれてたりして、なかなか良さげなんだけど
39 :
38:2005/12/17(土) 21:28:01 ID:YWg/g49T
スマン。揚げちまった
こんでんさー
41 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/31(土) 04:20:21 ID:DfMFEjdl
さーきっと
年の瀬なのに電気電子から来た
エミッタというと真空管時代のエミ減球とかしか思い浮かばんのです
真空管は、「真空管」で一纏め扱い?
それとも各球毎に一人?
或いは電極毎に?
この前修理した局型受信機の中で健気に働く戦前生まれの
12Y-V1タン、12Y-R1タン、12Z-P1タン、24Z-K2タン、B37タンの5人組に(*´Д`)ハァハァ
>42
火炙りされて悶えるんですか?
>>43 三極真空管の擬人化(電極ごと)はすでにあさりよしとおが商業誌で……
>44
スマン、これら五極管。
B37なんか、そもそも安定抵抗管だし。
二連バリコンタンとか高一コイルタンとかの方でも良いかも。
6BQ5みたいな複合管だと大変そうですニャー。
まんがサイエンスは一応全巻持ってますですよ。
CQ誌の新年号の表紙が807だけど買い?
立ち読みしてから決めなさい
FETは何となく可愛い気がする。
MoS-FETも。
ふぇ、のあたりがなんとなくそんな気がしなくもないが
なんでoが小文字なのか小一時間問い詰めたい
ジョセフソン素子
51 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/15(日) 09:19:05 ID:gTz4ItoL
むふぅん
ショットキたん
FPGA基盤
>>54 あなた色に染められちゃう感が卑猥 非処女