1 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:
5 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 05:31:54 ID:RS47++op
なにこのスレタイ
ぴちぴち水着は「蒸着!!」という訳だな?
ずいぶん頭が悪そうなスレになったな
頭が悪いって何だ?
ん?競泳と合併?
ここに競泳はイラン!
「あばよ」と言っているではないか!(多分)
どっちが本スレなのさ?
???
先に立ってるようだけど
スレタイが分かりにくいので
こっちは放棄させてもらいます
あしからず
15 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 11:46:43 ID:RS47++op
あっちは後発でなおかつ削除依頼出てるからじき消えるよ
かつてのトゥエルブンドスレを思い起こさせるようなスレだな
>>15 こっちまで出張ってんじゃねえよ、ドジ野郎。
18 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 12:32:10 ID:RS47++op
捏造、始めましたw
事実だけ述べると、たしか先はこっち
お前日本語おかしいぞ
スク水スレ21の重複スレ(このスレ)が立った後に
次スレであるスク水スレ22が立った
こう考えれば何も問題はないな
23 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/25(木) 07:15:48 ID:nyZIU9Eb
一応保全
25 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/25(木) 14:15:18 ID:nyZIU9Eb
埋め
何故だ
ume
.
うめ
梅
梅の話題だけで1000を目指す
酸っぱいよな。だがそれが良い。
>>31 現代の曹操キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!
梅
宮
負ける要素はない
梅
干
チャーハン
食欲の無い夏場にはマジおすすめ
生姜が苦手じゃないなら、紅生姜をたっぷり入れると、サッパリした辛味が爽快
どれが本スレかワカラナス
ここは梅たんスレ
梅たんのスク水画像キボン
梅
梅
田
山
本
山
田
君
が
転
売
生
58 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 00:12:45 ID:TvsRf7sV
物
を
嶽
中
婚
で
腸
内
射
出
も
到
着
不
72 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 12:49:22 ID:UE7w5Y+P
能
妊
婦
淫
ら
な
ス
シ
食
い
い
も
娘
が
電
源
静
音
90 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 01:03:11 ID:X22bYctd
菩
薩
摩
揚
げ
ん
流
(´・ω・`)つ旦
これまでのあらすじ
梅梅田山本山田君が転売生物を嶽中婚で
腸内射出も到着不能妊婦淫らなスシ食い
いも娘が電源静音菩薩摩揚げん流
. ∧_,,∧
. ( ´・ω・) 続きドゾー
(つ旦と)
と_)_) ..■
 ̄
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
100 :
100:2005/09/04(日) 08:58:46 ID:D9j30eJH
==== ┻━━┻)`ν゚)・;'
ほ
の
お
力
カ
ヶ
過
●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー ! ウンコイタダキマース
ぁ゙ぁ゙ ぃ゙ぃ゙ ゥン]
ほすてる伊沢の降臨を求ム。
111 :
ほすてる伊沢:2005/09/04(日) 20:15:21 ID:L++SO2IG
呼んだ?
お
し
り
ふ
た
つ
118 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 22:48:59 ID:kGe2P0pZ
も
な
い
け
が
さ
れ
た
た
な
く
す
く
オナホール
は
クソスレ~糸冬~
ウ
ン
リ
ュ
ウ
シ
コ
シ
コ
ー
ソ
パ
ヌ
ル
ポ
ガ
ッ
ここでちょっと一休み。
__
\ノ'∀ン ヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
↓ではまたはりきってどうぞ~
デ
ム
だれかまとめてよー。
パ -デンネン
イ ヤンバカ~ン
_ ヽ r-_ <  ̄|
i丶 ! \∠ ` ` ;へ二ヽトヽ_/ヽ
/ ヽ │ ゝ /─ 7 ノ / ノ lゝ-ヽ 、
─、 ;-T-ィ´ / / //// │ | ヽ |
i´ // `i / / / ノ/ ノ ノ ヽ i
,l i ! l/ ノ /// //|ハ l ` ヽ
!| | ! ! / /ノ/!∧ハ i ハヽ リ | ヽヽ
│| i ! | !/_ V_ヽ 入 / ンへ/ l ヽ
| !! | ! ! ! / ̄ ヽTノノノ-r´`ヽノ//i ! |
! !| | ! k丶 | l | ´ .| l | l/ / /i !
│iリ /! | ヽl ` ヽノ ヽ.ノ /レ// ノノ/
l !| l ! トゝヾヽヾヽヾ ゝ ヾヽヾヽ ィ / /
! l/ l ! |/lヽ __ /
!/´/ ! | l \ /`′ `ー┐ /|
〃 / l レ L _____.ノ‐7 !
_,,..,,,,_ ∩
./ ,' 3 ` ∩
l ⊃ ( ノ =3 プゥ
`'ー---‐''''"
_,,..,,,,_ ミ パタ
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
性欲をもてあます
大
統
一
平
が
ち
ん
ほ
゜
丸
出
汁
射
ログを削除
世界は核の炎に包まれた
YOUはSHOCK
176 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/10(土) 11:02:09 ID:rDzRk6MK
巛彡ミミミミミミ彡
巛巛巛彡彡ミ巛
|:: _ノ' 'ヽ、_ |
|:: =・=, 、=・= |
(6. ⌒ ) ・_・)( ^ヽ
| ┃トョヨュイ┃ l
ヽ ┃ヽニソ┃ ノ
ヽ、 _ 、___,_/
ひ
ぎ
ぃ
も
あ
い
く
で
よ
ろ
し
く
お
ね
ん
ね
し
ぽ
ん
た
く
り
わ
ログを削除
世界は核の炎に包まれた
ね
ば
か
ん
び
ょ
げ
大
日
刊
膣
内
射
精
汁
ログを削除
ふ
ぐ
り
り
お気に入りに追加
り
み
っ
お気に入りから削除
世界は核の炎に包まれた
く
ゑ
それから100年後・・・
世
ヾ〃〃ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヾミミミ < やるぞ!
|ト イ / ̄`l \____________________
○―ヽ_/´ ̄ `l
`‐( ヽ__/
、_ _/〇__/
|ノ l /
と.」と_」
__
,. ' ´ `ー-、
ト、_,. ‐'´ ヽ
ヽ / ',
/ / / /__ l | _ ヽ ト、
/ i l| '´|\ト、 } 丶| `丶! Y:.:\
{ { ヾ 二、ヽ、ノ,. 二_ l | }:.:.:.:.ヽ
/\\ |'´ `!リ /:|:.:.:./ソ
レイメノ`lrト __'_, ∠ イレ' ̄´
/ l人 人l | ヽ
/ l | l`丶、_ ,. _イ l / | ヽ
/ / | i 〈┴, ̄r┴〉 / | ヽ
/ 」 | .l_,--ト _∨_ /-| l|:. ヽ
! /::| !|//::::\| c | /::::l /⌒ヽ ゙,
|! /::::::| l|fて_r、_|,、__|'-、:| /::::::::::::゙, !
| /::::::::::| l ヽ /` ーr‐‐f'´| //::::::::::::::::} l|
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < オッケェエエエェイ!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
ゐ
>>232 よいかジェラール。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いベアが後衛、両脇をジェイムズとテレーズが固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。
いや
_ ,-、
/ `i .ノ
_人_.ノ/ ./ヽ. /ヽ.
/ ll. /. ヽ__,./ _ ヽ、 . -、
/ |!、 ノ , ´ `゛ ヽ ( )
/ ./ ヽ./ " 、_,..| * ', ノ` ー ';
. / /i { * ヽ lヽ、__. j´ j
!. / l. '、 ヽj`ー、_ `ー、 /
ヽ、 / ! ヽ `ー-' Ο
` ー´ '、
ο
(C) のまネコ製作委員会/avex
_ ,-、
/ `i .ノ
_人_.ノ/ ./ヽ. /ヽ.
/ ll. /. ヽ__,./ _ ヽ、 . -、
/ |!、 ノ , ´ `゛ ヽ ( )
/ ./ ヽ./ " 、_,..| * ', ノ` ー ';
. / /i { * ヽ lヽ、__. j´ j
!. / l. '、 ヽj`ー、_ `ー、 /
ヽ、 / ! ヽ `ー-' Ο
` ー´ '、
ο
(C) のまネコ製作委員会/avex/
special thanks/わた
241 :
ジェラール:2005/09/16(金) 23:40:53 ID:TGv35F6U
/:i l_ ∨: : ::::: : : l : : :i:::::::\r┴ 、
/: : : \_/: :::::/::-l‐:|:' :|:-l、::::ヽ::ヌ._ イ
l: : : : :::::::::l: : ::::l´z==´ ̄´__ヤ:::i:::ハ: :|
l: ::: : :::::::::l:_:::| ,;;;;; 、 ⌒k}/´: : :l
l: :::l::::i::::::::f l: :| /⌒ ァ ;;;; l|::::: : : i |
/: ::l:::::l:::::::::ヒ|:::l / / l:l:::::l: : l: |
〈: :::l:::::::l::::::::l:::|: :l\ ! __,ノ /l::|::::l: :: l: l
丶l、:::l::::::::l:::\l:」 ` ┬::::':::::::|/::::l:::::: : l
´ `¬:l,r‐ '´ l i 冫\::::::::::_:_j -‐'´
/| l l/\/ /犬´
_ /! | l __|' `/_ // ハ _
r'ー/゙\ l 〉 | ,´---!‐ト-- 、/ / } /ヽニj
にうヘ, トイ ! fー'´ -l_/-´゙ヽ) l 〉_」 ノ´とフ
└ '-、ノノ| ヘ、} /|0|\ 〈. / /《 ヽ、_/
なんで、何気に伸びてるの?w
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
, ' , ' f |::::::::::::::::::l ', ヽ. ,'
. / ./ {. {::::::::::::::::::j , } .! /
,' ,' i ヽ、,\-┘:::::::::::::::'-y、 i |, '
! , ! ! ./:::::::::ヽ、:::::::::::::_ノ__,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ:ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’:::::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j|:::::::,'_ / ´
` ‐- !ゝf ‐、 ::::::::::::::::::::... ヽ .::ヒタ:::::::fノ
', l }:::::..  ̄ ..:::| ヾ、
l ゝ、_` ,-―, :/ }.} ヾ、
ノ _. \  ̄ イ ノノ / l
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
やってくれましたね、みなさん…
よくわたしの小清水キャラ全員本戦出場の夢を見事に打ち砕いてくれました…
アネモネちゃんの反応がありませんね…あなたたちが落としたんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところでアネモネちゃんが…
エウレカ厨には残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…
はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
ゆ…
ゆるさん…
ぜったいゆるさんぞ水銀党員!!!!!
今秋 金糸雀の中に入り 他のドールをじわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
あの世で俺に詫びつづけろオルステッドー!
252 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/23(金) 05:31:00 ID:JvMiVS+7
あばよ
涙
よろしく
255 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/23(金) 21:05:51 ID:Dv1r/2K1
勇気
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
な、なにをするきさまらー
カッパか はっ!
振り向かないことさ
男なんだろ?
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
あばよ
涙
ゐゑ
火を点けろ!
若さ、若さってなんだ
振り向かないことさ
愛
ってなんだ
好きな食べ物はアンパンだ!
勇気だけが友達さ
\ \v/ /
__ ヽ(`)Д(´)ノ ___ アンパン!!
()_()
/ / ヽ \
ためらわないことさ
若狭、若狭ってなんだ
マッカーサー、マッカーサーってなんだ
原発にテポドン落ちろ!
まだだ、まだ終わらんよ
カメラはないことさ
(´∀` )オマエガナー
歴史、古典
勉強するだけ無駄
無駄無駄無駄無駄無駄ァッ!!!
アニキー ってなんだ
俺に言われても…
支那に立ち向かうことさ
>>283 マンモスを気合で服従させることができる
287 :
283:2005/09/27(火) 00:25:07 ID:lFdcbkwo
>>287 やっぱり最後のギャバンにまぎれてお座敷釣堀を入れてる
演出が秀逸だな(w
あと、シャイダーで「誰だ 嵐を起こすのは」を
「誰だ あたしを起こすのは」だと思ってた。
俺は重甲ビーファイターOPの「ルール無視の奴らに」を
「うじ虫のやつらに」だと思ってた。
漏れは郷ひろみのアチチの歌、「ジョークめかした探りのキスが」を
「娼婦めかした三人のブスが」だと思ってたorz
295 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/30(金) 23:07:47 ID:3GaKy0pi
インスパイアしちゃいなよ!
空耳アワーなスレはここですか?
8
スレタイを競泳で検索してたら誤爆ったorz
とりあえず言わせて貰う。
炎の孕ませ転校生
301 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/10/06(木) 19:10:01 ID:4KNcPNuV
あばよ…
涙
よろしく
ユーリ海老原
宇
中継時
間が終了致しましたので、サンテレビ以外をご覧の皆様とはこれでお別れです。
しかしこのスレ、圧縮生き残ったのか…
散歩してたらスク水が干してある庭を目撃してしまった漏れがきましたよっと
まぁ、所詮惨事な訳だが
>>309 それはお前を惨事の世界に陥れるために周到に用意された罠だな
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
ダッシュさ────────!!!!
若狭 若狭ってなーんだ?
ついに ねんがんの 旧スクをてにいれたぞ!
ころしてでもうばいとる
何をするだァー!許せん!
君がッ殴るまで泣くのをやめないッ!
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ジバン!!
()_()
/ / ヽ \
>>317 ちょwwwwおまwwwwwそれ逆wwwww
そこにシビレルあこがれるぅッッ!
我が妄想力は世界一ぃぃぃぃぃぃ!!!!
シャイン!
シャリバンシャイン!
ダッシュ!
おとーこー つよさ やさしさー
ちかーらー ゆうき かがやきー
宇宙刑事ー
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ シャイダー!!
()_()
/ / ヽ \
>>328は素でシャイダーと思ったんじゃなかろうか…
シャイダーナツカシス
誰だ!光溢れる世界に
誰だ!スレ荒らしてんのは!
シャイダーで「誰だ 嵐を起こすのは」を
「誰だ あたしを起こすのは」だと思ってた。
これは寝穢いシャイダーですね
「思いきり明るく 叫べ 笑え」
ここだけ聴いていると、ただのお莫迦の様にも思える…
誰だ、荒らしを起こすのは?
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 眩しいさいたま~!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
吹き払うのさ。
風が語りかけます。
美味い、美味すぎる。
埼玉銘菓 十万石饅頭
懐かしいなぁ、今でもそのCMやってんの?
埼玉でもテレビ見れるんだ
釣られんなよww
ギャバンのOPをイントロから口ずさんでると、
なぜかマシンマンになる
>>348 最初の二小節が同じだよね。
マシン空間光に乗ってー。
漏れはふたご姫のOPをイントロから口ずさんでると
なぜかドクロちゃんになる。
漏れは仮面ライダーV3が途中から仮面ライダーXとごっちゃになるよ。
おまいらいつまでも年寄り臭い話してんなよ
>>351 偶然だな、漏れも何故か混じる事がある
古時計の歌が途中からドナドナになる
なんのそれしき…
それがしなど、「チキチキマシン猛レース」が途中から「ドボチョン伯爵」になるぞ。
男の勲章が途中から夢の中へに…って、これは何かのCMであったな。
タイガーマスクのOPをイントロから口ずさむと
歌に入る頃にはロンリー仮面ライダーになる俺はまだまだヤングだな。
キャプテンハーロックを前奏から歌おうとして「君の青春は輝いているか」になってしまう。
ドラクエのテーマがコロッケを作る歌になってしまうのは基本だな。
うちの課長(41歳・既婚)は
「バンパイヤのテーマ」が途中で「恐怖の町」(怪奇大作戦のED曲)に変わる
という荒技の持ち主
とらハ2の風に負けないハートのかたちを口ずさむと何時の間にか突撃ラブハートになってる。
>360
藻前は漏れかwwwww
>360
>361
どういう風に?
ちと想像つかんのだが?
ワールドビジネスサテライトのOPのア~ってところから
時宗のOPになってしまう漏れは少し疲れているのかもしれん…。
364 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/10/26(水) 00:48:26 ID:KvWAHGFL
歌スレはここですか?
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ギャバンスレだよ!!
()_()
/ / ヽ \
若さ、若さってなんだ?
J(ry
修正してやる
これが若さか…
若さはプラズマ
何人でも来い
魂の兄弟たちがいるスレはここでいいんですか?
∫
\v/ ∬ まあゆっくりしてけや、兄弟。
__ ( `Д´ソノ━~ ∀
⌒()_()'' ̄|. ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ フヽ ̄ ̄|..... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
鉄人28号のテーマって
悪魔が町を狙ってる 僕らの町を狙ってる~
であってるよな?
ビルの街にガオー!だよ
>>374 何回かアニメにも実写にもなってるからねぇ
俺はその歌知らないが
FXつう黒歴史もな…
>>374 太陽の使者 鉄人28号
ショタコンの語源がこの版の正太郎やね。
新鉄人28号か…
思えば、この話のコントローラーが、鉄人シリーズのなかで一番まともっぽく見える…
>>377 そのアニメ、当時は見てたけどストーリーの記憶が無いなぁ…
歌も「鉄人~ 鉄人~ 28号~」ってとこしか思い出せない。
>>377 >>379 基本的に1話完結だったし
でも後半はたしか宇宙魔王とかいうのが出てたような。
宇宙魔王!イカス!!
宇宙帝王たんは出てこないのかなあ
「ブランチ」とかいう悪党が出てきたような希ガス
あくまがまちを ねらってる
ぼくらのまちを ねらってる
スクランブルだ きんきゅうしゅつどう
ゆだんをするな
メカニック スイッチオン!
ハンマーパンチ
たたかえ てつじん
アイアン・ファイター
そらだ うみだ ちのはてだ
せいぎはもえたつ たいようのししゃ
てつじん てつじん 28ごう
てつじん てつじん 28ごう
飛び道具も剣もなくて、戦う時は力と拳だけなのにみょうに格好良かった。
正太郎君が香水の香りで敵のボスの正体を見破る話もあって、それなりに推理ドラマもあった様な。
>>385 黒歴史のFXで、ブラックオックスの飛び道具を羨ましがった
主人公が鉄人にも武器つけて~ってごねる話を思い出したよ。
結局守るための力だから武器はいらないって話だったような。
>>386 でも後半、ジェノサイドバスター用のエネルギータンクになってたけどね
17号と合体しないと空飛べないってのはどうかと。>FX
ブラックオックスはトランスフォームまでできるというのに。
愛って何だ
ためらわないことさ
何を?w
そりゃ、お前…色々とだよ
このスレが一番角煮らしいな。
\ \v/ /
__ ヽ( ゚д゚ )ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
あばよ涙
\ \v/ /
__ ヽ( ゚д゚ )ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
こういう流れの時だと自作絵も落としやすそうなんだけど…………
時間がねぇ…………orz
描けた頃には流れ変わってたりして…………
誤爆した。
なんで重複スレに投下せにゃならんのだ……
えへ~、400ゲットでありますよ隊長
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ ___ ____
;; `);; ヽ ー ‐‐ ―‐ ――― , , *⌒´`*、
);; ⌒)‐‐ ―‐ ズザー――― .! i! (((ノリ)〉 |
;) ;;) ;;;`ヽ⌒`)⌒ _ __ _(ヽ,ヘW!(i|゚ ヮ゚ノW、
;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂〈_(_(つ不ノつ
陰陽大戦記の後期OPの「この感情 信じて~」が
「この浣腸 チンチンで~」に聞こえたのは漏れだけではあるまい。
角煮でキリ番ゲットか…ここは21才以上が集まる板じゃなかったのかね
んじゃ Not Found げっと☆
今の世の中、必ずしも思考が歳相応とは限らないわな
若狭って何だ
あきむかないことさ
(飯島)愛(の存在意義)って何だ
人間に存在意義て
そんざいいぎなら
だれにもあるさ
にんげんだもの
みつを
>>410 存在意義っていえばさ、NHK大河ドラマってよく
すぐ死ぬようなチョイ役にどうでもいい芸能人起用しない?
漏れの記憶だと
飛ぶが如く→車だん吉
毛利元就→ラッキー池田
時宗→ダンカン
あれってどういう気持ちで出演してるんだろうね?
>>412 いちおー言っておくとだな。
例え悪役や即死の役であろうとも、台詞あって、まともに写れる役は、そう簡単になれるもんじゃない。
名前が出るだけマシってもんだし、嬉しいんだってさ。
と、知り合いの劇団員が言ってたぞ。
やった、大河ドラマに出れた!!
これで事務所のギャラもアップだ!
何かと思えば2chからも普通にリンクされてる「クリックで救える命がある」じゃないか。
\. \v/ /
__ ヽ( ゚д゚ )ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
あばよ涙
あくまがまちを ねらってる
ぼくらのまちを ねらってる
スクランブルだ きんきゅうしゅつどう
ゆだんをするな
メカニック スイッチオン!
ハンマーパンチ
たたかえ てつじん
アイアン・ファイター
そらだ うみだ ちのはてだ
せいぎはもえたつ たいようのししゃ
てつじん てつじん 28ごう
てつじん てつじん 28ごう
やまをとび たにをこえ
ぼくらのまちへ やってきた
はっとりくんが やってきた
どんぐりまなこに へのじくち
くるくるほっぺに ふくめんすがた
めにもとまらぬ はやわざで
やまをこえ たにぞこへ
ぼくらのまちに やっときた
はっとりくんが やっときた
どんぐりまなこに へのじくち
くるくるほっぺに ふくめんすがた
めにもとまらぬ はやわざで
なげるしゅりけん フォアボール
めにもとまらぬ はやわざで
なげるしゅりけん とどかない
そういや子供の頃、「 覆面姿」 を「覆面す形」かと思ってた。
「覆面す」っていう形(何だそれは)と認識してた。
あと昔弟が「どんぐりまなこに」を「どんぐりやまこに」、
「な~げるしゅりけん」を「の~げるしゅりけん」って歌ってたのを思い出した。
\. \v/ /
__ ヽ(@゚д゚@)ノ卍 ___ ワットリ君!!
()_()
/ / ヽ \
俺のところでは、
なげるしゅりけん 大暴投
だった。
やまでこけ たにでおち
ぼくらのまちに やってこない
はっとりくんが やってこない だった
俺は
なげるしゅりけん ストライキ
だった。
やまでこけ たにでおち
ぼくらのまちで立ちションし
はっとりくんが やってきた
だった
やまでこけ たににおち
ぼくらのまちで くたばった
はっとりくんが くたばった
だったな俺らは
はっとりくん人気だな
「この物語はオッパイマニアのオッパイマニアによるオッパイマニアの為のオッパイがいっぱいアニメであ~~る」
「だめよ音速丸。オッパイは一日三回までって言ったでしょ」
「ん~~~~~~~~オッパ~~~~イ」
\. \v/ /
__ ヽ( ゚д゚ )ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
>>412 亀レスだが、時宗のアレは互いに名乗りをあげてからの一対一戦闘が
主だった日本と、そんなのお構いなしの集団戦闘が主だった蒙古との
違いを明確に描いたシーンだと思うんだ。
その意味ではチョイ役でも存在意義は大いにアリではなかったのかなと思う。
下手に出番が多ければ良いものでもないとも思うし。
漏れは座頭市のガダルカナル・タカの演技はどうみてもイモで
浮いてると思うんだが…。
435 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/11/23(水) 17:53:45 ID:3ZaWOWw3
二週間ぶりに覗いたが投下も無い様で皆様お疲れ様です
ここはアンチスレか何かですか
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ギャバンスレだよ!!
()_()
/ / ヽ \
空耳アワースレですよ。
世界は核の炎に包まれた
塾の数学教師が北斗オタだったのを思い出した。
ケン:今度はお前に本当の恐怖を味わせてやろう!
[10]味わせてもらえ。
マドンナの新曲の「タンク スパイ そう そり」が頭から離れない件について
最終コーナーで消えるシンザン
有馬か
もう有馬とかいう単語が出てくる季節になったんだなぁ…
シンザンの連帯率100%はガチ。
有馬といえばネコミミモード
有馬と言えば、ナリタブライアンの単勝1.1倍を思い出すなぁ…
あれも、一時的とは言え、1.0倍まで下がったし…
有馬といえばカレカノ
有馬といえば川崎市内の地名
シンザンの有馬といえばミハルカスだなぁ~
有馬といったら猫有馬
有馬といったら兵衛向陽閣
有馬と言ったらアスタロトと契約してる不良神父
有馬といったら「有馬グランドホテル」
アアアアア有馬と言ったら有馬皇子
有馬といったらエロ漫王の作者
レッド有ー馬ー
有馬っていったらやっぱ伝説のこれだな。
「オグリキャップ来た!」
「ライアン!」
「メジロライアンも来た! 先頭はオグリキャップ!」
「ライアン!! ライアン!!!」
神様ヒートアップし杉。
ありまーそんなことがあったんだ
464 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/05(月) 00:13:19 ID:vMd0Qasg
ビックラこきますな
アーリマン
スレタイギャバンワロタ
>>456 おまいも有馬物語を買ったクチかい?
あの頃のとりさんのシナリオには圧倒的なものがあったんだが…。
なんだっけ、わざわざ原画に練餡起用したゲーム?
あれには往年の魅力をまったく感じなかったよ…。
ファンの評価も低くてあっという間にロットアップになっちゃたし。
是非巻き返して欲しいものなのだが。
>>467 有馬物語は買ってない、残念だ。
アンビが妙に印象に残ってな・・・・あのころがいちばん濃かったな、色々。
>練りアン
ナイトデーモンだっけ?
俺はふつーに出て他のしらなかったw
アンビは隠れた名作だと信じて疑わない俺が来ましたよ。
むっち氏にはもうあの頃の絵は描けないだろうなー。
今の絵は精練されたというか、むしろロリっぽ(ry
どう見てもナイトデーモンはアリスの黒歴史です。
本当にありがとうございました。
アリスにも黒歴史ってあるんだな(笑)
ここでぷろすちゅ★でんとGoodが面白かったと言ってみるテスト。
SeeIn青とかシェル・クレイルとか・・・
好きな奴はいるけど売れなかったってのなら他にも結構あるぞ。
個人的にアリスは当たりの方が少ないが
アリスは「ゲーム」を作ると当たる確率が高い気瓦斯。
昔からの伝統みたいなモンかw
アリスは絵師といいシステムといい、その他諸々含めて優秀な人材が揃ってるっぽいんだが、シナリオだけはダメだよな。
薄っぺらいというかどうでもイイというか、あってもなくても良いようなシナリオが多い気がする。
>473が言うように「ゲーム」を作れば当たるよな。
基本的には同意。
しかし、内容がポップなものに限ると思う。
鬼畜とかシリアスとかで当たったモノは極めて少ないと思う。
しかも、例外は「アトラク=ナクア」のような非単体ソフトに多い。
う~ん、トリのシナリオだけは何処が面白いのか判らなくて、
結局アリスは買わなくなったな。
ぷろGシリーズのシナリオさん(いま~むだっけ?)、ギャグ物やらせると
本当にいいもの書くのにそれ以外だとまったくダメだったという印象がある。
>>475 実験作だからなw
はっちゃけて作れるんだろ
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
東鳩2のカワタ絵がパッと見おにぎりくんの絵に見えた…。
るーは全然そうでもないけど、あの会長がおにぎりくんが描いたように
見えるんだよなぁ…。
漏れは疲れているのでしょうか?
おにぎりくんってアリスソフトの絵師?
その通り、通称
「たまにあごが刺さると痛そうな絵を描く人」
だね
>>482 初仕事の人間狩りやアトラクで華々しくデビューして激しく期待したが
ダークロウズでのあの異常なまでの絵の変わりようは本当に
どうしたのかと思った…。
最近は元に戻ったカンジでまたハァハァできるよ。
こんなに嬉しいことはない。
\ \v/ /
__ ヽ( ゚д゚ )ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
あばよ昨日
よろしく明日
雨
中継時
\ \v/ /
__ ヽ( ゚д゚ )ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
こっち見るな
ちょも山がアリス退社って本当?
本人のサイトの日記に書いてあるね
おいおい、ここはいつから隠れアリススレになったんだ?
ったく、ちょも山が退社だのなんだのと・・・・・
まぁ、ツンデレ描かせたら神っぽい織音がいればいいや、俺は。
MINさんがいればいい俺が来ましたよ。
KARENさんさえいればいい俺が来ましたよ
・・・えっ?何か問題ある?
漏れはむつみまさと氏の絵が好きだな
>>494 いや、もう退社してるしorz
俺はKさんの絵が好き…だった(過去形かよ)。
ぷろすちゅーでんとGの頃はハァハァできたんだが、Goodは全然ダメだった。
猿藤とかおっちゃんは変わらず魅力的なのになぁ…。
まぁ多分メインで絵を描く事はもうないだろうとは思うが。
最下層記念保守
記念カキコ
男なんだろ?
最下層
>>496 いや、ぷろGXで復活を期待するんだ!!
>>501 なんつーかDOSには向いてるけどWINの絵には
向いてないって希ガス。
っていうか、元々グラフィッカーで原画家ではなかったような。
思い違いだったらスマソ。
保守ぬるぽ
>>505 ネタとは解っていても
オマエらも吾郎にまた合いたいだろ?
即死回避保守
508 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/12/31(土) 13:44:00 ID:KPEO/VUi
ちょっと待て、誰が何の目的で保守してるんだw
全てはギャバンの為に
あばよ酉年 よろしく戌年
悪い奴らは 天使の顔して 心で爪を研いでるものさ
今度の新作の原画は…むっちさんか。
一時期のロリぷに絵からずいぶん良くなったなぁ。
うめ
さよならは言ったはずだ。別れたはずさ。
ボトムズ乙
最近ファミリー劇場で総集編やってるな
しかしググるとまず武装錬金がHITするという罠。
ブラボーだ!
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
世界は核の炎に包まれた
だが人類は死に絶えてはいなかった
そう、ギャバンを筆頭として…
シャイダーで「誰だ 嵐を起こすのは」を
「誰だ あたしを起こすのは」だと思ってた。
ストームコーザーは強かったな
まともにやればな。たいてい瞬殺しちゃうし。
なんたってST+60 HP-30だもんな
俺はここだぜ一足お先
光の速さで一足お先
光の速さで歩けー
若さって何だ!?
老け込んでないって事です。
ギャバン!
愛って何ですか?
独占欲と支配欲の綯い交ぜになった状態を醜くないように誤魔化す言葉です。
忍法コロニー落とし
ライブドアは一体どうなってしまうのでしょうか?
\ \v/ /
__ ヽ( ゚д゚ )ノ ___ 超空間と合併するってよ!
()_()
/ / ヽ \
封刹のルフってどんな新番組?
わたしはそうりょルフ
たたかいはできませんが
ちりょうのつえがつかえます
よろしければごいっしょさせてください
>>534 あせって開いた辞書の1ページ目に 載ってる言葉よ
だけど怖い 眩しい こんな気持ちがきっと「愛」ね
>>542 よっきゅんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>540 この子SFC版だとリストラされてるんだよね…(´Д⊂
>544
リストラじゃない彼はきずぐすりにクラスチェンジしたんだ
リフはストーリーに絡むイベントもないし、レナがいるから使い道ないんだよな…
ステージ2あたりで砦に突っ込んで盗賊の攻撃を
くらいまくってたら速攻でレベル20になった(w
しかし全然強くなかった…orz
つーかFC版のシスター(僧侶)のレベル上げは
厳しすぎる。
デバッグの時何にも言われなかったのかね?
わたしはそうりょルフ
たたかいはできませんが
ちりょうのつえがつかえます
よろしければごいっしょさせてください
こんな風にリフって何でたまに話題になってるの?
レナみたいにかわいい僧侶ならわかるけど普通のじじいなのに。
えーと、何て名前だっけ?
堅気になりたいって仲間になるあの海賊。
彼もリストラ組だったな。
FEは斧系を冷遇しすぎだと思う。
斧
↓
力が要る
↓
マッチョ
↓
ウホッ
>>551 ダロス
サジ、マジ、バーツの三人組も役に立たんしな
>>553 バーツにデビルアクス持たせてそこそこに使ってた
俺が来ましたよ。
>554
なにそのばんぞくLv20
育てても上級職がないから能力値的にキツイんだよね。>斧系
上級職と言えば、SFC版ではホースメンになれるからカシムが結構使えた。
顔CGが凄いヘタレになっちゃったけど(w
最初から強いジェイガンを育てたは良いが、成長率が低いので
能力が頭打ちになる罠に掛かった人挙手。
>>557 戦闘アニメーションが格好よかったので、調子に乗って
序盤で銀の槍使いまくった罠にならかかったorz
よく考えたら鉄や鋼でも良かったじゃないか…。
当時の俺を激しく問い詰めたい。
560 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/01/23(月) 23:50:25 ID:8VfioO9f
VIPのFE実況スレで改造FEが実況されてたが
そのパッチのサジマジバーツが異常に強かった
///
お茶ドゾー / //
.. ,ィ(゚д゚)、.. ..__________,.ィ......l二i二l
=ニ二´ ` ̄´^´ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ、l三|
` ̄ ̄'i ̄ ̄`゛`ー―====<=ー-`
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二i´¨
カシッ
____,‐,
ロ´. 茶 〕==
` ̄ ̄ ̄ ̄`‐゙
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ ドガァァァァァァァァン.....
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;~-ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,~ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「Ⅱヾ、 ⌒~"""''''''⌒~'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--~''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
>>559 銀の槍って攻撃力は高いけど命中率が低かったから使わなかったなぁ
>>564 っていうか、重いし命中率低いしで槍を使うメリットが
ほとんどなかったよね…。
ジェネラルもパラディンもみんな銀の剣だったのは
俺だけではあるまい。
やっぱし、ナバールです。傭兵ですよ。
勇者になると本気で最強。
なにこのファイヤーエムブレムスレw
>>566 スマン、漏れオグマ派(w
そしてアランとサムソンなら迷わずサムソンを選ぶのが
俺のジャスティス。
>566>568
ラディを使え。
:::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ | 気
>>567 |
:::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l に |
:::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| す l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli る /
:::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な /
:::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム /
::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、
:::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、
/ | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::',
俺は気にしていない
>>569 港町の傭兵だっけ?
勇者アストリアのこともたまには思い出して下さい…。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは角煮のスク水スレを見ようとしたはずなのに
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 気づいたらフャイヤーエムブレムスレを見ていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… 板違いだとかスレタイ嫁だとか
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ
ここまできて皆
フャイヤーエンブレム
と間違わない事に感動(w
だってねぇ
ファイヤーエムムレム 手強いシミュレーション 勝ってくるぞと勇ましく
危なくなったらスタコラ逃げろ 奢れる者はドツボにハマる
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!'
,r!'゙゙´ `'ヾ;、,
,i{゙‐'_,,_ :l}
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 グッジョブ!!
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'‐('A`)ノ
`~''''===''"゙´ ~`''ー ( ヘヘ
>>577 ハーディン騎士団の美形(名前忘れた)は成長率がイマイチだったorz
しかし第2部で他の騎士団がDQNな中、ちゃんと仲間になるあたり
やっぱ美形キャラは優遇されてると思った。
FC版全員仲間にして誰も殺されずにクリアした奴
ノシ
SFC版1部ならノシ
2部の途中で投げたまんま売っちゃった…。
正直スマンカッタ。
>>580 ロシェな。
俺のは主力になるくらい育ってくれたが。
小熊やナバールが要らなくなるくらいに。
>>582 FC版もSFC版も誰も死なずに済んだ
SFCの2部は最終面で危うくシスター達説得せずにメディウス倒すところだったがアゲインの杖で助かった。
>>583 オレルアンのいい男つったらビラクじゃね?
直リンできるかどうか確認してから貼れw>ハーレム男
とうとう本スレと化したか…
これもギャバンの力なのか?
>>587 貼った時点では見られたんだがなぁ…
TOPを表示してから見たら直で行けるようになるからクッキーかな?
ハゲのAナイトの二人がAV男優に見えたのは俺一人でいい…。
>>592 (*´Д`)ハァハァな403ページの後、
topに転送されたら、ブラウザで戻れば表示されるね
オマエモナー
オマエモナー って久々に見た
サジ マジ バーツ
>>590 正確に言うと>589のはM「l」Xだよな
決して「i」や「I」ではないと思う
・・・どうでもいいよな、悪かった
トムス
2章のアストリアって凄いDQNっぽくない?
一緒に戦った仲なのに、なんの葛藤も無しに
反乱軍め!とかほざくんだぜ。
>>573 のモトネタキボンヌ。ジョジョの何巻?
サンクス
ジェイガンのはんげき
ハーディン「(´,_ゝ`)プッ」
>>606 第2章だと随分生え際が後退してないかい?
やっぱターバンって蒸れるんじゃね?
ネタ切れっぽいから、聖戦の系譜の方の話するか?(w
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
>>609 なに、そのFEの名前を借りたダビスタ?
>>609 あれほどリセットしたゲームはないな。レベル上げが苦行だったよ
俺はレヴィンとティルテュをくっつけるフォルアーサー派
追撃スキル持ってないと、強くても戦力として数えにくいんだよねぇ。
キュアン………。
そういや、FEといえばチキの防御力を上げすぎてバグって盗賊の攻撃でも
即死するようになったので「マムクートの王国」をやる気が無くなって止めたな…
俺も
|
|.v/
|Д´)
|⊂
|
君の時代は終わったんだよ、ワットルマン
オ㍗ル
ここはFEスレなのだから、君に用は無いのだよ。>オ㍗ルマン
>>621 マジ爆笑したw
ちょーおもしれーよ、アンタwww
>>616 フィンにあげた勇者の槍、結局自分で使う羽目になっちゃうんだよね(w
つーか追撃は別にスキルにしなくてよかったと思うんだがなぁ。
>>624 フィン・マクールの魔槍か・・・
ルナティックドーン2最強の槍だが結局手に入れずじまいだった
>>625 ここはFEスレですよ…というツッコミは抜きにして
フィンってどっかの神話の英雄の名前だった希ガス。
>>625のそれもそこからとったんじゃね?
そういえば聖戦の系譜製作スタッフって銀英好きだと思うんだがどうか?
ベオウルフとかトリスタンとかフォルセティとか。
元ネタが同じってだけ
フォルセティも元は神様の名前だよな。
銀英ネタはベオウルフとトリスタンだけか?
トリスタンはアーサー王伝説でベオウルフは叙事詩のアレだろ
フルチンの剣とか持ってる奴
>フィン・マクール
ケルト神話の英雄の一人。
智慧の鮭「フィン」を食べてしまったので、親指を口に含むと良い知恵をひらめく人…らしい。
息子( オシーン(オシァン))とか曽祖父(ヌァザ)の方が有名。
このスレ住人の博学さに嫉妬(w
みんな神とか英雄とかの名前を艦に付けてたんだな。
そんな中で旗艦に自分の母親の名前を付けた
ミュッケンベルガー元帥テラモエス。
>>634 まぁ、世の中には進水式でゴッドマザー務めて、さらに本来なら「QueenElizabeth "Two"」と名付けられる筈だった
フネを自分の名前「QueenElizabeth "TheSecond"」と問答無用で名付けたどこぞの島国の女王様もいるくらいで
神話由来の名前や歴史上の偉人・英雄の名を冠した軍艦ならフィクションじゃなくてもリストアップする気が失せるほど
大量にある品…………
聖戦はかなりしょぼいキャラやどうでもいい地名にも神話から取った名前があったりするから怖ろしい。
チキのスク水画像を期待できる流れと見た
|
|.v/
|Д´)
|⊂
|
安い出会いの 安い関係
はじまりはそんなもの
>>639 それ、つい最近まで嘉門達夫が歌ってるのかと思ってた。
歌声似てね?
GT!GT!
歌詞聞くと慶応ボーイになにかコンプレックスがあるような気がするんだが。
0120434381って何ですか?
だっち君のオナニーの回数だっちょ。
あらららー♪
8ってすごいな
さすがに次の日1になるか
保守
「さ よ う ら」
「な」が無いでぇ~♪
海パンの中井貴一が腰を振る物語
チャコの海岸物語の一番と二番で愛してると言ってる相手が違う件について。
バカボンなら毛糸洗いに自信が持てます~
会いに来てー荒井注♪
653 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/03/30(木) 00:36:50 ID:gY4VnCU4
ぬるぽ
ギャバソ。
ニューヨークの朝はネス湖フェではじまる
>>656 女のどこかにレマン湖があるぞー。
スイスの湖だ。
俺はリアルマンコを見たことがない。沖縄行きてー。
ゆりかもめが豊洲まで開通するらしいね。
有明まで歩いて座って帰るってのができなくなりそうなのは痛いが
人の流れが双方向になるから展示場正門駅の混雑が多少は緩和されるかな。
誤爆スマン。
なんでこんなスレにorz
こんなスレよばわりとはひどい
先週のズムサタでやってたな。
肝心の有明以降の新区間の紹介まったく無しでワロタw
>>664 見るべき物がなんもないって事じゃね?
今まで有楽町線で新木場→国際展示場だったが
夏は豊洲からBSへ行ってみようかな。
どっちの方がいいかね?
666 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/07(金) 10:04:26 ID:sqTtHrW+
ズームインの後の番組が酷すぎるな…。
うるさい司会者に空気読まない女子アナ、見てていたたまれなくなる。
俺の予想だと半年で終了とみた。
>>666 前前番組も半年で終了だった希ガス。
ルックルックが終ってからこの時間帯迷走してるなぁ。
ズームインの後の番組までゆっくり観てられるお前ら…ウラヤマシス(´・ω・`)
669 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/08(土) 06:05:47 ID:Nc7o/RSM
ホントだよな
オレなんかその時間帯には睡魔に負けちゃってるよ
後番組が変わってから繋ぎが悪くなったよね。>ズームイン
番組の最後はやっぱズームインって言って締めないと違和感がある
漏れはオサーンなのかしら。
俺もそれは感じるな
あと、野球コーナーがつまらない
別に野球に興味は無かったけどあれは好きだった。
>>672 今はスタジオで巨人戦ちょっとやってすぐ終わりだからねぇ。
昔はご当地アナが割り込みあいしながら必死にやってたっけ…。
その時あまりの阪神の弱さに「難儀やなぁ~」とぼやきまくってた人(辛坊さん)が
今は日テレの偉い人だから分らないものだ。
だが彼のコーナーは結構好きだ。
家族そろって味噌汁すすりながら見てたあの頃・・・
佐々さんのコーナーはガチ。
…ちなみに遥か昔に戦国SLGつくってたのは黒歴史だろうか。
織田の家臣団がありえないほど能力低かった印象しかないけど。
当然ご先祖様の能力も低かったという容赦の無さっぷり。
流石は初代内閣安全保障室長クオリティ。
ちんぼうじろう
そうすると毎日東京まで出張してるのか。
土曜の朝の司会してるやつは大阪でやってるんだよね?
羽鳥があまりにクソすぎたせいで朝ズバに移行した
こちらはこちらで民主党や朝日寄りでやな感じなんだが
>>678 そうらしいね。
でも俺の県には日テレ系列局あるのに放送されてねえ(つД`)
>>679 漏れはズームインの後番が喧し過ぎるのでオヅラに移行したYO。
つーか朝っぱらから芸能人がどうしたこうしたとかマジうざい。
ズームインもスーパーになった直後に芸能のコーナーができて
移行しようと思ったこともある。
682 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/04/21(金) 00:30:04 ID:q99X9PQt
ズムインは羽鳥になった時点でなんとなく…もうダメですOTL
あ。上げちったよ…さらにorz
羽鳥はなんというか間の取り方がイマイチ。
みんなが話を切り上げようって時に空気読まない質問して
流れを悪くしたりとか(今は多少マシになったが)。
まぁ、その前までの司会が良すぎただけなのかもしれんが。
福沢よりゃ5000倍マシだと思われ
福沢氏は質問そのものは鋭いものばかりだったんだが、内容が抜き打ち的というか
事前の段取りも打ち合わせも何もなしで突っ込まれる各局のキャスターが
可哀想といえばカワイソスだったな。
>>686 今思うとそんなカンジだったね。
彼はとっさの切り返しとかもすごく上手かった希ガス。
なにかと台本通りに行かないことが多い生番組に向いてるタイプ。
福沢氏と違って、バードはズムサタの頃のノリから
変わってないような気がするんだよなぁ。
基本的にまったく別なもんだしね、スーパーとサタデー。
とりあえず日テレ死ね
>>687 スーパーになってからズムサタ化してるような気が・・・。
朝からちょっとおちゃらけ杉だろ。
辛坊さんとか橋本さんの硬派なコーナーにこそ
もっと時間を割いて欲しい。
新年度入ってから、番組の終了が急になった気がするんだが、ありゃ何だ。
>>693 有無を言わせず後番組を見させようっていう魂胆じゃね?
まぁ、冒頭から意味なくうるさいから速攻でチャンネル変えるけど(w
古くから見てる人にとってはあの終り方は違和感ありまくりでしょ。
多分苦情とかもきてると思うよ。
半年ほどで後番終了、そのついででEDも元に戻ると予想しているのだがどうか?
スッキリ見てもちっともスッキリしない件について。
ゲスト、つーかテリー伊藤が前に出過ぎでウザス。
だからオヅラ見れ。
そのままこたえてちょーだいまで見ても良い。
私、おとりになりますっ!
朝っぱらからテリーと加藤っつーWウザタレントだもんな
テリーは嫌いじゃないが、やっぱうざい
うざいのはお前だろ
死ね
私、羽鳥になりますっ!
勝手になれよカス
ウザいと思われてる内が華だよ。
空気のように無関心になったら終わり。
>696
ごめんね 君と違って普通の社会人だから そんな時間まで家にいることなんてありえないんだ
私、美鳥になりますっ!
>>697の意味が全く分からなかったが、カキコの少し前まで
土曜ワイド見てたのだろうという事にようやく気づいた。
で
>>700と
>>704はそれぞれおとりと掛けてるんだな。
…まじツマラン。
どうでもいいが、あのおとり捜査官役の人って妙にガタイが良くて
水泳選手体型じゃね?
…と微妙にスレの話題に修正してみるテスト。
日本では麻薬捜査以外ではおとり捜査は禁止されてるんだよね。
おとり捜査じゃなくて潜入捜査って言えばいいんジャマイカ?
そこで潜水捜査ですよ
>>708 海パン刑事か…。
あ、ドルフィン刑事かもしれんな。
確かにおとり捜査は麻薬捜査だけしかできないらしいけど
痴漢とかでおとり捜査してるみたい。
今日も羽鳥は空気を読んでなかったな…。
朝から北斗の拳ネタはやめろと
> 確かにおとり捜査は麻薬捜査だけしかできないらしいけど
> 痴漢とかでおとり捜査してるみたい。
周囲に漢字が多いせいか座薬捜査に見えた……
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
Λ_Λ . . . .: : :
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
おしり捜査に見えた漏れはどうすれば…
「あなる開発事業団」を思い出した
あなーる学派
あーなるほどー
アバヨ!
涙!
ヨロシク!
あ、こちらこそよろしくお願いします
ちょっと待て!俺を差し置いて挨拶するな!
なにとぞよろしくおねがいします
ハ~イ ウイッキーデ~ス
次は朝のポエムです。
プロ野球いれコミ情報~!
誰かFEのペガサス三姉妹の恋愛関係を教えてくれ。
長女と三女が恋敵ってとこしか覚えてないんだ。
長女と三女が恋敵なんだけど2作目では三女とマルスの部下のへたれ騎士とくっついてて
長女ショボーン
次女はマルスにほのかにとか何とかじゃなかったっけか
>>729 支援効果あるしな(必殺確率UP)
紋章の謎ではアベルとエストは双方効果あるけどパオラはアベルがいると支援受けるけどアベルはパオラが近くにいても何もないし。
カチュアもマルスが近くにいると支援効果あるがマルスはカチュアがいても関係ないからね。
>>730 えーっと…じゃぁ、ナバールかオズマで。
サジ
マジ
バーツ!
736 :
728:2006/05/23(火) 00:13:44 ID:+6LBPN52
流石FEスレだ(w
おかげで把握した。
ゲームだけやってるとなんでそういう経緯になるのかは
さっぱり分からんのだが、漫画とかだとそこらへんは
描写されてるん?
特に次女→マルスなんか訳わかめだ。
マリクやジュリアンは素直に納得できるんだけどねぇ。
漫画は二次創作だからねぇ
ゲーム内では一切説明がないの?
全然無い、マニュアルにちょこっと書いてあるぐらいだったか。
マニュアル読まない人なんて作中の台詞で「ん?」って思うか、死亡時の台詞で「む?」
って思う火ぐらいジャマイカ
FEの二次創作ってガンガンでやってた漫画しか知らんが
それだとペガサス三姉妹の恋模様とかはどうなってるのかな?
test
>>740 Gファンタジーでやってた箱田真紀のやつ?
それなら持ってるんだが
ファンファン大佐…・゚・(つД`)・゚・
三姉妹いっぺんに使う機会って実はあんまりないよね。
746 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/03(土) 20:23:39 ID:4eFLw4L9
一番下が仲間になるのが遅すぎるからなあ
ファミコン版は二人でもトライアングルアタック使えるから無問題
749 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/10(土) 20:29:12 ID:2CPWDYgs
あばよ!
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
第999話
あばよ!ギャバン!!
水抜きに中出し!
最近のバードはまたダメっぷりが目立ってきたね。
中継終わり間際の余計な質問やコメントとか。
しかもほとんど「は?」とか聞き返されてるし。
もしかして滑舌悪い? アナウンサーとしてどうよ。
極めつけは最近のW杯関係の中継。
現地の方にも同じような事するから、音が遅れる分
余計に粗が目立つ。
キャラとしては嫌いじゃないから、もっとしっかりして欲しいが…。
754 :
眞子ミック:2006/06/13(火) 17:56:25 ID:TXg1EIIU
ギャバンだけがスパイスだと思うなよ!
宇宙刑事魂は買いデスか?
曽我町子御大の遺作、かったほうが良いのでは?
757 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/15(木) 11:40:51 ID:H/qHMOvD
スク水スレはー?
ここが次スレでいいのか?
>>755 2000円きったら買うといいと思うよ
定価で買うと痛い目見るぜ!
>>758 ここはこのままマターリとギャバソスレとして運用して欲しい気が。
避難所はここですか?
>>760 何言ってんだよ!
ここはFEスレだぞ、ヴォケ!
そもそも何故こんなスレが落ちもせず760レス以上付いているのか不思議でならん
>>762 mjk?
次はスク水だったりな~とか笑ってたら。
スク水スレ再建するのならどこかにお願いしないといけないんだっけ?
新スレ依頼はしてきたグダグダになったけど
ここはFE&ギャバソスレだもんな
>770
違ぇよ ほすてる伊沢スレだよ
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___
()_()
/ / ヽ \
ここで空耳アワースレだった頃の住人な俺が来ましたよ。
はて、一文字づつ書き込んで物語を完成させるスレだったはずなのに…。
歴史は繰り返す、またやってみっか。
梅
竹
干
魃
愚
息
昇
龍
波
動
砲
出
呆
茎
仮
免
淫
獣
王
子
神
戸
コ
鵝
798 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/23(金) 01:06:34 ID:FpwoMJwy
はい、下らぬ幹事争いここまで
梅竹干魃愚息昇龍波動砲出呆茎仮免淫獣王子神戸コ鵝
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___
()_()
/ / ヽ \
乙
丙
甲
虫
王
者ムシキングポポの冒険編のピピタン(*´д`*)ハァハァ
なんで昆虫じゃなくて甲虫なんだろうね。>ムシキング
やっぱカブトムシ・クワガタがメインだから?
確かにバッタとかが出ても処置に困る気もするが…。
いや、ヴァンパイアセイヴァーみたくバッタプレイで意外に強いかもしれんぞ
>>806 クモの強いやつと戦わせたら負ける
ってリアルな話じゃなくて、「甲虫」の方が語呂がかっこよさそうだからなんじゃないかな
スク水着た甲虫少女の絵ってあったかなぁ…
809 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/06/24(土) 07:48:34 ID:GRuyOS1f
sage忘れスマソ
ムシキングに限らないが、どうして甲虫ネタの作品は
主人公=カブトムシ、脇役orライバル=クワガタな図式なんだろう?
ビーファイターとかメダロットとか仮面ライダーとか。
どうでもいいが、ビックリマンのヘラクライストもカブトムシがモチーフだよなぁ。
三|三
イ `< ,..-──- 、
 ̄ /. : : : : : : : : : \
>>812 ∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ ブラックゼウス
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} の奴ですか?
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
´⌒) | -! \` ー一'´丿 \
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、
>>812 なんちゅうか
実際に戦わせるとやはり平均的にカブトムシの方が強いらしい
実際山に取りに行くとクワガタよりカブトムシの方が見つかる
飼ってみると分かると思うがクワガタは1年じゃ死なない
命に責任を持つなら寿命まで生かしてやるべきだが子供が簡単にやれる事じゃない
という事を総合すると、アホな餓鬼が飼うならカブト虫の方が簡単だし親的にもそっちの方がいいだろうし
(だって部屋の中に適温で冬眠しているクワガタの虫かごが1年程あるんだぜ?)
餓鬼がクワガタを飼いたがったらその一家が大変だし、何より飼われるクワガタが一番かわいそうだ
という虫大好きな製作者側の深く暖かい配慮の結果
わかったか(゚Д゚)ゴルァ!
昆虫じゃないのがいっぱい出てるんですが・・w
>812-813
「表へ出ろ」しか言わないヘラクライストテラナツカシス
ブラックゼウスって始祖ジュラの中から出てきたんだっけ?
つーか、なんで元々ジュラの中にいたんだ?
誰かここらへんの初代ビックリマンに詳しい人教えて。
ゼウスが双子で生まれたときジュラが片方を奪って取り込んだ
ジュラから脱皮したのがブラックゼウス
つまり寄生してたのか。宿主にされた始祖ジュラカワイソス
ビックリマンはヤマト爆神あたりまでしか覚えてないなぁ。
あれからストーリーはどうなったん?
日曜朝にやってたサイバーアップ!とか言うやつはまた別物なんでしょ?
ブラックゼウスの正体はネロ魔神では?
表へ出ろ、も今では鑑定団のナレーター。
「茶魔ああああああああああ」
「お父ちゃまあああああああ」
>>820 スーパービックリマンか
漫画版描いてたおちよしひこという人がエロ漫画家だと知ったときは驚いたな
>>821 ネロはまた別物じゃね?
魔性ネロが力を使い果たしてネロ魔身とかいう姿になるってのは
当時とても斬新な気がした。
そういえばスーパービックリマンでネロの因子を受け継いでるって奴
いなかったっけ?
そうすると世界観的にはビックリマンの未来の話になるのか…?
じゃあスーパービックリマンのゼウスやデビルはまた別物なのかしら?
なんか?マークばっかりでスマソ。
どっかに良いまとめサイトとかないかな。
ググって関連サイト探すか公式サイト見るか関連スレ見るのが一番解りやすいけど
スレは教えて君が来ると荒れる傾向あるしなぁ…
おせっかいな俺がちょっとだけでしゃばってみる。
天使と悪魔が別れて争う前に超聖神と呼ばれる存在から更なる反映のために
双子の赤ちゃん(スーパー&ブラック)がそれぞれを当時のリーダー
シャーマンカーンと始祖ジュラに託すがジュラが己の欲のためブラックゼウスを
飲み込みそこから争いが始まる。
のちに6聖卵爆撃によりジュラを撃破したと思いきやその中からブラック登場。
長年悪心に染まったジュラの体内にいたブラックは神の力を持つ悪魔として
天魔界に君臨することになる。
対ブラックゼウスの戦力として開発されたのがヘラクライスト。ブラックを撃破。
戦局が不利になった悪魔サイドは6魔極からちょう強いヘッド、魔肖ネロを爆誕させる。
強大すぎるパワーを制御しきれないところを見抜いたスーパーゼウスに倒される。(アニメ版)
(魔肖ネロ>パワー放出>ネロ魔身>さらに放出>紫ネロ魔身)
スーパービックリマンにはまんま魔肖ネロがロボット姿で登場。
>>823が言ってるのは
ビックリマン後期(TVで言うところの新ビックリマン)に出てきたサイキュロス・ドラキュロス
・内裏ネイロスだと思われ。
思い切りスレ違い済まぬ…ビックリ好きなんだよ………クロスエンジェルってスク水に見えるよねっ!(とりあえずw)
ビックリマンって言うほどびっくりしないよな
>び:びんびびびんびびんびんびびんびん・・・
>つ:ついついつい硬派の・・・
>く:くすーくすーくすー・・・
ここまではわかるよ
でもさぁ
>り:涙がぽろぽろちょっぴり泣き虫マン
これはどう言うことだ?
ちょっぴりの「り」か?
子供だったからって嘗めた真似しやがって‥
ふざけんなよ!
>>824 823ではないが講義㌧。
ググってそれらしきサイト見たら概ねその通りだったな。
ブラックゼウスってずっとライバルキャラとして登場してた気がしたが
あっさりヘラクライストにやられてたんだな。
ちなみに漏れが見たサイト、ビックリマン・新ビックリマンの歴史は書いてあるのに
その後の歴史(スサノオロ士とかのやつ)は書いてなくてorz
そこのところもうちょっとでしゃばってくれない?(w
ちなみにスーパービックリマンにもネロの因子を受け継いでるって奴いなかったけ?
なんとかミノスって奴。
そして
>>825はアローエンジェル以降の露出度の
下がりっぷりにガッカリしたに違いないと推理してみる。
>>827 新ビックリマンのEDだっけ?
うろ覚えだが。
真・女神転生とかやってると天使ってロクでもない奴等ってイメージしか沸かない。
天使は両性具有だから、スク水着ると・・
アレ? それはそれでイイかも!(w
もうちっとでしゃばっても良いのですか?感謝w(中途半端に火がついてたんで)
物語的には25弾で一区切り、若神子&アーチ天子が復活して新しい話へ。
パンゲラクシーという大陸に光の円盤が激突し大陸が分断される。
分断された大陸はさまざまな属性を持っており(風・森・金・水・火・土)
勢力争いが勃発、ソレに巻き込まれる形で若神子は参戦。各大陸は若神子を
自分の勢力に引き込もうとする。(洗脳しようとする)
それぞれ各エリアに介入
ヤマト>風(友好的)>ビッグヤマト
牛若>金(姉敵対妹友好)>バロン牛若
一本釣り>水(敵対)>アタック一本釣り(脱出)>エンパイア一本釣り(PowUp)
ピーター>火(敵対的)>クライシスピーター(洗脳)>バンプピーター(なぜか女化)
フッド>土(敵対的)>クライシすフッド(洗脳)>バンパイアフッド
アリババ>金(姉)・水・土&曼聖羅介入>魔洗礼>デュークアリババ
で・パワーアップ(or洗脳)した若神子の前にかつての悪魔(一部天使化)がサポートに入る。
しかし同じ因子を持つ悪魔が現れ戦闘・融合することで更ににパワーUP。
スサノオロ士はその中の1人。
鬼壮士リトルミノスはスーパーの方に出てきたバイオミュータントで
ネロを超える力を持ってる。つかネロが部下w
>>829 ストライクエンジェルが1番良かったと思いますが何か?w
…うわぁースッキリした!スレ違いゴメンネ、マジゴメンネ;
そして楽しい一時をありがとう。
中田英寿がビックリマンオタだと聞いて吹いた記憶があるなあ
>>832 講義&ウプ乙!
おかげでこっちもまた調べる気になった(w
しかし…ビックリマンって未完の話ばっかりだなorz
ま、マルコ編と同時並行だってのは分かった。
世界を守るとか言ってたティキのご先祖様、超悪人じゃないか(w
その後マルコ編とまたリンクするけど、結局ロココやマリアとは
直接絡まないのね。
スーパーが旧ビックリマンの未来の話だとした場合、聖戦士4人が
アノドを封印したってのが上手く繋がらないミッシングリンクだって
言われてたのがようやく理解できたよ。
個人的にはもっと語って欲しいもんだが(w
こちらも楽しかったよ、㌧。
900番台中ごろの埋めモードあたりにまた顔出してみようかねぇ…
その時に貼るスク画像も探しとくよw
>>836 世界を守るとは言ってなかったような。
あくまで自分たちの国(海の帝国)の為であって
他は関係無いってスタンスじゃなかった?
…ここ重複スレだったの!?(今1からログ読んだ)
んじゃBMのお話して埋めてっちゃっていいの?
ねぇねぇいいの?ねぇったらねぇ!(ワクワクソワソワ)
スク画像貼りながらならいい?ね・ね・ね?
>>839 もう当初からすでにネタスレだったので全然おk。
つーか律儀に画像も貼ってくれるのかよ(w
そして今更重複スレだと気づくそのお茶目さに乾杯。
しかし、最後の方の弾で結局スサノオロ士一人になっちゃって
寂しくも新世界の創造みたいな余韻のある終わりだと思ったら
またわらわらと天使だの悪魔だの出てくる、あの製作者の
空気の読めなさ感は異常。
よーしそんじゃ軽く行ってみっかー!
30円のBMは31弾でスサノオロ士とデュークアリババの一騎打ちというところで終了。
ところが32弾が10年以上の歳月を明けて再開することに!
オロ士との一騎打ちに敗れたアリババはその罪を償うため巨神亀獣アリババとなり
世界を支える存在に。一方若神子たちも(洗脳が溶け)「汎神」となって6元素を
つかさどる神となる。
一方オロ士は新たな大地に降り立ち天地創造を開始する…
その頃「第3のゼウス」が現れるが同時に偽者がまぎれ「8人のゼウス」に。
その正体を確かめるべく「光太子(照光子の子孫)」が照光審判を開始。
7つの大罪をモチーフにした偽のゼウスを見抜くことに成功する。
実はこの後も話が続いていく予定が有ったが…
キャラクターデザインを手がけるグリーンハウスと販売のロッテが
ロイヤリティーの都合で決裂(うわぁいきなり泥臭いリアルな話)
ロッテが独自にデザインを行ってストーリーも聖魔に分かれる以前の話を扱った
「ひかり伝」が発売。しかしそのデザインはあまりにも旧作と離れており
出来はぼろぼろだったという…
(人間型でまともなキャラが野郎1人・女キャラはいるにはいるが萌え(燃え)無いデザイン)
近いうちに2弾発売されるそうな…
学トラ懐かしいな
一回も活躍できなかったけどw
こちらスネーク、ビックリマンスレに侵入した
大佐、指示をくれ
ビックリマンで旧スクをせよ
まだあったの、この糞スレ?!
>>841 早速聞くが、第3のゼウスが降りた時にスサノオはどうしてたの?
漏れが見たサイトではそれほど未来のことでもなかったようだから
まだその世界にいるはず…だよね?
でも、まったくそこらへんの描写が無いとこみると元の世界に
帰っちゃたのかしら。
それとも汎神や太陽になっちゃったマルコみたいに、もう
世界に直接干渉できないような存在になっちゃたのかな。
何だか自演臭いなァ・・
>>849 ネタについてけないからってゲスの勘繰りイクナイ!
しかし俺もついてけないので誰か学トラの話しようぜw
ちなみにPC版は黒歴史ですかそうですか。
ちょい修正
スサノオのジオ界を創造>8人のゼウスが覇権争い>
正体暴いたらついでにアリババが世界を支えてることも発覚>第3のゼウス発覚
第三のゼウスが行動開始(=当たりシールでもらえるユピテルヘッド)
>グリーンハウスと交渉決裂(33弾34弾構想あったらしいけどお蔵入り)
…が正しい流れかな?
>>851 この流れだと画像の「ヤマトちゃん」って台詞がビックリマンを連想させるな
アニメ版ビックリマン、十字架天使ってヤマト王子の事なんて呼んでたっけ?
語尾が確か「~ですの」って言うんだよね。
そしてクロスエンジェルのエロ画像キボン。
855 :
いつもの人:2006/07/04(火) 03:07:50 ID:BjoFIfJI
>>854 基本的にフルネーム+さん(さんは間延びさせることが多い)
ヤマト王子さ~ん ヤマト神帝さぁ~ん ヤマト爆神さぁ~~ん
くそう自炊クロス描こうと思ったらゾヌがおかしくなりやがってそれどこじゃねぇや…
今日の針は無し;
>>855 ヤマト爆神さぁ~~んに?となったが、そういえば
アローエンジェルになって次界行けたんだよな。
神帝になってお別れのシーンは印象に残ってる。
そこぐらいまでで見なくなっちゃったけどね。
>>856 神帝になるシーンさ、相手が女の天使ならいいけど
男の天使だったらちょっとトラウマもんだよな(w
神帝のうちアリババだけが穴に落ちちゃうんだよな。
一人だけ翼もマントもなかったから…だっけ?
その後のアリババの悲運なストーリーは有名だけど、
アリババの盾になってた天使はどうなったんかね。
行方不明のまま?
859 :
いつもの人:2006/07/07(金) 05:46:14 ID:nZ5nLXuN
>>858 明星クイーンはデュークアリババの12ピースパズルで
明星魔(デビル)クイーンとして再登場
それまで幻神としてなどの再登場一切なし
小学生の頃、赤い羽根とか緑の羽根の募金でもらった羽根を
七枚集めて赤白帽に付けてヘッドロココとかやってたのを思い出した
アニメだと若神子と神帝になる相方がイイ仲って組があったよね?
確か一本釣だっけか。
ヤマトと相方(名前忘れた)はどうだったか詳細キボン。
でもヤマトって女に興味なさそうだった気が。
862 :
いつもの人:2006/07/07(金) 21:48:48 ID:nZ5nLXuN
ヤマト>如面菩薩
牛若>ポンプ大帝
フッド>レスQ天女
一本釣>オアシス天如
アリババ>明星クイーン
男ジャック>クリスタル天使
ピーター>オーロラ王神
アニメでの描写はヤマトには十字架がいるのでいい仲にはなってないはず
一本&オアシス・フッド&レスQは相思相愛(特に野郎サイドのデレっぷりは異常w)
他にはゴースト化から戻ったアリババがヘブン士の海母精にちょっと惚れてた事があった
>>864 なおった!見れる!見れるよ!!!
ありがとー!!!!
神の世界に行っちゃったロココとマリアがその後まったく
下界(と言っていいのか?)に干渉しないってのはどうしてなのかな?
聖神ナディアとか結構干渉しまくってなかったか?
867 :
いつもの人:2006/07/11(火) 11:30:52 ID:vVMZeQO1
ぶっちゃけ公式で語られてはいないので不明。
個人的予想としては
・下界から上にあがった2人にはそこまでの権限がない
・彼らが下界に手を出すことは自分達の分身であり息子の
マルコを助けること=個人的な事情につながるので不可
ナディアの干渉についてはスーパーでも語られている
「アノドがより強い戦力を生み出す」行為につながってるのでは
ないだろうか?本人はそれと気づかずに…
と、同人的な発想をしてみる。
>>867 スーパーのアノドはただの機械生命体みたいなカンジだけど
新ビックリマンだと一人の神として描かれてるしなぁ。
どの作品をベースにするかで変わっちゃうよね。
マルコやユピテルなんかの存在を無視してて正史からは
黒歴史扱いだったスーパーも、2000の世界がスーパーの
流れから来てるって事で正史扱いされたしね。
869 :
いつもの人:2006/07/13(木) 13:20:28 ID:3q72mfmF
ヤマトバロス
>>869 もっとスカート部分が長いと一層良くなると思う。ちょっとハイレグすぎというか。
873 :
いつもの人:2006/07/15(土) 22:27:10 ID:KK7I0HpZ
>>872 スカート部分てのはえーと…いや解ったんだけど何て表現したら良いものやら
股の布の面積が広いかな-とは思ってたんで次描く時は気をつけますです
(初めて描いたもんで;)
まぁ、それを抜きにしてもじゅーぶんGJなのである。
いや、むしろ1サイズ小さいのを着てると脳内補完しる。
とりあえずビックリマン博士GJ。
ああ、次は着色だ…。
マルコを太陽にしたりドラキュロスを月にしたりで
超聖神は一体何をしたかったのだろうか?
なんか究極的にはジオ界を作りたかったようにも思えるのだが。
これは個人的な予想なのだが、封神演義ってあるじゃん?
あれって仙人が増えすぎたから新たにもう一つ世界を
作ろうみたいな話だったが、超聖神も結構そんなカンジ
だったんじゃね?
あるいはビックリマンの世界も曼聖羅みたいにもうすぐ寿命だから
新たな世界が必要だったとか。
>827-873
正面から見たときビキニの上にTシャツを北条隊の股間を想像しるんだ!
じゃだめ?
878 :
いつもの人:2006/07/18(火) 21:42:15 ID:SnpaJ3FI
>>876 実のところまだ物語りの途中なので何とも言えない…ただジオ界を作ったさらに後に
スーパー・2000の世界ができるわけだから超聖神「ザイクロイドアノド」の計画の
真っ最中とも言えるんじゃないかな?と
一応公式の流れだと
聖魔戦争>土地が荒れる(+人口増える)>新天地の創造を希望する声が
…で次界の探索がスタートしたことになってる
アノドの真の目的はそれらの出来事も全部ひっくるめた上で
「戦闘兵器としてより強い種」を作ることなのでちょっと違うかな?
まぁこれも予想の域を出ないんだけど…
>>877 ただいま目から鱗が大フィーバーであります
>>878 スーパーって天地球とか海の帝国とか出てたからジオ界関係なくね?
漏れが思うに、元の世界では一応新河系勝利、エズフィト再び漂流って事になって
「より強い種」を作るための戦いの要素が無くなっちゃったから、新たな舞台として
ジオ界が出てきたんじゃなかろうか?
でもジオ界の天使・悪魔は元の世界からやって来たって設定だよね?
わざわざジオ界来なくても元の世界でやれよって気もしないでもない。
881 :
いつもの人:2006/07/23(日) 09:51:24 ID:OW03bKPx
>>897 あーいやアレよジオ界からまた舞台が移ったりとかそういうのもありえるなーと
実際次界についたと思いきやネブラだのキャナピキャタラクトだのパンゲリングだのって
どんどん移っていったでしょ?そんな感じで
ひかり伝(進行中)>本家>ミッシングリンク(もー何起きたのかさっぱり)>
スーパー>(さっぱりさっぱり)>2000てな流れか
スーパーの四英雄でロココ・マリアはまあ当然、オロ士も
パンゲ編真の主役っぽかったからいいとして、なんで残りが
ハムラビなんだろうか?
オロ士の対極という意味ではアリババが妥当でないかな?
やっぱロココの部下(?)なアリババが対等になっちゃうと
まずいからなのかね。
ちなみにパンゲ編って途中までは一本釣が主役扱いなのかと
思ってたよ。彼だけ余計に強くなってたのに。
この柴田亜美の漫画のように途中でころっとストーリーが
変わっちゃうのは製作者の趣味なんだろうか?
スク水スレ落ちてる?
あら落ちてるわ
でもすぐに次スレ立ってるし。
886 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/30(日) 19:08:15 ID:YZ+DiCik
業者?
888 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/07/31(月) 19:54:51 ID:6fwBX5AC
三次のスク水は好きだが
三次の女は萎える。
三次だからってかこれは萎える
>>882 ○○オロチってカンジで新しいキャラを考えてたら
スサノオっぽい名前になった→格好イイからこいつを
主役に、みたいなカンジだったりして(w
ちなみにスサノオとか聞くと八雲立つを思い出す少数派な俺ガイル。
またビックリマンスレに戻すつもりか
>>892 アホか、ここは元々FEスレだってーの。
ちなみに外伝のファルシオンって紋章の謎のファルシオンとは別物?
たまたま名前が同じってだけかい?
895 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/05(土) 13:37:42 ID:R6kMD+Qy
>>893 外伝のファルシオンは神様が封じられてると聞いた。
ナーガ神の一部から作ったっていう紋章の謎のとは別物じゃね?
898 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/09(水) 01:05:27 ID:K7DST2jE
教えて君でスマソですが、4、5年前にやってたビックリマンは、
何者だったんですか?
んじゃぁ俺も質問
いまやってるプロ野球ビックリマンって
い っ た い な ん な ん で す か ?
いまのポケモンとかやってるガキにゃ、
遊べるオマケじゃないと流行らないんだよな。
でもウエハースチョコはうまいんだ。
たまに食いたくなる。
>>902 ブーム当時、ビックリマンシールだけを抜いて
菓子と包装を店の前に捨てまくったクソガキ共多数。
>>903 当時ビックリマンで友人から菓子だけもらっておやつ代が大分浮いたのを思い出した
今も貧しいけど
何度目だよ
ナウシカ
某所からのコピペなんだけど全く意味がわからん。
733 名前: カオスヒーロー 投稿日: 2006/08/18(金) 20:20:33 ID:1y8MIiB6
はっきり言ってMGに5000円以上かけてないとPスキル(puramo-sukill)以前の問題
そのことが昨日明らかになったので紹介することになった
クラスの♀から頼られてポン橋にMG買いにいったんだが店はオタ連中で満腹
旧f91談義でかなり重くてうざかったので少しガンつけ・幸い♀がすげーかわいいので俺との凄く相性が良かった
キノコを狩りまくってたら獣連中から数度℡がきたウザイので無視
だいたい一分ほどでオタクは退却れてがあるから休憩無しで選ぶことができる
あまりの手際の良さにフレ♀は沈黙
そしてこの手際の良さを維持するには最強のPスキルを所持が必要
ここに貼り付ける意味がわからん
911 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/20(日) 13:28:04 ID:06Sm7ADq
sukill
ダス!
まだあったの?!
まだあったさ!
もう少しで1年経つ
915 :
いつもの人:2006/08/21(月) 10:51:52 ID:Dg8VJ8gd
次は何についてだべろうか?
虎眼先生のやおい本って出てない?
>>917 うはwwwww出来ておるお( ^ω^)
つーかタイムコガン断面呼ばわりされてるんだー
1000はまだまだ先だな・・・・。
祝1周年+3日
ユピテルヘッドはオリン姫となんらかの関係があるって話だけど
実際はどうなんかね?>いつもの人
924 :
いつもの人:2006/08/28(月) 03:28:39 ID:FfVcPiMO
事故りました。車が一回転して大破、廃車でございます。んなこた置いといて
>>923の質問に答えられない自分が歯がゆいであります。
(現物持ってるのに開けられないので裏紙見れない)
925 :
923:2006/08/28(月) 06:41:02 ID:zM4jNCr1
>>924 マジか!書き込めてるってのは体の方は無事だったのかい?
なんにせよお大事に…。
しかしユピテルのあの流し目っぽい顔はなんとなく曼聖羅っぽい
イメージを受けるんだよねぇ。
ユピテルというとどうしてもレー探のメーカーが頭に浮かぶ
>>924 お大事に(´・ω・`)
927 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/08/29(火) 13:21:48 ID:FrG8Y/db
age
929 :
いつもの人:2006/09/04(月) 00:23:56 ID:RZIQCZn6
角鉄心臓に移植して自動鎧で欠損部分補って
足りない部分をアンドロメダで補強して復活!
う・そ
まぁ右手が無事で何よりでしたわ
絵は元より他のもカけなくなったら一大事だしw
930 :
いつもの人:2006/09/04(月) 00:25:58 ID:RZIQCZn6
>>929 復活オメ!
…で、誰に対してお礼言ってるのよ(w
どうもいつもの人が聖神パシー受身したようだ。
932 :
いつもの人:2006/09/04(月) 08:40:54 ID:RZIQCZn6
>>931 そうだね!
>>925と
>>926だね!
引越しの忙しさと事故の後遺症(一時的な睡眠傷GUY)がオレをダメにしてる…
んでここって使い切ったら本スレと合流でよかですか?
また何か描こうかたくらんでみます
\. \v/ /
__ヽ( ゚д゚ )ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
ズームインの占いの後のズーミンとの勝負で
まったく勝てないのだがどうしたらいいだろうか?
あんたなんかズー。
代打だ代打だ代打だ代打だ
>>934 おねいさんの歌が音外しまくりな気がするんだがどうよ?
937 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/09/10(日) 23:53:16 ID:rAyM6z5n
あげ
940 :
938:2006/09/15(金) 06:01:32 ID:V1Pl9c5Y
944 :
マジレス:2006/09/16(土) 00:27:57 ID:02cCWKaK
絶対に許さないよ。
ワロタ
>>951 ち…違うぞ。決して…つ…釣られたわけじゃないぞ…
わ、わざと釣られたんだ…そ、そうだよ、わざと釣られたんだよ!
ワロタ
>>954 「泣くようぐいす」読んでて「どうしてビックリマンシールなんか集めてたんだろう」に
感銘した大人が感想をふと一言。
『果たして絵柄がダサくバトルできるわけでもないシールを子供が集めるだろうか』
それとも商品発売は無しでアニメだけなのかな?
果たして遊戯王のような格好良さも無く、ポケモンのような愛らしさも無く
ただ集めるだけのシールを子供が買うのだろうか。またオッサンの大人買いか?
しかし昔から思ってたがヤマト王子の剣ってどうやって抜いたり仕舞ったりしてるんだ??
ビックリマンよりも神羅万象をアニメ化してほしい
960 :
いつもの人:2006/09/26(火) 09:51:56 ID:y0YHKVVQ
まさかここで神羅の名を目にするとは思わなかった;
どうでもいいが、なかなかスレタイと関係ない内容が続いてるな…。
夏も終わりましたから…
>>960 ポラリスの鎧の下は白スクという説もあるぐらいだしw
964 :
いつもの人:2006/09/28(木) 13:15:03 ID:wjdXwWMa
>>963 …コレ板住人ですか?;(ガタブル
本スレの方にオレがこっち用に貼ったやつ転載されててワロタw
965 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:2006/10/03(火) 03:22:13 ID:plUKzH50
あばよ
涙
ギャバン
よろしく
勇気
宇宙刑事シリーズ手がけた演出家が亡くなられたわけで…
勇者シリーズかと思ってキンタマがキュンってなった
\ \v/ /
__ ヽ(`Д´)ノ ___ ギャバン!!
()_()
/ / ヽ \
UFO仮面
ダッツノウ!
ヤキソバン!!
ここでまたビックリマンな流れ。
↓
|
|
└───────┐
∧_∧ |
( ・∀・) |
(( ( ヽ ノ ) |
ノ\(○´ ゴッ |
(_ノ(_\ ∧.|
= ()二) < >────────────────────────────→アク禁
遅いよ
このスレで出てた?
>>980は自分の中の常識が世の中の常識だと思っちゃってる痛い人なんだろ。
シッこういう輩は叩かれると暴れる
>>979 ものすごく イタイ パチスロな気がするんだけど…
まぁ、実際は見た目の問題じゃ無いけどね。
>>979 1分半もアニメーション見せられて、それだけでムービーが終わってるんだが、これのどこがパチスロなんだ?