1 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :
2005/06/24(金) 14:24:47 ID:rjUg8E+q
エロ杉
ネコミミだー
4 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/24(金) 16:25:14 ID:HPrprHVM
非常時に耳開くなんてちょっと萌えた・・・ かあえぇ
地震だ!ネコミミモード∧_∧
危険を感じたらネコ耳モードか・・・ かわいすぎる
10 :
6 :2005/06/24(金) 21:36:00 ID:fBcpN4CD
あぁ、そうだった…。 5な
誰か描いて
ほ
ネコミミなのか。
N700系
NUKO700系
16 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/25(土) 09:51:55 ID:BDwdlcSw
先っぽ(車体先端)が丸いのとツンツンしたのがあるらしいぞ
キス、したくなっちゃった
NK1124系
ヒカリアンのエロ画像スレ?
21 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/25(土) 11:52:59 ID:JaKqKxY8
22 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/25(土) 11:56:36 ID:k0uSEp7P
l\ー-、, // ll l ヽ `ヽ、 ___// ll . l ヽ、 ヽ´_,..∠/; ll l /,-'~ `ヽ.、 :ll l // / ヽ ヽ `、 リ 〉 / ,i l ::ヾ ヽヽ ヾヽ,/ll /// //l llll ,−l ll⌒l トl ll lll}::ll ,'l ll〜l l lハl 、 l ll',.--、l l lll ll :l {l ll l ll lll lll l_l イ.r;;゚ヾl、l lll l ヽ .llllll l l ll ' ~ ̄ ',ゝ;'ノ l ll lll l '⌒l ヽllll、,..lーlx'"´~` . `,,´ ノ l.l/l l ヽニ lllXl ll lヽ 、、 ーー' イll .l l l ゃ . lll /⌒ゞゝ、 ,_ ,.イ ノl l l .l |〜ll( )',.>ヘl` " l' `7r‐''''''‐、ヽl lllト、_,.ィ 〈 ヽ< ( l '、、
擬人化キボンヌ。
遂に萌え文化がここまで来たんだな
惜しいというか何というか、加速装置だったら激萌なのになぁ。 ネコミミモード発動でピンチ脱出! なシチュは実に素晴らしいのだが、 制動装置であるという点を意識すると、今ひとつキャラが立ちにくい。
26 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/25(土) 16:31:15 ID:AUTi2m4U
写真みて ネコに見えた? ネコミミって言われればそんな気がするが、キツネ顔のような気がする 緊急停止装置って書いてあるので、ネコミミをリアルで見る機会は無いかもしれないよ
まぁ、あくまでも非常停止装置なわけだから一生使用されないのが一番良いんだろうけどね。 回生ブレーキじゃないから省エネにもならないし。 大きな地震が来た時に見れるかもね。
やべ直林しちゃった
直林しちゃまずいの?
32 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/25(土) 16:58:00 ID:mPnt1W15
バカな鉄ヲタが線路に置き石しそうなケトル
惚れた・・・
なんかイメージがわいてきたんで今から描くぜ!
38 :
35 :2005/06/25(土) 17:57:55 ID:HagBF+PU
GJ!
360kmで追いかけてくるファステックタソ可愛すぎる
41 :
35 :2005/06/25(土) 19:54:31 ID:HagBF+PU
42 :
35 :2005/06/25(土) 20:02:57 ID:HagBF+PU
雑なのは許せ。 しかしファスティックタンのネコミミを考え出したエンジニアさんは 誰がどう見てもネコミミなのに、突っ込まれる事を考えなかったのか という事が非常に気になる …故意にやったのかな、あれ。
なんとなく足が速そうなのとスカート部分の処理がイイ!
>>35
インスタントラーメンの長さは、一カップで51m。 ファステックは時速360km/hなので、 時速 360,000m/h 分速 360,000/60 = 36,000/6 = 6,000m/min 秒速 6,000/60 = 600/6 = 100m/sec 51/100 = 50/100 + 1/100 = 5/10 + 1/100 = 1/2 + 0.01 = 0.5 + 0.01 = 0.51 ∴ 51m/(sec*0.51) つまり、ファステックは一カップのラーメンをおよそ0.5秒で食べきってしまうのだ。
そういう結論になるのか
>>46 そんな('A`)マンドクセ式にしなくてもいいジャマイカ
360km/h=100m/s
51/100=0.51sec.
でいいじゃん('A`)
>>48 km/h という2つの素材を m/s に同時に変換できるなんて頭良すぎ。
>>49 俺の頭が弱すぎて理解できない
試験車両側面部に、凹凸がない点を反映キボンヌ
55 :
50 :2005/06/26(日) 03:45:27 ID:0khREsJW
謎の肩アーマーなし・腕ぴちぴちに急遽修正中
電車でDにも出してほしいものだ
というか、鉄道擬人化スレがすでにあるわけだが…重複?
>>59 ここはファステックだけだからいいんじゃマイカ?
Fistfachだけでこれだけ絵が集まるのは凄いね。 ネコミミ万歳。
俺仙台在住だから、ちょっと実物拝んでくるかな。 利府の車両基地にいるのかな?
>63 トウホグの訛りに萌えっ。仙台っ子?
71 :
63(50) :2005/06/26(日) 17:46:39 ID:0khREsJW
未来の終点駅付近w<訛り でも東北一帯走るから、いろんな訛りに対応できるはず
72 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/26(日) 19:19:47 ID:Rrts7ZY0
ネコミミ新幹線海外報道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/getarticle.pl5?nn20050625a1.htm >The train is equipped with a new air-brake system that deploys in the event of an earthquake or other emergency.
>The retractable cat ear-shaped spoilers that can protrude from the roof are expected to help slow the train more quickly than conventional brakes.
 ̄ ̄ ̄
cat ear=ネコミミ
尻尾がいいな
「緊急時に耳がぴょこっと出る」 この設定が重要なんだ
地震とか来ると 「ふぎゃっ!」とか鳴きながら。
>>45 をベースに
li\. __ /il
ヒ, '´ `´ヾjl
!くノリ」")」」'
ノ_ ゝ゚ ー゚ノ!ゝ_
(8o'ー)翠iー'o8)
`゚nf(_'_i~`゚´
じ' し'フ
li\. __ /il
ヒ, '´ `´ヾjl
!くノリ」")」」'_
ノノ,ゝ^ヮ゚ノo8)
(_(( ○)翠i_ラ´
n_,f(_'_i
`ー '.し'フ
>>73 元祖ねこみみのひとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
完成が待ち遠しいです。
向こうの方から来ま(ry ついカっとなって描きました。今は憔悴しているorz つwww7a.biglobe.ne.jp/~keikyu-tan/joyful/img/1921.jpg
かわいいファステックたんが一杯キテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! これ、JRでキャラクターマスコットの募集かけたら、すごいことになりそう……'`ァ'`ァ(*´Д`)'`ァ'`ァ
とうほぐなまりのツルペタねこみみ
に゛ゃ〜 って言いながら耳立てて体を丸めて急に止まろうとしている絵きぼn
つか、この中でどれをデフォにすればいいんだ?
みんな超乙! 早くファステック乗って見たくなった
(まだ)乗れません
普段はネコミミ出さないんだよな ちょっと残念…。どの道乗ってたら見えないか
お前ら猫耳猫耳うるせーぞ あれはどう見たって狐耳じゃねーか!
94 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/27(月) 07:36:07 ID:9PNasSEQ
やっぱりしもぶくれ&たれ目だったりしますか。
猫耳モード
>>94 見た目は最新ツンデレ調 しかしトウホグ訛りでFA
>>98 というより、興奮すると東北訛りが出てくる、みたいな。
緊急時のネコ耳だから 勝負パンツみたいなもんか
でも、生まれは神戸だから関西弁なまりの 東北弁というのもいんでねが?(わけわからんw
整備士の東北訛りが聞き取れるように教育されてるんじゃねw
新幹線は露出NGだよね・・やっぱ・・
ジャズやるべ!
接点t!!
109 :
50 :2005/06/27(月) 22:35:09 ID:sb8PDguf
110 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/27(月) 22:45:20 ID:8neqwDMW
あれ、俺見落としてる? 色指定みたいなの乗っけてくれてたの、どれだっけ? 俺もなんか描いてくるかな。
>>109 やべぇ、ものすごく(・∀・)イイ!!
そのままマンガになりそうだなコレ。
>>109 かつてのロータスタービンカーみたいだなぁ
一昔前なら有りだったんじゃないだろうか
(実用性云々は置いておくとしてw
硬派な鉄ヲタにも結構ウケがいいようでビクーリ。 全員ものすっごく嫌がるかと思ってたんだけど。
まあ、猫耳云々抜かしても、綺麗な車体の色だからね。 異端的な車両もたまにあるぐらいなら、受け入れられるんでない?
117 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/28(火) 00:10:55 ID:NwySXpal
>>72 を翻訳ソフトで翻訳してみた。
列車は地震か他の非常時に展開する新しいエアブレーキシステムを装備しています。 屋根からはみ出ることができる格納式の猫耳の形をしているスポイラーが、従来のブレーキよりはやく列車を遅くするのを助けると予想されます。
sage忘れスマソ。
ホントだ、ちゃんとネコミミって書かれてる! 日本語の記事には無かったのにw。
っていうか擬人化すると乗客は何になるんだ?
すっげー小さな小人。 で、手のひらにのせて運んだり体を這いずり回って悶えさせたりするわけだ。
>>125 この進行方向だとスカートがものすごい勢いで空気抵抗になるわけだが
まあめくれ上がるから実際それほどでもないけどな
>>115 ここが虹板だからウケがいいのかもな。
鉄道板だったらそうはいかんだろう。
猫耳
緊急時以外は出ないんだよな もったいぶらないで常に出してくれって
ビクッとした時だけ飛び出るからいいんじゃあないか
きんきゅーじとおひろめの時はネコミミを見せてくれるんでしょ。 恥ずかしがってモジモジしながらヒョコっとミミを出すょぅι゛ょ萌え。
>>129 住み分けは出来てるが、しっかりと議論系のスレでもネコミミがデフォになってるわけで……
挙句に擬人化キボンとか言って誘導されてるし……オレモナー
ファステックがフィストファックにみえた ファステックからステを抜くと ファックだし、いいよな?
おいらは ファナテック に見えたよ
ていうかそれ言うなら ファナティック やね・・・と自己ツッコミ
フェラテックに見えた。
なんだか面倒なので >ファ まで読んだ
ファ「カミーユ!」
141 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/28(火) 23:28:39 ID:xfJmDaRD
ネコミミは良いけど、なんでもすぐ擬人化て安易だよな(´∀`)
惜しい・・・シッポがあれば完璧だったのだが。
ガイシュツかもしれないけど‥‥あのネコ耳は普段はどうやって格納されてるの? F14の主翼みたいに単純に中にスライドするだけだと,操縦室や客室の天上から中に はみ出てしまって変な気がするんだけど‥‥
フレームの一部が変形(ry
>>143 客室とデッキの間仕切りの中に格納されている。
つまり壁の中。
トラップ解除失敗 ↓ テレポート!
ファステックってホントに女の子?
148 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/28(火) 23:58:19 ID:tcD6IH+P
萌えたらすぐに擬人化に走る傾向は良くないと思う。 これは、萌え=愛情を差し向ける対象=人間でなくてはならないという、 キリスト教的な人間本位の思考であり、本来の日本におけるアニミズム 的な、万物には神が宿っている(=萌えも宿っている)という思考と対立 するものだからだ。 鳥獣戯画を代表とする日本の非人間萌え文化、これは最新の技術によって 生み出されたE954系、愛称「FASTECH 360 S」に脈々と引き継がれている のだ。アニミズムは単なる奇特な概念ではなく、これによって我々の生活の 至るところに「萌え」を発見することができる、そして作ることまでできるという ことを世界に訴えていくためにも、安直に擬人化を求めないことが、我々に 課せられた使命だと言えるのではなかろうか。
>萌えたらすぐに擬人化 ここまで読んだ
>>148 つられてやるよ
>>151 ぬるいよ >148にはむしろ擬人化スレすべて読まないでいただきたいですな
メカフェチなので二次化されずとも十分萌えるが 二次でもちゃんと萌えれる俺は幸せだわ
>>148 >ファステックの車体にちんぽすりつけて射精して逮捕されるのが真の萌え
まで読んだ
>>148 >148 名前: 名無したん(;´
まで読んだ
>>147 男の子でも女の子でもないかもしれない。
だけど少なくとも俺の中では女の子なんだ。
イエロードクターだっけ? あれは男だな。
なんでファステックたんはいるのにファステッきゅんがいないんだ!
164 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/29(水) 21:52:17 ID:hPZtigqX
ところでArrowLineとStreamLineを描き分けた絵師っていたっけ?
>>163 あの耳が出てるということは、緊急時だから。
既出が多いなぁ… ここと猫耳と京急の3カ所見れば既出が100%揃うというか重複しすぎというか
あ、後ろにしっぽがあろーらいんですね
後ろの、だ。
>>165 腕のアーマーだったかブーツだったかで左右で変えてるのは見たことある。
今回のFASTECH360Sを、あまりロリキャラにしちゃうと、 来年にFASTECH360Zが出たらどうなるのかと思ってみたり。 だって、来年に登場するのは、山形・秋田新幹線直通用だから さらに小柄なボディになってネコミミなんでしょ?!
さらにロリロリにすればいいだけのこと…
次はネコミミペド新幹線って事ですか。
びっくりして思わず緊急制動かけちゃったところに さらに追い討ちで 「ファスたん!ネコミミ出ちゃってるよ!」 と突っ込まれてあたふたしちゃってたりとか
スレタイが次世代新幹線ファックに見えた俺の目はもうダメなようだ
空気抵抗減らすために、窓と車体がツライチなんだよね? あんまりロリにせんでも絞り込まれたアスリートって方向で何とかなるような。 萌えるかどうかは知らんけど。
耳が立ったり戻したり出来るって事はこの娘の脳はどうなってるんだろな
お、コア熊系 じゃなかった小悪魔系
184 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/01(金) 10:19:52 ID:LbvFDkjk
>>184 biz+のFASTECHスレの14氏が段差軽減に触れてて、同スレの7のリンク先見ると確かにあんまり段差ないなと。
でもどこをどう当てはめるかは絵師しだいだから。
個人的にはきょにゅー大歓迎w
187 :
183 :2005/07/01(金) 20:51:19 ID:Fo7Dwm4e
ごめん、きちんと妄想エンジン制御して描き直してきまふ。
>>188 イイヨイイヨー!!
でも何と言いますか、変形してモビルアーマー形態になりそうですね(*゚∀゚)
>>188 アナタは…ひょっとしてキテレツスレの…
む? エラーにはなっていなかったと思うが…
(*´Д`)=3
チラリがタマランとす
イイ!(;´Д`)ハァハァ
流石にファスティックをドラえもんにする香具師はいないみたいだな。
. __ '´ `´ヾ !くノリ」")」」' ノ_ ゝ゚ ー゚ノ!ゝ_ (8o'ー)翠iー'o8) `゚nf(_'_i~`゚´ じ' し'フ li\. __ /il ヒ, '´ `´ヾjl !くノリ」")」」'_ ノノ,ゝ^ヮ゚ノo8) (_(( ○)翠i_ラ´ n_,f(_'_i `ー '.し'フ
_, ,_ バキャ!! ( ゜д゜) ⊂彡☆====== li\. __ /il ヒ, '´ `´ヾjl !くノリ」")」」'_ ノノ,ゝ;゚д゚ノo8) (_(( ○)翠i_ラ´ n_,f(_'_i `ー '.し'フ
mixiにファスティックタンコミュができている件について
ブォォォーーーーーー!! (;;;゚∀゚)0 \从_/ ・∵;; . / つ] ̄【=:(∈(ニ(≡'= ,.て ( ゚・∵;; .・∵;; . ( ⊃ ⊃[||:》/' /W~\ │202・∵;; . ; * li\. __ /il ヒ, '´ `´ヾjl !くノリ」")」」'_ ノノ,ゝ^ヮ゚ノo8)
>>204 ネコミミふっ飛ばしただけで弾丸ミンチとはエライ報復攻撃ですな・・・・・・
>>203 あるの!?
ヤベェ、チェックしてなかった。いい情報ありがとう!
li\. __ /il ヒ, '´ `´ヾjl !くノリ」")」」'_ ノノ,ゝ^ヮ゚ノo8) (_(( ○)翠i_ラ´ n_,f(_'_i `ー '.し'フ そういや15年位前にも未来っぽい新幹線あったよな むらさきいろのやつ
>>208 Fastech でコミュ検索汁。
真面目な鉄向けと萌え系があるから注意な。
萌え系の掲示板ではマターリ擬人化&ねこみみネタ進行中
>>207 どこだったかな210のリンク先のややグリーンがかったやつかもしれないけど
関が原の駅の近くに展示されていたような気がする かなりあいまいだから
信用するのは危険だけど どっちかが展示されていたのは事実
紫っぽい奴ならWIN350 (JR西) 緑っぽい奴ならSTAR21 (JR東) どっちも片方の先頭車両が米原に展示されてるはず。
213 :
211 :2005/07/04(月) 18:33:14 ID:HlYhoIN/
>>210 下のリンク先、最初見た時一瞬バンコラン少佐(「パタリロッ!」参照)に見えたんだよな。
スレ違いな話スマソ。
>>211 WIN350&STAR21@鉄道総研風洞技術センタ正面玄関横
もしくは
WIN350@JR西日本博多総合車両所
or
STAR21@JR東日本仙台総合車両所
//鉄道総研風洞技術センタには300Xも静態保存されている。
//300Xのもう1つの先頭車両も金山あたりに置いてやればよかったのに。
よく考えるとふたごは、仲良しでもライバル、なんだな。
負けた方は今後走れなくなるんだよな・・・切ないな
よし!俺は8号を応援するぜ!
では漏れは胸の大きいほうを応援する。 ‥‥1と8,どちらのほうがよく巨乳に描かれていただろうか?
胸は空気抵抗になるからイクナイ
貧乳マンセー
li\. __ /il li\. __/il ヒ, '´ `´ヾjl j '´`´ ヾ.リ !くノリ」ハj」」'_ソリ从从j!i,ゝ ノノ,ゝ^ヮ゚ノ!ゝ从 ヮロ゚リ,.,ゝ `(8oー)翠i、(S)、i翠(ー'o8) n_,f(_'_i i_'_)'、_n `ー '.し'フ. じヽ.)'ー'
>>217-220 量産車では形が変わる事もあり得るかも。
つまり、今回の試験車のどちらの形状でもないって事。
この二人のいいとこ取りした妹が出て来る可能性は想定しといてもいいかも知れない。
>>224 量産‥‥もしガンダムにおけるジムみたいな没個性的な車両になったら俺は
JR東の株主総会の中心で哀を叫ぶ。
エヴァ量産型・・・
しそれもまた試験車の運命。 量産型が無難な姿に落ち着いても、試験車としては本望だろうよ。
そう、それでこそ今は米原に留置されている300Xも浮かばれようというもの。 以前は近所(鳥飼)にあったんだけどなぁ・・・
早く乗りてーよぉ
(;・∀・)<コワイな
>>231 バックパックが気に入った。ネコ耳ブレーキに蝶つがいが付いているところとか。
それと,頭にネコ耳が4つ付いているのは初めてじゃなかろうか。
髪の塗りは結構大変だったんでは?
GJ!
新解釈だな
考えてみれば、耳は何枚ついててもいいんだよな、本来の形からすると
そう、ふくよかな胸のあたりにも…。 ((;゚Д゚)
ふと思ったんだけどトキ246号だったかな 新潟の地震のときの脱線したけど死者がでなかった新幹線って んでニュースでいってたんだけど トキ246号はデータを取るために解体された んだけどデータは新型の新幹線に生かされるって言ってたんだけど ひょっとしてファステックにそのデータって生かされてるのかなって
トキ246号は戦火の中、やっとこさ生き延びたのに、生き延びたと思ったら 氏賀Y太のマンガのごとく解体され、犯され、データを取られ そしてファステックに生まれ変わったという グロ鬱マンガを描けということですか?
>>231 メカメカしいですのう。
造られた存在、でしょうか。
>>239 そんなのコワイヨー
ついでに件のときは325号ね。
>>231 なんかZ.O.Eのお嬢ちゃんを思い出した。
リアルロボ+おにゃのこAIというのも衝撃的だったが、アンテナピコピコがツボだった。
>>245 おまいもか・・・
てか、あの車両はどうなったん?
たまたまこのスレ覗いたが
>>242 にはやられた・・・
で、俺も気になる。どうなったんだろう、あの車両は。
>>248 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
クオリティ高須w
ちょっと鉄道路線・車両板で聞いてきますね >トキのその後 ノシ
どこかでしっぽが猫じゃなくてパンタのファスティック見たんだけど どこで見たか忘れた・・・このスレ見直したけど違ったみたいだ どこで見たんだっけ?知ってる人いる?
>>242 パッヘルベルのカノンは卑怯だ・゚・(ノД`)・゚・。
200系K25編成は台枠破損のため復旧出来ず3月25日付で廃車。(JR車両ファイル参照)
廃車かぁ…… ・゚・(ノД`)・゚・
鉄道路線・車両板で聞いたのが無駄になったかな
そうか廃車か 安らかに眠れ
>>257 d
なんつーか久々にまじ泣きした メリークリスマス・・・
やっぱりこいつファステックに生まれ変わったんだろ?整備士「新しい体はどうだい!」ファス(元トキ)「…なんか羽はえてまっせ?」
身体は変わっても、魂は受け継がれる。永遠に。
ファス「でも今度の体無茶苦茶速いけどチョと不満!」整備士「どうした?」 ファス「客さんがいない…」とか言ってんでしょ!
ときはネコミミに生まれ変わったのさ ときがあの地震に巻き込まれたことで、ネコミミブレーキがついたんだから
廃車になったけどまだ解体してないでしょ。 これからどうなるか分からないけど。
鉄道路線・車両板から返事がきましたよ 以下全文コピペ 仙台の車両基地に搬送されたはず。 それ以降は不明。 解体されるのであればニュースになるはずだから 恐らくまだ解体されていないのでは?
ときの魂は車両を抜け出して、ファステックに生まれ変わったんだよ。
探せばまだ有る筈 www.fuchu.or.jp/~ari/nicky/2005/fastec01.jpg
しかし新幹線は偉大だ・・・。 いまだに客を死傷させる事故を起こしたことが無いんだろう
それ書くとアンチか工作員か知らんが、死亡事故の事例を出してくる奴がいる。 「新幹線の故障による死亡事故」は起きてない。 飛び込みとか、荷物とか挟まれて引きずられてとか、車内で刃物振り回した 気違いの犠牲になった人はいる。あと線路点検中の作業員とか。
新幹線に飛び込んだら悲惨だよな
誰かが新幹線に飛び込んで新幹線に衝突したあと 向かいの新幹線にも衝突してさらに在来線にもはねられたってのはあるな
>>272 三島駅転落事故は完全にJR東海の責任による死亡事故。
それを飛び込みと他と同一視する気違いは鉄板へ帰れ。
ttp://home.t01.itscom.net/jikoku/jiko1980.htm より改変
書いた人の個人的考察が入っているので客観的に読むことがお勧め(?)
本文が長すぎるので一部カット
JR東海・三島駅転落事故
(概要) 1995年12月27日18時30分頃、静岡県のJR東海東海道新幹線三島駅で、東京発名古屋行「こだま475号」(0系電車16両編成)の6号車ドアに指を挟まれた高校生が列車に引きずられてホーム下に転落、死亡した。
(影響) JR東海は同型電車のドアの閉まる力を調整、三島駅ではホームに照明を増設した。それまで鉄道側の責による新幹線の利用者の死亡事故は皆無であったが、この事故以降は「列車内の乗客の死亡事故は皆無」「運転死亡事故は皆無」のような表現としている。
三島の事故ってDQN工房がケータイしながら駆け込み乗車したんじゃなかった?
つうかなんで三島の新幹線ホームには柵がないんだ? 熱海にすらあるのに
荒れてきた 助けてファステックタソ!
残念、ソレはワタシのお稲荷さんだ!
三島事故は、死んだ高校生のとった行動にそもそもの原因があるが、 その一方で、東海側ももうすこし注意を払っていれば死亡するような事態は 防げたという点で、どちらか一方にだけ責任を負わせるべきものじゃない。 それを反東海工作員は東海が全面的に悪いといい、逆に東海工作員は すべて死んだ高校生のせいだという。 この事故はそんな単純なものではないのだが、工作員にそれを言っても無駄 なのだろう。 スレ違いなので、ファステックの話に戻すがよろし
ファステックタソ(;´Д`)ハァハァ
287 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/08(金) 21:08:15 ID:llHJ03EL
>>285 お前が蒸し返すから! みんな荒れてしまうんだ!
ファステックはJR東日本の登録商標です。(え?ちがう?
Part14までいってるあっちにしてもここにしても荒らし耐性がないのう鉄オタは
お、俺の妄想エンジンよ、動けよ動け。 ズゴ、ズゴゴゴゴゴゴ
JR束 | | ファステック /V\ J /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ ヽツ.(ノ::::ヒキヲタ.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
でもここは鉄ちゃんよりも普通の虹オタのが多い気もするwww それがネコミミクオリティ
何時も感じるが、富士宮の人間には品性を求める事など不可能だな。
なんかあったんか。
ちんちんちんちんn
ネコミミ・・・・
「ね−こー」 「みーみー」 「ぱたぱた」 「ぱたぱた」 1号車たんと8号車たんの打ち合わせ
よ〜しパパファステックに乗る時はネコミミつけちゃうぞ〜
車内販売でネコミミ売って欲しいよな
だからさ、試作車だって。 量産化は試験終了後。 そん時にはネコミミ自体付いてるかどうか・・・・・・ 試験の結果、不要とみなされたら量産車には付かんぞ。
イヌミミになる
>>302 めったなことをいうな!俺たちのネコミミは不滅だッ!
360Zにはネコミミはつくのでせうか?在来線は車両限界が小さいから無理かな?
>>302 量産型には更に耳毛が付きます。それはもうもふもふのヤツが。
HOゲージあたりで完全再現する豪のメーカーが現れんだろうか・・・>ネコミミモード もちろんぶったまげるようなお値段でw
それとさ、もしこれが正式採用されたら始発駅で発車前、作動確認のためネコミミ開閉せんかな? ホームの先頭車両前にカメラ構えた鉄っちゃん達が陣取りそうだがw
>>305 在来線区間で使わなければ車両限界を気にする必要なし。
どっちにしろ360Zにもネコミミ付くでしょ。
>>309 っと言う事はSよりもおっきいネコミミが付くんでしょうか!(萌
>>308 いや、やるとしたら車両基地出る時だろ。
>311 一般客にみせないとフラストレーションがたまって運転中に猫耳出しちゃうでしょ。ファステックタンが。
ファステックタン露出狂かよ
だがそれがエロ可愛い
>>308 俺は鉄ちゃんじゃないけど撮る
すなわち1:1くらいの比率で鉄ちゃんに混じる何かがいるのだよ!
>>308 利府で確認するだろ?
全検線の仕事が来るかもしれない
うまく行けば今度の利府の総合車両センター見学祭で展示される鴨。
318 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/11(月) 07:50:12 ID:unUCp0GN
>>316 乗務員交代の時、ブレーキを非常に入れるので
ネコミミがでます
多分
運転席から見れれば、積極的に使ってくれるはず
>>319 頭良いなお前…それには気付かなかったよ。
dクス
プラットフォームに大型の鏡を備え付ければいいわけだ。
ちなみに本物の猫って鏡を見せるとどういう反応するの? 自分が映ってるって判るのかな?
>>322 「これは・・・・・・俺(私)だ!!」
と叫んで自我に目覚める。
>>322 初代:
鏡を鏡と認識していたぽい。
二代目:
誰がいるのかと、鏡の後ろ覗き込んで確認する。
誰もいないとわかって安心して鏡を見ると、また誰かいるからびっくりする。
二代目はある意味賢いな
授業態度もよく従順な生徒として学生生活の大半を過ごした俺だが。 「助けてくれ。猫又だ、ようよう」という現代語訳を見せ付けられた瞬間に、 学校知への純粋な信仰が、何か大切なものと一緒に、音を立てて壊れた。
こらこらこら、ここは猫スレじゃない。 リアル猫の話題なら犬猫大好き板に逝け。
なんとなく…360レスまで保って欲しいので保守
360とったやつは神・・・ ではなくネコミミ
ネコミミモード
360
加速
制限360、場内進行!
ねこみみ急停車!
線路上に牛が!!
牛なら良しッ!
>>342 牛耳派だ!牛耳派がいるぞー!みんなー!
自分で書いて思った 牛耳(ぎゅうじ)かよ。
ピンコ〜ン♪「信号、360。戸締め点、発車よし!」
さあ牛だ!
そういえば新幹線のスカートって熊がぶつかっても大丈夫って聞いたことがある。
避けるより跳ね飛ばして進め!!
∩;;;∩ (Y;;;;;;;;;;ヽノ) i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ /;;;;;;\;;;;'⌒) ).|;;;;;;;;;(,,゚Д゚) < 呼ばれた気がする! ι|;;;;;;;;つ ;;;/つ ヽ..;;;;;;;;;/ U"U
あれってもともと線路に入った動物を出すためのものって聞いたことがある。
おいオマイラもう終電はとっくに出てしまっているぞ! でも貨物列車・寝台列車は休むことなく走っているのです
なんか何年か前に線路に入って新幹線に跳ねられた人いたでしょ。 粉々になっちゃったらしいよ。時速200`に跳ねられると、 人の形を保っていることもできないんだね。
初耳だね。ソース希望
>>353 鉄道板に行って聞いてみ。みんなすぐに教えてくれるよ。
あっちの板ではかなり有名な事件だったみたいだ。
ちなみに、人がぶつかった衝撃で、新幹線側も無事では済まず、
鼻先のカバーに穴が開いてしまった。
東海道新幹線での出来事。
>>352 >>274 の話だろ?昨年の2月だな。郵便局員が自殺したやつ。
上り下りののぞみに撥ねられたあと平行して走ってる快速にも撥ねられた。
ニュースで線路脇の鉄塔みたいなとこに血をぶちまけたようになってるのが映ってた。
逆に言えば新幹線の頭めがけて人間を時速200`で投げつけたようなもんだからな。 時速200`で飛んでくる人間…><
人間なんてトマトみたいなもんだし
そんな時のためのねこみみというワケだな。
いや牛耳
えー、牛なの?
| 釣れますか? , \ ,/ヽ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ ∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ ( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ ( ) JR東1つ@ ヽ | | | ___ 〜| | ヽ (__)_) |――|. ∪∪ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
>>352-356 ハンバーガーが食えなくなってしまった・・・・・・
メンチカツやミートソースパスタも好きだったのに・・・・・・;;
3連コンボグモの話をするスレはここですか?
>>355 ある意味希有な快挙?を成し遂げた事例。
こんな鉄道事故はギネスものだな。
かわええ。早くなかに入りたいなあ。
なぁ、肝心の
>>360 が牛耳と言ってるんだが・・・
こんな暴挙を許していいのか!?
うっし! ・・・・言うんじゃなかった orz
ファステックたんが新幹線車両を牛耳るということであろう。 ネコミミあれ。
371 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/16(土) 19:25:32 ID:ktXCL8Zd
>>368 ゆるさん!っということで405迄狙いましょう
ファステックタソ営業運転の暁には「やまねこ」って名称でどうでしょう?
JR東には「うみねこ」って快速も在る事ですし・・・
猫耳(笑)
(胡瓜)
うっし
これだけ人気があるなら、妖怪膝叩きが膝を叩いてくれるかも試練。 出したら絶対お布施するぞ、蟻さん。連結機能ないのは悲しいけど、この際贅沢は言わん。
>371 「どんぐりと山猫」から?
かつては山形特急「やまばと」もあったしね。 案外悪くないかも。 ・・・東北に山猫って居るのか?
ねこみみ 5号 東京行きです。
♪8時ちょうどの たま2号で 私は 私は あなたから 旅立ちます〜♪
ふぁ、ファステックたん! 君の中に入りたい・・・ いいよね?
>>386 乗車券のほかに特急券が必要だよ。
あと希望によっては指定席もあります。
ねこみみを見たい方は、ねこみみ観賞券も必要です。 ・・・やりかねんな、しRなら・・・・・
本当にやりかねんから怖いなあそこは・・・。
ふとおもったんだが、ファステックって一般客扱いなしでしょう? 試験終わったら・・・・・・。(つД`)
>>390 心の中で生き続けるさ。
と言うのはさておき
たくさんの子孫E5たんを生んでご隠居生活
>>390 何処かでネコミみ出したまま静態保存・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ
STAR21やWin350、300Xと同じようにどちらかの先頭車だけ米原で保存・・・かな。 ただ、STAR21なんかと違って車内設備はちゃんと作りつけられてるようだから (グリーン車なんて純粋な試験車両であれば要らないはず) 「E5系9000番台」とか改名して生き残る可能性も無いとは言えないけどね。
300系の試作みたいなもんか。
職人さんに飽きられて無いか?
>>395 絵の事だよね?
俺は最近忙しいから、描く暇も無いんだけど
具体的な要望がないと描きづらいという所もある
>>396 さん
色々注文したいとは思ってるんだが、結局はクレクレ君になってしまうんで躊躇してるとこが多分にあるんだわ;;
だから俺的には何も注文せずに絵師さんがうpしてくれたものをそのまま楽しむ事にしてる。
398 :
396 :2005/07/18(月) 19:17:14 ID:Z0OVd/43
>>397 訂正
×:具体的な要望
○:まるで何かの熱に浮かされたような妄想レス
百合!百合百合!!!
>>399 百合と言えば薔薇もあるしなぁ・・・・・・
したら百合と薔薇の絡みなんて如何でしょう?
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
なんか濃ゆいシチュになるそう・・・・・・
こまち姉さまとの濃厚な合体シーンきぼんぬ
>>401 こまち姉さまは毎日毎日、はやてタンややまびこタンとの濃厚合体シーンを沿線に大公開
しながら走り続けていますがなにか。
変形合体きぼn
405km/h!!! ネコミミブレーキ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ 刄「 ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
406 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/19(火) 22:58:25 ID:OUf1m2n2
ぱにぽにに登場したことはスルー?
>407 詳しく
>>408 黒板に 現行新幹線にネコ耳つけて
しんかんせん って書いてあった。
410 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/20(水) 13:44:16 ID:DjLGisBm
うはwwおkww
>>409 さすがは監督がネコミミモードの人だけあるw
ベッキーとはづきは中の人が同じだからね。
416 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/21(木) 00:00:08 ID:DjLGisBm
>>415 初めて見ますた。やっぱネコミミモードとは切っても切れない縁なのね。
急ブレーキモード♥
口に出して言うと物凄くいやだなそれは ワロス
こめいちご…
犯人はヤスだ
ネタバレ厨uze まだFC版をクリアしてないのに。
スハダクラブ
まったくこのスレと関係ないのだが ネコミミモード ネコミミをつけて歌いますた 男だけどな・・・w
そのうち明朝体で『猫耳』とか入ったTシャツも出るのか。 そんなんがカッコいいのか? 鬱だ。
新 猫 幹 耳 線 こんな感じか? しかも極太明朝で……
かにかに、どこかに?
>>428 やっべ、想像したらマジ欲しくなってきたwwっうぇwww
日本=猫耳 と世界中で認知される日が来るといいなあ。
それはちょっと… いや既に海外の一部の「HENTAI」マニアにはそうなのかもしれんが…
よく見たら月詠って書いてあるし
長谷川はやることが剛毅だな。
「猫茸」て(゚д゚)シメジ
>>440 こーゆーの見ると、ホント日本人に生まれて良かったと思う。
おお、自分の絵が海外の掲示板に… コメントついてないのが微妙に悲しいが(´・ω・`)
やべwww japanese "moe" culture ワロスwwwwww
海の向こうにも同じような奴がたくさんいるのだな
最早、米国の価値観が世界に浸透するよりも早く 萌えが世界を席巻するのは確実だな。 20世紀は産業の時代 21世紀は環境の時代でしたが 23世紀は萌えの時代です
詳しくはOSスレへどうぞ。 E954か…ブレーキ装置の一部設計担当したけど大丈夫かなぁ
>>440 自治厨湧いててワロタ
日本なら「スレ違い」の一言で済むから便利だよねw
>Nekomimi trains... と唖然としてる香具師がいてワロタ まさかこんなネタ列車が作られるとは誰も想像すまい
451 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/23(土) 10:53:18 ID:QMrZetvD
>>450 現場の人はネタじゃなくてさすがにマジだろ
仮にも乗客の命が掛かった装置なんだし
・・・JR東開発陣が確信犯なのは間違いないが・・あそこ子会社のモノレールマスコットがネコミミだし
453 :
440 :2005/07/23(土) 12:03:51 ID:aH5ud7U5
>>443 下の方、クリスマスケーキで同じようなことした
写真見たことあるが、同じ人かな?
455 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/23(土) 14:36:07 ID:QMrZetvD
>>452 >あそこ子会社のモノレールマスコットがネコミミだし
そうなの?それ知らなかった。詳細キボン
>>450 おそらく旅客列車のマスコット?→ビジネスクラスの列車・・?→ネ、ネコミミキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!のノリにワロタ
うーむ・・・不調のアセラの代わりにファスタソを走らせたらめちゃくちゃ受けるんじゃなかろうか。
>>455 東京モノレール(通称羽田モノレール)のマスコット。
名前は知らぬし、 ソースのニュースも見当たらなくなってしまったorz
>>457 MONOKOですよ。
ちなみに生みの親は浜松町駅の助役さん
459 :
440 :2005/07/23(土) 19:02:13 ID:pZ2iFFz9
東京モノレールという会社がそんな会社とは思わなかった・・・ 競合する京浜急行には、「京急たん」とタイアップでもして貰うかw
手作りっぽいデザインだとはずっと思っていたが、 早い話オタ駅員の作品だったということか。>モノレールマスコット
80年代後半ローディストって感じか。
463 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/23(土) 22:45:38 ID:QMrZetvD
>>459 ありがとうございます。
しかし・・・いいのか?東京モノレール
>>453 誰か、あの猫耳は出したまま走る物じゃないと教えてやってくれw
>>440 >nekomimi trains...
ワロタ
なんだか500系よりもガラスの位置が低い気がする まぁそれ以外はあまり従来のとは変化無いね ……と元鉄ヲタが申しております
>>466 2枚目、猫耳出てないとウナギに見えて仕方ない・・・orz
ぶっちゃけ駅に止まる度に動作点検とかで ネコミミを作動させてれば、人気が出るような気がしないでもない。
ってこれ前のタイプのか
ノーズが長いのって
>>1 にあるやつのことね
スマ村
>>471 それ、一応前のじゃなくて次期のN700系。
ファステックはそれより後。
ネコミミ新幹線じゃないのは確かだけど。
どうせならN700にもネコミミ付けてよJR東海!
>>473 それにはまず、ネコミミが必要なレベルまで
速度向上するところからはじめないと。
てか、あの火災が速度向上やるとは思えん。メリットもないしね。 ファステックは青森とか北海道へ行く航空機から、4割の客を奪い取るために作られてるんだし。東海道にはコンセプトが合わんでしょ。 でも、イメージアップにはよさげだから、山梨リニアのエアブレーキの形変えてください。
ヒント:ディスクブレーキ排除
>466 ICE-3 みたいだ
>>475 酉ならやるかも。
ネコミミ仕様のレールスターはどうだ?
やっぱアレかコーナリング中は片耳だけ立てて 空力を変化させて旋回性能を上げたりするわけか
それで何故かミニ四駆を思い出したのですが……
(,,゚Д゚)<イッケー!!南無南無トルネードッ!!
停車駅にネコミミボタンが置いてあって 停車中なら自由にネコミミを出せる様にすると嬉しいかも。 ・・・っていうか、どっかのミニチュア展示で良いから ネコミミを開くギミックを紹介してくれぇぇぇっハァハァ。
485 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/24(日) 23:06:01 ID:Vsx1i8UY
それよりネコミミたんのフィギアどっかで出してくださいw
ハァハァ
じゃあ488の遺品は俺がもらっておこう。
>>458-459 あのネコミミ娘そんな名前になったのか、知らんかったよ。orz
今度夏コミで上京した際に何か無いか探してみるよ。
>>461 下っぱがデザインしたかと思ったら助役サンなのか。
まぁ、学生時代にコミケにサークル参加していた現役議員もいる事だし。(w
>>491 鉄道会社にもよるが、駅助役ってそんなにおっさんばかりでもない。
大卒社員の幹部候補なら、30歳前に経験するパターンも多いよ。
たぶん、学生の頃に同人やってた若手助役の作品だろうね。
>>492 そうか、だから絵柄が80年代風なのか・・・
俺公務員試験受けてるんだが、 運輸局あたりに入ればこういうの描かせてもらえるんかね 鉄道会社じゃないと無理か
497 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/26(火) 00:37:02 ID:RJZVfpi1 BE:81186293-###
お前ら先週のぱにぽに見た? 黒板にファステックが書いてあったよ。
500 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/07/26(火) 20:40:43 ID:R0CHlr1A
遂に500系まで到達したか 次は700系まで頑張れ
600系はどこいった?
ここにはまだ貼られてないのかな? 擬人さんが走っていると線路上に一匹の子猫が入り込んで来てしまい 必死に止まろうとするが止まれず、奥の手でネコ耳がバーンと開いて、転んでやっと止まる 最後に子猫が擬人さんをペロペロ舐めてお終い っていうGIFアニメ
いよいよ明日ですよおまいら
裸体で待っています
>>507 吐き気と目眩が同時に襲ってきた・・・・・・
余計なもんまで妄想するんじゃ無かったよ;;
ガイシュツ
下のほうちょっといいな。
コミケでファスたんのコスプレをしてる女の子の夢を見た。
コスは
>>509 の上のタイプ。
中学生くらいかな。でも巨乳だった。童顔の美少女。
ちょっと前に流行った、かかとにローラーがついている靴を改造して猫足ブーツにしてて
ネコミミは閉じたまま ツーーーって走ってきて、目の前で ふるふるフルブレーキ!と
言ってキュッっと止まる瞬間、頭のカチューシャからネコミミがシュカッ!って感じで飛び出た。
どうやって格納してるのか聞いたら、布製で畳んであり、手元のワイヤーをひっぱるとバネで
カチューシャのところが開くのって教えてくれた。
おーすげー と感心した。
2時間後に、その子はとらぶるWinのMeの格好でペヤングを食べていた(;´Д`)
変な夢だ。
>>512 激しく見てみたい・・・
コミケでファステック本て出るのかな?
>512 よし、じゃあ俺がその続きを見てやるよ。 おやすみ
俺なんかさいたま大震災の夢をみたよ たぶん明日あたり来るな
今日はお出かけして、いないと言う噂なんだが・・・。<仙台 ちなみにN700のほうはばっちりいなかったそうです。<浜松
>>512 面白いジャマイカ。誰かホントにやんねーかなw
基地祭りにファスたんキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 後で写真うpしとく。
「電車男」TV版の主題歌「トワイライト」を聞いてるとファスたんが疾走していく姿を妄想してしまうのだが・・・・・・ ちなみにあれに出てくるニーナたんは屋根に乗ってません。 だってあれは電車男だけのオリキャラだし(多分・・・)。
パクリというかパロディーらしい。
>>522 そのダサ臭さがヲタクらしさを表してるんじゃないかと。
それとあのOP、出てくる車両が0系新幹線や101系国電、20系寝台客車ってのはどういうことよw
20年以上前どころか30年以上も前の話になってしまうんだが。
ちなみに主題歌の「トワイライト」、1981年にリリースされた全米ヒットソングでした。
歌ってるグループは「エレクトリック・ライト・オーケストラ」。
なんか古臭いバンド名だとは思ってたんだよな。
これだけで考えても24年前の話になる。
>>522 おお、これ見てみたかったんだ。thx。伝説過ぎてみたことがなかった。
今のガイナックスの全身になるんだっけ。
この頃のアニメのスピーディな場面・爆発・爆煙・破壊は美しいな。
KTXじゃ萌えられません
529 :
81 :2005/07/31(日) 16:27:16 ID:HGWLd9Co
>>528 臍で茶を沸かすような話だなw
やると言ったからには是が非でも達成して頂きたいものだ。
>>522 このころの爆発はほんとすごいな。
なんというか、種とか最近のドンパチ物見てると
こういうのの劣化コピー見せられてる気がする
ミサイルの動きとか全然知らない人間がコンテ書いてるんだろうな、ああいうのって
>>529 台車だけ実車のボルスタレス&モノリンクじゃなくて
旧型ぽくダイアフラム&ISミンデンな感じだなあw
だが、そこがいい(ハァハァ)
ファステック360はツルペタだと何度言ったら…
外に展示のスター21もツルペタっぽかったな。
つるぺたかぼいんかの違いってどこ?ボンネットの容積?
>>536 マジレスすると・・・
速度を出すためになるべく空気抵抗をへらそうと、窓とかのでこぼこを極力排除したツルペタボディーなんです。
最も重要なのは絵師さんがひんぬースキーかきょぬースキーかということではないでしょうか
巨乳新幹線走法。
>>528 のに限らず、形状だけ見ると
日本の新幹線は他国の2歩も3歩も先を行ってるという気がする
鉄関係は全くの素人なので単なる印象論だが
>>531 当時のアニメでも庵野演出は頭抜けてたと思うし、
逆に種の演出を今の作品の代表にするのもどうかと思う
>>542 都市部の騒音対策と山岳区間のトンネル出入り口の衝撃対策で
速ければ速いほど制約が多いのでこうなる。
地盤の悪さや在来線乗り入れの不自由さなど、
新幹線はTGVやICEに比べてハンデキャップが多いのだ。
・・・やらなくて済むならTGVやICEみたくもっと格好良くしたいのだが。
・・・高ピーなおフランス娘のTGVとか、
理知的でビジネスライクなドイツ娘のICEとかいるんかな?
それは車両というより国の印象じゃないか?
で、日本は勤勉な出っ歯か?
>>544 個人的には新幹線も充分カッコイイと思う…
あの継ぎ目の無い見事な曲線がなんともハァハァ
オパーイ含む体全体の曲線…微気圧派対策 空気抵抗対策…服の凹凸を排除
フランスは高ピーというよりラテン系ジャマイカ フランス人とパリ人はある意味で別人種
ニホンの高速鉄道技術は世界一イィィィ!! どこぞの馬鹿国家に身売りしなくて良かったよ、ほんと。
でもコスト高杉なのが玉に瑕 その分TGVたんは商売上手なのれす
>>551 それなりの舞台が有ればコストもかからんのだが。
その舞台を無理矢理造るのが日本の技術。
とき(・○・)とか本当に可愛らしい。 0系新幹線、100系、200系には格別の思いがあるよ
新幹線技術だけではなく、保線や運行に関する技術も世界一なんだろうと思う。 車体技術だけ某国に売り渡しても、日本国内と同等に運用できるのか疑問だよ。
100系タソの目(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
>>556 もう分かってると思うけど。
そこの外部リンクからみふぁやど逝ってみれ。
いろんなつばめタンがいるから。
>>553 とき325号FLASH見ました。 (・○・)
すごいね、頑張ったんだね、ときタソ。
日本の鉄道技術の高さを証明する事例として、語り継がれてほしい。
_、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) フ /ヽ ヽ_//
>562 (・∀・)イイ!
>562 GJ! いや、本当に作るとは凄いですw
これが
>>504 で書かれてたgifアニメか
神の仕事だなあ
>562萌えた
そそ
自分をですか?
【連結】Dr.イエロー氏、保守点検と偽り猥褻行為【車庫入れ】
ファステックたんも将来は医師試験受けて黄色になるのかしら
Dr.イエローってノートンみたい
581 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/08/09(火) 00:49:42 ID:j7byZVf1
>>579 そうなると、もうミミの意味がなくなっちゃうから(軌道点検用の車両である以上、
そうスピードを出すこともなかろうし、エアブレーキは必要ない気がする)
ミミは取り外しちゃうかもしれませんね・・・。
ドラ○もん状態だな。
じゃあ青だな
むしろミミ出しっぱなしで走行ですよ
非常ブレーキをかけて耳を出そうとしたらネズミに齧られてて・・・
ギザ耳ファステックたんハァハァ
ファスティックたんって東北新幹線としては久々のグリーンの車体なんだよなぁ やっぱ東北新幹線はグリーンにかぎる。
ファックディックたん
ファステックだったよスマソ
あれが営業運転するわけではないというのはわかってますよね・・・。
営業運転するのは、もっと(ry
>>592 もちろんだ。
FASTECたんの妹、と言いたいのだろう?
営業車にネコミミが付かなかったらどうしよう。
まさに外人四コマの二コマめだなw
おお。これは麗しいですなー
>>597 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まるで水彩の絵画の様なw
おおー、また投下して下さるとは、嬉しいですよー。
惚れ込んだ
761 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 投稿日:2005/06/26(日) 14:50:45 ID:YAgUxJn+ ,, /^i ネコミミ置いておきますね ~`' 、, /i `~^
コミケどうだった?
ネコミミ居たよ。 但しネコサークルのエリアだが。
TKと聞くと東京総合(ry
sorry tk
ファスタソが今日の地震の時に走っていたのなら… 空撮でのニュース映像にはネコミミモードで止まっているファスタソが
そんな事態はないに越した事はないが、 E5系・E6系にネコミミが採用されれば確実に見れるな…
宮城県沖地震カモンということですね。
やめてください5弱でも怖いのにこれ以上は無理です><
2階建て車輌も360km/hにならないかな。
ねこみみをひまわりにするわけですね
ポン・デ・ライオン…
昨日の様な地震があったら耳がピュッと出るんですね 生で見てみたいわぁ
>>616 びっくりしたように ピュッ☆と出ます。
停車中でもでたら萌えだよなぁ、 びっくりしたネコ状態w
( ´_ゝ`)ピュル!
∧ ∧ ( ´_ゝ`)ピュルピュル!
萌えない
萌え狂いたい
保守保守
ミミ出すまで保守
ミミといっしょにチチも出すまで保守
実験走行してんでしょ? だれか撮影した香具師は居ないのか? ってそういうことは鉄板で訊けよオレ。
擬人化に萌えても実物には興味無い人が多いのかな?
>>631 鉄板 = fastech燃え
ここ = 急ブレーキモード萌え
という違いだと思われ。
両方「もえ」ている俺はどうなるんだ…
虹もいいがメカフェチでもあったりする
トランスフォーマーよろしく変形ファステックたんマダー?
今日の2時ワク(関西テレビ)でファステック萌えの事がちょっと出てたぞww なんか、うれしい。
新幹線はビジネスでいいのですか萌えw
639 :
636 :2005/09/02(金) 01:11:13 ID:anKr1+ip
>>637 そうそうwこれこれ、サンクスですww
家族と見てたから、ちょっと辛かったぜww
ファステックたんのまとめサイトってありましたか?
>640 無い。 お願い作って。
出来ればJR公認のまとめサイトをw
つまり関西テレビはFASTECの開発陣を 確 信 的 犯 罪 であると認識しているということでFA?
もう我慢できない
>>646 萌えかわい〜!
冬コミは是非ファステックで新刊出してくださいお代官様〜
あれ、こっちには貼ってないのか・・・。orz
何が貼ってないの?
2kたん…
>>655 後ろを振り向いていると思われ。と、マジレス(w
ももから尻にかけて顔を埋めたくなるような感じで素晴らしい。
>>655 そりゃぁ前にはアローラインgうわなにをするやm
(でも一号車がストリームだった気が…あ、北に向かって行くんだからこれでいいのか)
659 :
655 :2005/09/09(金) 23:47:51 ID:QJMZaQkj
>>656 いや、そーいうことじゃなくて
腕のデザインが先頭車両になってるんだが、両腕とも尾灯(赤)になってるから・・・
>>659 細かい事一々気にするなよ、頭ハゲるよ。(w
気にしたっていいじゃないか
昨日、万博に行ってきた。 JR東海館を見てきた。 リニアも先頭車はネコミミブレーキじゃねーか。
オマイの包茎ティンティンの恥垢の臭さをか?
>>662 空力ブレーキでも「ネコの耳の形を模した物体」ではないのでネコミミではありません
リニアの方はミミより板って感じだな。
>>665 ファステックのアレも、別に「猫の耳の形を模した」わけじゃなく
結果的にあーゆー形になってるだけのハズだが……タテマエは
架線張らにゃならん以上、MLX系のエアブレーキは新幹線には無理だしねぇ
>>668 濃いぃ〜ね・・・・・・
コウイウカイシャヤダナァ・・・・・・
一応ほしゅ
みんなファステックたんもいいけど 消えてゆく200系たんと200系2000番台たんのことも忘れないでな そんな俺は100系譲りのつり目2階建て持ちな2000番台スキー
ヽ(・○・)メ(-〇-)ノ
保守点検中
鉄板のファステックスレ落ちたwっうぇ
で、まとめサイトは…? …orz
>>677 試験車両だけにネタが少ないからねぇ・・・・・・_| ̄|○
679 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/09/27(火) 00:44:19 ID:dGzLXMhJ
あげ
乗りたい乗りたい乗りたいわぁぁぁっぁぁ
681系ゲッツ
じゃあ俺は…
683系ゲト
700系は俺がいただく
却下
誰か保管庫つくってくれたら、また投下しにきます。 ノシ
京急たんに合流?
>>688 ならば向こうのロダにうpすればイイだけの事。
これまでも何度かファスたんネタ投下されてたし。
この間なんか、ネコミミつけたワニがつばさタン襲ってたよw
その名も「ファスファスパニックS」!!
京急たんスレは酷い事になってるからな…。 あ、卓上カレンダー買ってきたよ。