【降板か】大和町のまほろたん Part.16【続投か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)人(・∀・)
佐賀県大和町のイメージキャラクター、「まほろたん」「大和きゅん」「美古都たん」の総合スレッドです。
過去ログ、関連スレ等は>>2-10あたり。
合併話で盛り下がりがちですが、めげずに萌えていきましょう。
とにかく応援し続ける事。まほろたん達は皆の声援を待っています。

 ※一応21禁板ですので、21歳未満の方は本スレ(九州板スレ)をお奨めします。
 ※基本はsage進行で。(メール欄に「sage」と記入して下さい。)
 ※煽り、荒らしは完全無視。煽られても(・∀・)キニシナイ!
2名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 00:10:11 ID:cNRcBkiJ
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | デブでも明るく社交的でテキパキと |
         | していればそれ相応の彼女は  |
         | 普通に出来るでしょう。      .|
         |   ____ __ ___  |
         / 日夜問わずアニメ絵でシコシコ、  /_____ 
         / 内気で暗くジメジメしている   /ヽ__//
       ./ 不潔で気持ちの悪い貴方とは /  /   /
       ./ 次元そのものが違うの。    ./  /   /
      / ___ ____ __   ./  /   /
     /                   /  ./   /
   /P.S 人生諦めも肝心よ。    ./  ./   /
  /                   /   /   /
/   貴方を生んで後悔したママ/    /   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
3名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 00:10:31 ID:JYMiT42I
前スレ
佐賀県大和町のまほろたん Part.15
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1094210636/

過去ログ
1stスレ
【佐賀県大和町イメージキャラまほろたん!!】(html)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1026/10269/1026972711.html
2ndスレ
【佐賀大和】まほろたんを救え!!【萌】(html)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1027/10279/1027933137.html
3rdスレ
【白玉饅頭】☆佐賀のまほろたん★第参幕【ウマー】(html)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1029/10297/1029750813.html
4名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 00:12:57 ID:JYMiT42I
4thスレ
【白玉饅頭】まほろたん&大和きゅん 4つ目【佐賀大和】(html)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1034/10340/1034012028.html
5thスレ
【新キャラ】まほろたんの大和町 その5【名前公募中】(html)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1037/10378/1037890521.html
6thスレ
佐賀県大和町のまほろたんPart6(html)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1041/10412/1041260773.html
7thスレ
【CDネタ】佐賀県大和町のまほろたんPart7【解禁】(html)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1047/10473/1047399610.html
8thスレ
【マターリ】佐賀県大和町のまほろたんPart8【マホーロ】(html)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1054/10545/1054557851.html
5名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 00:14:10 ID:JYMiT42I
9thスレ
【美古都】佐賀県大和町のまほろたんPart9【大和】 (html)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1060/10602/1060278892.html
10thスレ
【文化】佐賀県大和町のまほろたん Part.10【祭】
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1066811594/
11thスレ
【ストラップ】大和町のまほろたんPart11【発売中】
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1073/10733/1073302180.html
12thスレ 
[スロラップ]佐賀県大和町のまほろタソ[完売]
http://idol.bbspink.com/ascii2d/kako/1081/10810/1081081682.html
13thスレ
「佐賀県大和町のまほろたん」(Part.13スレ)
http://idol.bbspink.com/ascii2d/kako/1083/10837/1083758491.html
6名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 00:14:50 ID:JYMiT42I
14thスレ
佐賀県大和町のまほろたん Part.14
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1086256121/

まちBBS九州板
【花菖蒲】佐賀県大和町イメージキャラクター・まほろタン[3]
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1052347570
突発OFF板
【白玉饅頭と】佐賀県大和町でマターリOFF【まほろタン】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1059291782/
7名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 00:15:55 ID:JYMiT42I
紹介記事
探偵ファイル
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0307/17_01/

ファンサイト
【びー あい あーる ミラーリングまほろたん】
ttp://pir.machibbs.net/mahoro-tan/
【まほろたん関係の保管庫】
ttp://mahoro.levtex.net/
【大和走研寄合会場】(バトルギア3チーム「大和町走行研究会」掲示板)
ttp://rusch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/ealis.cgi
8名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 00:17:51 ID:JYMiT42I
お絵かき、画像アップデーター
【さぼうる】
ttp://isweb31.infoseek.co.jp/play/sabouru/
【まほろたんハァハァ掲示板】
ttp://fox.oekakist.com/mahoro/
9名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 00:28:27 ID:qiOiTVtd
>>1
合併後もぜひキャラクターの存続を!
10名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 10:49:06 ID:GTMX4/mI
>>1 乙マホーロ。
11名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 13:46:46 ID:vAP7zAtm
>>11
乙でつ
12名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 17:09:22 ID:TLZGxFCe
>>1 乙です。

近鉄バファローズのマスコット、バフィーとファルルの扱いが
まほろたんと重なって見えてつらい。
http://www.fighters.co.jp/bb/column/050205.html
13名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/17 20:58:46 ID:EPZK8LSZ
ううっぐすん
14名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/18 08:31:48 ID:/XAvd9Ag
ぐっすんぉょょ
15名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/18 20:11:31 ID:JhVYJAKC
いかん
合併を待たずこのスレが消滅しそうだ
16名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/18 21:12:06 ID:mR7jmRAB
>>1
取り急ぎ保守。
17名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/18 21:23:56 ID:a3kLEgM2
今スレもまほろたん一すぢでがんばります
18名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/18 23:34:39 ID:GTSc91LG
世界各地の大和町(市町村)
http://www.city.yamato.kanagawa.jp/sangyo/syokan/maho/syokai.html

茨城県大和村 平成17年10月1日合併予定・新潟県大和町 とうに合併済み
山梨県大和村 平成17年11月1日合併予定・岐阜県大和町 とうに合併済み
広島県大和町 平成17年3月22日合併予定・島根県大和町 とうに合併済み
福岡県大和町 平成17年3月21日合併予定・山口県大和町 とうに合併済み
鹿児島県大和村 平成18年3月20日合併予定
そして 平成17年10月1日、佐賀県大和町合併。

世界の大和町のうち、残るのは神奈川県大和市と宮城県大和町だけのもよう。
崩壊する大和ネットワーク http://www.city.yamato.kanagawa.jp/kouhou/HTML/p1314.html
19名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/18 23:35:28 ID:D6RNCUAX
明後日のワンフェス、逝く香具師いる?
20名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/19 00:46:08 ID:qBN3/0Z4
小泉は腹を切って氏ぬべきだ
21名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/19 17:31:50 ID:JJHTTGYL
保守
22名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/19 23:11:24 ID:iJuBX8xC
合併したらキャラも合併するんだろ?
まほろ+みこと=まこと
まことちゃんの誕生じゃぁー!
23名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/20 01:33:20 ID:679V/kAh
8○8 ・・・
24名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/20 01:50:59 ID:2kpEguE2
では余り物のやまゲエフッ!!ゴフッ!!きゅんは拙者がもらいうける
25名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/20 10:21:35 ID:Qsoxe07T
8ま8きゅんはむしろ分裂
26名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/20 20:12:48 ID:2ki2n4B6
茨城県のうちの近所には
大和村があるよ
27名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/21 00:12:50 ID:HtOHkRwM
大和村。そこは、やまと君達が生まれ、死に行く隠れ里・・・
28名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/22 18:15:46 ID:jbUpZZMr
スレが死にそうです
29名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/23 08:47:16 ID:b+GB2HCg
保守
30名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/23 08:59:55 ID:qe5pIbVA
みんな心の隅にまほろたんがいるんだが
中心に持ってくると悲壮感が漂う空気が作られるため
目をそらそうとしている
シャイな奴らだぜ
31名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/23 19:47:00 ID:GABS6cuf

まほろたんで佐賀県の場所を覚えた

32名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/24 02:30:07 ID:sXbk25Su
>>31
それは嬉しいな。
所詮はなわじゃ哂われるだけで場所まで覚えてもらえないだろうし。

まほろたんは佐賀県の誇りです。
33名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/24 18:08:20 ID:3jzdIeK5
34名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/24 19:49:58 ID:7MOV+/DP
>>33
おお、本当だ。
欲しいな、これw

後ろ髪がどうなってるのか気になるところ。
35名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/26 04:57:09 ID:K5OSpgIE
他と比べて妙に圧倒的な貫禄があるな(w
36名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/26 08:59:33 ID:bI66Q0Xi
左にいる化け物の飼い主って感じだ
37Don:05/02/27 00:21:54 ID:wue1TnGQ
>>33
私も買ってきましたよー。大き目の写真うpしました。
ttp://mahoro.levtex.net/wf05w/wf05w.htm
さあ、がんばって塗装しよう……
38名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/27 10:29:53 ID:xvB8g3Kb
>>37
ハンターDが渋くてカコイイな。
39名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/27 18:26:07 ID:1VGmud3f
>>37のせいでジャイアントロボを見直してしまったじゃないか。どうしてくれる。
40名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/27 23:30:16 ID:PXwFsfeM
>>37
三笠に目が釘付けになっちまったぜ。
41名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/27 23:36:07 ID:VodnEMBa
ふむう、備長タンに先を越されてしまったか。
ttp://moech.net/imgboard777/src/1109477501625.jpg
42名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/28 01:10:34 ID:PB5pD0dm
大和町だって巨石パークや道の駅の看板にまほろタンが出てなかったっけ?
43名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/28 01:32:18 ID:PNWxDH/R
>>41
これ、コラだよな・・?
44名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/28 03:00:13 ID:v0FGbskC
有名な看板だと思ったが。
まほろタンも看板あるだろ
45名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/28 08:20:28 ID:lnxfV7jC
へっ
あんなの、めじゃないぜ
46名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/28 09:09:44 ID:RHULaLp5
コラくせぇ
47名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/02/28 10:20:31 ID:+71Ux712
48名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/01 01:56:23 ID:06PsNCiD
>>47
限りなくネタくさいのだが、マジなのか・・・
49名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/01 04:12:28 ID:pk3+WHSW
ああ、それはマジだぞ。
ttp://www.george24.com/~hirakike/suibinchotan01.htm
50名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/01 05:37:04 ID:CjfSXlHR
|∀・)・・・・・
51名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/01 06:03:33 ID:K3oeOds9
みなべ町のサイトで取り扱ってないのなら信じない。
52名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/01 15:27:56 ID:31Qx1Y1b
>>51
信じようが信じまいが、事実は事実。
53名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/01 22:10:43 ID:ydQPJXpQ
まほろたんはどごてすか?
54名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/01 22:28:48 ID:kXzUl2MQ
>>53
役場の横が工事中の頃はでっかい壁画があった。
今もあるのは、道の駅の案内板くらいか?
55名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/01 22:42:34 ID:QN+QSW5H
役場で萌えキャラってのがインパクトあったのに
警視庁に持ってかれた感が否めない・・・
56名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/01 23:30:19 ID:fWH1rJDG
今からでも遅くない。
パクリでもいいから、大和町ドキドキまほろちゃんゲームをつくるべきだ。
57名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/02 01:47:49 ID:+VnKEmwG
佐賀市などと10月に合併し、新「佐賀市」になる三瀬村(みつせむら)の村名が、合併後も大字名で「三瀬村三瀬」などとして残る。
隣接する福岡市から自然を求めて来訪者の多い同村。地名に「村」を残すことによって田舎のイメージを観光に生かしたいとの狙いからだ。
(略)
合併協議会会長の木下敏之佐賀市長も「三瀬村がブランドとして良いイメージを持たれている」と話す。
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/02/2005022801000225.htm

大和町と同時に合併(吸収?)される三瀬村も地域名として残るようだし、大和町も残れるかも知れないんじゃない?
もちろん、盛り上げ方次第だろうけど
58名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/02 01:59:04 ID:iTvIbFOM
>>56
|●8
ぼくの名前はヤマト君。
まちの嫌われ者さ。
今日はまほろちゃんのおつかいをジャマしちゃおう!
59名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/02 06:20:34 ID:1QXl7rui
佐賀大和ICがあるから大和の文字は外せないんじゃないかと思う。
すると大和町という名前も残るのでは?
以上俺の妄想でした。
60名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/02 06:49:04 ID:bhjmEyia
つーか行政区分的に佐賀市に入るだけで、「佐賀市大和町」として名前もホームページも
普通に残るだろ。
例えば滋賀県のマキノ町。
今年、周辺の町がいくつか合併して高島市になったが、「高島市マキノ町」になっただけで
マキノ町のホームページ自体も続いている。
61名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/03 01:15:38 ID:BBcnoM77
>>55
手強いな
62名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/03 07:08:12 ID:cDejXpj4
>>60
HPさえあればいいのか?
ストラップなど、まほろグッズ作ろうとしたら今までは街のイメージキャラ
ということで、企画できたし予算も出ただろう。
佐賀市になったら、一部地域の為にいろいろしてくれるとは思えない。
63名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/03 07:29:39 ID:TweYwzlh
大和町商工会が協力してくれないかな。
64名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/03 10:15:07 ID:HWq9aDyS
今、地方公共団体は自己アピールのために
県歌CDや特産物ネタを必死で作っている。(一部誤解があるかも)
けど、そもそも佐賀には、はなわがいるので、もう十分だ、と県や市は思っているかもしれない。
6560:05/03/03 15:33:21 ID:M50V4fjF
>>62
いや、だからとりあえず一部の者が危惧している様に合併と同時に
「大和町」や「まほろちゃん」が消えて無くなる様な事はないだろうって事だよ。
66名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/03 23:20:33 ID:BPUELljL
そりゃ「大和町」は消えないさ。
が、大和町HPは閉鎖の可能性はある。
わざわざ佐賀市と別にする理由が無いもの。
ただでさえ佐賀市は金がなくてケチケチ行政に切り替えてるのに。

・・・市の管理鯖を韓国製にしたのもケチ政策の一環かなぁ。
まほろたん存亡の危機はあの国の法則なのか?
どうせ個人情報も漏れるんだろうな・・・
67名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/03 23:41:42 ID:P4LB/MVq
いっその事大和ネットワークのキャラにしてしまえば良いんじゃない?
著作権管理は糸山氏とネットワーク代表の神奈川県大和市に任せる。
そうしてしまうと「佐賀県大和町」のキャラではなくなるけど。
68名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/05 21:01:22 ID:devFiOgU
まほろたん・・・・!
69名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/06 12:34:54 ID:t9KNzUoy
もう合併後は「まほろ市」でいいよ。
70名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/06 13:20:00 ID:GsLHLj+1
セントマホロ市でお願いします。
71名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/06 18:24:36 ID:EcfgiIeY
ヤマト・シティ
72名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/06 22:04:58 ID:4ZSC+oL9
ネオ・ヤマト
73名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/06 23:03:14 ID:XQoScj1G
独立国家やまと


・・・お約束
74名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/06 23:28:33 ID:GsLHLj+1
アラビック・ヤマト
75名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/06 23:30:54 ID:8mO8abkG
雨中専姦やまと。
76名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/06 23:47:37 ID:kZz8DRh4
やまとかわ
77名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/07 00:43:17 ID:0V8oEETm
>>66
そういう煽り(・A・)イクナイ!
下の3行はいらないだろ?
78名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/07 01:11:37 ID:YePWjt1P
さわるなよ
79名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/07 01:47:12 ID:iozOxZmV
み○ゞ学苑の広告みると8○8キュンを思い出す。
80名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/08 17:53:56 ID:/t45KtAF
何見てもまほろたんしか思い出さない
81名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/08 17:59:59 ID:8jFnNOZ8
>>80
8●8
これは何?
82名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/08 18:17:52 ID:MPQ+Xcav
みこみこ
83名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/08 21:28:51 ID:MKUAQKFS
おまいら公式行ってるか?
もしかしたら何日までに○○人ヒットしなきゃ消滅

みたいな事に内部でなってるかもだぞ
一日一拝み
84名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/09 00:12:07 ID:9T0slmwF
+8世帯の中でこのスレの住人がいたら神
85名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/09 10:25:27 ID:4PRWsbz7
大和巨根パーク
86名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/09 21:28:58 ID:cjjnNPAY
合併阻止できないのか?
87名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/09 23:00:10 ID:nWZQV14r
桃の節句は何もイベントなかったね。
88名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 00:49:37 ID:5NV7rLt+
佐賀市のCATV(大和町含む)、ぶんぶんワイドにて
大和町のウォ-キング大会のお知らせ。
CATVとはいえ、ついにまほろたんがブラウン管デビューを果たしますた
(新作絵はありませんが)。
ウォーキング大会の後には凧揚げ大会があるらしく、まほろたん凧が製作されてました。
89名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 00:52:18 ID:1HwSLJjF
ヽ(´ー`)ノ
90名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 01:12:01 ID:52umf+Yb
>>88

な、なんだってー(AA略

公式HPによると、27日。凧、だれか取材してきてくれ!
91名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 01:18:57 ID:Y4kHLkzD
おう
今ぶんぶんテレビでやってるな
92名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 01:29:28 ID:MvG399sW
メディア展開花盛り!!
93名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 10:12:49 ID:jLJHGcNb
おまいら、久々のTOP絵更新だ!
 
8○8がサガン鳥栖に入団か?
94名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 10:14:44 ID:/HZd1fX2
途中までまほろタンで描いていたんじゃなかろうかという気がするのは漏れだけか
95名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 11:20:27 ID:dAvg3fmm
大和君が来た!!!!!!
大和君の足エロイ・・・
96名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 13:17:42 ID:XPFsFFrJ
そろそろお便りコーナーも更新してくれそうだね。
97名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 17:23:10 ID:P2hqjxlH
更新キター!



どこからどう眺めても女の子にしか見えない件について。
98名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 17:37:11 ID:MvG399sW
がばいエロか件について
99名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 18:12:52 ID:5NV7rLt+
昨日のぶんぶんワイドのキャプ画像です。
ttp://pir.machibbs.net/mahoro-tan/dat/184.jpg

うちのPCではうpできるほど動画圧縮ができないので
キャプで勘弁を・・・
ちなみにまほろたん凧は調整中とのことで実際には上げられませんでした。
100名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 19:31:16 ID:TkTRe4Ky
相変わらずエロいぜ
101名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 19:41:48 ID:yD+0HIJg
>>99
乙!
102名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 19:51:02 ID:HejE9llO
まほろタンかわいいよかわいいよまほろタン。
103名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/11 20:38:59 ID:Rv8wpboe
104名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 00:59:28 ID:R4/anzg4



聖地

佐賀県大和町役場公式Webサイト
ttp://www.saganet.ne.jp/yamato/index.html


105名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 10:55:34 ID:qi0h84hG
「ぶんぶんワイド」ですが、今日の
午後3:00/6:00/8:00/深夜0:00にも再放送をやるヨカーン(公式HPで調べてみた)
もし佐賀地域のCATVを録画できる環境のヤシいたらよろしく!


106名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 13:46:19 ID:oSH+hhJ6
なぜ大和きゅんがこんなにエロいのか
107名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 14:20:42 ID:Bd0sRPYB
女性陣に色気がないから。
108名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 15:26:19 ID:u31Lx2ty
>>106
@女性陣の露出が少ないから
A実はやまとキュンはおにゃのこ

きさんはどっちがよかね?
109名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 15:31:07 ID:rSZPkyOs
どうせならめざましなんたらもまほろたん取り上げてくれれば良かったのにね
110名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 16:10:34 ID:DRf3l9D7
3 まほろちゃんとみことちゃんが弄ってるから
111名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 16:24:42 ID:Bd0sRPYB
いや,女性陣は露出はしてると思う。水着やらなんやら。
何かが決定的に違う。
112名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 19:32:20 ID:TwUEz+RR
ガードの堅い女性キャラ
113名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 20:43:08 ID:P1nNbTU3
毎度毎度公式Webサイトを見るたびに思うんだけど、
もう少しデザイン…っていうかレイアウトに気を配っても良いような気がする。
配色もなんだか違和感あるし。別にFlash使えだのなんだのなんて
言わないから。っていうか使って欲しくないが。でももう少しこざっぱりしないかしらん。
114名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 22:13:25 ID:Bd0sRPYB
まず具体例を示そう。
115名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/12 23:44:17 ID:prZtX07u
俺は好きやぞ。ちょっと寂れたCG系サイトみたいな雰囲気がまた善い。
116名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/13 00:10:25 ID:ii1USp7p
>>79
8○8コレカラワアホゲヲミタラオモイダシテクダサイ・・・
117名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/15 01:35:34 ID:fPjZ+Xgj
>>113-114
特設ギャラリーが異様に縦長なのは、ちょっと整理した方がいいのでは。
・〜H14年HPトップ
・H15年同上
・H16年同上
・広報やまと用
・その他
ぐらいに分けるってのはどうだろう。
118名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/15 08:20:29 ID:BCS2Ycmy
>>117
半年も更新できないぐらい忙しいんだ、察してやれ。
119名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/16 01:23:12 ID:i4SL1Rzt
>>117
ボランティアでスケルトンだけ作って送ってやれば?
120名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/16 04:18:04 ID:MeFryAc+
公式の絵ワラタ
女だろこれww
121名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/16 12:51:46 ID:LLwHS8uL
そもそもやまたキュンが男だという公式設定あったかな?
122名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/16 13:20:43 ID:7vFvJ/KC
(;´Д`)ヤマトタソハァハァ・・・
123名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/16 21:56:48 ID:+2WEwI+J
>>121
貴様男装してた女の子だったと言うか!


それはそれで良いな(;´Д`)ハァハァ
124名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/16 22:01:56 ID:i4SL1Rzt
それはある日やまときゅん御一行が嬉野温泉へ
温泉旅行へ行ったときのことじゃった…
125名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/16 22:09:08 ID:fCXMYWG7
続きは!?続きはっ!!?
126名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/17 02:14:41 ID:5Arza2Zl
そこは山奥の温泉宿で、小さいけれどなかなか感じの良いところじゃった。
ま「糸山さんもよくこんなところ知ってたわね」
や「うん、とても珍しい温泉なんだってさ」
み「ねね、早く温泉行こうよ〜」
その日の客三人だけで、ほかの客はいないようじゃった。

その晩のこと
ま・み「じゃあ、あとでね」
や「うん」
二人と別れ男湯の戸を開けようとしたやまとじゃったが、ふと、廊下の奥
にもう一つ戸があるのに気がついた。
や「あれ?ここが男湯であっちが女湯とすると、あそこは何なんだろう」
その戸には真っ白なのれんが掛けられており、何も書かれてはおらっかった。
127名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/17 02:43:13 ID:5Arza2Zl
や「なにか特別な温泉なのかな?」
気になったやまとはそっと戸を開けてみた。
戸はそのまま外につながっていて、細い道が続いておった。
や「ははぁ、少し離れたところにあるんだな」
月の明るい晩じゃった。やまとは道がどこに続いているのか
確かめたくなった。
や「まぁ、そんなに遠くはないよね」
歩いていくと、道の脇にお地蔵さんが立っておった。
や「おや、こんなところに…。あれ?」
そのお地蔵さんは女の姿をしておった。
や「(美肌のお地蔵さんとかかな)」
128名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/17 13:43:57 ID:x/GiomHQ
そしてちょうどその頃、女湯に向かってたまほろたんは急に踵を返し、フロントへと向かって行ったのじゃ。
何事かとみこったんが聞いてもまほろたんは無言のまま歩みを進めるだけじゃ。
フロントにいた番頭に自分の靴を出すように頼んだのじゃ。
み「一体こんな夜中にどごさ行ぐの?」
ま「ちょっと、恐山に行ってくるわ」
み「なして?」
ま「ちょっと死んだやまと君に会いたくなって…」
み「そ、そんなとこ行ったってやまとくんはイタコなんかに降りてこないんだがら!!ちょっ・・・まっ」
ガラガラ・・・・・・・ピシャ
みこったんが止めるのも聞かずまほろたんは出て行ったのじゃ。

み「ぅぅぅ。やっぱりまほろちゃんはやまとくんのことが、、、3年前の、あの事故が忘れられないんだわ。」
129名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/17 19:25:00 ID:TJBdb/nE
はい次の方どうぞー。
130名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/18 12:28:42 ID:LI0N0a5X
てけてんてんてんてけててんてん
131名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/18 16:09:10 ID:cxY5aBos
糸「じゃ、以後女ってことで4649」
132名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/19 01:07:15 ID:GuamEXO/
あー、やまとキュンにいたずらしてぇ…


公式のトプページ見てたら、がまんできくぁwせdrftgyふじk
133名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/19 02:44:56 ID:MzoIZ0u8
わわっ あの太股うまそう たっちゃうよ
134名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/19 21:35:06 ID:meypxA6k
´¨`

 △

(似てる)
135名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/20 02:04:10 ID:lOMNAErM
しかし今回のやまとキュン、悪戯してオーラがヤバイぐらいでてるな。
136名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/20 11:21:15 ID:9PZrZnFA
大和町震度6弱。ヨタヒメにも地の荒神は抑えきれんか…
怖かったよー(;´д⊂)
137名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/20 11:44:16 ID:I6x4gSVY
>>136
ちがう、今日の地震はやまとキュンを見てヨタ姫が萌えた振動だ
138名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/20 12:54:31 ID:0Y0CjP2a
今、やまと君を女装させたらとんでもない事になりそうだなw
一体何人の男に押し倒される事だろう・・・・・・




ウホッ♪(ry
139名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/20 12:56:58 ID:ZkkPHeJp
糸山さん出てたな。
140名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/20 20:45:32 ID:hzjuWqL6
うそ!?どごに!?
141名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/20 20:53:47 ID:mqXRSqAF
>>136
無事で何より。
死者も今のところは少ないみたいだし。
142名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/20 21:04:36 ID:/j3sw/uk
143名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/20 21:31:42 ID:9PZrZnFA
>142
しかもその千栗八幡宮は大和町の與止日女神社とも縁があるらしい。
ttp://www.genbu.net/data/hizen/tiriku_title.htm

なんかこう、ファンタジックなドラマの予感がしないか?
144名無したん(;´Д`)ハァハァ:05/03/21 00:02:59 ID:ZfwXAdjf
よし、これからは與止日女神社のお守りは地震除けにもなるということだな。

145名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/21(月) 04:07:35 ID:ug3f0l5c
むしろ与止日女様(まほろたんver.)が大和町合併を怒っておるのだよ、多分。
146名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/21(月) 09:51:26 ID:yWNs7Gza
一人の死者の名前「糸山みつ江さん(75)」
びびったよ(((;゚Д゚)))
147名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/21(月) 12:08:05 ID:djRD3X0r
それはさて置き黙祷
148名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/22(火) 01:07:27 ID:o9wMoUKi
ていうかみやき町の神社すげえな。
149名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/22(火) 21:15:40 ID:PeTINcak
お便りコーナーきたー
150名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/22(火) 21:42:01 ID:eq+GcM1x
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
151名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/22(火) 22:00:02 ID:iUt5+nCk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
152名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/22(火) 22:31:42 ID:zzmWjek/
わたわたまほろたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
153名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/22(火) 22:37:44 ID:+Dc27uKP
内容的に喜んでいいのか微妙だな。とりあえずGJ
154名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/22(火) 22:38:02 ID:Znvv16LQ
不謹慎ながら・・・
普段と違うまほろたんの表情が見られてまた萌え萌えっす〜。
155名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/23(水) 00:02:35 ID:twBpQFp+
なにげにナマズがかわいい
156名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/23(水) 00:14:56 ID:lTiHLbO3
あのナマズは 8●8 の化身
157名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/23(水) 02:41:02 ID:QTQTmbjf
最近のやまとキュンって、みずらにしてないよね。
158名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/23(水) 02:48:42 ID:SF9qUBWN
対応が早いな、大和町め・・・!
159名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/23(水) 03:08:03 ID:ld8NhBmV
細やかな心遣い、流石だな
160名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/23(水) 07:51:29 ID:NU3AIFI6
更新乙。
最近髪飾りに「宝石」が付いていないね。
「宝石」が付く条件がわからない。
161名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/23(水) 09:37:48 ID:NHMFzj5N
ついに広島の大和町も無くなってしまったですよ。
162名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/23(水) 23:31:04 ID:gLaU+iMC
トップの大和君狙い過ぎじゃ・・・
ますますオタくさくなってるなww
163名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/24(木) 22:38:47 ID:E0KuTkrd
>>162
それが佐賀県佐賀郡大和町クオリティ
164名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/25(金) 10:13:16 ID:OB5g0lzh
165名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/25(金) 16:28:59 ID:9bIvGn6s
まほろたんとフュージョンした「やまほろ」
166名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/25(金) 17:38:41 ID:h5LRA5Ze
8△8ウホッいいやまと
167名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/25(金) 18:28:36 ID:fof5V3VK
まほろたんは地味に性格キツそう。
168名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/25(金) 18:35:41 ID:w+rN4lin
日々の躾をがんばるまほろタソ
169名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/26(土) 20:22:41 ID:RkH3sEfB
地震の次は圧縮か?
対圧縮工事
170名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/27(日) 09:24:14 ID:rWFFOxW4
対圧縮防御!
171名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/27(日) 14:15:57 ID:1MHnDXrz
ttp://fox.oekakist.com/mahoro/

大和きゅんが死ぬほどかわいい件について。
172名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/27(日) 20:29:38 ID:5igRudqE
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130600/cn/101.html
まほろタンに対抗してるのか?

版権キャラじゃだめか
173名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/27(日) 21:45:53 ID:XU54I+iU
>>171
ツボだった・・・
スレも過疎化して
ここ半年お絵かき掲示板なんて見てなかったけど
初心ってヤツを思い出したよ
感謝!

ちゅーか犯して〜!(´Д`;)
174名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/27(日) 22:34:28 ID:mZ5JfKdS
ひーいやっほー!

前スレ101までログを取得した段階で、
すなわち04/09/15で、ネット出来ない環境へ飛ばされて、
久しぶりに帰ってきた俺が来ましたよー。
ネット出来る環境になって最初にするのは
やはりこのスレ探しですよいやっほー。

アレ以来の展開はどうなってますか。降板ってなによ、
いとやまさんの結婚ってなによ、僕キャラって誰、
やめちキュンは未だ名前憶えられてないの、
などなどときめきながらログ読んできまーす。

と喜びのままにチラシの裏
175名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/27(日) 23:02:51 ID:r66mAZ82
('A`)y−~ 
ノ(ヘヘ
176名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/27(日) 23:08:38 ID:+nEFu4Oe
名前を呼ばれなかったのは過去の話
今は大和くんが引っ張ってます
177174:2005/03/27(日) 23:21:30 ID:yZi0T3es
OTL
当然ちゃ当然だがhtml化されてなくて前スレ読めなかった。
あとでガイドラインに依頼出してくる…

>>175
スマンカッタ

>>176
そうなのか。出世したね、大和君。
よかったよかった。
178名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/28(月) 01:40:59 ID:ixz80KOj
>>172
すまん。
それには萌えられないな!
179名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/30(水) 01:31:42 ID:Gr0S4PvR
没画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
180名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/30(水) 08:33:49 ID:qajzLVHW
第25回川上峡春まつりスケッチ大会開催要項

ttp://www.saganet.ne.jp/yamato/main/omaturi/matsuri05030101.pdf

誰か参加してまほろタソの絵をスケッチしてくる勇者はいないか?(w
181名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/03/31(木) 22:10:41 ID:31iCKPiD
ほわちゃー
182名無したん(;´Д`)ハァハァ:皇紀2665/04/01(金) 01:18:01 ID:ZgIp74Md
まほろたんには皇紀が似合う。
183名無したん(;´Д`)ハァハァ:皇紀2665/04/01(金) 05:00:29 ID:vhTMxWPG
大和町キャラの4コマとか需要ある?
184名無したん(;´Д`)ハァハァ:皇紀2665/04/01(金) 14:30:11 ID:263SYFMR
需要が有るからやる、無いからやら無いじゃ無い。
愛が有るからやるんだ。
185名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/02(土) 04:29:30 ID:Wp6QNTKu
愛です!
186名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/02(土) 05:18:51 ID:RVHXgsS9
愛ってなんだ?
187名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/02(土) 06:13:40 ID:0TWs1VdI
躊躇わない事さ
188名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/02(土) 09:48:35 ID:/hhUw65s
189名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/02(土) 15:04:21 ID:jJ8b5Lbg
既出
190名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/02(土) 17:14:03 ID:B4PP1+/O
>>
保管庫さんのリンクを一通り廻ってみる事をお勧めします。
今まで発見されたサイトはほぼ保管庫さんでリンクされてるんで。
191190:2005/04/02(土) 17:14:47 ID:B4PP1+/O
アンカーが無かった…
>>188へのレス。
192名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/04(月) 00:19:42 ID:pWzsDR4B
188です〜。ガイシュツのご指摘ありがとうございます〜

…いや、自分もサイト自体はガイシュツと知ってはいたんですが、
久々にトップ絵がまほろたんの絵になってますよ〜、と…
(ちなみにこの絵は4月1日に更新されたみたいです〜)

M:NBGさんの描くまほろたんは、清楚な感じがして素敵だな〜
193名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/07(木) 00:17:16 ID:owFnC0Bc
ttp://fox.oekakist.com/mahoro/

男装まほろたんキター
194名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/07(木) 09:57:44 ID:HIFfIKPB
ふへ
195名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/07(木) 20:25:02 ID:dQX5EUj9
>>193
そこの画像掲示板、脱線しまくってるんですけど・・・・・・


あまり脱線し過ぎると国土交通省から監査が入りますよ。
196名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/07(木) 23:08:48 ID:a35ODJFI
e?
197名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/08(金) 15:25:16 ID:GCT52q+R
>>195
本当に国土交通省から監査が入るのかと小一時間(ry
198一鉄ヲタ:2005/04/08(金) 22:58:31 ID:4glbLMlH
>>197
入るんじゃない?
この何年間で鉄道事故が多発しまくってるし。
国土交通省の役人も脱線の言葉には敏感に反応してるから。


ほら、言ってる矢先に役人の姿がそこに・・・・・・
199名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/09(土) 09:26:45 ID:J9s9fXi4
ヽ8○8ノ 消防署の方から来ました。
200名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/09(土) 18:59:35 ID:FGnTVnvP
SOS
201名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/09(土) 19:18:44 ID:k/j0rVxP
消防署のほうから来たと言ってやまときゅんが消火器を売りにきたら
とりあえずやまとくんに向かってぶっ放すなどしていじめ倒す
202名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/09(土) 21:42:59 ID:QIfdZJ5p
203名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/10(日) 19:36:47 ID:BCl6K2mN
ういー
204名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/11(月) 03:37:59 ID:4Cd7aDwk
昨日、俺の知らない町役場から手紙が来た。






俺が気に掛けてないうちに俺の故郷が消えてしまった事を知った…。゚(゚´Д`゚)゚。
205名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/11(月) 07:22:02 ID:Ub/MHyJq
うちはDBアプリの動作検証してたら既に消えてた事に気付いたよ。
206名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/11(月) 09:56:08 ID:7my3rohB
ドラゴンボールあぷり?
207名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 10:34:46 ID:Fszq86d5
NTTもなんか始めてるし・・・。
http://www.chie-lab.jp/about.html
208名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 11:33:03 ID:sG/bplE4
>>207
アホ毛・三つ編み・眼鏡…
属性多いなw
209名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 11:50:17 ID:R2Vple/0
>>208
よく見ろ。貧乳属性もついてるぞ。
210名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 13:28:11 ID:TqwoNE3C
あとは妹でドジっ娘だったら、おおむね網羅した感じかな
211名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 14:08:29 ID:ru6b2YXP
>>209
よく見ろ。ニーソックスにローファー(ry


ただぶっちゃけると、下の絵よりも、右上の絵の方に
素朴さを感じて(*´д`*)ハァハァ
212名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 14:33:23 ID:9EEBzOn6
属性とか何のことか分からないんですが、大和町のキャラには
それぞれどんな「属性」がついてますか?
213名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 15:39:37 ID:+nb49uGw
214名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 16:48:52 ID:qiD9mCF6
>>207
Meたんのパクリみたいだ。
215名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 20:41:45 ID:U35517eg
>>212

8△8
216名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 20:47:39 ID:i9VkpYB7
>>214
おれは、ハピレスのむつき先生に見えた。
学校じゃなく家にいるときの。
217名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 20:49:22 ID:i9VkpYB7
>>207
>>また、イベント会場では、画伯作の原画や、
>>色付け前のデッサンなども展示致します。
>>ご期待下さい。

ねらってるねぇw
218名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 21:03:09 ID:eMDcj7g2
エンジニア達の顔がちょっとあやしすぎないか。(´・ω・`)
219名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 21:58:25 ID:cmHdvtqK
こうみるとホント日本ってアニメ大国ですよね。万博にアニメの舞台展示するぐらいだから。
220名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 22:23:30 ID:UKcC3IWa
>>219
いや、もっとスゴイ事を去年やってるよ。
2004年ベネチア何とかってのにコミケがイメージ化されて出展された。
しかもヲタク部屋が具現化されたものまで。
世界に名立たる美術展覧会にそんなもんが出るとは・・・・・・
221名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 23:17:05 ID:CfIez5+U
222名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/12(火) 23:31:56 ID:vx/5HSxF
>221
行った行った。なかなか面白かったよ。

・・・何で大和町のイベントん時は休出入るかなぁ・・・
223名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/13(水) 05:25:31 ID:POuAUH89
KOFやってる奴なら分るかも知れんけど
NTTのこのキャラってサイコチームEDに出てきた女の子に瓜二つじゃないか?
224名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/13(水) 07:20:25 ID:DiDC91PI
>214
パクりも何もMeはそのまんまヤシガニ
225名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/13(水) 10:46:15 ID:9Mz7O1Ge
この手のマスコットキャラっていっぱいいるけど、個人的にはどれも大和町の3人には
遠く及ばないな。うまく言えないが、>>211がいう素朴さってとこが鍵かも。
他のはみんな最初から萌えを狙いすぎなのが透けて見えて、シラけてしまう。
226名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/13(水) 16:17:19 ID:qRqwK+Ad
>>218
あのトップからは
「NTTのエンジニアはヲタフェイスしかいませんよ」
というメッセージしか受け取れなかった。
227名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/14(木) 15:20:24 ID:xKyxq761
世間で言うオタクってほとんどアニオタのことをさしてるね。
勉強オタやカーオタ、その他いろんな分野のオタクがいるのに。
その人たちに失礼だとは思わないのかな?
228名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/14(木) 16:26:29 ID:qtUrFHqu
>>227
確かに他の分野にもヲタがいるけど、人口層を考えたらアニオタ(っというか二次元オタかな)が
他よりも多いから、オタク=アニオタって思われるのは仕方ないんじゃない?
まぁそんな俺は星を見に海外まで行く天文ヲタなんだけど、会社だと「星が好きな人」って
思われててヲタ扱いされてないから、ある意味ありがたいんだけどねw
229名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/14(木) 18:15:42 ID:9jMsuwEE
>>227
車とかの場合には「マニア」と呼ぶのが一般的なようです。

昔だったら〜キチとか。
釣りキチ三平ってタイトル、今考えるとぎりぎりだよな・・・。
230名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/14(木) 21:57:04 ID:wc/sJaHM
ちなみにイタリア語でヲタ(マニア)のことを「サンペイ」と呼ぶそうな。
231名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/14(木) 22:38:12 ID:iC+hVdfN
では三平汁は?
232名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/14(木) 22:51:11 ID:xvFquqQ1
>>228
天文オタはそこはかとなくカッコいい。
233名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/14(木) 22:54:13 ID:upPN80bL
あのお〜、あまりスレタイから脱線すると国土交通省から監査が入ってしまうんですけど。
だって、あそこの役人、脱線と聞くと事故調だ監査だとやたらと色めき立ってますから。
234名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/14(木) 23:15:33 ID:r61p1czq
>>227
2ちゃんでは

アニオタ=キモヲタ

と、他のオタとは厳格に区別されている希ガス。
235名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/15(金) 00:33:07 ID:6T118e3N
佐賀県大和町にやたら詳しい人の事は大和町フリークとでも呼ぶか?まふり〜く?
236名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/15(金) 01:04:33 ID:yT2gIPV3
オタクって言葉自体の発祥がアニオタなんじゃなかったっけ。
まあアニオタの自分にはどうでも良い話ですよはっはっは
237名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/15(金) 10:10:08 ID:dR4v2jUC
ある子供達の二人称がお宅であったことに驚いた学者だかライターだかが
オタク族とか言い出したんじゃなかったっけな。
こういう人種はコミュニケーションが不足してるとかなんとか。
で、その二人称はマクロスの主人公がよく使っていたのでそこが由来でないかと言われてる。
238名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/15(金) 11:53:36 ID:YTO6lJ9p
>>237
中森明夫氏の造語だな。正しくは「おたく」
239名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/15(金) 13:30:49 ID:4ZsycWz0
>>237-238の流れの通り。
オタクの言葉の発生がアニメ漫画関係からだから
よってそれ関係以外で使うのは正しいとは言わんかもね。

釣りキチとかと同じ独自規格みたいなものかも。けど同じく漫画の影響で釣りバカと言う事もあるよね。
240名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/15(金) 20:41:13 ID:6T118e3N
ハマちゃんと合体かっ!
241名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/16(土) 10:03:05 ID:0G7fcBma
宅八郎
242名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/16(土) 11:13:19 ID:IuI7wHzc
あの人、今何してんのかな。
243名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/16(土) 13:42:39 ID:0nVVJU9H
ホストやってたyp
244名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/16(土) 14:52:09 ID:FOUMPQcB
釣りキチはアニメ化の時に「釣り精神障害者」に改題しろとクレームが入ったとか入らなかったとか…
245名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/16(土) 18:34:52 ID:dVtxJIvV
そっちの方がはるかにやばいやんけ
246名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/16(土) 18:53:07 ID:7ILAc2DQ
三平は本編では思い切り「釣りキチガイ」と言っている。最近の版がどうかは知らんけど。
247名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/16(土) 21:30:12 ID:/u1Uk6sQ
こういうときに使われる「キチガイ」はある種の敬意を含んでいるもんなんだが
すでに、手段と目的を取り違えて言葉狩りに忙しい人たちには、そのようなことは関係ないらしい。
248名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/17(日) 06:27:40 ID:xgalzzHK
>>239
あれか。
宮○勤の事件で一気に広まったんだよな。
で、その影響による偏見が今でも続く。

レッテル張りに便利な言葉ができると
消えることは無いね。
249名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/17(日) 13:34:05 ID:fLVOjMSS
そろそろ新キャラが欲しいな
250名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/17(日) 14:03:27 ID:eLZg0s+F
え?今のトップ絵は新しい女の子キャラじゃなかったの?
251名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/17(日) 16:20:30 ID:CddBTszh
おまいらキチガイキチガイ言ってるとキチガイ博士がやってきますよ

スチャラカチャカポコチャカポコチャカポコ・・・・・
252名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/17(日) 23:56:15 ID:faXENEsd
大和君は可愛すぎるな
253名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 00:23:43 ID:+3+iAdJa
254名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 03:45:48 ID:egi2FEMH
そりゃ学校ではやまとキュンは男女問わずに先輩から狙われてます
255名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 05:00:56 ID:ugicljHu
>>247
カーキチとかそうだよね。

自分の知らないことを詳しく知ってる事に対して、
敬意と畏怖の念を抱いて「キチ」と表現してるに過ぎない。

>>248
まぁそうだな。オタクが中森明夫氏の造語だと知ったのは
宮崎勤事件を契機に関連の書物を読み耽ったからなんだ
けど。

ただ、今のキモヲタの流れは宮崎とは無関係だと思うけどね。
奴が居ようが居まいが、キモヲタは発生してたと思うよ。
256名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 09:11:22 ID:2raYnsvH
>>255
(検索の結果)オタクってそうだったのか。
萌え→恐竜物語ってのは後付け臭いが。
257名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 09:14:22 ID:jjiSzid0
昨日初めて大和町を通った。道の駅には大和きゅんとまほろちゃんが結構居たね。
学生が作ったと言う外の大和町の案内板?には役場のシンボルマークがまほろちゃんなのにはワラタ
健康ランドの中の更衣室にまで張り出されてた。そこまで市民権を得てるのかと逆に感心。
258名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 09:32:26 ID:egi2FEMH
>>256
萌えが恐竜物語ってのは数ある説の中でも特に知らない奴が勝手にこじ付けたんだろ?
とか思われてる部類じゃないのかな。
燃え→萌えが亜流として発生とかの方が説得力がある。
萌えって言葉が流行る前に燃えを使うのが流行ってる時代が有ったし。
259名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 09:58:42 ID:NqHwdNIR
セラムンの「土萌ほたる」が由来だという説もあるぜ
260名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 11:14:37 ID:2raYnsvH
>>258
漏れもそう考えているよ。
261名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 18:34:57 ID:NICizWRB
一番古い説はイデオンのモエラか。
262名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 19:20:21 ID:VUgSNcm9
モエラ〜〜ヤッ  モエラ〜〜
263名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 19:58:17 ID:hASHr4xn
結城モエラ
264名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 22:01:03 ID:1bubl09P
(〃▽〃)
265名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 22:46:05 ID:ahwP9Gk3
266名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 23:00:13 ID:VlIpyMuc
>>257

ほう!「健康ランドの中の更衣室」ってのは初出だな。道の駅は情報が結構あるが。
健康ランドの中の更衣室の詳細キボン。できれば写真も…て、ヤヴァイか、流石に(w
267名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/18(月) 23:12:41 ID:06i9dNb3
え、健康ランドの更衣室にいるまほろたんの絵を描くって?
268名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/19(火) 00:59:51 ID:KZ0qJwhI
更衣室というか、男子トイレの小用便器の小便ブッかける所あたりにまほろたんの絵があって、
なんかソフトSMつーかスカっつーか、そんな気分にさせられて(;´Д`)ハァハァ。
269名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/19(火) 05:57:43 ID:G4QVuVvg
違う物をぶっかける
270名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/19(火) 12:02:47 ID:mpObjqa0
今日の「かちかちワイド」

大和町
はなわの歌になったテーマパーク

て、もしや・・・
271名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/19(火) 16:03:05 ID:DwFw4q5T
>>268
口をめがけて放水したいな(;´Д`)ハァハァ
272名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/20(水) 20:27:02 ID:5fXtGzXk
更新キター!
273名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/20(水) 21:45:30 ID:++iY4dyI
キタワァ*・゜・*:.。゜(n ’∀ ’)η゚・*:.。 ゜・* !!!
274名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/20(水) 22:03:18 ID:Zc5clvFV
地震があると更新されるのか・・・

にしてもイメージチェンジやなぁ。
275名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/20(水) 23:07:25 ID:dClVnysx
CH(ちょっと、デフォルメ)化してるー。(w
276257:2005/04/21(木) 00:05:21 ID:Op7BpX3H
漏れは男なんで男湯しか知らないけど、更衣室入口の壁1枚を隔てた凹んだ所には自動販売機と
体重計が置いてあって、そこの壁に多分旗だったと思うが張ってあったよ。
図柄はオーソドックスな ttp://www.saganet.ne.jp/yamato/main/toppicture/hekigafw.jpg だったけど。
チョクリソスマソ

因みに写真も撮ったが、変なもんは一切撮ってないし写ってないよ。(w
277名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/21(木) 01:24:53 ID:sgYacBJZ
8頭身まほろタンキボヌ
278名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/21(木) 14:51:43 ID:ca4g71k1
邪道だ!
279名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/21(木) 20:09:13 ID:X+Q6jX9E
>>277
>>1さ〜ん」みたいなのか?
280名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/21(木) 23:01:57 ID:/BVBN+0x
となると>>1さんは自ずと彼に決まるわけだが
281名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/22(金) 00:02:57 ID:0w0JcpIh

          ♥      ♥
     まほろ─→ 8●8 ←─みこと
      ↑      ↑ウホッ   ↑
      │   ウホッ↓      │
      └─── 8○8.───┘
    下克上            服従
282名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/22(金) 10:26:06 ID:Dx/JcsEf
あまりの不意打ちにワロタ。(w
283名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/22(金) 22:20:43 ID:PZTFhwsP
下克上…
284名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/23(土) 10:30:54 ID:z/WWXC5v
ヒアー
285名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/23(土) 16:13:12 ID:PkbNAJI6
着ぐるみみことk
http://www.jsgoal.jp/photo/00007471.html
286名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/23(土) 17:11:46 ID:sHY+F69i
>>285
ウホッ!!
287名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 00:28:00 ID:rc99zkeC
そういや着ぐるみって発想は無かったなぁ。
1体作るのにどのくらいかかるのか知らんが、
あまり高くないなら検討してみてもいいんじゃないかな?>役場の皆様
いろんなイベントに使えそうだし。

「肥前国庁跡歴史公園で僕と握手!」
288名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 01:06:18 ID:HYVMnODH
祭りの屋台で売っているようなお面なんかどうだろう
289名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 01:29:22 ID:pNHDt8ZO
>>287
簡素な造りで100万くらいだね
290名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 08:54:25 ID:pBtw/g36
きぐるみなんて邪道だっ!!
どうせならリアル中学生小学生使ってリアルまほろたん、リアルみこったんで勝負!!
291名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 08:56:37 ID:nGFjmgit
よし、じゃぁそのリアルまほろたんとリアルみこったんを仕込む為の男装やまときゅんをナンパしに行くか。
292名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 13:23:55 ID:sY4kYcR6
そっか、やまときゅん女装ネタは公式画像であったんだな。
H15年10月のトップ絵のやつ。さっき公式HPで見てきた。
あの子一体誰だろうとずーーーーーっと疑問に思ってたんだよ。
一年半も経ってやっと気がついた。
つーか頭のてっぺんのアホ毛で気がつけよ、俺〇| ̄|_
293名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 13:42:32 ID:4H5WKGDh
で、使っちゃったんだな。
294名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 16:48:52 ID:njRctONg
>>293
ナマナマしいから言うな!!
295名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 17:06:40 ID:5IYbq2PY
>>293
>>294
む、よくわからない・・・使うってどういう意味?
296名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 18:11:41 ID:yFBiGUG5
「女の子と思ってオナニーのおかずにしたが後に男の子と判明した。」(30文字)
297名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 18:32:05 ID:y4cYjWLl
「まほろちゃんに精一杯の愛を伝えようと思い、濃くて汚く臭いゲル状の精液を
ディスプレイにぶちまけたところ、後に男(ry」
298名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 18:49:43 ID:slx10+ta
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(とても書けない)」
299292:2005/04/24(日) 18:51:06 ID:pOCsDrST
いや、別に使っちゃいないんだけどさ。
オカズはそれなりに濃ゆいのちゃんと持ってるから。
最初にあれ見た時、こんなキャラいたっけかなぁ、って疑問に思ってそれっきり見る事無かったし。
で、ここんとこやまときゅんが女装だの男装だのってネタで騒がれてるから改めて見に逝ってみたんだわ。
それで初めて気が付いた次第。
確かによく見りゃまな板胸だし、ヘアメイクしてもらいながらもアホ毛健在だし。
当初からコスで他のキャラと思い込んでたからなぁ。
馬子にも衣装とは正にこの事だ。
300名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 20:23:40 ID:DdrkBO7X
>>299
要約すると

「使ったのは確かだが、いいじゃねーか、んなこと!」

かな?
301292@マジ頭来た:2005/04/24(日) 21:32:02 ID:FL3WqtPn
いい加減にしてくんない?
誰がそういう使い方したって言ってるよ?
おまいらがそういう対象でしか使ってないからって人様まで全て同じだなんて思うんじゃねえよっ!!
302使ってる人:2005/04/24(日) 21:59:45 ID:DHcLcZYR
>301
ごめんなさい orz
303名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 22:15:38 ID:0At9kG30
俺が決めた。今決めた。
304名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 22:50:22 ID:slx10+ta
さて、険悪なムードになってきました。
305名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 23:23:53 ID:rc99zkeC
殺伐としたスレに救世主が!!
  .__
ヽ8|・∀・|8ノ
  |__|
   | |
306名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 23:30:34 ID:NJ7XpK9+
>290
きぐるみはバカにできんぞ
ttp://www.lindyleopard.jp/lindy/lindy03.html
307名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 23:36:32 ID:108f5N+b
まほろちゃんとのおやくそく
・ネタにマジレスしない
・転んでも泣かない
・おいらのギャグには大爆笑する
308名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/24(日) 23:47:43 ID:eZJVckS8
>292の執拗なキレ方に、
「やはり何かやましいことがあったことへの裏返しなんじゃないかな」
と思ってしまうのは、いけないことでしょうか・・・
309名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/25(月) 00:01:07 ID:slx10+ta
ほんとにやましくなければ 違うよ の一言ですむことだもんな。怪しい。
310名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/25(月) 00:03:14 ID:vPJ1VFL4
おいおい、このスレの主役は>292じゃなくて、やまときゅんだよ。
311名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/25(月) 02:06:03 ID:cJZrHnzJ
言いたい事があったが、この流れじゃ明日にする
312名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/25(月) 05:21:56 ID:JlYKC1L3
つーか、そんなに嫌ならチラシの裏に(r
313名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/25(月) 21:45:10 ID:Q/cS9PuU
ゆめタウンのチラシは両面刷りでした
314名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/25(月) 23:35:12 ID:Y9Kt1+32
イオンショッピングタウンのチラシも両面刷りでした
315名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/26(火) 01:40:53 ID:puAgGnEo
イズミヤのチラシは両面刷りでした
316名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/26(火) 11:13:32 ID:rW31hrQN
新聞なんぞとってねぇよヽ(`Д´)ノ
317名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/26(火) 19:15:05 ID:D2Az0o/6
ふきよせちらし
ばらちらし
318名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/27(水) 13:36:59 ID:P04w3FUJ
ゆめタウンって九州にもなかったっけ?
319名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/27(水) 19:26:09 ID:gtw2Zadp
福岡辺りにあるんじゃない?
320名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/28(木) 00:04:17 ID:fsekn7D6
少なくとも福岡佐賀熊本にはあるはず
<九州内のゆめタウン
321名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/28(木) 00:15:24 ID:NKzyK/1D
中津に無かったかなあ
322名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/28(木) 23:54:18 ID:8dG/tdYI
323名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/29(金) 02:25:51 ID:he8qJvb/
>>316
新聞は要らんが、チラシは毎日入れて( ゚д゚)ホスィ…
324名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/29(金) 10:41:35 ID:VViiWh2l
新聞は取ってないがチラシは毎日のように入るぞ
ピザ屋とか新しいマンションの広告とか裏ビデオとか出張ヘルスとか美容院割引券とか
325名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/29(金) 16:58:28 ID:faP7QPs8
8●8 <兄ちゃん兄ちゃん いいビデオあるよ
326名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/29(金) 23:17:07 ID:n9Myh7Ch
>>325
8○8なになに?フヒヒ・・・
327名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/29(金) 23:43:21 ID:f5qSrgg+
>>325
桃尻女何たらかんたらってタイトルでいざ見れば桃の実しか写ってないビデオでも売り付ける気だろ。
その手のセールスにはよくある手口だ。
328名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/30(土) 00:00:52 ID:TsWqWOCe
>>327
あんたもいろいろあって大変だな。
329名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/04/30(土) 13:14:04 ID:DNtRKLqH
>>327
先輩、他にはどんなものが?
330名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/01(日) 01:15:01 ID:77Ugy4np
「まほろたん」でYahoo検索すると公式がhitするのは何故?
331名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/01(日) 02:02:53 ID:gRIbVf8H
Yahooの中の人は 8○8 だから
332名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/01(日) 13:05:55 ID:6ise6mWj
>>331
孫正義=8○8
か、、、
333名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/01(日) 23:50:05 ID:Ck0awJCC
>330
マジレスすると、エンジンで提携してるgoogleで同様に検索してキャッシュ見てみるとわかる。
いかに愛されてるかって事だ。
334名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/02(月) 01:03:18 ID:GDUWz4/C
>>332
まぁ・・・出身県は同じだが・・・
335名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/02(月) 01:03:30 ID:sq8xkFGv
>>333
>エンジンで提携してるgoogleで同様に検索してキャッシュ見てみるとわかる。
漏れも、いくつかのエンジンで検索してみても、なぜ公式が引っかかるのかわからないのだが

本文中に「まほろたん」って使われている?
336名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/02(月) 04:53:00 ID:uX0CHeRX
>>333
あ、そうか。
>>これらのキーワードは、このページにむけて張られているリンクに含まれています: まほろたん

私は>>330じゃないけど3年間同じ事を疑問に思っていたんでスキーリ。ありがd
337名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/02(月) 11:14:07 ID:ChK8WORC
ところで。
このGW中に大和町へ巡礼に行く人いない?
ワシも休みが取れたら久々に行きたいんだけどね…orz
338名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/02(月) 21:44:48 ID:LkRFlYHw
>>35
そうでもない。

某板支援(?)

彩画堂 [British Bear Boy] [Chris Maniax] [ショタナイズ 女性キャラ少年化計画]
( ゚Д゚)UPUP ex@30MB ex2388.zip (一枚変なのありますが、コレは落とした時からこうでした。)

鰤ぽっくり
ねころだ 2M 00436.zip

P=hankaku
339半虹選対うp職人:2005/05/02(月) 21:47:41 ID:LkRFlYHw
失礼、誤爆しました。
>>35殿、このレスは貴殿の発言を否定する為のものではありません。まことに申し訳ありませんでした。
340名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/02(月) 23:33:07 ID:xxHbaagn
>>338
頂けねくなかった。
頂きますた
341名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/03(火) 16:40:52 ID:D/HeBze3
>>338-339
おいしく頂きますた。
ありがとうございました。
342名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/04(水) 05:03:31 ID:u62/Ofpu
>>337

5時になりました。
ぉはょぅござぃます

さて今どの辺?
岡山県に入ったのかしら?

8△8カンゲイ
343337:2005/05/04(水) 14:24:18 ID:us/XMZen
結局休みは今日だけで、家でふて寝してます。orz
344名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/05(木) 09:59:36 ID:PVcZATHt
おれは昨日しか休みでなかった


マジ撃つ
345名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/05(木) 11:05:09 ID:w6g7915r
俺はずーっと家でごろごろしてた。まじ鬱。
346名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/05(木) 22:54:10 ID:Bz5+G1m/
連休はずっと仕事の俺が来ましたよ
GWとはGoddamnWeekの略と見つけたり
347名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/05(木) 22:54:11 ID:dMzsdq6C
10連休。月曜から仕事だと思うと、マジ鬱。
348名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/06(金) 11:18:06 ID:CHS7Lf6k
>>347
月曜から仕事 月曜から仕事 月曜から仕事 月曜から仕事 
月曜から仕事 月曜から仕事 月曜から仕事 月曜から仕事 
月曜から仕事 月曜から仕事 月曜から仕事 月曜から仕事 
月曜から仕事 月曜から仕事 月曜から仕事 月曜から仕事 
349名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/06(金) 23:55:17 ID:D0Ffw7Ps
今日でGWも終わりか(´・ω・`)








まぁ明日明後日も休みだからいいやヽ(´ー`)ノ
350名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/07(土) 01:31:02 ID:b/q6a9AB
それがしは腹が凍てつく
351名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/07(土) 21:33:34 ID:VVdmGKA6
>>347
ぢゃあ、仕事なんて逃げちゃえ♪
したくないならそれが一番さw
352名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/08(日) 04:10:51 ID:kwJJryIY
>>351
それが(・∀・)イイ!!












出来る人なら仕事が追いかけて来ます(`・ω・´)
そうでなければ…イ`…
353名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/08(日) 08:41:45 ID:XL0HQFuN
仕事するのが嫌な人間を仕事が追いかけてくるはずも無い。
会社にしてみればそんな香具師使いもんにならねーし。

まあ、ニートになるくらいなら吉野ヶ里逝け。
あそこは未だに発掘調査は続いてるっていうし、弁当のひとつくらいは支給してくれるだろうし。
住む場所は復元住居があるから丁度イイべ?
354名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/09(月) 04:42:31 ID:NSctpwzA
リアル 8○8 になれそうだな。
355名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/10(火) 16:28:21 ID:GvVvawgQ

     , -─ 、__
    /      ヽ
   / i ノi_l|__|l__i_)
   | ;6](i] i])[l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | .| |、'''_(フノl.|l  < 一旦ageます♪
   ノ <リ,. Y`,.>! |   \_______
  < ,ヘ//,メ===i l、_i
   ` t,,,)vvvvvヽ,)
       ̄TTT ̄
      || |
      (、ヽ,ヽ、
        `~~‘~
356名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/10(火) 20:26:05 ID:4av7YzE3
     , -─ 、__
    /      ヽ
   / i ノi_l|__|l__i_)
   | ;6](i] i])[l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | .| |、'''_(フノl.|l  < ageんでくれん?
   ノ <リ,. Y`,.>! |   \_______
  < ,ヘ//,メ===i l、_i
   ` t,,,)vvvvvヽ,)
       ̄TTT ̄
      || |
      (、ヽ,ヽ、
        `~~‘~
357名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/10(火) 21:49:39 ID:GvVvawgQ

     , -─ 、__
    /      ヽ
   / i ノi_l|__|l__i_)
   | ;6](i] i])[l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | .| |、'''_(フノl.|l  < だってみんなどっかいッちゃッたんだもん!!
   ノ <リ,. Y`,.>! |   \_______
  < ,ヘ//,メ===i l、_i
   ` t,,,)vvvvvヽ,)
       ̄TTT ̄
      || |
      (、ヽ,ヽ、
        `~~‘~
358名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/10(火) 22:44:16 ID:4av7YzE3
知り合いが大和ジャスコのことを「やまじゃ」と呼んでいる件について。
359名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/11(水) 01:33:45 ID:l/5yuCoE
まほろタンが持ってる巻物にはナニが描いてあるんだろう?
360名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/11(水) 01:57:43 ID:W3KIGOAI
更新キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
しかもギャラリーも増えてる。

肥前国庁跡公園にポスターでもあるのかな?
今度行ってみよう。
361名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/11(水) 08:46:12 ID:y/L6Mvl9
>>359
男を惑わす50の方法
362名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/11(水) 22:52:31 ID:Q3+QakWm
死美人像が描かれています。
見ると大和くんが発狂。
363名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/12(木) 02:41:45 ID:v5pJZVZ6
脳髄はモノを考えるところにあらず でしたっけ
364名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/12(木) 07:30:55 ID:1wvs0lqb
脳髄はものを思うにはあらず
365名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/12(木) 17:53:46 ID:97ywwFA4
かあいいなぁ
366名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/12(木) 23:36:02 ID:WDLVIn5l
ドグラマグラかよ。
367名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/13(金) 01:53:28 ID:yFlfB3k4
舞台は佐賀県のお隣、福岡県で、
作者は竜造寺一族の末裔だそうな。
まるっきりスレ違いと言うわけでもあるまい。と自己弁護。
368名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/13(金) 08:59:57 ID:yDMmRaK5
>>251チャカポコ乙。
369名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/13(金) 11:36:42 ID:bPKSi4oJ
クールメンタコ
370名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/14(土) 01:53:52 ID:/ksw6QtP
大和キュンの蹴ってる毬の中には
何がつまってるんだろう?
371歌丸:2005/05/14(土) 01:56:33 ID:AxMQizza
出番が無い事へのやりきれなさが詰まっています。
372名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/14(土) 22:15:46 ID:WKa23fmt
まほろたん、だんだんSD化が進んできてる希ガス・・・・・・
373名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/14(土) 22:31:34 ID:wzWYryT+
SDってなに?
374名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/14(土) 22:33:28 ID:nZ+l5Idx
サイエンス・デリンジャー>SD
375名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/14(土) 22:35:23 ID:PrKwq75Z
Shitだぜ!>SD
376名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/14(土) 23:57:35 ID:uVZ6jCFm
尻をどうぞ>SD
377名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/15(日) 00:18:26 ID:rqVQ/mcl
ソーディアン・ディムロス
378名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/15(日) 00:30:30 ID:P9JqEmWH
佐賀市から・独立>SD
379名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/15(日) 04:22:03 ID:aofOQgEc
シャルダンファー>SD
380名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/15(日) 10:13:30 ID:clIVJwPv
このスレにはアフォしかおらんのかい・・・・・・


まあ、2ちゃんだからイイけど。
381名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/15(日) 11:37:27 ID:Y61BshPs
アフォ言う香具師が一番アフォ
382名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/15(日) 17:47:41 ID:rqVQ/mcl
オマエモナー
383名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/15(日) 18:06:09 ID:GwfJUNry
>>378
何気に凄く前衛的なコトを言ってないかw
384名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/16(月) 01:37:46 ID:UlIAnYYy
スーパードルフィー>SD
60cmは高いので1/6希望
385名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/16(月) 02:04:16 ID:uzmUVDl4
>>383
だがそれがいい
その野心がいい
386名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/16(月) 04:11:09 ID:HjmxwqUU
みこっつぁん出現の頃がピークだったな・・・。
387名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/16(月) 21:59:36 ID:vgU0r3AI
みこったんって、公式イラスト見ると何だか小生意気そうなのが多い気がするんだけど。
誰かアレに突っ込み入れるキャラ考案汁。
388名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/16(月) 22:15:13 ID:EWAZ2wqZ
ものを知らない哀れな>>387に教えてやろう。

みこっちゃんはツンデレだ。
389名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/16(月) 22:42:35 ID:AUa6jAF+
そこでブラックまほろたんですよ
390名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/16(月) 23:22:01 ID:q6xeLAkw
山DQNに無理矢理つっこまれるみこったんハァハァ
391名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/16(月) 23:41:05 ID:HjmxwqUU
>>389
なにそれ?
392山梨県民:2005/05/17(火) 01:25:42 ID:ajG7DlyM
ご無沙汰してます。
以前にプリキュアネタでも描いてみようかと思ったことがありますが、
ハァハァ掲示板のしゃこさんに先を越されてしまったので、そりゃマズいと思い、
新たなネタでもないもんかなと思っていたら土曜の朝にスゴいのが来たので、
描かれる前に描いてしまいました。
こういうネタが嫌いな方には謝っておきます。ゴメンナサイ。

ttp://pir.machibbs.net/mahoro-tan/dat/187.jpg
393名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/17(火) 01:27:11 ID:D+dx2n9e
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
394名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/17(火) 01:29:07 ID:RGVvmwob
エッ!? (゚д゚ ≡ ゚д゚) ドコドコ!?
395名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/17(火) 02:15:44 ID:ND0XAly6
>>392
素晴らしい…。
よく似合ってますな。
ちょっと恥ずかしがっているまほろたんに萌え。
396名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/17(火) 04:13:17 ID:UwK9C+L3
>>392
ハァ━━━━━━(*´Д`*)━━━━━━ン
ショッピングタウン大和のふたご姫ショーにゲスト出演という事でひとつ!
397名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/17(火) 12:43:07 ID:pGKWPmqk
>>392
God is Alive!!
398名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/17(火) 20:23:23 ID:3BqH/2EY
>>392
公式に投稿してみては?
これだけの出来なら役所も喜ぶと思う。
399山梨県民:2005/05/17(火) 23:17:20 ID:ajG7DlyM
おおっ! 皆様の反響が……。
なんだか喜んでいただけたみたいで恐縮です。有り難うございます。
ありがたついでに、また高解像度版をうPさせていただきました。
よろしければどうぞ。

高解像度版(300dpi RGB)A3サイズ
ttp://pir.machibbs.net/mahoro-tan/dat/188.zip

PDF版(背景300dpi CMYK)A3サイズ
ttp://pir.machibbs.net/mahoro-tan/dat/189.zip

>>398
公式に投稿って、いいんですかね。何か恐れ多い気もするのですが……(汗)
もしも投稿するとしたら、メールフォームに画像を添付すればよいのでしょうかね。
400名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/17(火) 23:53:33 ID:ND0XAly6
>>399
高解像度版thx!
早速リサイズ&輝度調整して壁紙にしたよ。
401名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/18(水) 13:16:40 ID:ylcLmSRF
投稿は微妙じゃないか?
402名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/18(水) 18:30:51 ID:NI927Sov
>>399
さんくす。俺も壁紙にもらったよ。丁度壁紙探してるとこだったし。

>>401
そんなことない。喜んでもらえるさ。
・・・ここ見てるから既に拝見済って可能性はあるが。
403名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/18(水) 19:18:11 ID:Wwj4NKKn
投稿ってのがどこまでを言ってるのか分からないけど、ただ贈るだけならともかく(絵贈るだけなら過去にもやってる人いるし)
糸山さんに投稿ページ設置汁っていうんだったらそれはどうかと思うな
404名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/18(水) 21:42:05 ID:6IQudlBL
版権物をお役所のページにうpするなんて本気で考えてるとは思わないけど
405名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/18(水) 22:16:39 ID:hMYSt636
投稿ねえ・・・「私が撮った写真」みたいな企画を出すことはあっても常時設置は難しいんじゃ。
荒らされても困るし。
406名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/18(水) 22:34:50 ID:5grb6uRm
投稿掲示板を設置してもらわなくても、メール投稿すればイイじゃん。
二次創作でこんな感じの描かせて頂きました〜、って。
役所の中の人もここ見てるからといって、無闇に持ち帰りは出来んでしょ。
作者自ら投稿してきたものなら掲載も検討するだろうけど。
407名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/19(木) 00:58:37 ID:DBwdYgTh
q
408名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/19(木) 19:35:38 ID:Dx9Le3Ap
おちつけおまいら。
距離感は大事にしようぜ。

俺らのノリが一般的に通用するかどうかは疑問だ。
まほろたんは2chでブレイクしたが、生まれはお堅いお役所だ。
半角のスレに集う俺らとは別世界の生まれなんだよ。

盛り上がるのは内輪だけにしとこうぜ。
409名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/19(木) 21:32:55 ID:iWhiGY7A
>>408
+ 激 し く 同 意 +

※最近、距離感を見失った輩が迷惑をかける事例が多いからなぁ
410名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/19(木) 23:20:07 ID:7liHGgqe
九州板見ると皆が皆諸手を挙げてまほろたんでの町興しを歓迎してる訳ではないしね
こっちがヘタなアクション起こすことで何か問題でも起きたら
糸山さんの負担になる、ということは常に念頭に置いておきたい
411名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/20(金) 01:33:32 ID:VfvoG+pM
まぁもちろんGJだからあんまり気を揉まんでもいいと思う。
絵師さんが決めていいかと。
412名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/20(金) 15:38:36 ID:FluIo3f5
>>409
なるほど・・・
413名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/20(金) 23:12:25 ID:TYbCi1K+
確かに絵はすばらしいが、それをお役所に突然投げても、
向こうはかなり引くと思う。ましてこのご時世だ。
414名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 01:44:56 ID:KVlTtlxp
>>413
あんた、変な世界につかりすぎて
そんな考えしかできなくなっちゃったんだね
415名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 02:01:37 ID:RylYS9bf
414は距離感を見失った子
416名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 05:42:05 ID:fKcclE2+
まあ、お役所に絵を送るかどうかは作者の自由だけど。

以前、みことちゃんが初めて登場して「名前募集」という企画をやっていたとき
ttp://www.saganet.ne.jp/yamato/main/toppicture/otayori2/otayori2.html

イメージイラストを一緒に投稿したツワモノがいて、それは好意的に
受け止められていた。

距離感をどう保つかは人それぞれだが、何も引け目を感じて
引きこもるだけが「正しい距離感」とは限るまいよ。
417名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 05:54:02 ID:6A79ZSFT
>>416
正解

個人的に絵を送るのは全然構わないと思うよ。送られた絵をどう扱うかどうかは
役所の中の人が決めればいい話だし、そこまでこちらが心配する必要はないよ。
418名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 08:22:52 ID:mMal92xx
個人的に

>そこまでこちらが心配する必要はないよ。

こういう考え方は好かん。絵の投稿サイトじゃないんだし,どかどか絵を送付されても
向こうは戸惑うだけだろう。>>416の名前募集のような話は,あくまでも例外的なことと
心得たほうが良い。

別に規制があるわけでもないし,絵を書いてる人間の自由なのはその通りだが,
だからこそ節度っていうか控えめな考えは忘れずにおきたい。
419名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 10:20:35 ID:UehQaS+N
話がループしてるような
420名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 11:38:26 ID:XczezO1C
広報活動してる人間が、その活動内容に関してレスポンスを貰ってなんで困惑するんだ?
それが手紙だろうがイラストだろうがクレームだろうがレスポンスがないよりずっといい。
一番良くないのは引き篭ってなんの反応もしないことだけだろ。
421名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 12:12:19 ID:eRB9ESu2
ここで問題にしてるのは、版権物を送ってどうするってことじゃないのか?
二次創作なんて呼ばれ方してるけれど、内輪で楽しむ分にはともかく
多くの人の目に触れる場所においた時点で違法になりかねない行為なんだ
ってことを自覚してない人が多すぎだ……
422名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 12:29:17 ID:jHoWpDM5
えここたんの場合は?
423名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 14:12:48 ID:tirhAt5/
えっちでなければ送る送らないは個人の自由でええんとちゃう?
424名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 14:30:07 ID:XczezO1C
>>421
送り付けるだけでは公共の場所に晒すことにはならんが。
425名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 14:59:54 ID:UehQaS+N
今更だけど公式が月詠のコスしてるのも少し気がかりだったり
426名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 16:01:31 ID:zjSSkB5d
>>421
このスレを発祥の場としようとしていることに問題があると思うが
427名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 17:48:26 ID:iqxfdQG9
インターネットのなかった時代にはありえない状況だな・・・
オタとしていかに萌え、いかに節度を持つべきか。
428名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/21(土) 19:52:12 ID:eeqJ4UkZ
>>392
なんなら糸山さんに送れば?













・・・・・・・・・・・・・・ってあの人もう持ってるか。解決!
429名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 00:06:34 ID:Ha9F9VUX
結論:絵が描けるやつが最強

何もモノを作れずに偉そうに評論めいたこと言ってるやつはクズ(俺もな)
430名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 00:45:45 ID:r5HvTVCb
…曲がりなりにも絵を描く身だからこそ
線引きをちゃんとしておきたいと思うのだがね
431名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 10:48:59 ID:0swLo2n3
公共の場所に公開さえしなければ問題ない。
これが線引きだろ。
432名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 11:41:19 ID:EwpcTnXD
よく子供がアニメ番組とか、雑誌なんかにほほえましいイラストを
送ったりしてるよな。
大きなお友達が投稿しても、扱いとしては同じだと思うぞ。

投稿するのは自由だが、載せる・載せないは向こうの判断。
433名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 13:48:03 ID:1W+fl8mL
>>432
扱いは(形式的に)同じかもしれないが、心証は違うだろうな。

というか、そう云う想像力が働かないのを「空気が読めない」と云うのでは?

まあ、個人的に2次創作は日向の存在になるべきではない、と思ってるし、
権利問題云々という話は大前提として、キャラクターイメージの同一性保持を考えると
2次創作物が本家に対して持つ影響は考慮するべきだと思う。

それに、送付先が公的組織なら、上司や対象に関係する人が送られた絵を見た時に
どういったイメージを持つか、またそれによって本家に対して、どういった方針が採られるか、
このあたりを(悪い方向性も含めて)考えた上で、行動することが大事ではないかな
職場の人間関係は人事異動とかもあって流動的だしね。
434名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 13:55:00 ID:LTMw0FmW
投稿ごときに物凄い妄想だなおまいら。
さすがまほろたんスレ住人だ。
435名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 14:21:31 ID:8ZW7MROu
>>434
それくらいの想像力も働かないのか?
お前は本当に社会人か?
436名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 15:12:44 ID:8624y4XS
18禁な絵を送ったら市役所で絵を開いた瞬間を誰かに見られてしまうなんて事があるかも
437名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 15:54:33 ID:eLttpJEK
>>433
君は余りにも創造力が豊かすぎて空気読めてない。
438名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 17:59:41 ID:6XG+Ciwh
>>392>>399の絵のどこが18禁かと問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。


それと空気読めない香具師はカキコする前にこちらへお参り願います。

空気神社
http://www.town.asahi.yamagata.jp/zinzya.html

これ、マジで実在する神社です。
439名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 18:53:57 ID:r5HvTVCb
だから一度投稿を許すとなし崩しに変な絵送りつける奴も出てくるきっかけになるって話じゃないの?
440名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 18:57:54 ID:HWNjx9Uy
それはあるかもわからんね
441名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 19:07:02 ID:GZU6l/Io
まあ確かに。
ネット上は変な香具師多いからなぁ。
442名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 20:29:40 ID:/BXhpjMd
結論:送るならこっそり送れ
443名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 21:18:55 ID:EwpcTnXD
というか、すでに送ったヤツがいないとなぜ断定できる?

確か過去の祭りで何人かイラスト送ったヤツいたと思ったぞ。
444名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/22(日) 21:43:39 ID:m99oozLk
他に話題はないのかね。
445山梨県民:2005/05/22(日) 22:31:19 ID:PWCfwMcZ
うおおお妙な盛り上がり方をしてしまっていますね。
なんだかお騒がせしてしまったみたいで申し訳ありません。
まあ自分は基本的に投稿はしない方向で考えておりますが、
10月で今の大和町とはサヨナラなので、その時には
“お疲れさまでしたイラスト”でも描いて勝手に送ってみようかとも思っています。

投稿という事に関しては、18禁やグロなどの絵でなければ、下手でも心のこもったイラストなら、
きっと送られた方も嬉しいはずだ、とは思っています。
(それをHPに載せろとまでいくと少々図々しいかも、と思います。)
描いてみて『自信作が出来た!』と思ったら、送っちゃっても構わないのではないかというのが
自分の中での結論です。

心のこもったイラスト、皆で描いていければ良いですね。

今回は特にコメントだけで、イラスト無しでスミマセン。
446名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/23(月) 00:15:48 ID:d5uy2y/W
以下、投稿話はスルーで
447名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/23(月) 03:44:54 ID:QMdT8FPO
ここから話のテーマ
「どうしてまほろちゃんやみことちゃんは俺に惚れているのか?」
448名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/23(月) 06:23:58 ID:mOh76HlL
>>447
議論自体が成り立たない。その議論が成立するための必須条件がありえないからだ。

なぜなら

ま ほ ろ ち ゃ ん と み こ と ち ゃ ん は 俺 に 惚 れ て い る か ら
449名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/23(月) 09:59:57 ID:P/MXk9Ed
まほろちゃんとみことちゃんは観測することによって観測者に惚れる
つまり非観測時には惚れていると同時に惚れていない状態と言えるのだ

ここに二分の一の確率で毒ガスが充満するボタンがついた箱がある
そしてこの箱にまほろちゃんとみことちゃんを入れて持って帰る
450名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/23(月) 10:49:24 ID:EfAXYoMo
げしょ
451名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/23(月) 11:10:59 ID:d5uy2y/W
シュレーディンガーの 8○8
452名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/23(月) 12:32:28 ID:UmYKKY3t
>449
ボタンと毒ガスについては言ったきりノータッチか
453名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/24(火) 00:23:31 ID:sXCcixnQ
>>452
お前に大和町名物の白玉饅頭の作り方を教えてやろう。
1) 米粉に水を加え、耳たぶの固さになるまで練る
2) 小豆を水から煮て砂糖を加え、程良い固さのあんを作る(面倒なら既製品でも可)
3) 練った米粉を蒸し器で蒸す
4) (2)と(3)をレンジに入れる
5) 予め冷蔵庫で冷やしておいた元祖吉野屋の白玉饅頭を皿に載せて供する
454名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/24(火) 08:02:00 ID:PjFyJbii
あたたかい
455名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/24(火) 14:01:12 ID:aD8qKMMu
そういえば、最初まほろたんを見てから、絵が似てると思ってたんだよ。
456名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/24(火) 18:21:06 ID:8Y3En5Jq
体にいい
457名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/24(火) 21:23:40 ID:KTsvk2TK
あた・・あたたたたた
458名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/24(火) 21:27:42 ID:PjFyJbii
泣いている
459名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/24(火) 21:29:12 ID:PjFyJbii
(゚∀゚)マチガエタ!
460名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/24(火) 21:34:58 ID:PjFyJbii
(゚∀゚)マチガエテナカッタ!
461名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/25(水) 23:48:36 ID:A769V6GM
>457
ほぁたたたたたたたた、   ほぁたぁ!
462名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/26(木) 04:26:35 ID:dOI77tE7
     , -─ 、__
    /      ヽ
   / i ノi_l|__|l__i_)
   | ;6](i] i])[l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | .| |、'''_(フノl.|l  < 汚物は消毒よ?
   ノ <リ,. Y`,.>! |   \_______
  < ,ヘ//,メ===i l、_i
   ` t,,,)vvvvvヽ,)
       ̄TTT ̄
      || |
      (、ヽ,ヽ、
        `~~‘~
463名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/26(木) 09:50:39 ID:2bF6kUl9
サンドウォームがケンシロウになってならずもの戦隊か
464名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/26(木) 12:32:09 ID:KoNY1F6A
>>461>>462
不覚にもワロタw
465名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/26(木) 16:23:14 ID:qJXwV585
どうせもうすぐ佐賀市になるんだからお前ら黙っとけと

>>445
俺様にほうとうなべを献上しなさい
466名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/29(日) 01:09:15 ID:jemhibyT
やまどおォォォ
467名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/29(日) 03:25:44 ID:6pqutXds
まほろたん等は佐賀県にいたのか・・・。初耳だ・・・。
468名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/29(日) 03:45:56 ID:whtdnhSz
みんなの心の中に
469名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/31(火) 07:21:56 ID:BEf2bpKs
…なんだか最終回みたいなノリでしんぱいだー
470名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/05/31(火) 21:40:17 ID:y1Kjop1f
糸山先生の次回作にご期待ください
471名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 01:13:17 ID:BkBJCmIM
…なんだか打ち切り漫画みたいなノリでしんぱいだー
472名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 03:22:11 ID:ctO0ib9J
ほらアメちゃんやるから、しょうありスレにお帰り……
473まほろ:2005/06/01(水) 04:54:15 ID:ES6Kx7/y
ありがとう。みんなのこと忘れない。
474名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 08:31:32 ID:TMCNoosO
まほろたん、きみがいなくなったら頭の中が空っぽになっちゃったよ。
でもすぐになれると思う。
だから、心配するなよまほろたん。
475名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 08:39:57 ID:OdosgSjM
つ[ USO800 ]
476名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 15:11:16 ID:ES6Kx7/y
8○8 <俺がいるじゃないか!
477名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 15:29:17 ID:RXnGgJfa
エッ!? (゚д゚ ≡ ゚д゚) ドコドコ!?
478名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 18:19:18 ID:EX4EvhJ3
ゴクリ

( ̄ー ̄)ニヤリッ

まほろたんがいるわけないでしょ。
まほろたんは帰ってこないんだから。
もう、二度とあえないんだから。







うれしくない。
これからまた、ずうっとまほろたんといっしょにくらさない。
479名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 22:13:53 ID:MgVNMVcu
役場HPが少し更新してる。「プレゼント」のページ。以下引用。

>> 10月1日に合併し、ご案内のとおり大和町は、新佐賀市となり、このホームページを閉じる日も近づいてまいりました。
>>みな様の心の片隅に、「まほろちゃん」、「大和くん」が残ってくれれば幸せに思います。
>>あと少し、大和町のホームページをよろしくお願いします。

……がーーん!!やっぱり閉鎖しちゃうの!?


…それはそうと、ギャラリーページも少しレイアウト変わってるね。
(番外)「春日っ子ふれあい大会」用チラシのイラスト
ttp://www.saganet.ne.jp/yamato/main/toppicture/fureaig.jpg
はガイシュツだっけ?

480名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 22:21:29 ID:lCHX0aET
しかも
>>みな様の心の片隅に、「まほろちゃん」、「大和くん」が残ってくれれば幸せに思います。
かよおおおおおorz
481名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 22:22:53 ID:ES6Kx7/y
今までいろいろ楽しかったよな。
482名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 22:28:40 ID:dLkMJRUs
あんなことこんなことあったでしょう
483名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 22:30:37 ID:V03KHZPx
>>479
うわ・・・マジだ・・・
ショック過ぎるorz
484名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 22:37:50 ID:z371PWNE
ここまで話題になったんだし合併もうちの町のように強く反対されて終わるだろうから
まさかまほろたん達が消えるなんてあり得ないとタカをくくっていたら…


署名とかしたら状況は変わるんだろうか
485名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 22:58:37 ID:ES6Kx7/y
キモオタの戯れ言として一蹴でしょう
486名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 23:01:33 ID:ja/3jg25
最後を汚すような真似はしないほうが
487名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 23:16:09 ID:KyK/a5BN
市民が求めてないんなら、消えるだろう。
488名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 23:31:54 ID:RXnGgJfa
そうか、まほろたんもいよいよゴールしちゃうわけか
489名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 23:35:04 ID:RElkp6Lm
葉っぱ鍵っ子はホントそこら中にいるな。漏れもだが。w
490名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 23:37:55 ID:At8kRMyZ
まほろたんと大和くんもゴールイン
491名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/01(水) 23:40:06 ID:KyK/a5BN
みこったんは・・・・
492名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/02(木) 00:24:10 ID:g0XnQ8Mc
投げたブーケを受け取ったところでエンドロール
493名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/02(木) 00:27:55 ID:i/HmvNQ3
σ8●8ノシ
494名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/02(木) 00:41:45 ID:jXFYieHm
そんなんいやや(ry
495名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/02(木) 01:01:09 ID:I0AMJnZR
>>492
俺のシナプスは「美味しんぼ」のTVスペシャル(主人公がブーケを受け取って終わる)につながった。
496名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/02(木) 01:33:44 ID:zS0Oly8B
ありがとうさようならみんなみんな
ありがとうさようなら みんな
497名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/02(木) 01:39:37 ID:4CBKErEL
天理市在住だが、大和の名前消えて欲しくないな
佐賀市との合併だけは止めて欲しかった
せめて佐賀郡だけにならなかったのだろうか

いまさら云っても仕方ないのだろうが、さみしい
498名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/02(木) 01:58:23 ID:t5hSu+3t
>>497
大和町の名前は消えませんよ。
「佐賀郡大和町」が「佐賀市大和町」になるだけです。
町単位でHP作っていけないことはないんだろうけど、
意味ないし、予算も出ないだろうしなー。
せめてそよかぜ館や肥前国庁跡のHPが出来て
そこのイメージキャラとして生き延びてくれればなぁ・・・

それとも大和町HPがなくなると著作権は糸山さんの物になるのかな?
そうなれば糸山さん個人のHPでまほろたんは存在しつづけることも可能だろうけど。
ま、すっぱり終わっちゃうことが一番美しいんだろう。
でもそれはやっぱり寂しいよな。
499名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/02(木) 02:00:55 ID:i/HmvNQ3
そこでたのみこむですよ。
500名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/02(木) 02:23:58 ID:2BSAYGk9
公的HPキャラ存続は始めてかも
501名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/02(木) 15:03:32 ID:+N+8ksjV
>>498
自分が住んでいる所も4月に吸収合併したが大字が町名になってしまい、過去の町名は無くなってしまったのだが大丈夫なのか?
新しい地図を買ったらびっくりしたよ
502名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 00:03:20 ID:zS0Oly8B
>>501
横から失礼だがそういうのは変わる。
清音村という一部だけで有名な村は総社市というところと合併した。
都窪郡清音村軽部→総社市清音軽部
一緒に合併した隣村は何故か地名が残らなかった。
都窪郡山手村地頭片山→総社市地頭片山
503名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 11:56:23 ID:TTv9BP2N
このまほろたんスレもこの16で尾張か…。寂しいのう
504名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 12:30:48 ID:v9aPUCAQ
10月までには次スレに…いかないか
505名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 13:17:24 ID:EO7oL4R2
合併して、南セントレア市のまほろさんになってしまうのか!
506名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 16:02:54 ID:GRUxK/p5
大和町住人としては残して欲しいけどな、町名。
キャラクターのほうは町民に浸透してるとはいえない状態だから残らんかもなぁ。
署名運動なんかは全国区から集まるなら多少の影響力はありそうだけど。
507名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 16:43:16 ID:Y9U8UhWl
キャラクターの設定だけ変えて漫画化だな。
508名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 20:45:04 ID:hos3HNkt
ストーリーはどうしよう。何系?
509名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 20:51:37 ID:jXbS42LQ
学園モノであると同時に、
まほろたんが仲間(当然やまときゅんとみこったん)と一緒に歴史の真実を探る、遺跡ロマン系。
510名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 20:52:09 ID:hos3HNkt
むかしの学研漫画でありそうだなw
511名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 21:05:03 ID:jXbS42LQ
そうそう、それw!
512名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/03(金) 23:29:39 ID:oSA6N/MO
なんの異論もない。それで。
513名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/04(土) 02:12:52 ID:xSVhUFFx
あさりよしとおがコミカライズします
514名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/04(土) 02:18:01 ID:0FlPCwTO
(・∀・)イイ!! っていうか糸山さんもあさりよしとおに影響受けたって言ってなかったっけ?
515名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/04(土) 02:19:14 ID:/2uPC7Fn
で、あさりよしとおが再びセルフパロのエロ同人誌を出すわけね。
516名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/04(土) 02:21:52 ID:ixNAJZ3q
なんの永久機関なんだそれは
517名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/04(土) 15:19:41 ID:YplF9Rpn
永久機関ワロス
518名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/04(土) 19:47:37 ID:0FlPCwTO
みづらは見づらいな。
519名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/05(日) 00:27:25 ID:1p5RK6RW
>>515
あさりよしとおが描いたエロエロなまほろたん漫画、見てみてぇっ!
520名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/05(日) 01:13:00 ID:FgJ4t0wK
>>515
ガンマサイエンスか?w
521名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/05(日) 01:17:50 ID:MBoy2w1C
>>520
うんにゃ。「ヴィスタフカ増刊 エロい本」って言うヤツ。
ってかガンマサイエンスはエロくなかった・・・・ハズ。
522名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/05(日) 10:38:28 ID:LYlwRZMv
9月末の土日に大和町ファイナルオフを

や ら な い か
523名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/05(日) 16:37:25 ID:6pRycK1k
場所次第
524名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/05(日) 17:02:24 ID:3pSr5gUo
さすがに大和町行くのちょっと辛いから、
場所を分けての同時多発オフなら…
525山梨県民:2005/06/05(日) 18:17:49 ID:lz9I+Lii
お世話になっております。
こないだの『土曜の朝10時、テレ東系ネタ』にオチをつけてみました。
前回に比べると『萌え度』は低いかもしれませんが、勘弁してください。

ttp://pir.machibbs.net/mahoro-tan/dat/191.jpg

>>465
おお! ほうとうをご存知とは……。
しかし一般家庭では、いわゆる『鍋』の形態で出されることはあまりありません。
そして実際のところ山梨県内の『お店でのほうとう』は意外にも
あまり評判が芳しくありません(こちらは『鍋』の形態で出てきます)。
しかし家で作られるほうとうはマジうまです。
ほうとうの真の実力は、一般家庭で発揮されるものなのです。
まあ山梨としてはワインとか果物の方が売りになります。
亀レスすみません。
526名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/05(日) 20:47:28 ID:GcqmYSCE
>>525
GJですぜ。
527名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/05(日) 21:59:37 ID:3ed66+uf
>>525
すいません。
右の娘は留奈タンですよね?
528山梨県民:2005/06/05(日) 22:13:24 ID:lz9I+Lii
>>527
そうです。
たわし頭の部分はウィッグ、というかすごい小道具で再現しているということで……。
アル○ッサの格好させたら、あまり違いがなくなってしまったのが困りどころでした。

ところで恒例の高解像度版を、よろしければどうぞ。
300dpiでA3サイズ(RGB)です。
ttp://pir.machibbs.net/mahoro-tan/dat/192.zip

こちらはPDF版です。(CMYK)
ttp://pir.machibbs.net/mahoro-tan/dat/193.zip
529名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/06(月) 22:47:48 ID:QKGg0rqE
某アニメを観ていたら、オープニングのセリフがなんかピッタリはまったので貼ります
(原文の村は町に改変してあります)

 ここはまほろばの町、この町の時はゆっくり流れる
 人も 自然も 何もかも
 そして たくさんのいいことと 悪いことが
 紡がれ 繰り返されていく
530名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/06(月) 23:21:15 ID:mwy9B5jc
仕事があるなら移住したいところだが。
531名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/07(火) 00:24:10 ID:z4P+uy29
大和町はよかとこばい。
住人のおいが言うけん間違いなか。
532名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/07(火) 00:33:56 ID:QjGNrYK+
>>522
大和国から大和町はちょっと遠いな
畿内でやってくれれば参加するけど……
533名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/07(火) 01:33:02 ID:JKSkBkT6
とっとっと?
534名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/07(火) 01:57:14 ID:7g+GyBIh
>>530
田舎だからな、仕事はない。あっても給料は安い。
まぁその分安く暮らせるが。
535名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/07(火) 02:33:50 ID:EHwLHWpu
ばかものー!
佐賀県は雇用条件日本ワースト1位だぜ!!
536名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/07(火) 04:34:55 ID:IH6oMJRT
つまり山DQNは
537名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/07(火) 09:02:37 ID:uvlw0Sv9
ていうか山DQNは山賊なので雇用とかそれ以前の問題
538名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/07(火) 15:26:00 ID:ep93RujK
大和町というか佐賀市で友人と起業したんだがなんとかなってるぞ。
539名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/08(水) 11:42:46 ID:rjozGRjU
更新キタワァ*・゜・*:.。゜(n ’∀ ’)η゚・*:.。 ゜・* !!!
540名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/08(水) 12:13:27 ID:EAgeYoPD
どっかで使ったカットかしら。
541名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/08(水) 12:53:22 ID:oKXpH3P2
蹴鞠してる大和君に今頃気付いた。いつの絵?
542名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/08(水) 19:06:03 ID:GPBAFBWb
まほろ先生(;´Д`)ハァハァ萌え!
543名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/08(水) 19:08:11 ID:ddnxviJR
大和町消滅の日にさようなら更新がありそう。
544名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/08(水) 19:30:07 ID:ddnxviJR
ttp://www.saganet.ne.jp/yamato/main/toppicture/kokumaho01g.jpg

これはなんて服装なんだろう。
545名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/08(水) 20:41:08 ID:OUfWApXe
ぱんつはいてない
546名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/09(木) 20:41:03 ID:v+qFtpK7
微妙に胸が成長したまほろタン ハァハァ。
547名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/09(木) 22:42:50 ID:3wbzjH6x
σ8○8ノシ オレのおかげ!
548名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 02:03:36 ID:Jpa7dSYp
呪いが詰まっています
549名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 19:36:53 ID:s1fUn0NA
お便りコーナー更新ッ!!!




………まほろタン自身も、先行き不透明な自らの処遇が不安のようですな。
550名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 19:44:57 ID:pHOZm0Y7
誰なんだろう、東京都のO・Sさん…

俺たちも後に続かねば!
551名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 20:20:28 ID:9sdq9prr
>>550
多分Meタン
552名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 20:49:35 ID:bRCgoCrI
求職誌見ているまほろたん・・・
かわいいのだが

俺の目頭が熱くなるのは何故だ
553名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 21:13:54 ID:Yi4KDt5l
何歳以下(以上)の棚から紙を取ったのだろう・・・。
554名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 21:54:08 ID:WDLt35N0
まほろタン。
派遣はやめたほうがいいよ・・・
555名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 22:16:10 ID:6KOtjz/R
今回のまほろたんのイラスト何ちゅーか、色気が無いっちゅーか
糸山氏の気持ちが見え隠れしてるよーな気がするんだがなぁ
「これからも、まほろちゃんはみんなの心の中で生き続けます」なんて終わり方は…

   絶 対 イ ヤ じ ゃ い !!
556名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 22:58:38 ID:65k5/Uon
やけにリアルなイラストワロス
557名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 23:28:02 ID:Gx2ZB/Sb
プレゼントの文章書いたの糸山さんじゃなかったのか・・・
558名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/10(金) 23:45:49 ID:9uXRUTAK
今回はまた・・・別人が描いたかと思うぐらい覇気が無いまほろタンだ・・・w
559名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 00:20:19 ID:PPi6CXKQ
つーか山なんとか君はどうしたんだ。もしかしてホステスの面接か
560名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 01:06:30 ID:/ZdE5v0h
しかし今回のまほろタンもこれはこれで可愛いな。
moe.
561名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 01:33:40 ID:HwGEANLR
やまとです。
みんなが名前を覚えてくれんとです。
562名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 02:21:42 ID:HusoGEtV
8△8.。oO(海賊ニデモナルカ…
563名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 03:05:16 ID:5kd72ysc
やまとです。やまとです。萌えニュース+板で話題になったとです。

【社会】まほろちゃんで有名な佐賀県大和町役場サイトがもうすぐ閉鎖!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1118332909/
564名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 09:24:00 ID:HpY11ZoX
まだ「もうすぐ」じゃないだろう…。
565名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 15:25:10 ID:FHu2Uym8
もうすぐボス
566名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 17:58:25 ID:HwGEANLR
8頭身 8○8 が見たいです。
567名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 22:12:50 ID:Ifutj/ij
8頭身の8○8はキモイ
568名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 22:48:59 ID:HwGEANLR
じゃあ8頭身の糸山さん。
569名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/11(土) 23:08:19 ID:EqHf+4Kw
なんだこの喪失感は
570名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/12(日) 19:58:05 ID:9VeR2rYl
>>569
誰が何を「喪失」したって?
571名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/12(日) 20:33:30 ID:DOqE9ehe
>>570

>>569 が 童貞 を 喪失した?
572名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/12(日) 20:56:19 ID:vpobODeN
8○8イヤーン
573名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/12(日) 21:56:23 ID:AqYL3zFM
あああ相手は??
574名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/12(日) 23:44:16 ID:Qz7vPKv+
相手が大和きゅんだったら俺が>>569を殺しにいく
575名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/13(月) 00:55:24 ID:qva6f0j7
>>569
束の間の幸せだったな…
576名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/13(月) 01:47:59 ID:xddZ95Vw
なんか心なしか、最近のここのスレって虚しさが漂っている感じがするんだけど・・・。

佐賀市に合併と言うことは、大和君はあの緑の髪の女の子のもとに行って
しまわれたと言うことか。

577名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/13(月) 02:26:44 ID:MYFQCD93
いちゃついてる様が目に浮かぶ。
578名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/13(月) 10:34:33 ID:cydiiC8e
TOP絵…なんかムチムチしてるなぁ

さて、仕事いってきます
579名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/13(月) 22:51:13 ID:2o9mPsIm
合併したらしたで普通に生き残ると思ってるのは俺だけ?
580名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/13(月) 23:26:42 ID:uB2ZQxno
佐賀市役所自体は萌えに対する理解が皆無らしいが
新生大和町役場がHPを開設し、まほろちゃん続投ってのはありえるのかのぅ
581名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/13(月) 23:40:35 ID:/UvrKsxa
キャラクターに対する理解は一応あるようだ>佐賀市
佐賀市の形がゴジラに似てるっつー小学生の意見を取り入れて
「ゴジラの町」ってキャッチフレーズを作ったこともある(東宝公認)。

しかしなぁ・・・事大主義っつーか、全国的知名度のない
地元発のキャラクターにはあんま興味なさそう。
582名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/14(火) 07:41:15 ID:8ch6i2J6
亡命大和町役場
583名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/14(火) 14:19:49 ID:uEPp386b
一時的に萌え要素を薄めて、佐銀のひみかちゃんみたいなキャラになってもらうのはどうだろう。
584名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/14(火) 14:26:51 ID:DawDaDGm
ひみかちゃんって男だぞ
585名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/14(火) 16:47:08 ID:6//zA8/R
佐銀のキャラってトムとジェリーじゃなかったのか
586名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/14(火) 19:08:06 ID:Dgq8JFIu
ひみかは吉野ヶ里歴史公園のイメージキャラだよ。

・・・俺もつい最近ひみかが男だと知って衝撃を受けた。
587名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/14(火) 20:44:20 ID:uEPp386b
知らんやった…。
588名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/14(火) 21:12:08 ID:/NP6+Sre
>>586-587
「吉野ヶ里歴史公園 ひみか」でググッて見て来たが、ありゃ確かに男だわ。
コスや髪型からしてまるっきり男のそれだし。
何、おまいら二人とも気が付かなかったんか?
俺は初めて見たが一発で分かったぞ。
589名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/14(火) 21:38:54 ID:rk7vk5EU BE:224337694-##
590名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/15(水) 01:24:29 ID:kOhUFNwz
考証的に正しい弥生人の顔だなw
591名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/18(土) 05:03:28 ID:GyVzj8+A
もしも もう一度まほろタンに会えるなら
たったひとつだけ伝えたい
ありがとう
592名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/18(土) 06:55:08 ID:ZfAu74mW
で、結局ブラックまほろって誰だったんだ?
593名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/18(土) 08:34:34 ID:krEDy/0E
>592
青春の幻影
594名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/18(土) 09:45:16 ID:WokkALKV
>>592
債務超過で融資を受けられなくなったまほろたん
595名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/18(土) 16:15:52 ID:EQ19NCFb
ttp://homepage3.nifty.com/bizen-honpo/mahoro-ouen.htm
続投についてマジメに呼びかけてるとこハケーン

>>581
それも、一応地元からの声があったから採用されたわけで、
まほろタンについても、いろいろメールが各地から集まれば、
知名度の点で佐賀市の方でも考えるんじゃないか?
何にしろ、ダメ元でもとりあえず、
メールあたりを送ってみるのは悪くないと思われ。
596名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 04:19:01 ID:O5kmEeiq
まだだ・・・まだ終わらんよ
597名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 05:28:50 ID:TATwq38Z
598名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 08:11:52 ID:GLFMPw1v
>>597
ダメだ……。
その看板が本当に萌えを狙って作られたとしたら
宮城県大和町は萌えってものを理解していない。
599名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 08:27:58 ID:lFeeVN2s
それは役所じゃなくて農協青年部の看板だな。
何にしても却下。
600名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 08:28:17 ID:Q4x2BgCX
佐賀の男ってやっぱはなわみたいなやつが多いんですか?
601名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 09:38:53 ID:Ife5SL83
>>587
('A`) ・・・・・・


逝って良し
602名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 10:20:29 ID:OtWtotPw
わはは、こりゃひどい
603名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 11:54:26 ID:N5IiY4EQ
ちょっとネットを探せばその絵の1000倍ほど上手くてセンスのある絵師が
ちょっとした報酬で幾らでも元絵を描いてくれるだろうに。
604名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 13:18:14 ID:yHZ7XDby
>>603
>ちょっとネットを探せばその絵の1000倍ほど上手くてセンスのある絵師が
>ちょっとした報酬で幾らでも元絵を描いてくれるだろうに。
その手の看板に、上手くてセンスある絵なんて出されても、萎えるだけだが。

学園祭とか体育祭とかの立て看に、いかにも金かけたって感じの奴出されても面白くないだろ?
例えどんなに立派なのだったとしても
605名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 14:23:21 ID:N5IiY4EQ
>>604
>その手の看板に、上手くてセンスある絵なんて出されても、萎えるだけだが。

君はまほろたん萌えではないのか?
例えば佐賀県大和町のキャラが上の女子高生どもだったら、大和町はここまで話題になっただろうか?
たまに晒されるだけで終わっていたのではないか?

そもそも「金をかけろ」なんて一言も言ってないぞ。
その逆で「小遣い程度の報酬でもっといい絵を描いてくれる絵師が幾らでもいるだろう」と言っているんだ。
606名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 15:41:02 ID:1NcpFxhd
>>605
農協青年部はこう、「VOWネタ」っぽい看板を書いてこそだ、
と言いたいのではなかろうか、と>>604を実に好意的に解釈してみる
607名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 17:22:56 ID:ZQhZlDI7
ようはびんちょうタンみたくすればいいんじゃね?
608名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 22:11:50 ID:9UmC44Rd
まほろたんは上手くてセンスがあるというのともまた違う素朴さがある。
萌えを狙ったのならこう反響は呼ばなかっただろう。
609名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 22:29:53 ID:Q4x2BgCX
最初から萌えをねらうと失敗するよな。っていうか萌はねらうものじゃない。
610名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 22:35:10 ID:w0urFm+8
その字の如く、「芽生えてくるもの」だよなぁ。>萌え
611名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 22:37:45 ID:CrGKDOdW
草と同じだな。
612名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 22:44:58 ID:wYQk1gvc
>>609-610
同意。
最初から狙ってると、却って萎える。
奥底から自然にじわりと滲み出てくるからこそ萌えが活きるんだよな。
613名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/19(日) 23:25:26 ID:k18OZfsX
もまいらのおかげで初心に返った
614名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 00:00:09 ID:8cw7BbME
だが狙い澄ました萌えじゃないと生き残れない。
人気的にも廃れ切ったこの時期に合併というのは
もはや天命だったのかもしれないとすら思える。
615名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 01:02:14 ID:fhNfQX6e
別に合併はまほろsの問題じゃないと思うけど…。
616名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 10:01:34 ID:8cw7BbME
関係ないからこそ、このタイミングの合併は天の采配ではないかと。
人気を保ったまま惜しまれつつというのも悪くない。
その方が人々の間で細く長く生きることも多いしね。
617名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 19:04:31 ID:LfCDbLox
>>614>>616
別に人気として廃れたわけじゃあないだろ(;´Д`)
そもそも合併後の扱いについても(メールで話を振られて)、
「今後どうしましょうか? 皆さんの意見はどうですか」
的なアナウンスがあったばかりで、かなり流動的だと思うんだが。
俺はこの先もまほろタンが見たい。だからできる範囲での存続キボン、
なメールも出した

と言ってたら、更新でみこったんキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*
……やはりまほろタン達はまだ終わらんよw
618名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 20:41:00 ID:zP4VzwiH
蝋燭の炎が消える前の最後の煌きじゃないことを祈る・・・
619名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 22:00:16 ID:VbJz8C6w
なんでそうマイナス思考なんだ…
620名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 22:18:58 ID:2zu5hC8a
iiyamaのモニターはすぐには無理だが、
明日青いマウスパットを買ってこよう。
621名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 22:35:49 ID:JKhrmGcN
キター
床に足がとどいてないところが(・∀・)イイ!!
622名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 23:47:37 ID:ixFQYSFx
液晶モニターに表示されているのが
おーむかしのモニターのような、黒バックに緑文字緑線ってところは
なんかのこだわりなのかどうなのか

緑しか表示できないモニターなんて
いまの若いもんは見たことすらないか……
623名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 23:54:27 ID:ZAVBewt1
みこっちゃん、もう再就職決めちゃったのか
624名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/20(月) 23:58:05 ID:pkhQVxet
やまときゅんは出遅れたな>就活
625名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 01:23:22 ID:QT6jAOer
8○8ノシ Let's NEET
626名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 10:05:34 ID:rm2vXDJn
役場とか中小企業なら結構残ってるんじゃないの>グリーンディスプレイ
飯山製があったかどうかは知らんが
627名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 10:14:15 ID:GfqqyGWK
たぶん役場にあるモニタを参考にしたんだろう
佐賀って本当に田舎なんだな…俺も九州出身だけど
628名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 10:15:37 ID:PSRgYmH3
にしても液晶でグリーンディスプレイはねーだろぉ。
629名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 11:02:37 ID:P/DTeHlt
(・3・) エェー 単なるハイライト配色じゃないのかYO
630名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 15:13:23 ID:c+R99BTJ
事務用椅子が五本足は最近の流行なのになぁ
631名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 15:20:42 ID:IDE9G+OU
何気にみことたん事務仕事してばっかりだ
632名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 17:59:55 ID:efNV9FEj
うちの会社で合併後佐賀市のHPを請け負うっぽい。
俺は担当じゃないけど。
まほろちゃんがらみの情報が拾えたら、出せる情報は出していくよ。
633名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 18:12:28 ID:DxwS07Cb
職探し中のまほろちゃんとの対比か
生き生きとして見える
634名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 18:12:46 ID:efNV9FEj
あと要望を出すなら大和町とともに佐賀市に出したほうがいいかも。
HP請負先が2、3日で確定するんだが、決まったら要求定義に入る。
要求定義の確定時点でまほろちゃんが入ってないなら後から追加はないだろうし。
4800ページ前後とか言ってたからどーんと200ページ足してまほろちゃん関連ページ
載せてくれってんだ。
635名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 20:08:21 ID:QT6jAOer
>>634
話をどう持っていくかだよね。どうアピールするべきだろうか?
636名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 21:08:38 ID:gMjLLVfk
>>622.628
とある輸入車ディーラーのオンラインシステム(E〇〇A)は未だに
黒バックに緑文字ですが何か?
ちなみにIBMの液晶使ってます。

そんなもんソフト次第。
637名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 21:29:57 ID:W6+SoA+5
>>636
そんなことは承知の上で、グリーンディスプレイ談義に花を咲かせているわけだが。
638名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/21(火) 23:35:40 ID:GfqqyGWK
萌えが理解されるかどうかにかかってるから、端役として生き残る道はないだろうな。
一部の萌え行政の如くメインを張るか、萌え要素自体一切排除されるかの二択。

・子供や若者、更には他の都市の人間の興味をも引けると説く
・萌え銘柄をたとえに経済的な面から萌えの重要性を説く
・名産品擬人化ではない、歴史イメージをもったキャラの貴重性を説く
・マスコットが与える親しみやすさの効果を説く

萌えを前面に出すとマイナスイメージを持たれると危惧する向きもあるが、
中途半端は毒にも薬にもならないと思う。
行政がHPを運営する目的やメリットを把握し、マスコットキャラ採用によって
得られる効果がそれに合致すると納得させられればいいんだろうが…
639名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/22(水) 00:40:38 ID:0Q08YAke
そういえば萌え市場って888億円なんだっけ。具体的な数字は忘れた。
640名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/22(水) 10:06:50 ID:xiVXEm3U
経済効果○○○億円なんて数字はほとんど意味のない丁稚age
641名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/22(水) 11:00:18 ID:uwTHxuzj
萌え市場の場合アニメ、コミック、自作PC、メイド喫茶などの市場規模を
そのまま指すんじゃなかったっけ?だとするとたとえば
ゴルゴ13なんかも萌え市場の産物になるのかな?
萌え銘柄は特定の会社を指定して認定してたみたいだけど。
642名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/22(水) 11:44:23 ID:FSGFitTG
旧自治体のサイトをそのまま維持する方向でどうよ。
行政区としては統合されるにしても、地域の歴史とか、コミュニケーションとかは
廃止される訳じゃないだろ。
643名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/22(水) 23:45:24 ID:TxpPT8Cw
役場自体は佐賀市役所大和支所として存続するだろうから
支所からの地域情報発信サイトとして
現状維持で存続させる方法もありかと思うがどうだろうか?
644名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/22(水) 23:46:20 ID:TxpPT8Cw
って>>642とダブっちまったスマソ、烏帽子岩からコードレスバンジーして逝って来る。
645名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/22(水) 23:49:48 ID:uwTHxuzj
糸山氏在籍と部所新設が認められて予算が出ればいいのかな?

どなたかお役所勤めの方、現実的な意見よろしく。
646名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/23(木) 01:09:33 ID:h8zckvNb
一番現実的なのは>>642>>643)だろうな。
まかり間違えて佐賀市のイメージキャラにでもなったりしたら、それはそれで面白いが。

…はなわとのコラボレーションとか
647名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/23(木) 01:40:42 ID:BGN1ZHHH
そういえば

はなわプロデュースで「吉田屋」がオープンするって新聞に載ってたな。
648名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/23(木) 11:45:04 ID:yKqB/Heo
まほろたんを残す最後の手段は糸山さんが個人サイトを開く
649名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/23(木) 16:07:31 ID:M1koSRLv
ストラップの時に権利関係を「きちんと」したそうだから、
逆に言うと個人サイトとして残すって方向性はもう無理だろ
650名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/23(木) 23:23:45 ID:4xATvCPz
まずはイメージソングだな。
651名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/23(木) 23:32:10 ID:VSx/5JXx
やはり笛の音は要るだろう。作ってみるかな。
652名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/23(木) 23:44:30 ID:4xATvCPz
いいね!
653名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/23(木) 23:50:17 ID:VSx/5JXx
佐賀の民謡ってあるのかしら。
654名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/24(金) 00:53:47 ID:Y+D19Pl4
あるけど・・・
地元の人間にはあまり魅力を感じない曲が多いな。
655名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/24(金) 01:10:28 ID:RW6wvRs9
もう3人でユニット結成とか
656名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/24(金) 01:17:32 ID:7wkmGAl5
ばってん荒川
657自分じゃ作曲できない:2005/06/24(金) 07:21:42 ID:5IqvTW+N
>>651
メロディラインのモチーフは、S−A−G−A(ミb−ラ−ソ−ラ)を入れるとゆーのはどうだろう

…ミがフラットだと気持ち悪いかな。ごめん。
658名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/24(金) 07:59:47 ID:EGD/xE2t
エスの解釈ナイスw
日本的と言うか、幻想的になるな>ミb
659名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/27(月) 05:41:57 ID:TQQjy4jH
話題がないな…保守。
660名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/28(火) 22:22:11 ID:IFui/GOg
佐賀は水不足大丈夫なん?
661名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/28(火) 22:32:58 ID:S9w9TyT8
死ぬほど枯れてはおらんよ
662名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/28(火) 23:24:32 ID:Uy4E9Brj
8○8キュン、こんなところに・・・

ttp://www.tv-osaka.co.jp/ip4/ICSFiles/afieldfile/2005/06/21/14wa_0703_1.jpg
663名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 00:17:50 ID:zmOVcRZj
おまいら新画像が来てるぞ。
糸山さん乙!
664名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 00:25:35 ID:X3bmRrwt
まほろたんうちわプレゼントキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*
665名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 00:42:03 ID:p+aMaeBs
おお!まほろたんうちわプレゼントっすか!
ttp://www.saganet.ne.jp/yamato/main/omaturi/matsuri05070101.html

うーん…8月6日…い、行きたい…が、さすがに無理か…
地元のひと、報告よろ!!

あと、この画像は新画像じゃないですよ。昨年の「まほろば祭」のときが
初出のようです。大きい画像は、ワシントン窟店さんの過去ログにあり。
ttp://www.geocities.jp/winds_fukuoka/041212/26_1024x768.jpg
666名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 00:54:13 ID:4BxJGkcq
ここの香具師らが願うことはただ一つ・・・w
667名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 00:54:57 ID:SMNrRAlt
これ(ウチワ)、申し込むだけ申し込めば発送してくれるなら、全国から
申し込み可能だな。壮絶に申し込み殺到しそうだ。

首が細くてなんつーか少女っぽい色っぽさが出ていて、いいのう。実に。
668名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 00:56:40 ID:2Sx7UEJo
なンて色っぽいンだよ──ッ!

押 し 倒 し た い
669名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 01:02:18 ID:zmOVcRZj
ガイシュツでしたか。スマソ。
670名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 02:01:11 ID:2jAo1PiJ
「2口以上申し込み」が条件だから、灯籠への祈願も2種類以上イケるわけだな。
というわけで俺の願いは「やまと、まほろ、みことの存命祈願」と「一撃必殺」で申し込むことに決定。
671665:2005/06/29(水) 06:48:55 ID:p+aMaeBs
>>667

…うちわが欲しいだけなら、>>665の大きい画像をプリントアウトして自分で作れば、
同じものができるし……

ウチワのためだけに、当日行く気もないのに灯篭を購入するといった行為は、
あまり役場の人に好印象を与えないだろう。そんな人が殺到したら、この時期、
まほろたん自体の存続に関わる問題に発展しかねん。
「いくら人気があるキャラクターっていっても、そのファン層がこんなにマナーが
悪いやつらばっかりなら、無理に存続させる必要もない…」てな感じになったら
目もあてられない。ぜひ自重して欲しい。

#勘違いしないで欲しいのですが、遠方の人は申し込むな、と言っているのでは
 ありません。たとえ北海道からだろうと、当日、大和町まで行く覚悟があれば、
 どこから申し込もうと構わないと思います。
672名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 08:11:44 ID:SMNrRAlt
>>671
そこで「漏れが代わりに灯籠流してやるぜ!」くらい言えば神なのに。
673名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 20:42:42 ID:zGKtAiwk
>>…うちわが欲しいだけなら、>>665の大きい画像をプリントアウトして自分で作れば、
同じものができるし……

それは偽ブランド品。
674名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/29(水) 21:45:17 ID:YapjcM5j
グッツの適正な値段はわからんがコレを見ている人たちはまほろちゃんにブランド価値があるわけで
団扇だけの通販もできるって事だよね
 団扇だけ売ってくれ大和町〜
675名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/30(木) 00:13:52 ID:38x5f6Li
お隣り福岡の消防も凄いなw
ttp://www.cyberconnect2.jp/mamoru/top/top.html
676名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/30(木) 00:26:58 ID:rD18tWKd
>>675
なにこの懐かしいTC
677名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/30(木) 06:00:09 ID:3jmXnwrP
>>675
このメーカーもまだ続編作りたがってるのか…

まあ、俺も望んでる訳だが。
678名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/30(木) 19:07:34 ID:c+uSZxWj
灯籠に「まほろたん存続祈願」と願い事を希望して申し込んでもいいんだろうか?
679名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/30(木) 19:10:43 ID:AJndgr2C
そりゃ駄目だろう…
680名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/01(金) 10:47:38 ID:2QGakBcm
>>678
表向きは「まほろちゃん」にしておきなさい
681名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/01(金) 21:51:02 ID:iE9ouqLR
キャラだけの存続なら、元祖書き手さん並びに役所から著作権から肖像権まで譲り受けるって手もあると思うんだがなぁ・・・・・・
682名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/01(金) 22:09:11 ID:9nFL1ksm
できれば本来の形で存続して欲しいと思うけど、贅沢なのだろうか?
683名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/01(金) 23:14:06 ID:mgXjbl7N
「まほろたん、サイコーっ」というタイトルの同人エロゲを作ってだな(ry
684名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/02(土) 04:22:28 ID:a7EpQCp7
>>683
だから原形をとどめた範囲でだと言ってるのが(ry
でも、それはそれで…。
685名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/02(土) 09:11:31 ID:8fB3yU0c
お前等表向きは紳士ぶりながら内心まほろたんを凌辱したくてたまらない変態だよな?
686名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/02(土) 09:35:58 ID:gtb9/3TU
どっちかっつーとやまときゅんを・・・
687名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/02(土) 11:50:56 ID:eUpDwPDw
ロリなものでみこっちゃんの方が…
688名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/02(土) 12:02:54 ID:u9uwQH2u
まほろたんと大和きゅんはいいけど、みこっちゃんはどうも好きになれない。
何だか違和感のようなものがあるんだよなー。
689名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/02(土) 14:11:27 ID:ncALsK+M
そうか?俺は全員好きだぞ。みこっちゃんもちゃんと
溶け込んでいると思う。
690名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/02(土) 14:34:39 ID:yDEkK81u
まほろタンのエロ画像キボンヌ
691名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/02(土) 23:36:30 ID:F2m8Ypd+
>>690
なんか基本中の基本なレスでいっそ清々しい。

みこったんはある程度「作った」キャラだからねぇ。
自然発生的なやまたきゅんやまほろたんとは成り立ちがやっぱり違う。
まぁ必要十分にらぶりーだから無問題だけど。
692名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/03(日) 03:58:01 ID:HJ0Arxi5
>>691
>690にそのレスか?
693名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/03(日) 12:06:10 ID:2Ry/USeR
行間空けてるやん
694名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/03(日) 12:13:15 ID:vjffpUi3
>>691
そうだな。まあ、可愛ければOKだしね。
みこっちゃんが出てきたのって、大和町が知られるようになってから?
695名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/03(日) 19:27:15 ID:YTvOTgWy
広報やまと7月号のPDFってまだなのか。
そろそろ載ってもいいと思うんだけどなあ……。
密かに楽しみにしてるんだけど。
696名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/05(火) 22:25:03 ID:MH94Wjgv
7/1、プレゼントコーナーが更新してた。

以下引用。
>>さて、大和町夏の恒例、「川上峡まほろば納涼まつり」の日程が決まりました。
>>「灯籠流し」や「花火大会」が開催されますが、今年は、なんと「灯籠」を申し込
>>んでくれた方先着100名に、「まほろちゃんオリジナルうちわ」のプレゼントが
>>あります。
>>まほろちゃんの作者の糸山が、ばっちり監督して作っていますので、かなり
>>丈夫で綺麗に仕上がっています。欲しい方!お急ぎ下さい。

…ますます欲しくなってきたなぁ…8月5日…逝きたいなぁ…
697名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/05(火) 23:25:20 ID:XvlspyPC
まほろたんに会える最後のチャンスだしなあ
どうせ暇だし
698名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/06(水) 19:52:40 ID:HGOMy7Mw
最後なんて言うなよ…
699名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/06(水) 20:09:57 ID:HUXOciZT
トップページ、みこっちゃんのイメージからして
ハッキングしてるような気がするのは漏れだけ?
700名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/06(水) 21:32:37 ID:+wPbbDBx
確かにこの現代でグリーンモニタっぽいと怪しい雰囲気に。
701名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/06(水) 21:58:02 ID:i8o4culn
702名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/07(木) 00:29:35 ID:dJVkgcmX
一瞬スレ落ちしたのかと思ったらえらい下にあった。
703名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/07(木) 00:54:20 ID:7trk4cEQ
こうして3人は古代の世界に帰っていきましたとさ。めでたしめでたし。
704名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/07(木) 01:54:54 ID:eGYAA81A
>>701
ソレダッ
705名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/07(木) 09:50:05 ID:L/jRj3xl
                       __
                    / ̄ __\
                    | /,二 ,二Τ  ←糸山さん
                    |_|__|  /| ヽ|
                   (6  `- っ-´})
                   / \`――`ノ    まほろちゃん・・・やまとくん・・・みことちゃん・・・
                   ノ /^ /⌒l ~)_)     君たちがいなくなって、役場ががらんとしちゃったよ・・・
                  |  `、_^^ ノ  |
                /__/⌒l |  |         でも、すぐになれると思う。
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_           だから・・・、心配しないで
      XXXXXXXXXXXX`― - |  | |     )                      まほろちゃん。
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄
             XXXXXXXX` ― ´
706名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/07(木) 11:27:08 ID:nWlef+UE
>>705
そして・・・

うれしくない
これからまた
ずうっとまほろたんといっしょに
くらさない

707名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/07(木) 15:02:38 ID:6OHRVYRZ
トップページ一瞬、山DQNが女装してるのかとオモタ_| ̄|('A`)チンコタッタ
708名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/07(木) 16:44:00 ID:kX8rgGLu
毎日萌え絵に狂ってるキッズには、リニューアルしたばかりのそよかぜ館サイト、
「そよかぜ栽培日記」がお勧めだ。
熱くなったハートを冷やしてくれる事間違いなし。


orz
709名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/07(木) 20:54:57 ID:wlg72glL
>>699>>701
確かにハッキングしてる様に思えるかも。
だってモニターがグリーンディスプレイでソースコードが縦書きだもん。
これ、マトリックスからネタ持ってきたな。
710名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/07(木) 22:46:05 ID:CCG0fNuW
>>701
激しくワロタ
ちょっといじるだけで、あらふしぎMATRIX風
711 :2005/07/08(金) 11:32:28 ID:QaheTzy6
1番下まで来たので保守上げ
712名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/08(金) 13:12:21 ID:VQJ+7RS/
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

今度はスクーターか…
713名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/08(金) 15:11:06 ID:DyTLMq3Y
なに、中学生くらいかと思ってたのに、免許取れる年だったのか、まほろタン?
714名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/08(金) 16:03:59 ID:qYNw2F+D
佐賀ではスクーターは免許無しで乗れるんだね、たぶん
715名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/08(金) 17:44:37 ID:mOJiY1Yt
いくらなんでもそれはないだろう
716名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/08(金) 17:54:38 ID:mueFcQKh
ヒント:私有地
717名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/08(金) 18:29:11 ID:l1QEBa8J
なんと控えめでらぶりーなおちりでありましょうか。

・・・しかしこの堰を切ったかのような更新頻度。
まさか蝋燭が消える前の(ry
718名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/08(金) 20:37:06 ID:LG6f+J05
ピンクのナンバーってことは125cc未満か。
けっこうでかいスクーターだな。
719名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/08(金) 20:40:39 ID:DL/HeErz
>>716町役場の敷地内か?
720名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/08(金) 21:22:28 ID:9+KwQIfQ
なんとなくヨコ買いのスクーターを思い出した。
721名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/08(金) 23:04:45 ID:UvWPd9Ik
座ってるだけ 走ってるとは限らない
722名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/09(土) 03:00:20 ID:naN3mF27
ゴーカートかもしれん
723名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/09(土) 10:12:46 ID:AJX2foP+
淡い恋心を抱く、隣のお兄ちゃんのバイクに決まってるだろ。
724名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/09(土) 11:02:37 ID:43O99aJl
そのお兄ちゃんとやらを始末し、
傷心のまほろタンをなぐさめて親密な関係を築いていくなり
725名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/09(土) 11:44:31 ID:eld8St7X
もしこれが糸山さんのスクーターだったら!
726名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/09(土) 12:09:46 ID:43O99aJl
あハぅあっ!?
727名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/09(土) 13:06:33 ID:1jZkUCQp
キーがささってないように見えるので
単に座ってるだけだと推測されます
728名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/09(土) 13:11:21 ID:Xrsk65vE
きっと最終回では三人を乗せて(まほろたんは後ろ、みこっちゃんは上、8○8は引きずられて)
土手を走る糸山さんが
729名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/09(土) 22:01:40 ID:ggGk4D05
「糸冬さん、どこへ?」
「そうだな……新しい道を探すさ」
「新しい道?」
「新しい職場」
「見つかるかな?」
「見つかるとも」

「……見つけるとも」
730名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/09(土) 23:43:03 ID:MH4bYt/z
最終決戦は町長ですか
731名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/10(日) 01:09:16 ID:7tzyXVva
最終決戦場はもちろん巨石パーク
732名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/10(日) 22:11:52 ID:5bEpeydx
さがし「やっときましたね。おめでとう! このサイトを みつけたのは きみたちがはじめてです
スレ住人A「サイト?
さがし「やまとちょうが つくった そうだいな もえの しゅうごうたいです!
スレ住人B「どういうことだ?
さがし「かれらは おかたいやくばに あきあきしていました。 そこでまほろたんをえがいたのです
スレ住人D「なに かんがえてんだ!
さがし「まほろたんは サイトのアクセスすうをふやし おもしろくしてくれました。 
   だが それもつかのまのこと かのじょにもたいくつしてきました。
スレ住人C「そこで みことたん・・か?
さがし「そう!そのとうり!! わたしは ロリヲタを もえじにさせる ヒロインが ほしかったのです!
スレ住人A「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
733名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/10(日) 22:12:13 ID:5bEpeydx
さがし「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが しんさくを まっていました。
   かくににいながら あまりがぞうがあげられず しんさくをまつだけのそんざいの よっきゅうがみたされない ようすは
   わたしさえも よっきゅうふまんにさせるものがありました。わたしは このふまんを
   かいしょうするために ちょさくけんをてにいれたい! どんなグッズでもつくってあげましょう
スレ住人B「おまえのために スレをパート16までつづけたんじゃねえ!よくも やまとちょうを いとやまブランドをばかにしてくれたな!
さがし「それが どうかしましたか?すべては わたしに きゅうしゅうがっぺいされる モノなのです
スレ住人A「おれたちは モノじゃない!
さがし「けんちょうしょざいちに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
   どうしても やるつもりですね これも いきもののサガか‥‥
   よろしい がっぺいされるまえに さがしのけんりょく とくと めに やきつけておけ!!



8○8・・・
734名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/10(日) 23:37:44 ID:1nQANk/F
アナザーディメンション!!
735名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/10(日) 23:37:58 ID:SF2N478k
>>732-733
そのシーンの曲が、一瞬にしてよみがえったw
736名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/10(日) 23:38:52 ID:1nQANk/F
©糸山
737名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/11(月) 02:12:23 ID:Udt37Zlf
前々から、いつか聞こうと思いつつ聞けなかったことがあるんだ。
ここのスレの人ならきっと教えてくれるんじゃないかと思うんだ。

>732-733(およびその系列)って何が元ネタなの?
738名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/11(月) 02:34:10 ID:iCpFCs5R
魔界塔士SAGAって言うGBの名作RPG。カラーでもないしGBAでもないぞ。
ネタバレになるが、最後のダンジョンの頂上での展開。神に出逢っての会話。
驚異に怯える世界そのものが神の退屈凌ぎだったと言う事実を聞かされ、
黒幕どころかそれ以上に許せぬ存在としての「神」に戦いを挑むシーン。
739名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/11(月) 09:23:11 ID:T0IjeZ09
むしろ携帯ゲーム初のRPGだな
740名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/11(月) 09:55:47 ID:yRILJPX1
核攻撃の直撃にも耐えるのに
チェーンソーの即死効果が通じるんだっけ
741名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/11(月) 12:08:02 ID:dCxOAf5m
何かの制服にも見えるなぁ
742名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/11(月) 14:03:32 ID:oGAaxB8z
>>738
スワン版も忘れるな!
743737:2005/07/11(月) 18:25:54 ID:Udt37Zlf
>738-742
ありがとう
GBのゲームか……知らないわけだあ
というかなぜにGBのゲームごとき(っつたら失礼か)がそこまでに
ネタとして浸透しているんだろうねえ ファミコンならともかく
744名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/11(月) 18:39:48 ID:vSbrh0SM
>>743
そのほうこうにはだれもいない
745名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/11(月) 19:38:15 ID:rAzIP7nY
>>743
ある世代には超メジャーゲーじゃないか、SAGA
…ああ! そう言う意味もあってのネタか!
746名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/11(月) 23:18:20 ID:iCpFCs5R
成長のしかたが独特で、ゲームバランス的にも良く出来てて、
イベントを出すタイミングも思い返してみれば絶妙だったからかな?
SAGA自体は3まで出て、GBだっつぅのにサントラまで出た。
で、漏れは四つとも買った。

ちなみに、異常に便利な裏技もあった。
747名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/12(火) 00:43:16 ID:R0HNvMf/
GBは世代によったらFCとかSFC以上に浸透してる機種だぞ('A`)
748名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/12(火) 01:53:50 ID:BqL+oMqg
>>746
3なんて出てない!
完結編とか言ってるアレは認めん!
749名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/12(火) 02:51:39 ID:LNEibwwe
2のバランスの絶妙さが好きだな。裏技無しでは全員ロボットではクリアできないという話を聞くが
実際はそんなことなく埴輪もラスボスも普通に倒せるんだよな。
750名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/12(火) 03:06:35 ID:BqL+oMqg
>>749
全員に自己修復持たせたりして準備万端でラスボス戦に挑んだら
全体攻撃してくる前にアッサリ倒せてなんだかショボーン
751名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/14(木) 04:18:59 ID:N6uqAFJX
吉田屋age
752名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/14(木) 14:08:38 ID:d2mlEDb5
なんという偶然。今朝テレビで
753名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/14(木) 23:42:03 ID:U1To+T8+
いやだぜ


いなくなっちゃ
754名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/17(日) 08:46:10 ID:VaNcvOw8
このネタの応酬の状態は…。
みんな精神的に追い詰められてきているのかな…
755名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/19(火) 10:14:19 ID:NI+uLs8f
doudaro
756名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/19(火) 12:22:10 ID:kK59Lt0Q
ttp://credit.livedoor.com/moe_TopAction.do
まほろたんに少し関係なくもない気がしたので持ってきた。
ローンの世界にも萌えキャラが登場らしい…何やってんだ、ろっくたん。
そしてみこったんに髪型がとてもよく似ている件。
757名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/19(火) 13:19:25 ID:oTAM9Hl/
こむぎの人に似ているな、と思った。
758名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/19(火) 17:16:52 ID:p7pyFGaJ
759名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/19(火) 21:27:03 ID:Sj8+KRCo
>>757
同意。
760名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/19(火) 21:33:58 ID:79T5ykm/
8/3〜8/7と大和町の実家に帰省ケテーイ。
川上峡まほろば納涼まつりに行ってくるよ。
761名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/20(水) 00:57:47 ID:X2UAEOF3
>>757
それはひょっとしてギャグ(AA他ry
762名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/20(水) 13:06:16 ID:eTyCcskI
どう考えてもパクリな上、生戸ブランドときた。話にならん。
763名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/20(水) 16:25:40 ID:X2UAEOF3
こむぎのキャラデザの渡辺あきお=ぽよよんろっく
あんま有名じゃないのか…
764名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/20(水) 16:52:39 ID:jqbLbEe3
765名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/20(水) 17:25:24 ID:tuJuot2T
そもそも秋田は矢口高雄使ってるじゃん。ゆりっぺとか。
萌えキャラかどうかはともかく。
766名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/21(木) 18:50:50 ID:m2NPY1TW
提灯はいつごろ届くのであろうか・・・
767名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/23(土) 01:19:22 ID:3rbOC4xE
今月の広報やまとには、まほろたんとみこったんが載っているねえ。
特にみこったんは、ごく最近のカットなので少々意外な印象を受けたよ。
768名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/23(土) 14:56:55 ID:502nmoPe
うちわキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
769名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/23(土) 23:24:04 ID:S8xh1893
>>768
詳しく(写真とか)
770名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/25(月) 10:57:39 ID:A8CD+6C0
更新きた
771名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/25(月) 11:40:45 ID:FgDUUPxG
焼け過ぎだよまほろたん。明日には全身ヒリヒリ。
772名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/25(月) 12:13:18 ID:LRgat4Aj
だがそれがいい
773名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/25(月) 12:27:51 ID:xEKd1j68
ミドルティーンくらいに見える
774名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/25(月) 17:39:53 ID:vb9L2H4T
>>769
届いたのはまほろたんうちわのみ。灯篭は直接奉納されるらしい。
特典CDの大和町役場とは違って川上峡の封筒でした。
同封されていたのは奉納御礼のA4ペーパー。
うちわは予想していたものよりずっと立派なちゃんとした(?)
オフセット印刷のものですた。
写真はこちら。
ttp://pir.machibbs.net/mahoro-tan/dat/195.zip

浴衣まほろたん艶っぽいよまほろたん。
775名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/25(月) 20:03:56 ID:VCMuSxnf
>>774
(;´Д`)ハァハァ
776名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/25(月) 21:27:17 ID:xEKd1j68
>>774
GJ!ホントに浴衣が似合うよなぁ
縁側に寝っ転がってまほろたんに扇いでもらえたら、
幸せのあまり永遠の眠りについても後悔しない。
777名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/26(火) 03:15:26 ID:zJs0PL3T
トップが写真になっとる
778名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/26(火) 03:43:30 ID:18cBZz0T
ぐは!本当だ...
もしかしてわずか十数時間の幻ビキニ?(後で復活するだろうけど)
779名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/26(火) 21:00:55 ID:CpTSrFC0
780名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/26(火) 21:19:30 ID:vzUO4OOG
>>778
まさかとは思うが、最近のロリ規制のアレに抵触して…
781名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 01:24:03 ID:IGQdtf6k
ぬあー!見損ねたー・・・orz
誰かうpしてくれ頼むー!
782名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 01:48:46 ID:6pbWPVXs
>>777
アレ変更後だったのか。
俺はあの写真をネタにしてると思ってた・・・
783名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 03:50:51 ID:cI18gdH6
>>782
ヒント Googleキャッシュ
784名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 06:59:02 ID:QVEMafqe
>>783
トンクス 幻になる前に保存した!
785名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 07:36:31 ID:hlR2JD18
親切な方がロダにageてくれたよ〜です。
ttp://pir.machibbs.net/mahoro-tan/dat/196.zip

ありがと〜!!
786名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 08:36:39 ID:truxvONS
これは恐ろしく強力な兵器だな
787名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 11:31:36 ID:jRziX0O0
>>785
ビキニまほろたん(:゚∀゚)=3ハァハァ
788名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 19:27:23 ID:cI18gdH6
しかしエロいな
789名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 22:40:58 ID:Bf3d8aau
でも貧乳
790名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 23:07:26 ID:PIk6Fd7R
だからこそ
791名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 23:30:43 ID:CQJT4b8W
暴走し始めた糸山さん・・・
792名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 23:36:21 ID:WokIZY3+
まほろ+おっぱいスライダー=
793名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/27(水) 23:57:21 ID:AXbLoaxH
やまエな
794名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/28(木) 00:20:03 ID:2cH0mS5q
>ビキニまほろ
早速、携帯の待ち受け画面にしますた。
795名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/28(木) 01:34:03 ID:PCBI41Ii
なんつーか…あと2ヶ月?
796名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/28(木) 05:34:33 ID:N6NzkWB7
>>791
これはいよいよ・・・
797名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/28(木) 10:09:19 ID:EjulY5hq
アニメ化か!
798名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/28(木) 10:46:47 ID:WVMeXY5M
最後は脱ぐ…!

って役場のサイトでそんなことできる訳ないかw
799名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/28(木) 13:17:12 ID:AKb2vHxg
え、画像をPhotoshopで開くとレイヤーが……

あったらいいなあ。
800名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/28(木) 13:27:41 ID:hjNzn9JA
psdかfla(swfでも可)で公開してくれればなぁ
801sage:2005/07/28(木) 20:46:24 ID:EcS+uGar
佐賀市役所ホームページに関してWEBアンケートを開始。
町村合併に併せてリニューアルか!?
ttp://www.city.saga.saga.jp/
(トップのバナーから)
802名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/28(木) 22:08:37 ID:kZi8TTyg
改造絵が出回る悪寒
803名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/28(木) 22:31:51 ID:Wxfbw1CQ
いや改造しなくてもどうにかできるし
804名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/29(金) 14:33:17 ID:F27Y4g3A
そんなの脳内ですぐじゃん。
ほら…(;゚∀゚)=3ハァハァ
805名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/29(金) 22:48:22 ID:vmY2eQb3
やっちまったぜ・・
806名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/30(土) 02:22:40 ID:zeAxTibP
絵板にばけねこが・・・
ヵヽゎぃぃょぅ・・・
807名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/07/30(土) 18:17:36 ID:VmMPxSrC
化け猫とは佐賀らしいですね。
808名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/01(月) 14:21:38 ID:wq//g4dy
花火大会案内のうちわ持ってるみことタンがかわぇぇ・・・
809名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/02(火) 01:05:39 ID:Yvy4gKCs
>>808
どこにある?
810名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/02(火) 01:36:26 ID:79Pr5ltS
>809
花火大会案内
「花火大会案内のうちわ」じゃないよー
811名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/02(火) 19:23:57 ID:2V9xPNo9
>>792
まほろば少女発売決定!!




だったらいいな('A`)
812名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/05(金) 19:02:02 ID:iTQOULOx
暑〜い佐賀市36.2度
http://mytown.asahi.com/saga/news01.asp?kiji=3474
813名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/06(土) 00:45:30 ID:0QPAiTn6
花火大会でうちわゲト
814名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 00:52:42 ID:8btA/Igx
>>813
  そう かんけいないね
  ゆずってくれ たのむ
>ころしてでも うばいとる
815名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 09:57:20 ID:nOB/cMjI
>>814
つうほうしました
816名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 17:54:35 ID:ITbitjqg
聖地寂しすぎるよ聖地
817名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 17:56:49 ID:Od6LWoTx
メインの画像、蔵出しになっている!更新で次々過去の傑作が・・・
818名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 18:14:46 ID:I5wAAixn
またカウンターdでも知らねーぞ。
819名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 18:15:46 ID:U7G55dNs
なんだか懐かしい画像がでてるな。
820名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 18:39:16 ID:+Hw1/SX4
指示棒もってるメガネのセンセ(*´Д`)ハァハァ
821名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 19:05:24 ID:I5wAAixn
佐賀商情けなか
822名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 19:08:53 ID:OM3PoAJ7
最後にちょっと意地見せた。
サードランナーは二度程完封逃れのチャンス逃してるが。
823名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 19:52:02 ID:Fvyq+MTX
今の花火まほろたんは新作?
824名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 19:52:31 ID:Fvyq+MTX
ちがった、古いのだったorz
825名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 22:55:51 ID:V/IPLNk+
トップ絵がランダムだ!リロードすると絵が変わる
いつの間にこんなワザをw

しかし、ってことはこないだの白ビキニまほろたんは
本気で幻のトップ絵になってしまったのか
826名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 23:30:45 ID:ITbitjqg
JavaScriptだったのか。オフにしてて気づかなかったよ。
827名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 23:35:15 ID:DNtdnGdQ
出てくる画像は
・浴衣と花火まほろたん
・浴衣と名月まほろたん
・水着で海遊びの三人
・チアガールまほろたん
・野球少年の……エート誰だっけ
の五種類みたい。
ていうか調べる為にリロード連発シテシマタ。ごめん鯖さん。
828名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/07(日) 23:53:56 ID:U7G55dNs
8○8 …
829名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/08(月) 00:35:19 ID:UhUMDbs2
プレゼントコーナーのコメント、泣けス
830名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/08(月) 01:57:55 ID:Hke3y00d
F5攻撃を誘っているとしか思えないぜ
831名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/08(月) 10:41:12 ID:dY7/eMaU
>>827
画像調べ、乙。
832名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/08(月) 12:53:48 ID:T+Z42FCn
プレゼントのコメント、気になる記述。

>>まほろちゃんの「イオンシネマ版CG」を作成し持っていったら、喜んでもらい、
>>チケット発売所等のディスプレイの画面にも使用していただきました。

うわ、2回ほど大和町詣でに行ったけど気がつかなかったなぁ。
誰か大和町詣でに行く人いたら、↑も撮影ポイントですね。
833名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/08(月) 14:12:07 ID:f7zhIKB0
マジで終了を感じさせる展開だなぁ
834名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/08(月) 14:26:58 ID:gRx+r7S4
言っちゃいけない事のような気がして
みんなあえて言わずにいた一言を、キミってやつはっ
835名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/08(月) 23:32:24 ID:eJUhOCmb
うおお、プレゼントのコメント、なんかこう、泣けるなあ……。
ここって、半角二次板って感じがまるでしない。
これほどまでに清涼感というか清々しい気分にさせられるスレッドは
半角二次板には他には無いんだろうなあ……。
836名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/08(月) 23:43:47 ID:fIOFAks9
ゴッグスレ(ボソ
837名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/09(火) 15:32:28 ID:tXDejnfm
聖地更新したよ聖地
838名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/09(火) 16:05:42 ID:lYNaqP1Y
……ついF5を連打してしまったニダ
839名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/09(火) 16:26:38 ID:gK7OloZz
カウンタの(+500,000)って何なの?
840名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/09(火) 16:36:10 ID:AXEcvTSF
カウンタがdだから
841名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/10(水) 00:08:48 ID:7qvrCRO0
今回の絵って新作だっけ?
なんかどこかで見たことが有るような気がしてならないのですけど
842名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/10(水) 00:11:36 ID:7qvrCRO0
と思ったら既視感の正体は↓これか
http://www.saganet.ne.jp/yamato/main/toppicture/1502bfg.jpg
まほろたんはオレンジのジャージが好きなのかな
それとも大和町のどこかの公式ジャージがオレンジなのか?
843名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/10(水) 00:59:37 ID:Ox6DQinV
オレンジは(ry あらわれ
844名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/12(金) 15:41:36 ID:SriCRJfz
改造絵って絵師様に大変失礼ですよね?
845名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/12(金) 16:40:37 ID:LcHDpv5S
物による。
846名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/12(金) 16:53:03 ID:Jxa2owru
敬意と愛を忘れなければ
847名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/12(金) 16:56:52 ID:xJTHaUGp
>>844
誹謗中傷にならなければイイ。
んな事言ってたら二次やパロは許されないって事になってしまう。
848名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/12(金) 17:39:39 ID:KWGA2UTt
佐賀県大和町役場ホームページ
市町村合併まであと50日です

849名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/12(金) 17:54:46 ID:XBGSOPXv
今見に行ったら

>佐賀県大和町役場ホームページ
>市町村合併まであと11848日です

になってた。
Safari@Tiger
850名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/12(金) 18:24:35 ID:T+zHJ6db
なんか切なくなってきた('A`)
851名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/13(土) 00:12:30 ID:eQkDNowy
明日あたり、久々に行ってみるかな。
852名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/17(水) 12:20:11 ID:YmmZlp1o
まほろたん達が消滅されていくのを黙って見てるだけで良いのだろうか


住人達よ
853名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/17(水) 14:16:01 ID:lAvjGCLQ
絵でも描く事ぐらいしか出来ぬ
854名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/17(水) 14:27:44 ID:J8vZ9gal
それを見てハァハァするしかできぬ
855名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/17(水) 16:33:38 ID:xZ8JFDHN
なにゆえもがき、生きるのか?
死にゆくものこそ 美しい
856名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/17(水) 21:22:14 ID:sRwyW9YQ
鉄道かバスなら、大和町にいちばん近づけるのはどのルートだろうか?
このスレに公共の交通機関で行った香具師はいないか?
857名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/17(水) 21:39:45 ID:dvwBrELQ
>>856
ノシ
バスと電車で行ったさ…

天神からネオ麦(ryで知られた「わかくす」号に乗れば高志高校前で下りられる
そこから町役場まではすぐだ
あと、町をブチ抜く大通りから佐賀駅方面に時間1本位バスが出てる
イオンシネマ〜佐賀駅間は時間3本位あるさ
858名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/18(木) 00:44:06 ID:yWstgLH2
高志館ね。
まほろちゃんがちゃっと載ったパンフとかもらえそう。
うちわもらえるかなぁ
859名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/19(金) 05:13:01 ID:MC+DrdTG
http://silverspace.org/saga/inquiry/webForm.jsp
ここで存続を訴えてみたら?
敗戦ムードでしょぼくれるよりいいだろう
マホロたんはネットの記事でも佐賀新聞でも取り上げられたんだぞ
このまま朽ちさせるのは惜しすぎる

860名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/19(金) 21:50:22 ID:tpmF7Y08
今、鳥の詩のFLASHを見ると微妙に泣ける・・・
861名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/21(日) 05:26:19 ID:7Y+rN5Vi
大和町がなくなる年に、
戦艦大和の映画が公開されるとはなんて皮肉な。
862名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/21(日) 22:32:55 ID:EQorg6I9
9月になったら久しぶりに行ってこようかと思う。
ところで、「広報やまと」は貰えないだろうか…。
863名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/21(日) 23:37:54 ID:fMZGURfg
ワンフェスに新作があったらしいが行けなかった…
864名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/22(月) 20:11:45 ID:/RBWZ3+k
急遽夏休みをもらったので明日大和町に行ってみようと思います。
とりあえず今から一眠りして日付が変わった頃大阪を出ます。
今回は平日なんで役場に寄って広報やまと貰えたら頂こうかと。
865名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/22(月) 20:23:53 ID:YP48F7YC
>864
気をつけてねー。ノシ
866名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/23(火) 21:17:31 ID:S0XEcdld
お便りコーナー、更新されました。


お別れモードっぽいです…orz
867名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/23(火) 21:31:15 ID:WPR3k+7L
お別れモードか…orz

この巫女絵は最後のサービスか…?
868名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/23(火) 21:34:59 ID:2VRD50KO
ネコミミ巫女さん…
9/30でお別れなのか。悲しい。
869名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/23(火) 21:56:08 ID:BjPO+LJI
お稲荷たんキター!
870名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/23(火) 22:45:57 ID:FrwAO9Jl
巫女さんてこれ、風土記コーナー担当ミズホタンじゃぁねぇのか?
871名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 00:03:16 ID:T2aDAk1z
つかミズホって名前なことに初めて知った。
872Don:2005/08/24(水) 00:05:13 ID:JZeQyyKv
昨年のフラッシュで、名前が不明だったために、勝手に「お稲荷たん」と名づけてしまいましたが、
どうやら「ミズホたん」が正解だったようですね。初登場が03/9/16ですから、約2年ぶりにして
初めて判明するこの真実(w

……それはともかく、これでほぼページ閉鎖決定ですか……
とても、とても残念ですが……
それもまた一つの運命だったのかと、受け入れるしかないのでしょうか……

873名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 01:18:40 ID:Be/PIAel
>>868
猫じゃなくて犬では。狐だし。
874名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 01:31:42 ID:WiBu3yxv
普通に狐耳でいいんじゃまいか
875名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 02:37:56 ID:AHZ5mEYZ
こういう意見が出たかどうかわかんないが一応

ttp://www.city.saga.saga.jp/doc/d225299e766ed5764925705f003032a3.html

ここの情報によると、コンテンツ部門とデザイン部門は既に発注済ということならば、
その業者がどこかというのは情報公開制度があるからきっと教えてくれるはずだ。
その業者に掛け合って「まほろたん関係の継続を佐賀市に提案して欲しい」と嘆願するっていうのはだめか?
876名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 07:36:43 ID:Wr7nFrnA
>>875
無理、クライアントにコンテンツを左右する発言権があるわけ無い。
(システムの)運用上著しい支障があるような場合は別だけど。

嘆願するなら県議会・市議会議員へ。

877名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 08:28:14 ID:ocmLxgMk
まほろたんは議会で承認された存在なんだろうか
878名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 12:38:02 ID:q3PL+P/I
終焉ムードが漂っていますな…。
でも、人気の絶頂で惜しまれつつっていうのが逆に清々しいような気も。
やはり、まほろたんと出会えて良かったと思うよ。知らなかったら、本当に最後まで
知らないままで終わってただろうから。
879名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 22:46:07 ID:Wr7nFrnA
家戻ってきて見返したら表現が変なので>>876を訂正

>クライアントにコンテンツを左右する発言権

>クライアントのコンテンツを左右する発言権

ちなみに、情報公開法に基づく情報公開請求をしても法律上、
開示決定まで30日待たされても文句は言えない
880名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/24(水) 23:13:17 ID:HvPfAG8H
今行ってる会社が受注してたな
数社で請け負ってるようだ
社長に会ったらちょっと聞いてみよう
881名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/25(木) 00:28:55 ID:KAQVyL4B
結構ショックだ
ちょっと前までは存続に期待が持てそうな風向きだっただけに…
882名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/25(木) 00:44:04 ID:jkE2PEOw
普通の個人サイトの閉鎖とは意味が違います。
徹底的に全て消えます。
復活の可能性はゼロです。
さようなら。
883名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/25(木) 01:43:47 ID:00OnwK8L
>>879
やたら詳しいな
その道の人か?
884名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/25(木) 01:45:11 ID:8OJjMl6O
客からの注文次第なのは確かだろうな
885名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/25(木) 07:44:39 ID:Tjvqraa4
>>883
某行政機関で情報公開担当兼ねてたことがありまつ

実際はもっと早く(処理が回り次第)開示決定って出るんだけど、ワケアリで待たせる
ケースにおいてこの日数が発動します…まぁ、その気になれば電話1本で60日、
それ以上も待たせることが可能w

大和町の場合、そもそもこんなケースに慣れてなくて&現状それどころじゃなくて激しく待たされる悪寒
後は契約先業者名が開示対象になるかなぁ…と
多分、請求すれば出てくると思うけど
886名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/26(金) 01:15:39 ID:1mR6om9V
>>観光情報など、現在のページにあるデータの一部は新市の支所コーナーに
>>移行するものがあるとは思いますが、データ量の関係があるためどのくらいに
>>なるのかはわかりません。

…なるほど、つまり「巨石パーク」の淀姫まほろたんや「大和風土記」のミズホたん、
「観光コラム」のみこったんなど、ごく一部でも残る可能性はあるわけか。

全てのコンテンツが残らなくとも、このへんだけでも残してもらえるよう、
佐賀市にお願いしてみるのはどうだろう?
887名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/26(金) 01:19:51 ID:tkMS1LG8
まほろたん・みこったん・みずほたん…あと誰かいたっけ
888名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/26(金) 01:56:14 ID:asAGG8Iz
たしか三人組と記憶しているが…
あ、糸山さんを入れて四人か
889名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/26(金) 02:27:20 ID:EZRG5avI
>>885
なるほどやはり
まあどちらにしても俺らは何も出来ないか
合併と選挙と立て続けだし、そんな情報公開のことをやってる暇はなさそうかもな
890名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/26(金) 03:06:29 ID:T4Av4HP+
商工会あたりが旧サイトのコンテンツだけを引き継ぐことがあるけど、
大和町は無理なのかなあ
891名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/26(金) 05:57:23 ID:hpamvFX/
>>887-888
学園祭で何かやってた子が2人いたよなあ…。
892名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/26(金) 08:35:38 ID:jjkNhaIa
>891
イガグリ君とツインテール?
893名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/26(金) 13:00:13 ID:Zk/cMFoB
>>892
かぎりタソとるなタンだっけ
894名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/26(金) 22:09:58 ID:c/yrsZwq
8○8 ・・・
895名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/27(土) 00:17:33 ID:VYfdWicj
(まほろ) これはだめかもわからんね
896名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/27(土) 02:18:25 ID:ojAlJbp0
園場かぎりなんて適当な名前つけたのは僕です
ごめんなさいアッセンブルインサートあーすっきり
897名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/27(土) 06:51:48 ID:8wrd2Lbp
沢留奈
898名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/27(土) 09:16:49 ID:1YRCFju+
受付嬢たんを忘れてないか?
899名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/27(土) 11:28:03 ID:zfqqZvrk
議長たんもいたよな。確か。
900名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/27(土) 16:23:33 ID:miRZ+7iY
900get!
901名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/28(日) 01:42:47 ID:uxDfQ123
このスレが終わるのと大和町が合併されるのはどっちが先にゃのか
902名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/28(日) 01:47:55 ID:mXI3H2oh
このスレのほうが先だろう
合併の前日になれば、別れを惜しむ書き込みが……
903名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/28(日) 22:32:16 ID:eXRUC+J5
前までは1000取りやってた位だったのにね
最後に一花咲かせて欲しいものだよ、ここも大和町HPも
904名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/29(月) 00:46:04 ID:oyPloYkg
大和町最終日にこのスレに記念プピコする人多そうだな。
そうなる前に新スレ立てたほうがよろしいのかな
905名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/29(月) 07:33:01 ID:IdejqpPG
>>904
だね、避難用に。お約束だと950踏んだ人?
この後のまほろたんの新佐賀市サイトに於ける処遇レベル別に見ると

Lv.
5・公式キャラとして堂々とトップ以下随所に登場
4・コンテンツ内に随所適宜登場
3・大和町ブロック内の承継コンテンツだけでひっそりと
2・思い出したように、イベント時のイラストなどで
1・影も形も…
0・実は新たなキャラが発動しているとか…

住人としては5、だろうけど実際は3辺り?
906名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/29(月) 08:01:52 ID:tUO+ENQO
誰か波乗り野郎とかで一括保存してる?
907名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/29(月) 10:31:56 ID:SLt/8uvf
なんのための保管庫かと。

糸山さんが個人で大和町宣伝blogでも始めないかな……
アフェリエイトくらいいくらでも踏んで協力するぜ。
908名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/29(月) 18:29:32 ID:l4JQOOXf
何もできないまま日にちだけが過ぎていく・・・
909名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/29(月) 18:58:58 ID:LphHuFj8
そして伝説が始まった・・・・!
910Don:2005/08/30(火) 00:56:29 ID:VJKnLXNf
>>906

確か、前回保存したときは6月頭でした。
そろそろ、また保存しときまつかね…

9月30日の時点でもう一度保存するつもりではいます。ただ、その後
ミラー(バックアップ)サイトとしてそのまんま公開するかどうか、
は悩んでいます。

下手に公開すると、それこそ新・佐賀市から「紛らわしい」と苦情くるかも
しれませんしね…

ダイジェスト版というか、メモリアル記事みたいな感じにして、
ともかく全てのまほろたん画像が閲覧できるようには、最低限するつもりでつ。
911名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/30(火) 01:09:05 ID:v5gAVY3X
ここの有志で記念本とか作ってみたいね
912擬人化.org ◆T6bXKAvyLA :2005/08/30(火) 01:31:54 ID:DZu+Ivvo
このままじゃ終われないねん
913擬人化.org ◆T6bXKAvyLA :2005/08/31(水) 02:52:54 ID:mX3abcyx
10月2日(日)にイベントやるのはどうよ?

例えばこんなの
1)絵師、FLASH職人に来週、もしくは再来週あたりから作品を募る
2)イベント司会進行役がいただいた作品を当日まで管理する
3)10月2日(日)夜、司会進行役が5分間隔ぐらいで作品をうp

要は祭りをやろうってこと。
9月30日(金)が合併前日だけど、できれば日にちは参加できる人が多い(日)を選びたいところ。
イベントのための準備もあると思うし。

これはあくまで例えばの話。
意見を聞かせてもらいたい。
やるならそろそろ準備開始時期だと思う。
914名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/31(水) 03:50:26 ID:HOzn3lgj
お別れなんて悲しすぎるよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

なにか……したいな……。
915名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/31(水) 21:04:43 ID:FwFX9OMB
長い間まほろ絵を描けて無かったから今月描く事にする。

他の暫らく描いて無かった人も描かないか?
取敢えず週末までに何とかしとくさ。
もう今しかないよ。
916名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/31(水) 22:29:35 ID:J9b9tyZe
デジタルフィギュア作りたいけどPCブッ壊れたままなんだよなあ
917名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/31(水) 23:30:25 ID:vHckaLgF
>>916
じゃあ書くなよ
918名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/08/31(水) 23:40:27 ID:NeR5QMAX
ところで大和町のトップ絵ってあと何回くらい更新してくれるのだろうか?
まさか今のが最後って言うわけじゃないよね?
919名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 01:01:18 ID:qoju9TQU
続投したら俺が感激で泣く。
920名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 01:03:08 ID:OTjE2F5w
せっかくだからこのスレ全員でまほろたん描こうぜ!w

素人絵から同人絵士まで まほろ大集合とかw
921名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 01:45:20 ID:qoju9TQU
>>920
いいなそれ。

……ところで、続投希望のメール、オマイラ送った?
922名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 01:50:35 ID:awmiYPyO
はいはい妄想乙妄想乙
923名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 02:48:11 ID:UhvW9htJ
>>920
絵心は無いが、乗ったぜ!

>>922
どこの誤爆だよw
924名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 08:00:32 ID:7FgYEODR
はいはい、まほろまほろ。
925名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 13:54:13 ID:6SwYScpR
>>920
ノシ
926名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 18:06:56 ID:awmiYPyO
佐賀弁ワロスwww 読みふけっちゃったよ
ttp://www.bunbun.ne.jp/~kuri2/saga/index.html

「よんごひんごしとっ」がツボにはまったww なんだそれww
927名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 20:17:51 ID:zMw3jgPr
「広報やまと最終号」か…
928名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 21:28:48 ID:pTZsbMut
誰か一人足りない気もしたが、気のせいだよな
929名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/01(木) 21:42:40 ID:U9yTvvkg
>>927
すごい、今月号(最終号)はオールカラーだねぇ。
気合入ってるなぁ。

糸山さんのイラストも、3点(まほろタン×2、みこったん×1)もあった。
ぜんぶガイシュツイラストだけど…
930名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 00:43:52 ID:pPpoNnH8
下がり過ぎだろw
931名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 00:44:54 ID:FXg+xTyx
続投と祭り期待age
932名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 16:38:08 ID:BT8Alejl
TOP絵更新

…なんだか「もうすぐ終わりま〜す」な雰囲気がぷんぷんしてるなオイorz
933名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 16:45:26 ID:eKu/eVrp
画像のファイル名が「FINAL_FW.JPG」だし。
マジでこれで最後じゃね?
934名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 16:58:13 ID:iAt+HEYR
つーか最後の最後にみずほタンキタコレ
あれ?右上の人って新キャラ?
935名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 16:59:15 ID:C09hDPIY
後ろの変な人はだれ?
936名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 17:31:35 ID:mYynxw3s
これだけは確実にいえる。

まほろたんたちがいなくなった佐賀市のホムペなど誰も見ない。
単なるお役所のホムペなど、見る価値もない。
937名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 17:36:08 ID:C09hDPIY
普通に引っ越してきた人とかは見ると思うんだけど…。
あと、電子政府とかの動きも進んでるんだし、住民票取ったりするときに使うと思う。

お役所のページって、もともとそういうものじゃないの?
938名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 17:50:12 ID:BT8Alejl
この板で元来の価値について云々する
トンチキがいると思うか?
939名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 18:01:44 ID:/sVq1oM7
まぁ確かに>936の意見はちょっとオーバーだが、
えんもゆかりも無い人達の興味が新佐賀市のHPに引き継がれる可能性は低くなる。
巨石パークとか、まほろば祭とか、最近になって今頃気付いた大和風土記とか、
少なくとも漏れはまほろタンみこっタンやまとキュンミズホサンがいなかったら興味無かったと思う。

お役所のページって確かに本来は>937のような使われ方をするのが良いんだろうけど、
それでも、全く用の無い人の目をも惹き付け大和町の存在をアピールした、
その、町の知名度に対する功績は讃えても良いと思う。
940名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 18:52:52 ID:C09hDPIY
まほろちゃん関連のイラストがある役所のサイトと、ない役所のサイトで
対照実験をしないと本当に効果があったかどうかは分からないね。
941名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 19:44:31 ID:8rBrQ/Zz
とても すごい 最終回臭
942名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 19:59:21 ID:zzIau3BX
俺達の戦いはこれからだ!
943名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 20:28:42 ID:70LcdHul
FINAL_FW.jpgだとさ
最後の最後でミズホさんトップ出演ですか

>940
町の人口の50倍のヒット数あげてる役所のサイトがいくつある?
944名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 21:16:44 ID:nhcNh4nI
正直、寂しい。初代スレから3年以上も経ったのね…。
945名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 23:04:01 ID:lmObNXGO
涙でトプ画像が良く見えないよ。。。
946名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 23:10:04 ID:ElbB0ORU
俺たちはようやくのぼりはじめたばかりだからな
この果てしなく遠い町役場サイトをな・・・
947名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 23:46:10 ID:g23Tq1PE
今は〜さら〜ばと〜言わせないで〜くれ〜
948名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/03(土) 23:56:10 ID:V+iHm3M5
最近のトップ絵ってギャラリーにないのね。スクーター絵とか。
ファンサイトでも保管してないみたいだし・・・
949名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 01:46:15 ID:/Z9kOhAY
ああっ、まほろたんストラップ欲しさに生まれて初めてコミケに逝ってからもうそんな時間が経つのか…
その節はお世話になりました
950名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 02:10:52 ID:YqFIThDN
正直、泣きたい。
951名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 03:19:44 ID:0oA4yhCP
(つω・`)つ(ウソ800)

もう二度とまほろたんなんて見たくない。
でも、やまと君はちょっと見たい。
952名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 03:37:35 ID:iBEbs7KX
まほろたんがみれなくなるなんて嘘だぁああーーーーーーーーーーーーーーーーーー


。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
953名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 05:34:11 ID:9MlAB2MZ
| ……マスター。とびきりキツイやつを頼む…………。
\_   ________________
  | /
   ∨ U A
≡≡≡≡≡≡  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ V [] 目 (TДT) < …………ちょい役でも、残ればいいですけどね……。
___      |つ∽   \__________
   ∧∧l||l ∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
― /⌒ヽ) ――――――
〜(___)
 ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄
954名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 12:20:24 ID:BapgDb3D
ブログでもいいから、糸山さんHP開設してくれんかな・・・
955名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 15:50:19 ID:ijyle4qj
>>954
ああ、その手があったか。
956こんな事言いたくは無いんだが・・・:2005/09/04(日) 20:21:21 ID:gakWpHpa
おまいらさ、存続しろだの何の騒いでるけど、あのキャラがそもそも何の為に生み出されたか分かってんのか?
おまいらキモヲタ連中を萌えさせる為じゃないんだが。
957名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 21:11:49 ID:nrsaHR2e
>>956
いやいや、おっしゃるとおりだ。御説ご尤も。

958名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 21:46:05 ID:5lrN6vkc
とりあえず次スレはどうする?
959名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 21:59:06 ID:P28CHhjZ
続けようや。FF1〜3スレみたいな、元ネタがかなり過去物のスレだってあるんだし。
960名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 23:22:45 ID:M3dZmX7/
先週の金曜に役場に行ってきた
そしたら花火大会の団扇があったので頂いてきますた。
遠くから来た甲斐があったよ(;つД`) 
961名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 23:29:53 ID:LI9K44vP
じゃあ960が次スレ立てるって事で
962名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 23:31:49 ID:2C2BVtM/
>>960
哀愁と、一遍の希望を込めた次スレを頼む(;つД`)
963名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 23:47:39 ID:5lrN6vkc
スレタイ案を出してみる。

【佐賀県】大和町のまほろたん Part17【佐賀郡】
【合併しても】大和町のまほろたん Part17【忘れない】
【ついに】大和町のまほろたん Part17【合併】
【10/01】大和町のまほろたん Part17【新佐賀市】

んー…他の人も案出しとくれー。
964名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 00:01:25 ID:8Y4PeBxA
今ラスボス前で、次スレがエンディングだな。
965名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 00:02:24 ID:abBblXH3
【続投】大和町のまほろたん Part17【キボンヌ】

もうね、合併へのカウントの日付が、
「まほろたん消滅まであと○日」にみえてしかたが無い。・゚・(ノд`)・゚・。
966名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 00:06:47 ID:cBrWrZmj
【さよならは】大和町のまほろたん Part17【言わない】
【終焉】大和町のまほろたん Part17【そして・・・】

967名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 00:09:54 ID:RDLioFEp
【また】大和町のまほろたん Part17【逢える日を】
【夢よ】大和町のまほろたん Part17【再び】
968名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 00:46:57 ID:uZp0etdq
【夢か】大和町のまほろたん Part17【まほろか】
969名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 01:50:59 ID:abBblXH3
【俺達の戦いは】大和町のまほろたん Part17【これからだ!】
970名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 07:13:26 ID:nOi4oSOs
【伝説から】大和町のまほろたん Part17【神話へ】
971名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 07:25:57 ID:8Y4PeBxA
【そして】大和町のまほろたん Part17【伝説へ】
972名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 09:07:55 ID:z7saV6AB
【幸せの】旧大和町のまほろたん Part.17【日々】
973名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 19:53:47 ID:9xpzLttj
【悠久の】旧大和町のまほろたん Part.17【大和魂】
974名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 21:20:35 ID:E9WqPVSI
【ヤマトよ】大和町のまほろたん Part17【永遠に】
975名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 21:41:46 ID:7cnu6kXZ
【ありがとう】大和町のまほろたん Part17【俺に嫁ぐ日】
976名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 21:42:39 ID:5R/zF2VJ
【まだだ】大和町のまほろたん Part17【まだおわらんよ】
977名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 21:51:52 ID:9xpzLttj
シンプル

佐賀県/佐賀郡
合併しても/忘れない
ついに/合併
10/01/新佐賀市


まだ続く派

続投/キボンヌ
俺達の戦いは/これからだ!
伝説から/神話へ
悠久の/大和魂
まだだ/まだおわらんよ
978名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 21:53:15 ID:TLd+BS1a
【新たなる】大和町のまほろたん’s Part17【ステージへ】
979名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 21:53:19 ID:9xpzLttj
お別れムード

さよならは/言わない
終焉/そして・・・
また/逢える日を
夢よ/再び
夢か/まほろか
そして/伝説へ
幸せの/日々
ヤマトよ/永遠に
ありがとう/俺に嫁ぐ日
980名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 21:54:58 ID:PhIO35tO
【ありがとう】大和町のまほろたん Part17【さようなら】

・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
981名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 22:05:36 ID:t2P3W4c0
【まほろば祭】大和町のまほろたん Part17【開催】

なんか、住人で祭りしないか……。・゚・(ノд`)・゚・。
982名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 22:06:10 ID:8Y4PeBxA
【ありがとう】大和町のまほろたん Part17【そいぎね!】
983名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 22:19:58 ID:LTAt8CQb
【永劫の】大和町のまほろたん Part17【最終章】
984名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 23:30:34 ID:XlHwLdZ4
980超えたんで誰か次スレを
985名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 23:45:51 ID:LTAt8CQb
俺がやってみる。
俺の案でw
986名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 23:47:53 ID:LTAt8CQb
無理ですた
987名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/05(月) 23:51:18 ID:XlHwLdZ4
んじゃ、おいらも挑戦
988名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/06(火) 00:02:33 ID:cK3I/lXX

    ,`= ====、_     )   新スレにむけて移動しますよ〜
   / イ  / | 、 ,   `ヽ_,ノ ヽ,
   レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi  ヽ, i _
    (`,`(i ,i    i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒/
    イ.i"`´   .i、_ノ´ ,イ  //1000GET /
    (人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─´                 , -- 、_
     Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|.                 , -- 、_   i・,、・ /
   [>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | |           , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
    (イ/イ イ `−[=//」i_」.」  , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~<,__三__イ(⌒ヽ,     i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/~ `- 〜(____ノ_)      ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/   /  i i  i      ::::'::::'::::
     /     //ヽ  >:::::::::::
    `ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
989名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/06(火) 00:09:04 ID:GluSs45r
できれば、まだ続く派がいい……。
990名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/09/06(火) 00:26:17 ID:DEj8Ee0i
無理だった。
テンプレ修正したんで使ってくれ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi9918.zip.html
991名無したん(;´Д`)ハァハァ