1 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:
ヴィネット的エロ画を所望。
2 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/25 23:54 ID:FwApKP3K
2get
即死ケテーイ!
4 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 00:01 ID:pBkTsYnq
あのさ、こんなスレ立って繁栄したら削除依頼なんかいらねーっつーの!
こっちは次スレ立てたくても
>>1みたいなDQNのせいで規制かかって
立てられなくて困ってるのによぉ!!
エエ加減にせぇよ!だいたいタイトルからして即死するに決まってんじゃねーか!
もうちょっとマシなスレ立てろよ!!厨房uzeeeeeeee!!!!!
ちょとワロタw
7 :
5:04/05/26 00:14 ID:w/hjVq/q
書いてる漏れ自身途中から何書いてんのかわかんなくなってるしな。
最近『何かもう疲れたから』糞スレ立てた自分としてはここみたいな目的のあるスレはうらやましいよ
陰ながら応援しよう
9 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 00:53 ID:pBkTsYnq
>>5 立ててやるからスレタイとテンプレ貼れ。
代わりに保守するのだ!
いや、他のヤシが立てるからいいってさ。
11 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 01:04 ID:pBkTsYnq
工エェー
ひょうタン(瓢箪)
タン(痰)
正直あれは切なすぎる
買えない
ヒト化すればニグロだな
16 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 21:24 ID:zzXvEHWN
ほしゅ
17 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 21:29 ID:je9SrmW8
わんたん
18 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 21:30 ID:zzXvEHWN
ほしゅ
16 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日: 04/05/28 21:24 ID:zzXvEHWN
ほしゅ
18 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日: 04/05/28 21:30 ID:zzXvEHWN
ほしゅ
スレタイだけで笑える
21 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/29 17:47 ID:9vF25u1l
こげこげシーツにくるまるびん
22 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/29 18:20 ID:zYVTGCle
>>1 擬人化厨うざいから氏ね。二度とクソスレ立てるなよ
26 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/29 22:16 ID:9vF25u1l
>>22
貴様ァァ!
びんちょうタンを知らんのか?
27 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/29 22:19 ID:9vF25u1l
>>25
泣いたぜ!
そんなものがあったのか、、、しかもアニメ化
人間の萌え探求力とは恐ろしいものだな、世も末じゃわい
そんなことより、れんタンハァハァ
>>25 違うサイトで紹介されてた時は落とせなかったが、
今見たら落とせた(つまり忘れてた)!サンクス!
30 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/30 17:32 ID:+ydEU/h8
たまには500レスくらい逝け!
マイ糞スレ
粘性タン、膿性タン、漿液性タン
ガチャガチャの対象年齢15歳以上となっているのはなじぇ?
33 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/30 19:50 ID:Kiz1oreP
今日買った!
とりあえずあげる!
>25
観たぜ!
切ねぇ…。
煉たんはやはり自殺者の怨念を・・・?
>>25 ああ、俺こういう薄幸系切ない萌えに弱いんだよぉぉぉ。
エロ画像よりノーマルなイメージ絵キボンヌ。
ガチャポン買うとついてくる説明書(?)の
米といっしょに炊かれてたり、ペットボトルに入ってる
びんちょうタンは結構シュール(w
38 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/30 23:43 ID:KjR8pMKI
近くて遠い宝物
1回だけがちゃやってみた・・・
スク水あろえ が出た・・・
こんなのより ちくタン が欲しいんだよ!
ちくタン!ちくタン!!
40 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 01:31 ID:MVyIQPD1
漏れはスク水あろえ と びんちょうタン が出ました。
やべぇ明日もやっちまう・・・・・・
41 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 02:17 ID:1B2B/+hr
シークレびんちょうタンだけ欲しい
42 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 02:24 ID:1B2B/+hr
誰もエロ画貼らん
43 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 02:55 ID:bEK3o57c
アーッヒャヒャヒャ
圧縮直前になったら「スパルたんX」とか言うクソスレ立ててやるからな
覚悟しろよ
2回やったらユーカリたんとクヌギたん出ました。
>>39 あろえスク水は一番人気なんで、交換掲示板ではひっぱりだこだよ。
スク水希望で複数提供してる人もいるし。
トレード希望すれば、あっちゅーまにメールが来ると思われ。
706 名無したん(;´Д`)ハァハァ 04/05/31(月) 04:32 ID:VlMLnfh8
つーか
びんちょうタンをパッと出の思い付き擬人化スレと一緒にすんな
47 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 06:05 ID:8qpcpF9X
>>46 ふむ・・・
びんちょうタンはパッと出の思い付き擬人化スレとは違う
> 雪がちらつく季節は家の中もかなり冷え込みます。
> 焦がしちゃったシーツをかぶって眠るびんちょうタン
。・゚・(ノД`)・゚・。
50 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 17:05 ID:VlMLnfh8
鳥さんのバス停
51 :
39:04/05/31 18:55 ID:MeL+fivb
>>45 情報Thx♪
追加パーツ無いし、材料費も安そうなんで人気ないものと思ってたよ('A`)
今日お金握り締めて回しに行ったら売り切れてたYO!
>>48 シークレットびんちょうタンかわぇぇえ('A*`)
ヴィネットのストーリーを並べるとこうかな?
お仕事に行くために鳥バスで運賃を抱えて待つびんちょうタン
↓
その鳥バスで町まで
↓
仕事帰り、町のおもちゃ屋で欲しいおもちゃを眺めてウィンドゥショッピング
「…ほしいなぁ…」
↓
焦げた毛布に包まりぬいぐるみを買った夢を見るびんちょうタン(目開いてるが)
↓
一方その頃
「日本を印度にしてしまえ!」カレーを見ながら無表情に日本印度化計画を企むくぬぎタン
あぁッ!もう、びんちょうタンにあのぬいぐるみを買ってあげたい気持ちで一杯です。
ライフカード?のトランペットを見る黒人少年てテレビCMを思い出した。
ウィンドウショッピングのやつが一番欲しいな。後はそんなでもない。
54 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 21:11 ID:VlMLnfh8
つーか誰かガチャの紙の裏に書かれてる
4コマの「お誕生日びん」を拡大スキャンして貼ってくれ。
泣ける
55 :
45:04/05/31 22:05 ID:1XXqZdlf
元ネタあったのかこれ・・・
20回まわして、シークレットまでコンプしたのにユーカリたんだけ来ないよ・・・_| ̄|○
シークレットの確率いくらなんだろうなぁ・・・
俺はノーマルびんちょうタンがでない('A`)
8種コンプの相場は3000~3500円
61 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/01 04:47 ID:lyLu936u
くっそー!!!!
この手のギャル玩具や幼女系キャラには全く興味が無い俺様が
一人ぼっちの誕生日や近くて遠い宝物に、むっちゃ惹かれて涙ちょちょぎれるぜぇ!!!!!!!!!
せつな過ぎ、わびし過ぎ、哀愁漂い過ぎ
おめでと……
おめでとうわたし…
63 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/01 05:26 ID:lyLu936u
やーめーろーーーーーーー
>>57-58 お互いトレードしる!ヽ(`Д´)ノ
>>59 ノーマルとシクレの比率は1:1だょ。
確率的には1/6の更に1/2だから、1/12だね。
そんなんやってらんねぇ!ヽ(`Д´)ノ ってんなら、
残り少ないベンダーで赤いカプセルを狙うのだ!
一瞬マグロスレかと思って見てみたら炭だったとは・・・
マグロの方はビンナガたんになるんじゃないか?
少なくとも近所のスーパー3軒ともビンナガたん表記になってんだが。
秋葉にあれだけあった、びんちょうタンガシャポンが池袋にはねぇ・・・
ゲーマーズにも無いとは
>67
マジかよ!!
明日会社に体調不良の連絡入れて漁ってから出社しようと思ってたのに・・・
69 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/02 00:24 ID:cmQktpf4
向こうのスレのほうがエロくないか・・・?
こっちのほうが健全な気がするぞ
71 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/02 02:26 ID:4UE7j7Mv
何かよくわからないけどここにカッターナイフ置いときますね
_____;二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_・_/(|||||||||||||||||)_______||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
`ー―――――――――――――――――――――‐'
ぱ
た
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o ____ | それ、
//ィメハヽ\ O | おもいっきり
。 (`Y××レ'リl | | 凶器ですよ、
Yl F⌒l |/| |/) <. セイジ君!
ぱ o __||ヽ-┴|l''゙’/ ぱ \______
た 。 (_r‐‐---.、く た
/ 入 \
/ |j l| ヽ-'
く u /l|
/\ ミ|
/ lj \_,ィ~'
/ /
もしこのスレで神懸かり的に上手いびんちょうタンのエロ絵があがったら俺はどうすればいいんだッ…。
あぁ、びんちょうタンで抜くべきなのか…あぁ、俺を困らせないでくれ、
ましてやびんちょうタンの神懸かり的に上手いびんちょうタンのエロ絵なんて貼らないでくれ(;´Д`)ハァハァ
>>74 訳すと「びんちょうタンのエロ画像きぼん」でつね
77 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/03 00:23 ID:FPINwbI7
ピ愚民ってゲームあるじゃん?
アレをそのままびんちょうタンでやってホスィ
敵と戦って藁藁くたばるびんちょうタン
くぬぎタンは小金持ち
アロエタンは溺れない
ちくタンは力持ち
れんタンには・・・・・・・・・・・・・・・・・・・毒がある
>>77 そんなゲーム出たとしても俺には出来ない
かわいそすぎて・・・・
幸福操作官なら
びんだけ幸せにしてしまいそうだけど
シミュレーションRPGとかチェスはどうだろう?キングはウバメガ氏とか
>>39 ガンガレ
>>40 漏れもシークレットのあろえの水着版としゃもじ付きのびんちょうタンが有るよ。
>>41 ガンガレ
>>44 漏れも最初からユーカリたんにはじまってクヌギたん、シークレットのあろえと来てシークレットのびんちょうタンだったよ。
ガシャのボックス開けて貰ってフルコンプ。
模型屋さんと知り合いになるとこんな事をしてもらえる…
_, ,_ ,, パシッ
( ‘д‘) ノn
ヽ(-_ - )
_
(* ( ) ん…
( ゚д゚) ポカーン
(((;゚д゚)))
((((((;゚Д゚))))))
( ゚◎゚) ウェ
( ゚Д゚) (((○ ペッ
=■●_ ○←ちくタン
85 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/03 21:57 ID:FPINwbI7
わはは
3回、回したら
くぬぎ、びん、シークレびんだった。
欲しかった物が全部手に入るとは、ついてるね~♪のってるね~♪
残りはイラナイ
86 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/04 05:12 ID:S6Xs4u90
>>79 どっちにしたって歩かポーンがびんちょうタンになって
藁藁倒されるだけじゃんw
>>54 メガミマガジン クリエイターズvol.1にカラー1P・モノクロ7PがA4サイズで載っているよ
88 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/05 02:22 ID:b8z149hk
メガミマガジン クリエイターズvol.1
名前からしてヤバそうな本だな。
虹板ほどヤバくない
>>88 執筆陣
駒都え~じ、羽音たらく、島田フミカネ、成瀬祐司、うるし原智志、天広直人、
滝美梨香、七尾奈留、桜沢いづみ、藤原々々、いとうのいぢ、しんたろー、
植田亮、尾崎弘宣、みさくらなんこつ、西又葵、鈴平ひろ、江草天仁、
91 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/05 05:39 ID:b8z149hk
執筆陣もヤバイな。
92 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/05 08:30 ID:UA/wgetY
なんかもう、びんちょうタンやら
ビスケたんやら、みんな同じに見えるんですが
へぇ子とビスケたんは同じに見えるけど、びんちょうタンは全然違うだろ。
びんちょうタンの育成シミュレーションきぼんぬ
雑木林からの切り出しから、炭焼き釜での焼き、俵詰め、そして出荷と流通。
最後に頭へ括り付けられるまでの、本格炭焼き経営シミュレーション。
つーか今更だけど、本体って炭なのか。
びんちょうタンは備長炭を頭に括り付けているんだが、
お釜に入る時は身体ごと入るんだよな・・・
縮んだりするしね…
99 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/05 21:44 ID:a5VWpQC5
びんちょうタンは備長炭の精です
子
>頭に乗せた備長炭は寝るときには外します。
外 す の か よ !
101 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/05 23:09 ID:xO+LzIKF
>>100 まぁ、お仕事の道具だからね。
というか、つけたまま寝ちゃうと寝返りうった時に痛そうだね。
それで、うっかりたんこぶ作っちゃって、
頭に備長炭をつけられずに出稼ぎにも行けず、
一人部屋でお腹を空かせて丸くなるびんちょうタン萌え。
>お腹を空かせて丸くなるびんちょうタン
(*´▽`)萌え~
103 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/06 00:49 ID:psjcIiGm
誰かエロ画を・・・
>104見て思ったんだが。頭にくくりつけてる炭の断面を正面から見ると、
お侍の髷のそれと似てる。
>>106 「キャラクタデザイナー」という雑誌に載っていたびんちょうタンの記事
によればちょんまげをイメージして頭に備長炭を乗っけたらしいので、
それで正解みたいです。
ちなみにくぬぎタンの父親は、常々、執事に対してくぬぎタンに悪い虫
がつかないように、と注意しているそうですが、悪い虫ならぬくわがた
虫がついてしまっているそうで(笑)
おおくわならある意味ダイヤモンドだ。
おおつるぎたんは需要ないかな?
「大剣たんハァハァ」スレとか・・・・・。
うそっ!ごめんなさい。ちょっと言いたかっただけですよぉ。
くぬぎタソの太もも辺りと比較すると
サイズ的にオオクワどころの話じゃ
ないな
・・・あれ本当にクワガタか?(笑
>>112 うわあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああぁぁあ!!!!!!
>112
グミくれよぉ
ちくタンつーより
ちくリンって感じだな
レンたんに人魂というのは、練炭自殺を想起させるのですが・・・ウケねらい?
118 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/10 05:10 ID:JHPVdTNX
r‐;;‐r┐∵
, '/´ ̄`ヽ_,
| { トハヘヘjリ
ヽN.゚ ヮ゚ノj <
>>117そうよ!文句ある?
〈`YlO臼O
(フしl工jJ
くン´ しソヽ>
いや文句はないけど、少し不謹慎なのでは?
不謹慎な位が丁度いい
( ;゚д゚) ・・・
123 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/11 01:22 ID:3MygqyPF
_ ヾ゙゙゙;,
〆l炭| ノ i; ;;
,'彳  ̄ ヽ ヾソ
i iイノ从))〉 ノ
l从゚ ヮ゚ノリ ./ <目指せ!スパロボ参入?
/ヽπヽっ/
.し'l」__l|_ノ
ノ/し'ノ
~~
アニメのプロモ観ただけで泣けて来た
⊃Д`)ビンチョウタン・・・
125 :
㌧㌧:04/06/12 16:50 ID:86av6/bG
127 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/13 06:49 ID:0cPJEsv0
わろた
セット売りで5000円、もうバカかと、、
そういう俺はびんちょうたんシークレットとあろえノーマルが出てないまま終了
130 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/14 06:21 ID:yPNpPzaX
131 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/14 06:22 ID:yPNpPzaX
>>128 ゲーマーズはガチャ機が一回400円だってさ。
もう犯罪かと。
>>131 公正取引委員会にチクったれ。
あとユージンにも。
>>128 うちはびんちょうタン(ノーマル、シークレット)が出ないまま終了
ショップに飾られてるのを見ただけ>近くて遠い宝物 ⊃Д`)
来月発売の第二段は1ボックス予約した。
up/9b86542e5c8d.zip
おまいらにもおすそわけしまつ。
これでも見てほんわかした気分にでもなると(・∀・)イイ!!
パスは目欄ね。
135 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/15 07:17 ID:TSfZgfBm
138 :
㌧㌧:04/06/16 01:31 ID:VU8sRMrK
>>134 upロダが全く判らない・・・
誰かヒント教えてほすい・・・
しかしもう仕事に行かなければ・・・
>お借りします
>2004-06-15 04:38:56
>名前:名無しさん
>お借りしますね。
>ファイル:/up/9b86542e5c8d.zip (563.94 KB)
これだよね?見れないorz
一日しかもたないから当然
誰か再うpしてやってください。
うちはナローなんでむりぽ。
('A`) うpマンドクセ
今日の仕事は楽だった。
ありがと……ありがとうみんな…
秋葉のショップで、びんちょうタン(シークレット)発見!
...1890円
>>144 ヨチヨチ ( ・ω・)ノ゙(´・ω・`)
だいじょうぶだ、きっとおまいさんの苦労はムダじゃないぞ。
何も言わなくてもダウソしてるヤツも大勢いるだろうしさ。
そんなわけでGJ!!
151 :
144:04/06/17 19:01 ID:34L3JwS1
>>151 147の転載元の再うpをした者だけど、気付かなかったよ…
(´・ω・`)ゴメンネ
とゆーかGJ!壁紙にしますた。
北戸田のYサブで
ノーマル1ヶ¥1000だった・・・
再販すると思うけどなー
配送の営業所でバイトやってるといろんな荷物を見るんだけど、「びんちょうタン」ってかかれた
荷物を少し前に見たのは見間違えじゃ無かったのか
半角二次元板に来過ぎで幻覚でも見たのかと思ったよ
>>156 漏れも郵便小包のバイトはした事有るけど
ヲタ系の荷物は一度も見れなかったな…
一斗缶に生牡蠣一杯(汁漏れしまくり)とかそんなのばっか(´・ω・`)
ウバメガさん…
デバガメさん…
160 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/27 09:21 ID:71U/x2jm
まだだ!まだ沈まんよ!
, -r- 、 。.,
_,. rT´.::;;|_;;;;;| ヽ `
l´_,..L!-=─-<
,.ィ/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ、 _ノ
/ 〃.... /..:.ハ......:..:... ヽ'"
l..:.:ll.:.:.:.l l_ L.!Lヽl\/l l l.ハ
|.::.:ll.:.:.:.!Vl,l‐テ、` ,.ニヽリ_,}
!.::.:ll.:.:.:| / {ヾ| 'lrl`//ノ
l.::.::ll.:..:l ゝ┘ |_j { |!
_V::::l、:.ト r‐ァ ノリ
{``ヽ-ヽr `‐-,. ー' -r'「ノ
l ...::::::::::>'´ ニ介「ノ//
l...:::::::::/ L__フソ_.l/〈
ヽ::::::/ _,l_r-─// ハ
>!~ヒi⌒r ̄ {⌒i 〉
/ /! T-f、_三r-' {
く/.:l |_|_|_|. |
/.::| | !l.:.:.l | !
,r'..::└r‐r゙ / l.:.:! ├┘
_,. -─- 、_,..イ..:::::...::/ / .,' l.:.:| |!_
ヽ..:..:... .:.. ヽ .:. :::::::{ ! { l.:.:! |ヽ`ヽ、._
`ヽ、..:...:.. .:.,__,ノ | ヽ. `l==ト-----`
` ー ' `ー-゙ └ ┘
あ ぶ っ ち ゃ う ョ !
ーァ 〃 , _,_ ヽ ,.-ァ __
/ ∧ / ´ L.. ├ -─、 ∧/ /
ヽ-' レ'ヽノ ノ rニ'、 _,.ノ / -‐'
ご飯に入れるとおいしくなりまつ!びんちょうタン
_
_ 〆l炭| ノ /丶
/ 。゚丶 ,'彳 ̄ ヽ / /》
\__。 ノ i iイノ从))〉 / /
ヾ\从゚ ヮ゚ノリ. /_ /
┃|二二π二二|
┗| |
|ゝ l⌒l |
 ̄ ̄ノノ ̄ ̄
=□
164 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/06/30 10:52 ID:b7QeGN0P
(( _ ))ノほかほか
( 〆l炭| ノ ) /丶
,'彳 ̄ ヽ / /》
,.'⌒ i iイノ从))〉 / /
|iヽ.,'⌒´`ヽ/il l从;゚д゚ノリ /_ /
. < iミi!lノノハ))〉>┃|二二π二二|
ミ ノ)ヘ|l*^ヮノi.((┗| |
ミ ((( .⊂)介iつ |ゝ l⌒l |
)ノと</人〉ソ | ̄ ̄ ̄■/ ̄ ̄
" (ノ |
___∧_____
/マコチャーン御飯タケタヨー?\
そうなのです。
炊飯器に封印されているのです。
で、電子ジャー?!
ピッコロ大魔王・・・
168 :
無天老師:04/07/01 00:52 ID:0V9UccTI
魔封波じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
びんちょうタンを入れてお米を炊いたら、ご飯がゴム臭くなりマシタ・・・
びんちょうタンごと炊くのな(w
お礼のお米を多めにしてやってくださいな
びんちょう保守
ho
174 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/07/07 04:17 ID:kszXUtBX
たんたんぼうたん
くぬぎの炭の断面がケツの穴みたいだな。
>175
GJ。
即行で壁紙にしますた。
びんちょうタンはまだ字が書けません。。・゚・(ノД`)
「おとうさまと あそびたい」 。・゚・(ノД`)・゚・。
ちくタンは「おにぎりいっぱい」?
くぬぎタンの2枚目の短冊は「びんちょう」ってとこまでしか読めないな。
「びんち」まで見えるな。
後半は・・・「たきこみたい」か?
たぶん「びんちょうタンたちとあそびたい」だと思う。
>>181 びんちょうタンを炊き込みたい、ワラタ。
>>175 一人だけ象形文字を書いているみたいだが大丈夫か?
確かに充分な教育を受けていなかった可能性はあるので文字を書く事が出来ないのかも知れない
しかしそこで自分の願いを「象形文字」で書くという機転を利かせるのはかなり「賢い」と言えるのではなかろうか
少なくとも
>>184ごときに「大丈夫か?」などと言われるる由来はない
由来?筋合いと言いたかったんか?
びんちょうタンの書いてるのって、お茶碗とおにぎり?
ご飯をおなかいっぱい食べたいってコトなのかしら。
しかし、米ばっかりってコトは、おいしいおかずの存在を知らないのかもしれない。
不憫。
食べたいっつーより自分が一緒に釜に入る事によっておいしく
炊き上げたいということじゃなかろうか。
なんか言葉も喋れなそうな気がしてきた・・・
>>185 でも確か仕事は街にある掲示板に張ってある詳細を見て
もらっているんだから字は読めそうではあるんだけど。
もしかしてそれにも地図くらいしか載ってないのかな?
>>188 SRびんちょうタンに付いてくる4コマで米を多めに貰って
食べている所を想像するくらい喜んでいたからやはり
「沢山食べたい」なんじゃないかって気も。
結局その4コマでは・・・⊃Д`)
まぁ拾って帰ったんだろうけどさ。
>>189 SR付属の4コマで「おめでと・・・・・おめでとうわたし・・・」って言ってたけどね。
>>186 すまんにょろよ
あまりに頭に血がのぼって日本語忘れたにょろ
>>190 健気な勤労少女を知障にまで貶めるか貴様恥を知れ!!!
>>190 だから「文字を書く事が出来ない」と限定してるにょろ
つか字を書けても敢えて絵で描く純粋さと思いたいにょろ
SR付属4コマ読みたいけど近所で全然売ってない……(´・ω・`)
>>193 もうすぐ再販されるから、もうちょっと待ちやがれ。(´∀`)
茶碗と箸
おにぎり
???
3コマ目は何だろか?びんちょうタンの頭に見えなくもないが・・・
まぁそう熱くなんなよ、糞坊ちゃん。
そろそろ漫画うpってくれ。
ごはん、おにぎり、ぷかしゅー
このスレって武蔵伝のスレだよね?
200 :
林田:04/07/15 01:49 ID:0WkbnPF1
地蔵伝説?200ゲト
201 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/07/17 14:49 ID:/ER5DP0n
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 画像まだ~
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .|/
通りすがりに保守
第二弾が出るってことはそれなりに売れているってことか・・
>>203 2弾ってヴィネット?
あれなら最初のが売られる前から出るの決まってたよ。
それともガシャの2次ロットのことか?
SS書きたいけど、資料がMEGAMIMAGAZINEまがじんキャラクターズだけで、
キャラの具体的な言葉遣いがワカンネ。
同人誌でそのへんってどうなってるの?
(゚ー゚*)カーワーイーイ
210 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/07/29 16:49 ID:8ChKFTn2
びんちょうたんの第二弾フィギュア?ヴィネット?
っていつ発売?7月後半って書いてるのに見てないんだけど・・・
おもちゃ板のスレによると、
明日かららしい。
212 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/07/30 18:42 ID:JD/u8iUK
もう入手した奴いる?
もう普通に売られてて、普通に売り切れてたりもする。
そのわりには今日人こないね
おれの家にもびんちょうタンがひとり欲しいな
前にどっかで見たミネラルウォーターのペットボトルの底で
体育座りしてる絵が異常に可愛すぎます
>215
それ公式。
シークレットの情報キボンヌ。
ないよ。
>>217 「こげこげシーツにくるまるびん」の色違い版ではびんちょうタンの
ポーズが違う(寝ている)な事くらいかと。
5種+色違い5種の全10種類でしかも一カートン(10個入り)買えばコンプリート。
シクレもクソもねーや。さっさと箱買いしてこい。
1カートンでも揃わない場合もあるそうなので注意。
おまえら絵に反応しないなら趣味カテ逝けや
名前は前から知ってたけど、さっき初めてどんな話なのか知ったよ。
なんか、ほろりとしそうな感じなんだね。
原作の本とか出てる?
原作は無いんじゃないの?
アニメ化は進行してるみたいだけど
びんぼん
元々数点のイラストとそれに付随した若干の設定だけだったハズ
第2段、牛乳パックみたいなのに入ってるんだね
>>225 メガミマガジンって本に毎号四コマ漫画が連載されてるよ。
もう随分前からやってるから、これが原作と言っていいと思う。
ほしゅ
きょうは、ほしゅをしました…
あしたはかきこみがあるといいな…。
びんちょうへ
書き込みをして置きました。
暑いので、身体に気をつけるように。
UBA-MEGA
>230
その四コマって単行本とかにはなってないのだろうか?
ぜひ読んでみたいのだが。
>>235 「メガミマガジン クリエイターズ」って本に今までの掲載分が
まとめて収録されてるらしい…。
でも、俺の地元ではもう見かけないんで詳細は不明。
ゆーかり
>>236 全部って言うか、その本が出るまでのやつがのってるね。
連載第1回目~6回目(現在第11回目)と特別編が2つ。
単行本になってくれんもんかな。
240 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/08/13 02:20 ID:0CWDZN83
びんっ
ちょうっ
タンっ
萌えっ
ぐつぐつに煮えてる中、がんばって耐えてるのかと思うと胸がきゅんきゅんしてくるよ
しかし239のお仕事中、つい我慢できずオシッコ
>>239 もぐもぐもぐもぐ・・・
・・・ガリッ!
「あっ・・・」
チーン
なんてことだ・・・、
>>246がびんちょうタンに食べられてしまった!!
えーとえーと、正露丸でいいのかな?
…との大騒ぎをよそに。
かえりみちのびんちょうタン「あれれれ…。 どんぐり…どこにやっちゃったかな…」
せっかく貼ってくれたのに申し訳無いけど
びんに限ってはエロ絵よりケナゲ系貧乏絵やお仕事絵の方が萌えるのって漏れだけ?
>253
同士
コミケ中で3名程洗脳しました
>>253
アスまんが劇場の更新情報 8/2 3コママンガをみてね。
257 :
ラウーロ:04/08/16 17:29 ID:wuTI4wwv
今日百円が尽きるまで備長炭のガシャをやって来ますた。
~結果~
びん:0
びん(シークレット):1
あろえ:1
あろえ(シークレット):1
ちく:2
クヌギ:3
ユーカリ:4
れん:2
でした。しかし、なぜ14回も回したのに、びん(ノーマル)ガ当たらなかったんだ?
258 :
ラウーロ:04/08/16 17:32 ID:+NAE9EYT
上:訂正
今日百円が尽きるまでびんちょうタンのガシャをやって来ますた。
~結果~
びん:0
びん(シークレット):1
あろえ:1
あろえ(シークレット):1
ちく:2
クヌギ:3
ユーカリ:4
れん:2
でした。しかし、なぜ14回(2800円か…)も回したのに、びん(ノーマル)が当たらなかったんだ?
260 :
ラウーロ:04/08/16 20:51 ID:k4c1ShKC
>>259 でも、シークレットの方が数は少ないんだよな?
だから一個ぐらいノーマルが出てくれても良い筈なんだが…
>>260 ノーマル:シクレ=1:1らしい。
シクレなんていうから貴重っぽいがそうでもないみたい。
俺も2000円回してチクたん6、れんたん4のときは
さすがに中身抜かれてるんじゃないかと疑った。
いまだにノーマルびんとあろえないし。おとなしくイエサブで単体売り待つよ。
ノーマルびんとシクレびんの比率は一緒だが
びん自体の混入率は他より低いぞ?
>>262 シークーレットびんは物凄い貴重って訳か…
どうりで2~3000円で単品売りされるわけだ。
>>263 いや、それだとノーマル、シクレ両方とも貴重になると思うけど。
何これ綾波レイをロリにして炭のカチューシャつけただけのキャラじゃん
もしそうだとしても普通そこまで変形させたら立派に
オリジナルだと思われ。綾波の頭に備長炭巻く奴はいないしw
つうか今更ショートで水色の髪を見て綾波というのもなあ
釣られちゃダメだよ
ダメだよ釣られちゃ
>>264 そう言われるとそうだな。大人しく単品売り(ノーマルびん)を待つかな
>>268 オークションとか利用すればいいのに。
3000円出せばシクレ含む全種類一括で買えるだろうに。
あれ?裏設定知らないの?
実はびんちょうタンは、『ドロロンえん魔くん』の、最終回で許婚になった、
えん魔くんと雪子姫との間に生れた娘。
だからファッションはお母さんの雪ちゃんスタイルで、頭の炭の火は地獄の炎。
でも、雪と火の両方の属性から、びんちょうタン自身は魔力は無くなったらしい。
長時間、水に入ってたり、ご飯と一緒に炊かれても大丈夫みたいだけどね。
で、びんちょうタンも人間界に留学してたんだけれども、
閻魔大王に就任していた父(えん魔くん)が、大切な笏を無くしてしまい失脚
(おじゃる丸が拾って返さなかったらしい)
両親は地獄に幽閉されてしまい、ひとり人間界で暮らすことになったそうだ。
ちなみにウバメガ氏は、実は本体が帽子で、えん魔くんの帽子だった「シャポー」らしい。
>>269 いやノーマルびんだけ欲しいからな。オクはカード持ってないから参加できんし…(ジャパンネットバンク(クレジット無し)ならある)
>>271 カードなくてもオクはできる(ヤフオク以外はしらないけれど)。
ジャパンネットバンクだと振り込み手数料も安いし。
でもノーマルびんのためだけにオークションするのも面倒といえば面倒か。
一応最終手段ということで。
俺もノーマルびん&あろえなくてちょくちょくイエサブみにいってるけど、
人気あるのか、びんはまず見ないねえ・・・ちくタンとれんタンばっかり
個人販売(ショーケースのヤツ)は2000円とかアホみたいにたかいし。
たまたまあった小銭でまわしたら連続ででてコンプしたけど(゚∀゚)
>>273 そうなんだ、知らんかったサンクス!!
でも、まだガチャポンが売れ残ってるからそれに賭けて見ようかな?
びんちょうたんって萌えとか以前にかわいそうになって鬱になるな。カプセルに入ってる紙の四コマとか。
>かわいそうになって鬱になるな。
オレなんか、子供の頃の、うちが貧乏だったころを思い出して・・・(泪
>>276 同意。カプセルの紙の4コマで泣いちゃったよ…
禿しく同意。
ここは心優しいインターネッツですね。
泣く子もオナル角煮板で湿っぽい話をしてるんじゃねぇ…。(つД`)
何で萌え系の絵で泣かなきゃいけないんだと思ったよ。
まぁそこがびんタンの良いところなんだろうな…。
びんちょうたんが備長炭で本当に良かったな。もし兎だったら死んじゃうところだったぜ?
つーか俺だったら辛くて生きて(゚⊿゚)ラレネ
>>283 .。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.
びんタンは絶対私が幸せにしてあげますよ
>287
ウホッ、良い暮らし…。
GJ。
289 :
287:04/08/21 15:56 ID:2PECs/wE
GJは漏れじゃなくて
>>283のリンク先のひとだよ。
頼むからアニメの方は鬱にしないでくれ。
>>287 びんタン、俺よりいい暮らししてるヨ……(つД`)
でも、鬱じゃないびんタンはびんタンじゃないという宿命
「鬱」と「切ない」は違うと主張したい
そうか・・・
みんなが鬱鬱いってて何か違和感を感じるとは思っていた・・・
>>295 正確には「けなげ系」がこのスレでは適語。
いや、漏れはあの4コマで思考のネガティブループに入るが。ネタとかそういうんじゃなくて。
299 :
↑:04/08/24 20:22 ID:Iazc0Uby
いやぁ、ウマイなぁ。
カワイイなぁ。
>>300 豆御飯食べられちゃったのか…かわいそうに。
今度卵ご飯作ってあげるから子犬も一緒に家においで。
こ、子犬丼・・・((((((;゚Д゚))))))
なら私は、びんタンにすき焼きをご馳走しようかな。
じゃあ俺は「フランクフルト」を…
ポークビッツの間違いでは?
なんだろう?この高まる感情は…
びんちょうタンって、ムネキュン?
核煮において江呂絵が無いというとんでもない事態になりつつある
別に全然㌧でもなくもなんともない事態だが。普段どんなスレに出入りしてんだ?
>>310 秘密だっ!
色びんぼん買ったけど
叫ぶびんちょうたんがなんか来た
「私は生きてるのがすーきー!」
>>311 あれなあ・・・ なんかびんちょうタンが言いそうにない台詞の気もする。
あと5ページ目の4コマ、なんで途中からふきだし部分空白なんだろ?
これだけ虹でエロが描かれていないキャラも珍しいな。
それだけみんな原作重視なのかな?
びんちょうタンという存在には冒せない何かがあるんだよ
315 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/08/26 18:45 ID:cWJOdZzA
>>311 >>312 なんか辛いことがあって、
他人に「私だったらそんなの生きてられないわ」みたいなこと言われた後とか
考えると、切なくなってくるよ。
それはともかくいいなあ色びんぼん。
コミケ後にびんちょうたんを知ったので、ヤフオク見たらめちゃ高いし。
316 :
↑:04/08/26 20:27 ID:mpfntbrd
>>311 そう言ってたのか!
公式ペーゲのワンフェス報告のとこ、ずっと気になってたんよ。
ソレはエロいと言ってイイのか?(w
いまだに迷ってる「トレーディングフィギュア」。
ショーウィンドウ越しに見てる姿に涙・・・
可愛そうだと思い、それっきりじゃないよな?
「なんとかしてあげたい」とか思うよな?
そこんところが、萌えにもつながってるよな?
俺だけか?
とにかく >322 よ。涙してる暇があったら
それゲットしてぬいぐるみをプレゼントしてあげなさい。
2個ゲットすれば、そのうちの1個バラしても平気だから。
な?
>>319 それは要するに、某社のアレはびんちょうタンたちの台座程度にしかならんという隠喩?w
女神マガジンって誌名をかえてほすい・・・(´・ω・`)
びんマガでいいよ
びんちょうA(エース)で。
びんぼんでいいんじゃないか?
>330
このびんちょうタンは3人目でつか?
一番大きい写真
おおきいびんちょうタンにイモステッキで顎をクイッってやられてるように見える
これはびんちょうさんと、さん付けで言わないと失礼な感じがする
>>330 びんタンの母親?(w ちょっと怖いよ…
>>335 魔法少女びんちょうタンが、アダルトタッチで変身した姿だろ?w
あの焼き芋は魔法のステッキだったのか・・・
>>338 ここの住人なら、そっちのスレも見てるんじゃないか?
325さんの情報に基づき今日メガミマガジンを買った
表紙から何から激しく恥ずかしかったが
びんタンのためなら悔いはない
>>338 俺的にはレンたんヘッドをユーカリボデーに
ドッキングした奴がツボ
試してみれ
>342
一瞬グゥ様営業フェイスかとオモタw
>>339 どこのスレ?
おれは見てないのでこれからも貼って下さい
あまりネタの無いスレだし・・・
>>342 渡りに鳥のやつはもう完全にダッコちゃん人形だなw
bingchotang
bingchongtang
348 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/09/03 12:42 ID:ElLE2dji
びんちょう痰age
ギャルガチャスレ違う。
びんちょうスレがちゃんとある。
ギャルガチャスレにも転載されてたんだよウワァァアン
352 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/09/04 21:19 ID:z3Ef8Dp7
メガミマガジンのびん特集見たか?
働き者のきれいな手には、無数のあかぎれが……(つД`)
>>352 それをいうなら足の指だって(俺はしもやけだと思ってた)
「華麗なる逃避」のちくりんが可愛すぎて死にそうです
354 :
KIM:04/09/05 12:44 ID:FVG3aeoY
カプセルベンダー(ガチャ筐体)の台紙の下の回転体のスペースに
赤カプセルが収まってるのが見えたらそれがびんだから2~3回
回せば出ると思います。出口が右側にあるものはバネのすぐ左下に見えるカプセル
左側にあるものは1:左奥 2:正面 3:右奥の順に出ます。
台紙が下にずれて見えなかったら運任せ。
色びんぼんがめろんぶっくすに入荷していたので注文しますた。
注文するならお早めに。
>355
ありがとうございます。注文して来ました。
357 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/09/06 15:18 ID:7KjjUNto
>>353 _, ,_ |
(`Д´ ∩ <アタシガ
―⊂ ( ンガエタ~
ヽ∩ つ ドタバタ
〃〃
邪推なんだけど今回とらが委託からはずれたのは何故かな?
前回まではろくに店頭にならばなかったくせに転売屋が大量に在庫しているのは
とらが横流ししていたような希ガス
江草タンがそれに気が付いたとか?
深読みしすぎ
単純にメロンが発注数多かったんだろ
とらの方が買いに行き易いんだけどなぁ・・・
>>362 うわ、ホントだ。
速攻で申し込んどいてよかった……
さすがびんちょうタン、売り切れでも
なんとも...なんとも...
366 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/09/08 11:46 ID:/BeWpiZs
売り切れても作者には1円も入りません
>366
今回はドジンシだからそれは有り得ない
まぁ入金はずっと後だろうけど。。。(;´д⊂)
売り切れてもびんちょうタンには米一粒も入りません……
むしろびんちょうタンが米に入るからね
>びんちょうタンには米一粒も入りません……
エロい妄想をしてしまった俺はこのスレにふさわしくない
>>357 申し込み時は在庫あったのに、品切れ通知が来た(つД`)
唐突だが、びんちょうタンは自分で散髪してるんだろうか
ちくたんの発明した自動髪切り機で切ってるんだろう
米オナny
どうやら、びんぼんは追加がありそうだ
376 :
355:04/09/09 17:00 ID:c6v2e6A2
K-BOOKSに色びんぼんが入荷していますた。
注文するならお早めに!
注文しちゃった(ネットで買うのは初めてだ)ヒャッホ~イ
>>378 これマジか?
というか、びんちょうの分類はアニメキャラクターになるんだな・・・
でもびんちょうタンには一銭も入りませんからっ!残念ッ!
ますますほのぼのしてきた、イイね
もう大好評につき一時受付停止中かよヽ(`Д´)ノ
そういえば、びん好きになり出してから、
備長炭…マジモノの炭の方ね、ほしくなってきたよ。
米炊いたり、水浄化してみたり、流しの異臭を消したり、手元で無意味に
コンコンたたいて悦に浸りたい。
若者が炭に興味持つ、きっかけとしては(・∀・)イイ!! かもしれにゃい。
びんちょうタンは台風で飛ばされていないだろうか...。
大丈夫、漏れの横にいる。
>>378 ほかのキャラ名もちゃんと意味があったのか! 恥ずかしながら知らなかった。
しかし、アルケミストのほうから申し入れた、というのがなんとも・・・
まあいいんだけど。びんちょうタンに陽の目があたって幸せになるのなら。
Kに注文してみた。
今度は品切れ通知来ないといいな
ここでメロン扱い情報が晒された直後に店頭受取りで申し込んだんだが、
連絡がこないのでチト不安……明日で4日目なんだが、これで品切れ通
知とか来た日にゃブチ切れだなw
良い炭は、叩くと金属のような音がします
ウバメガ氏によるびんちょう虐待か・・・
今日、秋葉原のメロンブックスに行ってきたけど、
色びんぼんが平積みで結構あったよ。
まだ既刊の再販分は入荷してないって言ってたが。
パラレルワールドのまいとタンですね
ブラックびんちょうタン。。。。(;´д⊂)
>>395 すまん、不覚にもワロタ。
悪い顔してるなあ。
orz
だいなまいと
ばでぃになりたい
Kから色びんぼんが届いた。
メロンにびんぼん既刊が入荷してたので買ってきた。
幸せ
405 :
355:04/09/13 06:24:14 ID:dN0FcC1K
びんぼん1と2がメロンブックスに入荷していたので通販で注文しました。
注文するならお早めに。
Kから色びんぼんが届いた。
メロンに既刊を注文した。
俺ももうすぐ幸せに
今日アキバのメロンへびんぼん買いに行ったら、かなり山が減ってた。
バックヤードに在庫があるのかも知れないけど、欲しい奴は速攻店に行った方がいいな。
ネット通販ではもう絶望的みたいだけど。
俺は今日の朝イチで注文したんだが・・・大丈夫なんだろうか?
411 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :04/09/13 19:56:33 ID:gCswnjFL
>>409 俺も同じ。
今サイト見てみたら、もう無かった。
漏れも朝一で注文しますた。
売り切れメールが来ないか不安。
仕事帰りの19時過ぎに秋葉メロンに寄ったんだけど、
18時くらいに完売したって言われた。<店頭在庫
色びんぼんで売れるの分かったはずなのになぁ。
もちっと搬入数を多くして欲しかったorz
メロン通販、また買えるようになってますよ。
て事は一度品切れになる前に注文した人は全員セーフ?
>>414 だといいなあ。とにかく、今は座して待つのみだよ。
同人誌の印刷って前払いで、委託ショップの支払いって2ヶ月先とかだから
今頃サクーシャはりあるびんちょう状態に……
>>416 超大手サークルなら、印刷所やショップがお金貸してくれるそうだが...
>>413 といっても作者の在庫が切れてしまえばどうにもならんのでは。
作者のサイト見た感じ、増刷分は全部ショップに撒いたんじゃないかって気もするし。
びんぼんにも説明がなかったんだが、結局びんちょうタンは備長炭の精
なんだろうか?
びんちょうタンはびんちょうタン。それ以上でもそれ以下でもないって事でひとつw
~の精とか設定すると、ヒスイだかの精だったおんぶおばけが
最後死んでヒスイに戻ったのを思い出すので何か嫌なジジィな俺。
びんちょうタンも最後は備長炭になってしまったりするんだろうか・・・?
ふしぎせいぶつでいいじゃないか。
びんちょうタンの世界って、どういう設定?
びんちょうタンが、お米炊いたり、靴の臭いとってるのを見ると、
人間の世界に小人(?)のびんがいるようにも見えるけど、
小人サイズの社会もあるようになのだが...?
びんちょうタンは基本サイズは普通の幼女くらいで鳥に乗ったり仕事をする時は
小さくなっているので別に小人サイズの世界がある訳ではないみたいです。
びんちょうワールドでは成人でも1m位の身長しか無いと作者が
言ってた希ガス
どれが正しい情報なんだ???
427 :
425:04/09/14 17:26:13 ID:LJu9Zjg3
>426
スマン説明が足りなかった
424の言っている事も事実で
鳥が郵便配達しているくらいだから
我々の普通の世界とはちょっと違うという事を
伝えたかった
びんちょうタンが炊飯器に入ったり、靴に入ったり、
ペットボトルに入ったりしているけど、あれはびんさんが小さくなってるの?
こういう絵を見ると、小人かと思たーよ
tp://moe2.homelinux.net/src/200407/20040723129263.jpg
>428
小さくなってます。町の玩具屋を覗いている時は少なくとも小人サイズでは
ありませんからね。
ちなみにその絵のシーンはあの世界にはパソコンはなさげなので
実際にはなさそうですね。とりあえずテレビゲームはないそうですし。
>428
モニターの後ろにいるびんちょうタンは
何がしたいのか妙に気なる。
そうか! 食料が乏しくなってきたら小さくなれば
ご飯一粒でけっこうしのげるんじゃないかびんタン!
それで、食いしのいで一ヶ月目。目の前がかすんできました(byびん)
しかしウバガメ氏もシルエットで見る限りでは結構金持ちそうなんだから
備長炭じゃなくて現金で援助してやったらよさそうなもんだが。
つーかびん本人がペットボトルや炊飯器に入らずとも備長炭だけ入れりゃいいことなんだが。
それを言っちゃあ物語自体成立しないし…
発酵だがけなげなのがびんちょうタン
>>437 その誤字はいただけないな。
発酵したらマズいだろーさすがにw
最初、UVA-MEGA氏のMEGAってメガミマガジンからきてるんだと思ってた
>>439 だったら、UVAって?乳母?
そしたら「氏」じゃないか。
ウバメガシという名前の樫の木(かしのき)が本当にある
ぐぐってみれ
たった今びんぼん1・2・色が届いた!
まうごつうれしか~
ちょっと、待ってーーーーー!!
びんぼん買って来るーーー!!
⑩
ヘ( `Д)ノ
≡ ≡ ≡ ≡ (┐ノ
:。; /
10円かよ!
多分売り切れじゃないのか?
買えなかったよーーー、ウワァァァン!
。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。+゜ 。・゜ (゜`Дフ
>>444 ノ( /
⑩/ >
こんな未来が見える…
| 誰モイナイ…
|Д´) びんぼんヲ飲ゲットスルナラ イマノウチ…
|ノ ) _
|< | |
 ̄
♪びんびんびん びんちょうタン♪
トッテモカワイイ びんちょうタン~♪
ヽ(`Д´)ノ
(へ ) _
> | |
♪アルファーハ タプーリ♪
びんちょうタン~♪
(Д´;)
~( ~) _
<< | | Σ(∀・ びんぼんハケーン!!
 ̄
♪ゴハンモ オミズモ♪
オイシクナル~♪
ヽ(`Д´)ノ
( )へ _
く ―=≡(・∀・)つ| | イタダキ!!
 ̄
♪ヤサイモナガモチ ♪
アズキハチガウヨ びんちょ…アァ!!??
( ;`д) ノ
(~ )
/ ヽ ―=≡(・∀ バイチャ!!
ヽ( `Д´)ノ 取ラレチャッタヨ!! ウワァァァァァン!!!!
三 ( )
三 ノ ヽ
444だが、今日ゲトーしました。
さすがに、テンション高いな
453 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :04/09/16 19:09:55 ID:oTvrnx8a
我、びんぼんヲ入手セリ。
火曜日ノ時点デ・・・。
びんタン
「おめでと…… おめでとう444……」 パチ パチ パチ パチ
しかしびんタンに倣うためにはせっかく手に入れたそのびんぼんを水たまりに落としたりとかせにゃならんわけだ。
(゚∀゚)ラびん!!
あ、やべ・・・
____
∧_∧ /__ o、 |、 さて、びんぼんも手に入ったし、
( ´・ω・) .| ・ \ノ
日 o) .| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャー ____
∧_∧ /__ o、 |、 お茶でも飲みながら読むとしますか。
( ´・ω・)ノ ii.| ・ \ノ
( o 旦| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(´・ω・`)あっ 旦
ノ つつ
⊂、 ノ. _
し | | ←びんぼん
.  ̄
スレトメチャッタ?
,,iw`~^k
》";:: `,
ゝ!lt,W~"
→ o ,| ト、xx l、
{`~'~""`^⌒,,Y ̄
`i, ~ ~
!,、i `"
、 l" , ~ /
。 { ::
v ))/~ 。 lll"'
-~--─────---~゚~iMWV~゚~∬ー---
ザッパーン
アタラシイセカイニタビダチマス
",,; 、,,,,llk,, ;<ミ
ヒュゥゥゥ~ '`"'''| : |^"`
. , .. . .|:;' l':::|
' ' ・ . . . | l: :|
. , (ω・` ) l : iL .| ||
~ ゚ " ∩ ∩ ) ,.-t・’^l `i ~`- 、XXX ||--l
「~`"~``"~`"~l`"~` `"~` ~"~`"~`"V~`"~`"~`
〈 、/ 「 /::::;;;'''"""
1 l~ L ,,;:::;;;; ~~,,'"
\ `-、 :ll ::::::;;;;''' il
| ` :::'"" ー- /
AAウザイ
>>461 >アタラシイセカイニタビダチマス
ばかっ。お前みたいな弱虫はびんちょうタンの爪のアカでも煎じて飲みなっ!
いやだめだ、俺が飲む。
このスレ読み始めてから、会社で仕事中とかに
/usr/local/びん
とか浮かんでしまうようになりますた。
",,; 、,,,,llk,, ;<ミ
ヒュゥゥゥ~
>>462 . '`"'''| : |^"`
. , .. ↓ . .|:;' l':::|
' ドンッ(∀゚ )ノ ' ・ .. . | l: :|
∩ ∩ 彡. , へ ) . . l : iL .| ||
(ω゚`;)ノ 彡" > ,.-t・’^l `i ~`- 、XXX ||--l
∩ ∩ ) 「~`"~``"~`"~l`"~` `"~` ~"~`"~`"V~`"~`"~`
〈 、/ 「 /::::;;;'''"""
1 l~ L ,,;:::;;;; ~~,,'"
\ `-、 :ll ::::::;;;;''' il
| ` :::'"" ー- /
|
あっーーーー!!
∥ ∥
∩ ∩
(Д´;)ノ
∩ ∩ )
ドスンッ!!
ヽ(`Д´)/ ☆
\\ ) // ブチュ
('A`) 痛たたたた
ノ( ヘヘ
('A`)ノ┃ 誰だ、こんなところに備長炭を置いたのは?
ノ( ヘヘ
│) お尻、打っちゃったじゃないか。さっさと家に帰るか。
│)ヽ 二=
│\
>>468 おい、ほんとに炭だけならいいが・・・
まさかきさまのそのケツでびんタンを潰したんじゃないだろうな!?
「ブチュ」
>>468 おい、放り投げかよ、ちゃんとオチつけろよ!
GA4期かお前は。
>>470 傍から見ていると、その突っ込みはさっぱり分からんのだが。
つーか、オチてるじゃん(w
びんちょうタンは俺の目の前でゴロゴロしてるので
468がつぶしたのはたぶんカエルかなんかだ。
俺はびんちょうタンだが別にゴロゴロなんてしてないぞ?
ゴロゴロはしていなくて、ぺっしゃんこになってるわけだな。
おい!おまいら、びんちょうタンって捨て子なのか?
こんなめんこい子を犬猫と同じように捨てるなんて、びんの両親は鬼や!!
。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン
んで、たまたま通りかかったばあさんに拾われるんやけど、
びんが物心つくころにはお亡くなりになってしまい、びんはまた独りぼっちになってしまうと。
以上「びんぼん2」と読んで思った妄想でつた。
>>477 親とかいなくて、自然発生じゃないのかな?
某孫悟空のように、木に雷が落ちて生まれた とかそんな感じで。
俺はウバメガ氏がびんの父親ではないかと思っているのだが。
>>477 え?火事で両親死んだんじゃないのか?
それをウバメガ氏が引き取ったというのを見たような・・・
コゲコゲシーツの焦げは火事の時のだろ?
>>480 引き取ったのはおばあちゃんでしょ。
最初孤児院にいて、ウバメガ氏が援助してくれることになり、
おばあちゃんに養女としてもらわれていく。
その後おばあちゃんが亡くなり?今ひとり。
シーツもそんな火事の事を思い出すようなものを使うかな?
備長炭つけたままかぶった焦げあとじゃないの?
ウバメガ氏って様はパトロンでしょ?
いや、ロリコンです。
いずれ出るであろうびんちょうタンのエロ同人誌では
ウバメガ氏が大活躍するとみた。
>>480 (゜Д゜≡゜Д゜)エッナニナニ?そんなのどこにあるの?
...だから、火の用びんなのか?
メロンで無事に三冊全部ゲトー。よかた。可愛いよびん…
ところで今日大阪のキャラフェスのアルケミストブースでびんちょうタンコスした子を見たよ
ヤローに紛れて並んでた
モ・ノハン(蒙盧韓)1911-2004
韓国抗日運動の英雄。
数百人に及ぶ日本人を殺し、その肉を喰らって不老不死の力を得たという伝説を持っていたが
今年9月「床屋に髪を切ってもらいにいく」と言って家を出た後
ソウルの路地裏のゴミ箱で全裸で死んでいるのが発見された。
>>488 一瞬、ミンメイかと思ったといってみるテスツ
なんのこっちゃ
劉民明のことか。
>>485、
おもちゃ板のほうで前にそんなことが書いてあったような気がしたんだが、
なんか違う気がしてきた_| ̄|○
493 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/09/23 23:22:15 ID:3S+60RSr
びんびんちょうたん
働きもののきれいな手 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
うんちびちょ水
最近、バウムクーヘンすら、備長炭に見えてきた。
>>497 マダ症状は軽いぞ!頑張れ
黒いmyパソが一瞬備長炭に見える
あれ?小さめの備長炭が…いや、印鑑のケースか…
こ、股間から備長炭がぁー!!
>>499 びんタンとこのお茶って・・・・・色がついてるの、か、・・・な?
働きもののきれいなドリンク
>>499 なんでびんの着物の袷を右前にしたんだろ
右前にするのは氏んだ人だけだよな・・・
507 :
505:04/09/25 10:17:58 ID:xRZQXC2a
>>506 ああっそうでした スマソ
絵を見たまんま書いちまった・・「衽(おくみ)が左前」が正しいでつ
508 :
506:04/09/25 14:22:49 ID:H1tfyflK
こっちこそ びんちょうタンと関係無い些細な事で
絡んでしまって ごめん
マカロニウェスたん?
まめタン・せきタン・でいタンの登場はまだでつか
くいタンあり?
タンタンの冒険
じんタン
仁丹を使ったネックレスやブレスレットなどをいつもジャラつかせて
しかもちょっと臭いので、微妙にみんなの嫌われ者
こうしてみると本家は本当によく練って出してきたキャラクターなんだと
改めて実感するよ
516 :
↑:04/09/26 03:30:37 ID:3c+ClUwU
それは登録商標だからマズイなぁ(w
517 :
ごめん:04/09/26 03:32:13 ID:3c+ClUwU
ぎゅうタンは?
BSEで輸入がストップしていてピンチ中。
てか牛タンタンとカブるのでは?
なんかキン肉マンの超人みたいだ。
ピーたん
サたん
というか、別にタンにこだわる必要ないんじゃ?
あろえもアベマキもタンついてないんだし。
むしろ材質に拘れ!
ヤシガラ活性タン
大型にはキムコジャイア(ry
コークスたん
くさい
山野洞窟奥深く、じっと膝を抱えてうずくまる、せきタン。
気は優しくて力持ち、たドン。
お風呂大好き、らドン
パキスたん。「ウサマびん!」。
ウズベキスタン
あふがにすタン
チタン
ちょっと先端をいく、おしゃれなメガネっコ。
ちょっとお金持ち
とめどねーな(w
いちおEXA氏のネーミングは植物由来シバリみたいだぞ
535 :
↑じゃあ:04/09/26 21:49:58 ID:hY1myeI2
唐獅子ぼタン
ちょっとコワイ、渡世なコ
義理人情に厚いが、おたずね者。
びんちょうタンには一宿一飯の恩義がある
(が、どうせなら、くぬぎタンのお屋敷でお世話になればよかったと実は思っている)
核発射ぼタン
植物じゃないが、最終回にでてくるキャラ。
いつものようにびんが鳥バスから落下・着地。
フラフラしながら歩くびんとコイツが激突して
物語が終わる・・・
なんか向こうの最終回騙りっぽくなったな・・・
かむいこタン
神社の巫女さん。
大自然は守るが、それを破壊する人間には平気で刃物を向ける。
妹は、年中カキ氷を売っています。
だいまおうさタン
実は悪魔。不動明のことが好き。
しゃこタン
つぶれぎみ
しゃこタンがつぶれ気味なのは当然頭だけでしょう
まんきんタン
:はなくそまるめて
なんか、中国からの備長炭が輸入ストップで業界大変らしいが?
大量輸入・薄利多売・大量消費路線がまちがってんだヨ!
里山の炭焼き小屋で作られたものを分けてもらって、マターリと炙っちゃうくらいで
いいじゃないか。大変だ、大変だ、とばかり言ってないで、炭(とそれを生み出す
山野)の価値を見直す切っ掛けにしてほしい。
そうすりゃ、びんちょうタンの生活だって、ちょっぴり豊かになるってもんだ。
備長炭品不足により、びんタン誘拐の危機!!
正直、びんちょうタンなら、600円のぷかシューのパンツで釣れそう(つД`)
「ぷかシュー…いいなぁぷかシュー」
「おじょうちゃん、これが欲しいのかい?」
「欲しい…」
「じゃあちょっとおいで」
NHK見て大変そうだったので飛んできますた
びんちょうタンに送られてくる備長炭は、
けっこう上質の物らしいので国産であると信じたい。
もしこれで、ウバメガ氏からの援助が止まったら...
>>550 お手持ちのびんちょうタンの土台の裏を見てみるとそこには・・・
俺は備長炭の『備長』ってずっと地名のことだと思ってたよ・・・
中国産でも備長炭なのかと思って調べたら
備長炭
姥目樫(ウバメガシ)を材料として製した熊野(和歌山県)産の良質の木炭。
元禄(1688~1704)年間から紀伊国田辺の「備中屋長左衛門」が販売。
この備中屋長左衛門の屋号をとって備長炭になったらしい。
姥目樫・・・ 姥・・・ おばあちゃん!
やはりウバメガ氏は亡くなった(と思われる)おばあちゃんか!
みさくらの冬同人がびんちょうタン物だったらいいな。
いつものノリで。
長左衛門のあだ名がびんタンだったら...
>>547 プカシューのパンツにつられて連れて行かれたびんは、
毎日焼き鳥屋や焼肉屋でこき使われてしまうのであった。
「1番テーブル、4名様でーす」
「ほら、びんちょうタンお仕事だよ。お仕事上手くいったらプカシューのパンツあげるよ」
「3番テーブル5名様でーす」
......こうして、びんは小さな体を一日中振り回されてしまうのであった。
特に今日の赤、青、緑、黄色、ピンクの五人組は柄が悪かった。
お仕事が終わって、念願のプカシューのパンツを手に入れて幸せのびんタン。
しかし、ずっと割高なのに気づくことは無かった。
>>557 あんたいい人だ。
俺は547のその後の話はエロネタしか思い浮かばなかった。
>>559 いい人なのか?びんタンをこき使いやがって(つД`)
しかし、びんちょうタンは仕事直後のススだらけの体で、プカシューパンツをゲットしてしまうのであった。
よかった、よかった。
お仕事中はぱんつはいて無かったのは些細な問題だ
話の腰をポッキリと折っちまうが。
品切れのままだった「びんぼん1 revival」と「びんぼん2」が、
メロンブックスの通販に再入荷してるみたいだぜ?
この前の入荷分で買えなかった香具師はチェックするといいかもな。
>562
色と3冊合わせて注文したぞ。
ところでこの土人には4コママンガは収録されてないの?
>>564 確か、どれか1冊に線画のがちっちゃく収録されてた。
色、だな
先日必死にネット注文した色びんぼんが
とらに行ったら普通に平積みしてた
ちょっと悔しい今日この頃
>>567 普通に平積みされてる店など一軒もない。
あれはすべてびんちょうタンが毎朝4時に起きて一冊一冊手積みしたものだ。
「うれますように・・・」と祈りながらな!
それだけ頑張ってもびんちょうタンには
一銭も入らないのが。。。(;´д⊂)
>>568 今日メロンに逝って来たが、店員が総出でびんぼんの袋詰していますた。
あれは全員びんなのか?
>>570 店員の着ぐるみだろ?ちくタンが作ったんだよ。
え?中の人は一体・・・
びんタンから貧乏な面をはずしたら魅力が半減するんだろうな(~ー~)r=
貧乏が萌えの面を被ってるのがびんちょうタンなんだよ。
塩1に和歌山のびん看板うPされたね
>あと、アニメ魂のキャッチロゴがびんちょうタンになっててワラタ
おまえら雑誌の付いた下敷き買った?
さすがにこれを持ち去ろうとする事はできんな・・・
巡礼者が大挙して押しかける
本物だってば
>>577 つーか、「びんちょうタンの生まれ故郷」が「みなべ町」、って
いくらなんでも、そうなの、か?(w
紀州の備長炭ではあるけどね。
時価りんじゃねえじゃん
ぼんやり顔したびんちょうタン(*´∀`*)キュン♥
>>584 ということは、前の新聞記事も本物だったのか?
ずーっとコラだと思ってた…
>>590 CD、とらに売ってねぇ...
通販ページには在庫あるのに
>>593 秋葉の虎の3階に数日前あったぞ、俺は買った。
売り場に普通に置いてなくて試聴するところに少し置いてあった。
俺が取ったら補充してたので一気に売れなければまだあると思うが
| ゚ヮ゚)っ tp://home.pchome.com.tw/online/dokibgm/cg_002.jpg
そういや今日、虎(大阪・なんば店)に行ってみたら
びんちょうタンのエロ同人誌が置いてあったよ。
うろおぼえだがタイトルは確か「びんちょう裏物語」だったと思う。
>>597 とらの通販リストに小さいけどサンプルページあるね
情報ありがトン
わがままだけど、びんちょうタンだけは汚してほしくないなぁ…
このスレ見つけたときも「ヴィネット的エロ画を所望。 」とか言ってる奴に殺意を覚えたものだ
というか、ほとんどエロないよな。
しかし不幸話はどんどん作られる・・・
最終回予想なんてほとんどびんは死亡してるからな。
勘違いするな。
びんは不幸なのではない。
せつないだけだ。
おかあちゃん
これからはなにが起きても怖くありません。
勇気がわいてきます。
この人生を二度と幸や不幸ではかりません。
(中略)
おかあちゃん いつか会いたい。
そしておかあちゃん
いつもあなたをお慕い申しております。
かしこ
びんちょうタン
今月の女神マガジンの4コマ見た?
びんタンの家が壊れちゃう悪寒が…
>>599 ありとあらゆる女性キャラは、いや男性キャラもドジンシで汚されてるもんなあ。
きのうのレヴォでいろいろ買いあさったあとふとびんちょうタンの表紙を発見
中身を見せてもらった・・・・・・・凄まじいエロ系だった。「ゲッ」と思ったが
嫌な顔したら売り子の人に悪いなーと思ったので微妙な笑いとともに本を返した。
しばらくショボーンとしながら歩いてたら別のサークルがびんちょうタンクリアファイル
を置いていた。そこの既刊を買うとおまけでくれるというので、その通りゲット。
やっと幸せな気分で帰途に。
〉609
「うれてません」4コマ目のびんちょうタンみたいだな
〉やっと幸せな気分
4コマのスキャンとかないでしょうか?
あと、色びんに載ってた4月1日だけのトップ画像とか
>>611 4コマは30日に出る本に総集編としてこれまでのが載るらしいから、
それまで待った方がいいと思う。
>>612 30日に出る本っつーとMEGAMI?
いつもは立ち読みで済ませてるがこいつは買わなきゃだな
614 :
↑:04/10/05 16:26:44 ID:l/H+XFW3
これで、読み逃したやつも、びんの愛くるしい不幸さ加減が堪能できるわけだな
だが本誌のほうにも新作4コマが載るだろうから
やはりそれはそれで買わねばならないわけだな
というわけできょうファミマでデジフォト購入
>>616 俺も今日デジフォト購入。明後日だっけ、新作出るの。
また買いに行かないとな。
デジフォトにもびんちょうタン進出か。
でも、ああいうのって買う時メチャメチャ音しなかった?
ちょっと、恥ずかしい...
>>618 初めてデジフォト利用したんだが、いざやってみると
そう恥ずかしいものではなかった。音とかあまりしなかったし。
ちょっと時間がかかるかな って程度。
たださすがに学校帰りの中高生が居る中ではできないな・・・
横でジーと見られたらどうしようもないな。
>>614 ガチャの紙に載ってた誕生日とかも掲載されるんですかね
あれ小さすぎて見づらかったんで
気になるほどの音はしない>デジフォト
あと俺もプリント中で待ってるとき620と同じこと思ったけど
そしたら横に、プレビュー画面(だったかな?)を隠せるボタンがあった。
そのへんの心理はメーカーもわかってんのね。
>>623 つまり、隠すべき物をプリントアウトしているのが分かるって事だな。
傍から見ればびんちょうタンはどうなんだろ?呂理っ娘?
>624
。・゚・(ノД`)・゚・。
正直、今まで擬人化スレかと思って覗いてから
なんとなくこのスレを眺めてきましたが
>>624でマジ泣きしました。
ちくタンやくぬぎタンも友達なんだから誕生日くらい祝ってやれよ!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
俺はびんちょうタンの誕生日に下駄か草履をプレゼントする。・゚・(ノД`)・゚・。
>>630 びんちょうタンの誕生日にはぷかシューのぬいぐるみとごちそうですよ。
つーか走っていって一緒に祝ってあげてえ。・゚・(ノД`)・゚・
いきなり知らない人が走ってきたらびんタンおびえちゃうぞ
だから俺は前夜のうちにそーっとあばら家に行って、縁側に何かおかずになるものを置いてくる
>>633 「お誕生日おめでとう」と書き添えるのを忘れるでないぞ
びんなら、寝ぼけてて気づかずに蹴落としてしまいそう。
>>632 つーか走っていって一緒にこけてあげてくれ。
>>633 気付かれずに腐ってる罠なんだろ?
目覚めると森の動物たちが縁側の食料にむらがってたり…
ようやく気がついたびんちょうタンは、お皿にわずかに残った食べ物を舐めるように...
が、その時、うらめしそうに見つめる一匹の子ぎつねの姿に気づくびんタン。
「おなか、すいてるの?」
わずかに残っていた食べ物を、こぎつねに・・・。
ガツガツ嬉しそうに食べるこぎつね。
グゥグゥもっとおなかがすいてしまったびんタン・・・。
>>639 ほんとにびんタンってばもう!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ぷかシューパンツ買えずにかえるパンツ買う漫画読んでマジ泣きしそうに。
びんちょうタンの4コマって、なんかこう胸をかきむしられるような切なさともどかしさを
感じで部屋で「ああああああああああああびんちょうタン!」ってゴロゴロ転げまわるような感じ。
おめでと・・・・・・
おめでとうわたし・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>641 俺もあの4コマ好きだな。なんともいえない気持ちになる。
今月の4コマも良かった・・・ 特に「いってきます」の3コマ目。
題の「耳をすませば、なつかしい声が聞こえる」と繋がってて(ノ△・。)
さて、今日デジフォトでびんの新作でるみたいだから買ってくるかな。
>>641 でもね、
その「たまかえる」のパンツも、
びんちょうタンにとって
大切な大切な
たからもの
・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>641 あー確かになあ……
是非4コマを1冊にまとめてほしいものなんだが、そんなモン出た日にゃ
愛しさと切なさともどかしさに悶え狂ってしまいそうな自分がいるw
いいね。悶え狂い大会。
びんちょうタンに何かしてやりたいが何もできない3次元人のもどかしさ。
いっその事、マンガの中の2次元人になりたい。
月末になったら4コマ本を肴に一人しんみり酒でも飲むか。秋だなあ。
秋らしく、松茸とか火鉢で焼いてうれしそうにしてるびんタンが見たい
びんちょうタンならよくて椎茸な稀ガス
そして焦がしてしまうんだな・・・
ちっと遅いが、漏れもファミマのデジフォトでびんを買ってきた。
なぜか、出てきた商品がホコリまみれ(泣)店長、取り出し口ちゃんと掃除しておけよ!!
しかし、ホコリまみれなのが奇妙なほど似合ってしまうびんであった。
>ホコリまみれなのが奇妙なほど似合ってしまうびんであった。
(つД`)
>653
BBSの中の人ですか?
デジフォト、安眠枕だけちょっと顔が違うね。それはそれで可愛いけど。
>>653 うちの近所のファミマもホコリだらけだったよ。
あの機械、まともに稼動してるんだろか。
ちょっと前に貼られたヴィネ4コマで死ぬほど悶えた俺だが
月末は本当に死ぬかも試練。
とりあえずこのスレの住人は、遺書と棺おけ用意しておこうか。あ、葬式代もね
「死因はびんちょうタンですね」
「え!うちの息子が一酸化中毒で自殺を!?」
661 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/10/09 08:16:02 ID:/Alg5n7D
うちの地域でもtoheart始まった
最初のアイキャッチにびんが使われてるのは何つながりなの?
>>660 座布団一枚。
あ・・いや、隠語の「座布団」じゃ無いよ。
多分それはまだびんちょうタンには必要n
俺のチンコはびんびんだぜ
(つД`)
パチモン臭いのであれはニセモノだよ。
備長炭叩いてるのに金属音じゃなくて木琴の音だしな。
喪前らToheart放送してない地域の漏れを置いてけぼりにせんでくれ。
本物の備長炭はあるのに(アイキャッチは確認済み)
>670
なんかほのぼのしてていいね~。
びんタンちょっとかわいそうだけどちゃんとお仕事代もらえただろうしいいよね。
アガーイもなんかカワイイ。
>672
コレハコレデー!
ウサマ・びん・ラーディン
>>672 びんタンが健気なのに対して、あふタンは必死って感じがするな。
特に4コマ第1話を見ると。
必ず死ぬ、と書いて必死だからなぁ。
ソ連侵攻~相次ぐ内戦~米帝侵攻と戦争続きで国土は荒れ果て
人心は荒み、やっと平和の息吹きが、と思いきや未だにテロが
相次いでるし。
これから冬。
寒さと飢えで、子供や病人に凍死者があたりまえのように出る
季節。
スレ違いだな、逝って来る。
ああ、つまりそこでびんちょうタンを支援物資として送れば…
アフガンの人が助かってもびんちょうタンが死ぬかな。
びんみたいな切なさが無い。なんか可哀想なだけなんですが
つーか、実際に悲惨な状況なんで、シャレにならん。
昨日ぷにけで、
お風呂で「ちょんまげ」を「びんちょう」と呼ぶべからず
と書いた香具師がいる。
誰ですか。怒らないから出て来なさい。
びんちょうタンって、あまり意志とか生気が感じられない表情なんですけど、
こういうもんなんですかね。
そういうキャラだからな。
いっそのこと東鳩、途中で打ちきりにならないかな
「OPにびんちょうタンを使ったせいだ!」とか悪口言われて泣いちゃうびんちょうタン・・・ハァハァ
打ち切られるくらいならいっそ、東鳩の枠を乗っ取ってホスィ
練炭自殺ブームで自粛されませんように…
たいした苦労もしてないくせに簡単に死にたがるクソ虫と
小さい体で精一杯生きているびんタンとどっちが自粛されるべきか
子供でも解ろうというものだ。
わたしは生きてるのがすーきー
697 :
↑:04/10/13 00:15:47 ID:wULYME2m
(・∀・)イイ!!
よかったね、びんタン。
・・・403 orz
700 :
↑:04/10/13 15:24:24 ID:6GsFBHvg
が、その時臭いに吊られてやってきたお腹をすかせた一匹の子タヌキが...
こうして、歴史は繰り返す
おい、いいかげん食べさせてやれよ・・・(つД`)
703 :
699:04/10/14 00:43:26 ID:FHgasvQp
>700
ありがと、見れました
なんでも練炭で自殺した香具師がいたそうですな。
705 :
696:04/10/14 14:10:50 ID:mhTs3ft3
707 :
>>705:04/10/14 15:16:22 ID:njoZC55B
(・∀・)イイ!!
やはり何かアクシデントのようなものが起きて
食す事が出来ないのではないかと思えてならない・・・
まつたけは食べられたが主食のご飯がなかったとか・・・
おかずだけを黙々と食べるびんちょうタソ
びんの家の裏山にはたくさん松茸がなっていて秋になったら取って腹の足しにしてるんだけど、
それが街では高級食材であることなんて知らず、「くさいきのこ」程度の認識
七輪の中にれんタンが!!
>くさいきのこ
「香り松茸、味シメジ」というくらいなんだが
まあ、びんタンに松茸の良さはまだ解らんかもな。
でも705の画はすごく嬉しそうだけど。
確か日本のある地域においては、松茸はあまりお金のない人の食べ物と思われている
(思われていた?)らしいしな。痩せた土地に生えてるのを採ってきて食うのだとか。
ソースは西原理恵子のマンガ。
ちなみに百夜書房の末井さんの故郷の事だったかと>ある地域
>>713 でも705の画はすごく嬉しそうだけど。
びんタンは、まともな飯があるだけでうれしいだよ
昨日も、転んで砂利が混じったご飯を...
田舎の親戚が
「昔は松茸なんか裏の山にいくらでも生えてた」
なんて言ってたな。
というかカナダとかでは松茸は「くさいきのこ」という認識で、サッパリ人気が無いんだとか。
なので、日本に輸出しているんだとか。
まあ、松茸なんて好んで食べるのは日本ぐらいなもんだからね。
外国人は、松茸の香りを「カビくさい」って言うし、
油で炒めたりすると香りがとぶけど、
だったら、あえて食べてるまでもない不味いキノコってのが、
西洋料理にしろ中華にしろ、共通認識みたいだからね。
でも、日本人めあてに、松茸を使ったフレンチや中華も最近多いけどね。
松茸は香りを楽しむための食材なのでまずくて当然!
・・・って友達が言ってた。
でも、個人的にはドラえもんやこち亀ですごいうまそうに食ってたイメージが強い
ぶっちゃけ味ならエリンギの方が。
土瓶蒸しはなんかスゲェうまかったが。
びんタンの住んでる山はドングリのなるような広葉樹は多いけど赤松はなさそうだな
シメジやイグチなんかはたくさん生えるかも
>721
シメジってすげー高級品なんじゃなかったっけ?
スーパーとかでパックで売ってる「ほんしめじ」は本当は偽者、ししゃもみたいな感じで。
>>720 エリンギご飯にマツタケのお吸い物の素を入れてみました。
マツタケ(?)ご飯になりました。
>>722 ブナシメジタンをバカにするな!人口栽培だけど。
びんタンってご飯食べる時、おかずも食べる派か
少数派のご飯しか食べない派か・・・。どっちかな?
>>723 食べたくてもおかずが無い派だな (つД`)
イラストでも極小の皿に何かちょこっと乗ってるだけだし・・・
きっともらい物を大事に食べてるんだろう
でもマツタケは中華料理とかにも入っているみたいだぞ
>>723 ご飯だけしか無いときと、おかずしか無いときがありそう
両方あったらご馳走・・・
>>705 間違って毒キノコを食べてしまったびんタンの幻覚?
>723
>726
今月のMegamiでは、おかずしかありませんでした…
なんか、わらびみたいな山菜っぽいの
「ごはん ない……」って… びんタン… (つД`)
そんなびんタンからおにぎり2個をかすめ取ろうとするちくタンは鬼!お前保護者いるやんけ!
そんな事言いながらちくタンも好きなんですが。
729 :
↑:04/10/15 16:07:36 ID:qsRqGg+1
おにぎりが大好物なので、大目にみてやってください。
びんタンならおにぎりを作った時に手に付いた分まで、舐めとるんだろうな。
お手々が驚きの白さに...
>間違って毒キノコを食べてしまったびんタンの幻覚?
納得できた
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
センチメンタルグラフィティの10倍くらい切なさ炸裂
>>732 あんなチンカスゲーで感じられる切なさの10倍程度じゃねえだろ、ナンボ何でもw
そういえば今日、都内某所でPS版のチンカ……じゃなかった、チングラ売ってる店
見つけたな。
安売りされていてなお売れ残ってる様には少しばかり切なくなった、かもw
734 :
↑:04/10/16 00:11:11 ID:k47RipQK
('A`).。oO(…)
俺はイライラしたり腹が立ったりした時にびんぼんを読むんだ。
そしたらすごく穏やかな気持ちになれるんだ。
数日前、カップアイスを食べたとき、
無意識のうちに蓋の裏に着いたアイスを舐めていた自分に、
はっと気付いた・・・・
高いプレミアアイスにもかかわらず・・・
三つ子の魂、百まで?(w
みんなも、やるよ、ね?
こないだ、ヨーグルトの蓋でやっちゃったよ。
こういうのはいわゆる「びん乏性」ってやつだろうけど、無意識に出るから怖いよね。
人前でやらなければセーフなんだけど…
びんタンは可愛いが、おまいらも可愛いと気付かされた・・・
カレーとかスパゲッティの皿も舐めますが何か?
ケーキのフィルムは舐めちゃうよ。
美味しいんだもんクリーム…
環境に優しいから舐めたほうがいい。
びんタン達の住む自然を壊さないためにも・・・
漏れはスマートにフォークでこそぎ落とすよ。
びんタンにチューしたい
俺カステラの下の紙についたやつ食べます。
ぽてちの袋は最後必ず逆さにして残りくずを全部食べる。
ここは一体なんのスレなんだw
スレ住人が、だんだんびんちょうタン化していくスレだよ。
(ただし、外見は一切変わらない)
びんタンとふたりでアルムおんじのような暮らしがしてみたい
752 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/10/17 03:44:34 ID:Ktqi2MGD
シモネタかよ!
このスレは殺伐とした虹板には似つかわしくない
じゃあ、何板?
宣伝乙
>>758 なんですかその似て非なるどころかこれっぽっちも似てないゲテモノはw
(下のリンクね)
汚い物を見た気分だ
まさかこのスレでグロ踏むとは_| ̄|○
他のグロコスはどうでもいいがコイツだけは許さん。
実際売ってる備長炭って、直径でさえこれの半径無いよな。
備長炭に使うウバメガシ自体が太いのないみたいだし
でかいサイズの炭は割らずに観賞用として使うらしい
しかし、夜のお仕事に手を染めてしまったびんの元には見たこともないお金が舞い込む。
念願のぷかしゅーのぱんつもらくらくゲットできたが、その裏で大切なものを失ったことに気づかないびん。
避妊など知るはずも無いびんは、中に出させてくれれば別料金をくれるということでOKしてしまう。
次第に大きくなるお腹。育てる術を持たないびんは生まれた子供を捨ててしまう。
こうして、備長炭2世が誕生してしまうのであった。
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
(⌒⌒⌒⌒⌒)
( __ )
(__(∩ ゚д゚)__) アーアーはってっしっないー♪
>>769 ごめん、ほんとうに涙が・・・・(つД`)
>>769 。゚(゚´Д`゚)゚。おろろ~ん
どうすればいいの?漏れはどうしたらいい?
もうだめ・・・
>>769 正直胸を締め付けられる思いで、とてもじゃないがマターリできません……
>>769 いったいどんな画像なんだ?(((;゚Д゚)))
見て見たいのだが、重すぎで時間かかった挙句表示され無い・・・
>>769 いままでで一番切ない・・・
たまにはハッピーエンドがないものか・・・
>769
このスレにエロ画像を求めてやってきた自分が嫌になった・・・
>>773 ぜんぜん重くないよ?(うちナローだけど)
見れ。そして泣け。
お母さん・・・・・・・・
うまく作るなあ・・・
グッジョブ!!
全米が泣いた
読み終わってから1コマ目の笑顔を見ると… (ノД`)
でも、びんタンは後悔なんてしていないよ。
>769
確かにせつないな…
でも何だろう、この感情は。びんタンの4コマとか見ると
「せつない」だけじゃなくて、むしろ「いとおしい」って思うんだよな。
泣かすなよ……(つД`)
>>769 イキナリ熊とか出すなよぉ、喰われるんじゃないかとビビったじゃねーか。
>>783 だよな。ただびんの場合、喰われるというよりも自分から喰われることも・・・。
倒れた旅人を助けるために、動物たちはそれぞれ薪を探したりする。
何も出来なかった非力なウサギは、自ら火の中に飛び込み食べ物として旅人に。
そういう昔のお話のように・・・
す、救いがねえ・・・>自ら火の中に飛び込み
そして、真っ白な灰に・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
787 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/10/18 21:32:30 ID:tfv/Q66m
>>784 それ聞いてブッダに出てきたアッサジとかいうのを思い出した・・・・
最後、獣に食われてしまうんだよな
>>787 たしか仏教系の話だったと思うから、それかもしれない。
ウサギや旅人は釈迦や誰かを表していているとかなんとかって。
正確に覚えているわけじゃないけど。
完全に救いがないわけじゃなかったような気もする。
あ~~、それありえるわ・・・・・なんせ炭だから(;´Д`)
ラストは火の粉となって空に昇っていくBincyo・・・・・・・
助けてスーパー1(つД`)
>784
思い詰めた挙句火の中に飛び込んだびんは…
赤熱して見た目スーパーモードになりました。
米といっしょに炊かれても平気なびんが焼け死ぬわけがなかろう。
ちくタンは油の中に入っても大丈夫だしな。
「熱くない!!熱くない!!」
796 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/10/19 13:50:17 ID:n1JEx0m+
もちろんコラ
でもよく出来てるよね
>>796 本物だね。コラだとネタ扱いだけど確かみなべ町が看板を作るとあったから
それだね。
>>797 このスレ一から読み直せ。この馬鹿ちんが。
このスレ読めばわかるようなことを今更聞いる奴に
なんでマジレスを返すんだろう?
>>799 びんタンから優しさと正直さを分けてもらったからさ。
そして800ゲト。おめでとう私。
その幸せをびんに分けてあげてください。
びんにとって「幸せ」とは・・・いつもちっちゃな指のすきまからこぼれてしまうもの。
て書いといてナンだが、びんはびんなりに幸せなんだよねきっと。
物質的には極貧だが・・・
「私は生きているのが好き」と思える事は 最高に幸せな事なのさ。
「辛」と「幸」は紙一重。 棒1本の差。
ハタから見て「辛そう」なびんちょうタンも、頭に備長炭を乗せる事で「幸せ」に近付いてるじゃないのだろうか。
今はまだ幸せという感覚はないんでないかな?
ただ淡々と毎日を過ごしているだけで。
「幸せ」になっていくのはこれからさ。
クヌギたん他数名との出会いが待っているんだからな。
罪は可欲より大なるはなく、禍いは足るを知らざるより大なるはなく、
咎めは得んと欲するより大なるはなし。
故に足るを知って之足れば、常に足る。
-老子-
エロい気持ちでここを覗いたことを海より深く反省し、我がチンポをへし折ってやりました
>>806 しかしここが角煮である以上、ほとんどの者は
最初はエロを求めて来たと思う。
誰にもおまいを責めることはできまい。
808 :
↑:04/10/19 23:44:49 ID:gWG4INHM
おれは何かのリンクで来たなぁ。
ギコナビなんで、ここしかブックマークしてないし、
ここが、どんな板なのかも知らん。
専用ブラウザ使ってると、そんなスレが結構ある。
エロ画像が無いににこんなにもマターリしてるスレは
虹でもここだけなんだろうか。
>802
清貧ということにしておこう
>809
おかんスレとかマタギちゃんスレとかモンスタースレとか貞子スレとか。
びんちょうタンは一人じゃない。
ウホッいい備長炭
焚 か な い か?
いいこと考えた。お前俺のケツの中で備長炭焚け。
初めチョロチョロ
腹ン中がパンパンだぜ
おい!おまいら 和歌山県みなべ町に避難勧告とな。
今すぐ逝くぞ、びんタン!!
ヘ( `Д)ノ
≡ ≡ ≡ ≡ (┐ノ
:。; /
明日の朝刊には、818の死亡記事が載るんだろうな。
「何故避難勧告の出ている地域に、まったく無関係のこの男性がいたのかは不明」とか
書かれて。
r‐;;‐r┐ノ
,'彳  ̄ ヽ
i iイノ从))〉
l从゚ ヮ゚ノリ <わたしは大丈夫… <<818さんは、はやく逃げて…
/ヽπヽっ
.し'l」__l|_ノ
ノ/し'ノ
~~
その手にはなぜかしっかりと備長炭が握られていたのだった・・・
びんちょうタンの看板を守るように立ち往生・・・
もちろんその手にはなぜかしっかりと(ry
しっかりと股間の(略
びんにぷかしゅープレゼントしたいよ・・・
あの看板だけは死守してほしい
土地の青年団か消防団、ガンバレ~
ていうか、あの話はアルケミから持ち出したんだよな?
アルケミはびんダソがみなべ町のシンボルになるその日までフォローしたったって欲しい。
みなべ町側に大和町某職員のような人が一人いれば安心なのだが・・・
>>827 話は変わるが大和町民はあの絵にどう反応してるの?
やはり一般人からはキモいとか思われてるのかな…
びんも和歌山で不憫な扱い受けてなきゃいいんだが。
風雨に晒され、町民から顧みられる事も無く、
人知れず朽ち果てていくびんちょうタン…
自分、骨の髄までオタクなんで客観視できてないかもしれんが
あのキャラなら受け入れられるんじゃないかな~と
地方自治体がつくるトンデモマスコットキャラよりだんぜんましだと思うし
うーん、四コマとか読まないであのキャラだけ見せられたらやっぱり一般人は引くかも。
バックグラウンド説明は必要だと思うな。
びんちょうタンヴィネットを俺らの自腹で町民に配布すりゃいんじゃね?
みなべ町だっけ?その広報に4コマでものせたらいいのにな。
いや、全国市町村のマスコットとか検索してそのセンスに呆然とすることしばしなので
びんちょうタソをマスコットに採用したみなべ町の英断はすばらしいと思う。
これからはきっとみなべの備長炭の出荷時にびんちょうタソのイラストが・・・
コレクターアイテムになったりするかもね
どこまで本気でどこからネタかいまいち把握できんが。
我々と一般人の感覚を一緒にしてはいかん。
アニメっぽいキャラである、というだけで一般人は引くもんだということを忘れるな。
ファミリー向けアニメなら兎も角な。
そんなこんなで、あきたこまち三平くんバージョンパッケージは
一般人・逸般人双方が萌え萌えではないかと思えるがどうか。
「ふさおとめ」タンは地元でも大人気だけどな
パッケージの絵柄が萌え絵から変更になったらクレームきて元に戻すくらい
高齢化進むみなべ町と都市住民では「一般人」の性質が違うと思われ。
郡部のじじばばの皆さんは
矢口高雄と江草天仁の見分けなんてつけないだろうし、
びんちょうタンの絵面なら
「かわいいテレビまんが」の絵としか思わないんではないだろうか。
ちなみにうちの地元の近くの町では道の駅キャラクターがやはり萌面で、
国道沿いに看板もいっぱいある。
故に、びんちょうタンはみなべ町民の愛を受けすくすくと育っていくから、
心配すんない。
しかもじじばばに愛されるというのがなんともびんらしくていいね。
カラーは初見。
びんの髪型が微妙な気がする…
>>840 ユージンの中の人に聞いたんだけど、既発売のガシャびんやトレびんについては
社内にも一切の余分がないらしい。
それほどヒットしてる商品だけに、この展開は当然なんだが……しかし、こうくるかw
この調子であふがにすタンも商品化されないかなあw
とらのなんば店なら、TFC版めちゃくちゃ余ってるんだが...。
北九州でガチャできるところは無いのかな?
>>843 一度卸しちゃったもんは、もうメーカーのもんじゃないからw
メーカー在庫については、ここ最近SR-DXとかの新製品ラッシュなんで増産しようにも
工場の確保が難しいんじゃないかと推察。
>>840 小さくてよく分からんけどお仕事スタイルに変身というのが可愛いね
周知の事でしょうがあえて言っておきます。
くぬぎタンは「お仕事」ではなく(する必要ないし)「お稽古事」(茶道、ピアノ)だそうです。
茶釜に嵌ったりピアノと合体するお稽古ってのもなんか哀愁が出てていいね
この商品によって、びんのフィギュアを本物の炊飯器に入れたり、
ちくタンのフィギュアをフライのなべに入れたり...
水木しげる風ゲゲゲのきたろうバージョンのびんちょーたんとかみてみたい
電子ジャーから顔を出すびんちょうタンの図は中々シュールだ。
そういえばなんでびんちょうタンは芋を枝に挿してるんだろう?
っしゃああああ!早速アニメ板にスレ立てするか!
でもなー、大丈夫かなー、パイロット版のふいんきがキープできればいいんだけど・・・
今までのイメージが壊れないか怖い。無難に頼む。
結局はヲタ枠のアニメになりそうだな。
時間は短くても、NHKとかの子供向け作品にして欲しかった。
もっとゆっくり展開してもよかったのでは?
アニメ業界のコンテンツ不足のあおりか・・・?
857 :
854:04/10/22 01:30:36 ID:9kpGHv2w
スレ立てする前に確認したいんだけど、びんちょうタンスレってこことおもちゃ板ので全部?
一眠りして今日の朝立てようと思う、22禁を断った上でこのスレも載せようか、どうしよう?
イマジカかあ……微妙だなw
859 :
↑:04/10/22 01:51:29 ID:D6qcjEE6
イマジカ自体は現像の会社だから、
お金を潤沢にながしてくれればOK(w
それより、担当Pの心意気と腕、
そして制作現場を何処に投げるか、だ。
>>859 元は東洋現像所でも、イマジカエンタテインメントはライツビジネスに
邁進する為に(そして権利で甘い汁吸う為に)おっ立てた別会社。
これまでに動かした作品見ても、イマイチ突き抜けない感が割とある
と思えるんだよなあ……原作からして突き抜けた人気を持ってたあず
まんが大王なんかは別としても、例えばゴーダンナーは明らかにイマ
ジカの仕切るプロモート面の弱さでマイナーさを拭いきれなかったし。
>>856 現実な話、無理だろう。
キャラがヲタ向けなんだし。
やっぱりアニメがヒットしても作者には1円も入らないんだよな?
>>862 アニメがヒットすりゃ作者にはそれなりの額が転がり込むが、それを稼ぎ出した
アニメの中のびんタンには依然として1円も……_| ̄|●
>>861 NHKというだけならむしろヲタ向けであるからこそ適格だがな。
おじゃるみたいな展開は無理だな。
報酬代わりとして、びんタンには米穀通帳が支給されます
866 :
854:04/10/22 08:00:09 ID:9kpGHv2w
>>853 焚き火でやき芋焼くときにああやって焼いたりするよ。
あれ、原画では、お芋さしてはなかったよね。
原型師さんのアイデアかな?
とってもかわいいよね。
>>868 作者の同人誌で頭の炭でイモ焼いてるのがあったから、それをベースにしてるんだろ
びんぼん2にのってるね。
木に芋さしてたってるラフが。
872 :
↑:04/10/23 06:26:10 ID:dtDBRe88
びんタンが、ご馳走食べれた!
とーっても
(・∀・)イイ!!
コガモの復讐が・・・(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
鳥さんたちは独自の取り決めで、来るらしいからね。
仲間の鳥さんがどんなアクションをおこすのか...
>>875 び、びんタンーーーーーッ!!!
(;´Д`)ハァハァハァハァ
つーか事実を知った時のびんたんを思うと
>>866 お仕事1日目とかくだらねぇ色気だしてんじゃねぇよ糞が
スレタイで自己主張する厨はスレたてんなヴォケ!
>>877 今、やっと気付いた。そう言う事かっ!!
しゅ、シュールな・・・
>>875 お冷の中に異物が入っていると苦情が
びんクビ→アルバイト代は?→こっちが賠償してもらいたいよ→びんぼー
>871
Σ(゚д゚ )ハッ!
ああああああ
>>877の意味に今気づいたああああああ!
気づかんほうが俺もびんタンも幸せだああああああ!!
原作者のBBSで「あと、くだらない疑問ですいませんが、びんちょうタンの世界の住人て鶏肉は食べるんでしょうか?」
なんて質問すんなボケ
>883
まあいいんじゃないの?
鳥を食べてしまったのは原作とは全く関係はないが、
あの世界の食糧事情というのも気になるし。
多分食わないとは思うけどな。
野生の世界は厳しいのさ。
鳥さんもちくタンに捕まったのが天命だったって事だな。
無駄死にじゃなくびんタンの滋養になったんだからいいじゃないか。
サンマだってお肉だって焼きますびん
887 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/10/24 04:34:41 ID:FazdJl6q
そもそもびんちょうタン達のサイズってどれくらいなんだ?
5cm~120cmの間で可変してるように見えるんだが
びんちょうたんは宇宙の揺らぎ
そういえば大きさが統一されてないな
それはいいとして語尾に「びん」なんていわないだろ
4コママンガのタイトルには付いてるんじゃ
なかったっけか?
4コマのタイトルは「びんちょうタン」の略でセリフでは無いような
ビンたんはシャイであんまり喋らないないけど、へんな語尾つけないのも魅力だね
自己主張というものがなくて、逆に守ってあげたいと言うか、幸せにしてあげねば
という気持ちになる
昨日の地震であのあばら家が…
不謹慎な気がしないでもない
けど、泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
そうだうれしいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも
何のために生まれて何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのはいやだ
今を生きることで熱い心燃える
だから君は行くんだ微笑んで
大丈夫!和歌山のみなべ町は台風しか来ていないから。
「台風でお家飛んでいって、もう無いから...」
見たところ土台はしっかりしてるようだし、倒壊はしないだろう。
屋根は無くなってるかもしれんが…
どしゃくずれ。
大丈夫。跳ね返した。
かおくとうかい。
いかん・・・
しあわせ分が不足してきた
びんタンなら自分の心配よりも、地震の被害にあった人を心配するんだろうな...
ウバメガ氏から送られてきた大切な備長炭を、
「朝晩はとても寒いだろうから・・・」って、
鳥さんに頼んで被災者の皆さんに送るんだろうな。
で、自分はコゲコゲシーツにくるまって、朝晩ガタガタふるえてるびんタン・・・(つД`)
>>902 むしろ自ら火だる・・・・・・(つД`)
俺があっためてやりてえええ!
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ.
>>887 とりあえずびんタンは見えるだけでなく実際身長は変化しているそうな。
骨格変換か?
普段は等身大でお釜や靴に入る時は小さく?
初期のキン肉マンみたいなもんだろ
今週のビックリドッキリメカの如く、股間を開くと中から・・・
ビンチョータン!ビンチョータン!ビンチョータン!と、
軽快な掛け声と共にワンサイズ下のびんちょうたんが(爆
さらにワンサイズ下のびんちょうたんが(縛
サラニワンサイズシタノ ビンチョウタンガ(バク
オサーンなスレだなあ
>>910 それだけ一杯あるなら1つくらいもらっても大丈夫だな
びんちょうタンを離れ離れにする気かYO!!
こうしてオリジナルびんのために全国各地へ売り出されていくびんたち、
しかし、その裏には一見いい人ピエール本田の影が...
びん、上!上!!
お じ や し
>>914 チョンマゲだけが露出してるあたりにセンスを感じた
>>918 たのむ、冗談にならん事は書かんでくれ。
この雨で地滑り起きて、更に被害が増えそうなんだから。
それとも、藻前もこんな風に氏にたいのか?
誰にも見つけられずに、苦しみながら。
さぁレンたん!びんちょうたん救出に走るのだ!
漏れはデジカメ持ってないからだめだ!
今日のNHKで昼ごろ、備長炭の問題をしていた。
何でも、国内では四割ぐらいしか供給できないらしい。
びんタンが貧乏なのも、こうやって人間が備長炭いや自然を買い叩いていることの表れなのか?
社会派作品びんちょうタン
だからNHKに頼んでアニメ化してもらおうぜ
エンタマ行って、びんちょうタンの炭と飴を買ってきた。
そこのブースには、他にもびんちょうタンがよく叩いてる、炭の木琴?が置いてあった。
鳴らしてみると、すげーいい音! ほんとに楽器になってるじゃん!
>>925 漏れダイソーで中国産100円備長炭買ったけど、叩くといい音するよ
紀州産のも買ったけど同じ100円で中国産に比べてすげー小っちゃいのな
炭琴な。
>>883 原作者の掲示板に特攻したのは藻前じゃなかろうな?
>>926 100円で・・・(´・ω・`)ショボーン
関係ないがウバメガシの実って一応食えるんだよな。
だいぶ不味いけど。
r‐;;‐r┐ノ
,'彳  ̄ ヽ
i iイノ从))〉
l从゚ ヮ゚ノリ <おめでと…おめでとうわたし…
/ヽπヽっ
.し'l」__l|_ノ
ノ/し'ノ
~~
>>902 亀レスだが、今回は郵便局では義援物資の無料受付はしないらしい
というのも阪神の時、古着などのゴミばっかりを送った香具師がたくさんいて結局役に立たなかったらしい
義援と名を借りたゴミ捨てか、勘弁してくれ。と思った兵庫県民
それよりびんはどうやって、被災地に物を送るのか?
ゆうパックだと一番安いサイズでも和歌山(仮定)から新潟は700円かかる
プカシューパンツの600円が出ないびんではきつい!!
やっぱり鳥さんに頼むんじゃないかな・・・>どうやって、被災地に物を送るのか
1.鳥さんはちくタンたちといっしょに食べちゃったから
2.それじゃあ、びんの貧乏ネタにならない
3.どんぐり一個で新潟まで、今度は鳥さんがビンボー
鳥「新潟まで? 長距離は割り増しだよ~」
びん「で、でも・・・どんぐりふたつ・・・もってない」
鳥「おうおう、うちかて台風なんかで餌がなくて困っとるんや」
「 こちとら慈善家やあらへんで」
びん「え、でも・・・困っている人・・・たくさんいる」
鳥「困っとるんはこっちや!! 何やったら体で払ってもらってもいいやで!?」
びん「あうう...」
鳥「そや、ミナミのいい金貸し知っとるさかい、そこで金借りなはれ」
「それやったら、新潟まで行ったろ」
びん「...うん」
しかし、その時びんはトイチの怖さを知らなかったのである
そして
>>871 びんタンの居場所を知ってるトリさんが行方不明になったので
借金はうやむやになりました、とさ。
>>938 何か世界観が漫画サンデー的に泥臭くなってますがw
カタカナでトリさんと書くと途端に四畳半チック
どんぐりといえば、熊にどんぐりを贈って人里に出てこないようにする、というのをしていたのだが
熊ってどんぐり食べるの?
>942
クマは雑食だからなんでも食べるよ
例のドングリは小動物が食べてクマにはほとんどいきわたらないだろうし
全国のドングリの遺伝子が混じって生態系に問題がでるかもしれないということで
結局山野に散布してないらしいけど
害虫の拡散を抑えるために茹でてから撒布じゃなかったっけ?
それなら発芽しないから遺伝子の問題はないはずだけど。
どっちみちリスやねずみが食べてしまうという話だが。
熊被害も対策が大変だな。
びんも台風のせいで山菜が取れなくて...
熊に食べられるびん・・・
熊殺しのびん……
マタギを呼ぶだ。
修行のため片眉を剃って山にこもるびん
>>946 山菜がとれないだけならまだいいが
土砂崩れで・・・家ごと・・・
そして埋もれて…
翌年、びんの双葉が辺り一面に(ビン
>952
ダンデライオンかよw
ところで、そろそろ次スレでは?
うむ。びんの新芽とともに新スレも立てるべきだが、何番が立てる?タイトルはどうする?
びんちょうタンタン
970か980くらいでいいんじゃないかな。
タイトルは…【】が付いてないシンプルなのだったらどうでもいいや。
炭の数え方は1俵2俵なのかな?
でも其の2とか簡単なのでいいと思う
このスレのタイトルの前が、やたらと空いているのか小一時間ほど...
もう立てていいとおもう
以前の常駐スレ、まったりムードで980でいいかって言ってたら突然の埋め立て荒らしに見舞われ次スレ立てる余裕も無く…
>>959 別に次スレ立てる前に埋められちゃっても、その後に立てればいいだけのような気が。
タイトルはシンプルに「びんちょうタン 2」でいいんじゃない?
或いは
>>955みたいにどんどん伸ばしていくか。
長寿スレになったら大変だなw
びんちょうタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンry
漏れも「びんぼん 2」に倣って「びんちょうタン 2」でイイとおもふ
空白スペースは…なんにも無い部屋にちょこんと座ってるびんタンみたいで
実は気に入ってたりする
3つ目の板は「色びんちょうタン」とか
次スレ案
びんちょうタン・・
変に奇をてらったのはやめたほうがいいぞ
【ヴィネット的】びんちょうタン【エロ画キボン】
>967
しかし誰もエロ画を求めてない罠。
【釣られ】びんじょうタン【騙され】
【・・・どんぐり・・・】 びんちょうタン 【・・・2コ目です・・・】
ーーーとか。