2 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/16 01:23 ID:LHrgvEFO
また無意味な
ハァ?これのどこがデスクトップなんだよアホボケ
どうだ、何一つファイルがなくて綺麗なもんだろw
なめたこといってっとうんこくわすぞこのアホボケ
けんかはよして!
いやよぉ!
争いは人間の業(カルマ)なのよぉん!!
あいこんすくねーよもら
15 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/16 19:00 ID:3YHN1ZBR
くだらん
16 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/16 20:40 ID:83Mu77qZ
17 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/16 21:35 ID:Ua4k8a5E
>>15っ、貴様に何がわかるというのだ。やってもないことを単につまらないと
言ってる奴などに何がっ、何がっ、わかるというのだっ!!
いいか、デスクトップというのは俺たちが一番見続けている空間なんだ。
その場所をいかに自分色に染めるかが自己のアイデンティティの確立になるんだ。
それをなにが、つまらない・・だ。俺たちを否定して何が楽しい?
俺たちは自分達の自己表現の場所を見せ合うことによって、お互いの精神的な
つながりを求めているんだ。お前みたいな何も出来ないひっこみやっかみのぽんすけに
とやかく言われたくないんだよ。俺たちはデスクトップを自分色に染める。
それが自己表現でありアートなんだ。かつて我々は一般人に虐げられてきた。
なぜだっ!!それは一般人が我々を理解しようとしなかったからだ。
我々の手で地位向上を目指そう、この行動がその第一歩となるのだ。
18 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/16 21:45 ID:LHrgvEFO
言いそそ俺つとそな我
い
た
い
の
は
そ
れ
だ
け
か
はっ、
>>18のように一般人は「それだけか」とか、そんなことしか言わない。
いや、言えないのだ。きちんとした思考を持つ我々に恐れをなしているのだ。
反論さえできないというのは、自己の確立をなくして何も考えられない凡愚
つまりは思考を辞めた人間なのだ。だからこそ、我々のように自己表現を
する人間を目の当たりにしたとき戸惑い、まるでエイリアンのように対処するのだ。
我々は表現者なのだ。そして、それは誇ってもいいことなのだ。立て、表現者よ。
開拓者は君たち一人一人なのだから。
20 :
1:04/02/16 23:24 ID:gd4rpZF5
>>21 壁紙きぼんぬ
最近マクみたいにしてるWin使い多いけどこれは本物かな?
>>24 フォルダ整理しる!
と、言うことで
壁 紙 の 詳 細 ぎ ぼ ん ぬ
マク使いが多いな此処。
やはりマクと糞ウィンとを比べたらマクの方が数倍完成度が高い気がする。
ただ慣れてしまってからは遅いか…。
うちのトップは常にファイラーが最大表示されてる…。
28 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/17 23:57 ID:P+VBx/x+
30 :
>>26:04/02/18 03:11 ID:3vFh4yAx
34 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/18 20:11 ID:XuKXu9Ra
39 :
34:04/02/18 22:37 ID:XuKXu9Ra
43 :
34:04/02/18 22:54 ID:XuKXu9Ra
どこにうpれば良いか・・・
44 :
34:04/02/18 22:55 ID:XuKXu9Ra
45 :
34:04/02/18 22:59 ID:XuKXu9Ra
>>47 俺のデスクトップかと主他
cygwinにVS、irfanViewがデスクトップにあるあたり
2chブラウザはJaneViewだけど
>>27 俺両刀だけどDTMとフォトショにしか使ってない
色々不便はあるよ。ブラウザ環境とか共有文字化けとかObjective-Cとか
肝!
53 :
51:04/02/23 04:07 ID:JniAkhxZ
(T_T)
54 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/23 10:26 ID:aRCqcvQe
>>51 ランチャ使ってるならアイコンは減らした方が見栄えが良くなるよ
>>51 漏れはショートカットアイコンはすべて一つのフォルダに入れてあるな
特に必要性があるものはランチャー(ドッグ)に登録して使ってる。
>>55 桜宮の部屋
解像度XGAの奴が多いんだな。意外だ。
SXGAが普通だと思ってた。
61 :
57:04/02/23 19:05 ID:Z68CPbCr
今見たら直リンしてた・・・・
スマソ
よかったら、晒すついでに壁紙アップしてもらえると嬉しいんだが・・・。
>>64 オレは壁紙はうざいからセットせんのだが、他人が自分と同じ壁紙ってヤダと思う。
じゃ、壁紙提供してくれる人だけで良いよ。
67 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/24 22:20 ID:QyFxOqkp
>>64 気に入ったら壁紙UPきぼんと言ってみて、もらえたらラッキーぐらいに思うとよろし
エラソーニイイヤガッテ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!モウコネーヨ
嘘です、結構レベル高いんでください。
視認性重視のため萌えデスクトップにはしていないのだが、
>>63のは見やすくていいな。花マルあげちゃう。
>69
ワーイ、花マルげとーヽ(*'-')ノ@
>68
ウチが作ったのでよければいくつかまとめてUPしましょうか?
>>70 ご迷惑でなければ、お願いします。(´∀` )
>70
あ、サイズはいくつがいいですかね
>>47 会社or大学のPC?
(個人のPCにXILINXのアプリが入ってたりしないと
思うんだけど…… FPGA高杉)
1024 X768
とかいってみる
ご迷惑でなければお願いします。
76 :
47:04/02/25 00:36 ID:papRuNQi
ProjectNavigatorはフリーのISE WebPACKだよ。
77 :
71:04/02/25 01:24 ID:wAaDJeYl
>>75 DLして、壁紙に設定したらカッコ(・∀・)イイ!!
ご馳走様でした。俺もなんか提供するよ。
き、筋肉少女帯キタ━━(*ノノ)
82 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/26 18:58 ID:HZPbpi6X
うお、まけられねぇ・・・
毒子様降臨させるか・・・あっ、俺のPCのスペックじゃ無理だ
86 :
85:04/02/27 19:27 ID:jXRqIM4c
連書きスマソ
82,84で使ってる掲示板は板の名前が壁紙専用と謳っているし
ファイル名にwp(見たまんまWallPaperの略)付いている位に
専用になってる訳よ、なんで、口うるさいかもしれんがヨロシク。
87 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/27 19:48 ID:WNQiJaOL
自治厨ウゼー
この場合、うざいのは
>>87、おまえだ。
空気嫁。
ハゲドー
hosyu
91 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/05 18:13 ID:E2NWJPTF
キモデスクトープでも
萌えデスクトープでもいいから晒してくれ…
92 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/05 19:12 ID:yBqJ9vBZ
画像のみかたわからん メンバーズがなんなのよ?
93
保守
Lilis→Lilith
orz
みんなもっと晒そうぜ!
俺オタクって画像のきれいさとかにやたらうるさいもんだと思ってたんだが、
このスレみてるとひどいな。
例えば
>>101の壁紙なんて女の子の処理とか、文字の汚さ加減とかやばいのに気に入って使ってる。
ちょっと以外だったよ。
人それぞれだろ
気に入ればそれでいい
テンプレートに載っていたのになぜ文句を言われるのか?
107 :
101:04/03/09 13:02 ID:vb6PNoNC
ここに来て、皆、いろんなの使ってんだなと感じたね。
>>102 まぁ、その人のお気に入りだから、別に絵が変でもいいんじゃないかな?
自分これ何年も使ってるよ。背景の黒がなんかしっくりくる。
>>102 脳内で補完してるから、使ってる香具師の目には凄く綺麗に写ってる
壁紙とかいいけどアイコン整理したり、
もっとカスタマイズしような。
3DCC使うだけでもかなり(・∀・)イクなるよ。
フリーだよ。
デスクトップ改造に金かける奴っていないだろ。
>>113 3DCCだけで検索したんだけど見つからなかったんだよ・・・
スマソ
いいソフトでシェアな物もいくつかあるけど拾えるしねぇ
WindowBlinds、ObjectBarとかシェアでイイソフトだな。
和製デスクトップ/ウインドウ改造ソフトってすくないぽ?
1、2、3CCD♪なんていうCMを思い出した
恥ずかしいデスクトップだな。
てst
ここが>1のサイトにデスクトップ画像貼ってたのか。
>>111 このTVprogramって便利そうなんだけど
フリーウェアですか?
>124
1と若干名が池沼なだけで、大多数はあのアプロダは晒しに使ってないから勘弁してくれ。
角煮にも晒しスレっあったのか、
>>125 samurizeでぐぐれ。
>>127 晒しスレ自体は以前にもあったよ。
確か2~3くらいまで続いてた筈。
>>129 毎回消えちゃうんだよな。
これもマメに保守しないとすぐだろう。
131 :
125:04/03/14 18:50 ID:nhOJk0my
132 :
127:04/03/14 18:52 ID:nhOJk0my
あ、おれ127だったよ・・・_| ̄|○
pUgか。
やっぱXPか2000にしてぇなぁ・・・
見てくれなんて(・3・)キニシナイ
デスクトップからゴミ箱のショートカットを消せない。
>>133 SnowWhiteSyndoromeKって?
はじめて聴いたなその名前。
>136
消せないのなら隠せ!
>>137 Janeを自分でコンパイルしたんだと思われ
>>136 窓の手で出来る…と思ったけど出来ないな…。
でもカコイイアイコンにすればモウマンタイ?
>>140 エクスプローラ・タブに「ごみ箱アイコンを隠す」ってのが有るけど・・
もしかして機能しない?(9xではちゃんと消えたけど)
正解はLiteStepだろ。
147 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/16 19:45 ID:UOP73jgy
あげ
148 :
あげ:04/03/17 02:00 ID:1plDfwsz
age
山岡?
>>149 壮観だな、つーかもうちょっとアイコンが少なかったらランチャ使えってマジレスしそうだった
軒並みプレイ済みの俺ってもう人として駄目でしょうか?
よくそれだけインストールできるよな。それともアイコンだけ残してるのか?
157 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/18 02:05 ID:7O1pI6yc
それだけアイコンあると起動大変じゃないか(;´Д`)?
卒業記念に研究室のパソコンに積みゲーを含めて
大量にインストールしますよ
パスワードかかっていませんから
どうせなら積みゲーのみインスコしてやれ
良作とかいわれる代物は一切入れない
黄昏は忘れるなよ(・∀・)
そよかぜの贈り物いれるよ
ソフトオンデマンドが作ったゲームだったと思ったが
>164
かなり喰らいました。(;´Д`)ハァハァ
よろしければ壁紙の詳細おながいします
なんか見たことあるようなないような・・・
あ、
>>109のハバネロたん(;´Д`)ハァハァです。
言葉足らずでスミマセン「このスレでは初めて」ってことです…
なんか自分で見ても面白みがないデスクトップですね( ´_ゝ`)
>>166 何コレ!マジで超かっこいい!
上部にある、メモリ、CPU使用率やら、番組表やら、天気予報やら全てにおいてイイ(・∀・)!!
何使ったか教えれ!
左上のポスターはもえかんか?
>>166 (;´Д`) 天気とかテレビのフォントは何ですか?
176 :
174:04/03/24 05:32 ID:Zn+se5Cn
侍もことりも有名だと思っていたんだが・・・
俺の脳内でのみ有名だったんだろうか・・・
そんなわけないですね
春だからですよね
>>177 win板とかでは有名だと思うけどここは角煮なのを忘れちゃいかん
基本的にエロ画像や萌え画像を集めに来てるわけだからその辺はあまり
詳しくない人が多いかと
未だに侍図やLitestepあたりを大喜びで弄ってるのは厨房だけだよ
漏れ的にSamurize知らない奴いるって、
かなりのカルチャーショックなんだが。
181 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/24 21:13 ID:0z2GNaE4
起動してすぐファイラーが画面いっぱいに広がる俺はデスクトップに凝る気になれん。
だからこそこういうスレは見るの好き。
Samurize重い
初心者しか使わん
Samurize知ってる人って
世間一般では1%もいないと思うよ
2ちゃんでもPC系、ヲタ系以外の板では知らない人の方が圧倒的に多いと思われる
>>182 漏れカスタム歴かなり長いけど、使うよ。
っていうか、常時表示するソフトとして使ってる奴は少ない。
情報表示ソフトとして、思い立った時に表示させるだけ。
はるか昔のならともかく、現行Verはそんな馬鹿みたいに表示させない限りそれほど重くない。
SS撮ってる奴も、いつも起動してるわけじゃなくSS用に起動させてるってのが多いよ。
偽マカー必須のObjectBar これも重い(´・ω・`)
sumrize最高ですね。
格好良すぎ。
今まで知らなかったなんて・・・
俺のスキルじゃうまく設定できんかった。
ネットワークモニタがうまく動作しなかったんだよなあ・・・・
専用スレで聞いても過去ログ見ろとか放置されるしかないしよ
過去ログもロクに説明なかったから書き込んでんじゃねーかっつうの。
まー、センスゼロ男の俺にはどんなにがんばっても
巷で晒されているような人目を引くようなデザインに仕上がらない。
「カスタム歴」なんてものを自慢する時点で初心者というか厨だろ
まぁ、Litestep + Win2kが最強ってこった。
今更改めてスゴイだのなんだのと誉める気はないが、
侍は好きだし、ずっと使ってる。
重いというのを否定する気はないし、
「すごいソフト見つけた」とか言いながらおおはしゃぎしてる奴は厨だと思うが、
侍使ってる=厨房とか言われるのは心外だ。
朝からマジレスとは俺もおめでてーな。
>>188 自慢してるというか、俺には単に
>>182を馬鹿にしてるだけに見える。
まー馬鹿だから馬鹿にしても仕方ないんじゃない?
>>182の1行目はともかく、2行目は普通に同意できるが。
つーか、「カスタマイズ歴」って何よ?(w
>>194 一行目はともかく……?……逆じゃなくてか?
Samurizeの使用者は何段階かにあると思うんだがな。
1段階:飛びついた初心者
2段階:飛びついて飽きた初心者
3段階:スクリプトも含め突き詰めて自分なりに使いやすくしてる香具師ら
単におまいらが2段階目で止まってるだけだと思うよ。
色んな情報得たいなら、複数ソフトを立ち上げるよか全然軽いし便利だし。
ま、さすがに常時は使ってないがな。
スカパーと地上波のプログラムをリアルタイム更新で見られるのは便利だし、しばらく手放す気もないな。
馬鹿にしてる奴らは、その動作をSamurizeより軽く短時間で行えるソフト言ってみなよ。
あくまで例だけど。
別にSamurize自体を馬鹿にしてるつもりは無いが…情報表示ツールとして有用なのは間違い無いし。
ただ、晒し系スレにはびこる「侍を知ってる/使ってるだけで上級者だと思いこんでる厨」が痛すぎるというだけで。
ていうか、常駐させてないのにリアルタイム更新を有り難がる理由がわからないのだが…
>>196 なら
>>182の2行目に同意、ではないだろ。
使ってるだけで俺は上級者とか思ってる奴と、使ってる奴を見て初心者しか使わんって言い張る奴は同レベルだろ。
自分が使えなくて諦めて叩きに回ってる初心者も多ければ、突き詰めて自分の使い方を見つけた上級者だっている。人それぞれ。
当然突き詰めて不要と感じた上級者もいれば、人真似のini作って俺って天才って思ってる初心者だっている。
俺はまだまだ万年中級者だけど。人に説明はできるが創造能力は少ない。
リアルタイム更新てのは、立ち上げた時の時間にもよる。
たとえば7時前に7時からの番組を知りたいときとか、立ち上げる動作だけですぐ見られるじゃない。
立ち上げた時に1日分の番組表ダウンロードされるソフトとかにゃ無理でしょ。
>>197 あー、そう言われれば確かにそうだな。
「使ってるやつ(特に晒し系スレで)の殆どはiniコピペで得意になってる初心者」って云わなきゃ失礼だったね。
最後の3行はよくわからん…まぁ、単にオレがリアルタイム更新について理解できてないだけだろうが。
これなら侍図使わなくてもいい悪感。
アルルゥたん(*´Д`)
202 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/03/28 04:18 ID:SZ/5g4fG
テレビ番組表と天気予報を常時表示して何が楽しいんだ?
>>202 しょっちゅうTVを見ないやつには分からない。
しょっちゅう外に出ないやつには分からない。
_| ̄|○ PC2鯖があぼ~んでかなりorzな漏れ…もうしぬぽOTL
どんな板が被害食らったのかね
>>205 PC初心者 pcqa
Windows win
ソフトウェア software
ビジネスsoft bsoft
データベース db
プログラム tech
ゲ製作技術 gamedev
Web制作 hp
レンタル鯖 hosting
自宅サーバ mysv
WebProg php
ネットサービス esite
win板とソフ板あぼ~んは漏れ的に痛い…
代わりにmac板があぼ~んしてくれればいいのに…
大量だな・・
winとソ板はキツいな
難民板はロクなスレ無いし…
3月あたまのアックアップは確保済み。
喪失前日の状態のログはローカルで保存していたのをうpすればなんとかなるらしい。
復帰は月曜日との予告あり。
鯖はpc5に。
難民板はPCサロン板として残すという案がでているがどうだろうか?
現在仕事人★が徹夜で鯖構築中のこと。
復帰はまだ先だと思うな。
アックアップ ×
バックアップ ○
復旧キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!