( ・∀・) | | ガガガッ
と ) | | __Λ∩
Y /ノ 人 `Д´)/
/ ) < >`Д´)/
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
ようかんマンさんじょうー
('A`)AAハルノマンドクセ
739 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/29 11:01 ID:oJ2addsl
ようかんマ〜ン!!
740 :
712:04/02/29 12:02 ID:e+pMpCIA
問題は、
線を引いてみる→なんか歪む
↓
更に慎重に引いてみる→やっぱり歪む
↓
思い切って勢いよく引いてみる→ウマー!
という一連の流れを経験してみないと、勢いよく描くことの意義が体得できないのではないか?ということ。
「自分はどんな線を引いてみたいのか」を見極めてから勢いをつけても、遅くはないかと。
(なんかこういうところだと情報・知識だけが先行しがち、な感じがしたもんで。)
741 :
712:04/02/29 12:02 ID:e+pMpCIA
あと、いわゆるヘタレ系とそうでないものとの境界線てのは、”他人の絵を模写したことがあるか否か”、にあるんじゃない?
701さんとか、ネオンとかいう人は、明らかに他人の絵を真似て描いた事が(あまり)ないと思われ。
とりあえず、アニメやマンガの1シーンでもいいから、気に入った絵を、見て、模写するってのをたくさんやるのがいいと思うんだけど、どうか?
(てか、こういう意見てガイシュツ?)
742 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/29 12:09 ID:9+6fV0wg
743 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/02/29 12:36 ID:fMN8NWdZ
自分の言葉はわかりづらいと思いつつ・・・絵の歴史を歩んでいけば良いだけだ。
理由の習得を忘れると行き詰まるし、上達の速度が遅くなる。
原始の壁画が数千年前とかあるけど、
現代の絵になるまでに数千年を生きて学習しなければならないわけでもあるまい。
時代のワープゾーンのように覚えるべきポイントがあって、その理由を得られるか。でしょう。
未来人の言うことは良く解らない
先人の偉業、数百年単位で技術のジャンプをさせてくれるんだから、そりゃ偉業ですよ。
ちなみに、かわいいと思う顔・かたちには、一定の法則があるらしいですよ。とか一端。
関節の書き方は絵師のラフ画が非常に参考になる。
俺は★画屋朗のラフから関節の書き方を学んだ。
ラフを見ると、プロの絵師がどのように絵を書き上げていくのかが見える。
,、 ,、
,;''"";、 ! \ / ヽ,
( ( ( O ;, ' `''"''''"'' ゙;.
';, !; ;;
';、 ;;' O O ;!
>>744は、ハムスタ〜。
';, ';, * ┌―┐ ,;
゙:、`:、 _ノ ,.;'
ヽ、 ,,: ヽ
';,. r'⌒''" ';,
,..;、., ヽ,,. ';,,
ノ。o。 ヽ ゙"''‐''" ';,
( ( ;' ○ ;;,!、 ;, ;`';,
`ー‐' -"''-;,,、 ;;i'"""ヽ、ノ ,;
;;, ,;;'⌒`:、,..,,;;''
';, ;;'
(,,_,,_,,ノ
>>734 とりあえず描け。描いて描いて描きまくれ。
10万枚描いたってまだ少ない。
絵ってのはそれくらい努力と経験が重要
才能が無いなんてのはただの言い訳
それだけは覚えておいてくれ
・・・またこいよ
>>747 全体丸っこいタッチなのに手先だけ硬い感じが不自然にみえる。
あと、ムネが片方だけ巨乳に見えるなあ。
鼻の描き方は一見独創的に見えるんだが、丸ホッペを描いてるとこみると、
単なる記号としての鼻の誤用にも見える・・・。どっち?w
それより、腰のチャピオンベルトが 激 し く 意 味 不 明 だ
> それより、腰のチャピオンベルトが 激 し く 意 味 不 明 だ
だがそこがイイ( ・∀・)!!
萌えポイントの一つだろ
裸にチャンピオンベルトだったら、なお良かった。
ありゃメガ粒子砲だよあんちゃん達
結局今回もメガネを引き立たせようとして設定ボロボロにしちゃったな。
じいさんSSに行けないのに実験しちゃったとかマユリ言っちゃったし。
大体あの場で都合よく写真を持ってる事からしておかしいんだけど。
あとラストのコマのメガネの唇が強調されてるのを見て、勃起は本気で
腐女子層へアピールし始めたと思いました。
でもキャラ漫画だからしょうがないか。
何だ!?
>734
あなたが最初にうpした絵と、今回の絵を見比べてください
全然違う物ですよ
もし枚数をかなりこなしてるならその変化は本人には判り難いものです
しかし枚数をこなすという行為は悪い癖もついたりします
「今回はここに気をつける!」とテーマを決めてみては?
鰤スレだろ
漫画板住人とは性質は近いといえば近いだろうな。
絵を描いている人は
教本読んでデッサンとかに拘る前に
まず絵を描くことを楽しむことを覚えて欲しい
技術論に走る前に、絵に感情を込めることを忘れないで欲しい
デッサンは大切かもしれないけどそれ以上に大切なものがあるので。
技術が高くても絵に主張の無い絵描きを見るととても残念に思う
>>759 いい事言った。
漏れも真に才能のなさを感じるのは表現したいものがわき出てこないときだ
ここを見てると例外はあるもののみんな絵が一様すぎ。絵はもっと自由なもののはず
「こんな面白い絵描いてやるぜ」っていう意気込みと発想が最も大事
というか、描きたいもの描いてんじゃねーのかよ
>>759 そういう意味ではここでは「萌えポイント」っていう自分の感情がこもっているっていう
わかりやすさは出しやすいのに、そういうのも言わない人が多かったんだよな
〜〜な萌えを出したいからこういう表現してみましたって一言添えてくれると
見る人もアドバイスもしやすいし、他人の表現を盗むってのにも役立つ
初心忘れるべからず
ネオン
>>747 第一印象
ライダーに変身しそうな姉御
そんな脳内補正で萌えてしまった
基礎がないと表現したいものも表現できない罠。
我流で間違った方向にズンズン進んで行くのが一番マズー。
特殊な特化絵になったりな。
まほきゃ…
まほは
>>765とも別の次元というか9・5次元くらいはイッてる
日焼け少女が好みでつ
リアル黒人少女は萌えないが
二次元だとハァハァ
ナディアとか。
ネオンは全然人の話を聞いてない。前スレで目をきちんと描いてくれた香具師が
いたにもかかわらず、無視して
>>734のありさま。
要するに、人のアドバイスをきちんと聞かないままだと、2週間たって修行して
戻ってきてもなんら変わらないってことだ。
ここでアドバイスを受けてるからには、きちんと実行してみよう。
得られるものがあるはず。
今の俺は表現よりも技術をとる。
技術もないのに表現したってしょぼい作品を産むだけだから、ある程度の技術が身に付いたら、
表現することがはじめて出来ると思う。
いや、おれだってね。自由に描きたいさ・・・・
ある程度の技術ってどこらへんまで?
描きたいもの描けないんじゃあつまらなくない?
>>771 自分の描きたいものを描くのも勉強だと思ってほしいナァ。
より自分の理想に近づけて表現するためには、どうすればいいのか。
それを模索しながら上達し、技術も身に付けていくものじゃないかな。
そうしないと楽しくないジャナイカー。
結局どっちも必要だとおもたよ
自由に描きたければ自由に描けばいい
技術は情熱で補えると思うけど情熱は技術では補えないと思う
ルーミスを必死で読むのも結構だけど練習のための練習にならないようにな
ってか表現したい事があるからこそそれに向けた対処が出来ると思うんだが…
そもそもが絵の世界なんて奥が深すぎるんだから、闇雲に技術の習得目指したって
壁の高さに凹むだけのような
まあ、両方を意識しながら行っていくのが理想なんだけど
萌えポイントさえ付いていれば多少ヘタでも萌えられて、
とても上手くても萌え要素が無ければ萌えられない、っていうのとは別なんだよな。
正直ヘタな絵に対して萌えとか言える人は、萌えのキャパシティがとっても広い人なんだなあと思う。
>>776 でも少々へたれでも萌えることは可能だと思う。
俺は「何か(伺か)」のへたさくらには萌える
あれはデフォルメじゃねえのかと小一時間(ry
ネオンが滲んで・・・
頬を熱いものが伝う・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
>>779はハムスター。 |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
何を今更、このスレの住人はハムスターだぞ。
まぁ、同じ穴の中の狢だしな。
ハムであり穴兄弟でもあるわけだ。
穴兄弟って、どこの穴なんだよぅ。萌えの穴とか?
毛穴
とらのあなだろう。