【マタール】きつね耳を集めるスレ その5【コンコン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
876名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/23 23:03 ID:gB/SvNOd
>>871
今非常に荒れているスレのキャラクターズですね
877名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/23 23:31 ID:SSyaz7Hg
流石祖先が熊だけある民族だな
878名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/24 21:49 ID:+UQPaOcd
既出かな? 神様見習いのお稲荷さん。

「はなマルッ!」より 紅葉(モミジ)
ttp://www.cyberworks.co.jp/tink/hanamaru/momiji.gif
879名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/25 06:37 ID:4xkruWNi
>>878
既出な気もしなくはないが……いいものは(・∀・)イイ!!
(;´Д`) ’`ァ..,’`ァ..,……ウッ!
880名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/25 10:52 ID:kCeuC7k4
>879
いいものは(・∀・)イイ!!、か…
至言だな…(ポツリ)
881Chenowth ◆uv5jgeT0kQ :04/05/26 19:27 ID:3JH2PVq5
なんとなく描きたくなったので貼り。
http://foxy.homelinux.net/img-box2/img20040526192502.jpg
882名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 21:23 ID:TLwWaYcA
狐さんに膝枕してもらいたい・・・
ttp://www80.sakura.ne.jp/~noantica/diarypage.htm
883名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 22:45 ID:QtqCyOmh
>>882
その前にやるべきことがあるはずだ
884名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 23:24 ID:nuUCun1x
>>882
。・゚・(ノД`)・゚・。
885名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/26 23:48 ID:oz+u9TSa
いやあ、非道い目に遭わせてやりたいな
886名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 04:41 ID:klnp4rKk
前スレ落ちているので既出だったらスマソ。
見た目は人間だけど、影には耳としっぽが…かなり好きな表現です。

「きつね色の子守唄」より 川城 理恵
ttp://www.actress.ne.jp/products/a13_kituneiro/chara/c_rie.jpg
ttp://www.actress.ne.jp/products/a13_kituneiro/img/kitune_top.jpg
ttp://www.actress.ne.jp/products/a13_kituneiro/event/ri02.jpg
887名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 05:40 ID:6gYVstPy
確か未出。
このゲームのカタログ入手してたのだけど
なんかきつね耳指数(なんだそれは)低いような気がして
ノーマークだった…。
888名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 15:54 ID:hMMcggb/
>>886
あ、でも人間に化けてる狐って安直だけど萌えるな
シルエットとかで見ると耳出てるのとかもいいね
自分の萌え範囲再確認
889名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 22:00 ID:HVMOJG5A
890名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 22:19 ID:vKLzlYqk
>>889
猫耳んとこで見たけど、狐耳だよね?
891名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 22:19 ID:iCTh0n1G
きつねなのにきつね色でないというのはいいのか?
892名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 23:09 ID:rPOkCNkL
リアルで白いキツネってのもいるからオゲ
893名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 23:29 ID:b1qoPC0H
猫は200歳になると猫又になると聞いた気がするのだが
もしそうならこれは猫耳ではないかと

違ったらスマソ
894名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 23:43 ID:hMMcggb/
汝妄想せよ
さすれば自ずと答えが見えてくる



ちなみに漏れは狐にいっぴょ
895名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/27 23:49 ID:AYWdOjnu
896名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 00:02 ID:62jj4F0y
>>890
確証はないが過去の猫耳スレにも上がってた気がする。

>>895
GJ!
897名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 02:06 ID:MHozMN0J
>>886
なんか昔の某ゲームのキャラを狐化したような感じだな。いや、悪くはないけど
898名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 17:58 ID:t9UfpYdc
ttp://moe2.homelinux.net/src/200405/20040526682029.jpg
狐かどうか分からない上に、結構な血付きだケド
899名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 18:34 ID:7oe7AxMt
「多い日でも安心って書いてたのに……うそつき」
900名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 18:53 ID:5qc519Z5
>>898
________
  キツネ耳|∧∧   
 ̄〃 ̄ ̄ ∩ ゚Д゚)   
 パッ    ヾ.  )   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   狐耳認定委員  | 

tp://www.satsuki.sakura.ne.jp/~lsd/charactor.html
901名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 18:54 ID:WV+UijuS
>>898
モザイクかかってんのは珍子か?って想像したらおさまんなくなった。
902名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 20:00 ID:GqL433mQ
>>897
テッサだろ。かなりツボです
903名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 20:05 ID:ZfJfFIuI
きさらぎママンじゃないの?
904名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/28 20:57 ID:oYPO4TRE
>>899ワラタ
905名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/29 06:29 ID:9HRb5g5X
>>895
GJ!! けど、制服がどこかで見た気がするのは俺だけでつか?
906名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/29 11:23 ID:+lpoFMO1
寺女だね
907名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/29 13:17 ID:rzEZTlk4
908名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/29 20:23 ID:XCkPf/Td
なんか描いてるうちにわけわからなく。
謎のシチュです
ttp://foxy.homelinux.net/img-box2/img20040529201907.jpg
909名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/29 21:03 ID:aiUfk8bl
910名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/29 22:06 ID:mfyqKIw9
>>908
イイ! 色々属性を突かれました
911[^^:04/05/30 01:14 ID:SuKp/N0m
912名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/30 05:41 ID:Wo5U4w1w
>>867
とりあえずたぬ娘。
たぬきというとどうしても眼の周りが黒いイメージがあるので
もともとあかぬけない上にさらに泥臭くなりましたが。

ttp://foxy.homelinux.net/img-box2/img20040529143057.jpg

さて、漏れの大事なカウボーイハットをかじった罰におしおきでも
考えましょうか。



今日みみけっとだったっけ。
913名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/30 13:18 ID:MB+66aiZ
>>912
狐娘さんも、狸娘さんも仲良くしないとだめですよ。
いつまでも喧嘩してると、せんせい、おしおきしちゃいますよ?
914名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/30 21:44 ID:iCO7pCeW
915名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/30 21:54 ID:7V+hbX4t
>>914
こうしてみるときつねさんはいろいろなジャンルで活躍してるもんですなぁ。
ところでみなさんはどんなきつねさんが好きですか?

漏れはひんぬー+銀or黒ロング+まっぱor巫女orメイドorすくみずorぶるま.....なんてセッソウノナイ...orz
916名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/30 22:50 ID:L8wxtXeW
きつね巫女って、一番多い気がする。
お稲荷さんだしね。
917名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/30 23:30 ID:gF3enfgj
きつねメイドさんも捨てがたいが…

漏れのきつね耳&しっぽ萌え原点は、昔話の妖怪変化なきつねタンなので
巫女服だけじゃなく、着物(昔の庶民の服)とか十二単とかの和服系が
しっくりくる。

もちろんいたずら好きでさっぱりした性格でときに妖艶で。
918名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 02:06 ID:Irz+YLpt
なんでタヌキの尻尾ってよく縞模様に描かれるんだろう、不思議だ。
919名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 02:11 ID:WVA9ntWq
>>918
アライグマのイメージひきずってるんじゃないかと。

ベタより映えるからかも。
920名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 04:58 ID:0MBESiCw
本物を忠実に模写するよりイメージで描いたほうが、本物らしく見える事もあるし‥‥。
そういえば虎耳娘で本物の虎の耳と同じ模様の娘って見たことがないな。
921名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 05:14 ID:1peFuxXr
ラブリー百科事典のおきつね様がいい
922名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 13:45 ID:xvd5VyTz
「狐の杜で逢いましょう」ってどう?買いかな?
923名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/05/31 23:01 ID:oKbpiQ5c
尻尾がキツネなら後はフォクシィタンが(・∀・)イイ!!!!
ってこれはちょい前に言ったな
924867:04/06/01 05:48 ID:MN3bjE0D
>>912
おおっ! ありがとう御座います!
お仕置きお待ちしてます!
925名無したん(;´Д`)ハァハァ
巡回してたらすごいの見つけたよ!
tp://www.ddt.or.jp/~saphi/