1 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:
2
>1 スレ立て乙
即死しませんよーに
スレ立ておつ〜
即死しないよう協力パピコ
>多すぎてよくわからん
ワラタ
>>1 スレ殺陣乙。
なんだかんだ言って、ここは必要な気がする。個人的にだが。
結局新スレ立てたんだね。乙
ということでまず一言。
絵柄でファン?が付くんじゃねぇ、その内容だ!
とか言ってみる。
それ漫画の話では?
やっぱ、イラストは絵柄&技術だと思うけど・・・
別に漫画のことについて言ってるつもりはないよ。
その技術を含めた内容のこと言ってるだけだが。
構図とかシチュエーションとか、もろもろ。
所詮、二次板ですらファンもできないようなへタレがでかい口たたくな
>>構図とかシチュエーションとか、もろもろ。
おまえの技術が拙いから、んなもんも見る側にはわからないんじゃない?
大きな事いうなら、絵うpしてみろ。
まぁ、ファンもつかないような香具師は自信がなくてさらすことも出きんだろうがナ(藁
>>9 そういうことね。なら、俺のいってる技術と被るじゃない。
要するに、技術をもってるのは当然のこととして絵柄じゃないかと
俺はいってるんだけど…
これ不満? 技術論?拙いゲージツ思想?
ただでさえ重複気味の絵師スレなんだから・・・
住み分けぐらいはちゃんとして下さいよー。>絵師様
まぁ、一つ言えることは、
二次板の絵描きなんざ所詮は吐き貯め。低層の低層ってこった。
ここでファンができん画力では・・・ちょっとな。やっぱ、現実でも厳しいんだろうなぁ?
知り合いの絵描きさんでやたら上手いのにいつも自分を貶めるようなことばっか
言う人いんのよ。「自分の絵なんて誰もなんとも思ってない」とか。
その人は本気でそう思ってるか知らんけど、あまりにヘタレヘタレ言われると数倍下手な俺は
全く立場がないワケで。
自信がないっつーのはわかるがあまりそういうことを毎回言わんでホスイ・・
自分を貶めるのと同時に他人も貶めるコトになるんよ・・・
>>14 巧拙を問わず居るよな。自分がヘタであることをくどくど主張して免罪符にしようとする奴。
ヘタなのはお前の腕じゃなくて根性じゃ!と言いたくなる。
>>14の例だとソレに加えて、誰かに慰めて欲しい、誉めて欲しいという構って光線まで
発してる節があるな。
いやしかし、上達するほどに「俺は上手い」とは言えなくなってきた気がするぞ。
恐ろしいことに、今より全然ヘタレだった頃のほうが堂々としてた気がする。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>15 同意。ていうか漏れはヘタレってその辺まで含めて言うのかと思ってたヨー
だけど、リアルでお互いのイラストみてて上手いですね。って
明らかに自分より下手な人から言われるとどう返していいか困るような・・・
今日この頃。
ちなみに、俺は「いえいえ、ソチラコソ。ここの塗りとかいいっすね!」
って返しちまった・・・
>>16 デッサン?構図?パース?キャラの描き分け?
そんなものは見えやしねー!(そういった要素に気付かない)俺ってば絵スゲー(゚д゚)ウマー!!
って時期は確かにあったなぁ。
周りの高い山に気づかないで低い山のてっぺんで喜んでるの。
今じゃキャラ1体描くにも以前の数倍時間かかったり…。高い山にいるつもりでもないが、臆病になったもんだ。
>>18 自分も経験ある。
直立ポーズの絵で、太ももの太さが左右で倍近く違う絵だった…。
自分はやたらと描線を増やすクセがあるので、
そん時は「あぁこういう風に描線を整理したスッキリとしたタッチ、いいですね。僕には描けませんよ。」
とか言って逃げた。
漏れはリアルでは絶対に他人に絵を見せないし描いてることもナイショ。
特に絵描き同士で絵を見せ合うというシチュは絶対に避けてる。
自分より巧い人に自分の絵なんて見せても相手が迷惑するのが分かってるし、その逆もまた然りだから。
結局何をどうしたって半端な絵描き同士の関係は馴れ合いにしか なり得ないと思う。
漏れも>18みたいな状況になったら、内心では反吐出そうになりながらも>18と同じ返事すると思うし。
互いに遠慮無く批評できて相手の意見をキチンと酌めるだけの絵描き同士なんて本当に少ないだろうな。
ヌルい関係の相手に批評してもヘコんで筆を折るかキレて食って掛かってくるかが関の山だろうし。
それを考えると2ちゃんに自絵を晒すのは(比較的)正直な意見が聞けるので有り難い。
もっとも、同じ処に居座ると馴れ合いになるのはどこも一緒だが。
もう一つ愚痴らせてもらうと
知り合いに絵を書いてくれ(ペン入れまでしたもの)って頼まれたので、したんだけど
その知り合いが「元の画像のトレースして仕上げは私がします」っていうんで
トレースするんだし、そんなに絵もかわらんだろうと思ってokしたんだけど、
実物みたら元の画像と全く違う一品ができあがってた。(ちなみにその知り合いは>>18で挙げた人ね)
さすがに、トレースしてここまで違うとは!!と思ったんだけど
「いやー、すげーっすね!!感動しました〜」としか言えないチキンな俺…
地元のトラでそのときのパンフを見るたびに、複雑な心境がしてました…
>>20
同意です。リアルでは正直な意見は聞けない。
そんなわけで、俺は版権スレで絵描きしてます。評価系も良いけど、
版権スレが一番買い手の意見に近いかなとおもったんで。
・・・買い手?^^;
レスするときにネタにマジレスとか言って逃げ道つくるのもやめて頂きたい。
ちょっと前、宮崎駿がNHKだかの公開番組に出たとき
客からの質問コーナーでとある奴が「僕の絵を見て欲しい」
といってイラストボードを取り出そうとしたんだけど、宮崎は
「いや、見ません。上手くても下手でもここで僕が何か言って
どうなるものでもないから」
みたいな感じできっぱり断っていた。 全くその通りだと思った。
そりゃそうだ。
どうこうなるのは客の足次第だからな。
イベントでもでて、精進汁ってとこか
なぁ、ふと思ったんだが…虹板の絵師って、そんなにイベントとか出てないの?
なんか「漏れ達虹板絵師 以上!!!」ってカンジなだけの人が多いような…
同人とかだけでなく、プロになろうって気構えの人もいないのだろうか…
いたらどないやっちゅーねん。
>>27 実際にプロらしい人とか、市販のCGテクニック本に技法を載せている人なんか
を見かけたことはあります。
同人やってる人なら結構いそうな気がしますが…。
僕はここ以外では絵師じゃないのです。
>>27 プロ目指してるよ。イラストレーターを。
こんなとこで油売ってる場合じゃないんだけど気軽にうpしてたくさんの人に
見てもらえるからついついクセに…
だめだな折れw
いろんな人がいていいと思う。
今日この頃
ここは修行の場として利用させてもらっとります
お陰様でぽつぽつと「イイ!」「キター!」じゃなくもう少し具体的なレス貰えるようになりました
ただ、某ネトゲにハマりすぎて去年の暮れから何も描いてない・・・
ヤバいヤバい、折角少し上達の兆しが見えてきたのに・・・
コミケ前とか、うp少なくなったりするから同人やってるヤシは多いんじゃね?
ハンパな能力しか無いままに自分を切り売りするのに疲れて「稼業」としては足を洗った。
つってもマンガ家とかじゃなくてゲーム系グラフィッカーだけど。
趣味で描くにしても、コミケ自体には行ってるがそれに合わせてなにがなんでも本を出す!
と言うような気概は失せた。ムリぽと思ったらあっさり落とす。
気が向いた時にお絵描き掲示板に描いたり、面白そうなリクが出たときだけ自作絵描いてうpしたり、
なにか盛り上がった時だけ同人やる。
それで十分だ俺は。
まだアツかった頃にもっと求道して腕を上げてれば、技術的にも精神的にもずっと深いところまで
行けたのかもしれんけど、今それを悔いてるって程でもないな。
36 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/09 03:52 ID:t767y87b
>>35 λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ー´) < 言い訳じゃなければ、それでイイんじゃねーの?
/ ノつ \__________
(人_つ_つ
ヘンゾ・グレイシ−とヘタレ絵師って似てませんか?
語感が。
似て・・・るのか?
御影石とヘタレ絵師 という線もあるぞ・・・
一気に議論の権威が下がりましたか?
大空を夢見る者が飛ぶ練習をし
飛べなかった者が翼を伸ばし
大空を飛ぶ者が翼を休める
そんな鳥たちを眺め話し笑う者がいて
ときに罵りあいもする
そんな全てをただ受け入れる虹板が好きだ
にょ。
ここでプロ級とか壁級の絵見たことないんですが行ってるスレが少ないだけですか?
>>45 むしろ君が常駐してるスレ群の惨状がそれだという事実に同情の念を禁じ得ない。
僕が本気出したら素性がばれる。
誰だ!?
ベジータかアミバあたりかな?
最近、第一人称で「僕」とか言われると、英雄になろうとした
某真性ドキュソライダーを真っ先に思い出す…。
>>53 すまん、笑ったぞ!来やがったなタイガ(w
「おたく、虹で神って呼ばれる絵師の条件があるの…知ってる?」
「条件?へぇ…そんなのがあるんだ」
「神ってやつぁ、神になろうと思った瞬間、失格なのよ…つまりおたく、いきなりアウトってわけ」
「・・・ッ!!!」
>>54 (ガソリンまきながら)
虹板の神なんて最低の香具師らばっかりだよッ
あんな香具師らに何言われても気にすることなかったかもッ
・・・同じスレの住人さん・・・
・・・次は僕・・・何を描けばいいんですか・・・?
翌日、新聞の見出しにはこう書かれていた。
「スレを救った神!過疎スレの住人を救う!」
>56
漏れも似たような状況だ・・・絵を上げたときは反応してくれるが
話振ってもスルーだし・・・嫌われてんのかな・・・(´・ω・`)
>>57 いや、52から56までは仮面ライダー龍騎ネタのギャグかと。
でもこれ、ギャグじゃ済まない人もいるんだろうな。
>ドキュソなんて言って欲しくないかな…
>神になろうと思った瞬間、失格なのよ
>虹板の神なんて最低の香具師らばっかりだよッ
うむ、やはり笑えんな。
もう一度
>>57 振った話題がハズれた場合、そりゃブルーになるんでしょうけど・・・
でも、嫌われてるって事はないでしょ。ガンバですよー!
ネタだったのか・・・ハズカチイじゃないか・・・
ともかくありがとう・・・もうちょっと頑張ってみるよ。
>>57 どうにもレスを返し辛い絵があるように
レスを返し辛い話題というのもあるのです。
たとえ趣旨に沿っていたとしても。
龍騎ネタとはいえ、54は言いえて的!とか自分は思った。
描きたいものを描くゼ!という意識よりも、とりあえず定点観測とか萌えミで拾ってもらえるように
ビスケかラグナロクでも描くか…。とか考える自分がここに居た…。
言い得て妙(みよう)
なんだ、久しぶりに覗いてみたら、
熱い議論交わしてるじゃありませんか。
若いってのはいいね。
ついでに不満を漏らしておこう。
プロ絵師に才能が必要だと信じてる後輩が多くて困る。
「僕、才能ないかも」
なんて、結局親や育った環境の責任にしやがって。この ピー が。
才能が必要なのは、一流から突き抜けて超一流になる時だけだ。
…ま、才能教の信者ばかりだから得した部分もあるがな。
ええい、自称ヘタレはさほどむかつかんが、自分がヘタレだと気付かずに「何となく描いてみた」とか抜かす香具師はむかついてかなわんわい!
そーゆーのは「気軽にスレ」とかでやれ!
・・・絵師の愚痴じゃないな。スマソ。
>67
それは「僕ちゃん本気出せばこんなもんじゃない(筈)でちゅ、ヘタレって罵らないでね」ていうのの婉曲表現でわ。
どう言っても誰かがムカつくわけなんだな。
この中で、ノウハウ板逝ってる香具師ってどのくらいいる?
>>70 最近は行ってないが、去年くらいまでは。
最初のうちは参考になると思ってたけど、話題がループしすぎて飽きた。
ちょっと覗いてみたんだが、向こうはこっちの版権スレ以上に辛口っぽくねぇ?
以前は自分の考え方が一般的かどうか確かめるために技術的なことを書き込んでみたりしてたけど、ことあるごとにスルーされて、みるのやめた。
住人たちはネタにばかり反応するし。
ごくまれに見かける理論の参考絵はその理論が読めないし。
パースの説明なのにパースが入ってないのはどうかと思った。
たまたまスレ運が悪かったか、俺の見る目がないだけだったのかな?
>>73 禿同
なんか、向こうのスレってどうも、考え方とか絵を好む傾向がこっちと
違うような気がするんだが・・・
正直な話、こっちの住人と向こうの住人、コミ毛とかのイベントに逝く(買い手率だが)
人数ってどっちが多いのかな?
どっちを参考にしていいのか判らんです。(;´Д`)
でも、参考意見を聞いたとて、最終的に決めるのも
描くのもご自身って事ですので…。
結局、頼りになるのは自分自身の判断と努力と根性ですよ。
すみません、なんかシラケる事言っちゃって…
>>75 いえ、ワタシはあなたの意見を支持します。
でもやはり判断できるまで色んな所で迷うのも必要かと。
>>74 むしろこっちが男性向けエロに偏ってるという意識を持ったほうがいいかも。
あと、絵に対する評価はこっちのが甘い。
少なくとも漏れが行ってた頃(1年前)はそうだったw
確かに、みんなのいうとおりだよな〜
ところで向こうのスレ見ててちょくちょくあるんだけど
ID見えないので評価する側される側がジサクジエンしてるってよくでてるしなー、
どこからどこまで信じて良いやらわからんのですが、そこのところの信憑性ってどうなの?
まぁ、こっちでも少なからずあると思うんだけどね
なんかスレチガイな話題になってきましたな。
向こうのが参考になるレスは多い。評価も向こうのがレベル高い。
が、いかんせん荒れすぎなんだよな。
IDないから自作自演やり放題だし、すぐ脱線する。
住民少ないからか、話題もループしまくるし。
角煮が絵板化して久しいですけど、元は絵師サンなんて居なかったんですよね。
半角分裂前は、せいぜいほんとごく稀に見かける位で、
それはもう珍獣のような扱いでしたから。
でも分裂後は自給自足スレを皮切りに、お絵描き板からか口コミかは知りませんが
絵師がぼろぼろ流れ込んできて…今に到る訳です。
「絵師が愚痴るスレ」なんて、以前までは考えられなかったんですよね…
絵師の角煮私物化、ってよく言われますけど
正直言って、今の絵師がいて当然、っていう風潮なんとかならないかなぁ・・・
お絵描き板化した角煮じゃあ、もう期待出来ないと思いますけど
なるべくしてなった流れだろ。
むしろ絵師増加のどこが悪いのか?
絵の技術とかってのは多分向こうなんだと思うけど、
エロの技術(?)だったら断然こっちだろ(w
つか、漏れは「いかにちんぽ立つ絵が描けるか」を勉強するために
こっちの板に居着いてるが。
>>80 言いたい事がよくわからないなぁ
絵を欲しがっている人がいたら、そこに絵を描く人が来るのは当たり前なんじゃ?
拾い物だけでは成り立たないでしょ。
っていうかあなたは絵師ですか?じゃなきゃスレ違いだね。
「昔は良かった」「昔はこんなじゃなかった」って言う人いるけどさ
状況は常に変化するわけで、それについていけないなら取り残されても仕方ないんだよね。
パソコンできないオジサンがリストラされるのと同じだよ。
現状が不満でどうにかしたいなら自ら動かないと駄目。絵も人生も。
>>83 うーん、すみません、実は自分も何を言いたいのやら…ワカラヘンデス
ちょっと突発的に書いてしまって
でも色んな人の絵が見れるから、これでイイのかもしれませんね
商業誌の仕事をしてる人、エロゲンガーな人
長年同人をやっている人、同人歴浅い人
自分のような、コミケ逝った事も無ければ買いに逝った事も無く、
回りに絵描きで有る事を隠してる人…(ヲイラはヘタレマスターでつが
まぁ上手い下手を問わず、純粋に楽しむのがイイみたいですね
ありがとうございまつた
もう飽きられてしまったということか……
な。
気合い入れて描いてはいるんだが。
これ以上居着いて粘着とか言われる前に身を退こう……
それもまた良し
道は一つにあらず
>>85 だけど時には戻ってきて
貴方を待っている人もきっといるはずですから
久々にネットに繋げれたので、見てみたら
いろいろ悩み多い事になっているんですね。
他の人に自分の絵を見せる人は、多かれ少なかれ
自意識が強いですからね。
正直いまいちだなーと思う絵を見せまくる困った君。
関係上、完全拒否するわけにもいかず、いつもぬるい返事を返す。
僕はそんな馴れ合い好きじゃない。
そんな彼に浴びせる痛烈な一言募集。
>>89 こんな絵ばっかり描いてるなんて、やっぱり最低の絵師かな…
まああれだ。
最近一番痛かったのは
「なにこれ?意味分かんね。」
だった…
( ´,_ゝ`)プッ (゚д゚)デ?
泣くよ
ヘタレがでかい顔すんなよ
と、どこかに書いてあったなあ
正直、放置シル。それが一番効く。
つーか、なんで完全拒否できんの?
「うまいね」
自分でイマイチだと思ってたので、これは効いた。
その場で倒れるかと思ひました。
描いた絵見せて、キッツイこと言われて
「次見せる時は、文句一つ言わせねぇモン描いてやる」
っていう意思をバネにして次の絵に取り組み、
時に馴れ合い傷の舐め合いしたりの、飴と鞭で画力向上を図る。
こんな前向きな俺、どうよ?
97みたいに思うように心掛けてはいるがやっぱり落ち込んじゃうよ…(´・ω・`)
うむ、
見たことある絵だと言われると結構ショックだよ。
構図がかぶってるのかなぁーとか悩んでしまう。
パク厨じゃねー、ただのヘタレだ…
>>100 それは「あなたの絵柄見覚えありまつ」という、他所で見たことのある絵師との
思いがけぬ邂逅に対する親愛のニュアンスではありますまいか?
絵を描きたいけど気力が
描きたくないのに無理して描いたら想像を絶するヘタレっぴりに仕上がってゲロ吐きそう
描く理由が「描きたいから」から「上達してえ」に変わった途端絵が苦痛になったね。ああとりあえずカーテンでも開けるか
そうなのか?漏れはここ10年上達してぇ!で描き続けてきたんだが。
俺もそうなりたいもんです。いや、今掻いたらけっこういい調子で楽しかったんですけどね。うっふ
>>104 俺もそうだな。もともと趣味に向上心はいらないってのが自論だったし。
グアアアアアアアアアアアアアアアーーーッ!!
違う!
こうじゃない!
誤爆か?
多分
>>108サンが、描きあがったモノを見た時の心の叫び…かな?
不満とは一寸違うが。
一旦描き上げた絵の顔が気に入らなくて顔を描き直したら、頭身バランスが激しくおかしくなった…鬱。
良く考えたら不満でもなんでも無いな。吊ってくる。
今不満があるとすれば楽しんで描く事のできなくなった自分に対してだな…
…ちょっと聞きたいんですけど、
自作絵師の「自作」って、どういう意味なんですか?
自作自演厨絵師?
二次板専用語かなぁ?
版権絵と区別する意味の「自作絵」
と「絵師」が混ざった言葉だと思われ
言われてみれば確かに妙な言葉だなぁ
絵師、という形でうpる物は自作に決まっているのに。
118 :
115:03/01/11 22:53 ID:mB7mDZ7J
あぁ、なるほど。
版権絵との区別って解釈は盲点でした。
そう理解して今日は寝よっと。
質問スレで聞くんだったーーと、内心ビクビクしてました。
>>116、
>>117さん、愛してますわ。
二次元板のできるまえから
自給自足スレってのが半角板にあって
自給自足→自給自作とかいう流れがあったような無かったような。
自分で描いて自分で誉めるとかさすがに虚しくてできんよ。
漏れは逆に自作自演で貶めてる・・・
このスレの
>>52-26が萌えミに紹介されてるわけだが
当の52-56が「いつか萌えミに拾われるような絵を描いてやるぜ!」とか思ってたりしてたら
なんともいえない微妙な心境なんだろうなぁ、とか思った。
>>123 気づかなかったよ…。
初めて萌えミに載ることができたかも。
先生、これで僕、一歩英雄(と書いて神と読む)に近づke
そんなに萌えミに権威を感じてる人って多いのかな。
何回か取り上げられた事あるけど、アテにならないと思ったよ。
萌えにさえ特化してれば画力は不問だよねアソコ
127 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/12 01:22 ID:gunoi/4Y
>>125 一種のステータスというかそんな感じじゃない?
ところでさ。評価系スレって自分より画力のある香具師を叩けて
結構気分晴らすのによかったりするんだけど、そこらへんどうよ?
最近、書き込んだorうpったスレでことごとくスレストッパーになってる漏れ。
ただの偶然&漏れがヘタレだからなんだろうけど...
やっぱりちょっとこたえるよ...
偶然と思っとけ。実際に見てないからわからんが。
132 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/12 05:08 ID:2ZLFvBFQ
>>128 それが極化して絵師を煽りまくる人もいるようだし
ほどほどに
>>128 いや、おまえROMだろ…いくらなんでも。
そんな頭のおかしいやつがこの世に存在するはずがない。
>>132 自分評価はもっと辛いんだよきっと。
だからウサ晴らさなきゃやってられないんだろ。
だからといって何も正当な理由にはならないけど、
それですらなかったら存在が哀しすぎるな。
右手首が死ぬほど痛いーッ!
腱鞘炎なのかと思ったが、昨日の夜無理して
ダンベルトレーニングしたのが原因か。
痛くて眠れません。
朝になったらすぐ病院行ったほうがいいよ、マジで。
>>128 絵師の欠点指摘すんの、正直楽しいよなー。
対象が巧ければうまいほど、自分の鑑賞眼の鋭さが証明できるみたいでさ。
歪んでるけど、それも絵の楽しみ方の一つだしな。
今思えば学生の頃、周りそんな香具師ばっかりだった。
絵描きを憧れの目で見るしか知らなかったイナカモンの漏れは、
彼らの意見を「洗練されてるなあ」と、頷くばかりだったな。
・・・・だのに、絵描きになったの漏れだけじゃん。
不満を漏らすスレでしたな。
のし上がる方法を語るスレじゃなく。
自分より上手い絵師の批評は出来ない小市民 (´・ω・`)
腹減ったなあ。
カプラー麺でも食うかなあ。
>138
朝になったらすぐ病院行ったほうがいいよ、マジで。
138が言ってるのは、誰でも知ってる偉い人に対して
なんでない?
143 :
142:03/01/12 06:09 ID:545LUgex
セザンヌは好みでないとか、ヒロヤマガタはわからんとかさ。
ちむぼにマトリョーシカのようなペイントで女書いたら、妖精とセクスしてるみたいな気がしたよ。
強くオススメだ。
>>144 ほんとうですか?
僕もさっそく試してみます。
IDが同じだよ〜ん(w
>144
ウケタが不満ではないな…絵師のストレス解消方か?(藁
評価スレってどこまで本気で書いてるかわからんよな?
俺みたいな人の粗さがして、そこを叩いて喜んでる香具師もいるしな。
どんな香具師でも粗さがそうと思ったら、できるわけだし。
結構めちゃくちゃな評価してもそのレスを叩く香具師はまずでてこない。
実際、今評価してる香具師なんか、そう。
版権スレの絵師らしいのだが、ヘボケりゃそこまで叩かないんだけど、
結構書けてる香具師だったんで、ボコボコに書いてやった。いろんな方法で(藁
第一、そいつが描いてる版権スレいったらそいつ結構マンセー受けてるじゃん。
所詮虹板の版権スレとはいえ、マンセーされてる香具師はむかつく。
それに、絵師は上手けりゃ、上手いほど叩きがいがあるしな。
へたれ叩くのよりたのしいよ。
上手い香具師の粗探すより、下手な香具師の褒めるトコ探す方が100倍キツイ。
自分よりも上手い香具師を的確に評価するのはさらに100倍キツイ。
>>144-145 辛いことが有ったのなら打ち明けてみない?(w
>>148 半角は煽りはスルーしやすいからな。他の住人がすぐ守ってくれるし。
>151
ワラタ
153 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/12 11:23 ID:1DXXBcuH
>>149 それは言える。だから、適当に粗さがしして、書く。だいたい、俺みたいな香具師が書く評価は
的確に粗ついてない場合が多い。評価するスレだから適当に非難しとけば、他から突っ込みはこない。
だから、やめられない(藁
話題は変わるが、
評価ぬきで、絵師が絵をさらして、その絵の同人を買うか買わないかだけを聞くスレとかあってもいいかもな。
書き込む香具師はさらされた絵をみて買う場合だけ「買う」とか「手に取るが、中身次第」とか
かきこんで、買わない場合は放置。ノウハウに何部スレがあるけど、あっちは評価者が推測する訳で
何の評価もせずに結果だけ知らせるので、ある意味結こっちの方がシビアだとおもうんだが
どうかね?こんなスレは?
154 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/12 11:25 ID:1DXXBcuH
俺がそいつ以下ってことだ。
気にするな(藁
155 :
まい♪:03/01/12 11:32 ID:TCvRMxIH
つか、ここに書きこんでる香具師ってどの程度の画力あるんだ?
上半身だけしか描いた事のない俺は問題外なのか?
>>153-154 ああ、買うか買わないかで評価するのは面白いかもな。
向こうでも「俺なら買わない」とか言ってるけど(w
大体向こうは仕上げとかには厳しいくせに、絵柄には甘い馬鹿ばっかりだから。
そんな絵柄売れねぇっての、とはなかなか誰も言わないんだよな。
>>155 宣伝でIP抜かれるアフォが…しかもいまどきISDN(w
>156
俺はへたれアニメ原画マンレベルの画力だ。
いまだに描いたことのないモチーフがある。
描いたことのあるモノでも1分後には自分で修正ができるくらいのへたれだ。
とりあえずここの書き込みに画力は関係ないのでは?
ISDNの人間がいうのもなんだが宣伝に反応する人、久し振りに見た。
>>157 立ててくれ そういうスレ。
>>157の意見すべて禿同。
だいたい、同人なんかで、絵を買うか買わないかは絵柄だろ?
一番重要なところを抜かしてるからな。あそこのスレは(藁
技術はその次だろ?
センスの無い香具師はいくらパースが描けてても駄目だ
そう言う意味じゃ、それこそ今評価受けてる香具師は全然だめだ(藁
俺もそういうスレでは「買わない」っていってるな(藁
そこらへんも書き込んでやりたいんだけど、書いたら荒氏呼ばわりだしな
>>158 そうなの?なら、書き込みさせてもらうよ。
絵師スレの乱立はやめて。
評価スレで「俺の同人買う?」って聞けばすむこと。
同人にもコミケにも参加したこと無いけど、
自分の絵に金出す価値があるかどうかは興味有りますね。
スレ立てる必要は無い
確かに。数あるヘタレ絵師評価スレで「売れると思います?」
もしくは「買います?」でも十分だとは思う。
というか評価求める側がどういう点から評価して欲しいかを
もっとはっきり言って欲しいというところはある。
でも最初から売れる売れないで評価する評価者がもうちょっと
増えても良いとは思うな。
ノウハウ板にあるじゃん…
「私の絵なら何部刷れば〜」だったっけな
角煮はノウハウ板の劣化コピーですか
萌えミに
載ってみ
たいが媚
びるのは
嫌だ
●2点
>>163 に禿同
俺みたいな上半身しか描けない顔絵描きでも、煽り以外のちゃんとした意見書きたいしな
俺個人の意見なら別に煽りでもなんでも無いわけだし。
ようは、買うか買わないかを書けば良いわけで。
あったほうがいいとおもうぞ。別に絵師だけが書きこむ訳ではない訳だし。
むしろ、上手い絵師の意見より買い手の意見のほうが売る側としたら重要なんじゃない?
ノウハウ板に絵柄評価スレを立てたのはここの香具師か?
ヘタレほど自己主張が強い。
ヘタレほど馴れ合いたがる。
ヘタレほど新しいスレを建てたがる。
>>164 あそこ、絵柄には触れないか何でも50って答える奴しかいないじゃん(w
ついでに言うとやはり萌え、エロ系は半角2Dの既存の評価スレで
やったほうが良いと思う。というのも、少年=男性向けの絵柄の評価が
ノウハウ板でやれると思えない。
絵柄だけで部数わかるもんかね?
漏れの買い基準はシチュが萌えるかどうかが大きいぞ。
絵柄はその次。
技術・仕上げはさらにその次。
そらそーか。
仕上げなんて言い出したらBolze.売れてないってのな(w
シチュと絵柄と技術だよな。
でもシチュは容量的に評価できんだろ。
>>172に同意だな。
しかし、172のいう通り評価スレで売れるかどうか聞けば良いのかもね
ただ、一番言えるのは実際にイベント参加して売ってみることってことか
人間失敗せんと大きくはなれんし。
>173
まあそれで、手にも取ってもらえなかった香具師がここに居る訳だが…
つーか、この板の評価スレで上がるのって、たいてい見るからのヘタレだろ。
ちゃんと描けるヤツはここの評価レベルが分かるんであげないし。
漏れは虹板の住人に喜んでもらうのが目的だから
売れるかどうかなんてどうでもいいなあ。同人もやらないし。
20冊くらいしか売れないけれど
「こんな本さがしてたんですよぉ」
といってもらえるようなのを出すのも同人の醍醐味
一人のファンが1000部の売上にまさることだってあるさ、、 ( ´Д⊂ヽ
つーか趣味で描いてるからなぁ。売れないでもいいよ(w
描いちゃってもったいないから、とりあえず本を作るって感じだし。
絵で喰っていきたいヤツにとつて「買う/買わない」の評価は最重要だけどな。
つか、シロウトの評価はそれ以外当てにならん。何年振り回された事か。
世間に出たら絵の価値は金額にしか現れないし。
売れ行きだけを信じるようになったら、えれえ上手くなっちまった。
あくまで漏れの場合な。
あのう、萌えミって何でつか?
二次元のスレ名?
>>181 ヽ(`Д´)ノ<萌えミでググッてみれ!
>>182 ヽ(`Д´)ノ<thx 分かったyo!!
過疎スレで絵描いてるんだが、絵柄バラバラな上にコテ名乗ってない
んで、毎回違う絵師が来てると思われてる模様。
同一人物です、って言って良い物だろうか…
あんさー、普通に個人的な愚痴なんだけどさー、
うちのPC古いんでUSB穴が2個しかないんよね。
で、一個はTAにとられて、結局一個しか使えない。
で、スキャナーがなんかおかしくて、PCの電源きらないと
抜いたり刺したりできないのよ。
取りこんで、再起動してタブレットに繋ぎかえてとか、すげー
めんどくせー。
いや、ハブ買えってのは言うのは分かってんだけど。
いや、新しいPC買え
常駐スレがドジンの再UP補完祭り中なんでヒマだ…
>>184 HUB買えw
ウチのスキャナーもUSBのクセに機働中に抜き差しするとフリーズするな。
被ったうえに間違えた185だった鬱だ…
まあでも184もついでに買っとけ
コテればズバッと解決怪傑ズバット!
>>185 SCSIとCOMポートに頼るしかない俺よりはマシ
USBなんてついてないぜ
メモリは32MのSIMMだぜ
そして只今無職だぜ
>>185 TAなど使っておるか。
古い環境にしがみつきすぎ。
漏れなど、ADBタブレットのペンに飽きた理由で新マク買ったぞ。
>185のいうTAってISDN 回線に使うやつのことだとおもったのだが
ペンタブレットの接続交換用だったのかな?
ちなみに俺もTA使ってる。
ISDN回線に。これじゃないと事実上ネットできない。
>>185 バスパワーの2portHUBなら余ってるがナー
環境リセットしたら、仕事忙しくなって再構築する暇がない。
マシンが不安定な原因やっとわかったってのに。
メモリが相性でエラー出てたーヨ。
194 :
185:03/01/13 02:08 ID:WG7zugQt
>>192 いや、そのISDN用のTAです。
今の回線速度にはとくに不満もないし。
4ポートUSBハブ、数えてみたら6個余ってたよ。
善し悪しあるから買いまくってたんだが。
プラグ&プレイにちゃんと対応できてないの多かったし。
くそー、金返せっ ・・・と無理矢理不満を漏らしてみる。
なんか最近公の場で弱音吐いて慰めを誘ったり、
貶されて逆切れして住人に噛み付いたりする絵師様が増えたように思ゅ。
悪い意味で口数増えたッつーか。
絵師なら絵で語れ
キモイと言われたが他の住人に励まされた漏れは幸せなんだろう、きっと…
漏れ、そこそこ有名になって知ったんだけど、
絵描きでもスーパースターのフリしなきゃいけないんだなーと。
たとえ心の中で何考えてても。
「ボクは絵が大好きなの。多くの人に見てもらいたいだけなんだ」
って感じで。
・・これ、意外とつらいのよ。
愚痴りたい、毒が吐きたい、本当の事が言いたいよ。
有名ライターの某がいかにひどい仕事をするかとか、
なんでバグだらけで発売してるかとか。
「絵師なら絵で語れ」
全くその通り。
だから漏れも絵だけで勝負。
だけどね、絵では語れない事が多すぎるのよ。
萌えミに
載らない
ように上
手くなり
たい漏れ
●2点
>>148 朝になったらすぐ病院行ったほうがいいよ、マジで。
202 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/13 04:15 ID:KzGNmGXp
>>153 朝になったらすぐ病院行ってください、マジで。
203 :
137:03/01/13 06:05 ID:FyuyrgDH
>201-202
氏ね
職場などで、
田舎から出てきたばかりの新人から
「前からファンでした」
とか言われると異様にウシロメタイ気分になるな。
こいつ、俺が実はネットでエロ絵描いて流してるなんて、
夢にも思わないんだろうなって。
あー、ボクも
>>204さんと同様かな。
よく職場の後輩たちから
「**さんはファンがいるんだから、裏切るような事しちゃだめなんですよ」
なんて助言してもらってます。とっても親切ですよねー。
……でもお前ら、漏れ様をなんだと思ってるのでしょうか。
同じ仕事やってんだろ? じゃあ、お前らにもファンが居なきゃおかしいじゃん。
なぜ居ない? あー? 作らないように気を付けてるざますか?
自分よりうまくやってる相手に助言すんなボケ。
いいかげんに作り手側になった自覚しやがれ。客を集められない自分を恥じれ。
ウシロメタイとか裏切るとか、
さぞかし凄いエロ絵描けるんだろうなー。
いいなー。
描けるよ〜。
正直、自分でも抜けるよ〜。
「あ、これね。今日徹夜で塗ってオカズにしまくるんだ。だから明日は自慰休暇な」
とは言えないけどさ。
>>194 ADSL1.5よりISDNのほうが、月々の通信費用が高くつくぞ。
まあISDNを廃止したがっているNTTの策略なんだが。
遅くて高いほうを好き好んで使うのは得策とはいえないな。
本当に自作絵師ならアップ時間の短縮は命題だと思うしな。
あぷろだへアップ終了から、アップロード時間の間に他の香具師に
投稿されまくってあっという間に流れ〜では話にならんし。
それとポートが足りなければ、USB2.0ボードでも増設しろ。
半年分のISDN>ADSLの基本料金の差額で買えてしまう。
>>208 そんなアプロダつかってるヤツの方こそ
話にならんと思うのだが
>209
どうい
211 :
209:03/01/13 10:01 ID:TsWguY41
と思ったが、よく読むと流れるのはアプロダの話でなく、
スレの話題のことなのか?
よくわかんない。
うpした直後に「補完分」とか言って過去絵を出されたことがある。
中途半端に叩かれるよりもダメージ受けた。
漏れの絵?当然スルーでしたよ。
スルーされないようなコメントを心がけないと
>>213 過去絵うpのせいにしたい気持ちは痛いほどわかるよ…( ´Д`)
>>204が実はプロ野球選手とかだったら…。(;´Д`)ハァハァ
絵を描く仕事って書いてないし…。
思ったんだが、コメントを長く(3〜4行くらい)丁寧に描いてみると反応貰いやすいんじゃない?
URLだけ貼っつけるよりはマシかと。
ま、漏レはそれでもスルーだったがな(´∀`*)
お絵かきBBSでもそうだけど
自分の絵にダラダラと浸ったコメント付けるのも
引かれる要因になったりしない?
勿論内容にも寄るんだろうけど
漏れは自分の絵をうpる時はコメントにも気を使うなぁ
嫌味にならないように 痛くならないように
>>217 コメント書きすぎるとまたうざがられる事もあるよね。
バランスが難しいんだなー。
220 :
204:03/01/13 15:58 ID:InwOih6p
>>216 ああ・・・ね。
そろそろ自主トレ開始しないとね。
というかスルーされる雰囲気のスレってぱっと見で解らんか?
タイミングよく出したりそういうスレ避けたりしてるおかげで
反応もらわなかったことまず無いけど…
>>216 S木がC63で居たとか言う噂があったね
>>221 あるんだよ中には
普通に雑談してるのに絵を上げたら急に止まるスレとか
「絵キボン」て描いてあったからうPしたらいきなり
サーバー負荷でスレ落ちたりとか。そしてうやむやのままスルー。
ところで
>>223は何?
221の絵が上手いだけかも
まだ絵師が誰もいないスレがあったので、
最初ならヘタレでもレス付くかも。
などとヨコシマな事考えて、描いてみて、うpろだにあげて、さて...
神降臨してるじゃん...
(`Д´)ウワァァァン!!
>>225 小林源文のイラスト講座だって。
開いても大丈夫。
ラフスレにスレ違いとも気付かずに居付いてる香具師が居るな。
ヲチる対象としてもいまいちなのが駄目ぽ。
無意味にコテ名乗ってるし、いちいち「自サイト用、HP用」って回りを見下す発言プンプン。
あの程度の画力じゃカウンタも回らんから2chにうpしてるんだろうな。
イマイチなコテ絵師はNGワードで対処。それがオトナってものです。
そのために俺もコテを名乗っているのだった。
(・∀・;)
ヘタレ絵描きってのは、なんで絵をアップする前に予告したりするのかが謎だー
途中経過の絵をアップしたり言い訳が長かったりと見てられん。
229の例みたいに、絵以前に精神的にヘタレなんだろうなぁ。
>231
ちがうけど、なんか気になる(;´Д`)だれだろう…
>232
ヘタレほど目立ちたがるというのもあるし
絵で表現しきれない分コメントでフォローしたくなるんだろうね。
人違いか?びっくりしたyo!
?????????????????
??????????????????? ????????????????????????????????
????????????????????
?????????????????????
????????????????????????????
?????????????????????????
?????????????????????
????????????????????????????????
??????????????????????????? ??????????????????????????
????????????????
??????????????????
???????????????????????????????
??????????????????
>237
ん?文字化け・・かな??
この時期的にSafari野郎だな(藁
漏れよりうまい絵師が来たら、もう漏れの絵は放置ですか。
そうですか。
(´・ω・`) 負け犬はおとなしく去りまつ。
>>240 否定はしない。誰だって、下手な絵より上手い絵の方がいいに決まってる。
が、同じ絵師として、あんたに同情もする。
がんがれ。
辛くなったら、また愚痴吐けばいいさ。
ここはそのためのスレだ。
漏れでよければきいてやるよ。
漏れもきいてやるよ。
鼻ほじりながら。
色塗りが絶望的に駄目だ俺
>>244 ∧_∧
∧_∧ (´<_` )
(;´_ゝ`) / ⌒i 鉛筆の下書きのままうpすれば神だな俺ら
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
おまえら、こんなところで1日100レス以上も
愚痴垂れてないで、手動かせよ、手。
頑張って描いてりゃいつか、誰にも非の打ち所が無い
絵が描けるようになって、自然と不満など無くなる。
上手くても相手にされないこともあるんだなぁ、と
某スレを眺めつつ思った冬の午後。
いや、上手けりゃ絶対相手にされるよ。
俺の行き付けのスレ、
雑談時は人多いのに絵がうpされてもレス付ける人がいない。
絵師も黙々とうpするだけで直前に絵が上がっててもほとんどコメント無し。
俺だけ必死にレス付けてる気がする。盛り上げようとする意志がないのだろうか。
無いんじゃない?
あと匿名にする必要ないでしょ。>スレ名、作家名等
細かい状況判んなきゃ語れる事は限られちゃうよ。
>>252 うーん…匿名だから語れる事もある、訳で…だから2chとかある訳で…
まあ、出しても問題無いと思ったときは出して良いと思うが
てか愚痴っ放しでイーンジャネーノ
わざわざあれこれ詮索しないでさ
口論のためならともかく
不満を漏らすスレだしね
省みて心当たりがある人は気を付けるようにするとか
そんなんでいいっしょ
ラフスレのノリが2chとは思えません
>>256 そこの1すごいな。
ラフ絵にあんなにたくさんコメントを・・・しかも全部に。
ヘタレなだけでスルーする香具師らは
そこの1を少しは見習えと言いたい・゜・(ノД`)・゜・
とりあえずそこ行けば必ずレス貰えるなw
>>257 うぇっぷ・・・香ばしいな・・・確かに2ちゃんらしくない。
厨房サイトのお絵かき掲示板とでもいういのか!?
そこの1は、画才よりも文才があると思う。
煽りや叩きが横行してるよりゃ馴れ合いでもいいと思うがなぁ
なんか和気藹々としてる雰囲気のスレがあるとすぐに「馴れ合いキモい」とか「厨房サイトの絵掲っぽい」とか言う奴いるがな
そのスレに口出さず、ヲチしてるぶんなら別にいいんじゃないの。
実際、
>>257のスレはすごいと思う。
ヘタレ絵師が馴れ合うスレやら、大げさに評価するスレなんか
足元に及ばないくらい、極まっている。
馴れ合いはキモイよ
っていうか、>257のスレは文字が多すぎて読みにくいよ…。
もう少し簡潔かつ見やすく書いていただきたいものだと思ったーよ。
どっちにしろギャラリー不在のオナニースレ。
>>265 ぐっぴ氏の長文美辞麗句賛美のインパクトに比べると、
下のスレは普通にしか見えない。
難民スレで、「ラフスレの次スレ立てていいですか?
ぐっぴさん次第なんですが…」というレスがあったが
こりゃこの人いないと成り立たないスレだわな。
>>269 禿同。
ここはそういうことをするところではない。
>>271 スマン悪乗りしすぎた。もうやらないので許してクレ・・・・・。
「ヘタレは手が描けない」の法則
だいぶスレ違いの予感。
ここの趣旨とは違ってきてない?
確かにヘタレは手を後ろ手に回したり隠したりするヤツ多いな。
エロイ手を描ける人は本当にウマイ人だと思う。
>>272 罰としてお前も晒せ、 ポジティブに晒せ。
此処に自分の絵を晒されてもいいんだろ、その為にココにうpしたんだろ、お前はw
漏れのせいで脱線しかけてるな。
「正直すまなかった」・・・・と
カタカタ ∧_∧
∧_∧ (´<_` )
(;´_ゝ`) / ⌒i はしゃぎ過ぎは良くないよ、兄者。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_ (__ニつ/ FMV /.|..|____
\/____/(u⊃
自分がやられて嫌なことはするべきじゃあない。
判断がむづかしいけどね。
推敲も。
>>276 禿同。
ココに晒されても構わないんでしょ?
ささ、遠慮なく。ポジティブに。
すいません、エロい手のお手本見せてください。
どういうのが優れた手の書き方なのかわかりません。
個人的には、手は結構みんな適当だと今まで思ってましたが。
と言うだけ言って寝てみる
>>280 手にも表情みたいなのがあると思います。
口元にそえてみたり、シーツをぐっとつかんだり、と
漏れはそのへんにけっこう気い使います。
エロい手は知らないが、上手い人は適当に描いても(ラフでも)
ちゃんと形をとらえているな。
俺も早くそうなりたい。
283 :
吉良良影:03/01/15 01:04 ID:/dXsFEPS
その手の描き方、その人独自ってもんでもないか・・
しかし形状の捉え方にはそつがないな、誰もケチはつけられないレベルだと思う
それよりは足だ、太ももが気になった
近頃萌え絵を目指す者共はどうして太もも、いや足を棒状に描くんだ?
違うだろ太ももはビキニラインから細く集束していくもんだろ
膝の裏からふくらはぎにかけてのラインで(;´Д`)ハァハァ出来る絵もあるんだ、俺はそんな絵を描きてえし、そんな絵士を待っているぞゴラァ
手フェチ足フェチ、ゴメン、スレ違いになった 逝く
太陽の手とつっこんでほしいのか・・・
ところで、割れ目かかない絵ってどうなの?
ワタシャすぢ好き方面だから描きますが、
反対に毛や具まで描いてバランスを維持するのはむつかちぃですなぁ。
筋かかないのならせめてモザイクをとおもう
おれはいじょうかね?
個人的な意見として、過剰なモザイクにも萎えるが、
あるべき場所にあるべき物が無い絵は、更に萎える。
不思議なもので、割れ目描かない絵は、どんなに上手でも
その絵で抜けた事が無い。
>>291 同じく葉外道
改造職人にとってはやりやすいのかもしれんが
だからエルフ作品はだめなんだ
wwで抜けなかった。ちきしょ〜
超個人的かもしれんが、割れ目は一本スジじゃなきゃいやだ。
二本線で栗や小陰唇を表現してるのはガッカリだ。
・・いや、抜くときゃ抜きますけど。
ぷっくりもっちりした大陰唇がぴたっと閉じてて
「まだダメなんです!」
と建前上拒んでるのがスキ。
296 :
295:03/01/15 03:44 ID:XgENFqgu
書いてたら催してきた。
抜いてきまつ。
別に不満がある訳じゃないんだけど・・・
嬉々としてヘタレ〜スレで絵のノウハウ論を語ってる絵描きってなんだかなぁ・・・
いや、全然上手い人達なんだろうけど。
>>297 確かに。
長レスするくらいなら赤ペンしてやれよとは思う。
300 :
山崎渉:03/01/15 04:48 ID:ijtXLQ6l
(^^)
目障り
302 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/15 11:30 ID:1q5Vnt48
(^^)
赤ペンだけのスレになって欲しい
とあるスレの皆、実験的なうpにも係わらず長時間付き合ってくれて真面目に感謝。
オチタ−(゚∀゚)−( ゚∀)−( ゚)−( )−(` )−(Д` )−(ノД` )−(ノД`)゚・。ウワアアアン!!!
なんかまたやってますよ!
>>306 なにが どこで なにを どうして どうなった
不満じゃねーけど一つほど書かせて
行き付けの店で賞取れた!!やたーよ!!!!トーン5枚無料だ
そんだけ。
現実でこの喜びを伝えるようなヤツはいないからな……邪魔したな……
スルーしてくれ
漏れも、中学生のとき近所の書店であった
イラスト大会で大賞を貰ったな。
賞品は…そのイラストを印刷したTシャツ。
押入れの奥で眠ってるよ…
ふたりとも凄い賞品だな…
漏れもさ、虹の貴様らと全く同じように、
エロ絵描けるようになったらオカズに不自由しないと思ってたんですよ。
「漏れはもっとうまいおめこ描けるはす…」
「漏れだったら、この乳に挟んだまま射精すのに…」
「ああ、この主人公の股間に、漏れのちんぽ模写して生やせたら…」
で、何年も描いてるうちに、自他共に認められるエロ絵師になれたんすよ。
ズリネタ売ってメシ喰えるまでに。
ところが、今度は他人の絵でちぃとも抜けなくなったんです。
いや自分より上手いエロマンガ家はゴマンと居るんだけど、
楽しむ以前にアラが目につくようになっちゃったんですね。
結局、昔よりオカズに不自由する身に。
ああ…できることなら抜けるエロ絵が溢れていたあの世界に戻りたひ。
・・・ただ年喰っただけだろって言うな。
まぁ、あんたは楽園のりんごを蛇にそそのかされて食っちまったのさ
オマエら、やっぱあれだな、
一番辛いのは自分が晒したすぐ後、まだ感想を貰ってないのにも関わらず、
続けざまにすさまじい画力の絵師が無言でうP
(これがまた通りすがりなんだよな)
小さな祭りが始まってしまい、自分の絵が忘れ去れることだな。
まあそれだけならともかく、あまりにも不憫だと思った香具師に、
>>○○○(神のレス番)
キタ━━━━━(´ε`(○≡(・∀・)≡○)´o`)━━━━━!!!!
神!神!神!
こんな夜中まで起きてて良かった(⊃д`)
>>○○○(俺のレス番)
いいですね。がんばってください。
なんて気をつかったレスつけられた日には・・・
・・・そんな日には、
『自作絵師が不満を漏らすスレ』
みたいな所で負け犬感を語るしか無いわけだ。
がんばって下さいね♪
>>314 負け犬とは勝負を前にして尻尾をまいて逃げる犬のことです。私たちは負け犬ではありません。
_____
/:\.____\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: ̄\ (∩゚Д゚)\< と鈴木涼香が言ってた
|: |: ̄ ̄ U ̄:| \__________
316 :
314:03/01/16 02:48 ID:T1+UoxR1
ごめんなさーい。てへ。
負け犬という犬などいない!!
完 覚
了 悟
確 死
認 亡
ダ メ ダ コ リ ャ
う〜m、ようしらんのだが
323っておんなだったよな?たしか
ここは負け犬と豚が横たわるスレという事で…
>>319 王大人だろ。
横たわる・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
駆り立てるのは野心と欲望 横たわるのは犬と豚
か。
しかも、誤爆だすまん
まあ聞けやコラ。
漏れ、エロCGデザやってんだが、
仕事柄、しょっちゅうカチンコチンの先っぽぬるぬる状態になるんだな。
んな時に限って先輩女(年は4つ下)が茶々を入れてきやがんの。
もういつボキがばれるか冷や冷やする毎日。
・・・漏れ、適性ないのかなあ。
てゆか、その場でヤツにぶっかけたいってのも、ちょとある。
自作絵師とはちょと違いう? ダメ?
適性大ありだと思いますが。
不満と言うより、自慢に近い気もいたします。
ちゃんと相手してあげる>329萌え
ちゃんとつっこんであげる>330萌え
・・・ちゃんとつっこんであげる・・・。
ウッ、ハァハァ・・・ち、ちょとお手洗いいてきます。(前屈みで)
「向こうじゃスレ違いだからこっちに貼ってみました」
ってレスをロムの視点で見たら腹が立つのは漏れだけだろうか。
うちのスレはてめえの没倉庫か?
>>333 スレ違い=ボツ
ってのは違うだろ。餅搗け。
しかしそーゆう奴に限って一回こっきりしか来ないんだよな…
もっと貼ってけ。(藁
上手い絵師って複数のスレ跨がないような気がする
気まぐれに一枚置いてまたどこかのスレへ行く(もしくは常駐スレに帰る)
ってカンジで
そうかね?
そのパターンヘタレでもよく見掛けるけどな。
お前等は数百あるスレの幾つをチェックしてるからそんな事がいえるのか
↑翻訳してください。
数スレしかチェックできないっての。
ほとんどのスレ回ってるやつは引きこもりくらいじゃね?
確かに意味がわからん。>338
とにかく凄い自信だ
>342
大会委員長(・∀・)ハケーソ!
漏れは超上手い絵師なのだが、虹板で巡回するのは5スレぐらい。
信じる信じないは自由。
面白い釣りですね
いまどき超ってのも…
チョウウケター(・∀・`)
漏れもこの板で7番目くらいに上手いけど巡回するのは13スレぐらい。
そのうち4スレは長文レスがおおいので読み飛ばす。
信じる信じないは自由。
>>344 こことヘタレスレと俺の胸にスレと休憩所スレとラフスレあたりか
漏れはこのスレじゃ3番目に上手いけど、巡回するのは6スレ。
信じて。
>>344ですでに笑えないのに
二番煎じだともっとツマランな。
漏れはこの板で13番目にヘタレだが、巡回数えたら54スレ。
投下してるのは1〜2スレ。
俺は下から数えたほうが早いぜ!
漏れは半角で千番目に上手い絵師でつ
半虹には何人くらい絵師が居るんだろうか?
11人
Σ(゚Д゚;)エェーッ
うpする時のコメントに毎回悩む・・・
結局無言が多い俺。
だrてか良いコメント教えてください。
絵の説明。以上。
無言だとスルーされることも少なからず有る罠・・・
秋耳のアクセスランクとコメント数が比例していないのはこれいかに?
一日1000近いアクセスがあったのにコメント1て…
どんな割合やねん。
ちょっと愚痴を。
まあまあ良スレだと思ってたスレに粘着君降臨。
でも、スルーしてたんですが、他の住人が反応しちゃって議論スレに
なってしもうた…。
もう元には戻れないかなぁ…。
粘着君が飽きればまた落ち着くでそ。 スレの過疎荒廃化とともにだが。
そっからまた元の状態に盛り上げるのが貴様の役目。
>>362 それは粘着を萌えキャラにと試みた絵師がいたスレですか?
そのスレだったら漏れもいたよ・・・
>>360 あまり冗長なコメント書く絵師は叩きの的になる
絵描きなら絵で語れ、上手けりゃレスは来る
>>364 翻訳たのむ
荒氏はスルーが基本だが、あそこのスルーは
ちょっと、強引だろ?あれじゃ余計あれる。
つーか、この際議論して膿はだしたほうがいいんでない?
道具が云々と言ってるスレのことかな。
>>365 だからそれは上手けりゃだろ。
そうじゃないのがノーコメントで貼ってもスルーされるだけ。
他板で描いた絵がこの板の某スレで転載されちゃった。
良スレなんで荒らしが行かなきゃ良いけど…。
>コメント
グダグダ言い訳じみてなければ、オレはあった方が好きかな。
カキコ文と組み合わせのネタっつう合わせ技はあまり見ないな。
言いわけや自慢ではないコメントなら大丈夫。
>カキコ文と組み合わせのネタっつう合わせ技はあまり見ないな。
エロ絵や萌え絵でしりとりするスレがそんな感じだな。
・・・もっとも、自作じゃないが。
>カキコ文と組み合わせのネタっつう合わせ技はあまり見ないな。
お絵描き掲示板だと両者を連動させやすい。
374 :
362:03/01/17 21:49 ID:vFVFzc4D
さっき見てきたら、また違う粘着君が降臨してたーYO…
しばらく絵をアプしにくいなぁ…
>364
そうですよー。結構賑わっていただけに残念でつね…
>366
364の内容で通じないのなら違うスレかも。
スルーしようとすれば出来る内容の粗しだったし。
個人的には、アンタがここでイランこと書き込みしてる所為だと思うぞ。
ナカヨシコヨシの絵描き掲示板と違って匿名掲示板は一期一会の世界だから
うpはキッパリあきらめな。
ここで個人やスレが特定できる書き込みしたら荒れるって
過去レス読んで分からなかったのか…?('A`;)
風邪ひいてるときとか
疲れてるときに限って無性に絵を描きたくなるような気が!
俺だけ?
描きたいというか、いい構図を思いつくのはそういう時が多いね。
眠い時とか。
切羽詰ってるとき。
そう、今とか(笑
あしたも会社なんだよなー
眠たいけど描きたい、描きたいけど描いたら確実に死ぬ!
まぁ、逃避の方が絵を描くとき集中できるのは、珍しい話じゃない。
何百年前からよくある話だ。
>>380 おっ!俺の尊敬する画家カラヴァッジョ先生の事ですな。
(ググってみれ楽しめるぞ)
カラブァ…カラバッ……カラパッチョ!
絵と一緒に文をつけるのは、文章読んでる間はその絵を見ててもらえるからやってる。
ほんの一文だけども。
絵がヘタレだったら文も読んでもらえないんじゃないかって、
読んでもらえないって解ってるさ。解っててやってるさ。
何かわからんが頑張れ。
URLだけ貼り付けられるとイタズラ(宣伝)か?と思って踏まないんだが。
説明入れるくらいの親切心があってもいいんじゃないか。
絵の批評もらうのって、どのスレがいいんでしょう・・
気合入った絵だと、リプライもらっても本当のところはどうなのかなー、と気になって
>>385 とりあえずは気軽スレかな。
「別スレにうpしたものですが、どうでしょうか?。」などと言って。
気になる点があるならヘタレ〜スレ。どの変が気になるのか明記して。
気合入ったレスが欲しいならラフスレかなw
話変わるが、ラフスレのレベル。。。微妙に上がってきているような気がする。
387 :
385 :03/01/19 00:37 ID:1c1yz80o
ありがとう.逝ってみます
2chに張るの初めてで.
>>386 何度も張ってる人が上達してるんだろう…。
あ〜あ、漏れのいるスレ マンネリ化してきてもうだめぽ...
>>389 よし晒せ!
俺が行ってカンフル剤になってやる!
という人がいるかもしれませんよ
俺のいたスレ。もう戻れそうもないぽ。
荒れすぎだ。今度は他スレのご厄介になろうか…
>>389 あー... なんかココロ当たるものが有る。
擬人化系じゃ無い?
393 :
389:03/01/19 22:52 ID:IhvaFVfc
必要の無い絵師がスレッドに戻ってきた時、貴方なら何を思いますか?
>>394 別に。
というか、必要でないという意味がわからん。
誰が参加しようが自由だし。
なんか、最近虹板よりノウハウ板がたのしくなった俺は逝って由ですか?
>>394 そういうこと考えるヤツがそのスレで一番必要無しなんだが
>>394 *** 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:03/01/19 23:54 ID:U5CZJG/1
>>***
心配して言うけど、もうここには来ない方がよくないか?
( ゚д゚)・・・。
こっちとあっちで、言ってる事に差が無いか?
やたら住人&他の絵師を煽る絵師はいらん
>>394 ほっときゃいいんだよ。必要でないんならどうせスルーされて、レスも
少ないんだし、寂しくなってそのうちどっかに消える。
399みたいなことしたら、住民が同情して相手にしだすかもしれないだろ。
これは一番上手くないやり方だぞ。
それを見越しての荒ワザのような気も
経緯が分からないと何とも言えないな
404 :
394:03/01/20 00:28 ID:U+SWrp0F
言い直す。
かつてスレが荒れた原因の絵師が戻ってきたらどうするかってことだ。
それはどこのスレですか?
荒れていた事に対して粘着しないようにする。
てか、そのスレにもう逝かないだなw
>>404 その絵描きが直接荒らしたんなら絵描きを放置。
まわりが荒らすような発言するならそっちを放置。
>>394 該当スレ見つけたが、あなたが必要の無いという絵師に対して
好意的なレスが6件、その逆が3件。
自作自演かもしれんが、この時点でその絵師は必要とされている。
まぁ、色々あったかも知れないけど394が406-409の
どれかを選べば荒れないんじゃないの?
>>394 ライブでその流れ知ってるから言うけど、アレは絵師の方が被害者だろ…
荒らしに巻き込まれてURL晒されてサイト閉鎖に追い込まれてそれが理由で
スレがなおさら荒れたってのは、どう考えても本人に非があるわけじゃないし。
今煽ってるのも変な粘着だけみたいだ。
せっかく寂しいスレに戻ってきてくれたんだからゴチャゴチャ言うなや。
絵に片っ端からレスしてる住人の方々、俺のを飛ばさないで。
気軽スレに投下してみたが、あの雰囲気はやっぱ苦手だ。
もっと殺伐とマターリしてたほうが好み。
どっか別に気軽に投下できそうなスレないかな・・・
414 :
413:03/01/20 12:00 ID:TpFjsPKz
気軽じゃなかった、落書きスレのほうだった、間違い。
しかしあんまり不満になってないな・・・
>>413 > もっと殺伐とマターリ
どっちやねん
416 :
836:03/01/20 12:11 ID:fP2ktXqj
>>412 コソーリ言ってくれれば俺がレスするのに・・・
>413
リクスレなんかどうよ。殺伐かつマターリしてると思うが。
漏れはあの雰囲気も苦手だが。
不自然だからちゃんとスジ描けだ毛描けだとかクソうるせー
漏れが描いてるのは「写実」じゃねー「漫画」だ
記号化されたものに萌えられないヤシは虹から出てけ
>>418 記号としての役割も果たしてないんだろ。
ニュアンスが伝わってなくて不自然に見えてんだから。
用は漫画絵だから写実できじゃなくて良いという言い訳だからな。
元を知ってデフォルメするのと、パターンを変形して貼り付けた様な
絵なら説得力は当然前者だわな。
元絵も見ないでよくソコまで言える
>>421 同意。他人に噛みつかなきゃやってけないのかねえ。
じゃあ晒せば?
元絵を見せないでブーたれてるから何とでも言われてしまう。
わざわざ晒さなくても状況を細かく書いてりゃいいよ
このスレは素性を探ろうと必死な人がいて困る
不満を漏らすスレなんだから別にイインデナイノ?
どっかのスレで「この年齢で生えてないのは不自然だ、萌えない」とか
言われてるの見たことあるが、絵そのものはちゃんとしてたよ。
ようするに
「自分の表現力の低さを住民のせいにしてるんじゃないか?」ってことでしょ?
叩きでも何でもないじゃん。
ここで晒せとかそんなの別にどうでもいいけどさ、
虹で晒してるわけだから当然住民に見せる為に描いてるんでしょ?
それで文句いわれたからって住民に「虹から出てけ」発言は駄目だろ。
うかつに不満を漏らせないスレ
たしかにちょっと前は住民の質が悪いとか
描いても報われない絵師っていう雰囲気はあったけどね。
最近は絵師にも問題があるような気もする。
愚痴スレ、荒らしにまわるやつ、絵の完成度を放棄するような内容のスレ
エゴばっかりでかくなって肝心の絵のレベルは下がってる気がしてならない。
>>428 ほんのり同意。ラフとかヘタクソとかそういうレベルじゃなくて人様に見せる段階以前の絵はどうかと思う。
不自然といえば乳の形ピターリに張り付いてるエプロンとかどう考えてもTバックの競泳水着とかは
不自然て指摘は受けないな(w
>>429 >乳の形ピターリに張り付いてるエプロン、Tバックの競泳水着
それはファンタジーだから(w
個人的には好きじゃないけど、好きな人もいるし、この辺奥深いな。
>428 実際これだけレスがあるんだから愚痴系スレは必要だろ
他は知らないけどな
板違ウィー
>>429 そうそう。デフォルメっすよ。
乳首にテカリ入れて強調するのと一緒。
ビン底じゃないんだし実際は乳首はあんなにテカラないけど、
みんなやる。
>>428 >エゴばっかりでかくなって肝心の絵のレベルは下がってる気がしてならない。
そんなに偉そうなご高説が説けるなら、
アナタの絵のレベルはよっぽどお高いのでしょうな?
>>434 そんなに偉そうなことでもないと思うが。
自分の事言われたと思ってカチンときたのかな?
最近絵師系のスレは条件反射で食いつくやつがいるが…
同一?前はこんなに荒れてなかったような。
そんなことより聞いてくれよ。
ついに俺の腹筋がきれいに割れましたよ。
自作絵よりも腹筋画像うpりたいくらいですよ。
トレーニングしてる分、絵を書く時間が削られているわけですが。
電気流す奴やれば削られないよー
それだけ絵師が増えたってことじゃないかな。
不満。他にも絵師はいるのに漏ればっか描いてる気がする。
レスもそこそこ貰えるんで嬉しいんだけど・・・・
すっげえ暇人みたいじゃん、漏れ。(w
441 :
439:03/01/20 21:05 ID:BxBUYzjo
リロードしなかったんで意味不明になっちゃったな・・・
>439の一行目は
>>436へのレス。
そういやこのスレはやたら回転が早い。
常駐スレは日に1スレとかなんだが…
凄い回転が早いスレだ>日に1スレ
444 :
442:03/01/20 21:19 ID:NNa6uB51
>436
同一も多いと思うけど、荒らしの数も多いと思われ
さらに明らかに中、高校生の住人も増えている
センター前なのに、みたいなこと書く人とか結構いたね。
どうしてそんなに自分の素性を晒したがるんだろう。
そんな何の役にも立たない事誰も知りたくないってのに。
「この歳でこんなに描ける漏れを誉めれ!」って事なのかな?
絵以外の自己主張が激し過ぎる絵師は正直ウザイと思うんだけどなあ。
あ、ネタ話とかが面白い絵師もいるけどね。
>>435 >そんなに偉そうなことでもないと思うが。
>自分の事言われたと思ってカチンときたのかな?
いや、そういう訳じゃない。仮にも絵を描いて虹板にアップしてる奴が、
はたしてそんなセリフを吐けるか? と思ったんだよ。
そういうセリフを平気で吐ける奴は、
絵を描きもしないのに、偉そうに口だけそういうセリフをはいている奴か、
または本当に虹板の中でも屈指のレベルとプライドの両方の高い奴か、
どちらかだろ?
どちらだろうと思ってカマをかけたんだが…
>>435には、それを読み取る
だけの国語力が無かったか…いや、すまんすまん。
偶に釣られてみるかな…
と思ったけど内容が自己認識に片寄り過ぎだし、
なにより煽りが陳腐すぎてどうにもレスがつけられないや。
ゴメンよ
>>448
>>449 レスをつけた以上、謝ることは無いのでは・・・
何かにつけて
お前はさぞかしウマいんだろうな、とか
お前の絵晒してみろ、とか言う人よくいるよね。
>>451 大口を叩くんだから、やはり実力は伴わないとな。
でかい口さえ叩いていなければ、うまいんだろうな?
などと言われずにすむんだよ。
>451
そういう煽りにまんまと乗っかるヤシも多いな…放置して殺伐と語ろうや。
>>451 まあ実際、「うまいんだろうな?」と訊かれる奴に限って
「絵から俺の素性(正体)がばれるから、晒せない」だの、
「晒せだなんていう香具師はただの煽り。放置しよう」などと
言い訳しかできないで、当の本人の絵はお粗末って場合が
ほとんどな訳だが。
ただ2chでは極稀に例外的に、本当に上手い奴もいて
ビックリすることがある。さすが1日あたり1600万PVだ。
>>451 たいした事言ってなくても絡んでくる奴とかもいるよね。
そうやって煽ってくる奴は
晒した奴が上手くても何かしら文句付けたがるだろうけど。
>447
ホントに同意。
センター前でどうとかなんて別に知りたくもないし、一応ココは
21禁な訳だしそういう年齢が絡む発言は荒れる下なので
マジでやめて欲しいと思ったYO!
おいお前らそんなことより
>>450のIDが神だぞ!!
安い。
「神」ってそんな安い言葉だったのか。
安井よ。
>>439 自分の常駐スレもそうだよ、絵描きは俺一人なのに見てるだけの絵描きが結構居るらしく
コミケでの売り場の思い出話しなんか書き込んでないで、ちっとは絵を描いてくれと思うな。
思うに2CHに居るという多くの絵描きは
2CHで絵を殆ど晒した事の無い脳内絵描きなのではなかろうか?
リク募集して(複数あって)次に描こうと思って奴を「ラフですが」なんてうぷされた日には・・・
しかも上手いんだよそっちの方が(^_^;)
素直に白旗を揚げるほうがダメージは少ないんだろうな
リクは名指しでやって欲しいと思うのはおかしいか。
自分のレスのすぐ後にリクあっても、漏れに宛てたものなのかどうか分からないからスルーしてしまう。
誰でもいい場合ならなくてもいいんだが…
セクース永久
流石にそれは
名指しされた方が逃げづらいし
リクする方も頼みづらかろうて。
>>463 ごめん。それ俺かも。
でもあのスレは色んな人が色んなリク描いてて面白そうだったので
ふらりと描いただけなんだ。
許してオクレ…。
↑こういうのウザイ
>466
上のレスで出た、「絵師が複数いるはずなのに漏れしか描いてない状態」なんだ…
>>467 違うと思われ・・・マイナー属性のスレだし、絵師は片手の指で足りるし・・・大体リクを募集してる奴は俺だけだっての(w
471 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/21 02:16 ID:cbAflpOm
>>463 しかしスレの私物化もちょっと痛いような…
不満というより愚痴。
こしがいたい。
助けて、パーマン!
ホッカイロ張っとけ〜>腰
遅筆の人だっているからね
ラフは晒したくない人もいるだろうし
だったら、絵をうpる時に「次は○○描く予定」とか
雑談の中で「今○○制作中」とさりげなく匂わせておけば、
リク被らないんじゃないか?
>>471 同意。基本的にそういうリクってのは不特定多数にむけてされるべきもの。
つーか、カブってもいいじゃん。
複数枚同じネタの絵があるほうが見てて面白い。
リク主もそっちのが嬉しいでしょ、多分。
>>475 それはイタイ絵師と紙一重
ヘタレには出来ない
うーん、漏れたまにリクエスト大会とか勝手に開いてるんだけど
スレを私物化してるように見えてるのかな…?
そういえば他の絵描きさんあまり見なくなったような…
俺のいるスレいい感じに荒れてきたんですけど...(⊃д`)
描く気が失せてきた...
何かROMも結構いるみたいだし...数人でヒッソリやってると思ってたのに
いい感じって(w
漏れも過去、スレに嵐が来て…一部のROMがそれを煽りだして……
それからROMとはあまり馴れ合わないようになったな。
揚げ足とりで申し訳ないけど、ROMの使い方間違ってるような。
うん、実はよく分かってない(w
ROMは見てるだけの人?
そう。正確には読むだけの人。
リード・オンリー・メンバー
外郭とはいえ2ちゃんだなぁとしみじみ思うよ、良くも悪くも。
ここでは煽り、荒し、暴言気味な発言がデフォルトだよね。
みんな他所様のサイトを血祭りにするのも大好きだし。(-_-)
その辺わきまえてないと辛いね。
そうだ。ここは2ちゃんなんだよ。
煽り荒らしが普通の掲示板に自分の絵を晒す…
どれだけ(((( ;゚Д゚)))ガクブルな事やってるかが麻痺しちゃってるのかもな。
>>480 おれとおなじだ
一部の自称ROMが
俺達は絵師の次に偉いなんぞほざき始めて。
殺伐したスレにしちまいやがった。
書いてる時点でromでないのにな。
いまじゃ、そのスレでかく気もなくなった。
最近思うんだがー
自称絵師の荒しや粘着とか結構いると思わない?
あとやたら絵師に噛みつくやつとかさ?
大半くさいのかよ!?
>>489 ほらな↓
458 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:03/01/21 18:26 ID:rrNdexV+
気 軽 に 書 き 込 め な く な っ て ま い り ま し た !!
460 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ メェル:sage 投稿日:03/01/21 18:44 ID:rrNdexV+
>>410 >>417 こいつらイタイ
461 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ メェル:sage 投稿日:03/01/21 18:45 ID:rrNdexV+
テヘ★やっちったw
これだけ見てもな
たしかに、絵師叩いてる香具師って
絵師だったりするのかもしれん。俺も昔叩かれたな〜
493 :
487:03/01/21 19:44 ID:/Q1p1QXO
あー書き方悪かったかな。
絵師のふりして荒したり粘着するやつが多くなってる気がする
ってことをいいたかったんだが。ふりじゃなくて本当に絵師なのかなぁ
それだったらなんか悲しいなー同じ絵を描くもんとしては
絵描きだって人間だわな。聖人君主とはいかんだろ。
あるA絵師があるB絵師に対し粘着、荒し、叩きを行う裏訳とは
A絵師のB絵師に対するコンプレックスが原因である。
この場合、B絵師のほうがA絵師より「微妙に」巧いという事実が有り、
A絵師はそれを自覚しており、その僅かの差を埋めるためにB絵師を貶し、蔑み、荒らす。
そうすることによって絵での劣等感を埋め、優越感を得る事が出来るのだ。
全ての荒らしや粘着がこれに該当するとは言いきれないが、
私の記憶が確かならば、これは幾つもの事実と結果によって
裏付けされた理論なのである。
〜 アーネスト・ヘミングモナー 著 「萌えよさらば」 〜
民明書房ですか?
俺の推理はこうだ。
実は粘着される側のAとする側のBは
リアルで友人関係にあったのである。
(休み時間の教室にて)
B「昨日、虹板で粘着されてただろ」
A「ああ、叩かれまくって散々だったよ・・・
って、なんでそのこと知ってんの!?」
B「あの荒らし、実はお・れ♪」
A「なんだよ、お前だったのかよ!こいつぅー!
よーし、今度は俺がお前に粘着しちゃうぞー」
B「アハハ・・・」
A「ウフフ・・・」
誰にも彼等の友情を隔てる権利が無い以上、
荒らしは放置するしかないのである。
>>493 ここは2chだ。絵師のフリして煽るヤツがいても不思議じゃないし、
ヘタレ絵師が偉そうにするのも不思議じゃない。
大事なのは自分の絵を描き続ける事だと思うよ、俺は。
不平不満があっても自分からは絵を描かない…
それが半角ヘタレ絵師の習性だもんな…
なんつーか底辺も底辺だな。
そこまで人間堕ちたくないものだ。
>>495 逆に、自分より実力の劣る奴を貶めることで優越感を得てるケースもあると思う。
これは絵師のみならず、「目の肥えた」ROM(便宜的に絵師以外をROMと言わせてもらうが)
も同様の行為に及ぶことも多いと見る。
>>495 きっとヘタレ
つーか殆どのケースがヘタレ絵師のヘタレな言動が原因だろ。
自分よりヘタな絵描きが荒らしてると考えるなんて、頭の中がめでた過ぎ。
502のケースの方が大半だろ。
対象が自分より上手かろうが下手だろうが煽った時点でヘタレ
他人は他人、自分は自分で割り切れ
>>504 他人は他人、自分は自分で割り切れ〜
結構このスレは青臭いポジティブ文を書くの居るよなぁ
そんなんじゃ上手くならないと思うぞ、自分は自分で割り切れって言うなら
こんな所で描く意味がないだろ、漫画とかに影響され見過ぎ。
>>506 なんでもいいけど言いたいことまとめてから書き込めや
お前の文章すごく読み難い
>>506 ?青臭いか?
虹なんて名無しで肩の力抜いて描くような所なのに
他人の絵いちいち気にしても仕方ないだろ。
どう考えてようと上手くなる奴は上手くなるし。
正解が一つだと思ってるなら
型に嵌まった考え方はむしろあなたのように思えるがねぇ。
他人を煽るくらいなら写真でも模写するほうがいい。
さて、実写エロサイトでも巡回するか。勉強だ。
(;´Д`)ハァハァ
…。
(´・ω・`)ショボーン
絵師の絶対数が少ないスレで絵師が暴走を始めちゃって、
そのスレの流れすらも変えてしまう事ってありませんか?
ありますけどなにか?
流れってそういうもんだし。
〜ですがなにか?
って言い回し、煽りぽくて嫌い。
>510
いや〜、そりゃあるでしょ。(笑
でも新しい流れに移行するってのは別に悪いことじゃないよね。
ていうか元々「流れ」ってそういうもんだし。その場その時の要素で大きく向きが変わるのは必然。
絵師の絶対数が少ない=構成要素が少ない=多様性に欠けた スレなら尚更。
まぁ、「元の流れ」が好きだったヒトには辛いかもですが。(同情
上手くなりたいといつもいつも連呼だけ、でもいつまで立っても進展無しな奴は
実は努力をする気がまるでない奴がほとんど。あるのは一夜で上手くなればナーという
妄想に近い願望だけ。
自分の未熟さに甘えて「自分はヘタなので」「他のウマーな人にはかないませんし」と
言い訳をして、修行して自らを高めるとかテクを学んで吸収するとか言った苦しい道の
選択はしない。
苦手な物を描かずに上手くなりたい奴なので当然左向き45度の顔以外はまず描かない。
首から下なんて持っての他。
だからいつまで経っても上達しない。当たり前だ。
俺はそう言うヘタレ絵師を見たときは遠慮なく叩く!なじる!そいつの甘えを辛辣に指摘する!
ムカツキ1/3、近親憎悪1/3、愛1/3の気分で。
515 :
510:03/01/22 02:29 ID:iHr9zlc0
>>511=
>>513 レスありがとうございます。
あんまり深い意味で書き込んだ訳じゃ無いのです。
今は移行しつつあるかも? 程度ですし、
今後の流れていきそうな方向も嫌いじゃ無いので全然平気なんですが、
何となく聞いてみたかったもので。
>>510 暴走度合いにもよるとおもうけど…
絵師が一人二人ぐらいしかいないスレで「流れ」とか
言われてもこれまた困るわけで…W
…ていうか普段雑談もせんと保守ばっかりやってたりするスレだと暴走どころか
絵一枚で流れ変わったりするしなぁW
518 :
510:03/01/22 03:02 ID:iHr9zlc0
>>517 あんまり詳しく書くと特定されそうなのですが(w
文字レスだけでそこそこ流れてたんですよ。
たまに絵師が来てくれるって程度で。
で、雑談のなかからネタをピックアップして、絵にする。みたいな。
絵師も頑張ってくれてるとは思うんで、そんなにイヤって訳じゃ無いんです。
そんなに不満って訳でも無かったンで、ちょっとスレ違いな話題でしたね(汗
ここですか?
ガス抜きして明日を戦う鋭気を養うスレは。
とあるスレに自分の絵描きスタンスと違う絵師さんが居ると『萎える』を連呼する香具師が
おりまして…、普段はいい住人なんですが…。
でも、今度のはちょっと酷すぎたと思う。…マジで。
あれじゃ、ガンガッた某氏があんまりです。
当の本人は言いたいことだけ言って終了してるし。
敢えて言う必要のない事でみんな心乱されまくりですよ…ホントに。
今日の一言、「王様の耳はロバの耳ー!!」ヽ(`Д´)ノウワァァン
こんなの荒れる原因になるので本スレには絶対書けない。初めてこのスレに感謝…。
あーすっきりした。すっきりしたので今の発言は全部フィクションな。w
笑っちゃうくらい、正しくこのスレを使う香具師だな。
こんなトコまで来て人間関係ギクシャクさせたくないわな・・・
>>516 近親憎悪つーのは、すなわち何年も前に自分も歩んだ道だから。
そして、そこで立ち止まってうじうじしてる甘ったれへの歯痒さ。
とご理解頂けると幸いだ。
>>522 しゃべり場見てむかつくような感じかしらん(w
絵師に対して煽る椰子って、
それ以前に絵師ではないただのクレクレ君という可能性はないかな?
高坊の頃、自分は描かないクセに評価ばっかやってるうちに、
描いてる人と同じレベルであるかのような態度でプロデューサー気取りの椰子とかいたので。そういう人間の可能性があるというか。
幸いというかなんというか、
漏れの居住してるスレはどこもマターリ気味なので、
煽られたりしたことはないんだが(w
773 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日: 03/01/22 07:23 ID:ZliNEuxZ
あんま改造絵褒めると絵師様すねるよ
774 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日: 03/01/22 07:28 ID:cqgnFb6y
あ〜、確かにヘタレほどすねるかもな〜 ま、ヘタレなんかどうでもいいが。
775 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日: 03/01/22 07:35 ID:ZliNEuxZ
まーたしかにワケ判んないヘタレ自作絵よかよっぽどヌケるけどね。
こんなスレもあるってことだ。
すごいスレだなw
すげーな。
どんな改造されたんだろうW
>>525 あそこ、過去スレで絵師がらみで揉めたことあるみたいね。
詳細知らんけど。そのせいか、絵師叩きが居ついてる。
誰だよへタレ絵師卒業認定スレなんて立てたのは
あれじゃ認定するほうの実力がわからなきゃ荒れるだろうに
絵師が立てたスレではないと思う
虹板住人の厳しさは1級だと思うが?w
まさかとは思うが…。
ひょっとするとおれは…、絵が下手…なのだろうか…。
>>532 比較対象によるでしょう。
過去の自分より上手ければいいとおもいます。
これからも。
初めてレス貰えたよー(⊃Д`;)しかも3行も!
嬉しかったので書きこんでみた。
またヘタレ系新スレか!
自分の絵柄で損をしたと思ったことある人ってどのくらいいる?
虹板住人って厳しいかなー
ヘタな白黒ラフで構って貰えるのは虹板ぐらいじゃないの?
ヘタレスレもいっぱい有るし、ヘタレの天国ですなw
>>531 虹版はCG板ほど厳しくないと思うけど。
あそこはプロとかプロ級相手でも糞味噌に言ったりするし。
基本的にいい所をほめるというより、
悪いところを指摘するノリだからなあ。
馴れ合いドジンなんかヘタレの宝庫。
同人は上も限りないけど、下も限りないねぇ〜
CG板なんて厨房の溜まり場だからなぁ。
>>540 (´-`).。oO(ドット絵の描き方おしえて下さい
とかなw
>>536 根拠はないけど思ったことあります。
何となく。
ううむ、PROXY規制で書き込めなくなった(´д`;)
うp出来んよぅ。
底辺がいてこそ上がある
ヘタレがいるから神と崇められるわけで・・・
フフフ・・・
これからランニングに行ってきます、ウス。
自分の写真を、そのまま格闘家の資料にできるような
身体目指して頑張ります。
546 :
山崎渉:03/01/23 16:36 ID:Nipi6uNh
(^^)
がんがれ。
しかし、それは不満ではないな。
マジレスカコワルイ?
おまいら、ここと休憩所を使い分け汁!
>>536 ロリ系やギャルゲ風の絵かいときゃよかったんじゃないか、とおもてる。
損得するレベルですらないけど。
>>550 そういうスレ立てるのは、絵師じゃないと思われ。
>>551 んにゃ、そこの15見ればわかるけど絵描きだよ。
>>552 本当だ・・・(;´Д`)もう頼むわ、って感じだな・・・。
絵をはづきにあげたくらいで怒らんといて・・・
>>536 どんな絵でも自分が自分の意思で作ってきた絵柄なんだから
短所を治して個性を無くすよりも長所を生かして個性的かつ
魅力的ナ絵柄に変えるべきなんだがな。
かみ合ってなかったらすまん
>>550 覗いてみたら大マジでやってるのな
キモ過ぎ…
>>556 住人がマターリやってるんなら、それでいいじゃん。
擬人化スレたててよろこんでる奴等いいかげんウザ過ぎる。
一ネタごとにスレ立ててんじゃないっての。
擬人化スレなんてのは絵描きがこなきゃすぐ消えるんだから、ひょいひょい乗っていく
絵描きの負う責任は重い。そういう絵描きに限ってへたれなくせに目立ちたがりが多い。
山崎スレねぇ…まあマターリやってんなら構わんよ、もう。
でも、とりあえず画像は保存しとこ。
漏れのいるスレに来たら追い出したいから、絵柄は知っとかなきゃな。
>>557 マターリやるのは構わんが、バカが後先考えず擬人化スレ立てると他の絵師にまで皺寄せ来るんだよ・・・
「○○の△△タン××だよな!」とか「○○を萌え化してみるスレ」とかな
自分の絵が見て欲しいのなら気軽に書こうスレとかでやってりゃいい
おいおい、今見てみたらヒドイ事になってるじゃないか山崎スレ
1が痛過ぎるぞ。
絵描き叩きが増える訳だこんなんじゃ…
向こうに書き込みたくないので、こちらで。
なんつーか、気軽スレあたりで「山崎を萌え化してみました!」とかだったら
後に続く絵師も出てきたかもしれないのに…あのゴキロリ祭りの様に。
どっちにしろ、スレ立ててまで取り上げるネタじゃないだろうに。
…ハァ、何考えてんだか。
こんな一握りのDQN絵師のせいで
全ての自作絵師が否定される。
いい迷惑だ。
このDQN絵師の詳細ってキボンできます?
ここまでイタイのって画期的なような気が・・・、>1がだよ・・・?
山崎スレの
>>1、なんとなく女性ぽい感じがするんだが気のせいかな…
あ、漏れもそれは思った。 所謂女絵だよね。
ていうか今見たら画像消されてるね。>山崎の1絵
逃 が す わ け 無 ぇ だ ろ
567 :
565:03/01/24 09:17 ID:YlTAtPbg
「所詮女絵」ってのはやめて…(つД`)゚・。
あ〜、よけいに肩身が狭くなるじゃん山スレ>1…伸でください。
>>567 所詮、じゃなくて所謂(いわゆる)だな。
569 :
565:03/01/24 09:25 ID:rsnTBm88
>566
烈しく勘違いしてごめんなさい
>568
アリガト
奴は擬人化山崎と言うネタを定着させて、ビスケやさいたまみたいな存在を作った
絵師の一人になりたかったんだろうな…。
たまたま目に付いた使えそうなネタが山崎だっただけなんだ。
馬鹿だな。英雄になろうとした時点で失格だって何度も言ってるのに。
1の一枚目の絵が投下されたのがスレ立て後50分後。
「女の子がいい」の意見が出て、次の投下が五時間後。
…あれ、最初っから用意してあったとしか思えない。
あんな「まず1のために立てられた」としか見えないスレを
快く受け入れる訳にはいかねーよな…。
何故なら「俺の描きたいネタのスレ無いなぁ…立てちゃえ〜」と、
そんなスレが乱立されるキッカケにもなりかねないから。
絵師までもがスレを乱立させたら、本当に虹は終るよなぁ…。
・・・絵師ってなんだろう・・・?
極端なはなし、自分の絵の宣伝というのもあるとおもうんだが?
絵師がここに参加する意義は
漏れの場合は修行のつもり。
目だけは肥えちゃってるから自分のヘタレ具合はイヤってほどわかる。
こんなヘタレ絵誰にも見せられない。でも、自分の妄想を人に伝えたくて
絵を描いてるわけだから、人に見せたいという欲求も当然ある。
だから名無しでここに絵を晒す。
ヘタレと叩かれても、同情的なレスが付いても、
リアクションがあるということそのものが嬉しい。
「萌える」とか言われたときはもっと嬉しい。
そういうの全てが次への活力に繋がっていく。
てゆーか、どーせ修行するなら楽しみながらやりたいいじゃん。
>574
禿同。折れも修行のつもり。
なんだかんだ言って2ちゃんねらって目が肥えてるから結構為になるレスくれたりするよね
漏れは…版権スレだけど、その作品、そのキャラに対する萌えやエロを他の絵師や住人と
共有したいから…かな。自サイトでも出来る事だけど、虹板のが人は多いしね。
まあ、その分のリスクは覚悟してるけど、幸い漏れの描いてるスレはあんまり荒れてない。
…それに、自分のサイトで絵上げても、誰も反応してくれないんだ…
>>575 そうそう。悪意なくポロっと書かれた事にはっとさせられたりする。
自分のヘタレ具合はイヤというほどわかってるつもりでも
自分では見慣れてしまって忘れてることとか、無意識に目を
そむけていることとかに気付かせてもらえる事もあるよね。
ただ、そういう事が欲しいんじゃなくて、ただマターリしたくて描いてる人も
いるから、レスする住人さんはたいへんだよね(w
>>571 あれくらいデッサンの狂い見逃して線画だけでいいなら一時間程度で描けるよ。
あのキャラが脱いだらな〜、でもなかなかそういう絵がないな〜。
そんな時が絵描きの出番だと思うんだけど。
オリジナルのキャラ出してエロいことさせるんなら、それこそ自サイトでやれと。
だから漏れは版権ものしか手を出さない。
山崎色々な板にいて妙に邪魔という実害があるから、擬人化されてもなんだかなーという感じ。
でも、もう消えちゃった1の仕込み絵は見てみたいかも。
尊敬する絵師さんがいてその人に近づきたいっていう理由で描いてる
今は全然腕に差がありまくるけどその人の絵に近づきたい
いつか対等なレベルになりたいっていう理由で描いてるんだけど
俺って少数派?
多数派
>>576 激しく同意。
漏れも自分のサイトじゃ反応ないんで…
サイト用の絵もこっちにあげたりしてる。
アクセス増えてきたらやめるつもりだけど、増える気配もない…
健全絵しか無いサイトを運営しているため。
エロが描きたくなったら二次に出している。
>583
漏れもだぁ。自サイトは親バレ・友人バレしてるもんで
やっぱちょっとなー
>>584 ハッケソされないか冷や冷やなんだけどね。
ネットの知人には二次に出入りしてそうな人もいるし。
でもとりあえず女性の知人とリアル関係の人間にバレなきゃ、なんとかw
荒らし・煽りのくせして
糞上手い香具師って見当たらんよな
いたらなんかかっこいいのに
>>584-585 作風を変えたりはしてないの?
自サイトの絵と虹に上げてる絵を比べて見たら、
やっぱり同一人物だってわかる感じ?
>>586 どこかの画像掲示板には居たらしい。
上げられる絵全てに点数をつけてて、「じゃあお前の絵はどうなんだ」と言われ、
マジ上手い絵を上げた香具師が。
…でも、確かに虹板じゃ見た事無いなぁ
>587
うーん、無個性な絵柄だから大丈夫だとは思うんだが…
いまどき自作絵サイトなんていくらでもあるしね。
でも前に虹で見た人が健全サイトの方を逆探知してきたことがあった
なんか気まずいので無視したけど。
虹は虹、サイトはサイトでやりたいのよ。じゃなきゃ名無しの意味がねえ
うまいのに人間的余裕のない奴がカッコいいか?
>>588 かっこいいね!!絵師さんってみんな無理していい人してるみたいなんよね・・・
「じゃあお前の絵はどうなんだ」っていった香具師の反応が気になる!!
>>589 無視されたのは自分かも…(w
つか、オレの場合は同じスレでやってる絵描きさんのサイトとか見つけると
メール出しちゃう性質なんだけど、確かに虹と自サイトを区別しときたいという
気持ちもわかる。
つーことで、もしオレだったら気まずい思いをさせちゃってごめんって事と、
無視した事気にしてたらそれは気にせんで下さいって事で。
全然違う人かも知れないけどね。(w
今日は全体的にレスが少ないですね。
…少ないですよね?(涙
冬コミの季節だからなぁ
>>595 千と千尋効果でしょう。
つーか、やっぱ赤かったな…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あんたみたいなのはDOMじゃないの!
| クレーマーっていうの!
\_____ _______
∨
∧_∧ D
( ´∀`)○ ___
( )D……/◎\
とか言ってやりたい。
俺は女の子の知り合いにここでエロ絵あげてるのがバレた挙句に
サイトの掲示板に思いっきり書かれたわい。
…見て見ぬふりしてくれた友人達、ありがとう…
>>599 それはまた凄まじいな…女の子とは
サイト晒された事のある方はいますか?漏れはあります
それがキッカケでちょっとそのスレに行き難くなってた時期があったんですよ…
スレ用に描いた絵をそのまま自サイトで晒してる人とかたまに見掛けるけど
あれは見つけられてもオッケーってことなんだろうか?
俺なら恐くて出来ない。
>>589 無個性な絵柄とは言うがクセみたいなものは、
他人の目のほうが気付きやすいと思う。
注意するに越した事はないんじゃない?
といっても簡単に作風、しかもクセまで変える事は難しいけど(w
>虹は虹、サイトはサイトでやりたいのよ。
だな。もし気付いてもそっとしておいてほしい。
>>599 どういうキッカケでバレたんだ?
その女の子、虹見てるのか?見てたらなんとなく(*´Д`)ハァハァ
>>601 漏れの場合は、サイト自体がココで上げた絵置き場だからなぁ・・・
絵を上げるよりもサイト作った方が先の人はどうなんだろ。
虹の人が自サイト見つけて、それをつっこまれても全然かまわない
けど、BBSに2chノリで書き込むのはやめてほすい。
番号ハンドルやめれ。虹でしか通じない話題もやめれ。
>>602 本筋と関係ないけど「虹を見る女の子」ってなんか語感が美しいなぁ
>>601 ゆーても、絵柄は絵師の看板なので2ちゃんでうpした時点でわかる奴にはわかるし。
そこまで面が割れるのが嫌ならそもそもうpもしないし作品発表自体せん。
自分のサイトも2ちゃんも所詮は同じWWW上にある物だし、来訪者制限でもかけない限り
来る者を拒めるわけじゃないからな。
むしろ2ちゃんねらーだとゆーだけで過剰反応する方が(管理者にしろ訪問者にしろ)みっともないわい。
だいたい2ちゃんがここまで有名になった昨今、潜在的なのも含めて一体何万人の2ちゃんねらーが
ネット上にいると思っておるのだ。
>>606 そうはいうけど、やっぱり世間の風当たりは冷たいよ。
>>605 書いてて意識してなかったよ。
2ちゃん語に慣れるとは恐ろしいものだ(w
>>606 とは言うものの、掲示板とかで周囲は普通なのに
いきなり2ちゃんノリで書き込まれたら引くだろ。
>>601 スレ用に描いた絵を自サイトでも使うけど、見つかったからって
特にどうという事もないでつ。最初はなんとなく怖いと思ってたけど
別に何をされるという訳でもなし。
ただ、BBSとか日記とかの書き込み口調に2ch的な色は出さない
ようにはしてる。そういう事すると
>>604に書かれてるような人を
呼び込んでしまいそうで。
>>607-608 そのくらいの使い分けはするよ。
あからさまにはせず、しかしこそこそ隠しもせずって奴。
>>606 2ちゃんの一日のヒット数は1600万らしいね。
一人が一日1600回もリロードするとは思えないから、
一人当たり平均リロード回数を100と見ても
16万人
は居ることになるね。
ジジババ赤ん坊含めた日本の総人口の
約0.1%か…凄いな。
掲示板にも2ちゃんのノリで書き込んで欲しい・・・堅苦しいのは苦手や〜
>>610 こっちがニヤっとするような粋な書き込みをされると良いなー、と思う。
>>612 管理人がそういうノリならね。
というか2ちゃん以前に「空気読めよ!」てヤツがイヤですねん。
これだけ2ちゃんが有名になって以上多少2ちゃん語
使っていてもそうは引かれないでしょ。
類は友を呼ぶ以上(w発見されるのも致し方ないしね。
それに俺んとこ掲示板に書き込み自体が皆無だし。・゚・(ノД`)・゚・
615 :
599:03/01/25 04:16 ID:Q06xEoGI
>>602 その女の子のサイトにイラストをあげたところ、そこの常連さんが
うちの行きつけのスレの住人だたわけよ。
自分でもそんなに個性的な絵ではなかろうと思ってたけど、一目で
ばれたらしく、ちくられましてな。その女の子は女の子で気にして
ない風なことを言うのだが、わざわざ掲示板に書いてくれて…。
おまいらも気をつけれ。
俺、掲示板そのものを置いてないや。
前やってたサイトには置いてたんだけど、めんどくさくなっちゃって。
レス考える時間があったら2ちゃんにきてたほうがおもろい。
617 :
602:03/01/25 04:48 ID:wkzxhAdp
>>614 うん、俺も実際、多少は使うんだがな・・・>2ちゃん語
>>615 アイタタタタ・・・(;´Д`)
自分ではなかなか気付かないクセってあるもんね。
「油断してたら右に歪む」とか、そういうのじゃなく。
俺はどういう画材、ソフト、タッチ、画風でいこうが、
「お前ってわかる」とよく言われるので(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
最近思うこと。
上手いって絵はわかる。上手いから。
ただ、萌えるっていわれる絵がどこがいいのかわからん。
そこらのへタレと変わらん気がするんだが、まわりは萌えるエロいの大合唱。
わからない。へタレにしか見えない。しかし、周りが萌えるといってるのだから
萌えるのだろう。最近絵の評価というものがわからなくなってきた。
自分がいいなと思えるものは、他人から見たらへタレなのだそうだ。
その逆もまたしかり。
ようするに俺がへたれなのだろうが、なんでへたれてるか分からない
版権スレいって絵を晒しても住民は真実は教えちゃくれないし。
あんたの思うことが、あんたにとっては真実なのさ。
流行におもねることが出来ないのなら、自分の道を行くしかない。
たとえ、誰にも理解されないとしても。
注意!…翁みたいにならないように気を付けよう。
>>618 絵柄の魅力は欠点に出る。 …がミーの出してる結論です。
上手くなれば絵柄は消せるハズだと。
ま、異論も例外もすぐ思いつくけどね。
ちなみに当方、エロゲンガーやってます。
よく耳にするけどさ、翁って何なの?
どっかのスレ名?
あ、不満を漏らすスレですたね。
上手い下手と好き嫌いをごっちゃにしてて、それを指摘されると
「ヘッ、年寄りはわかっちゃいねーな」
なんて顔する若い衆が多いのよ。 ぷんすか。
萌える絵 上手い絵 綺麗な絵 万人向けな絵 勢いのある絵 流行の絵・・・
タイプ分けするだけでもほぼ無限に出てくるわけで
これらの要素は複雑に絡みあってダイアグラムを成しているわけで
一概に良いor悪い なんてそもそも判断出来る物じゃ無いんだよねぇ
しかも個人の価値観やら好き嫌いやらのレンズを通して評価されるわけでしょ
他人の意見や批評を真に受けすぎるのも考え物だね
言われたことを取捨選択して 自分の中でフィルタリングして
上手い具合に自分の絵に反映させていきまっしょい
あぁでもその辺はやっぱ越えるべき壁であって欲しいよね
見苦しい言い訳にはしたくない
ちなみに当方漫画屋
>>618 うまくても魅力のない絵はいくらでもあるよ。
虹板で優先される魅力は「エロ」と「萌え」。
たとえば、ビーナスの誕生とか虹板でさらしても誰も魅力を感じないでしょう。
漏れのスレにいる絵描きさんで、失礼な言い方になるけど、デッサンはほとんどできてない人がいます。
でも、その人もの凄く萌える絵を描くんです。それはもう悶絶するくらいに。
もしその人が上手くなったらその魅力がなくなってしまうのではないかとも思います
漏れも一応絵でメシ食ってる身だけど、その人が持ってるような魅力はないのでとてもうらやましい。
>>618 『萌える』なんて最近出来た言葉に依存しすぎるのもどうかと
結局はその絵の魅力って事なんじゃない?
画力からくる『上手い』とはまた別の 可愛いとか格好良いとかセンスが良いとかそーゆーカンジ?
『萌え』なんてカナーリ曖昧な表現だと思ってる 個人的には
だからあまり意識しない 「萌える」絵を描こう!と思って線を引いても
結局出来上がるのは自分好みの絵なわけでしょ
要するに「萌え」ってのは作品から第三者が自分の好き嫌いの基準から 評価の1表現として使う言葉であって
作者が意識して取り入れる要素とはまた違うと思うのだが どうか
626 :
624:03/01/25 07:14 ID:NL6I/e+I
ボブ・サップが技術を覚えてノゲイラやホーストと渡り合う姿と
粗削りなパワーで技術屋をなぎ倒す姿のどっちに魅力を感じるか。
格闘技に興味ないわかりにくいけど、そんな感じでしょうか。
627 :
624:03/01/25 07:17 ID:BQ70DQ89
【せっさたくま】もそうだったんだけど、何故もっと全力を出して
描かないのか常々疑問に思ってました。
絵を一枚描いたとしても、ちゃんと自問自答しないと。
少しでも自分が「おかしい」と思ったら絶対修正しないと。
妥協を極力なくしていかないと巧くならないと思うよ。
いい車で、いいサーキットを走っても、ギリギリまで攻めない事には
速く走れるようにならなし、納得がいくくらいのタイムは何周も走って
1回くらいだよね。
どう見ても「オマエ妥協しただろ!この絵」というのを評価してくれ
と言ってくる人。
>629の最後に追記
どう見ても「オマエ妥協しただろ!この絵」というのを評価してくれ
と言ってくる人にはウツになるよね。
何度もカキコごめんね。
漏れはいつも妥協しまくりだから上達しないんだな・・・・・
むしろだんだんと下手になっている気が・・・・・・
>631
あるよね、それ。 特に漏れの場合二次投下始めてから顕著気味。
「スレの為〜」ってなんか焦って中途半端なまま投下しちゃって投下してから鬱になる。
あと、スレ渡り歩くせいか同じような絵ばっか描いちゃうし…。
(初めてのスレだとやっぱ得意な構図、ネタで描いちゃうから…。
(どこかに常駐するんなら別なんだろうけど…。
画力向上を鑑みた場合二次板投下は百害有って一利無し。
>>624 「悶絶するほど萌える絵」って表現はどこかのスレで見た事あるな・・・
誰かをのたうち回らせられるほどの絵を描いてみたいなぁ。
ガンバロー
絵柄の特徴=欠点になると俺も思う。その特徴を見る人が気に入れば強力な武器になるけど、
気に入らなければ嫌悪の対象に捉えられかねない諸刃のつるぎ。
絵柄(特徴)を消しつつ
魅力的な絵を描くのが一番なんだが、俺にはできん。
結局は自分の為に描くか、人の為に描くかだけの事なんだが。
今自分の為に描いた物を人に見せて受ける奴は
この先流行に遅れた場合苦労するよ。←経験者は語る
漏れの場合は、虹に投下を始めてから
加速度的に画力が向上しているけどなぁ。
まぁスタート地点によるか・・
それにしても、版権スレなんかでまともな意見は聞けんと思う。
どこも住民は荒らさないように一生懸命な訳で、
へたれな絵でも神って名がついちまう。
実際「神」と呼んだ何人がコミケなどの各イベントで
「神」の同人に金を出すかは非常に疑問。
同じ趣味をもった香具師が集まってそれなりに
参考になる場所と思っていたが、実はそういう罠があると最近になってわかった。
実は俺は煽てられてただけなのか!と
気付けただけでヨシとしよう
>>638 自分に対する厳しささえあれば、別にいいと思うよ。
煽てだとしても、誉められるほうが嬉しいじゃん。
そのうち木に登るようになれるかもわからんぜ。
絵がうまくなるのに的確な批評なんていらん。
…というようなことを、あきまん(安田朗)が言ってた。
筋肉ってそうじゃねえだろ。
>618
虹は特殊な戦場だから、基礎能力が低くても
戦地にあった武器を持っていればそれなりの戦果を上げられるけど、
だからといって基礎能力が不必要なわけじゃない。要は見極めとバランス。
>632
絵に対してどういう態度でのぞむかは人それぞれなので
「百害有って一利無し」と言いきるのはどうかと。
上手くならないのはあくまでも自分のせいであって
余所に転嫁しちゃ駄目なんじゃないか?
特徴の無い、標準的な顔は美しく見えるものだが、
さらに美しい顔は たとえば口が大きかったり、
目がつり上がっていたりと、その点だけを見ると
欠点とも思える部分が必ずあります。
個性的なパーツがあって初めて完全な美しさがあるわけです。
とかいう本があったな、と個性的な絵柄を自己弁護。
( ´Д`)・・・?
個性的なパーツか・・・
みんな何処のパーツに力を入れてかくんだろうか
今は口なんだが、なかなか物をくわえた口とかが難しくてな
表現が旨くできないといらつくね
漏れは手足かな。もともと苦手なパーツだから、特別力を入れて描かないと見れたもんじゃなくなる
あとは…すぢだな(w
俺はお絵描き掲示板(虹系以外にも)を渡り歩くようになってから飛躍的に描画速度が上がった。
あと、下書きで重ねる「迷い線」がずいぶん減った。
限られたインターフェース下という制約をかけての作画を重ねるのが、ちょうどいいウェイトに
なったようだ。
……が、そのインターフェース環境(しかもマウス)に慣れすぎて普通にペンを握った
時の感覚がぼやけてきた気もする…。
美形は一種の奇形
という話をどこかで聞いた。
漏れが悩むパーツは目かな。
俺は上手すぎる絵は逆に萌えないんだがな。まとまりすぎてて。
エロゲーの塗り方とか皆同じに見えてつまらん。
まぁこれは人それぞれだろうが。
俺は今、顔の全体のバランスで一番悩んでいる。
どちらかというとあまり人間本来のバランスを崩さないで描きたい。
でもかわいく描くため多少目を大きく描く。
するとそれは鼻の長さにまで関わってくる。
そしてまたそれと鼻の下から口まで、アゴの長さまで関わってくる。
エラからアゴへの綺麗でバランスの良い曲線も探る必要がある。
特に最後の輪郭の曲線あたりが一番悩む。
>>650 あー、多分同じだ。
今ちょうど煮詰まってて、パースがずれるとかそういう初歩的なミスが頻発してきてる…
>>649 >エロゲーの塗り方とか皆同じに見えてつまらん。
あれは一種の様式美だと思う(言い過ぎか?)。
なんにせよ、ああいう塗りが未だ力を持っている理由の1つは、
需要が多いから、もしくは見る側が慣らされているからって事だろう。
ていうか俺は塗りより絵柄のほうが、気になるよ。
ほとんどのヤツが、1つの定形のバリエーションって感じ。
ま、エロゲーもビジネスだし、変な冒険は命取りになるから、
難しいところだとは思うんだが。
>>652 様式美ってのはちょっとちがうだろ。
エロゲ塗りは、短時間でかつ誰が塗っても質の均一化を計り易い技法として発達&汎用化
した塗り方なので、多いのは必然の結果。
あくまでもメインとなるのは原画の魅力なので、エロゲ塗りその物には塗り師の個性の
介在する要素が非常に乏しいのは当たり前。
とは言え昨今はその原画からして好まれやすい絵柄への近似化が進んでるので、
何から何まで同じに見えると言うのもむべなるかな。
そらまー何人か似てるくらいならいいが、こう雁首そろえて似たような没個性の
絵柄ってのもなー。
似たような絵柄の原画家(マンガ家もだが)に、量産ライン様に確立された塗り技法。
業界全体がイージーに受け易いものを追求した結果とは言え……なぁ。
>>653 そういうものに汚染され、洗脳されて結局アンテナにひっかかる絵がそんな没個性絵になってるヤシも
増えてると思うが・・つーかそれがマジョリティになりつつあるのか。
そういや最近では化学調味料が入ってないと美味いと思えない人が増えてるらしいがそんなもんか。
>>654 >そういや最近では化学調味料が入ってないと美味いと思えない人が増えてるらしいがそんなもんか。
全然関係ないと思う
かえって個性の無い、何所かで見たようなやつの方が
受けはイイんじゃないかな〜と思いマスルですね
食べなれてるモノの方が美味しく感じられる…というのかなぁ
散々ガイシュツですけど、萌える絵と巧い絵ってのはヤパリ別なようで・・・
1. スンゲィ(゚Д゚)<ゲロウマー、コレが神というものなのかっ!!(*´∀`)b
2. ムチャンコ(・∀・)イイ!!、これは(;´Д`)ハァハァ用決定だ!!
…ヲイラっすか?、どっちにも縁は無いでする (´・ω・`)y イェーイ
わかっとらんな。一度しか言わんからよく聞け、お前ら(´ー`)y-~~
特徴 = 違和感
人に与える、萌えやエロを増大させるのは『違和感』。
某超有名プロデューサーのお言葉だ。
ロリキャラがすじ見せてるからエロいんだよ。
ネコミミ少女がTシャツ一枚で甘えてくるから萌えるんだよ。
ストレートヘアーなのに一本だけアンテナが立ってるから気を引くんだよ。
まだ体は小さいのに真っ直ぐな瞳で青空を見つめてるから抱きしめたくなるんだよ。
見る側に、「何か違う」と「気付かせずに感じさせる」。
頭で考えてたらアカンよ。自分が見る側に回ったことを想像してみ。
自分自身が、まずはイイ絵を「楽しめる」ようになるべし。
657≒643ってこと?
( ´Д`)・・・?
>>657 それは一つの真理だが、すべてに当てはまる真理というわけでは無いな。
と、言うか君の論点は微妙にずれてる気がする。
661 :
652:03/01/25 23:01 ID:HZwlNSsY
>>653 まぁ確かに様式美という言葉は違うと思う。
ちょっと上手い言葉が見つからなかった。だから「一種」と
書いて濁したつもりなんだが・・・(;´Д`)
結局「1つの定形のバリエーションって感じ」って事に尽きるんでんよ、
俺の言いたい事は。
基本的にレスには同意、そういう事からあの塗りが完成したんだと思う。
でもそれが当たり前というか、そうでないと変、みたいな事に
今はなってんじゃないのかな、と。それは送り手、受け手、両方に
原因があるのだろうね。
というか絵師の不満スレだったのに、なかなか良い話が出来てるなー。
662 :
652:03/01/25 23:03 ID:HZwlNSsY
>>656 というか巧くて萌える絵がベストだろ。
絵を描く仕事に巧くなくても良い、ってのは本来ありえない、
というか、あってはいけないと思ってる。
>>657 言わんとしてる事の一部は、なんとなくわかる気がするな。
冷静に見て、例えばPCの18禁ゲーに出てくるヒロイン連中の大半は
現実的には明らかにズレてる。
そのズレが最初は個性的な萌えポイントだったんだが、
それが今では当たり前になり、結果的に没個性的になったんだと思うし。
連続スマソ
>>657 ロリキャラがすじなのは当然だし、
ネコミミ少女がTシャツ1枚で甘えてくるのも
昨今珍しくない表現。アンテナもしかり。
体が小さい内だからこそ物事を真っ直ぐ見る事ができると思う。
>>641 漏れにも心当たりが・・・
あんな筋肉(・A・)イクナイ!
違和感。
要は通常と異なるわけで、
『型破り』と、いうわけだが、『型破り』を実践するためには
『型』を知らないと、破れないわけだ。
>>657が言うように、それが方法論の一つであるならば
まずその方法論に辿りつくための『型』を見につけないとね。
知識だけでは、ただの耳年増になっちゃうよね。
>>664 う、俺のことっぽい(´Д`;)
ビンビンマッチョ描けるように精進します
つーか上手い絵は萌えないって連呼されてるとヘタレのやっかみに聞こえてくるんだが気のせいか。
というより、デサーンがキチンとしている絵が萌えないのかも。食傷気味というのか。
上手い絵とデサーンがキチンとしている絵っていうと
人によっては微妙に意味がちがうかも。
上手いヒトが描くと「上手い萌え絵」になると思う
>666
いや、多分漏れの事だろう(;´Д`)
未熟者でスマソ(;´Д`)
>>670 いやいや、やっぱり俺のことだと思う(´Д`;)
ダヴィデ像のような洗練されたマッチョも好きだけど
男塾のような嘘っぱちマッチョも好きだ
自分なりの個性があるマッチョ絵を描けるようにがんばろう
ビンビンマッチョデオーエーオーエー♪
板垣恵介マッチョってどうなの?
あれはまた例外
オーレーオレオレ俺
ボディビル雑誌買えば女のマッチョはいくらでも乗ってるんで、
せめてそれくらいの資料集めて書いて欲しい。
デフォルメとデタラメは違うんだからさ。
違和感が萌えなどにつながるのは間違っちゃいないと思うが、俺の考えは逆だったりする
特徴なし。普通。ありのまま。
萌えを生み出す際に、安易な萌え演出(ネコ耳、ランドセル等)に走らず、
素の状態でどこまで魅力を描き出せるか。これが目指す理想
最高の食材は、手を加えずそのまま食すのが美味いというように。(ちょっと違うか?)
>>657の後半三行は同意。これは重要
ネコ耳はデフォルメっぽいほうが(・∀・)スキ!!
ランドセルに関しては厳密っぽいほうが犯罪的で萌える。
(;´Д`)ハァハァ
まぁ描く側はどうこう理屈こねたところで結局判断をくだすのは
見る側の大多数の人間だしな。
歪んでようが不自然だろうが大局に「良い」と判断されれば「良い絵」
なんだろうし。
細部にもこだわっている絵師としては結構嫌な話だよな。
誰かのサイズに合わせて
自分を変えることはない
自分を殺すことはない
ありのままでいいじゃないか
↑
趣味でやってる内はそれでいいんだけどね
絵で生計立てたり
編集者に自分の原稿買って貰ったりする立場になると
そうもいかないのよね
ウェーハッハッハ・・・ ハァ・・・
色んなものが思いどうりに
なったら、いいのになあ
>681
原稿売っているんでつか?
それやっちゃうと後で自分の本に出来ないでつ(´・ω・`)
言葉のあやかな?
一回の掲載料じゃないと。
684 :
ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 06:00 ID:EgTkRdou
l、、_ _,/'}
|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| \________
/'../:: /∠.._ |、.ノ この素晴らしき番組を見て
/':::|:::  ̄ ̄ |./ 少しは社会に貢献しなさい(怒)
!-'L|::. v' ===放送日程===
. ヾ:::.. / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
~ ~ ~ 福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
あぅあ 言葉のアヤでつ
しかも者と社を地味に間違え・・・(´・ω・`)ショボーン
漫画屋やってると基本的に原稿を会社に買って貰って
雑誌に載せて頂いているという考えが頭ン中で出来上がりまつ
描き手と読み手の間に担当という評価者を挟む
それがプロと同人作家の違いですなぁ
同人やりたいなぁ(´・ω・`)ショボーン
>>680は、やくたたずで最低で要領良く演技できず、
愛想笑いもつくれないロクデナシ
687 :
ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 07:57 ID:EgTkRdou
l、、_ _,/'}
|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| \________
/'../:: /∠.._ |、.ノ この素晴らしき番組を見て
/':::|:::  ̄ ̄ |./ 少しは社会に貢献しなさい(怒)
!-'L|::. v' ===放送日程===
. ヾ:::.. / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
~ ~ ~ 福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
688 :
ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 09:46 ID:/GKsq4Vc
l、、_ _,/'}
|ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、
/: ━ ━ | ニ_} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: ∈∋ ヽ | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| \________
/'../:: /∠.._ |、.ノ この素晴らしき番組を見て
/':::|:::  ̄ ̄ |./ 少しは社会に貢献しなさい(怒)
!-'L|::. v' ===放送日程===
. ヾ:::.. / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
~ ~ ~ 福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
祭りの前に絵をさらすとなんか激しくあれだな?
新しい絵柄に手ぇー出して、なんか感触つかめて
「みんなヒトリでデキターヨ、何か言って〜」
って気持ちでうpしたのに祭り開催でホボスルー
いや、いやいやいや、ただ単に俺の絵に魅力がなかっただけさ。
にしても・・・さみしいな、何か
>>689 三゚∀゚ )つ旦
漏れは急に目が描けない病が再発。
我ながら可愛くない絵だ・・・。
やられた…。絵を投下した直後にノーマッド…。
削除依頼出して恋よ。
今日も人少ないような気がするな
今日も人少ないような気がするな
つーか、書き込めない?
今日、漏れの行ってるスレの一つが他のスレと合流しますた。
前のスレが非常にマターリとした雰囲気で」進んでいたがために
正直、合流が恐いです。
これからどうなるんだろう…
板全体なんか閑散としてるなぁ。
嵐の後の静けさか。
ぷららユーザー弾きによる一時的な静けさ?
ぷららユーザーの荒らしは荒らしtestに成功した模様
>>695 漏れのとこも以前ほかのとこと合流したことあるけど
全然うまくいったよ。お互い趣味が広くなったりした。
今までと変わらずマターリペースでいくといいよ。
別の話題で盛り上がっているとこ横槍スマソが、最近思うことを一つ。
漏れのサイトで絵を晒すと、よく観てくれた人が「女性的な絵ですね」という。
やっぱり同じエロ絵でも男性的、女性的っていう明確なラインってあるんだろうか、
と思ってしまう。(漏れは間違っても♀じゃないぞ)
まあ、確かに好きな絵描きは女性ばっかなんだけどさ・・・
(いたる、成瀬ちさと、中嶋敦子、いのまた等)
(´-`).。oO(正直漏れは「女性的な絵」というとレディコミしか思いつかん…)
優しげな絵ってことだろうか…
自分は♀だけど、絵だけ晒すとよく男と間違われるなあ。
どのへんに判断基準があるんだろうか。
>>699 目とか髪の毛の処理に表れるんじゃないの?
男絵は肉感的で
女絵はスレンダー
というのをなんかで見たな。
それとは別にデフォルメの仕方(何処を誇張して何処を省くか)
が男と女で違う気がする。
>>641 なんというか骨の入ってないゴム人形って感じだな。あれは。
単純に線が細い・太いの差でも見られ方が違う
漏れも女の人の絵みたいだな ってよく言われるyo
あごがすらっとしたハンサムボーイが別の男抱いてたら女性的な絵。
漏れは描かれた絵がロリであろうが巨乳姉さんであろうが、
女性が描いた女性絵(変な言い回しだW)の方が肉感的で
むっちりしていて、男性の描いた絵の方が華奢でプラスチッキーとでも
言うのかな?そう思う事が多いなぁ。
典型的な少女漫画じゃなければ、女性の方が線の描画が大胆で
太いと思う。緻密に繊細にトーンもバリバリ張って描いてる絵は
男性の方が多いと思う。
>703
デフォルメの仕方が違うと漏れも思います。
>704
筋肉ヲタいーかげんuze
ごめーん、愚痴らせてー。
なんで漏れが絵を上げた直後に神降臨しますか。しかもいつも。狙ってますか?
いや、偶然なのは解ってるし、漏れがヘタレだからレス貰えないってのは重中承知だよ…だからこそ愚痴りたくなるってもんさ。
ハァ…吊ってくる。
>>709 平日(週の真ん中あたりだと尚良し)の朝方にうp。これ最強。
昼休みにスレを見る人から高確率でレスがつきます。オススメ。
逆にテレホ入ってすぐとかは集中しやすいのでなるべく避ける。
上手い人って結構無頓着というか天然な人が多い(気がする)ので
こっちが注意しないと酷い事になるよね…。
>>711 漏れが誰だか解ってるだろうと予測してレスを返すです。
その話は向こうのスレでしましょうYo…
勘違いだったらスマソ。
>>711 無尽ってドコですか?とかPASSが分かりません教えて、とか続くと辛いよね…
>>712 サンクス。今度やってみます。でもそのスレ、何故か平日の方が人多いんだよね…当然神も。
休日でやってみよう…
717 :
711:03/01/28 01:18 ID:8gHn0Pif
?((´Д`;)(;´Д`))?
>>711氏
丁度タイミング良くそのスレでzipの話が出てたので勘違いしただけです。
スマソ
719 :
711:03/01/28 01:23 ID:8gHn0Pif
!!((´∀`*)
漏れは
>>709誰だか知らないYO!
>>714の通りzipファイルのことね。
ていうかzipって他に何か意味あったん?別にいいんだけど。
720 :
711:03/01/28 01:25 ID:8gHn0Pif
ガーソ!Σ(゚Д゚)書き込みかぶったYO!
ウザくてスマソ
女性ってアナル描かないきがするんだけどきのせい?
気のせいでつ。
少なくとも漏れは描きます
>>721 漏れも描くし、むしろナニが挿入されてたりします。
女性絵師ってどれくらいいるのですか|д゚)
男女の絵の違い、ネタとかでも結構分かってしまうかも…。
ネタってたとえばどんな?
女性が描く線のほうが柔らかい感じがする。
あと現実の女性的な可愛さを描けるのも、女性のほうが多いかなと。
いわゆる「萌え」とかじゃなくて。
線がどうとかじゃなくて、完全に「女絵」ってあるじゃん。テンプレみたいなんで。
(たぶん素になってる作家さんいるんだろうけど。 漏れが知らんだけで。
服のデザインなんかもやっぱ違う気がする
言葉のアヤかも。
男絵にもあるのを前提にしてて。
これも偏見かもしれんが、漫画とか見ると、女性の描くページは「白い」よな。
勿論、例外もあるが。「面影丸」の人とか。
輪郭が明らかにおかしいのに褒め称えられる絵とかは正直わからんにょ。
まるで子供がピカソの絵をみて「こんなの僕でもかけるよ」って
おもうのと一緒だ…
別板にて、そう思った火曜の午後
>>734 ほっといてやれ。よくある事だ。
褒めることで伸びる香具師もいる。
褒める→また描く→今度はちょっと指摘する→少し丁寧に描くようになる→褒める→・・・
てな感じで。
あと、そんな事をいちいち書き込むってのは「狂いのない漏れの絵をもっと褒め称えろ」
って言ってるのと同じでみっともない。すこし余裕を持て。
どんなアングルで描いても、いまいち平面ぽい絵になってしまうなぁ…
女性うんぬんではなく、私がヘタレなだけかもしれないが(w
>>735 いやいや、俺の絵も狂ってるんだけどなw
そうじゃなくて、マジほめなんだよ。
誉める→指摘でなくて
上手い。上手い。ッて感じでレスがつづくってやつ。
俺からみて上手いのか?と思ってしまうんだが。
ヤッカミとかでなくて純粋に疑問がわいた。萌え絵でないからかもしれん
うpした絵がスルーされた
受け入れられなかったか?・・・と若干(-_-)
しかしうpロダ巡回してたらその絵を誰かが貼りつけていたのを偶然発見
貼るぐらいだから気に入ってくれたのだろうと、なんとなくホッとした
>737
正直批評の精度よりも、板・スレの「雰囲気」を重視するトコ多いからなぁ。
それを自分の実力と勘違いしちゃうと痛絵師の一丁上がり。
つか漏れなんか辛辣な意見聞きたくてココ来たのに、むしろHPでよかマンセされて萎えぬる。
自分のあげた絵に反応ない!というのは別に良いんだけど、
個人的に「上手い! エロい! 萌え! すっげ!」と思う他人の絵が
スルーされてると、何も分からなくなる。
の割りには、
>>734みたいな現象は起きるし。
よくわからんな。
>>740 なんかそれわかるわ。
すげえやるせないよな…
それほど特殊な趣味してるつもりはないのにな
>>699 「PALETTA」vol.6いのまたむつみ巻頭インタビューより抜粋。
―イラストを描く上で、女性である事は何らかの影響があると思いますか?
いのまた:個人的にこだわる部分はもちろんあるんですけど、
男性と女性ではこだわる部分が違うというのも感じます。
女の人は、この布はこんなこんな素材でとか髪の毛は
柔らかいとか硬いとか、感覚的な事がすごく気になるみたいなんです。
男の人は質感よりも形にこだわる人が多いみたいですね。
胸が大きいとか(笑)。元は同じデザインのものを描いても、
男性の仕上げたものはディティールが細かかったりして、
かっちりした感じになるような気がします。
本文そのまま。
ここの皆は知ってるかな、個人的にやまだないとの
描く女の子はエロくて可愛くて好きだ。
ありゃ男には書けんな、と思う。
>>740-741 漏れもなんかわかるな。
余談だが、絵師率の高いスレはスルー率が低い気がする。
皆の衆は、どう思われるかね。
絵師側も名無しの求む「萌え」というのがようわからんのよな
「萌え」というコメント(非エロで(*´д`*)ハァハァも含む)がついてるの見ても
「そうかぁ?」とか思うことがけっこうある。
絵師は技術的に(・∀・)イイ!!と思うのを(・∀・)イイ!!と感じて、たとえ萌え絵でも
下手な絵、あげの甘い絵はあまり魅力を感じない
名無しはたとえ技術的に(・∀・)イイ!!絵でも萌えなかったり抜けなかったりしたら
あまり魅力を感じない
というすれ違いを感じる。
実際、絵の上手さにこだわるのはほとんど絵師だけだからか?
747 :
746:03/01/28 18:24 ID:6PKHFFG9
惜しいIDもう少しでFF9
>>745 名無しの盛り上げようとする気概が違うんだろう。
貞子スレなんて必ずレスつくし。
けっこうヘタレでも皆レスくれるよ。
絵師だってそういう所に居たいと思って当然だろう
やっぱりスレに絵師がくるかどうかはそこの名無しに大きく依存する
いかにリビドーを直撃するかというのは
意外と技術以外の部分が占める。
技術なんてのは、ある意味評価の対象外。
それがオカズ道てもんだと思う。
料理(オカズ)に求めるのは見た目より味って事。
技術が上手い絵を見たいのなら核煮ではなく確実な商業の絵を見ますよ。
「いちおう」萌え絵などの雑談をする板ですし。
とりあえず俺はデサーンをあまり気にせず写真模写などするくらいで
後はいかに自分好みの萌え絵が描けるかを気にして描いて松。
顔のパーツの位置大きさ、服のシワ、手足の凹凸など、実験しまくり。絵が壊れまくり(゚д゚)!!!
漏れは仕上がりの完璧さとかよりも、ラフでもいいから絵から雰囲気が
伝わる事のほうが重要だと思う。
あとね、虹板で自分の評判を聞くのを目的に描いてもあまりいいことないと思う。
根本的にそういう板じゃないし。
絵師に見せるのと見る専に見せるのとでは
だいぶ見る点が違う。絵師の場合は技術を見る度合いが高い。それに比例して
他の雰囲気とかの評価があがるとおもう
それに対して見る専は技術より雰囲気、それこそ絵柄で決める場合が多いと思う
技術は二の次だろう。
だから、イベントなどで買い専がおおいのイベントと絵師兼客が多いイベントとでは
売り上げが違うと言う香具師も知り合いに多い
>746
萌えに限らず絵描きに受ける絵と一般受けの絵ってのはあるよねぇ
ものすごく関係のないことなんだが、ふと思ったので訊いてみる。
絵師の人で、AA系の板でアスキーアート作ってる人っている?
>>753 挫折しました、絵を描くよりはるかに手間かかると思いました
慣れるとそうでもないんかな?
自分の絵をAA化したことならある。どこに出すでもなく。(w
>>753 ちょっと前に作ったことがある。
自分が作ったAAがコピペ荒らしに使われているのを見た時は、
何とも言えない気分になりますた(;´Д`)
改造しかできないヘタレですが。版権系は流れとネタがあえば、それでも結構喜んでもらえる。
自分は一般にはウケるけど絵描きには全然だな
レスをいっぱい貰った後は毎回変な脳内絵描きに叩かれるし…
3分くらいで下絵を描き、それをAAにするのに何十分以上もかけてる。
なんか微妙な気分だ。
>>747 貞子スレで2回ほどスルー経験あり…。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱ住人の嗜好と流れを汲み取らんとダメちうことね…。
AAはギコペー使って作ったことあるな。パズルみたいで面白い。
そういえばゲーム用途でドット打つのとかもパズル的な面白さが。
このご時世にデジタル8色で描いてみるとかも。紫と緑のタイルパターンがグレーっぽく見えるとかって
昔の人間にしかわからんだろうな…脱線スマソ。
AAは以前良く作ってたけど、もうやってないなぁ。
簡単にコピペされて、誰が作ったのか分からなくなるし。
サクラ3のエリカがダンスしてるAA作ったら、どっかの厨房が
それをセガのオフィシャルBBSに貼って荒らして…
なんか自分が悪い事してるような気がして鬱になった。
絵を貼る前に、描く前に、対象スレで「俺描いていいか」などと聞くのはやめておくれ。
あまり意味もなく時間限定うpとかしないほうがいいですよ。
そういうのは荒れる原因になりやすいのです。せっかくのマターリスレなんですから。
と、あのスレの絵描きさんがここ見てるかどうかわからないけど言ってみる。
二段猫に対してレスを返したのも不味かったんでしょうな
絵そのものはイイ絵だと思ったんですが・・・もったいないです
ヘタレとは程遠い絵師さんですよね、自分の絵柄を持ってるみたいだし
ラフでもうpしたという事は、よほど琴線に触れるリクだったのか
別のスレの話だったらゴメンナサイ
>>764 というか、よくあんなスレで絵をあげる気になったものだ。
すごいと思う。
>>763 2が立ったけど2が付いてないあのスレかと思ったけど違うのかな?
正直、ああいうやり方は良くないと思う。
「俺の絵が欲しけりゃ物乞いしな」という態度にも取れてしまうから。
それでスレ住人同士が擁護派と叩き派に分かれていらん諍いを巻き起こすし、
こういうのが発端で絵師への粘着叩き発生ってことにもなりかねない。
767 :
763:03/01/29 14:55 ID:A+AFCO+n
>>766 そこです。
まあ、ああいうちょっとしたイタズラ心がわく瞬間というのもわからんでもないですけどね。
でもさすがはあそこの住人、うまいことまとめようとしてますね。こういう人達大好き。
こっちも頑張って喜んでもらえる絵描く気になります。
(´-`).。oO(みんなに上手いと褒められた。嬉しい。)
(´-`).。oO(でもその絵、裏から見たら狂いまくってるんだ…反転しないでね…)
ここで、版権スレで絵を上げることがどれほど馬鹿げているかわかったよ。
俺が逝った所はどこも絵師を只のオナニーマシーンとしてしか見てなかった
絵師に人権はないって事だな。特に版権スレでは顕著にそれがでる。
表面上は絵師を褒め称えて絵師の機嫌をとり・・・略
今また一人煽てられて書いてる香具師がいるけど、そいつも直にその真実に気付くのだろうな・・・
一人? 桁が二つぐらい不足気味
おれが前いたスレ
久々にみてみたら俺が去った後に一人ほど煽てられて
何枚も書いてる香具師がいたのよ。
実際、誉めてる香具師が即売会なんかで絵を買ってくれる訳でもないのにな
金出さずに誉めりゃ絵が出るんだから、簡単なものだよ
(;´Д`).。oO(…調子に乗んなよヴォケ!!ってことか…?)
嗚呼、絵師が行く・・・・・・
神と呼ばれることなく、
DOMから叩かれし彼等を動かすもの。
それは、神を目指す意思を持つ者の意地に他ならない。
>>773 そういうことだ。自称ROMって奴等に特にそうおもう。
>>769 裏から見て狂ってる絵は、最初のぱっと見でも狂ってるよ。
描いてると同時に「見慣れる」事で狂いがわからなくなるのを
裏返すことで脳に別の絵として認識させて「慣れ」を排除するものだから。
つまり、住人の言葉の真意を汲み取ろう。(悪い意味でなく)
(´-`).。oO(自分が描いた絵のポーズをそのまま違うキャラにして別スレで
見かけた時はどうしたらいいものか)
>>770 絵描きには人権ないけど、DOMにも人権はないかと。
人権かけてやろうと思うなら匿名掲示板はやめたほうがいいと思うのです。
>777
資料(wが同じだったんでは?
(´-`).。oO(あ、別に怒っているわけではないので。やっぱり見て見ぬフリかな)
翁のポーズをパくった俺はいってよしね?
つーかポーズっつーか構図はパクん無いと絵描けねぇ…
自分で構図を考えられたらどんなに良いか…
みんなどんな雰囲気で描きたい?
漏れは料理を持ち寄ってひらくパーティの感じで描けたらいいなと思ってる人。
適度に雑談しつつ「これ昨日描いたエロ絵だけどよかったらどうぞ」とか
「漏れは萌え絵を持ってきたYO!」とか。
でも、いつもパーティ会場漏れ1人だったりする(´・ω・`)
いつもロンリネス
だけどルーズネス
一人でも料理を食べてくれる人がいるならばそれは幸せなことでつ。
たまにうぷされた絵で性器や乳首の位置が違ってるのが気になる
>785
正解。
>787
性器はともかく乳首には個人差があるんでは。
性器もけっこう個人差があるぞ。
大暮や荻原の描く女はティクビが下にありすぎる。
女性の描く男性器は変なのが良くある気がする。
サイズとか位置とか。
資料が偏っちゃうから仕方ないのかな?
>>791 どっから生えとんねん!?とツッコミたくなる絵がたまにあるよな。
でも、女性も同じように思うことは男性以上にあるんじゃなかろうか。
>>792 姉貴(デザイン事務所勤務)は、男の描く巨乳は形がおかすぃと宣っておる。
スレに絵を貼る前に。
なぜそこが自分の絵を見せたいと思った「場」になっているのか考えてホスィ
目立ちたいだけならサイトでも作ったほうがお得だと思う。
漏れの常駐場所でちらほらと空気の読めない絵師が目立ってきますた。
やっぱり漏れが見てないスレでもそうなのかな? かなしいなあ。
ちょっと愚痴を…。
何日もかけて描いた絵の後に、神が(一見)さっと描きの絵を貼って
遥かにレスが付いているのを見ているとやはり凹みますな。
いや、実力が足りないのがいけないのは分かっているんですけど
つい他のスレに逃げたくなってしまう・゚・(ノД`)・゚・
こんな思考じゃ、やっぱり上手くなんないんだろうな…。
ちと遅レスだが>783の絵=料理ってわかりやすい例えだなーとオモタ。
「これはいける!」と思った料理って人にも食べて欲しくなる。
もちろん率直に「マズッ」とかいわれると多少凹むが。
自分でうまいメシ作れるようになったら日常が楽しくなる。
漏れが絵の練習すんのもそういうことなんだな。
>>794 サイトつくるより生の反応聞けるからね。こっちで晒すのでは?
サイトが観光鳥鳴いてるひともいそうだし
>>799 IDがCDゲットアピャ
カコ(・∀・)イイ!!
確実に反応があってそれなりにお褒めの言葉が
もらえるからって、某スレに絵を上げている連中必死だな(w
気持ちはわからなくもないが、気軽な気持ちでばかりいると
いつまで経っても成長しないと思われ。
>>801 言いたい事は本人達に言えば?陰口ウザイよ。
どのぐらい凄い絵師様なのか知りませんが、他人の行動気にしてばかりいると
いつまで経っても成長しないと思われ。
>>802 別にすごい絵師でもないんだけどね。
ただよく伸びるスレだなあ思って見ていたけど
いろいろすごいなあっと思っただけ。
君こそあそこのスレの人?
>>801 ここが愚痴スレである事を差っ引いても見苦しいカキコだ。
ていうか上手くなりたい!ってより
ただ誉められたい一心で上げてる絵師もいるんじゃないか?
そんな人に「成長しないぞ」つっても「別にいいし」で終わりそう。
「絵師の全てはプロまたはプロ級になるために全身全霊をあげて努力すべし、
なぜなら俺様がそうだから。そうしようとしない絵師は存在の価値なし」
という考えの奴が時たま出てくるが(評価系スレに多いな)
21歳以上にしちゃ視野も心も狭すぎ。好きにさせれ。
>>801 彼らは好き好んでやってるんだしそれで問題なくスレが動いてるんだ。
辛辣な評価も飲み込んで修行する気がある奴なら、誰に言われるまでもなく
自分から他の行動もとるさね。
あんたが偉そうに指図する筋合いこそ小指の先ほども無い。
つーか単に相手を見下して優越感に浸りたいだけでそういう陰口を叩くのはよせ。
褒められたい!もそうだが
楽しみを共有したいという思考も存在するのではないか?
なるほど、同人ノウハウとかが常駐の漏れがいかに
視野が狭いかがよくわかりました。
絵を描くことを楽しむって基本を忘れていたよ。
不快な気分にさせてすまん。
>>809 大切な事なんだけど、余りにも忘れやすい事でもあるよな。
向上心を持つと特に
>>809 がんがれ、俺もがんがる。うまくなりたいから。
>>806 >>「絵師の全てはプロまたはプロ級になるために全身全霊をあげて努力すべし、
>> なぜなら俺様がそうだから。そうしようとしない絵師は存在の価値なし」
…ふと「電波ゆんゆんな奴」を思い出しますた。
今思うとアイツも悪い奴じゃなかったなぁ…信念もあったみたいだし。
まあ、悪い奴じゃなかったけど、嫌な奴ではあったな(w
ちと亀レスなんだが、
>>801には意外と同意なんだよなぁ。
マンセー(デムパゆんゆん?)レス貰えるっての解ってるから、安心して貼る。
でも、それじゃホントになんにもならんよね。。。。
版権スレで叩かれるか、スルーされる方がまだマシだ。
しかし、スルーされる事を蛇蝎の如く嫌がる絵描きの多いこと。
そんなに嫌ならドジソ板かノウハウ板にカエレ、と。
煽り臭くて悪いが、ここは角煮だ。
>>815 だから、それは人それぞれなんだって。
角煮の在り方の定義だって個人個人で違うんだから
自分の考えを他人に当てはめても意味無いの。
あなたがそう思う事は構わない。というか俺もそう思う。
でも他人にそれを求めてはイカンのですよ。
どっちかちゅうと、815が同人板かノウハウ板に
帰った方がいい思考をしていると思う
>>815 カエレどころか行ったことありませんが何か?
>>798 男もいろいろだしねえ・・・「男の」と括られるのは正直不本意なのだが?
>>815 それが君や
>>801の感じ方であり、自分の絵を描く上での姿勢なら別にそれ自体は一向に構わん。
その自分の基準値を他人に押し付けたり他人の姿勢に口出ししたりしない分にはな。
絵師絵師とひと括りにされがちだが、誰もがそんなスパルタンな姿勢で絵を描いてるワケでは無い。
それに、誉められることその物を快感とする以上に、自分の描いた物でみんなが喜んでくれるのが
純粋に嬉しいと言う思いで絵をうpしてる絵師も少なからずいるわけで。
言われなくてもわかってると思うけどさ。
つーかさ、そういう事をいちいち声高に叫ぶ奴に多い傾向だが、やたら他の絵師の執筆姿勢に
口出したがるんだよなぁ。
なんで自分と同じ道歩いてない奴がそんなに気になるかな?もっと達観できないもんかね。
あ、後半の反応が貰えないだけで拗ねる奴が多いのに辟易する点には同感。
前述の「喜んで欲しい気持ち」が「誉められたい」にそっくりすり替わってしまう奴が
ここにはそれだけ多いんだろうなぁ。
いや、でもスルーされると何ともですよ。
ナンにも返ってこないから何が悪かったやら、、
時々「余所にケチつけるスレ」になりがち。
ちょっと閉口。
う。。。うむ、レスって貰えるのは嬉しいが、そんな一気に返されるとコマッチャウわ
まぁ正直な所、主観の相違かもね。一意見として見てクレ。
スルーに関してだけど、2チャソに貼った以上、自分の絵とは思わないほうがイイ。
自分の絵にプライド持つのは結構だが、ここは角(略
あと、「絵を描く楽しみ」云々を声高に語るのは、負け犬の遠吠えでしかない、かも(逃げ)
なぜそう思うかって?、少なくとも漏れがそうだったから。
今は神と呼ばれる絵描きも、苦渋を噛み続けた時期があったのだと。
だから本気だろうが気楽だろうが、今というモノから逃げない方がイイ、かも(逃げ)
あ、漏れは神レベルじゃないぞw
ほいじゃ、盛大に不満を吐き出して垢を落とし、明日への英気にせよ。
>>801 >>805 君たちね、行く先々でそーゆぅ風に他人の流儀にくちばし突っ込む奴ばっかりだから、
ノウハウ板の連中は狭量だ。何様だゴルァ。来るなウザい。ウンコーとか言われちゃうんですよ
やめてくださいよどっちの板にも迷惑だから。
まあ
>>801には判ってもらえた様だが。
ID変わってるが
>>815ね、まぁコレ以上は語らんからガムバっておくれ。
同じ絵描きとしては応援しとく。
ところで、この板で生の反応を聞くにはどうすれば?
そもそもそれが生の反応であると、どのように判断すればよいのかわからないでつ。
>>826 逆にそれが生の声では無いとどうやって判断するのかね?この板に限らず。
>827
それも聞きたいでつ。
負け犬の遠吠えとか言ってる段階で、「絵を描くことを楽しむ」人を理解してない
のがまる解りだったりするのだが…
別にヘタレで向上心が無いのが悪いことではな筈だし。
もちろん上手くなりたいという人間が、ほめて貰いたいだけの絵をうpするのが
正しいとは言わないが、そういう人間が居ても全く構わないだろ。
俺はその手のはスルーするけど、それがいかんとは思わんよ。
女って「〜でつ」って使う人多いよね。
いやだからなんだという訳ではないが。
831 :
805:03/01/30 00:11 ID:OZWreydW
>>824 ( ゚д゚)ハァ?
俺はただ「そんなヤツもいるんじゃないか?」という事を
言ったまでで、他人の流儀に口を挟んでるつもりはないが?
それとは別に「行く先々」とか決めつけた物言いはやめなよ。
そっちのほうが迷惑だ。
832 :
822:03/01/30 00:16 ID:Xe4wrxOY
>>823 >2チャソに貼った以上、自分の絵とは思わないほうがイイ。
なるほど。そういうモノですか。
でもね、いいじゃん。「楽しみ」だって。
声高に言う気はないけどさ。
確かに「負け犬の遠吠え」として機能しがちだけど
一概にそう思うのはちょっと狭量過ぎはしないかな?
息抜きにココに来ている奴だっているだろうし。
おまいらヒートしすぎ。
自分の能力が客観的にある程度わかってれば、レス相手がマンセーで贔屓目が入ってるか、
場を荒らしたくないんでおためごかしを言ってるか、単なる中傷叩きをしてるか、
純粋な評価眼を持ってるかは概ね察する事が出来る。
836 :
805:03/01/30 00:19 ID:OZWreydW
>>805を補足すれば
> そんな人に「成長しないぞ」つっても「別にいいし」で終わりそう。
ってのは、それはそれで構わんって事。
別に成長だけが目的で書いてるヤツばかりじゃなかろう。
だから
>>801に対する微妙な反論のつもりだったんだけどな。
まぁ言葉が足りんかったと思うが。
| | | 彡
815
? | 人」 彡
(Д゚ ) /(。A)ヽ
──/(814) ▽
」 <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>814、後ろーー !!
\ /
ヽ( )ノヽ( )ノヽ( )ノヽ( )ノヽ( )ノヽ( )ノヽ( )ノヽ( )ノ
>>836 824はなにか勘違いしてるんだと思う。
話題が全然噛み合ってないし。
>834
「自分を信じる」ってことでつね。
漏れ、結構描き続けているつもりだけどいまだに自分の感覚が信じられないでつ。
いちおう、「これはたぶん萌絵のはずだ」と萌絵を目指してるつもりでも人から見たらどうなのか・・・
もちろん人のレスも2chは匿名掲示板だし、無条件で本音だと思うことにしてまつ。
すくなくとも変なレスなら、他の人から指摘がくるとおもうし。
ヒートガイ自演
反応の良い所を選ぶってのは絵描きだろうが何だろうが至極当たり前の行為
だと思うが?
こんなとこまで来て独り言言いたい奴以外は。
現にあんたもこのスレを選んで書き込んでるだろう>801
それを絵師のスタイルだと勘違いしてる時点でなんだかなぁと思う。
「絵を描くのが楽しい」→負け犬の遠吠え?
あんたも絵を描くみたいだから聞くが、
だったらどうして「楽しくなくて、仕事でもない」のに筆を取れるんだ?
漏れにはそっちのほうがよっぽど不思議だよ。
824は普通にレス番間違ってるだけでは?
805じゃなくて815に言ってると思えば辻褄が合うわけで
>>841 絵を描くのが楽しくないなんて
>>823は言ってないと思うがな。「声高に」を読み飛ばしてないか?
「俺は絵を描くこと自体を楽しんでる。別に人に誉められたいわけじゃないから、上手くなりたいとは思わない」
式の発言は負け犬の遠吠えと呼んで差し支えないだろ。
>>843 というか、俺が反論して、それに対して
>>835で再度レス番を
指されてるしな・・・。つか出てこいや、
>>824。
俺に対してにしろ間違ってたにしろ、なんか言葉あってもいいと思うぞ。
ID変えて逃げたか。
>>844 下2行は発言者の種類により適用可だと思う。
例えば周囲にヘタレと言われてその発言なら、もしかしたら
負け犬の遠吠えかも知れんが、上手い人がそれを言うと
ちょっと話は違うんじゃないだろうか。
「負け犬」という発想自体、すでに勝ち負けにこだわってるのよ。
そうじゃない人間もいるってわからないもんかなぁ?
負ける事は恥ではない。闘わぬ事が恥なのだ。
849 :
824:03/01/30 01:42 ID:hcn5mzO7
風呂に入ってたんでな。
>>843の指摘通りレス番まちがいだ。824で番号を間違えたレスをした直後に
>>831のレス
が付いたので
>>835ですっかり805氏と815氏が入れ替わってしまったのだ。
その点は陳謝する。
「上手くなりたい」と、全く思ってない絵師は一人もいないよ。
でも、思いの強さは人それぞれなんだよ。
自分が物凄く強く「上手くなりたい!」と思ってると、
自分みたいじゃない他の人間にイラついてしまうのかもしれないが
もうちょっと肩の力を抜いてみたらどうだろう。
自分では力んでないつもりでも、知らないうちに肩が凝っていたり
するからさ。
( ´∀`) 旦 マァ トリアエズ オチャデモノメー
>746のなかの>萌え絵でも下手な絵
っていうのがおなじ絵師でも、すれちがいに感じてしまいますた。
萌絵ならそれは上手い絵のような気がする漏れでつ。
絵師の感覚もいろいろでつね。
852 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/30 01:59 ID:MNfJBA/c
853 :
805:03/01/30 01:59 ID:OZWreydW
>>849 風呂でしたか。
俺もIDとか変な事を勘ぐってすまんかった。
す、すまん。ageてしもた。
勉強になるスレでつね。色々とw
えっと、人によるとも思うんだけど
「なにがなんでも自分も上手くなりたい」
って姿勢で描き続けるのってかなりしんどいんだよね。
そういうの抜きでラクーに描きたいって人を否定することはできないんじゃないかな?
>>850に同意です。
856 :
824:03/01/30 02:04 ID:hcn5mzO7
>>853 まあお互い直前の数レスをきちんと読んでなかったってことで。
>>856 いや、べつに805氏はレス読み間違えてないと思うぞ
858 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/30 02:25 ID:IUrgY3GH
>>844 801や805他がたのしんで描いてるんならべつににオッケー。
他の人も楽しんでるんだから野暮な事言うなやって言いタカタ。
「楽しい」と口にすることにうまい下手は関係無いよ。
むしろ下手なときほど楽しいはずだし
「楽しくない」人間よりよっぽど巧くなる可能性を秘めてると思う。
まぁ「上手くなりたいとは思わない」ってのはちょっとちがうとおもうが…漏れはそんなこと
口にしてる奴は正直見たこと無いがいるのか?
つーか最近の絵師の発言見てるとどーも「殺伐マンセー」「もまいらもスパルタン汁!!」
的な事言う人が多くてイヤンだったので
すまぬageた。
860 :
815:03/01/30 02:28 ID:OZWreydW
>>857 いやいや、
>>824はレス番間違えてたの認めてるし、
俺も俺で流れ読めばレス番を間違えてるな、ってのは
わかったかも知れん、って事ですよ。
もうこの事は終わりにして下さい。
>>858 ていうか今度は君か(w
野暮な事いってないっつうの。レス番間違えてるよ。
861 :
805:03/01/30 02:30 ID:OZWreydW
あ、上の
>>860、815じゃなくて805です。すまん。
もうワケわかんなくなってきたよ(w
862 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/30 02:34 ID:yAS7zw6S
どううまくなりたいかが問題なんだな。
萌え絵めざしてるヤツにリアル系の奴がデッサンおかしいぞ
とか注意したとして、とうぜんわざとくずしてんだとかいうだろ
そうするとくずすんならくずすで
デッサン考えてくずせよってリアル系がいって
(ああ女神様みたいなやつをこいつは考えている)
それじゃあこぎれいなだけのナンセンスな絵になるだろと
萌え系が反論する・・・(こいつは少女漫画のギャグ系の平面絵が好き)
こんな感じで結論がでない。
そして双方自分の方が画力あると思っている。
どんぐりのせいくらべなのにw
ちなみに字津輪(´・ω・`)結局絵なんてうまいへただけではかたづけられない。
お前等なんだかんだ言って仲良いなw
>>862 ただたんにデッサンから逃げているだけだと思うよ、その例え。
つーか前々から思っていたんだが「萌え絵」って何よ。
866 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/01/30 02:47 ID:yAS7zw6S
>>864 そーかなぁ。てかきみリアル系な人だろ。
問題は彼らのレベルがどちらも中途半端だったところにあるのだが。
デッサンも含めてw。
>865
個性的で可愛い絵かなあ。
漏れは
>>801の言うスレの住人(だと思う)なんだが、
『音頭とってお祭りを開いてくれる人がいるから、せっかくだし参加しよう』
ってカンジでうpしてるよ。あの雰囲気が漏れにはあってるって、そう感じてる。
やっぱり何かしら反応もらえれば嬉しいし、それが活力になるから。
絵を描く事はやっぱり楽しいからやってる事だし、
さらに色々かける(=上手くなる)ようになれば、
もっと絵描きを楽しめると思うから、上達したいと思ってる。
あの雰囲気が苦手な人もいるだろうって事はわかってる。
でも、みんながみんな、安易なレス欲しさであそこにあげてるわけじゃ無いってことはわかって欲しい。かも。
ちなみに漏れは、
これは萌絵めざしてる絵だなあ=上手い絵だなあ。
ではなくて、
これは萌絵だなあ=上手い絵だなあ。
だと思ってまつ。
>>862 漫画絵上手くなりたいからって、漫画絵しか描かないんじゃダメ。
と当たり前のことを言ってみる。
あと、「デッサン」の定義によるが、記号絵ならデッサンいらない、
と言うわけじゃないと思うぞ。
それ以前に君があげた例え話は、萌え絵系、リアル系どちらも画力以前の
問題なので、意味がないと思う。(両方とも下手糞だろ)
絵が下手糞でも萌え絵は描ける!とは思わないで欲しいな。
と、言ってみたり。
萌え系の人でも上手い人はデッサンはとれてると思うが。
そういう人って男キャラ(特にオヤジとか)が異様にリアルだったりするしね。
デッサンというのは「それそのままを写す」のではなくて、
「そのものらしい形を三次元的にとらえる」事だ、
みたいな事を以前画家の人がいってた。
でも上手い下手はある程度客観的に判断できるけど、
萌えは「これが好き」っていう主観的な部分もあるからなあ。
スレの流れが速いなぁ…
上手い下手の基準値が人によってまちまちだからアレだけど
スゲー上手い人が下手な人の絵を見て萌えたりもするからねぇ。
萌えと画力は別次元の問題なんじゃないの?
萌えの定義も人によって違うだろ。
下手だけど萌える絵 は存在するよ。これも主観で言ってるけどな
「萌え」って何にでも使える便利な言葉なんですよ。
女の子は定番でしょうけど、親父でも萌える時は萌えるし、メカにも
よく萌えてる人がいる。
人によって定義が違うから、めちゃめちゃ範囲の広い言葉なんです。
「エロ」も範囲大きいけど、それ以上に「萌え」は大きい。
それにエロほど絵の上手さは必要ない。
と、こう書くと「下手糞でも描けるんじゃねえか!」と思われるだろうけど、
そうでもあると思う。なんといいますか、上手い人から下手な人まで
内包できる世界と言いますか、よくわからなくなってきた。
>>875 いや、言いたい事は何となくわかる。
極端な話、漫$画太郎みたいな絵でも萌える香具師はいるわけでな。
リアル絵の場合は現実に存在するネタ、写真などと比較できるけど、
そもそもリアル絵を描く人はそういう見かたをされて嬉しいものでつか?
漏れはリアル絵を描かないし描けないので判らないでつ。
なんだか、「下手だけど萌える絵がある」と主張する人の
「萌の定義」がリアル絵にも当てはまるような気がしてきますた。
いわゆる、「萌絵」と「リアル絵」をわけて話していたのに。
久しぶりに描いてうpったら勝手に色塗られてる・・・
それは良いんだけど中途半端に塗って飽きて他人にパスされてもさぁ
絵に手を加えて塗るまでしてるんだしそこまでするなら
キッチリ完成させるかもしくは手を加えてもあえてうpらんで欲しかった
俺はあくまで趣味で描いてるだけだし2ちゃんでうpる以上色々あるだろうけど
同じ絵に関わるモノとして気持ちはくんで欲しかったよ・・・
>878
いちおう、いまからでも止めてもらうように言ったほうがいいかも。
そうしないとこれから先、他の絵師の絵も勝手に塗られそうでつ。
>>878 そんなやついるんだ
正直そいつの神経疑うな。
萌えって主観だと思う
883 :
寝言だ:03/01/30 07:06 ID:i3g+ooCs
「萌え萌え」いうけど、確固とした定義は現在無い。
お互いが潜在的なニュアンスの共有を無意識にしてるがいざ明文化しようとしたところであてどの無いたびに出る事になる
似たところで「厨」って言うのもそうだな。萌えに比べて発生はわかってるけど(中→厨)言葉の利用の幅が増えるにつれて意味がぼやけてきている。
必死になって「萌え」論や「デッサン」論をくりひろげてくれてもあくまでそれは「俺的(自分的)」な論でしかない。
そもそも、情報伝達能力的に揺らぎの多い「言葉」というプロトコルでメタ的に「言葉の意味」を議論してる時点で
「朝まで生テレビ」のように微妙に有意義で無為なエネルギー(=時間)を消費するんだけどそれがたのしいのかもしれないw
結論しては何をほざこうがいいが「意見のおしつけ」はしないほうがいいと言う「意見の押し付け」だったり
なんで漏れが絵うPしたらいっつもスレ止まるんだYO!
漏れはスレッドストッパーかYO!ヽ(`Д´)ノウワァン
>>886 イ`。俺も良くそういう事ある・゚・(ノД`)・゚・
>>886 週の真ん中だから人も少ないのさー、気にしない気にしない!
良スレの匂いを嗅ぎ付けてやってくる煽ラーって
どうしても居るもんだけど、それを完全スルーして欲しいのです。
>886
( ´∀`)つ旦 マァ オチツイテ クダサイ
>>883 一行目と最後の行以外の文章いらないね。
833 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :03/01/30 00:16 ID:4UJcZhM9
おまいらヒートしすぎ。
885 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :03/01/30 10:37 ID:/TL/moWJ
>>833 ごめん、途中で読むのやめた。
>>891 ・・・おま
レス番間違いにいちいちつっこむなってw
>>878 あれか…。確かに一言言いたくもなる逝品でしたな。
おまえら左脳ばっかり発達してそうだなあ
再うp…漏れのだけレス付いて無い…
鬱だ…
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
漏れがうpるとスレが止まる…
まあ、そりゃそうだな…
鬱…
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
>>898 まあ、そのなんだ
ヘタレの落書きレベルの絵なら誰もが気概ねなくスルー出来るが
どうにもコメントしづらく、尚且つスルーしにくいレベルの絵ってのがあるからなぁー。
なんと声をかけてやればいいのやらw
タブレットの上に猫が居座って動かない。
あたたかいのだろうか。
Λ||Λ Λ||Λ
( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
| | | | | |
∪ 亅| ∪ 亅|
| | | | | |
∪ ∩ ∩ ∪
(・∀・| | ウヒョー
| |
⊂⊂____ノ
彡
くそう、なんて俺はへたれなんだ・・・・・そしてへたれだとわかっていながらなぜ人に見せてしまうのか・・・・・
レスしてくれる人ごめんよ、自分はお礼のレスを返すことすら出来そうもありません
なにも言わずスレから去ることになりますが私は・・・・・・・
・・・・
>>900 .ΛΛ
(,,゚Д゚)<人間ばかりじゃなく、たまには漏れも描いてくれゴルァ!
・・・って言ってるんだよきっと(w
というかまったく関係ないけど、暇つぶしにネコ描いてみたら
けっこう楽しかった。
ネコとか動物は描くの面白いね
俺は一時期ハムスター描きにハマった時期があった
自分がヘタレだとわかっているのにUPしてしまうのは自分7不思議の一つではあるな。
なんでUPしちまったんだろ俺、っての良くあるよ(笑
せっかく描いたんだしもったいないとでも思うのかね俺は。
俺も修行のたびに逝ってきまふ。
>>902 お礼なら絵で返せ。
それが俺たちに出来ることだ。
違うかい?
ついに俺も煽られたよー!虹板絵師仮免て感じ( ´∀`)ノ
って、別に喜んでるわけじゃ無いが稚拙な煽りだったんで腹も立たなかった。
こっちのうpした絵も実際手抜きだったし。
人生はオナニーと言えなくも無い?
>>908 そんな事言ってるとここでも煽られるよ。
手抜き?へタレなだけだろ。
>>763-766のとこ、予想通りの展開になったな。
あの絵師殿、ここ見てるかどうか知らんが…
ああなった以上、その選択が正しかろう。
真面目な人みたいだけど、あまりヘコむなよ。
ほんのちょっとだけ間が悪かっただけだから。
スルーしなさい
おい、おまいら!
今年に入って一ヶ月も過ぎようとしてますが、もう何枚ほど投下しましたか?
言い出しっぺの漏れは、今年に入ってまだ一枚も投下してません。
…今年どころか、実は去年の秋ごろから投下してませんけどね…
常駐スレが落ちてそれっきりだなぁ…(;´Д`)
みんな聞け!
…俺は絵師を辞める…!
…つもりだったんだがちょっとレスがついただけでまだ続けても良いかな、と思っている自分がいる。
意志弱いな、俺。
まあ、暫くは投下を止めますわ。色々連投しすぎて少々ウザがられてるでしょうし。
今日はしばらく絵描き止める宣言が多い日だ
腕を上げて戻って来い
というか!
やめるときに、なんか色々と語るのはどうかと。
やめるならやめるで黙って去るのがいいと思うんだがどうか。
そういった甘え(?)がヘタレ思考に繋がってる気がする。
別にいいのでは?
>>917 どうせ辞めるんだし、その程度のこと大目にみてやれよ?
荒らしになるよりはマシと思うが
>>915 そんなときこそ気合をためて遠投してみるっ!!
>>918 このスレで言う分には全くかまわないけど、よそのスレで
そういうことをされるとなんとも言いがたい気分にさせられます。
かまって欲しいだけなんちゃうんかと。
あと、そういうことしてるとかなりの確立で粘着がつきます。
>>920 だったら黙ってればええがな。このスレでは。
>920
メル欄でこっそり去ります宣言てのも痛いのかな…
ってか自分この間やっちゃったんだけど(ニガワラ
こっそりとでも一応去ります宣言はしておいた方がいいかと思って…
そうか…構ってチャンに思われたか…正直スマンかった。
本当に辛い人は「辛い」なんて言う暇が無い
本当に鬱の人は「鬱だ」なんて言う余裕が無い
本当に頑張ってる人は「頑張ってます」なんて言う必要が無い
本当にいなくなる人は「去ります」なんて言わないんだよ
>>919 おうよ。皆を見返してやる。このスレにいなくてはならない人物って言われた事だってあるんだ!
やられっぱなしは癪だからな!
取り合えず、狙いは14日、かなぁ…
( ・A・)アソウ
イタイ人みたいね…
あ…痛かった?ごめん…
928 :
920:03/01/31 23:21 ID:igH+4c7x
>>921 私は別にこのスレで文句をつけた覚えはありませんが。
惜しまれたいのさ
ここで言っても無駄なんだが
気が済むまで叫ぶがいいさ( ・A・)ノシ
スレの流れは無視して 不満もらします!
いままでで一番うまくかけた!という確信があったのに
レス数いままでの半分!!
くそあああああああーーーー!!!
…ふーちょっと( ´∀`)すっきり
要するにあんままともに絵なんか見てないっつ事だわな。
なんであそこのスレは絵師達とROMの仲がああも悪いんだろな・・・
流れに関係ない毒吐きスマソ
>>927 ううん…んっ…大丈夫…動いても…あっ…いいよ…っ…
全然関係ないけど、最近ローレグが流行ってる気がしてならない
ロリ風味な絵に合う気がする。<ローレグ
楽しければそれが一番いい
うまくなることが楽しければ精進すればいい
今、絵を描くことが楽しければ好きな絵を描くといい
自分にあった雰囲気のスレにあえるといいね
ちょっと愚痴らせて
あああああああああああああああああッ!!!!
どうしてあんなに厨なんだあああああッ!!!!
俺も愚痴を
21歳未満氏ね
>>935 お前のせいで別の板でも「痛い香具師ハケーン」とか書き込み見ると
ハアハアする様になっちまったじゃねーか!!(藁
はじめて不満スレで勃起しますた
「絵師がさる場合一言いって去るのが気に食わないのは
同じ絵師だったりする罠。」ということを昔どこかのスレで見たな
信者が去る絵師に「やめないで!」
といってるのを見るとムカっ腹がたつそうな・・・・・・
>>944 いや、その「やめないで!と言ってクレ」臭が漂ってくるような
気がして腹が立つ。
このスレ見て思うように、絵師が不満に思うのは
たいてい絵師のことなんだよね。
別に信者ってんじゃないけど、同じスレに居る絵師が「やめる発言」した時、
同じ作品同じキャラに萌える「同志」を引き止める為に、名無しになって
やめないで!って言った事がある。そのスレももう無いが。
・・・あの人いまごろ何やってんのかな・・・
まっ昔そういう話があっただけのことなんでw
でも、実際絵師の不満って絵師に向いてるんだろうな
こわいね(;´Д`)
で、純粋に絵が欲しい香具師、又は絵師にリクする香具師は
絵師でない比率の方が高い気がする。
そう考えると荒氏の何割が絵師なんだろう・・・・・こぇ
>>で、純粋に絵が欲しい香具師、又は絵師にリクする香具師は
>>絵師でない比率の方が高い気がする。
そ れ は ど う か な ?
ありだな。絵師はなかなかクレクレにならんしな。というか嫉妬の塊みたいな奴いるし
かと思えば上手さよりジャンルで同士みたいな近親感
持つ奴もいる
絵を晒すスレの荒らしは大体、元絵師や現絵師が荒らしてる場合が多い
以前にあるスレでそんな事件があった。
気合い入れて絵を描こうと思ったらペンタブのペンが無ぇ!!
部屋中ひっくり返しても出て来ねぇ!!!!!
いつもこれだ!!!
昔っから俺ってヤツはこれだ!!!!!
あがぁーーーーーー!!!!!!
もう何もかもムチャクチャにしてやりてえ!!!!!!!!!
氏ね!!頃す!!!!オレモ師ね!!!!うがぁあああ!!!!!!!
いや、俺が言いたかったのはそうじゃなくて…。
「荒しやってる絵師がいる」ってのは否定しないよ。
むしろ俺もそう思う。
それとは別に、他の絵師の絵が欲しかったり、リクを出す奴の中にも
絵師がまじってるんじゃないかな…ってね。しかも少数じゃなく。
俺はリクするなあ。ガンガン。
好きな絵師のいるスレだと特に。
たまに誰にも相手にされないリクとかあるけど、
そういう時は自分で描く。ジサクジエン。
さすがに自分の絵にレスつけたりはしないけど。
>951
イ`
955 :
お母さん:03/02/01 18:24 ID:uEKH6y6S
>>951 だから普段から使ったものはすぐ元のところに片付けなさいって
いってるでしょ!
絵師同士のなんやかんやが嫌で虹板に来たのに、
結局ここでも他の絵師に不満タラタラな罠。
あまりのマンセーっぷりに申し訳ない気分ですわ。
おーっひょっひょっひょっひょー。
ショウジンシマス。
自分で描いた絵では(;´Д`)ハァハァできないからリクしまくりですよ?
名無しでレスしまくりですよ?
絵師が降臨するためのエサとして自分の絵を貼りまくりですよ?
>954
ありが屯
もう少し生きてみるよ
>955
分かったよママン
反省するよ
何故だッ・・・ エロ絵の構図が・・・思いつかないッ…!!
30分… 30分近く考えているが…駄目だッ…!!
こんなにも… こんなにも弱かったのかッ…!!
漏れの妄想ッ…!!
妄 想 ッ…!! 妄 想 ッ…!!
なんだか変な流れになってるような…
ところで次スレは誰が立てるの?
>>962 やっぱり言い出しっぺのお前さんがたててくれなきゃ困るに一票。
俺?
やってみるか。立たなかったら
>>963ヨロ。
>>961 俺、そういう時はGIジョー人形2体を机の上でからませて
ポーズを探すよ。
アクロバティックな体位のまま放置しておいて彼女に不審がられたよ。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
でも片方ドールにしちゃうと今度はエロ過ぎて堪らなくなる罠
まあ確かに服着たままのGIジョーなら
夫婦の営みを子供に発見された時のいいわけNo1のアレ
が使えるからなw
そう言えばジェニーとジェフを使って四十八手を再現したサイトがあったな
・・・スレ違いだけど
以前、スーパーアクションジェニーは
ポーズ人形代わりにいいと聞いて2体買った。
でも、エロポーズ取らせるには関節の動きに制約ありすぎ。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
埋めついでに愚痴。
「廃れてるから削除依頼出していいか」って…
1ヶ月に一枚しかうpできないようじゃ廃れて当然か。
でもせめてリクエストしてもらったのくらいはうpさせて下さいよ。
よーし削除依頼出されないようにパパ頑張って描いちゃうぞー
明日はバイト休んででも描くぞコンチクショー。
ほっときゃdat落ちすんだから
わざわざ削除依頼すんなと言いたい
ていうか
1000ギリギリまでネタを考えてエディタで文章考えて推敲して
満を持して「さあ送ろうか」と思ったら
クソつまんねー1000取りで埋まってた。わずか30分の間に。
絵師じゃねーけど(いや絵師でもあるけど)ネタ師として氏にたくなった。
埋めてたの、どうみても住人じゃないんだよな。そうまでして1000が欲しいか?
モリモトヲチスレの「幼女のすじ万個」をちったあ見習ったらどうなんだと言いたいね。
2ゲットも3ゲットも1000も芸だろ。995から「1000!」で埋めて面白いか?アホウが。
…クソ
不満つーか愚痴つーか、何て言ったらいいのか…。
なんか、スレに女性住人が増えてきた感じになってて、それどころか
そのスレの絵師も実は女性っぽい気がして、ちょっと投下しづらい。
まあ、前々から「…うーん、エロつーか、えっちって程度のライトな
エロの方が好まれるみたいだなぁ」とか感じてたんだけど、今じゃ
よけいにモロエロが描きづらい…。スレの雰囲気を壊したくないしなぁ。
>>978 女はエロすぎるとレスつかないからな。
でもまぁむしろ引かれるぐらいでいってみろ。藻前が雰囲気を作れ!!
>978
漏れがROMしてるスレに似てる状況だなぁ
>>973 漏れはスーパーアクションジェニーよりオビツボディをお勧めするよ。
一番動くのはボークスNEOなんだがプロポーションが個性的なんで好みが分かれると思う…
激しくスレ違いどころか板違いだな。スマソ。
>>973 それならスーパーアクションジェニーよりもオビツボディかボークスNEOを勧めるYO!
激しくスレ違いどころか板違いなレスでスマソ。
げっ、二重カキコ?! 何故…
>>978 漏れはいつでもエロ重視。
スレの雰囲気はある程度読むけど、基本的に体液はつゆだくで
最低でもマソコかチソポのどちらかは必ず描写する。
それが漏れの角煮スピリッツ。
ヘタレ絵なクセに「エロは苦手なんです〜。」とか言って
乳首やマンコ隠した落書き絵を晒してる奴を見ると頃したくなるな
>>985 漏れはエロは身体より表情が難しいから苦手
>>985 ヘタレだからこそ苦手なんじゃないかyo!ヽ(`Д´)ノ
言い訳は見苦しいってんならわかるが。
「エロは」って表現にアヤつけてるのでは?
んじゃエロじゃなけりゃ得意なのかよッ的な。
>>988 エロじゃないのも苦手なんだyo!
エロはもっと苦手なんだyo!
ほっとけやヽ(`Д´)ノウワァァァン
でも、
>>985の言うようなのはみっともないと漏れも思う。
オトコは言い訳しちゃいかん。
エロ描かずして何が絵師の本懐よ!!! と思います[´・ω・`]
エロでない絵なんてのは本来は板違い。
そもそもエロも描けん香具師など虹板絵師とは呼ばん。
なんのための21歳未満立ち入り禁止か!
そういう香具師は虹板に来るな、同人ノウハウ板にでも(・∀・)カエレ!
大体、乳首やマンコも描けないのはヘタレだから、じゃなくて
童貞で女の体もろくに知らんから、の間違いだろ?
つか、「乳とか尻とか放り出せばエロ」と勘違いしてるグラビア絵描きも多いよ。
マンコ出てればヌケるかって、そんな浅いもんじゃないっしょエロは。
エロを語っちゃってるよw
すまんワラタ
こっち早く埋めて次スレに書き込まんと即死で消えちゃうよ
では梅。
漏れだって立派な虹板絵師になりたいんだい!
だから苦手だけど描いてるんじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァァン
埋めついでに。
漏れの半角系板の解釈は
半角文字列=実写系のURLを貼る板
半角二次元=上記に当てはまらない画像・動画のURLを張る板
半角かな=上記二つに当てはまらないURLを貼る板
って感じなんだけど、その貼られるURLの先がアダルト系が多いため21禁板になってる。って解釈なんだけど。
別にエロonlyにこだわる必要は無いんじゃ無いかなぁ。同人ノウハウ板行った事無いから
エロ抜き虹板=同人ノウハウならそっちが良いとは思うけど…
エロければエロイほどうれしいけどね
ごめん埋めます
1000 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:03/02/03 11:49 ID:67C4qgcI
1000げよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。