>>280 レイヤー → 透明セルシート ってカンジでイメージすれば大体わかると思うけども、
・線画レイヤー
・髪の色レイヤー
・肌の色レイヤー
・背景レイヤー
みたいなかんじ。
レイヤー毎に効果を換えたりとか、色の変更とか、細かい効果とか、他諸々とか、
そういう作業が面倒じゃならなくなるのだ。
凝ってる人は肌の色だけで数枚レイヤー使ったりして
全部で20〜30枚になったりする場合もあるみたいだけど、
漏れは背景1枚、人物色数枚、線画1枚、修正1枚でだいたい7〜8枚でやってまつ。
>>280 CGで分からない事があったら「CG板」か「同人ノウハウ」板に行くといいよ。
ここで細かく教わるのは無理だと思うから。
あと検索で「CG講座」「お絵描き講座」を検索してみるのもいいね。
ネット上では上手い人からそんなに上手くもない人まで、色々な人が描き方講座をやってるよ。
絵自体はそんなに上手くない人でも、解説が上手かったり冴えた方法を公開していたりする事もあるので、
とにかくたくさん見て回って君の理解しやすい所を見つけてね。
とりあえずこの辺から回ってみたらどうかなぁ。
「CG講座リンク集〜創作者たち〜」
http://www.fsinet.or.jp/~fight/kouza/
>>276 まず、左手の小指・・・関節1つ多いです・・・
左の問題は右よりも肩が上がっているのに付け根が同じ高さなのが
不自然ですね。右腕は見えない所をサボっている感じがします。
手ですが、指は長めに描いた方が映えると思います。
右手が特に不自然に見えるので自分の手を見ながら
練習してみてはいかがでしょうか。
手が蛙っぽい気が・・・
286 :
280:02/10/21 21:23 ID:ierm5lRF
>>282 CG板、見てみましたが初心者スレらしきものが見つからずどのスレも中級者〜な雰囲気が漂っててどうにも・・・。
検索で「CG講座」などを見るも、レイヤーという単語を当たり前のように使っていて参考にならないものばかりでした。
初心者向けのCG講座を見つけても何故か写真屋を使ってるのばっかり・・。
なんで初心者向けなのに写真屋を使うのかと小一時間・・・・(略)
自分は
>>273にでてるopenCanvas1.1を使おうと思っています。
あ〜、もうレイヤーわからんでつ(⊃д`)
>>286 パソコン書籍を扱ってる本屋行けば、解説本いくらでもあるって。
セル画みたいなもんよ
>>284 右手だけかいてみますた。
私が手で行き詰まった時にやる方法で、まず先に手の平(甲)の状態を決めて、
それから指を付け足しています。
我流の上に指も何だかあやしげですが、ご参考になれば。
ttp://nike.s1.x-beat.com/up/up/up0196.gif つかおっさんの顔がめっちゃ良すぎ。最高にステキです。
>>280 レイヤー(Layer)とは、単語の意味の通り『層』のこと。
一枚の絵の中でそれぞれ独立した多層構造を持つことができ云々閑々……
……な〜んて説明を読んでもアレだと思うんで、
実際に機能を片っ端からいじくり倒して、感覚で身に付けるのが手っ取り早いかと。
290 :
284:02/10/21 23:11 ID:oybdxf1j
>>289 ありがとうございます。
組み立て方 参考になりました。
ちょっと形が複雑になるととたんに描けなくなる罠。。。。
291 :
276:02/10/22 01:37 ID:BISmUW61
>>278 >>283 レス、ありがとうございました。(278さんはレス番号が277になってますが
276向けのレスと思っていいですよね?)
手は一応自分のを見ながら描いてはいたのですが、アジャストしてるウチに
どんどん不自然になって行くという罠。なんでだろう。
もう一度出直してきます。
>>276さん用の赤ペンが同アプロダに上がってるけど、どうしたんだろ?
293 :
参考用:02/10/22 06:25 ID:4xAFsRYS
>>292 このあいだもそうなったんですが、どうも
クッキーのせいで、ギコナビからだと書きこみエラーが出てしまい
ブラウザで開けるようになるまでROM状態でした
>>276 http://nike.s1.x-beat.com/up/up/up0195.jpg 自然なポーズとしては、左肩は上がらないと思います
また、肩は体のブロックの横に付くイメージで
(赤ではおおげさに肩幅ガッチリに書いてあります)
おなかの凹凸が、正面から見た形をそのまま書いたようですね
この方向からクビレは見えないと思います
あと、微妙に下半身のボリュームが寂しいので増量してみました
全体的には、正面と側面をはっきり意識して作画すると良いと思いました
テキトーな箱が描いてあるので参考になさってください
294 :
参考用:02/10/22 06:58 ID:4xAFsRYS
>>265 赤入れ待つより、元ネタと重ねてみるのが早いかも
初めのうちは、体のバランスを掴むために、いろいろな
写真を見てどんどん模写していくのが常道ですよ
一回、リアールに精密模写するのもおもしろいよ
シルエットを掴むためにトレスもいいかもね
自分の想像したポーズで描こうと思うと上手く表現出来ないんですが
最初は本か何か参考にして描いた方がいいんでしょうか?
半角2次元板でこのようなスレがあるとは知りませんでした。今までは
同人ノウハウ板で評価してもらっていたのですが、今度からはこちらの
お世話になろうと思います
>280
ゲームでいえば、背景ーキャラー手前の小物、の順に重なっている
>>295 まずは、とにかくよく見る事。百聞は一見にしかずの通りポーズやバランスを考えて
悩むよりも写真、特に人に見せる(アピールする)事を前提にしたポーズを
とっているグラビア系の写真やポーズ集など、腕がどういうバランスで並ぶかとか
その時肩はどうなっているかとかなど、自分が苦手だと思う箇所を重点的に
参考にして数をこなしていけば応用が効く様になっていくから。
デッサン人形って実際にポーズをとらせるには使いにくいんだけど、ポーズを考える時は
あのブロック構造で考えると全体をとらえやすいと思う。(概念として使うのが一番)
あと、あおりや俯瞰(ふかん)など難しい角度の絵はアクションフィギュアに服を着せて
描きたい方向から片目で見るとだいたいの当たりがとれるから便利だよ。
すでに他の板で上げたCGをここで評価してもらうってアリですか?
描いたポーズと自分が同じポーズをとれない場合は
そのポーズに破綻があるということなので考え直した方がいいと思う。
最近エロ絵を見てるとことにそう思う。
股関節脱臼プレイとか膝間接破壊プレイならその限りじゃないけど。
ポーズをとるのは恥ずかしいかもしれないけど、
変なポーズをとるよりはいいと思う…。
302 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/23 00:48 ID:Nx7IGfhv
303 :
302:02/10/23 00:49 ID:Nx7IGfhv
>>301のスレ怖っ。思い当たるフシありまくりだわ。
「苦手な物は描かない」「人に見せない」「人に絵を見せる前には言い訳をする」等々。
人っちゃ弱いですからな。恐らく、だれでも、少なからず抱く問題
だと思います。
そゆ私も興味のないものを書くのはすごく苦痛で、
逆に女の子書く時は嬉しくて仕方ない(w。
自分で判ってりゃ、解決は出来るもんです。
・・・・そう願いたい(鬱。
306 :
302:02/10/23 05:33 ID:Nx7IGfhv
307 :
295:02/10/23 08:38 ID:stne2lUk
>298
ありがとうございまつ。
自分、スキャナとかないのでひたすら地道にやっていきます。
>302
まず>1を見た方が
309 :
302:02/10/23 11:53 ID:Nx7IGfhv
310 :
265:02/10/23 23:55 ID:ixFCJmCV
>>275,294
いろいろ有難うござますた。
地道にがんがりますです・・・
311 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/24 05:44 ID:XDvCAH5s
保守age
評価人降臨まで目立つ所だけ
>309
筋肉がおかしい 太もも、腰回り…etc. かかとがない?
影の付き方がおかしい それに影が少なすぎる
顔はほぼ正面なのにこの鼻の形は…
乳首がピンクすぎる
>312
鼻はもう少し下
服のしわの方向が逆の所がある
枕のしわは単調、ベッドのシーツのしわはこうはならない…
脚が変な方向へ曲がってる
手や足の指、枕の耳?etc.全体的に変化がない
どちらも赤コラの方がわかりやすいから、評価人降臨までしばらくかかるのかな
314 :
302:02/10/24 16:48 ID:1FNNJA2w
なんかいろいろあって人が少ないみたいですね・・・
>>313 どーもです。ご意見参考にしながら、また暇みて書きたいと
思います。脱衣スレに出してみたかったけど止めとこ・・・
>>312 ミ○モのキャラでつか?だったらいーなー
まあそうでないとしても、太めの娘を描きたいわけではなさそうなんで
服が不自然に体から浮いてるというか離れている感じはマズー
布のしわについては
>>313にだいたい同じく。自信なさげで無意味な線多い。
察するにハダカかくのは苦手そうだが、服キタ状態から隠れたハダカを上書きす
るといろいろ勉強になるかもと思う。脱がす感じ?も楽しめるし(;´Д`)ハァハァ
袖のデザインが左右違うのはわざと?じゃないよね
部屋のパースはパッと見たかんじ不自然でない程度には描けてるかも???
漏れもへたれなので参考程度に
>>312 ミルモのキャラ?だったらいーなー
まあそうでないとしても、太った娘を描きたいわけではなさそうなんで
服が浮いてるつーか、体から離れて見えるのはマズー
赤ペン様が降臨なさらないけど、自分でハダカ上書きしてみてもこれくらい
確認できるかもしれない。脱がす楽しみもあるし(;´Д`)ハァハァ
布のしわについては
>>313に同じく。自信なさげで無意味な線多い。
袖のデザインが左右で違うのはわざと?じゃないよね
書き手も評価人も来ないな。今夜はもう寝るかな・・
>>315-316 ご意見ありがとうございます。
自分が作画して指導しようと試みたけど 挫折。
むずい.......(;´Д`)
ho
>>320 無理したな〜ってのがすごく良くわかる絵だ(笑)
ナローなウチの環境で見て、胸まで出たとき「お、上手いやん」と思ったが
下のほうが出ると…(;´Д`)…だった
とりあえず顔に対して胴体部分が小さすぎるかな、ついでに左腕も変に短い
等身高い絵を描くなら各パーツ毎の比率を考えながら描くとバランスが取れると思う
筋肉や関節は後回しでいいと思うぞ〜
保守
323 :
参考用:02/10/26 08:22 ID:MSiWTHLZ
324 :
参考用:02/10/26 08:27 ID:MSiWTHLZ
325 :
320:02/10/26 10:56 ID:j3Iq2d4Z
>>321 はい、すごく無理しました(笑)頭でっかい絵ばっか描いてました。
>>324 朱入れ有難うございます!すごく参考になります。
ありがとうございました。リアルめも描けるようこれからも頑張ってみます!
326 :
302:02/10/26 15:33 ID:pJ+gI13u
>>323 赤入れどうもありがとうございました。
全身いれなきゃダメでつか・・
弱ったなあ、いま書いてるのも全身はいってないや。
書き直しだー
327 :
参考用:02/10/27 01:35 ID:5ytm1Uy1
どうしても全身入れなきゃダメ というわけではないですが
この絵のように、切れていることに構図的理由が無いのはダメということです
描けるけどあえて描かない、はOKだけど
うまく描けない、自信がないから描かない。では練習になりまてん
描いたら描いただけ上手くなると考えれば、敢えて描かないのは損
という考え方も
>328
まず、アニメ的な顔に対して身体が大きすぎます。
身体のバランスに対して頭だけが小さいように感じます。
それと、身体に巻きついているリボンが妙に平面的です。
もっと身体に巻きついているやわらかさや、
曲面を描き出すことを考えて書いて見てください。
リボンの影を身体に落としてみるとリボンと身体に立体感が出ると思います。
何かにリボンか紙を巻きつけて、それを観察してみてください。
リボンは直線ツールではなくパスツールか手書きで描くと良いと思います。
>>328さん
赤ペソ描いてみました。(ちょっと手が上手く描けませんでしたが。。。)
ttp://nike.s1.x-beat.com/up/up/up0204.jpg >329さんもおっしゃられているように、顔-体の大きさがアンバランスなのと、
その他、胸部〜腰部の間と二の腕がちょっと長めなのが気になりました。
それと、左腕はここまで肘を折ると苦しいような気が。。。
素材にもよりますが、リボンはある程度硬さがあるので、直線的な部分と
曲線的な部分が出ます。折れ曲がり方や張力を意識して曲線的な部分は
柔らかく描いてみてください。
ボディラインや髪の毛等とても良いものを持っていると思いますので
どんどん描いて、磨いていってください。