世界一笑えるジョークをWeb上で大募集 part3!
1 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :
02/08/28 10:26 ID:yBJWt/l7
22222222にゃー
3 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 10:32 ID:MZ/nxmcu
3?
このスレ自体がジョークじゃよね。
2ハンカクカクカク板にあるオアシスとみた。 ( ~ _ ~ )
6 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 10:58 ID:yBJWt/l7
とりあえず期待age
あら! 前スレの時点ですでにパート2だったのね!
8 :
1 :02/08/28 12:34 ID:Z1Ex2rCl
イエス!
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/12/21 19:52 ID:Nbx7E8YJ これはZ粒子の発見でノーベル物理学賞を受賞したカルロ・ルビアの豪傑ぶりを表わす話だ。 ストックホルムのノーベル賞受賞式で、オラフ国王はルビアをわきに呼んで、困ったことに なった、といった。国王の説明によると、ちょっとした手違いで今年のメダルはひとつしか用 意できていないという。だれが金メダルを手にするか決めるため、国王は大胆な課題を3つ考 え、それを参列者からよく見える広場に張った3つのテントに仕組んだ。ひとつめのテントに は、ブルガリアの解体を促進した飲み物である高アルコール度のスリヴォヴィッツが4リット ルある、とルビアはいわれた。それを20秒間で全部飲み干せ! もうひとつのテントにはゴ リラが一頭いる。このゴリラは3日間えさをもらっておらず、奥歯の親知らずが埋伏して苦し んでいる。課題は、その痛んでいる歯を抜くこと。制限時間は40秒。最後のテントには、イ ラク軍ぴかいちの高級娼婦が一人隠れている。課題は、彼女を完璧に満足させること。制限時 間60秒。
スタートのピストル音と同時に、ルビアはひとつめのテントに飛び込んだ。ごくごくという音 がみんなの耳にとどき、18.6秒後には、空になったスリヴォヴィッツの一リットルびん4本が これみよがしに差し出された。 物語りの主人公ルビアは息つくひまもなく、ふらふらと2つめのテントに入っていった。もの すごく大きな、耳をつんざくようなゴリラの叫び声がみんなに聞こえて、急に静かになっ た。39.1秒後にルビアはよろめきながら出てきて、なおも自信満々に、こう尋ねた。 「オーケー。最後の歯痛のゴリラはどこだ?」
11 :
1 :02/08/28 16:03 ID:Z1Ex2rCl
糞スレおめでとうございます
>>10 ワラタ
でも前のスレ使い切ってからこっち使った方がいいのでは?
14 :
1 :02/08/28 17:52 ID:6hNio7U2
>>13 チョロッと次スレの話が出てたのでたててしまいますた。
とある学会で、ずば抜けた成績を持った学生の研究発表があった。 テーマは「一酸化二水素の全面撤廃」 彼の研究・発表によると、その物質は ・あらゆる物体を溶解し、金属をも腐食させる ・地球上どこにでも存在する可能性があり、また宇宙空間にさえあるという ・多量の摂取は人体に悪影響を及ぼし、下痢・吐き気を催し死に至ることもある ・この物質に満たされた空間では、人間及びほとんどの生物は呼吸困難に陥り、死に至る ・にもかかわらず、あらゆる工場や発電所などでは未だに使用され続けているという
驚愕と感心で聞き入る教授連中に向かって、学生は質問した。 「このような恐ろしい物質は現実に存在します。我々は全力を持ってこの危険な物質の使用を中止させなくてはなりません。 先生方、僕の意見に賛成の方はどうぞ御起立ください」 満場の教授連は一人残らず拍手とともに立ち上がり、彼を讃えた。 学生は満足げに微笑み、最後に黒板にこう書いて立ち去った。 「H2O」
驚愕と感心で聞き入る教授連中に向かって、学生は質問した。 「このような恐ろしい物質は現実に存在します。我々は全力を持ってこの危険な物質の使用を中止させなくてはなりません。 先生方、僕の意見に賛成の方はどうぞ御起立ください」 満場の教授連は一人残らず拍手とともに立ち上がり、彼を讃えた。 学生は満足げに微笑み、最後に黒板にこう書いて立ち去った。 「H2O」
18 :
年寄り :02/08/28 19:51 ID:L0+ENKuP
ふるい~アルバムの中ぁに~♪
メアリーは自宅の庭で野菜を育てていた しかしトマトが緑色のままでなかなか赤くなりませんでした そこで隣に住んでいるエリザベスに相談してみることにしました メ「私のうちの庭で育てているトマトが赤くならないんだけど、どうしてかな」 エ「赤くする方法ならあるわよ、まず頭に深底鍋をかぶって右手にフライパンを左手におたまを持って 夕方に1時間全裸になってフライパンを叩きながら踊りまくるの。」 早速メアリーは言われたとおり全裸になってフライパンを叩きながら踊った 一ヵ月後 エ「どう、トマトは赤くなった?」 メ「ううん、トマトはまだ緑のまま、その代わりキュウリが10センチも伸びたわ。」
大金持ちのミケノビッチ老人は,ケチで有名だった。 ある日,一人の婦人が,貧しい人々のための寄付を頼もうと,ミケノビッチの家の門を叩いたのである。 「なんじゃと!ワシに寄付しろじゃと?」 「あなたは大金持ちです。あなたにとって,わずかな金額が多くの貧しい人を助けるのです」 「・・・よいか。ワシの話を聞きなさい。半年前にワシの老母が倒れての。動くことも出来ずに,つきっきりで誰かが看病しなければならぬ状態じゃ」 「ええっ!それはお気の毒に」 「先月になって,ワシの弟が交通事故にあった。ひどい怪我で生死の境をさまよっておる。弟を助けるには目の玉が飛び出るような高額の手術費が必要なのじゃ。それに,先週になって,ワシの妹の亭主が病気でポックリいった。 これから,妹は,育ち盛りの子供を8人抱えて,世の荒波を生きてかねばならんのじゃ」 「・・・そんな事情があったとは知りませんでした。もちろん寄付はけっこうです」 「あたりまえじゃ!それでもビタ一文出さなかったワシが,寄付なんかするわけないじゃろ?」
23 :
前スレの1 :02/08/28 22:05 ID:DxMBLiDs
実はここってpart4だろ。
>>1 の前々スレにpart2があったから、
俺が立てた前スレがpart3だ。
結婚して10年が過ぎた。義男と良子は子供が欲しかった。 だが妊娠の気配はいっこうに気配がない。 そこで二人は産婦人科に出向き、医者の指示を仰ぐ事にした 産婦人科が調べてみると、驚いた事に、良子のアソコには 処女膜があった。破れた様子もなく完全な処女だった。 産婦人科の先生は二人にほんとうにセックスをしているのかと聞いた。夫は確かにしていますと答える。 だが、しばらく話を聞いていると途方もない勘違いをしている事に気がつく。 「そっちの穴では妊娠しませんよ…」 童貞君と処女で、人付き合いもなかったため、 夫婦はそっちの穴に入れるのだとばかり信じていたようだ。 そして、夫婦はその晩、初夜を迎え1年後子供が出来ましたとさ
ドラえもん のび太 「ドラえも~ん、ジャイアンにいじめられたよ~、何とかしてよ~!」 ドラえもん「もう、しょうがないなぁ、のび太くんは」 ゴソゴソ てけててってて~ ドラえもん「名スレage~」
↑実話らしいです
あ~あこわいこわい。 今度は渋いお茶がこわい。
28 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 22:32 ID:zTS9aGpY
旧スレ使い切ろうぜ。 そのはなしはちょっと聴いたことがある
29 :
一行屋 :02/08/28 22:32 ID:Y3Lo30SV
オノデン坊やに解雇通告
32 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 22:48 ID:zTS9aGpY
「かかあ、すまねぇ。隣の奥さんとやってる所を亭主に見つかった。 十万払えば許してくれるとよ。十万くれ。」 「・・・あんた、何回やったんだい?」 「2回だけだ。」 「あらそう、じゃぁ、おとなりにいって五万もらっといで。」
キゥリ=男性器のイメェジで。か?
36 :
33 :02/08/28 23:01 ID:m8o+VCVk
うーん。わかんねえや。あきらめまふ。
37 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 23:38 ID:zTS9aGpY
ふう、やっと前スレがうまった
前スレの999はかなり笑えた
業者が1000取ったら最高のジョークだったんだがな。
40 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 23:40 ID:zTS9aGpY
同感。あれ自体がかなりのジョークだ
41 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 23:40 ID:BWFDyELq
きれいな埋まり方だったな>前スレ。 しかし、ここには半角板の所期の目的を忘れて、ジョークに走る愉快な連中が多いな。
スライムNICE!!ジョーク 上手すぎ 素直にワロタ
>>41 それが最高のジョーク。というのはどうだろうか
44 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 23:43 ID:+o9fHii8
うわーいやった初めて1000とったー でも999のほうがおいしいよちきしょう
45 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 23:50 ID:zTS9aGpY
ジョークにもアメリカンジョーク、ブラックジョーク、落語、小噺、と やっぱり毛色が違うものですな。
46 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 23:52 ID:zTS9aGpY
俺の気にいってる落語のサゲ(落ち) 親子で、べろべろに酔っ払っている。 親父「なんだぁ?こいつ、顔が7つも8つもある。。。 ばけものだぁ!化け物の息子なんかにこの身上はゆずれんぞぉ!」 息子「わははは、俺だってこんなグルグル回る家はいらねぇ。」 ご存知親子酒
47 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 23:55 ID:BWFDyELq
>>46 なつかしいね。
落語なら、「居酒屋」がすきなんだけど、サゲを思い出せねえ。
誰か知ってる?
48 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/28 23:58 ID:zTS9aGpY
居酒屋のサゲねぇ。。。 「あの厨房でまっかな顔して鉢巻して立ってるのはなんだ!」 「あれはうちの料理人です。」 「あれひとつもってこい」 じゃないかな。金馬はそれで下りてたみたいだし。
こりゃ、おかふい。
test
(1/2) 長い間精神病院に入院していた青年。この青年、どういう訳かゴムひもが大好きで、 いい年なのに定職にも就かず、ゴムひもでパチンコを作って遊んでばかり。 女性にも全く感心が無いと来ては母親も心配と言うもの。半ば強制的に入院させられていたのだった。 今日は晴れて退院の日。担当医と青年との間で、問答式の退院テストが行われていた。 医師:「貴方は退院したのち、何をしますか?」 青年:「ゴムひもを使って、パチンコを作って遊びます」 何だ、ちっとも直ってないじゃないか。根本的な所から見直して もう一度最初から治療のやり直しだ。月日は流れて一年後。
52 :
:02/08/29 00:22 ID:BYKKjmIr
勾玉曲がったまま
(2/2) 医師:「貴方は退院したのち、何をしますか?」 青年:「散歩をするため、街に出ます」 医師:(おお、良い反応だ) 「散歩の後に何をしますか?」 青年:「なるべく綺麗な女性を見つけて、声を掛けます」 医師:(素晴らしい。全く正常な返答だ) 「それで、そのあとどうしますか?」 青年:「ホテルに連れ込んで、パンツを脱がせます」 医師:(良かった。どうやら完全に正常になったようだ) 「・・・それで?」 青年:「パンツのゴムひもを抜き取って、パチンコを作って遊びます」
54 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 00:26 ID:nhqEbrf6
理系板からのコピペ。 それっぽいことが書いてあれば人は騙されると言う例 Dihyrodogen Monoxide:DHMO(一酸化二水素)の規制を! DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。 殆どの死亡例は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけではない。 DHMOの固体型に長期間さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。 DHMOを吸入すると多量の発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常が出現する可能性がある。 DHMO依存症者にとって、禁断症状はすなわち死を意味する。DHMOは水酸の一種で、 酸性雨の主要成分である。地球温暖化の原因となる「温室効果」にも関係している。 また重度の熱傷の原因ともなり、地表の侵蝕の原因でもある。多くの金属を腐食させ、 自動車の電気系統の異常やブレーキ機能低下を来す。
医師達の努力の甲斐あって、晴れて退院となったとある大富豪。 その献身的な治療のお礼に病院にプールを進呈するという。 プールが完成した日、その大富豪は片方のプールにのみ水を張るよう指示した。 医師が不思議がって訪ねる。 「どうして片方のプールにしか水を張らないのですか?」 「こっちは泳げる人用のプール、そしてこっちは泳げない人用のプールだ」
56 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 00:27 ID:nhqEbrf6
また切除された末期癌組織には必ずこの物質が含まれている。汚染は生態系に及んでいる。 多量のDHMOが米国内の多くの河川、湖沼、貯水池で発見されている。汚染は全地球的で、 南極の氷の中にも発見されており、中西部とカリフォルニアだけでも数百万ドルに上る被害をもたらしている。 この危険にも関わらず、DHMOは溶解や冷却の目的で企業利用されており、 原子力施設や化学物資製造、消火剤、動物実験に使われている。農薬散布にも使われ、汚染は洗浄後も残る。 また、ある種の「ジャンクフード」にも大量に含まれている。 企業は使用済みのDHMOを大量に河川、海洋に投棄しており、それはまだ違法ともされていない。 自然生物への影響は限りないが、我々は今のところ何も出来ないで居る。 アメリカ政府はこの物質の製造、頒布に関する規制を「経済的理由から」拒んでいる。 海軍などの軍機関はDHMOに関する研究を巨額の費用を投じて実施している。 目的は軍事行動時にDHMOを効果的に利用するためである。多くの軍事施設には、 地下に近代的な施設が造られ、後の使用に備えて大量のDHMOが備蓄されている。 よく考えればこれが何であるか分かります。
あああnhqEbrf6さんスマンカッタ。
58 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 00:38 ID:aeq5ev1F
>>56 よく考えなくてもわかるよ。
前スレにもあったし。
おれはばりばりの文系だけど
Dihyrodogen Monoxide がみすすぺるで少なくとも
Di Hydrogen Mono Oxide の方が近いもしくは正しいことも分かる。
59 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 00:39 ID:yr0uNl5W
60 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 00:41 ID:aeq5ev1F
>>58 あ、前スレにはないかも。まさかこのスレにある奴だと思わなくて、
かってに前スレということにしてた^^;
62 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 00:46 ID:yr0uNl5W
63 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 00:48 ID:nhqEbrf6
と、いうか
>>15 の元ネタです。
正直、
>>15 はかなりの劣化コピペなので。
ちなみにスペルはDihyrodogen Monoxideで合ってます。
>>57 いえ、こっちもてっきり2/2で終わりかと思ってしまって。
× Dihyrodogen ○ Dihydrogen
65 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 00:53 ID:nhqEbrf6
>>61 む、さらに元ネタがあったとは知らなかった。
逝ってきます。
66 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 00:57 ID:aeq5ev1F
>>63 あのね、それは発音記号で言うとね「ジ ハイドロジェン モノ オキサイド」
というのだよ。高校でやったろ?
67 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:03 ID:aeq5ev1F
「みなさんご覧下さい、これが縄文式土器、体中至るところに荒縄のような 紋様がございます。」 「ママと一緒だ!」
68 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:03 ID:nhqEbrf6
>>aeq5ev1F うわ、気付かんかった。鬱。 だが間違っているのは貴様とて同じ事。 たとえば二酸化炭素はCarbon Di OxideではなくCarbon Dioxideだろう?
69 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:04 ID:aeq5ev1F
「みなさんご覧下さい、これが初期の縄文式土器の壷、首のところに荒縄のような 紋様がございます。」 「パパと一緒だ!」
70 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:07 ID:aeq5ev1F
>>68 自信ないから、俺のが絶対正しい、なんて書いてないでしょ。
こっちのほうが正解に近い、若しくは正しい、と書いただけ。
ただ、英語としてはともかく、ラテン語としてはどうなのかはしらない。
それから、俺の書き方で分からない毛唐もいないとおもう。その程度。
71 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:09 ID:aeq5ev1F
「あんたが仕事をしないからね、うちには何にもないんだよ、 台所行ってみな、米は切れてる、味噌は切れてる、醤油は切れてる、、、」 「おい、包丁は切れないな。」
72 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:11 ID:aeq5ev1F
「君は去年一年だけで11回も仕事を変えてるんだね。 うちに来てもすぐ止めるなんて言い出すんじゃなかろうね。 大丈夫かい?」 「はい!自分から止めたことはないんです!」
73 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:13 ID:aeq5ev1F
Q、飛行機事故の原因はほとんどがパイロットにあり、整備士や管制官にあることは稀である。何故か。 A、パイロットだけは大抵死んでいるから
74 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:14 ID:aeq5ev1F
「あら、どちらへおでかけ?」 「ええ、ちょっと美容院の方に行ってきましたの。」 「あら、おやすみでしたのね。」
75 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:18 ID:aeq5ev1F
「ああ!なぜに人間とはかくも不完全なものなのか!」 「何しろ作られたのが随分昔だからねぇ。」
76 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:22 ID:aeq5ev1F
少年犯罪についての公演会で。 「・・・というわけで、少年犯罪の恐ろしさは加害者にとって害する相手は 『誰でもよかった』というのがキーワードになっているわけです。ご清聴ありがとう。」 パチパチパチ 「先生、今日はすばらしいお話、本当にありがとうございました。」 「いやこちらこそ、こういう機会を設けて話したいと思っていたところなのです。 わざわざ私に声をかけてくださって、ありがとうございました。」 「いや~、大学教授なら、だれでもよかったんですけどね。」
77 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:26 ID:aeq5ev1F
「海はなぜ塩辛いんですか?」 「鮭がいるから。」 「まぐろっていうのはどうしてマグロって言うんですかね?」 「まっくろだからだろう。」 「じゃ、あじは?」 「あじがするからだろ。」 「こちは?」 「こっちにいるから。」 「じゃ、あっちにいるのは?」 「おまえ、船の上からあっちの魚が見えるか?みえないだろ。こっちだけで十分だ。」
78 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:29 ID:aeq5ev1F
動物をどうぶつ?
79 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:29 ID:aeq5ev1F
鉱物をこうぶつ
81 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:36 ID:VDFiD3rx
ある老婆がホテルに泊まった。 チェックアウトのとき、送迎バスはすでに到着しているのに気付いてない様子の老婆に 知らせようとして、自分の言った事の重大さに気付いた ホテルマンはこう言ったのだ。 「おばあちゃん、お迎えが来ましたよ。」
82 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:38 ID:aeq5ev1F
83 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:39 ID:aeq5ev1F
ビアズ「悪魔の辞典」より 芋虫:虫の資本家 HAHAHA
84 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:46 ID:aeq5ev1F
最近ね、モラルってもんが低下してると思うんです。まったくね、 どうなってるんでしょう。 このあいだもね、わたし、電車の中で大事な相手と電話してたんです。 そしたら、となりの馬鹿そうなオトコがねおっきな声でケータイ使い初めてね、 俺の話してるのが全然聞こえなくなっちゃった。 まったく、あいつらは、自分さえよけりゃそれでいいと思ってんだから。
85 :
81 :02/08/29 01:46 ID:VDFiD3rx
それはどっかで聞いた話なんだがな これも人から聞いた話・・・ スレ違いかもしれないが怪談・・・まあ最後まで聞いてくれ 「ねこのたましい」 ある所に仲良しの家族がいた。 両親と男の子、そしてその妹、それと・・・まだ小さい黒猫を飼っていた。 その家族はこの猫のことを「タマ」と呼んでいた。 ごくごく平凡な毎日を送っていた家族だが、あるとき危機が訪れる。 逃亡中の強盗殺人犯、服部がこの家族を標的にしたのだ。
86 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 01:48 ID:aeq5ev1F
将棋の棋士「将棋というのは人間の作った最高のゲームです。」 囲碁の観戦記者「そりゃ、まさしくそうです。 囲碁なんて神様が暇つぶしに作ったんですから。」 実話
87 :
81 :02/08/29 01:53 ID:VDFiD3rx
この服部という男、なかなか頭が切れる。それでいて残忍な手口だ。 犯行はかなり計画的で、ターゲットにした家庭の事情などは隅から隅まで調べ尽くす。 そして・・・その姿を見たものには容赦はしない・・・ この家庭の事はすでに調べ終えていた。家族全員の名前・・・子供の登校時間など家に誰もいなくなる時間も。 そして計画当日・・・服部は寝込みを襲うことにした。
88 :
81 :02/08/29 02:04 ID:VDFiD3rx
みんなが寝静まる深夜2時、服部は電信柱を上り塀を乗り越え裏庭へと侵入した 男の計画は完璧だった・・・かのように思えた。 だがそこには、普段は家族の寝室で一緒に寝ているはずのタマがいたのだ 服部のことを見つめる黒猫・・・闇と同化して目だけが異様に輝いている 服部が動いた次の瞬間!その猫はけたたましく鳴きわめいた! 服部は焦った・・・今まで一度だって計画を失敗させたことのない服部にとって、 予想外のハプニングに普段は冷静な服部も頭の中はすでにパニックに落ち入っていた。 そして・・・普段はとても猫好きな服部だが・・・その残忍な男は騒がれないようにタマに近づいて・・・
89 :
81 :02/08/29 02:05 ID:VDFiD3rx
服部は・・・タマにこう言った。 「猫のタマ、しぃ~~~っ」 「ねこのたま、しいーっ」 ね こ の た ま し い
90 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:07 ID:aeq5ev1F
91 :
源平闘魔伝 :02/08/29 02:08 ID:0qUuIlZ0
まじんはひまじん
マッチュン ?!
このどいつオランダ
94 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:12 ID:aeq5ev1F
屋根に登ってほうきで星をとろうとしていた息子におやじが言った 「ばかやろう、そんなもんとれるか~、そりゃー雨の落ちてくる穴だ」 それを聞いた妻が 「やっぱりうちの人は頭が良い。」
95 :
名無しさん@3周年 :02/08/29 02:13 ID:Ylu5It+z
96 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:13 ID:aeq5ev1F
太陽よりも雲よりも風よりも壁よりも強い者。 それは おまわりさん
97 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:13 ID:aeq5ev1F
ねずみとりってのをするからね
98 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:14 ID:aeq5ev1F
>>95 同種のはなしに「青い血」「悪の十字架」など
100
101 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:22 ID:aeq5ev1F
じゃぁ、怪談ってことで、本当にあったはなし じつわ。。。。
102 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:22 ID:aeq5ev1F
あのよーは外出です
夜に走る寝台車もねー
104 :
81 :02/08/29 02:29 ID:VDFiD3rx
悪の十字架と恐怖の味噌汁以外はみんな知らんかった! 夜に走る寝台車ってのは寝台車→死んだ医者でしょ? 青い血と猫の亡霊ってのは? あとその悪の十字架なら↑のみたくちょっとオリジナルに話っぽくしたヴァージョンがあるが 暇なときにでも書いてみる。 いや書かせてくれ。 自己満足のために。
105 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:29 ID:aeq5ev1F
だめだ、どんなに考えても、既往の落語の面白さに勝てないから、 かきこむきになれない
106 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:31 ID:aeq5ev1F
魔女がね、いぃぃ~~い~ひっひっひ、とかいいながら ぐつぐつ気持ち悪いものを煮込んでるわけ、 で、なんかしらんけど、そのスープを飲んでね、 「あ、おいち(おいしい)」 以上
猫登れー
サンドウィッチの意味を知ってるかい? サンド(砂)とウィッチ(魔女)以外ならば、 何をはさんでも美味いってことだよ。
109 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:38 ID:8m7VLy5i
船が遭難し、無人島に男二人と女一人が流れ着いた。 男二人はどちらもすごいハンサムだが、悲しいかな女は この世のものとは思えないひどいブスだった。 男二人は最初はブスをまったく相手にしてなかったが、 そこはそれ、やっぱり男である。 二人とも性欲に負けてブスを抱くようになった。 ブスは今まの人生で男にまったく相手にされなかったので 二人もの男が、それもとびっきりハンサムな男たちが自分を 必要としているのに有頂天で、夢みたいな幸せな日々だった。 あるとき三人が寝ていると神様が現れてこう言った。 「おまえたちの望みを一人につき、ひとつだけかなえてやろう」 最初の男が喜んで言った。「俺を元住んでた場所に戻してくれ!」男がパッと消えた。 次の男も言った。「俺も戻してくれ!」この男も消えた。 神様はブスに言った。「おまえは何じゃ?」 ブスはしばらく考えて言った。 「さっきの二人をここに戻して」
110 :
81 :02/08/29 02:43 ID:VDFiD3rx
「悪魔の人形」 ある日、弘子ちゃんはひとりで散歩に出ていた 通いなれた商店街を抜けると・・・狭い路地の奥に見覚えのない小さな玩具店があった。 外壁はところどころ剥がれ落ちて、看板も取れかかっている まだちいさく好奇心旺盛な弘子ちゃんは店の中へと入って行った。 ・・・人の気配はしない。いや、気配なら確かにある。だが幼い弘子はそんなことには気付かない 何か物音がする。ふと上を見上げるが何も変わったことはない。 その時!!弘子ちゃんは背後に何かを見つけた 「あ、熊の人形ぉ!」 「あ、くまのにんぎょう」 悪 魔 の 人 形
111 :
81 :02/08/29 02:44 ID:VDFiD3rx
悪魔の人形は自分で作った。
今夜食ってもこんにゃく
今日食ってもアスパラ
悪魔の人形は随分昔からあるぞ。
115 :
名無しさん@3周年 :02/08/29 02:49 ID:Ylu5It+z
オレもなんか考えなきゃ
116 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 02:50 ID:aeq5ev1F
ある日飛行機にのっていると老人が苦しそうにしている。 スチュワーデスさんが大きな声で呼び始めた。 「どなたか、機内にお医者様はいらっしゃいませんか?」 その老人がスチュワーデスさんに 「。。。はい、わしは医者じゃ。」
117 :
81 :02/08/29 02:50 ID:VDFiD3rx
このスレお笑い板に移さない? そっちのがより作品の水準も上がるかと 思いたい
118 :
81 :02/08/29 02:52 ID:VDFiD3rx
>>114 そうだろうな
まあ思いつくようなのは大体出ちゃってるんだろうなw
呪いの三輪車とか魔界の味噌汁とか
>>118 だめだ、音読みするとわかる体質になってしまった。
>>117 ここは虹のオアシスだよ! おわらい板には当該のズレが有るだろう?
ぼくらから潤いを奪わないでおくれ…。
120 :
名無しさん@3周年 :02/08/29 03:00 ID:Ylu5It+z
いろいろ考えたけど書かなくていいか・・・ 「悪魔のうしろすがた」 「悪魔の影」 「悪魔の右手」 「悪魔の食事」 「呪いの亀」 「悪の虹」 「悪の惨事」 「悪のクジ」 「悪の(松本)零時」
>>117 このスレはこの板にあるからこそ意味があるのだ。
お笑い板に移したらレベルは上がるかもしれんが、意味がなくなる。
>>121 もしかして次スレでは前々スレの1ですか?
123 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 03:42 ID:efFkSv6f
私の妻は夫の私とピザ屋を間違えたんだと
実話ですか…笑うに笑えませんか。
飛行機の事故があった。乗員、乗客の半数が生き残ったのだが、何故か男性は全員生きていた。 乗っていた日本人曰く「たまたまついていたから」だそうだ。
駄洒落書き込んでるやつははやめてくれ。 レベル低すぎる。
1998年の暑い夏、俺は宗教に狂った。 教祖曰く世紀末がやってくるとのことだった。 1999年7月に人類は滅亡すると、教祖は叫んだ。 その教えにひれふし、俺じゃ言われるままに財産を捧げた。 翌年、ついに1999年7月がやってきた。 だが世界の滅亡はやってこなかった。 初めて俺は教祖にダマされていると思った。 そこで教祖ににじり寄り、世界の滅亡ではなかったではないか と詰め寄った。 だが教祖は平然とこう答える 「私のおかげで世紀末は回避されたのだ 私がいなかったらあなたは死んでいたんですよ」と。
2000年の世紀末が1999年に来るとは恐ろしいな
129 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 04:47 ID:0QwvWhIc
とある男子校の授業風景。 女教師「私の授業では、当てられた人は必ず起立して答えて下さい」 そう言って、彼女は一人の生徒を指名した。しかし生徒は着席したまま答えた。 女教師「もう一度、立って答えなさい」 しかし生徒はなおも、着席したままである。女教師と生徒はこのやりとりを何度か 繰り返した。そして、 女教師「聞こえないんですかっ!まずは立ちなさいっ!」 生徒はやはり座ったまま、こう答えた。 生徒「先生、僕はさっきからずっと勃ってます」
>128 こりゃぁ一本取られたわい。
132 :
名無しさん@3周年 :02/08/29 04:57 ID:Ylu5It+z
>>129 生徒が教室に入らなくて、
女教師「早く教室に入りなさい」
生徒は入らない。
女教師「入りなさい!!」
生徒はドア際で答えた。
生徒「先生、僕はさっきからずっと入れてます」
じゃなくてよかった
>129 女教師「私もずっと勃ってるわん」
年末は12月31日だけですか?
ある道を、アンパンマンとショクパンマンとカレーパンマンとメロンパンナちゃんが歩いていた そこバタ子さんがやって来て、後ろから「おーい、みんな!」と答えたが、 振り向いたのはショクパンマンだけで、他のみんなはスタスタと過ぎ去った。 なぜショクパンマンだけ振り向いたのか、不思議に思ったバタ子さん。 そこに、ジャムおじさんが通りかかったので、そのことを尋ねてみた。 ジャムおじさん「なーんだ、それはね、食パンにだけ耳があるからじゃよ」 バタ子「そっか!」 チーズ「あんあん!」 バイキンマン「ばいばいきーん!」
考えてみてください。もし世界が100人の村だとしたら。 考えてみてください。もし世界が100人の村だとしたら、 友達100人出来るかな?
137 :
名無しさん@3周年 :02/08/29 05:31 ID:Ylu5It+z
食パンマンで耳無しほういちをやったら、助かったは良いけど食えなくなりました。
140 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 06:50 ID:nhqEbrf6
とりあえずおまいらには、「世紀末」を辞書で引いてみることをお勧めする。
141 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 08:35 ID:kK01tDBy
夢の中で素敵な女性とセクースする機械に恵まれた。 でも、僕は言ってやったのさ。 「お前2次元じゃないし!」ってね。
142 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 08:37 ID:kK01tDBy
そして僕は目が覚めたあと、冷静に考えて こうつぶやいたのさ。 「我が判断に誤まりなし!」ってね。
143 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 08:56 ID:kK01tDBy
ドイツ政府が、反省と謝罪の意味を込めて、虐殺記録をギネスに申請。 川田龍平に、結局、童貞であるのかを尋ねる。 アルコール中毒更生施設で「酔拳」上映。 「テリーさんどうしたんですか? 視線が定まってませんよ」 歌舞伎町ビル火災でインタビュー 「お嬢さんが24歳のくせにセーラー服でお亡くなりになられたご感想を」 ワイドショーにて芸能人夫婦のおめでたニュースの後に 訃報が飛び込み、キャスター思わず「プラマイ0ですね」
>143 それ、不謹慎スレからの転載じゃねーか?
別に自作じゃなくてもいいだろ? 面白いジョークが知りたい。そんだけ。
146 :
♪ ◆FKl2dobU :02/08/29 15:25 ID:3AGVeu5Z
147 :
1 :02/08/29 15:39 ID:d79Vrdfx
肉体関係を持った長い夜が終わって若い男が寝返りを打ち、周りを見渡すと別の 男の写真が額縁に入れて飾ってあるのに気付きました。男は心配し始めました。 「これは君の夫?」 「馬鹿ね、」と女は返事をし、寄り添ってきました。 「じゃあ、恋人かい?」と男は尋ねます。 「全然違うわ」と女は男の耳の側で言いました。 「それじゃあ、一体あの男は誰なんだい?」と男はうろたえながら言いました。 女は答えました、「それは手術前の私なの。」
「はぁ…く…んんっ…いたい…痛いよ、お兄ちゃん…」 「あと少し…だから……うっ!」 「ん…っ! はぁ、はぁ…おにい、ちゃん…」 「ふぅ…大丈夫か? こういうの初めてだったんだろ?」 「ちょっとズキズキするけど…平気だよ、お兄ちゃん。 それより、ありがとう。私のワガママ聞いてくれて…」 「いや、俺は全然構わなかったんだけど、な。 ……もう終わったから、痛いのはしばらくガマンしろよ」 「うん…」 「あ~あ、身体じゅうベトベトになっちまったな…」 「それじゃ、今からプール行こっ! ね、いいでしょ?」 「…ああ、いいよ」 「えへへ…お兄ちゃん大好きっ!」 ペアでかき氷一気食いに挑戦した兄妹。ひと夏の思い出でした。
>>146 自作じゃなくてもかまわんだろ。どこにもそんなルールないし。
どっかから転載するにしたってその内容によってそいつのレベルはわかるし。
ただガイシュツを得意げに貼るのだけは勘弁だけどな。
151 :
1 :02/08/29 18:23 ID:92/4PWgE
出来れば出典も明記した方がより良いかな
>>149 自作かね?
最初の1行で分かってしまったが(藁
お笑い板にもっとマシなのが転がってるぞ。
154 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 19:25 ID:OhcECoO/
155 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 19:28 ID:OhcECoO/
あ!ねぎが鴨をしょってあるいてる!
そうだったのかーきゅー!!
157 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 19:31 ID:OhcECoO/
ふっる~い、実話かどうかわからない伝説的お話を一つ。 出典不明。 ナポレオンが戦争に勝って、祝賀パーティーの席上、うつらうつら。 侍従達がやんわり起こそうと、皇帝陛下の鼻のそばに匂いの強いチーズを近づけると、 「ジョセフィーヌ、今夜は駄目じゃ。zzz...」
158 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 19:34 ID:OhcECoO/
江戸ジョーク。 江戸時代の職人なんて言うのは読み書きが出来ないのを自慢にしたというぐらいのもの。 「おい、お前何やってんだよ。」 「おう、兄貴に手紙書いてんだ。」 「てがみぃ?よせよ、おめぇ、字なんか書けねぇじゃねぇか。」 「いいんだよぉ、向こうだって読めやしねぇんだから。」
159 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 19:34 ID:OhcECoO/
↑手紙無筆、等の枕
160 :
桜鯛 :02/08/29 19:40 ID:OhcECoO/
御殿様には毎日桜鯛が出るが殿様はあまり好きでないから、いつも食べない。 もし一口食べると、二口目は次の鯛を持ってこなければならないが、 いつも食べないために、2匹目は用意しなくなった。 ところが、ある日どういう風の吹き回しか、一口召し上がり 「うむ、うまい。代わりを持て。」 「はは」(うーむこまった) 「どうした代わりをもたぬか。」 「は、少々御待ち下さい。」 ふむ、そうか、と殿様がお庭をご覧になったすきにおつきの者が鯛をひっくり返す。 「お持ちしました。」(ふぅ) 「おお、もぐもぐ、うまいな。もう一度、代わりを持て。」 「はは、、、」(こ、こまった) 「早く代わりをもたぬか。」 「はは、、、」(うう、、、) 「どうした?もう一度庭を見ようか」
161 :
自作。 :02/08/29 19:43 ID:ftYKPc0g
休日 都会の中、これといったことも無く静かで平穏な暮らしを送っていたタクシー運転手、アンリ。 今日は月曜日。彼の休日である。彼の仕事柄から休日休む事は許されない。 早朝に洗車を済ませて車内も完璧に掃除し終わった彼は、 たまには仕事にとらわれずにドライブをしたくなった。 心地よいスピード感。都会を離れ、空の綺麗な田舎へ出る。 やはりこの車は最高だ。 すっかり悦に入っていた彼だが、ふと道端に立っているヒッチハイカーを見つけた。 彼はつい反応して、車をとめてしまう。 (はぁ、今日は休だってのに、お人良しだな。俺は。) 心の中でため息をしつつ、その男を乗せてしまう。
162 :
自作。 :02/08/29 19:43 ID:ftYKPc0g
が、失敗はそれだけではなかった。この男、様子が変なのである。 さっきからチラチラと周りを窺っている。 ドライバーこの道20年の彼には3分も一緒に車内に居たら この男が何をしようとしてるかくらいわかってしまう。 どうしたものかと考えてた彼は、かどを右折した瞬間、神に感謝した。 そこには、体格のいいバックパックをしょったヒッチハイカーが居たのだ。
163 :
自作。 :02/08/29 19:43 ID:ftYKPc0g
彼は、迷わずその男を乗せた。 こいつが居れば初老の男が暴れ出してもこいつが抑えてくれるだろう。 しかし、3人で乗ってから3分も経ったころだろうか。 心の中でホッと安心して、ドライブを続けていた彼は、首に冷たい物を感じた。 なんと、後ろから体格のいい男が銃口こちらに向けているではないか。 男とミラー越しに目が合い、初老の男と私に車をとめて降りろ、という仕草をしてきた。 初老の男は小さく息を吐きじっとミラーを見つめたままだ。 もう完璧に裏切られた気分になり速度を落としてドアに手をかけたその時だった。 後ろからぐきりと鈍い音がしたと思うと、 首の間接を限界を超えた方向に曲げられた体格のいい男が補助席に投げ込まれてきた。
164 :
自作。 :02/08/29 19:43 ID:ftYKPc0g
後ろを見てみると初老の男が体格のいい男から奪ったと思われる財布の中身を確認していた。 「300ドルか。まぁまぁ、か。ほらお前さんの取り分だぜ」 と言い、150ドルを投げてきた。 「こいつは新人だったな。まぁ、銃はやたらと振り回すもんじゃねえよ。」 余りの出来事に何も言えなくなったタクシードライバーに初老の男が笑いかけて、言った。 「なぁに。お前さんまで襲いはしねえよ。月曜日は休日って決めてるんだ。」 「まったく、今日は休日だってのに、お人よしだねえ。俺も。」
165 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 19:48 ID:OhcECoO/
ジョークじゃないq
167 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 20:20 ID:c+a5xU/x
ドイツ人「この帽子、ドイツんだ?」 オランダ人「俺のだよ」
168 :
ハザー :02/08/29 20:27 ID:d79Vrdfx
>>153 前スレのも含めてほとんど自作。
ヘッポコなのは修行中の身なんで許してちょ。
しかし1行目で分かったなんて言われた日には・゚・(ノД`)・゚・
>>171 (・∀・)ヨカタヨ!!ガンガレ!!
173 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 21:33 ID:aqnRB8FG
「大江戸ドサクサ、観音様の裏のお稲荷さんってのはどこだ?」 「もしあなた、それはドサクサじゃなくて浅草ですよ。」 「深草?」 「浅草!」 「ああ、深草ならしょうしょうの違い。」
174 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 21:35 ID:aqnRB8FG
古典が好きさ~ やっぱり、面白いからこそ、残ってるんだしね。
175 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 21:41 ID:B68RxLe2
176 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/29 21:45 ID:SStphpUp
>>171 いや、同じ切り口でいくつも上品なお色気ジョークを作り続けるのは、
正直、スm、じゃなくてすごいと思う。芸達者だね、兄さん。
毎回楽しみにしてますよ。新作きぼん。
しかし、最近角煮板に来ても、ここと、物凄い勢いのスレと、点取り占いばかり
チェックしている。…もしかして、俺、清純派?
ある母子家庭、 母親はたいそう淫乱な女であった。 母親は毎晩「男が欲しい」と、トイレで自らの股間を弄んでいた。 ある晩、3歳の子供がそれに気がついた。 しかし、そこは子供、母親が何をしているのか理解できなかった。 だが、10日後、その家に新しいパパがやってきた。 子供は「なるほど」と合点がいった。 翌晩、母親は、子供がふとんにいないことに気がついた。 オシッコかと思ってトイレに行ってみる。 するとそこでは、子供が「おもちゃが欲しい」と自分の股間を弄んでいた。
178 :
153 :02/08/29 23:16 ID:OsJz4VNF
>171 そうか。スマンカッタ。 まぁ頑張ってくれ。
男の名はジャン・レノ(仮名) 英語の苦手な彼だったが間違ってEnglish Onlyのバーに入ってしまった どうやって酒を頼めばいいのか思案にくれていると 隣のストゥールに座った男がバーテンに向かってこう言った 「ジャック・ダニエル。シングル」 バーテンは男の前にワンフィンガーのグラスを差し出した すると反対側のストゥールにも男がやってきてバーテンを呼び、言った 「ジョニー・ウォーカー。シングル」 バーテンは男の前にワンフィンガーのグラスを差し出した それを見たレノ(仮名)は得心いったようにバーテンに言った 「ジャン・レノ。既婚。娘二人」
ドラえもん のび太 「ドラえも~ん、ジャイアンにいじめられたよ~、何とかしてよ~!」 ドラえもん「もう、しょうがないなぁ、のび太くんは」 ゴソゴソ てけててってて~ ドラえもん「スネヲ~」
ドラえもん のび太 「ドラえも~ん、ジャイアンにいじめられたよ~、何とかしてよ~!」 ドラえもん「もう、しょうがないなぁ、のび太くんは」 ゴソゴソ てけててってて~ ドラえもん「HAHAHA!!」
183 :
:02/08/29 23:57 ID:A4EGlbpM
>>181 ワラタ
ドラえもん
のび太 「ドラえも~ん、ジャイアンにいじめられたよ~、何とかしてよ~!」
ドラえもん「もう、しょうがないなぁ、のび太くんは」
ゴソゴソ
ドラえもん「(;´Д`)ハァハァ」
てけててってて~
ピュッ!
のび太 「オナニーかよ!」
184 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/30 00:02 ID:4AQqvl3q
ドラえもんネタ、つまらん。ジョークじゃないし。
183はそれが面白いと本当に思ったのだろうか
罵られるのだ、「この馬鹿ペニスが!」と!ウッギャアアアアアアア! 妄想しているんです、毎日毎日。例えば、10歳の美少女小学生がボクの妹で 綿の白いぱんつを使ってボクは自分のみすぼらしいナニをしごいてるんですけど妹の 射精してそしてボクがベトベトにするとぱんつを劣情の白濁液で 入ってきて10歳の美少女小学生の妹が部屋にそしてボクを見るのだ見下げ果てた顔で そしてボクはそんな顔をされると情けなくも再び勃起してしまう射精したすぐ後だというのに 「あグっあグっ」 乞食よりもボクは卑しい、妹の見てる前で再びヌルヌルの10歳の美少女小学生の綿の白い妹のぱんつを 使ってボクの醜いソレをしごき出すんです 宴がじまりました
アア、すると10歳の美少女小学生の妹はボクを思いきり蹴飛ばして床に転がし、腹と玉を思いきり蹴り上げたのです! ボクはあまりの激痛と屈辱に顔をぐしゃぐしゃにして泣きじゃくりながらもこの恥づかしき勃起はとてつもなくムクムクと すると妹は見下げ果てた顔でボクを見下し嘲笑しながらその可愛い細い可愛い足でボクの未だ勃起勢い増すばかりのソレを しごきはじめました! そして罵られるのだ、「この馬鹿ペニスが!」と!ウッギャアアアアアアア! 「この馬鹿ペニス」 ウッギャアアアアアアア! 「 こ の 馬 鹿 ペ ニ ス 」 WOOOOOOOOOOOOO! あああああああああああ!
「そ~ら~を自由に、とっびた~いな~♪」 ドラ「はい、もしもボックス~」 のび「ドラえも~ん、ジャイアンにいじめられたよ~」 ドラ「はい、もしもボックス~」 のび「ドラえも~ん、スネオがまた自慢してきたんだ~」 ドラ「はい、もしもボックス~」 のび「ドラえも~ん、宿題がおわらないよ~」 ドラ「はい、もしもボックス~」 のび「ドラえも~ん、海に行きたいよ~」 ドラ「はい、もしもボックス~」 のび「ねぇ・・・もっとほかに道具ないの?」 ドラ「・・・・・・はい、ウソ800~」
>>187-188 意味分からないけど、なぜか「ウッギャアアアアアアア!」を強調しているのに
ちょっとワラってしまった
ドラえもん のび太 「ドラえも~ん、ジャイアンにいじめられたよ~、何とかしてよ~!」 ドラえもん「もう、しょうがないなぁ、のび太くんは」 ゴソゴソ てけててってて~ ドラえもん「ステロイド剤」
いつの間にか、ドラえもんがテンプレになってる……
ドラえもん のび太 「ドラえも~ん、朝日がまぶしいよ~、何とかしてよ~!」 ドラえもん「もう、しょうがないなぁ、のび太くんは」 ゴソゴソ てけててってて~ ドラえもん「アイスピック」
しつこいが,前スレ36で友人に鍵を持たせる理由を説明してくれ。
>>36 1.やはり鍵が二錠式だった。
2.自分は遠出をするので、万一外さなければならなくなった時困ると思った。
3.バグ
↑好きなのを選んでください。
でも、あのジョークはそういう細部を虫眼鏡でのぞきこむもんじゃないと思うヨ。
オレは、旅行中に鍵を無くすと大変だから スペアを預けたけど、間違って別の鍵を渡してしまったから 友人が「鍵が違うよ~」って事だと解釈したけど。
もう夏休み終わったけど 「俺この夏に体重5キロ減らすぜ」 「じゃあ俺は身長5キロ伸ばすぜ」
>>194 鍵が二つあって(一つは予備と思われ)一つは自分が持っていく
二つ持っていって両方無くしたら大変だ
しかし家に置いておくと妻がそれを探して開けてしまうかも知れない
鍵が見つかってしまったら妻は自分に知られずに浮気ができる
そこで信頼できる友人に鍵を預ける事にした
つまり自分の妻よりその友人を信用したわけだ
まぁ結局男は渡す鍵を間違え、友人はいきなり信用を裏切るはめになったわけだ
>>199 いや、この話のおもしろいところは、
友人が勝手に「鍵を預かった=俺のワイフとセックスしていいぜ」と誤解した
ところじゃないかなー。
友人「なんだアイツ、自分のワイフと一発やれだなんて、いいやつだな
お、おかしいぞ、カチャカチャ。鍵があわないぜ。なんてこった。
そうだ、まだ飛行機にはのっていないぞ、今すぐ行ってみよう!」
と、思った友人の滑稽さがいいんじゃないかな
>>194 氏は納得したかな? よかったよかった。
しかしいろいろな見方があって良いね。
203 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/30 02:53 ID:XZzfW0zZ
本気でわからん奴はさ、もうそれはそれでわからないでいいと思うよ。 頭が悪いとか語彙が足りないとか理解力がないとかじゃなくって、 ジョークとかユーモアとか、落語とか、そういうものの楽しみ方を 今までの生き方来し方で養ってこれなかったんだよね。コレはもう しかたない。たとえばホラ、東大の物理の教授でも、落語の何がおもしろい のかさっぱりわからないって人もいるんだし(コレ本当)。 確かに、現実問題に即して考えるならば、面白いどころかただただ腹の立つ 話なんだから。浅はかで軽薄な友達と妻、そしてソレを見抜けなかった同じく 浅はかな亭主。ここに、これがフィクションであるがために存在する滑稽さがある。 そしてそこに笑いを感じる。論理じゃないよ。笑えない奴も笑えるやつも 等しく同価の存在である、ただ、この場合にだけ即していえば、笑える奴の 方がちょっとだけ幸せものってこと。
204 :
203 :02/08/30 02:59 ID:XZzfW0zZ
【補足】
数学のように、唯一絶対な解答はないけれど、
もし多数派少数派による民主主義採決を今ある
最良の採決法として採択するのならば、
>>199 の解釈が妥当。というか真っ当。
205 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/30 03:15 ID:JlWnAySL
206 :
KIKI :02/08/30 03:19 ID:zLFF2EaG
>>207 楽しんどるわ。
俺は星新一をこよなく愛すハードユーモアドランカーだぃ。
知性とセンスは同居するのです。ギャハハ♪
>>207 氏のイニシャルはN.Y.
違う?
ちがったら……気にせんでくれ。
212 :
210 :02/08/30 04:15 ID:SeHF9+jv
訂正
>>209 氏のイニシャルはN.Y.
違う? 違うか…。
>>212 マジレスするとY.Mだ。Yが名前でMが苗字。
だから多分ちがうな。でも本気でドキっとした。
オマイの知り合いに俺と似た口調のヤシがいるのか?
ジョークや落語は知的生産物なり。脳みそのワークショップね。 そこんとこ、コンビニエンスな日本では思考能力が衰える一方。 テレビが悪いね。難しい言葉が出るとすぐに解説して、 視聴者の考える部分を奪っている。 オチを聞いて「どいうこと?どういうこと?」って周りに聞くのが 普通と思ってるこの日本が世界一笑えるジョークの国さ!
>>213 ありがとう。
ではなんの得にもならんが私のイニシャルはB.Nだ。
N.Y.は尋ね人でな。
口調も似てるし思考も似てそうだ。
あなたと会った日には、良い友人になるか好敵手になるかのどちらだろう。
…ぶっちゃけると親の仇でな。
関係無かったな。スレ汚しスマソ。
不可解なジョークを聞いて、 アメリカ人は「なんだかわからないがおもしろいなベイビー」と言った イギリス人は「そのオチについては異論がある、議論しよう」と言う 中国人は「もっとおもしろい話がある、僕の国では…」と言う ブラジル人は「うひょー、それ最高ね。わからないところが」と言う そんな中、日本人だけは「えっ、どういうこと?おしえて?おしえて?」とはずかしげもなく言った
そろそろしつこいだろうから他の静観者には悪いんだけど。。
>>215 親の仇ってなんだ??そして尋ね人とな??
野次馬根性が掻き立てられてならんのだけれど、
日常語で親の仇やら尋ね人なんて単語初めて聞いたよ。
差しさわりの無い範囲でいいからチョコット教えて。
辛いなら詮索しないけどさ。
>「鍵を預かった=俺のワイフとセックスしていいぜ」と誤解した あれ、そういう意味だったのかな?
>そろそろしつこいだろうから他の静観者には悪いんだけど。。 判ってるならやるなよ
>>218 俺もそれはちっと違うと思うな…
前スレ36の解釈は
>>199 のものが一般的だと思うよ
って…ジョークの解説ほど無駄なものってないよな(゚д゚)
221 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/30 11:03 ID:nGDcS3N4
>>203 蛇足分はドウデモイイけどその通りだと思ふ。
次スレの
>>2 辺りにコピペ推奨。
222 :
1 :02/08/30 11:40 ID:E3uTKFDK
質問&解説が板汚しなら解説スレでも立てるか・・・ それもめんどいかな(w
元ネタがわからずに苦悩するのなら教えてあげられるけど 笑いどころがわからない、というのはどうしようもない。 個人差があるだろうし。 まぁ、とにかく落ち着け(q
まさかと思うけど、 「b」が親指を突き出すグッなので 「q」は、くたばれという意味??
>>224 まさかマジレスじゃないと思うけど、
キーボードの「q」の横にあるキーを見てみそ
ある男性が病気であと1年の命と宣告された。 男は長生きしたい、どうすれば病気が治るのか医師に相談した。 「まずタバコをやめてください、その次にアルコール類を飲むのをやめてください 次にできるだけ外出はしないで家の中にいてください。最後に女遊びも控えてください そうすれば病が治るかもしれません。」 男は生き延びるために医師に言われたようにタバコもやめ、酒を飲むのもやめ、女遊びもやめ 家の中で過ごすようになった 6ヵ月後 「奇跡です、病気が治りました。大丈夫です、長生きできますよ、私が保証します。」 しかし3ヵ月後男は生きがいを無くしたことの寂しさから首吊り自殺した
>>223 笑いどころがわからないネタが多いんでしょうがないw
ちなみに貞操帯の鍵のネタは笑いどころが分からないんじゃないくて、
設定に無理があるってこと。
イェイ!名スレage!(tab
230 :
ゴメソ :02/08/30 14:54 ID:Qo0O+sIJ
231 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/30 15:46 ID:OP+jdHJt
こたつでチンコたつ
232 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/30 15:48 ID:VVsHF/K6
>226の絶妙なボケ方にワラタ。
男「ある森の中でヤギの女の子が道に迷い、出られなくなってしまいました。 そこで、オオカミに道を尋ねます。 『ねぇ、オオカミさん、森から出る道を教えてくださらない?』 『教えてやるから一発やらせろ』 ヤギは慌てて逃げました。逃げた先にはクマがいました。 『ねぇ、クマさん、森から出る道を教えてくださらない?』 『教えてやるから一発やらせろ』 ヤギはまた逃げ出しました・・・。 その後なんとかヤギは森を出ることができたんだけど、 どうやって出られたかわかるかい?」 女「うーん、わからないわ。教えて」 男「教えてやるから一発やらせろ」
236 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/30 17:19 ID:3GQ5food
237 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/30 17:27 ID:fdAST/l3
>>237 「このジョークわウリナラのニダー!反省しる!!」とか(w
「わからんのは日本人のせいニダ!賠償請求しる!!」とか
241 :
194 :02/08/30 21:25 ID:NsPQ6xe+
理解しますた。 鍵を間違えてたのね。 前スレで2つないと開かない鍵とか言われたりしてこんがらがった。
応援してくださった方々ありが㌧…(つД`)精進します。
ガイシュツかも知れないが、前スレの36の元ネタってこれだよな? 下手に改造するから余計分かりにくくなってしまったように思えるんだが・・・ ある騎士が、十字軍に出ることになった。 留守中の妻の浮気を心配したこの騎士は、妻に貞操帯をつけさせる。 しかし、何しろ遠い聖地に戦争に行くのだから、生きて戻れる保証はない。 自分が戦死したり病死したりして戻れなかったら、貞操帯をつけたままの妻 がかわいそうだ。 そこでその騎士は、信頼している友人に、自分に万一のことがあった場合は 妻の貞操帯を外すよう頼んで、貞操帯の合い鍵を預けておいた。 そして、その騎士が出発して1時間ほどした頃、その友人は慌てて馬をとば して追いかけてきた。 「おおい! 待て! 俺が預かった鍵は違う鍵だ!」
244 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/30 23:24 ID:PvAxlBmW
理由まで言うのは親切だけど、すこし冗長になる恨みがあると考えたんじゃない?
今の今まで玄関の鍵と違ってたんだと思ってた漏れって・・・
247 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/30 23:51 ID:HB+gIKpc
>>245 マジレスすると酷い馬鹿だな。
アニメみてても、ハアハアするところは絵ずらでわかるから問題ないのかも
しれんが、残酷な物言いだがチミは内容がとんと掴めていないだろう。
248 :
朝霞 ◆dsylhzbA :02/08/30 23:56 ID:Nz2rdA9A
243は面白いな(w 思わずワラタよ 信頼してたのにねぇ・・・
249 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/31 00:13 ID:M80gqIYr
朝、キオスクで 「おばちゃん、アサヒ。」 「340円ね。」
>>245 は玄関の鍵と間違えてたらしい事が発覚して、
アメリカ人は「なんだかわからないがおもしろいなベイビー」と言った
イギリス人は「君の思考回路については異論がある、議論しよう」と言う
中国人は「もっとおもしろいアフォがいる、僕の国では…」と言う
ブラジル人は「うひょー、あんた最高ね。わからないところが」と言う
そんな中、
>>247 だけは「マジレスすると酷い馬鹿だな。」とマジレスした
251 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/31 00:20 ID:M80gqIYr
当然韓国人は、 「歴史の捏造ニダ!賠償シル!ウリナラ!」
>>249 さっそくわかりません!
朝日新聞を買おうとしたら、アサヒビールだと思われた?
・・・でも、ビールは150円くらいだから違うよな。
アフォですまんな!教えて(e
253 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/31 00:39 ID:M80gqIYr
>>252 その解釈であってます。
ビールの値段は250円か340円、かな?
150円ってことはないよ。
清涼飲料とほぼ同じ、プラス税金で倍、とおぼえときましょ。
結局笑いには常識も必要
>>249 だが、カタカナでアサヒと書くとビールを想像する罠。
一瞬普通じゃんと思った。
255 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/31 01:01 ID:M80gqIYr
>>254 そこはちょっとなやんだんだけどね。。。
アサヒ芸能(徳間書店)300円
257 :
朝霞 ◆dsylhzbA :02/08/31 01:11 ID:EGieP+34
あんまり面白くないけどね
258 :
bloom :02/08/31 01:13 ID:u08qG7Ea
ただし君は大学受験のために田舎から大阪に出て行きました。 駅の切符売り場でビジネスマン風の黒人男性に何か声をかけられましたが、 緊張している彼の口から出た英語は「I can't speak english.」が精一杯 黒人男性は残念そうに一言 「これ、日本語やで」
正直言って関西弁より東北弁や九州地方弁の方がよほど異国語に聞こえる
261 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/31 01:24 ID:M80gqIYr
実話 新幹線の自由席に座っていた。隣の席ににもつを置いて。 そこにきた男の人が、こっちにむかってひとこと、 「とっとーと?」
>>260 僕ら「標準語」を刷りこまれてるから、故郷の方言が標準語から遠い人は、
他地域の人とコミニュケーション取る上で不利だとおもうよ。
関西弁はまし
263 :
朝霞 ◆dsylhzbA :02/08/31 03:15 ID:EGieP+34
妻はピザと一緒にピザの配達人も頼んだ。
九州弁はひどいね
265 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/31 07:01 ID:8jYhbxJi
english→English
関西人は全国的なテレビでもずうずうしく関西弁しゃべりまくるので いつの間にか浸透してしまった。 普通、方言持ってるやつは、頑張って標準語覚えるんだけど
267 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/31 11:21 ID:CRr4UJ/j
いつの間に方言スレになったんだ??かく言う俺も大阪人だが・・・。
268 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/31 11:34 ID:+Wgr+8Fw
お寺で便意を催し、厠にかけこんだ。 ああ!なんということだ! 寺だけにカミはない。。。以下略
>>268 そういう、とっさに言えるジョークが最高です。
普段あんまり笑わないバイトの先輩に、前スレ最後の方のパスワードのやつ話したら爆笑しますた
自分の会社が潰れてしまった社長さんが、 やることもなく家にずっといる。 普段家にいない父親がいつもいるので 「父さん、父さん」と息子がうれしそうに話しかけてくる。 ついに父が我慢できずに言った。 「あまり倒産、倒産言わないでくれ」と。
273 :
259 :02/08/31 16:47 ID:nMmPD3PP
>>259 は私の父親の体験談のリメイクですた。
20数年前に田舎から東京に出て行ったときに
「外国人は日本語は知らない」との先入観からやってしまったらしく、
彼の持ちネタでした。
なぜか東京で関西弁だったのが非常に謎だったとか…
>>268 神に頼るな。
運は自分の手で掴まねばならんのだ
na su re age
>神に頼るな。
>運は自分の手で掴まねばならんのだ
どっかのトイレにスプレーで書いてあったよ。
>>263 あんまり面白くないけどね
前スレの999が一番面白かったな・・・
278 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/08/31 23:00 ID:8gRZlVzL
ひとりの男が病院にいき、医者にこう言った。 「ドクター、どこを触っても痛むんですよ」 医者がきいた。「どういうことです?」 男が言った。「肩を触ると痛いし、ひざを触ると、アウチ! おでこを触っても本当に、本当に痛いんです」 医者が言った。「症状がわかりました。あなたは指を骨折されてます」
>>278 それ前出てなかったっけ?
違うスレかな
285 :
KIKI :02/09/01 01:04 ID:cQCG0hM3
ひゃっほう! パスワード付きだ!
最後、「キャベツはどうした?」というセリフがあるけど 結局どうしたの?
ガチンコ芸能人玉の輿学院
290 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/01 03:01 ID:MK0jk9bK
俺の良く使う駅のトイレのトイレットペーパー入れに落書きがしてある。 「シャア専用」 いつも使おうかどうしようか迷って、手持ちの紙で用を済ませるのだが あの紙を使うとどうなるんだろう?
勃起して充血、赤くなる。
>>290 通常の三倍の速度でそこにある紙がなくなります
幼稚園の頃、オモチャの家が道に落ちてたので拾い上げると 中に昆虫が入ってた。弱っているそいつの足をもいだり半分 にちぎったり残酷な遊びをしましたが、今思い出すとそれは ゴキブリホイホイでした。
>>293 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
295 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/01 09:04 ID:4Tj1eNxo
>293
幼稚園の頃…といえばこんな話を半角二次元雑談スレ part20
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1030028286/l50 で見つけますた。ニュー速閉鎖祭りでまるでレスがつかず哀れだったのでこちらへ。半角住人にしか笑えない話。
561 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 本日の投稿:02/09/01 00:49 ID:ngcyIX+Z
母親と雑談していて、幼稚園の頃の漏れの話になった。
「テレビにオモチャやお菓子が出てくるたびに、欲しがってねぇ。
『ちょうだい~ちょうだい~』って、テレビの中のお姉さんに向かって
泣きわめいていたよ」
……20年以上経ったというのに全く成長していない事が判明し激しく鬱。
オラ! 玉ねぎage
なんかこのスレ勢いがなくなってきたな・・・・ ageておくか
オリジナル。 とある男がネタを探りに半角文字列へ。 「かわいい娘のエロ画像ないかな。」 早速1枚の画像を開く。そこにはなんとも言えない精神的ブラクラ、もとい、 末期か?と思われるほどの不細工な女のエロ?画像があった。 「ふざけんな!手前みたいな不細工が脱いでんじゃねーよ!目の毒だ!カエレ!」 怒りに任せ、ブラウザを閉じそうになったが、せっかく半角板まで来たのにネタをゲットせずに帰れる訳は無い。 男はもう1枚の画像を開いた。今度は普通の女のエロ画像だ。 「さっきよりはかなりマシだな。でも、この程度じゃまだまだ抜けないな。」 そう一人ごちながら、また別の画像を開く。 そこにはこの世の者とは思えないほどの絶世の美女の裸体があった。 男は呟いた。「これだけ美人だったら、他に生きる道があったろうに…」
一発抜き終わり満足した男はブラウザを閉じようとした。 しかしその時、画像をUPした男のレスが新たについた 整形前 整形中 整形後
オモシロクナーイ オモシロクナーイ オモシロクナーイ
まあ、そこそこかな。
298スマソ・・・
304 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/01 17:39 ID:JBajJYuF
とある男がネタを探りに半角二次元へ。 「かわいい娘のエロ画像ないかな。」 早速1枚の画像を開く。そこにはなんとも言えない精神的ブラクラ。 見るも無残な死体のグロ画像があった。 「ふざけんな!!俺は2次元のかわいい娘のエロ画像がほしいんだ!」 怒りに任せ、ブラウザを閉じそうになったが、せっかく二次板まで来たのにオカズをゲットせずに帰れる訳は無い。 男はもう1枚の画像を開いた。今度はどこかの建物の内部の画像が表示された。 「なんだよ!俺は二次元のエロ画像がほしいんだよ!!こうなりゃヤケクソだ!」 そう一人キレながら、また次の画像を開く。 そこにはどこぞのハンバーガーの画像が表示された。 男は呟いた。「・・・なんでこんな画像が二次板にあるんだ?でもうまそうだなぁ。家から近いし買いに行くか」
>>vNtB+Su5 (・∀・)馬鹿!
男はハンバーガーを買いに戻り、 それを食べながらまだ開いていたブラウザを見た。そこに書いてあったのは 加工前 加工中 加工後 男はスクロールバーを上げた。そこには 「世界一笑えるジョークをWeb上で大募集 part*! 」
308 :
検索してみた :02/09/01 17:53 ID:McwMmmHR
前スレのピノキオの話がおもしろかった。 最後の一行。
311 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/01 19:12 ID:vRImiBoz
312 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/01 19:18 ID:b+Gvcmou
教えてやらんq
半角二次元でこんなことをやっていること自体ギャグ。 お笑い板へいけ。
お笑い板、レベル低いもん
>>314 ここよりはいくらも高いと思うのだが・・・。
316 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/01 20:31 ID:vRImiBoz
ここでやることに意義がある
んだ
>>315 実際お笑い板に行って見てみろよ・・・
全然笑えねーから。
そのことがある意味最高のお笑いなんだが・・・
>>318 そうだったのかーQ
実際行ってここより面白かったから言ったまでなんだが・・・。
まぁ、信じる事って大事!がんばれ。
320 :
318 :02/09/01 20:57 ID:0S+Bo3bj
>>319 だからと言ってここがレベル高いわけでもないがな。
正直ネタ切れでしょ。
自作のやつは全然面白くないし。
このスレつぶれたら、渇水宣言出すぞ!
コピペ。 とある男がネタを探りに半角文字列へ。 「かわいい娘のエロ画像ないかな。」 早速1枚の画像を開く。そこにはなんとも言えない精神的ブラクラ、もとい、 末期か?と思われるほどの不細工な女のエロ?画像があった。 「ふざけんな!手前みたいな不細工が脱いでんじゃねーよ!目の毒だ!カエレ!」 怒りに任せ、ブラウザを閉じそうになったが、せっかく半角板まで来たのにネタをゲットせずに帰れる訳は無い。 男はもう1枚の画像を開いた。今度は普通の女のエロ画像だ。 「さっきよりはかなりマシだな。でも、この程度じゃまだまだ抜けないな。」 そう一人ごちながら、また別の画像を開く。 そこにはこの世の者とは思えないほどの絶世の美女の裸体があった。 男は呟いた。「これだけ美人だったら、他に生きる道があったろうに…」
一発抜き終わり満足した男はブラウザを閉じようとした。 しかしその時、画像をUPした男のレスが新たについた 整形前 整形後 あきら
昌?
>>322 298なんて近い所に書いてるものを何故コピる?
>>298 「目の毒」とは、見ると欲しくなるものの事だぞ。
もうちょっと勉強しなさい。
とあるスラム街の教会にジョージという孤児がいた。 ジョージはいつもそのことでアルベルトに馬鹿にされていた。 ある日、ジョージはいつも虐めてくるジョージに仕返ししてやろうとこう言った。 「実はお前の親が俺の親なんだ」と。 このことに驚いたアルベルトは一目散に家に帰り、両親に真実を尋ねた。 「ねぇママ、ジョージとボクって兄弟なの?」 アルベルトの母は笑いながら答えた。 「フフ、そんな事無いわよ。ねぇ、父さん。」 「もちろんだ。確かあの教会に捨てたのはゲオルグだったはずだからNa。」
328 :
298 :02/09/01 23:26 ID:EG/x+OUz
Xある日、ジョージはいつも虐めてくるジョージに仕返ししてやろうとこう言った。 ○ある日、ジョージはいつも虐めてくるアルベルトに仕返ししてやろうとこう言った。 ゴメソ…
329 :
ヨハン :02/09/01 23:52 ID:q56SFNPp
僕には関係無い話だな、ウン。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |最近、娘の帰りが遅くて…心配で心配で毎晩寝られないんです。 \____ ___________ |/ ∧,,∧ 目ミ゚Д゚ ミ || (ミ ミ) || ミ ミ~ || ∪ ∪
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |…ま、昼寝してるんですけどね。 \____ ___________ |/ ∧,,∧ 目ミ゚Д゚ ミ || (ミ ミ) || ミ ミ~ || ∪ ∪
HaHaHaHaHaHaHaHaHa!! ↑テレビで良くある画面外の自作自演笑い
333 :
a :02/09/02 01:51 ID:g1VGc8XC
a
334 :
可美 ◆D02plGQU :02/09/02 02:00 ID:g1VGc8XC
就職板から抜粋(ちょっと違うかも 10年後・・・ 父 「父さんが学生のころは就職難で苦労したなー」 息子「今の方がもっと苦労してると思うよ。合併合併ってさ」 父 「そうだなー。・・・そういえば内定もらえそうなんだろ? どこの企業だ?」 息子「三井住友スルガ横浜安田信託びわこ銀行だよ」
↑年数チョト変なのでイッテクル・・・
若い男性四人ほどが、100階建ての超高層ホテルに泊まった。偶然な事に、 その男性らの部屋は100階だった。夜になり、「よし、めし食いに行くか」 という事になり、一階までおりて夕飯を食べに行った。 食べ終わりホテルへ戻ると、エレベーターが全て故障のため止まっていた。 すぐ直るかと四人はロビーのソファで少し待っていたが、どうも直りそうもない。 筋トレも兼ね、階段で行くかって事になった。四人は階段をかけのぼっていく。 ちょうど五十階まできたところだ。「ただのぼるだけじゃヒマだから、一階のぼる ごとに怖い話をしていこう」と案が出た。そうする事にした。 怖い話をしながら、ついに九十九階まできた。あと一階だ。 「よし、俺が超とっておきの話をしよう。めちゃくちゃ怖い話だぞ。もしかしたら トラウマになるかもしれん。・・・・よく聞けよ」 そこまで怖い話なのか。三人は期待は期待した。 「一階に部屋の鍵を忘れた」
HaHaHaHaHaHaHaHaHa!! いや、おもしろかったよ。
「寒い」 「うん」 「おかしいじゃないか。暖かいって聞いてたから来たんだぞ」 「そんなこと言ってないだろ」 「でも暖かいって、昔からそういう話を聞いてたんだ」 「まあたしかによくそう言うけど、でもそれは」 「それなのに寒いなんて。どういうことだよ。なあ、どういうことだよ」 「うるさいなあ」 「寒い。僕は暖かいと思ったから来たのに。なんだよ、なんで寒いんだよ」 「別に来てくれなんて頼んでない」 「来るかって言ったじゃないか。寒い!」 「じゃあとっとと出ろよ」 「何を!」 「なにやってんだろ、あれ」 「ケンカしてるんじゃないの」 「かまくらの中で? なんでまた」
「だめだ、絶対赤点だわ」 「いつものことじゃん」 「そうだけどさ……。あーあ、昔は頭よかったのにな」 「へー」 「あ、信じてないでしょ。ほんとだよ。すごかったよ」 「そうなんだ。ちょっと意外」 「小野妹子と蘇我馬子は男だと最初から分かってたレベルだよ」 「へー」
なんか4コマっぽいNE
ここ、改行制限きついな
>>343 出典を教えてくれることもあるから、別にこれくらいは良いと思う(=゚ω゚)ノぃょぅ。
342は叩きっぽいとは思うけど。
「うわ~。お姉ちゃんの、すっごくはみでてるよ」 「…やだっ、そんな…触らないでよ…」 「へへ…おまけに蒸れてて匂いもキツイや」 「変な事言わないで……早くしてよっ…」 「こういう時は丁寧に頼むもんだろ? "私の臭くて恥ずかしい穴を塞いでください"って」 「…わ、私の…臭くて…恥ずかしい穴を、ふ、塞いでください…っ」 「オッケー。さぁ、脱いで。すぐに終わらせてあげるから」 靴下の穴を弟に塞いでもらうお姉さん。
鼻水が放たれた
347 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/02 13:19 ID:lEJHtM65
9月11日午後8時30分ごろから各地で電話が麻痺するという事態に陥った。 当初は「何者かによるサイバーテロではないか?」との見方が強かったが 某テレビ局が人気バラエティ番組で「韓国人は怒りっぽい」とネタにしたところ、 在日朝鮮人の視聴者から猛烈な抗議の電話がかかってきたのが原因と見られている。 テレビ局広報の話では、抗議の電話は『ウリナラは怒りっぽくないニダ!』 という内容のものが大半を占めており、ほとんど例外なく激怒していたらしい。
「神様、神様、どうかご降臨くださいまし~。」 ジニー君がそう祈ると、なんと目の前に本当に神様が現れた。 神「なんだいジニー君?」 幸運にも神様とお話をする機会に恵まれたジニー君は、神様にいくつか質問をしてみようと思った ジニー「神様、100万年ってどれくらい長いんですか?」 神「ははは、そんなもの私の世界では1分さ。」 ジニー「まじかよ!じゃあじゃあ、100万ドルってどれくらいの大金ですか?」 神「私にとっては1ペニーみたいなもんかな。」 ジニー「すげ~!なら神様、その1ペニーをどうか僕に恵んでください!」 神「ははは、たやすい事さ。じゃあ、今すぐ持ってくるから1分だけ間っていてくれ。」
>>349 [間っていてくれ]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヤバイヤバイ
351 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/02 19:23 ID:xQvqay4e
352 :
350 :02/09/02 20:23 ID:/5s4UOHR
(笑)=w
オチだけは、誤字・脱字・脱糞がないか確かめないといかんな。
失業者がハローワークで… 失業者「私にはこどもが十人います」 職員「それで ほかにできることは」 失業者「脱糞…」
(´-`).。oO(みんなゲオルグ≒ジョージって気付いてんのかなぁ…)
>354 ゴメン、意味がわからない >355 そうなの?一言も書いてないけれども・・・
George
ジョージ(英)=ゲオルク(独) しかしアルベルトは英語でもドイツ語でもない罠 (ドイツ語ではアーダルベルトorアルプレヒト、英語ではアルバート)
前スレを読んでいないのでがいしゅつかもしれんが… ある男がアメリカへ一人旅を決意した。 しかし、彼は英語が苦手だった。 カタコトでも何とかなるだろうと、とりあえず駅で切符を買う事に。 どこまで行くのかと駅員に聞かれたので、彼は 「to Losangels」と答えた。 すると、ロサンゼルス行きの切符を2枚手渡された。彼は慌てて 「no no no! for Losangels」と訂正した。 そして、ロサンゼルス行きの切符を4枚手渡された。
>>360 で、困った男がなんと言ったらいいのか判らず「えーと・・・」って呟いたら
8枚出てきたんだろ?
そーじゃないんです。 で9枚か?
363 :
361 :02/09/02 22:23 ID:BOVNVWM9
>>362 あ、いや、それは知らない。
360の話はむかしさんまがなんかの番組で話してて、そのオチが「えーと・・・」で8まいだった。
話はそこで終わってた。
364 :
360 :02/09/02 22:28 ID:ix8f3oMg
確か
>>361 であってたと思う。
つーか、おまいさん達は2人揃ってIDがカコイイYO!
365 :
360 :02/09/02 22:51 ID:ix8f3oMg
主人公はごく普通の高校生。 彼はいつものように学校から帰宅していると、 交差点の出会い頭で車にはねられた。 そして、数秒の空中遊泳を満喫した後、頭を電柱にしこたまぶっつけた。 …目を覚ますと、リーマンっぽい気弱そうな男が おろおろとこちらを伺っていた。 会社では上からこき使われるだけこき使われ、そのうちリストラされる。 まあ、そんなところか。 平たく言えば「社会の潤滑油」と表現していいだろう。
366 :
360 :02/09/02 22:51 ID:ix8f3oMg
リーマン「す、すみませんっ! 大丈夫でしたか!?」 主人公「…おい、クレ556!」 リーマン「は?」 主人公「オメーの事だよっ!」 リーマン「え? えっ? あっ、はい………?」 主人公「…飛行石を持たぬ俺様をラピュタまでご招待して下さったのは貴様か?」 リーマン「は? …あ、あのぉ、(頭)大丈夫です…?」
367 :
360 :02/09/02 22:51 ID:ix8f3oMg
主人公「知ってるか?」 リーマン「へ? 唐突に何を…でしょうか…」 主人公「(車で)ひく、という字はだな………、車に楽しいって書くんだよっ!!」 主人公「(殴りながら)楽しかったか? 楽しかったか? ただいま、ダイミックキャンペーン開催中につき、 特別ご招待でイスカンダルまで連れていってやるよ!」 という内容の自作サウンドノベルを知人が作っていた。 もはやジョークじゃねーわな、スマソ。
優 優 優 優 優 優 イ イ イ イ イ イ イ 「こら」 「あ」 「だめでしょ、先ににんべんだけ書いちゃ」 「ちゃんと書いてるよ」 「1つずつ書かないと、漢字の練習にならないの。覚えられないよ」
誰も突っ込まないのは自分の回線がパンクしてしまうかもしれないからか?
>>348 の韓国人ネタは最高にいかす。
と思った。
書き込んだ人の気持ちが痛いほどわかる。
>>367 その知人とは、縁を切ることをおすすめする
漏れは友達になりたい
372 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/03 02:42 ID:COmQHr28
1「諌早湾の干拓問題が政治問題化してますね 2「あの水門も「ギロチン」なんて呼ばれてますね 1「そうですか~いいニックネーム貰いましたね 2「いい意味じゃねーだろ!それは! 1「うらやましいねぇ 2「うらやましがるな! 1「菅直人なんかすごかったですよ 2「そうそう、水門の前で 1「「目だ!目を狙え!」って怒鳴ってましたよね 2「そんなこと怒鳴って無いよ!何と戦ってるんだよ!! 1「菅直人は環境問題に積極的に取り組んでいることがよく分かるエピソードだよね 2「どこがだよ!わかんねーよ!
2「でも、この問題は民主党が都議選の為にむりやり政治問題化させようとしている感じがするけどね 1「なにいってんだよ!ムツゴロウさんが死ぬか生きるかの瀬戸際なんだぞ! 2「さん付けで呼ぶなよ!さん付けで!別の意味に聞こえるだろ! 1「サウナで蟹食ったりするんだぞ! 2「知らねーよそんなこと!勝手に食え!! 1「だいたい諌早湾のムツゴロウさん達がかわいそうだろ!! 2「だから!さん付けすんなっつってんだろ! 1「ムツゴロウ様 2「偉くなってどうすんだよ! 1「ムツゴロウ容疑者 2「犯罪者にすんな! 1「ムチゴロウ 2「・・・ムチゴロウってなんだよ!ムチゴロウって!まったく意味不明だよ!
2「しかしねえ、地元の人々は災害防止の為にも干拓を支持してる人も多いそうじゃないですか、むしろ反対しているのは地元に住んでもいない環境保護団体とか市民運動家でしょう、そんな人達は人の命よりムツゴロウの命の方が大切なのかね 1「まったくその通り! 2「そうなのかよ!! 1「人間よりもムツゴロウ! 2「いやだな~!! 1「人間よりもガッツ石松 2「いや、それは意味がわからない 1「しかしね~この公共事業はたしかに昔なら干拓した農地が必要だったかもしれないけど、今となっては全く意味が無いでしょう 2「まぁたしかに自治体や行政も今まで何千億もつぎ込んでるから今さら「やっぱりやめます」なんて言えないからねえ・・ 1「ハッキリ言う勇気がないのかね 2「一応メンツもありますしね・・・難しい問題だよ 1「「俺、やっぱ青レンジャーやめる!」って 2「なんでゴレンジャーなんだよ!やめるって何があったんだよ 1「子供下ろしたんだよ 2「ゴレンジャーにそんな暗い話はねーよ!
日本ケミカル復活キボンヌ
1「驚きましたねーポケモン騒ぎ 2「ピカチュウが殺人光線だしたんですよね 1「だから!そういうコト言うなよ!ピカチュウとかポケモン自体は悪くないよ!ピカチュウは潔白なんだから 2「潔白を証明するための飛び降り自殺? 1「しないよ!どんなキャラクターだよ!メチャメチャ暗い話になっちゃうだろ! 2「知ってるよ、表現方法が問題だったんだろ 1「知ってるのかよ 2「でも、いくら表現の自由つっても放送禁止用語連呼したらダメだよねー 1「してないよ! 2「チン・・ 1「うわぁあー!いうなー! 2「ケンイチ 1「鉄人かよ!まぎらわしいよ!びっくりするだろ!
2「オレが放送コード言うわけないじゃん 1「たのむよ 2「あーチンポ痒い 1「いうなよっ!!アッサリと! 2「お前の名前とかはテレビで言えないよな 1「言えるよ! 2「お前の場合、差別用語だもんな 1「違うよ!なんでオレの名前が放送コードに引っかかるんだよ! 2「話戻るけどだいたい何が原因だったんですか?今度のポケモン騒ぎは 1「だから、表現方法が問題だったんですよ、今回問題だったのは「透過光」って呼ばれる手法で、赤と青の光を交互に何回も点滅させたのが原因だったらしいですよ 2「あー確かに目がチカチカするようなシーンありますよね 1「いままでも何回か小さな被害はあったらしいですけど、今回みたいに被害が全国規模で広がったのは初めてらしいですよ。 2「なるほど、でも、アニメに限らずいろんな番組で注意しないとダメだね
1「まぁたしかにね 2「笑点なんかも目がチカチカするしね 1「笑点が!?しないよー! 2「まず、あのちぐはぐな着物の色!毒々しい色使い、引きつけ起こさない方がオカシイよ 1「おかしくないよ別に! 2「それから、真ん中辺に座ってる緑色の人、目がチカチカしてくるし 1「どんなハゲだよ!そんなにしないよ!だいたいそれぐらいじゃ誰も倒れたりしないよ! 2「だって、ボクなんかこの前、好楽のギャグ聞いて鳥肌立って引きつけ起こしちゃったよ 1「どういう被害だよ!しかもそれは色原因じゃねーだろ!
2「鳥肌立ってってトコロまでは実話だけどね 1「わかったよ!詳しく説明すんな! 2「あと、円楽の馬ヅラ 1「それも色とか関係ないだろ!馬ヅラは許してやれよ!馬ヅラは! 2「でもさ、この前テレビ東京のアニメみたけど、やっぱり注意を促すテロップが入ってたな 1「入ってましたね 2「「これは食べられません」 1「わかってるよ!そんなこと! 2「円楽は食べちゃうかもしれないだろ! 1「食べないよ!円楽は!なんで円楽目のかたきにすんだよ!
ムツゴロウ容疑者ワロタ
【ダイアナさん死去】 1「ダイアナ元妃の突然の訃報、世界中が目を疑いましたね 2「ビックリしましたよー、朝起きて、ちょうどウンコしてる時でしたよー 1「汚いよ! 2「ビックリして一句読んじゃったよ、トイレで 1「意味不明だよ!なんで一句読むんだよ! 2「消え去りぬ、ウンコとともに、あの人は 1「ウンコと一緒にすんな! 2「あまりにもビックリしたんで今、生まれたモノに「ダイアナ」って名前つけちゃったもん 1「つけるなー! 2「さようなら・・・、ダイハナ・・・ジャー 1「さようならじゃねーだろ!しかもダイハナって、なんで宮川大介・花子に変わってんだよ! 2「さぁ? 1「さぁじゃねーだろ!
2「でも、なんで交通事故なんかにねぇ 1「パパラッチのバイクから逃れようとして、猛スピードでトンネルに入ったところ、中の柱に激突して亡くなったんだよ 2「そうなんだ・・・・コワイねー・・・柱 1「柱がコワイのかよ! 2「だって柱にぶつかって亡くなったんでしょ 1「たしかにそうだけど、今回の事故はパパラッチの暴力的な取材が引き起こしたって言われてるだろ 2「いや、柱が原因だ 1「アホかお前、パパラッチがしつこく追いかけまわさなければこんな事故は起きなかっただろ! 2「何言ってるんだよ!これからは柱を規制すべきだよ 1「そんなもん規制してどうすんだよ! 2「これからは柱禁止!
1「なんだよそれ!柱よりマスコミのプライバシー侵害の方が問題だろ! 2「だからってパパラッチばかり責めてもショウがないだろ! 1「たしかにそうかもしれないけど、だいたいお前パパラッチってなんのコトか知ってるのかよ 2「しつこい虫って意味のイタリア語だろ 1「分かってるじゃねーか 2「今ではワシントン条約で持ち込みが規制されている虫だよね 1「どんな虫だよ!カメラマンのコトだよカメラマン! 2「あぁ、カメラマンなんだ、でもカメラマンに追いかけられるってのはスターである証拠だよ 1「たしかにそうだけど、度が過ぎると今回のような悲劇が起きるんだぞ 2「でも、カメラマンというか、マスコミがスターに対する取材をすでに自主規制してる場合もありますからね 1「それが一番いいんだけどね 2「アメリカに修行に行くって言っても誰も取材こなくて、結婚しました、つってもほとんど誰も記者会見来ないの 1「干されてるだけだろ!それは! 2「「さすがマスコミの自主規制は徹底してるなー」つって、うなってたよ、吉田栄作 1「実名だすな!
【失楽園】 1「なんか最近、不倫が流行ってるらしいじゃないですか 2「あれでしょ、「失楽園」の影響でしょ 1「「失楽園」ねー 2「悪いんだけど、僕、失楽園の本も映画もドラマも見たことないんですよ 1「お前、時代遅れだなぁ 2「どんな話なの、失楽園って 1「失楽園ってのは、左遷されたダメな雑誌編集長の未来を変えるために、未来から猫型ロボットがやって来る、って話だよ 2「なんか、途中から他の話になってないか? 1「あ、ゴメン、ドラえもん混じってた 2「そんなもん混ぜるなよ! 1「えーと、失楽園は、左遷された雑誌編集長が自殺する、終わり 2「短すぎるよ!しかも途中の内容無しかよ!不倫どこに出てくるんだよ! 1「続きがあるんだよ
2「何? 1「自殺した編集長の息子の片目に編集長の魂が乗り移って、目玉オヤジとなって、夜墓場で運動会したり勉強しなくてよかったりするんだよ 2「それも別の話になってるだろ! 1「あ、思い出した、左遷された編集長がロボットに乗り込んで、使徒と呼ばれる謎の怪物と戦うんだ 2「うるさい!もういいよ!だいたいお前、話のあらすじほんとに知ってるのかよ 1「知らないよ 2「知らんのかい! 1「でも確かに不倫するってのは分かってるんですよ 2「まぁ、その部分だけ有名になってますからね、よく、オヤジが「僕と失楽園する?」とか言ってもう「失楽園」って動詞になってますからね 1「「失楽園する?」ってのは「僕と一緒にピクピクしない」って意味だよね 2「どんな意味だよ! 1「(ピクピク) 2「お前はしなくていいよ!
1「でも、あれだね、テレビ版とかのキャストもすごいね
2「川島なお美ねー
1「で、不倫相手が、車だん吉
2「昔の話掘り返すなよ!もう、終わったんだからマンガ道場は!
1「しかし、失楽園の小説はいまだに売れ続けてますからね
2「ベストセラーですよ、渡辺淳一も「ワッ毒ガスだ!」以来のベストセラーですもんね
1「なんで渡辺淳一が「ワッ毒ガスだ!」なんだよ!
2「B&Bも再結成ですし、渡辺淳一から目が離せないね
1「お前の渡辺淳一は一体どんな奴なんだよ!
>>384 スンマソ
いやぁ、連貼りしたねぇ。
389 :
遅レス :02/09/03 03:56 ID:4pjGvC1h
>>356 つまり>354で失業者は最初「子供が10人いて…」と言って職員の情に訴えようとしたわけだ。
で、職員が「それは可哀想に…」などと、相手にせずに(当たり前だが)冷静に出来る事をきいた。
失業者は、何の特技もなかったからしばらく迷った後、「脱糞」と答えたのさ。
まあ、あまり面白いジョークでもないのは確かだね。
つうか、この程度は読解しる!
390 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/03 05:27 ID:4wNriiPV
「自分が嫌いな人の性格は実は自分の性格だとかよく言うじゃないですか」 「へえ。そうなんだ」 「私は言葉遣いは妙にていねいなのに図々しいオーラを放ってる人がもう嫌で嫌で」 「あっ! へえー! 当たってるー」 「いやそんなに納得されると」 「あ、うん。でもさ……なるほどねー。気づいてないのかと思ってたけど心のどこかでは分かってるもんなんだ」 「だからそんな言い方って。そういう自分はどうなんですか」 「私? 私は嫌いなのは自分よりバカな人だけど」 「……えーと」 「あれっ。これって私は私よりバカってこと? いや待って。私が私よりバカってことは、バカになった私より本当の私はさらにバカってことで、さらにそれよりもっとバカで、わあ! 考えれば考えるほど私が無限にバカに! あっ今この瞬間も! あっまた! さらに!」 「なるほど。よく理解できないけど当たっているらしいことは分かりました」
きちんとオチがつくような話以外はスレ違いかな。
爆問の漫才かと思ったよ。
394 :
ヨハン :02/09/03 10:35 ID:08NIt+rL
328 :298 :02/09/01 23:26 ID:EG/x+OUz Xある日、ジョージはいつも虐めてくるジョージに仕返ししてやろうとこう言った。 ○ある日、ジョージはいつも虐めてくるアルベルトに仕返ししてやろうとこう言った。 ゴメソ… 329 :ヨハン :02/09/01 23:52 ID:q56SFNPp 僕には関係無い話だな、ウン。
395 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/03 16:44 ID:bVUoIm1/
碁会所で、 「は~ん、ふんふん、やってますな。う~む。。。 ちょっとあなた、その右上の石、危ないですよ。」 「あなたね、マナーを知らないんですか、口を出さないで下さい。」 「いや、、、でも危ないと思うけどなぁ。。。ああ!ほら、おっこっちゃった。」
396 :
1 :02/09/03 17:30 ID:7+wZEjAd
漫才とジョークは違うと思われ。
ガッツ石松に興ざめ。
面白かったから今回は許す
>>384 も見たがかなりワラタ
名前消し忘れた・・・
2get!!
401 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/03 18:53 ID:7YpSv3iz
402 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/03 20:03 ID:AzftZEmc
おれは漫才は好きだ。 …が、これはスレ違い以外の何物でもないな。
ある日、クラスで一番馬鹿な子と遊んでいたのを母親に見られこう言われた。 「あんな子と遊ぶと馬鹿になるのでもっと賢い子と遊びなさい」 そう言われてから近所で評判の秀才と遊ぶようになった。 母親の言った通りその子は馬鹿になった どっかで読んだんだよな、既出だったらスマソ
無い知識に頼ったモンはもう作らないでおくです…。 浦島太郎~知られざる真実~ かくかくしかじか、という訳で、故郷へ帰った浦島太郎。 帰ったものの、そこはまるで違う国であった。見知った人も無い。 「これはどうしたことだ。この3ヶ月で何があったんだ。」 偶々通りがかった人に尋ねてみた。すると、意外なことが解った。 どうやら、竜宮城での3ヶ月はこちらの数十年だったようなのだ。 絶望のどん底に叩き落された浦島太郎は 不意に、分かれ際に乙姫が渡して下さった玉手箱の存在を思い出した。 「絶望に陥ったときに開けなさいと仰ってたっけ…今はこれに頼るしかない。」 勢いよく蓋を開ける。すると、中から一枚の紙が出てきた。 そこにはこう書かれていた。 「どっきりカメラ」
ロイ「おや、そこ行くはトムじゃないか。 トム「やあロイ。久しぶりだね。今何しているの? ロイ「発掘をね。あぁ、そうだ、昨日発掘していて面白い本を見つけたんだよ。 トム「面白い本?一体どんな内容なんだい? ロイ「内容は無いよう…と、軽くジャブを放っておいて、と。 実は、今一番謎とされている「Oパーツ」についての本なんだが。 トム「Oパーツ?何だい、それは。 ロイ「簡単に言えば、その時代にありえない物、かな。例えば、青銅器時代の飛行機型のブローチとかね。 それに関する情報が事細かに記された本が出土したんだ。…しかもA.D.600頃の土から。 本の材質が含む炭素の種類、割合からして、まず間違いなくこの時代に書かれた本だ。 トム「そいつはすごい!!すぐ学会に発表しなよ! ロイ「ただ、一つ気になる事があってね。 トム「なんだい? ロイ「その本に書かれていた日付が……四月一日なんだ。
日本昔ブラック話 「狐と狸」 あるところに狐と狸がおった。 2匹は互いに意地を張り合っており、何かにつけて勝負していたそうじゃ。 あるとき、狐は化け比べをしよう、と狸に申し込んだのじゃ。 「おい、狸どん。お前一体どれだけ小さくなれるんじゃ?」 「お主よりも小さくなれるわい。」狸は子犬ほどの大きさになった。 「ほぅほぅ、じゃが、まだまだじゃのぅ。その程度ではオラには勝てんぞ。」 「馬鹿にするでねぇ。まだまだこれからじゃ。」そう言うと、狸は小石ほどの大きさになった。 「ほほぅ、やるもんじゃ。しかし、そこが限界じゃろ。」 「もっと小さくなってみようかの?」狸はどんどん小さくなり、ついには米粒ほどになった。 「今度ばかりはオラもびっくりしただ。」と言いながら、米粒ほどになった狸をぺろりと一飲み。「おめぇの馬鹿さにのぅ。」 すると、腹の中から声が聞こえてきた。「狐どん、もう元の大きさに戻ってもええかの?」 これ以来、狐は狸にちょっかいを出すことは二度と出来なくなったとさ。
最近一番笑ったのは、ニュー速+のカニ男スレだな。
わたすもカニ男わらひまひた
同じく「ひったり」スレもなかなか。
荒れるし検索でええやん。
416 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/04 18:22 ID:z6557PQo
見てきたっ 最初、検索したけどダメで・・・ ていうか発見した時に爆笑 日本語って面白い
客「この肉は脂がのっていないね、美味しくないだろうな」 肉屋「それならこっちはどうです?」 客「ダメダメ、そっちのフィレは確かに美味しそうだけど、598円って高いよ」 肉屋「お客さん、それじゃあ、どんなのならいいんです?」 客「安くて美味しいの!」 肉屋「…この神戸牛特上サーロインはどうですか? さっき手に取られた熊本高級フィレより美味しいと思いますよ。」 客「値段は?」 肉屋「本当なら798円なんですけどね、半額にしときましょう!」 客「ホント!? 買う買う! それを1キロね! でもそんなに値引いていいの? そっちが損しちゃんじゃ?」 肉屋「大丈夫ですよ。 単価に対するグラム数も半額ですからね」
カニ男、どうしてもわからん。誰かplz
おお。あった。
421 :
bloom :02/09/04 23:49 ID:2IkYv4Tu
一連の漫才騒ぎ見て 「ゲームラボのtalk2talk」っぽいの~とか思ったのは ワタクシだけですか?
423 :
その1 :02/09/05 01:23 ID:w6nsE7BP
童顔で損したことある?とか、そんな感じのスレより あのですね、僕、基本的にあれじゃないですか。かわいい系じゃないですか。 かっこいい系か、かわいい系かで言うとかわいい系に属するタイプじゃないですか。 実年令よりも下に見られるとか。 修学旅行で夜中にパンツ下ろされるタイプじゃないですか。 お前生えてんのかよ~、とか言われて。 で、生えてるどころか、ずるむけでそのあと気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。 まあ、むけてはないんですけど。 て言うか、そんな事はどうでもいいんです。 で、このエロゲ買いにいったんです。名無しさんご推薦の「はじいしゃ」を。 そしたらそのエロゲ、18禁だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!! ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。 なんか店員に、「申し訳ありません、このゲームは18歳未満の方には・・・ 」 俺「俺、21ですが 」 『え、それじゃあ身分証明になるものを・・ 」とか言われました。いや、マジで。
424 :
その2 :02/09/05 01:25 ID:w6nsE7BP
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。 アホかと、誰に口きいとんじゃと。 あのな、俺はな、めちゃめちゃ煙草も吸うし、めちゃめちゃ競馬も行くし、 めちゃめちゃ国民年金も払ってるし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。 大人なんだよ。大の、大人なめてんじゃねーぞ、コラ。と。 しかも、いくらなんでも中学生はねーだろ?ボケが。 中学生っつったらあれだろ、加護とかだろ。 あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。 あのな言っとくけど、加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。 なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。 保田か、保田は10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。 まあいいや。くだらねー。
>>425 すいません、既出でしたか?
それとも、何かやらかしてしまいました?
427 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/05 03:48 ID:iFPMYQlc
薬局に、血まみれの男がよろよろと入ってきた。 「と、通り魔に刺された。内臓が見えてる…、助けてくれ!」 薬局の主人は、黙って二つの眼帯を差し出した。
薬局に、血まみれの男がよろよろと入ってきた。 「と、通り魔に刺された。血が止まらないんだ…、助けてくれ!」 薬局の主人は、黙ってタソポソを差し出した。
薬局に、血まみれの男がよろよろと入ってきた。 「と、通り魔に刺された。まだ包丁が刺さってるんだ…、抜いてくれ!」 薬局の主人は、黙ってチチソポを取り出して(;´Д`)ハァハァ
チチソポ… もう駄目ぽ。
432 :
○○○- :02/09/05 04:43 ID:xSgezoYh
兄「ほら 足上げろ」 妹「痛っ!! いたいよおにいちゃん! 深すぎるよお!」 兄「そうか じゃあこっちならどうだ?」 妹「嫌! いたい! そんなに入らないってば!」 兄「ごちゃごちゃ言うな 大丈夫だ すぐスッキリする」 妹「ああん ヒドぉい 血が出てる...」 兄「じゃあ自分で爪切れよ」
434 :
102 :02/09/05 06:43 ID:5tJZt3J8
「
>>422 !またはビット!」
「もぉ~~~その呼び方やめてよお~~~~!!!」
ガシャーン ドガガガガ 「キャー」 「ワー」 「全員動くな! この銀行は我々が制圧した」 「手を頭の後ろに組んで床に伏せろ!」 「ナンバー2、早く金庫へ! 10億円があるはずだ」 「よし!」 「それからナンバー4とナンバー5は……」 「うっ」 「どうした、ナンバー5」 「う、生まれる……」 「なんだって!」
「予定日は1ヶ月も先じゃないか」 「刺激が強すぎたんだ」 「う、う……」 「しっかりしろ! 待ってろ、今医者を連れてくる」 「どうするつもりだ、ナンバー3」 「決まってるだろう」 ドガガガガ 「おいっお前ら! お前らの中に医者はいないか!」 シーン 「今、妊婦が産気づいている! いるだろう、医者くらい!」 ザワザワ 「母子ともに健康ならその医者は解放してやる! 早く出てこい! 罪もない赤ん坊がどうなってもいいのか!?」
「……私が診てもいい」 「お、医者か」 「ああ」 「よし、こっちに来い。身分を証明するものはあるか」 「ある。しかしその前に」 「なんだ」 「罪もない赤ん坊と言ったが、生まれれば一緒に連れていくのだろう?」 「ああ」 「ではその赤ん坊も一味だ。罪もないとは言えない」 「む……」 「私は生まれたばかりの赤ん坊を銀行強盗の一味にするようなことはできない」 「……わかった。一味にはしない。早く診てくれ」 「本当か」 「おれたちは約束は守る」 「おいナンバー3。そんな約束をしては」 「背に腹はかえられん」
シーン 「……生まれたんでしょうか」 「まだじゃないですか?」 「泣き声聞こえませんからね」 「臨月の女性が強盗とは、世も末だ」 「色々事情があるんでしょう……」 「何はともあれ、赤ん坊には無事に生まれてほしいですね」 「そうですね」 「さっきのお医者さん、大丈夫かな」 「…………」
おぎゃー 「あっ」 「生まれた!」 「やりましたね!」 パチパチパチパチ 「手は頭の後ろだ!」 ドガガガガ 「立派な男の子ですよ」 「ありがとう、ありがとう。見ろ、ナンバー5。お前にそっくりだ」 「ふふふ、優しい目元があなたに似てるわ、ナンバー3」 「そ、そうかな……」
「名前は前から決めてあったわね」 「そうだ。男の子だったらタケシ。ぴったりだよ」 「おい、金庫が開いたぞ! これから逃走をはかる」 「よし。ナンバー5、行くぞ」 「え、ええ……」 「タケシはおれが」 「待て! その子は一味に入れない約束だ」 「ああ、一味には入れない。人質として連れていく」 「く……最初からそのつもりだったのか」
パーン パーン 「撃つな! この赤ん坊に当たるぞ!」 「あ、あなた……いえ、ナンバー3」 「大丈夫だ、撃てやしない」 パーン パーン 「あぶない、タケシ!」 「きゃあああああ! あなた!」
『10億円強奪 スピード解決』 『人質かばい 犯人重傷』 『「がんばれ」「やった」 銀行が一つになった』 『極限の家族愛』 『問われる医師の倫理観』 「一体何の事件だったんだ?」
(´・∀・`)ヘー
>>444 もタイムトラベラー(キリ番のくせに!!)
447 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/05 18:41 ID:+6KmvQ/c
Aジョジョのなんかのせりふ 「ヒギィィィィ!!!」 B処女が拡張された 「ヒギィィィィ!!!」 ③膝って10回言った後ではここは? 「ヒギィィィィ!!!」
>424の >あのな言っとくけど、加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。 >なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。 >保田か、保田は10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。 ↑ この3行はかなりツボ。なんで怒られるの?吉野家がダメ?娘。がダメ?他?
jokeを探しています。 どなたか見かけませんでしたか?
>449 その辺に落ちてるだろ。オチてなきゃ、jokeとは言わない。
小泉首相の乗った政府専用機が朝鮮半島南部で何者かに撃墜されました。 アメリカは直ちに北朝鮮への報復攻撃を開始しました ロシアは財政難を理由に参戦を見送りました 中国はどさくさにまぎれて台湾への攻撃を開始しました 日本はお隣の国に首相の捜索を依頼しました。
452 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/06 01:32 ID:MBhMezad
>>450 かなり上質のジョークだとおもわれ
っていうと煽られるかな?
453 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/06 01:34 ID:MBhMezad
「俺は日本中まわって見て、見てないところはないね。」 「まじ?日本中?全部?お前、日本ってったら広いよ? 北は北千住のあたりから南は南麻布のあたりまで全部日本だよ?」 っていう落語の小ネタがすごく好き。 南は、品川や横浜でもいい。
454 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/06 01:37 ID:0nNd+tcV
455 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/06 02:41 ID:MBhMezad
>>454 わかってないのか洒落を言ってるのか判断しかねる
>>453 高校の時応援団が「北は北中から南は南中まで」といっていたのを思い出した。
カンペーないけどね。
松中でしたが何か? 高校は松高。地元のエリートコース(w
>>455 ボケかツッコミを欲しかったと思われ。
若しくはこのスレなんだからネタで続けてくれれば・・・・。
>>449-459 藁タ
…と言えば荒んだ空気もどこかへ行ってしまうこのスレが、僕は大好きです。
漏れは大嫌いです。 …そんなひねくれた自分が大好きです。
>409 カニで検索 296: 伊豆諸島での群発地震の発生メカニズム解明・板状マグマ=産総研[020905] (11) 男で検索 Σ(;@Д@)
465 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/06 12:08 ID:LlTLS9aZ
466 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/06 12:52 ID:LlTLS9aZ
ヒトツキ百円で食える法、 酒を飲まずに酔う法、 電気、ランプを使わずに部屋が明るくなる法、
467 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/06 12:52 ID:LlTLS9aZ
心太を食うべし、 夜明けを待つべし、 ビールを飲むべし、ウィスキーならなおよい
ところてんと読めない奴が3割いるに3千ペリカ 読めてもヒトツキがぴんと来ない奴が2割いるに4千オクタビアヌス
剣心はところてんだったのか!!
金髪女性が、2頭の馬を購入した。だが、2頭の見分けがつかない。そこで、隣の農家にどうしたらいいのか尋ねた。彼は、どちらか一頭のしっぽを切ってしまえばいいと言った。 彼女はそうした。しかしまもなく、もう一頭の馬のしっぽが茂みにからまり、ちぎれてしまった。 こうして、また見分けがつかなくなってしまった。 彼女は、再び隣の農家にアドバイスを求めた。彼は、どちらか一頭の片耳を切ってしまえばいいと言った。 彼女はそうした。しかしまもなく、もう一頭の馬が、柵の鉄線で片耳を切ってしまった。 彼女はいまだに2頭を混同してしまう。 彼女は、隣の農家にどうしたらいいのか尋ねた。彼は、大きさを測ってみればいいと言った。 彼女は戻ってきてご報告。 「白い馬は、黒い馬より2インチ高いわ!」
お題目:初夜 夫「何てことだ…君は中古車だったのか」 妻「あら、貴方なんてシートにカバーをかけたままの新古車じゃないの」
473 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/06 23:32 ID:CGvjIPiA
>>471 YAHAHAHAHAHAHAHAHA!
ヤボなマジ解釈すると「女は色盲」とゆーことも考えられる
474 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/06 23:50 ID:BwB6V+qz
白黒の区別がつかないって事は色盲ではなく全盲だ。
ジョークがわからん香具師は文(略
>>476 こう?
ジョークがわからん香具師は文鳥につつかれて氏んでしまえ!!
どうして文鳥なの?
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど \_________ _____/ |/ ∧_∧ Ψ (∀・ ) □ (∩∩ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ うるせー馬鹿!! \__ _____________/ |/ ペッ : 。. ∧_∧ Ψ< ,;;° (∀ ° ) □ (∩∩ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジョークのわからない香具師が増えたなぁ…
481 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/07 01:47 ID:8eWWfF0X
概出っぽいけどな、おれがジョークの御手本を見せてやる! 「あれ?お前手紙書いてんの?お前、無筆(字が書けない人)だろ?」 「いいんだよ、向こうもどうせ読めねぇんだから。」
ガイシュツ
結婚初夜の会話。 「畜生、君は僕を騙したな!」 「まぁ、ダーリン。何を言うの?」 「以前、君に男性経験を尋ねたら、君は『マリア様のようなものよ』と言ったじゃないか!」 「ええ、そうよ。グラナダのね」
>>483 それをいうならマグダラ…ゲフンゲフン
鬱氏…
ど、どうして文鳥なの?
バター文鳥
488 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/07 02:54 ID:8eWWfF0X
マグダラ<シリア グラナダ<スペイン
桂文鳥
「あん! いやっ そんなに引っ張らないで!初めてなのにぃ... やっ...食い込んじゃう... そんなに暴れないで! あぁっ! 切れる!切れちゃう!! いくっ! 飛んじゃうよぉ!!」 「凧くらいまた買ってやるから」
ゲー帝読んでる?
タイムトラベラーって、どういうこと?
シューマイ屋にて 「ん、さっき客の中にチラッと炉っぽい子が見えたような… ってイタ━━(゚∀゚)━━ !!! しかも姉妹だYO!!! 俺的スカウターによれば、大炉が11歳で小炉が7歳!!! おいそこの店員! あの姉妹をキボンヌ!」 「…はい? えーと、シューマイ大ですか? 小ですか?」 「両方だYO!」 「かしこまりました、こちらでお召し上がりになりますか? お持ち帰りされますか?」 「お持ち帰りで自宅でタプーリお楽しみに決まってんだろゴルァ!」 …俺って壊れているな。 逝ってきますわ…
「PC初心者版:くだらねぇ質問はここに書き込め!」より 検索BOXに「まんこ」と書いて検索したら、それ以来「ま」と書いただけで 「まんこ」が自動的に出てしまいます。親のパソコンなので消したいのですが 履歴を消しても消えません。どうしたらよいのか教えてください。
>>495 ぷっ(藁
オートコンプリート恐るべし、だな
「白い馬は、黒い馬より2インチ長いわ!」
>>495 おてあげだな。
再いんすとーるだ・・・
四月三日 A「あ、見ろよ三日坊主だぜ」 B「誰だい、三日坊主って?」 A「毎月三日にだけ現れる坊主の事さ」 B「へえー」 五月三日 A「ほら、また来てるぜ」 B「本当に毎月三日だけくるんだなあ」
六月三日 B「やっぱり来てるな」 A「三日坊主だからな」 七月三日 B「ああ、今日は来てない!?」 A「さすがは三日坊主!」
>499-500 三笠山出月かYO!
>>495 ま行の検索を死ぬほどやれば、その中の一つに紛れてバレ無いかも
と、板違いにマジレスしてみるテスト
>>495 ハンマーかなんかでパソコンごとぶっ壊すしか思いつかねーな・・・
「こいつが家族の絆を引き裂いた」とか何とかわめきながら。
>495にマジでウケてしまった。
>>503 ああ、それよくやるよ、俺w
親と兼用ってキツイよな
PCくらい買うか作るかしろよ。
508 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/08 23:00 ID:2rotn7ZL
板違いマジレスですまんがオートコンプリートとクッキーって違うのか? 検索エンジンの文字ならボックスクリックして選択→DELで消せるよね? Win98とその後のバージョンやMacじゃ違うのか・・・?
509 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/08 23:37 ID:LGlSkfcH
ツール→インタネオプション→コンテンツタブ→オートコンプリート→ フォーム フォームのチェックを外せば、記憶されることなくなります。 ってマジレス? >508 クッキーの小さい版みたいなのがオートコンプリートだと思ってたりしました。 違うのかなぁ… 詳しくなくてすまん。
クッキー:Web管理側が使用するもの オートコンプリート:UserAgent(ブラウザ)が使用するもの よって、オートコンプリートの値をWeb管理側が知ることは出来ない 目的は似たようなものでも、全然違う機能です
ってマジレスしちまったよ。逝ってきます
オートコンプリートは消せるだろう。 …まぁそれはさておき、「冗句」と言うのは当て字かね?と関連話題を振ってみる―。
513 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/09 14:43 ID:Txdd0bbj
age
>512 おそらく、最初にその当て字を使ったのは噺家のさだまさし
さだまさしの持ちギャグ ヒャクバンヒャクバン
みんな微妙にやさしいな あたたかいよ、きみたち
(#゚Д゚)_旦~ <オ茶カケルゾ!
最近さだまさしのギャグに切れがないと思うのは俺だけか? バラエティというぬるま湯にどっぷりつかってネタやらなくなったしな。 昔のさだまさしの扇子さばきは素晴らしかったのに・・・
こないだTVでさだまさしのコンサート見たら、女装して歌ってたよ
ちょボラッ!!ちょボラッ!! って変な全身体タイツ着て踊ってもいたな。 さだまさしも堕ちたな。
「僕さー、ボクサーなんだ」 数秒後、彼は周囲の人間から撲殺されたとさ。
>519 って思ったら、妹だったらしい。
9月11日のテロが アメリカのレスキューの電話番号911にかけられた 最凶の冗句である事に初めて気づいた(遅すぎる?)。
じゃあ、おれは1月10日に警視庁を爆破・・・いや、何でもない。
本当に1月10日にテロが起きて>526が指名手配でもされたら最高のジョークだ。
魔城ガッデム
529 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/10 02:43 ID:yI2UTHTO
531 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/10 06:28 ID:PxUrcThG
スレが変わってる。。。 ちがうちがう!こんなじゃないだろ! 「あなた、おかえりなさい。ご飯は?」 「ああ、外ですませてきた。」 「じゃぁ、おふろは?」 「それも外ですま。。。ゴフッ」
「もうテロから一年か」 「ビンラディンはまだ生きてるんだって?」 「変装して国外逃亡中らしいよ」 「変装?どこにいるんだよ?」 「ヒゲそって日本に」 「はぁ?」 「教団で手をかざしてお金を貰ってるらしい」 「アルカイダが怒るよそれ…」
そんなことアルカイダ?
ガーン∑(゚□゚)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
541 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/11 16:22 ID:EWWIVyQ+
ナイスジョークage
ロシヤの殺し屋恐ろしや
プレステ3画像補完おながいします
>>543 googleでFREESTYLEWEBを検索しる。PS3画像の出所サイトへ行ける。
「ねぇドOえもん。今度しずちゃんがデートしてくれるって言ってくれたんだよ でも習い事が忙しいから土日は無理なんだって」 「で、いつにしたの?」 「水着姿が見たいから8月の祝日ならいつでもいいよ。 って言ってきた。楽しみだな~」
ハンバーグというものは アメリカ人の屈強な男達がアリゾナ砂漠にぽつんと立っている小屋の中に 30人ぐらい集められて寝泊りをさせるところから始まるんだ。 男達は必死に身体に溜まった垢を集めつづける。 命がけで、だ。 そうして集まった150gの垢を1年、いいか?一年だ。 一年熟成させるんだ。 長くても短くてもダメだ。 ちょうど一年熟成させたものでなければしっかりとしたものができない。 そうして熟成されたものをこんがりと焼いたのがハンバーグなのだそうだが・・・ 本当か?
>>546 ワロタ。
鹿がいい味出してる。
挙句の果てに上の二枚ぶれてるし言う事ないな。
完璧。
3も③にしてるし。
ベタなTechnicsのセットを一ヶ月で売るところも好感が持てる。
>>549 垢?
チガウヨ!
ブラジルにある金鳥の特別施設で、一夏に落とした蚊を集めてこねて、それを熟成させるんだ。
そしてそれをアメリカ経由で全世界へ輸出するのさ。
佃煮みたいなもんさ。
ハンバーグの肉は犬だよ。
>>549 の詳細。
マジレスすると、それはとある漫画のパクリですよ。
元ネタは週刊チャンピオンの「がんばれ酢飯疑獄!!」っていう4コママンガ。
作中ではテキーラのつくりかたが唾液だったんだけど、上のは99%パクリ。
557 :
549 :02/09/13 03:39 ID:q57eyoRM
どの板か忘れたけど(たぶん、らうんじかくらしっくらうんじ) のハンバーグのすれからの引用です。 混乱させてしまって申し訳ない。
558 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/13 19:03 ID:pTZJadUl
>>556 テキーラがハンバーグに変わってる時点で
99%って事はない罠
559 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/13 19:19 ID:8hQwX05r
>>556 ( ゚Д゚)パクリ、コピペ全然OKのスレでわざわざそんなと言うのがワカラン
元ネタを教えるにしても他に言い方あるだろーが
>>556 なんと、1%もオリジナル要素があるではあーりませんか
すらむだんく2?? へぇーすごーい
fromニュー速+、モレノ疑惑スレ ある日、天国と地獄がサッカーの試合をすることになった。 天国サッカー協会会長が自信満々に言った。 「我々の楽勝だな。往年のスーパースターはみんなこちらにいるぞ」。 すると地獄サッカー協会会長は薄笑いを浮かべて言い返した。 「いや、俺たちのいただきさ。なにしろ審判は全員こっちに来てるからな」。
最後に 「おっと、また一人やってきたようだ」 を加えろ だそうです
568 :
コピペ :02/09/14 19:37 ID:gOsa4LD9
先週のことです。 私が車を止めると、突然三人組みの男が現れました。 一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私のボディーを撫で回してくるのです。 なすがまま私にもう一人の男が両手に、手に余る程の物を突っ込んできました!! 何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。 そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・・
569 :
コピペ :02/09/14 19:37 ID:gOsa4LD9
|| || ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました~ ⊂ ) \_____ ||| | |
むう。 このスレだけは落とせまへんで。 あと(゚∞゚)ペーチュンチュンな。
家族で寿司を食いに行った時の出来事。 当時小6の姉が「コーンポタージュが飲みたいのに」と呟いたんです。 それを聞いた親父が、何故かぶち切れしだしたんです。 急に「外食できるだけでも有りがたいと思え」と怒鳴りだし、 店内に響く大声で怒り出し始めました。 それを聞いたお袋も、恥ずかしさの余りプチ切れて、 「大声出して恥ずかしい」と一言。 そこで親父、更に思い切り激しくぶち切れ始め、 「この世には飯も食えずに死んでいく不幸な子供が....省略」 気まずくうつむく俺と姉貴。 延々と続く夫婦喧嘩。 しかしここで、このたわいもない事を一生モンの記憶にしてしまう、 大 事 件 が 起 こ っ た ん で す 。
それまでのやりとりを聞いていた寿司屋の大将が、何とかしようと、 わざわざ袋のコーンポタージュスープを作って出してきてくれたんです。 それも俺と姉貴が喧嘩しないようにわざわざ2つ、、、泣かせる話です。 ただし、その日は何故か分からない程に香ばしすぎたうちの親父、 何度かの大将とのやりとりの後、あろう事かその大将に 「余計な事をして貰っては困るんだ」と駄目出し。 それまでさんざん丸く収めようとしていた大将も流石にぶち切れ!!! 「人の店に来て大騒ぎされてこっちも迷惑なんだ」と正論を吐きました。 既に臨界点に達したおっさんが二人、、取っ組み合いの始まりです。 壁にたたきつけられるコーンポタージュ。。 ついに泣き出す姉貴。。。大将を抑えようと必死の女将さん。。。 オロオロしてるお袋。。。そしてお祭り気分でほくそ笑む俺。。。 もうマジ大騒ぎで、騒ぎを聞き付けて集まる隣のお店の人や、 大迷惑を被ったその店の客も交えての、一大イベントになりますた。 そんなこんなで、、今では、 俺、コーンポタージュが大好きです。 以上
( ゚Д゚)もはやジョーク紹介スレではなくなっとるな
今の素直な気持ち五択 「最近このスレも寂れてるね…」 「まったくだ。一時期の活気はどこへいったんだ…」 「このままではdat落ちも時間の問題だ」 「虹のオアシスと呼ばれたこのスレが…」 「そもそもこのスレッド自体が最大のジョークだと思うのは俺だけかよ」
板違いと言わつつも、な・・・ しかもPart3だし。
>>574 「まだまだこれから」
「神の降臨が待たれるな」
「おれがそんなことはさせねえ」
「おれにはまだまほろたんスレがある」
「禿同」
次スレは板を変えるか?
>>578 ここでやるからいぎがある~
と長老会が申しておりますた。
579 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/16 10:22 ID:N0mVf4/p
580 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/16 13:00 ID:aEdPIE5T
シャーロックホームズが助手のワトソンと一緒にある事件を解決しようとしていたが その日は何も解決できず、また、宿もない寂しい村だったので 近くの川辺にテントをはり、そこに寝ていた。 突然ワトソンがホームズに起こされたかと思うと、 ホームズはこう言った。 「ワトソンくん、夜空に見えるあの星星を見て、何か推理できるかい?」 ワトソンはしばらく考えてから、 「何百万という星が見えますね。あの中にはきっと僕らのすんでいるこの星のように、 生物がいる星もあるのでしょう。もしかしたら今頃、あちらもにも同じことを考えている人がいるのかもしれません。」と返した。 ホームズは言う。 「ワトソン君、我々のテントが盗まれたのだよ!」
シャーロックホームズが助手のワトソンと一緒にある事件を解決しようとしていたが その日は何も解決できず、また、宿もない寂しい村だったので 近くの川辺にテントをはり、そこに寝ていた。 突然ワトソンがホームズに起こされたかと思うと、 ホームズはこう言った。 「ワトソンくん、僕の股間にそそり立つ一物を見て、何か推理できるかい?」 ワトソンはしばらく考えてから、 「何百万という精子が見えますね。この中にはきっと僕らと同じことを考えている精子がいるのかもしれません。」と返した。 ホームズは言う。 「ワトソン君、精子は考え事しないよ!」
あるユダヤ人の家族があり、そこは肉屋を経営していました。 家長である父親は重病にかかっていて、余命幾ばくも無い状態でした。 そして父親の最期が近づいていたとき、家族全員が父親の周りに集まり、涙を堪えていました。 すると父親が弱々しい声で、母親に話し掛けました。 父親「みんないるのか?」 母親「全員いますよ」 それを聞いた父親は、突然怒り出しました。 父親「じゃあ店には誰もおらんじゃないか!!」 とさ。
>>580 ひさしぶりにこのスレでジョークを聞いたよ
前スレで俺様がいいことを言った!
耳にバナナが入ってますよ?は?
つーか580はそのイギリスのナニが発表した世界一のジョークでは
>>586 耳にバナナが入ってますよ!!!!!!!
>>389 が「つうか、この程度は読解しる!」と言いながら
>>354 の解説をしているが、全然読解できてないように思うのは俺だけか?
>>354 は、どこかで聞いた事のあるネタだ。えと、
失業者がハローワークで…
職員「何か特技はありませんか?」
失業者「私にはこどもが十人います」
職員「それで ほかにできることは」
(=こづくりが特技と勘違いした)
が、元ネタじゃなかったかな
ダッフンは意味不明
591 :
転載です :02/09/17 00:42 ID:FoUG0PYD
観光客「一応聞くけど、まさかこのへんに人食い人種なんかいないですよね?」 ガイド「大丈夫ですよ、それは昔の話で、今はいませんから」 観光客「でもさ、ひょっとするとまだどこかに生き残っているかもしれないじゃないですか」 ガイド「そんなことないですよ、絶対に。今は、人食い人種なんか1人もいません」 観光客「言い切りますねぇ...どうして解るんですか?」 ガイド「僕が先月、人食い人種の最後の生き残りを食べておきましたから」
アダム 「こういうのはどうだ? 世界を100人の村にたとえるんだ。それで、たとえばうち何人が 車を持っているとか、何人が空腹だとか、そういうことをみんなで レスするんだ。きっと楽しいぜ」 イヴ「いいから、リンゴ食え」
少年1「ねぇ、ドラえもんってどうして青いのかなぁ」 少年2「なんだしらないの、耳をネズミにかじられたときに、鏡を見てゾーッとして真っ青になったからだよ」 少年1「へぇー。そうなんだ」 少年3「ちがうよ。それちがうよ」 少年1・2「えっ??」 少年3「エサが違うんだよ」
(母親に自室でのオナニーを見られ、長い沈黙の後) 母「、、、、、ご飯よ、、、、、」 子「ああ、今イクからまってて」
597 :
:02/09/17 05:31 ID:quB/13Fa
「へいトム、聞いてくれYO!」 「どうしたんだい?」 「この間、交通事故にあって、三途の川に行ったのさ。 すると、閻魔大王が俺を嘘付きよぱわりして、罰を与えるって言うんだ。 だから俺は言ってやったのさ。 『男にシタをヌかれる趣味はないZE!』ってね」 HAHAHAHA!
598 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/17 05:59 ID:5MOeWd0/
WWI中の独逸にて アドルフ=ヒットラーにユダヤ人の血が入っているという噂が流れた。 そのことを聞いたあるユダヤ人は真っ青な顔になり俯きながら口走った。 「そこまで我々に罪をなすりつけるのは正しくない!。」
600 :
599 :02/09/17 19:03 ID:nxXe477j
(誤)WWI→(正)WWII
このスレもようやく調子を取り戻してきたな。
602 :
:02/09/17 20:49 ID:quB/13Fa
age
603 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/17 22:49 ID:z9uMH3ZW
>>595 のジョークが分からないのは
漏れの頭が悪いからですか?
>>603 595はジョークと言うよりナンセンスと思われ。
面白くなくても心配なし(ナンセンスギャグは適性がある)
夫「かかあ、すまねえ。向かい家のかかあと寝ちまった。 妻「はん!あんたの浮気にゃもう慣れた。で? 夫「旦那に現場を見つかって、10両よこせと言いやがる。たったの1回だってのに… 妻「何?たったの1回で10両も取られんのかい? 夫「ほんとうにすまねえ。 妻「なあに、だったらあたしが言ったと言って逆に10両取っといで。
606 :
江戸小噺 :02/09/17 23:52 ID:35q/SHLJ
小僧「先生、うちの若主人様を看に来てくれませんか。 医者「して、容体は? 小僧「ずっと床に伏されたままで、御主人様夫婦もほとほと困っておいでの御様子。 医者「なるほど、重病じゃ。食の方はどうじゃ。 小僧「飯の一口も喉を通らないありさまです。 医者「ますますもって危うい。では、便はどうじゃ。 小僧「厠にも行けず、垂れ流しの状態です。 医者「それはいかん。早速参ろう。ところで、歳はいかほどじゃ。 小僧「はい、明日がお宮参りです。
>606の方が良いな。
ボン・ジョヴィのボーカルが替わるらしい
>608 やべ、大爆笑 でもマジレスな話、Voしかいいとこないじゃんあの連中
水の上を歩く?のパクりばっかりじゃねえか!!
一寸法師が鬼を倒して姫を助けた。さっそく姫が小槌を取り出して、 一振りする度ぐんぐん一寸法師が大きくなってゆく。 めでたしめでたし。 ~~~その夜~~~ 姫「もう一振り足りなかった…
先生「よーし、おまえら席につけー! 今日からテスト期間につき、部活停止だー! バスケ部も野球部もさっさと家に帰って勉強しろよー! 部活なんかやってちゃ駄目だぞー! ちなみに帰宅部は帰宅禁止だー!」 生徒「やったー、のんびりできるぜー」 帰宅部「待ってくれ」
613 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/19 09:37 ID:Tn3qf2EI
良スレ!age
>>614 今、このスレで俺がいい事を言ったと言った
【衝撃!】桃太郎逮捕!!【大事件】 昨日20時30分頃、住所不定、無職、自称侍の桃太郎容疑者が強盗殺人の疑いで逮捕されました。 調べによりますと、桃太郎容疑者は昨日の正午頃、鬼が島に渡り、 現地に住む鬼さん一家4人に、刃渡り80cmほどの刀のような刃物で切りかかり、 持っていた現金、財宝、合わせて一億円相当の物を奪ったということです。 犯行に対して、桃太郎容疑者は、何ら間違ったことはしていない、と主張しており、 警察では容疑者を精神鑑定した上で、問題が無ければあらためて罪に問う、と、発表しております。 一方、弁護士団は桃から生まれた者を果たして人と呼ぶかどうか、に焦点をあて、弁護していく方針だということです。 なお、反抗の際に容疑者が引き連れた動物は、その凶暴性から更正の余地無し、として、当初、保健所に送られましたが、 各地の動物愛護団体の猛抗議により、希望者に渡されることになりました。
616 :
:02/09/19 23:17 ID:BYlhR4A1
>>615 異議あり!
奴は未成年だから少年法に守られます。
10歳ぐらいか?
改正少年法でも裁くのは無理DAZE!
すごく笑えるのがあるんだけど、 自作じゃないとダメなん?
618 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/19 23:59 ID:DXjyT4Yd
概出だと最高のジョークになる罠
620 :
ブラック? :02/09/20 00:16 ID:hb06NlPy
俺の兄弟が肩にオウムをのせてやってきたZE! 「よう兄弟、その新しいペットはどこでゲットしたんだい?」 「アフリカさ」 とオウムは答えたYO! HAHAHA!
真っ白だよ
そんなバナナ
「そんなバナナ」という風俗店は九州地方に実際に存在します。 クレジットカードで支払うと、後日「バナナ代」として請求が来ます。 実話。
「アンタは毎日ギャンブルばかりして! いい加減にしたらどうなの!」 「俺が悪かった。もう賭け事はしないよ」 「今の言葉、本当かい?」 「ああ、本当だ。千円賭けてもいいぞ」
ある若者がスーパーマーケットで買い物中、年配の女性が彼をじっと見つめているのに気づく。彼は気味悪いので別の場所に移動するのだが、その女性は彼についてきて、意を決した様子で話しかけてくる。 「じっと見つめていたりしてすいません。あなたがあんまり私の息子にそっくりだったもので…」と彼女は言う。「息子は2週間前に事故で死んだんです…」涙ぐみながら彼女は続ける。「あの子が帰ってきてくれたのかと思ってしまったんです…」 気の毒に思った若者は、話し相手になりながらレジのところまで同行する。女性は列に並びながら若者にいう。「私が帰るとき、『じゃ、お母さん、後でね』と言ってもらえませんか。あの子が言ってくれていたみたいに…」若者はことわる口実も思いつかず、依頼を受け入れる。 レジで大きな包みを受け取って、出口へ向かおうとする老女に「じゃ、お母さん、後でね」と若者は手を振って呼びかける。 さて、続いてレジで少量の日用品を清算した若者、「合計で110ドルです」と言われてびっくり。「間違いでしょう、歯磨き粉と歯ブラシだけですよ」と抗議する。レジ係いわく、「あなたのお母さんが、息子がまとめて清算するっておっしゃってましたよ
基本だ
3行目でオチがわかるからなぁ…
>>629 いや、おれは似たような話を
聞いたことがなかったからわからんかった。
631 :
古典 :02/09/20 22:07 ID:lc5ZpwY5
ある夫婦のもとに、息子が婚約者を連れて帰郷した。 しかし娘を一目見るなり父親は猛反対。2人を追い返してしまった。 母親「あんなに良い娘さんなのに、どうして反対したの? 父親「今まで黙っていたが、あの娘は私の隠し子、つまり息子の妹だ。 お前だけでなく、息子達も悲しませることになってしまった。許してくれ。 母親「いいのよ。だって、あの2人の血は繋がってないもの。
632 :
1/2 :02/09/20 23:55 ID:CMZJHL5a
チャールズ皇太子が車でカミラの家へ向かった。ハンドルを切って 門を入ろうとしたとき、カミラの愛犬をひいてしまった。犬はぺしゃんこ になって死んでしまった。 チャールズはカミラにその事を話すのは気が進まなかった。車を停めて 家の方へ行きかけたとき、彼は溝の中に古いランプが落ちているのを見つけた。 彼はランプを拾い上げきれいにしようとこすった。するとランプの精が現れた。 「私はもう歳です。それにこのランプの中に何十年も閉じ込められていたので、 体が弱って、お礼のしるしに1つしかあなたの願いをかなえてあげることができ ません。」
633 :
2/2 :02/09/20 23:56 ID:CMZJHL5a
チャールズはちょっと考えてから、言った。 「じゃ、カミラの愛犬を生き帰らせてくれ。」 ランプの精は犬を調べてから、残念ながら犬は完全に死んでいるので、彼には よみがえらせる力はないと言った。 「他の願いにして下さい。」と彼はチャールズに言った。 チャールズは再びちょっと考えて、「カミラを美人にしてくれ。」と言った。 ランプの精が言う。 「ちょっと待ってください・・・犬をもう一度よく調べさせてください。」
うん。同意。くすっときた、(・∀・)イイ!ね。
ランプの精「じゃぁ、犬を美人にするということで…・」
お役人「皆さんこのたびは、人身の上下移動を円滑にするための補助器具設置」の 会議におあつまりいただきありがとうございます。早速意見をお伺いします」 A「はいっ」 お役人「では、Aさん」 A「単に階段に手すりを付ける工事って名称にしちゃだめですか?」
>>631 うむ、やはり基本が大事だね。
古典大いにけっこう!
>>637 わかりません
エレベーターと勘違いしてほしいの?
たかだか手摺りりい増築に大層な名前を付けている所を笑うんだろ
年は30も後半といった男と女がいた。 二人は見つめ合い、そしてひとつの書類にサインを書き込んでいた。 その書類は婚姻届け。 男はこの世の至福を得んとばかりの満面の笑みを浮かべていた。 しかし女はうつむき気まずそうな表情を浮かべていた。 男 : 「どうしたんだい?気分でも悪いの?」 女 : 「そうじゃないの、ただ・・・・・」 男 : 「ただ?」 女 : 「あなたに隠していたことがあるの、ごめんなさい・・・・・」 男 : 「・・・・・・・・・・」 女 : 「実は私、娘がいるの!!」 男 : 「なんだ、そんなことか。気にすることはないよ。」 女 : 「ホント!?ゆるしてくれるの?」 男 : 「ああ、だから娘さんの名前を僕のとなりに書いて」
■邦画界に新潮流 TV番組の映画化が続々 【2002/7/19=ロイター通信】アニメ以外の邦画としては記録的な大ヒットとなった 「踊る大捜査線THE MOVIE」、スマッシュヒットとなった「Xファイル・ザ・ムー ビー」に続けとばかり、現在映画界においてTV作品の映画化がブームとなってい る。 背後には、興行成績の低迷、資金部足から人材と技術を育成することが難しくなった 邦画界が、TV界から侵食されている現実があるようだ。
東映が今年の秋の目玉として用意しているのが「キューピー3分間クッキング THE MOVIE」。 主婦層から長年支持を得ている長寿番組だけに、踊る大捜査線以上のヒットが期待さ れている。 「映画化にあたっては、まずシナリオ重視の姿勢を明確にしました。」 キューピー3分間クッキング THE MOVIE制作委員会の田島遥氏(日本TVプロデュー サ)は語る。 4人の脚本家を集めた南伊豆の合宿で、基本的なコンセプトが練られた。合宿では、 灰皿が飛び交うほど熱の入った激論が交わされたという。 「長野の虫料理なども候補にあがりましたが、やはり家庭料理の王道を、ということ でテーマを肉じゃがとしました」 シンプルだがごまかしのきかない料理。この難しいテーマに、TVドラマ出身の佐藤 宗弘監督が挑む。
「主役の江角マキコを中心に、3分間の人間ドラマをスクリーンでいかに深く描くこ とができるか」これは挑戦的な仕事、と佐藤は言う。 アナウンサー山王丸役の江角を中心に、たまねぎ役の柳葉敏郎、12000人のオー ディションから選ばれたシンデレラガール、田沼エリ(ジャガイモ役)が絡む。ドラ マの鍵を握るのは、料理指南役でありながら元KGBの過去を持つ謎のロシア人、大 山のぶ代(ブタ肉と2役)だ。 「2時間半という上演時間の長さをを感じさせない、サスペンスタッチの料理映画に したい」と佐藤は言う。過去を隠しながら懸命に生きる醤油、影で不審な動きを見せ るみりん、全てが衝撃のラストへと収斂してゆく。今年度最も注目される映画になる ことはまちがいなさそうだ。 日本テレビではキューピー3分間クッキング THE MOVIEと平行してホラー映画「笑点 大喜利 THE MOVIE」の企画も進行中。山田隆夫の背後に蠢く松崎真の影。死んだはず の小円遊と三波伸介が...。夏休み公開予定の「笑点 大喜利 THE MOVIE」は、映 画関係者から早くも和製ホラーの決定版と噂されている。
649 :
l :02/09/21 14:34 ID:1K3uEbOF
>647 そういうのはジョークとは言わない、わかるかな?ついでにあまり面白くもない。
しかし「笑点 大喜利 THE MOVIE」は見てみたい
ギャグ・・・かな・・・?
653 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/21 21:37 ID:WKNLTESk
>>354 のネタで思い出しちまったが、
漏れの姉貴がバイトをする際に、面接の書類で
特技欄に「鼻をピクピクする事ができる」
と本気で書いていたのは大笑いしたよ。
パクリは全然かまわんが、ジョークを書いてくれ
657 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/22 00:00 ID:sx+K5PtZ
>>632 の笑いのツボはどこだ?
「カミラ逝ってヨシ!」って頼むのか?
おいおい、まだパクリとか言ってる奴いるよ(藁)
あとここのジョークの基準がよく分からん。
>>646 はジョークじゃないのか?
まあ、面白いかどうかは別だけど
659 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/22 00:34 ID:mk1UK7w5
>>657 カミラはどうしようもないブスだってこと。
660 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/22 00:35 ID:gzZsolhC
たかい、たか~い ↓ 他界、他界~(鬱
要援護老人→妖艶御老人
年寄り夫婦二人暮しのお正月。 食卓に上がるおせち料理の中の一つ、 「かずのこ」。 ・・・まだ頑張るんかい!
665 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/22 04:57 ID:neunKJTZ
人生における2つの原則 1.知っていることを人に全部話してはいけない。 2.
>>665 なるほど。しかし2つしかないうちの一つがそんなんでいいのか?
ドイツにて 男 「皇太子はバカだっ!」 警官 「貴様!皇太子をバカにしたな、逮捕する!」 男 「違う、私はロシアの皇太子のことを言ったんだ」 警官 「嘘をつくな!誰がバカなのかくらい私にもわかる!」
670 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/22 15:15 ID:neunKJTZ
今日はぬけるような青空でしたね。 『空見てヌイてんじゃねえよ。』
私には、小学生の従姉妹がいます。 今日、ふと、その母親(つまり叔母)宅を用事で訪れました。 この間(8月末)、小、中、高校生のいる家庭では、みんな、この言葉が飛び交っていたのでは、ないでしょうか? 「夏休みの宿題、手伝って!」 案の定、つかまりました。(笑) 「はい、どんなの?」 宿題を見てみると、「もののかぞえかた」だそうです。 みかんは、一個、二個。うさぎは、一羽、二羽。 なるほど、今時は、こういうのをやってるのかぁ・・・ ふと、目に留まったものがあります。 「馬は?」 馬は・・・一頭、二頭。いや、一匹、二匹って数える人もいるなぁ・・ ん?どっちだ? ふと、悩む私を尻目に、従姉妹は、難なく、そこに回答を書き込みました。 馬は、一着、二着。
いつの時代も言われていることがあります。 「自分をしっかり持て」 ただ、日本人はこれが一番難しいといわれています。 うーむ。1999年7月に「地球が滅びるから」と、言って山奥に避難した人や2000年に「2000年問題がおきるから」と、言って5年分の食糧を買い込んだ人は、今いったいどうしてるのだろう・・・ そんなことを思った今日この頃です。 え?何で急にそんなことを思ったかですって? 知り合いのおばちゃんが、「オイルショックになるから」と、言う理由で大量に買い込んだトイレットペーパーが今現在になってもまだかなりあまってて、困っているからです。
中国人の日本語試験とその回答(実話?らしい) 問1:「あたかも」を使って短文を作りなさい。 答え:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。」 問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。 答え:「僕はうどんよりそばが好きだ」 問3:「もし~なら」を使って短文を作りなさい。 答え:「もしもし、奈良県の人ですか?」 問4:「まさか~ろう」を使って短文を作りなさい。 答え:「まさかりかついだ金たろう」 問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。 答え:「彼は麻薬をうってかわってしまった」 問6:「おおむね」を使って短文をつくりなさい。 答え:「彼女はDカップのおおむねだ」 問7:「もはや」を使って短文をつくりなさい。 答え:「君もはやく大人になりなさい」
>>677 クスリとしますたが、Q1がオチと思うから最後にまわすとヨロシ。
むしろ問1だけでいいな。
680 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/25 01:02 ID:G8CYzfJR
681 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/25 04:41 ID:/TwhfxzE
このフラッシュは「中国人」であるという説明がないのでいやん。
682 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/26 01:19 ID:zs0H7Y9w
らしい? いや、違うよ・・・それって文章系サイトの人のねただよ。 中国人がそんなふうに思いつくわけないだろうに
「貴方はいつも言い訳ばっかり!いい加減にして!」 「いや、違うよ…言い訳を言うのは、訳があるんだ…」
684 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/26 17:30 ID:DODWj8en
「いいジョークがあたかもしれない」
685 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/09/26 23:41 ID:vdV23Omc
(コレででたかな?) 「絶対」という言葉は絶対ない。
何がジョークって、もう次スレが立ってることだな