伝説になった(・∀・)スッドレ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したん(;´Д`)ハァハァ
まあ、アレだ。オナニーでもしようぜ。
2まなみ:02/08/28 06:03 ID:JVx60s78
浜●あゆみが脱いだ!
http://nakadashi.zive.net/~tsroom/index11.htm
炉利とスカトロアニメが見放題だった。 
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://nakadashi.zive.net/~tsroom/index10.htm
炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://nakadashi.zive.net/~tsroom/index19.htm
全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://nakadashi.zive.net/~tsroom/index17.htm
パスワード nfwt3o7i
3名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 06:05 ID:rkFWQEzK
御大将 馬鹿スレの責任をおとりくだされ
4名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 06:06 ID:9Pz7F263
今回の>>14は誰だ!?
期待age
5前スレ後半コピペ:02/08/28 06:08 ID:9Pz7F263
No.540 - 名無したん(;´Д`)ハァハァ <sage...>02/08/26 15:04 ID:DAw8Pfsz
食パンにレタス・ツナ・ゆで卵・トマトを乗せて
マヨネーズかけて喰うと(゚д゚)ウマーイぞ!

今日の昼飯もそれで決まりだ!

No.541 - 名無したん(;´Д`)ハァハァ <sage...>02/08/26 15:15 ID:FTRpvYcA
ヤマザキパンのパイシューがウマー(゚д゚)
6前スレ後半コピペ:02/08/28 06:08 ID:9Pz7F263
No.542 - 536 <sage...>02/08/26 17:56 ID:ZvgHuMjy
>>536
まぁ今更って感じがするよ。
だって昔からカップ麺やスナック菓子とかに使われてる「牛肉エキス」
って骨髄から作られたものだし。
今騒いでる人たちを見ると、もう手遅れなんだよ、とか思う。
産地表示だってどれが正しくてどれが偽装かとか解らないし…。
スレ違いゴメソ。

No.544 - 名無したん(;´Д`)ハァハァ02/08/26 18:16 ID:/x5H8K5D
無理して喰わないよりさ
自分がうまいと思うもの喰って死んだほうが
俺は幸せだとおもう。
7前スレラストレス、おめっ:02/08/28 06:09 ID:9Pz7F263
550 - 名無したん(;´Д`)ハァハァ02/08/27 20:19 ID:RoYvKVCH
今日は皮から手ごねで餃子だ。
朝出かける前に小麦粉をこねておいた。
材料刻むのは面倒なので機械でガーーーーっとやる。
自分で皮を作ると、具を包む時に水をつけなくてもいいから好きだ。
8名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 06:09 ID:9Pz7F263
前スレ
戻ってきた(・∀・)スッドレ!
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1020/10206/1020696668.html
9名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 06:16 ID:wiL1Vz7t
>>1
乙〜
また頑張りましょうや( ´ー`)y-~~
10名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 06:24 ID:x5DhQK7Y
19一九(1)(9)東南西北白発中 ツモ中

国士無双13面待ちキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
11名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 07:11 ID:BU4+0zsF
朝飯は〜〜ハムエッグ♪
12名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 08:16 ID:/VwsUSoo
無印→帰ってきた→戻ってきた→伝説になった
次は何だろう?
できれば1000達成してから移行したいもんだ(w
13名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 09:23 ID:L2IJYxdD
>>2
ラブコール
14名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 11:37 ID:jdQkazhh
無印→帰ってきた→戻ってきた→伝説になった→なつかしくなった
15名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 13:16 ID:9eWtj5sA
今回の>>14はなつかしくなったらしいので、
今日の昼飯は揚げパンにしてみる。

昔の給食みたいで(゚д゚)ウマー
16名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 17:50 ID:MGokwexz
今日の晩飯は鶏の手羽先を唐揚げにして喰う。
安くてシンプルだけど(゚д゚)ウマー
17名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 21:21 ID:q20HHXYW
>>7(前550)
作り方おしえてくれっ!(;´Д`)
18名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/28 22:44 ID:QbYps26a
おお!スッドレ復活してた(;´Д`)

とろろマグロ、ご飯にかけて食ったYO!
(゚д゚)ウママママー
これだけで、何膳でもいける!!
19名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/29 00:42 ID:nSF2ShfB
Σ(;´Д`)やっぱり落ちてたーーーーー!
>>1

では漏れも今回の>>14に従い、夜食は残りの冷や飯を焼きおにぎりに。
しっかり固く小さめに握って、最初のうちは頻繁に転がしながら、
表面が乾いてきたら、醤油をたらしてじっくり焼いて。
ちょっと焦げてきた頃合に、熱いうちに…

ホフホフ (゚д゚)ウマー
20味塩屋:02/08/29 01:48 ID:dBTmDmvR
復活おめー。
21名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/29 12:34 ID:+Xo0H26U
>>18
(・∀・)イイ!
とろろとマグロって合うんだよねぇ。

>>19
網で焼くんでつか?
俺もやってみたい・・・

>>20
また来てくださいよー
22名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/29 19:11 ID:DOeN00Wl
落ちてたのかー。
そしてフカーツ(w
>>1乙!

本日の晩飯はご飯と味噌汁に卵焼き!……朝飯かよ。
でもしっかり出汁をとった味噌汁は(・∀・)イイ!
23名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/29 23:08 ID:ZUCuWGoz
今日は親子丼にしました。(゚д゚)ウマー
24名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/30 05:29 ID:zGLGedlE
蘇ってたか!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

今日は祝杯をageます!
25【最低限の餃子】:02/08/30 07:03 ID:7hS/yGv1
>>17
材料
(皮)強力粉・塩(少々)水→まとまる位 (具)キャベツ・ひき肉・ニラ→好きなだけ
(味)塩コショウ・ごま油・カレー粉少々(オイスターソース←あったら)
(道具)包丁・麺棒・フライパン(フタになるモノも要る)
手順
1、皮の材料をこねてラップして放置(1時間〜半日)
2、キャベツを刻み塩(分量外)を振って放置
3、ニラ刻む。肉投入。絞ったキャベツ投入。調味料加えてこねる。
4、皮の塊を太い棒状にして1個分づつちぎってからのばす。丸くなくてもいい。
5、包む。大きさがそろってなくてもいい。
6、焼き方(ポイント!)
強火で焦げ目つける→水多めに入れしばらくフタして焼く
→水捨てる→油かける弱火でしばらく焼く→カリカリコソコソしたら出来上がり
※味付けが面倒だったらラーメンスープで代用する。
26名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/30 10:44 ID:GRibQhq9
>>25
(・∀・)イイ!
27名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/30 20:56 ID:EJkBxgJA
チャーハソでも食うか・・・
28名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/30 23:30 ID:EJkBxgJA
そういえば最近餃子作ってないなぁ・・・
>>25のラーメンスープの方法採用してみたい・・・
29名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/31 04:24 ID:UG18/pkh
落ちてた!
復活した!
(・∀・)オメデート!
30名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/31 05:58 ID:oXpm+8Ac
猫肉チャーハン

( ゚д゚)ゴクリ・・・
31名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/31 05:59 ID:XMcJZLYz
>>25
ニラ、好みで長ねぎとにんにくと、片栗粉、塩胡椒、ごま油適量に少し湯を足して軽くまとめたものを
具に使ってぴっちり包めば、安あがりなニラ餃子の出来上がりー。

ただ、餃子って手間のわりにすぐ喰いきっちゃうからなあ(w
32名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/31 06:29 ID:FkBDfYfq
新日本、次の外敵は高沢。

8月22日未明TBSが記者会見を開き、新日本プロレスに刺客を送り込む意向を明らかにした。
その刺客とはTBS内の人気番組「ガチンコ!」のラーメン道と言うコーナーに出演している高沢氏
TBSは「どんな強敵にも向かっていける高沢さんの根性を買った」と説明
一方の高沢氏も「師匠がよ、言ってんだからよ。行くしかねぇじゃねえかよ」
とやる気満々
TBSとテレビ朝日の代理戦争の様相も呈して来た
新日本側はノーコメントを貫いているが今後の展開に目が離せなくなってきた

(8月22日ロイター通信)
33名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/31 09:38 ID:INcf8OAe
ガチンコ・高沢に助っ人

8月25日未明TBSが再度記者会見を開き
新日本プロレスに殴り込む高沢氏に助っ人を呼ぶ意向を明らかにした。
その刺客とは同じTBS内の人気番組「ガチンコ!」のラーメン道の藤井氏
藤井氏がTBSと佐野氏に直談判したのが原因の様だ
TBSも佐野氏もこれを承諾、藤井氏の新日参戦が電撃決定した。
一方仲間が増えた高沢氏は「素人の助っ人なんていらねぇよ、頼むから邪魔すんじゃねえぞ」
とあくまでも単独行動を主張、新日本も迎撃の構えを示しておりいよいよ全面戦争の日が近づいてきた。
(8月25日ロイター通信)
34名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/08/31 13:26 ID:X8TWEojV
>>31
いくつかチーズ餃子を作っておくと味に飽きないよ。
35名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/01 00:06 ID:Y7iNbEwL
暑さがぶり返すと氷モノばっか食べて腹ピーピー
36名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/01 10:34 ID:NYSr9PZE
熱いカレーうどん食え!
37名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/01 12:44 ID:utLizmQO
日曜の遅い昼飯は何にすべきか?
昨日はパスタだったので、飯物にしようかなぁ〜
38名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/01 22:06 ID:JrvkoyGX
「シェイクが作れるカップ」というのを買ってしまった。
いま冷やしてる。本当に出来るかな?
39悪@AJA6H/Ws ◆AKU1.Amo :02/09/02 00:11 ID:dsXdQwDk
>>38
できなければ謝罪と賠償を(w
40名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/02 03:11 ID:May4duTJ
たけしのスレじゃないんだ。
でんせつに反応しちまった。
41名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/02 11:55 ID:ud6nC9Bk
ここももはや伝説か…
4238:02/09/02 23:23 ID:nU61Otci
「シェイクが作れるカップ」は初回は14時間以上冷やさなくてはならない。
コーヒー牛乳入れてかき回しても、
春浅い雪の日の朝の車道のはしっこの如きモノしか出来ない(みぞれ)(;´Д`)ゲソーリ
クリームに量を増やすとシェイクに近づくが、まだまだ分離感が。
アイスクリームの作り方を検索したら、なぜか材料にゼラチンが。
ゼラチンは加熱の必要があるので、全く「カンタンにシェイクが!」が
というのは誇大宣伝ではないか、とオモタ。
明晩アイスクリームのタネを沸かして再挑戦の予定。
(今はメロン&ミントの牛乳みぞれをすすりながら書いている)
43名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/03 04:31 ID:7hPqgjyP
がんがって頂きたい所存。
44名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/03 17:13 ID:kVkRWikG
暑いから熱いモノ食べたくないよ
45名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/03 23:11 ID:QfhizDXZ
>>44
カレーとか丼物とかで、スパイスをきつくすると(・∀・)イイ! と思われ。

俺は暑い日でもラーメン食ってシャワー浴びるYO!
46名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/04 17:27 ID:K+6gcPZV
今日は巻き寿司と玉子豆腐にするよ。
47名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/05 05:16 ID:NKiMTPBv
(゚д゚)ウマーソウ
48名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/05 10:30 ID:5NKojybQ
今日も残暑きびしいので朝食べないで出てきた。
さすがに腹が減って来た。
昼はオムライスとアイスティーにしようと思う。
49名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/05 11:27 ID:X9BzCRLB
丼でプリンを作った。
少しすが入ったが中々上手くでけたので冷蔵庫でキンキンに冷して食すことにする。
50名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/05 12:58 ID:YmWFPOQT
>>49
すごくうらやましい。
>丼でプリンを作った。
丼なのがいいね。
51名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/05 22:51 ID:xJPMVrMN
なぜかコロッケもらった。
52名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/05 23:03 ID:g6SA09p0
>>51
くれ
53名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/06 01:36 ID:uyt2GMc+
喰いたい
54名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/06 07:18 ID:+MRvuS0Z
朝からバターライス作って、
ハヤシライスのルーかけて食いました。(゚д゚)ウマー
55名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/06 15:38 ID:/ExvzXBE
>>54
いいなー今日は用事の区切りがつくまでウィダーだ(´・ω・`)ショボーソ
56名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/06 16:34 ID:r85lM672
腹へった。
57悪@AJA6H/Ws ◆AKU1.Amo :02/09/06 20:31 ID:R4zTm9dy
>>54
俺は対抗してカレーにしますた( ´ー`)y-~~
58 :02/09/06 20:34 ID:4cISbyH0
おい、おまえら今すぐ日本テレビ系列のテレビ局にチャンネル回してください!
59名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/06 22:13 ID:HDJj8/Ps
>>58
やばい!今まで寝てた!
何があったんだ?
60bloom:02/09/06 22:20 ID:Yam4cJVd
61 :02/09/07 01:04 ID:cB0JLShP
>>59
もしも同人女・野郎がマネーの虎…その2
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1031312414/

ちゃんこ増田と言うヤシがオタのキモイ部分"だけ"を全国に晒しました
62名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/07 01:17 ID:LkP6Tz3N
>>61
マジ………なの?(゚Д゚)
63名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/07 01:36 ID:JRAYLKDp
ちゃんこでも作るか・・・・(w
64名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/07 01:51 ID:nefIXY/E
俺のおすすめちゃんこは
白菜・ねぎ・にら・鱈・エノキ・シメジ・ソーセージ・椎茸の水炊きだな。
ちょっと味噌で味を付けるところがポイント。

ちなみにちゃんこっていうのは"ごった煮"っていう意味だから
何を入れてもいいんだYO!
65 :02/09/07 02:20 ID:cB0JLShP
http://sv7.2y.net/img/146.wmv
面白そうな所だけを切り抜いたドーガうぷ
66名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/07 14:02 ID:7p2Pzqxz
>>65
消した?
67名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/07 14:02 ID:aJK8j9Pq
>>64
ソーセージは普通のでいいの?
鱈が入っているから同系統の魚肉ソーセージの方がいいのかな?
68名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/07 22:32 ID:n/kwkD/y
69名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/07 22:56 ID:eFCyDfW1
ちゃんこ増田は各所で祭りだったね。

ふー、誕生日でもなんでもないが突然ショートケーキが食いたくなったので焼きますた。
おかんにイチゴを送ってもらったのでリッチに上に乗せて真ん中にも入れてみた。
生クリーム泡立てがしんどかったけど頑張ったので( ゚Д゚)<ウママー!!
……6号なので半分以上余ったが。
70名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/08 00:47 ID:LjWM1vkV
はやくおでんの季節にならんかの…
71名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/08 01:08 ID:AyadnugA
セブンイレブンに逝くといいヨ…
72名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/08 01:16 ID:LjWM1vkV
>>71
なるほど!
あそこならもうやってるよね。
サンクス
73味塩屋:02/09/08 01:35 ID:xOrs5IUn
名古屋の大須にあるおでんの自販機は夏に行くと「つめた〜い」って書いてあるんだが…
やっぱり冷たいんだろうか。
74 :02/09/08 02:35 ID:tiQlm5Jk
>>66
昨日はあったけど、今は同名の全く違うファイルになってるね。
75名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/08 07:58 ID:MKJb9V5n
>>73
冷たいおでんって塩っぱそうだよね。
76名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/08 12:30 ID:LjWM1vkV
>>73
確かに味がくどそう
77名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/08 12:37 ID:y9GH8JuJ
http://now.at/meko
パスワード公開(エロ)
800万円分を公開らしい
78名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/09 00:56 ID:81x6OdhS
だんだん梨の季節になってきましたね。(゚д゚)ウマー
79名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/09 04:18 ID:GZuQczyj
子供の頃は、よく敬老の日の休みに多摩川方面に梨狩りに行っていた。
(梨狩り農園がたくさんあった。今もあるのかな?登戸のあたり)
80名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/09 04:27 ID:QbJXhBvT
そういや今日、梨の蜜煮ツクタヨー(・∀・)

で、なんか一味欲しいなあと思って、
ドライのクランベリーをほんのちょっと入れたら
うっすらピンク色がついて、甘酸っぱい香りで、なかなかの出来。

(´-`)。oO(リンゴのクランベリー煮をパクっただけなんだがねw
81名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/09 10:55 ID:CBcG73/l
洋梨もうまいね。
もらって初めて食べて気に入ったよ。ラフランス。
それまで缶詰のしか食べた事なかったから。
形が味の予想を難しくしてるとオモタ。>洋梨
82名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/09 11:10 ID:Vdtqvf/T
梨大好き!
みずみずしくてシャキシャキの食感が(・∀・)イイ!!
うちは多摩川地域なのですぐ近くに沢山農園や直売所があるよ!
この時期は新鮮で美味しい梨がすぐに買えるのでとてもウレスィ!
83名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/09 18:28 ID:dxq5+aOa
>>82
うらやましい>梨が近くで買える
84悪@AJA6H/Ws ◆AKU1.Amo :02/09/09 19:10 ID:ZjrfMl60
>>80
俺も大量に梨購入して、梨ジャムツクタヨ( ´ー`)y-~~
85名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/09 20:42 ID:xNbahunK
謎ジャム?
86名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/10 02:02 ID:nXlIWzrS
87名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/10 10:24 ID:ccVgugzg
ふ菓子(゚д゚)ウマー! 黒糖味σ゚д゚)ボーノ!
88名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/11 01:53 ID:5PzDMwau
さーたーあんだぎーも美味しい。
89名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/11 02:01 ID:yNr2JZ4+
90名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/11 02:26 ID:5PzDMwau
>>89
超ガイシュツだし。
91名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/11 05:37 ID:mWxJ1NpY
>>88
最近、物産展以外でも売る様になってうれしい。
近所のスーパーの惣菜コーナーでも発売し始めたよ。
92名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/11 20:50 ID:F0YVtJ1D
今日はこくまろのホワイトシチューにした。
どこがこくまろかよく分からなかった。
一人なんで余りまくりだが、むしょーに食べたい時がある。>ホワイトシチュー
93名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/12 02:37 ID:rAcUfvzB
>>91
あれね、飲み物ないと辛いよね。
牛乳とかとよく合うと思う。

>>92
わかる、あの味がたまに恋しくなるんだよな。
94名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/12 13:40 ID:rAcUfvzB
旨いものは旨い!
95bloom:02/09/12 13:45 ID:CU88tj40
96名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/12 20:43 ID:9vWy2dne
うはは! ついに俺の手元にも梨が!豊水タンいいにほひ!
(アパートの下の部屋のおじさんに帰宅時挨拶したらくれた。梨狩り行ったそうだ)
97名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/12 21:23 ID:zA0Lx1Ab
さーたーあんだぎー
98悪@AJA6H/Ws ◆AKU1.Amo :02/09/13 00:08 ID:N/P/Xb5A
やっぱ、これからは鯖味噌でしょ?

まず、鯖を軽く茹でて、氷水に漬ける。
  ↓
だし汁に、酒5、味噌3、味醂2、砂糖4、醤油2ぐらいの汁を作る。
 #生姜を刻んで入れる
  ↓
皮に十字の切れ目を入れ、弱火で煮る。
  ↓
20〜30分ぐらい経ったら盛りつけし、細く刻んだ生姜を乗せて(・∀・)デキアガリ!
  ↓
 (゚д゚)ウママママー
99名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/13 00:13 ID:NYj5h69w
>>98
先生!めんつゆと味噌しかありません。
砂糖はオリゴのおかげでも平気ですか?
もしかして鯖は生のを買うのですか?
100悪@AJA6H/Ws ◆AKU1.Amo :02/09/13 01:04 ID:N/P/Xb5A
>>99
生の方が(゚д゚)ウマーイと思うよ。あぶら乗ってきたしね。

料理するなら醤油・砂糖ぐらいはあったほうがいいと思われ。
酒は普段飲んでる日本酒でも入れれば大丈夫じゃないかな?

味醂は高いから好きなようにするといいけど。
101名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/13 02:13 ID:l37Q911q
>>98
す、すんません、自分ここの所3日間ぐらい秋刀魚喰いっぱなしです。
元カノからどっさりと送られてきたので、コンロの周りにレンガを積んで焼いてます。
大根おろし醤油で晩飯1食に3本とご飯少しでお腹一杯です。
でも鯖味噌めっさおいしそうなので明日作ります、有難う!
102名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/13 02:14 ID:myGehVXd
>>98
肝心のだし汁の量が書いてないのは仕様ですか?
103名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/13 17:31 ID:b5woG2i6
>>102
お好みでいいと思うよ
104名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/13 21:32 ID:2q8DBunx
(゚д゚)ウマーソ
105名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/14 02:09 ID:lpOrwod4
やはり秋刀魚・鯖の季節か・・・ジュルーリ
106名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/14 14:14 ID:OGnhShz9
秋の味覚(・∀・)イイ!
107名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/14 14:14 ID:5Nn85hE8
はー 弁当屋のおかずが鶏肉祭りで超飽きた……
108名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/14 17:04 ID:fQNjZ89D
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
109名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/15 07:30 ID:41mPo+VJ
2週間ぶりに米を炊いたよー!
かますの干物と肉じゃがになめこの赤だし味噌汁&野沢菜の漬物で食べた。
やーなんか秋を感じたよ。
110名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/15 11:20 ID:z0qbxfBP
>>109
カマスの干物いいですな。

……漏れも干物喰いたくなったのでアジの干物でも買ってこよう。
111名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/15 21:30 ID:iHmZS3pQ
いなり寿司と、とろろこんぶ+白かまぼこ+カリカリ梅乗せたうどん食べたよ。
新製品の〔クリッピーキャラメル小枝〕も3本デザートに食べた。
112名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/16 00:17 ID:+hOq2OUr
誰か以前各スレで神扱いとなった山と言うもの氏を探してくれ
今行方不明なんだよ
メッセでも応答ないし
113名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/16 18:37 ID:WX7C6Jgi
そろそろうどんが美味しい季節になりますなぁ。
114名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/16 18:42 ID:E16vae9V
>>113
そうですな〜
私は冷凍の讃岐うどんにハマってます。あのコシと食感が好きです。
あと、アルミ容器に入った鍋焼きうどん。
安いから買い物行くたびに買ってしまいますよ。
115名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/16 18:55 ID:WX7C6Jgi
>>114
俺も夏の間ずっと冷凍庫に封印していたうどんがあるw
カト○チの讃岐うどんじゃー!
116名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/16 19:02 ID:qfrMdq4W
上の書き込みを見てうどん食いたくなった。
今晩はおでんだったけどついでにうどんを入れよっと。
117名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/16 19:08 ID:WX7C6Jgi
>>116
(゚д゚)ウマーソウ!
118名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/16 19:39 ID:/07E7h2t
カトキチの、抜きうどんは確かにうまい
119名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/17 00:07 ID:PJtgngZD
>>118
抜きうどんって何ですか?汁を抜いた物?焼きうどんみたいなのかなぁ
120名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/17 05:19 ID:c+CwORrw
スリーエフの中華街風肉まんはおいしい。
121 :02/09/17 07:03 ID:Orq+EiZC
オナニーしようぜでラーメンの話題出てきたからラメソオナニーするのかと思ったよ

とりあえずマルちゃんのミソラーメンでオナって見たんだがどうにも上手くいかなかった
入れ物が手近な所に丁度いいのなかったんだよな
まあコップに入れて挿入した時は結構気持ちよかったよ
手を使わず気持ちよくなるってのはいいもんだ
もったいないからもうやらんけど
122名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/17 13:05 ID:AIC7hqEZ
きのこカレーに小粒ラッキョウでしたー!
123味塩屋:02/09/17 13:50 ID:g3PgdRI7
一日ナス一本と米だけで生きる
124名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/17 17:45 ID:WjFqzweY
>>121
禿しくスレ違い(;´Д`)
125名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/17 23:27 ID:GGiI7krT
>>123
缶おでんはいつから「温かい」になるのですか?
126名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/17 23:29 ID:vHzIcG/5
127名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/17 23:31 ID:0IIJvgPD
カレーせんべい食べたくなったな・・・
一袋食べきるまでやめれられない危険なお菓子だが。
128名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/17 23:32 ID:0IIJvgPD
私、訳分からんこと言ってるな
129名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/17 23:41 ID:VjO7lLmS
>>1アフォ?
130名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/17 23:51 ID:bk3khv7v
>>129
いいえ それはあなたです
131味塩屋:02/09/18 00:53 ID:roaL16Mf
最近大須行ってないから見てないなぁ。
毎日にナスを1本切って味付けを変えて食べる毎日

米と調味料を除けば一日80円ぐらいで過ごせるししかも(゚д゚)ウマー
132名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/18 08:11 ID:l2wk5uc7
>>131
味塩たんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
133名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/18 21:34 ID:1xPlAmaS
つけめんとギョーザ食べましたー!
134悪@AJA6H/Ws ◆AKU1.Amo :02/09/19 01:10 ID:2hh3O4OY
今日は地鶏の煮込みを作った。
寒くなってきたし、ホクホク(゚д゚)ウマー
135名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/19 19:51 ID:FveZmO38
>>134
(・∀・)イイ!
136名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/19 21:08 ID:bqbrNxlr
家の製氷機が壊れますた。やばい。
鳥(・∀・)イイ!
塩振って焼くだけでもシンプルで(゚д゚)ウマー
意外と。
137名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/20 04:08 ID:bpBRkYxw
「シゲキックス」ってカチカチのグミ、おいしくないけどつい買っちゃう。
硬い・酸っぱい・ちっちゃいんだけど、ガムに飽きた時の目覚ましにいいんだ。
138名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/20 04:13 ID:81gUW+Rm
>>137
その堅さと酸っぱさで目を覚ますための物だから。
139名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/20 07:46 ID:M9wjbWTw
ぺペロンチーノにタコ入れたらうまかった。
醤油もちょっと入れる。
140名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/20 11:26 ID:7VIp7qrv
胸焼けした
141名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/20 21:19 ID:UqTgFpr+
カルボナアラ
142名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/20 21:25 ID:jpIeKM3Z
シゲキックスを思い出したら急に唾液が・・・
(;´Д`)ハァハァジュルーリ
143名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/20 22:35 ID:0YTrbQPY
チーズ大好き!
本日の晩飯はチーズフォンデュ。
帰りに神戸屋でバケットを買ってきてチーズは今コトコト煮てるよ。
安物だけど赤ワインも買ってきた。
ナイス晩餐。
144名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/20 23:16 ID:UqTgFpr+
………豪勢じゃねーかっっ!
145名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/21 02:57 ID:dNv0qfV4
男数人でアパートに集まって
地獄焼きそば大会。

麺、タマネギ、豚肉………極めつけにニンニク
をどっさり盛り込んだ焼きそばを男共が喰う!喰う!喰う!
146名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/21 03:07 ID:h3JCs7Yq
>>145
鉄板?ホットプレート?すごーくうまそう!ビールもうまそう!
147 :02/09/21 03:13 ID:j40yBrR0
おまいら、手が込んでるな。
オレなんか生きるのめんどくさいから全部コンビニで買ってくる。
食うのもめんどくさいから一日一食は多々ある。
148名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/21 03:32 ID:h3JCs7Yq
>>147
それもアリだよ。
コンビニのセコいカップサラダ足すだけでも、指のささくれの発生加減がゆるくなる。
忙しいときはウィダーとカロリーメイト連食なんてしょっちゅうさ。
炊飯器は自活半年で黒カビこびり付かせて捨てた。
(今は鍋。炊いて鍋ごとレゾコに入れるさ。飯を炊くのは月2,3回だしね)
149名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/21 03:33 ID:dNv0qfV4
>>146
いや、普通に電熱器にフライパンを乗せてやったんだけどね。
火が使えればもっと美味しくできそうだけどねー。

たまにやるんだ、先輩後輩らと共に学校帰りに
スーパーに寄ってお惣菜買ったりして。

>>147
せめて飯ぐらい炊けよー
とか言ってみるテスツ。
150名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/21 09:56 ID:bPPdKJGx
>>147
まぁそれも人生。
たとえコンビニでもバランスを考えて喰えば大丈夫さ。
151名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/21 23:34 ID:XxG2wg5a
スドーレ
152名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/22 00:02 ID:/DXBA9Kf
最近おにぎりをセブンイレブンで、おかずをファミマで買うのに凝っているのだ。
153名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/22 00:53 ID:1BQUtYIu
塩タンにネギ(゚д゚)ウマー
154名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/22 04:01 ID:W0ntcn6p
ミニストップの塩サバおにぎりは流石にどうかしてると思う。
155名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/22 04:29 ID:/DXBA9Kf
>>154
うわー そんなのあるの?
俺はセブンイレブンのます寿司おにぎりがナマグサーだと思った。
食べたあとハンドル握ってる間じゅう「サカナサン ぷぅ〜ん」って感じで参った。
味は結構脂が乗っててうまいんだけどね。
156名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/22 05:00 ID:Sk0hUroq
セブンイレブン、おでんの美味しい季節になってきたね。
牛すじとタコが好き。
157名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/22 07:57 ID:GB+MbQPw
ファミマのからあげって結構うまくない?
158名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/22 19:49 ID:6cQvIo1H
ここは何をするスレなんだぁっ!!
159名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/22 20:06 ID:Jgco0rnr
食べた物と食べたい物を語るスレです。
自炊の献立仕入れる人もいる。
160名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/22 20:28 ID:4JHH4dE4
成城石井で自家製ポークウィンナーを買ってきたのでバドワイザでエセ外人気取り。
161名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/23 04:41 ID:1n7Ym4P/
>>160
(゚д゚)ウマーソーセージ
162名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/23 07:08 ID:onu9bXnX
>>160
いいなー うまそう。
ビールといえばこないだ東急ハンズで見たビール作りのキットの瓶は、
ちょっとフラスコみたいな形してた。三角っぽい。
163名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/23 21:57 ID:WTgVQQyw
ウインナー(・∀・)イイ!
164名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 00:57 ID:5A3JqEZ0
さんまの味醂干し食ったよ!
香ばしくて(゚д゚)ウマー
165名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 01:24 ID:rCZH3caq
(゚д゚)サンマウマー
166名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 03:57 ID:iUUorTRC
わけわかめ
167名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 07:10 ID:jOF0JD6I
ペペロンチーノにチーちく輪切りを入れて味付けかなり控えめにする。
そしてふりかけかけるとうまかった。
チーちくはニンニクと一緒にちょっと焦げ目つける。
168:02/09/24 07:12 ID:RNvhk14J
なんかさあ、トップのすれ以外行けないのは何故?俺んとこが変?
169名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 07:12 ID:Dul8feQf
>>168
私もだ・・・
170名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 07:17 ID:7xS3RBWE
>>168
うちも。2ちゃんねるブラウザ使ってもダメだった。
ぉぃぉぃ、事件が起きたのは文字列のほうだぞ(´・ω・`)
171名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 07:19 ID:2WG2wYgr
ヽ(`Д´)ノ ウワーン!!
172168:02/09/24 07:27 ID:RNvhk14J
おお、よかった同士がいて、正直不安だったのよ。俺もう一生エロ画像
見れないかとヒヤヒヤシテター。
173名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 07:33 ID:kGa6LdiL
わしも同じく、、、。早く夜勤さん治してくれないかなぁ、、、。(´・ω・`)ショボーン
174名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 07:39 ID:jOF0JD6I
鯖監視所に半角住人の避難所があるよ。
http://users72.psychedance.com/2chdown/index2.html
175名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 08:55 ID:BBJPb5ex
アク禁くらったのかとおもった・・・ドキドキ・・・
176名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 13:42 ID:PlimH8rR
かちゅ妙に挙動不審…。
そして漏れの昼飯焼きうどん作った。
長ネギどっさり、豚肉も加えて醤油味で。
花鰹節もさっとのせたら踊る踊る♪
大変美味しく頂きますた。
177名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 20:19 ID:LAYBlymg
ただいま、ビーフカレー調理中…(・∀・)
178悪@AJA6H/Ws ◆AKU1.Amo :02/09/24 20:31 ID:qKkZ7XZK
今日も鯖味噌調理中・・・(・∀・)

>>177
(・∀・)イイ! 半分ずつ交換して食いたいもんだ(゚д゚)
179名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 21:29 ID:9bNWWg5V
>>170
事件て何?
180名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/24 23:24 ID:d6NmQeqH
今日は兄弟でジンギスカンに行った。ラーメンもやってる店だけど。
羊は赤でホルモンは白。ロースターに乗せるとみんな香ばしく焦げ茶になる。
タイミング良くメシは炊きたてのどんぶり山。
ビールは喉を鳴らして降りて行き、煙はもうもうと上がったよ。
181名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/25 07:58 ID:PJKnjbfe
保守れ!
182名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/25 17:52 ID:HZMHZ5sp
キンキンに冷えた牛乳とアンパン久々に喰った。
満足〜
183悪@AJA6H/Ws ◆AKU1.Amo :02/09/25 18:04 ID:5Hqo208T
>>182
今日たまたま「おもいっきりテレビ」見てたら、
「きな粉牛乳」を飲むと疲れにくいとか。

朝食にコーンフレーク&きな粉牛乳の組み合わせはベターらしい。
疲労の蓄積したスドーレ住人は試してみるよろし(゚д゚)
184悪@AJA6H/Ws ◆AKU1.Amo :02/09/25 18:09 ID:5Hqo208T
>>180
ジンギスカンって羊の肉だっけ?
昔長野に行ったときかなんかに一度だけ食ったよ。
4人で行ったけどあっというまに食い尽くし、おかわり合戦。
一気に酒宴と化した(w

そういえばそれから食べてないな・・・
東京に(゚д゚)ウマーイ店あったら教えて!
185名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/25 20:30 ID:Tb1av2Or
>>183
きな粉の中の蛋白質が(・∀・)イイ!!んだと思う。



…(・∀・)つ∴プロテイーンクエ!!
186名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/25 22:13 ID:0armDpBb
ロールキャベツに挑戦……………………
ちょっとポソポソしたけどうまいや。
187名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/25 23:20 ID:NChAgVIb
>>186
すごー!全部自分で作ったの?
俺はおでんの時かんひょうで縛ってあるの買うだけだから、ソンケー!
あとたまに米とか春雨が入ってるのがあるけど入れる物なの?
188186:02/09/26 00:30 ID:rZOG7CM9
>>187
や、ソースは市販のだから簡単だたよ。
米かパン粉は入れる物らしいね。つなぎか?
どなたかおいしいロールキャベツの作り方教えて下さい。
189名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/26 05:32 ID:+5BMY0xA

食いしん坊が集まらないと、ここもさみしいよ……
190名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/26 23:24 ID:2/blcqks
なぜかひさしぶりにマシュマロを買った。
さみしかったからかなぁ……
191コギャルとH:02/09/26 23:26 ID:LHmeC+I3
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
192名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/27 00:29 ID:tu5TvXLq
>>190
あああ…、オレも買いたくなってきた…。
あの食感は不思議なぐらい(・∀・)イイ!

>>191
ここはそういう食いしん坊が来る所じゃないなぁ(w
193名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/27 06:33 ID:EY9c78PM
焼きマシュマロ(゚д゚)ウマー
194味塩屋:02/09/27 08:17 ID:OCmLljqq
美味いんだけど直火にかけると溶けるから危険が。
さっと炙ってケーキ用のトッピングをかけたりチョコフォンデュの時やったりすると(゚д゚)ウママママー
195名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/27 13:11 ID:N4E91CTf
もう一歩で溶けそうなその微妙な口当たりを楽しむ!
196名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/27 13:12 ID:ii+cf4uM
197名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/28 00:32 ID:IVJHKdiw
もう少しで圧縮が来そうな予感
198名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/28 02:55 ID:8VBUEqzo
(゚д゚)ウマー
199名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/28 04:39 ID:z6HAXLE1
かぼちゃのスープ作ったよ。
かぼちゃって意外と色んなレシピが考えられるよね。

余ったのは煮付けて食べよう。(゚д゚)ウマー
200名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/28 04:39 ID:z6HAXLE1
200記念age
201bloom:02/09/28 04:44 ID:mwugpGQb
202名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/29 00:32 ID:iWlCZz0g
そろそろ柿が出てきたね。
桃栗三年柿八年っていうけど、だれか柿の木に挑戦してみませんか?

・・・俺は東京だから無理ぽ。
203名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/29 00:43 ID:Yy186q6j
いい具合に柿の実がなる頃には樹を愛でるオッサンになってる予感・・・。

水菓子食いたくなってきた。
204名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/29 00:50 ID:fdLSqeog
とりあえず青渋で大きめのが出回るまで待つかな。
皮を薄く剥いて、干すだけなんだけど。生干しくらいが好きだね。
外は白く粉を吹いて、中はとろっとしてる奴。
黒砂糖みたいな、高級な日本酒みたいな香がまた最高で。

…実家から送ってこないかなあ…ハァ(´д`;
205名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/29 17:15 ID:yH7G6qmZ
昼は青椒肉糸とかき玉スープでした。おやつはアイス(今日は暑いなー)
206名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/29 17:21 ID:TacgH9BY
>>205
ageんなボケ!
207名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/29 19:57 ID:DQ+H5Q0K
洋梨食いますた。
程よく熟れた実をスプーンでくり抜いてパクッと。
トロリ
そして若干の歯ざわり・・・
吹き抜ける甘い香り・・・

(゚д゚)ウマー
208名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/29 22:26 ID:GLV3wpQE
やっぱキムチ鍋うめ−
209味塩屋:02/09/30 02:00 ID:4cYyMmCX
買いだめしてたキムチの素が切れた・・・買ってこないと。

何の料理にでもかければキムチ風になる便利さからしょっちゅう使ってしまう
210名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/30 13:22 ID:FJT2ftdI
今日は寒いから昼は鍋焼きうどんにしたよ。
でもまだ店で冷やし中華やってた。
211名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/30 19:21 ID:7S3HhakT
缶詰の焼き肉(マトン醤油味)に卵を絡めて
焼いてみて半熟状態で食べたら(゚Д゚)ウマー
ネギとか入れるともっと美味くなりそう
212名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/09/30 20:23 ID:ym3ryJ6V
213名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/02 11:34 ID:pEw62Okr
(゚д゚)ウマーソー
214名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/02 18:23 ID:4tUq5pqH
キ ム チ チ ゲ (゚д゚) ウ マ ー
215名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/02 20:08 ID:3oYmrkUi
今日はキムチチャーハン〜
216名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/03 02:02 ID:j4ssjeFT
しそ入りカツ定職でした。しじみ汁(゚д゚)ウマー
217悪@AJA6H/Ws ◆AKU1.Amo :02/10/03 02:12 ID:mLcKvR1A
かぼちゃのスープ作りました。

かぼちゃを良く煮て、しっかり潰します。
 #裏ごししてペースト状にすると更にGood.

で、鶏ガラだしをとった牛乳で玉葱を煮込み、塩・こしょう・酒で味付けします。
そこにペーストを投入して煮込めば出来あがり(゚д゚)

冷めると固まってしまうので暖かい内に食べてね。
量はお好みで。
218名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/03 14:09 ID:1WMlfzn8
>>215-217
(・∀・)イイ!
219名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/03 21:56 ID:4SYlDQCk
>>217
かぼちゃのスープかぁ・・・
寒くなってきたし作ってみるかなぁ。
220名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/04 02:25 ID:qqUlvIOm
(・∀・)スッドレ!
221名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/04 02:38 ID:b+8o83by
(;´Д`)ハァハァコギャル

http://www.venusj.com/sample.htm
222名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/04 02:43 ID:k/HIs7Oz
このスレ夜中に見ると余計に腹減るよ。

(・∀・)スッドレ万歳!!
223名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/04 09:02 ID:134d4W4V
ここは激しく板違いだな。
でもそんなおまいらが大好きです。
224悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/04 19:32 ID:oTGsXqfe
豚の角煮作ってます。(゚д゚)ウマウマーソー
225悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/04 19:32 ID:oTGsXqfe
あれ?トリップ変わってる・・・
桁数が増えたのか・・・
226名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/04 19:47 ID:Tjyg0RX+
http://now.at/meko
パスワード公開(エロ)
800万円分を公開らしい
毎日更新だな(^ω^)
227名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/04 22:23 ID:bUn9oPgs
漏れも角煮がイイ!!
228名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/04 22:33 ID:HfOagRet
角煮は角二公式フーズ。
229名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/05 00:14 ID:DaCfqJUP
豚が(・∀・)イイ!と味が違うぜ!
230名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/05 00:31 ID:7YvuTwyZ
松屋のまーぼー茄子飯が地味に(゚д゚)ウマ
231名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/05 01:00 ID:bgnBgvZj
今日はオデン
味の染みた大根(゚д゚)ウマー
232名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/06 00:54 ID:C0XKwoDV
(゚д゚)ウマー
233名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/06 10:47 ID:5t1KXq+R
マーボー豆腐食べた。
絹豆腐だとくずれてグチャグチャになるので、今度は木綿にする。
234名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/06 12:37 ID:iJBDVG/b
まーぼ豆腐食う人って多いですよね。

ワンポイントとして「花椒」ないし「中国山椒」ってやつを
適量、食べる直前に入れて見ましょう。
どこのスーパーにも売ってるものです。
料理がそれだけで結構本格的な味になりますよぅ。
235悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/07 00:57 ID:6dCLauUW
ロンブー龍見てて、もずくが食べたくなったので
久々に食べました。

(xдx)スパパー(゚д゚)ウマー

酢の物って癖になりそうですね。
明日はわかめ酢でも食べよう。
236名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/07 14:23 ID:zXaCRUqu
すかいらーくのデリバリー頼んだら、今日はお姉さんがお届けに来たよ。
お姉さんは初めてだー! なんかハンバーグもいつもよりおいしい気がした。
でも、ネットで注文出来る様になってから、めっきり店には行かなくなったなぁ……
237名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/08 01:43 ID:3vjKXSDk
夜食にガーリックライスを作って食しました
それなりに(゚д゚)ウマーかった
ビンボーだから肉無し、野菜無しだけど(゚A゚)
238名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/08 03:27 ID:h7ETdSVv
>>236
お姉さんを食え!
239名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/08 19:45 ID:vR9aaswt
>>238
急に半角っぽくなって(゚д゚)ウマー
240名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/09 00:43 ID:UehRysM2
>>237
それってペペロンチーノのライス版みたいのですか?
241悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/09 02:31 ID:zV8/9buA
今日はイカと大根の煮付けを作ったよ。

ご飯、鯖の直火焼き、シジミのみそ汁、イカと大根の煮付けという
純和風、サパーリしてヘルシーなメニューだ。(゚д゚)ウマー

飯が食えるってのは幸せだねぇ。( ´∀`)ホクホク
242名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/09 02:33 ID:uGJAtwcO
243名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/09 09:51 ID:SKqMIwE/
胃が悪くて舌も荒れてるよ。
食い物がうまくない……
244名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/09 13:24 ID:OEVw20GC
>>243
そゆ時パイナップルとかメロン食べると余計口の中痛くなるからやめた方がいいよ。
ゼリー飲料とかプリンやうどんでうまく乗り切ってね。
245名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/09 13:36 ID:5h2EtNsM
あいすまんじゅう萌え
246名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/09 15:37 ID:D8S1+tRD
今カレーを煮込んでます。
豚ロースブロックを大きめに切って具にして、あとはタマネギだけ。
レシピでは肉200gのところを350gも入れてみた。
247名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/09 19:58 ID:loiUA3v+
キャベツとオムライスとパスタと絹ごし豆腐とウメボシでディナー
248名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/09 23:31 ID:loiUA3v+
hoshu
249名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/10 00:47 ID:nkcPo6zf
もうそろそろ肉まんが出る頃だよね。
飽きずに一日5個喰ってた頃があったなぁ。
250名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/10 01:26 ID:8w1Yp5qQ
>>249
あうぅ、祐一、肉まん食べたい……
251名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/10 01:34 ID:sYpHmuXg
>>250
3ゲッター









違うかも。
…肉まんには葱味噌が合う。にんにく味噌もまた佳し。
252名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/10 03:11 ID:8w1Yp5qQ
>>251
さわたしまことと言います。
葉鍵板で荒らしやってます。
よろしく。
253名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/10 03:20 ID:ORbMtxSa
>>252
あ、さわたしの人か。こちらでははじめまして。
今後ともよろすく

で、肉まんなんだけど。
先日横浜の中華街に出たおりに、冷凍のを一ダースほど買ってきて
今日蒸しなおしたんだけど、どうも皮がべちゃべちゃになっちゃうんだよね。
ちゃんと蓋との間に布巾もかけたんだが。ううん。
やっぱり竹の蒸籠みたいなのじゃなきゃ上手くいかないのかなあ。
254名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/10 04:35 ID:eJzSL7of
今日は酢豚食べた。肉まん買いに行こうかなー
255名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/10 15:05 ID:ku1QW6T8
和風きのこスパゲティと洋ナシだった。
どちらもはっきりしない味なので、腹はいっぱいになったけど納得いかん!
256名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/10 19:04 ID:R/7dFZKF
石焼ビビンパ食ってきた。
多少野菜を食った気になれる。
257名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/10 22:07 ID:jrIUkSav
あ、こんなとこにさわたしさん。葉鍵でのいざこざは無しにして
よろしくお願いしますねー。
なんか昨日トイレが詰まったんだが、スレ立てるべきか?
あと昨日はジャガイモを食った。芽を食べそうになった舌がピリピリした。
それ以外はバターと塩でウマーくできたんだがなあ。
258悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/11 00:35 ID:s+xXDUOc
>>255
スパイスかけてはいかんの?
胡椒で味が締まるような気がするけど・・・

>>256
いいなぁ・・・(*´Д`*)
最近焼肉いってないな・・・
秋葉原のバイキングだとランチで980円なんだよね。
また一人でいこう(w
259名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/11 00:39 ID:zheh8sGC
>>249
コンビニ肉まんは賞味期限切れが大半です。
つーても冷凍してる上せいぜい3日ほどだけど。
260名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/12 00:18 ID:tsu8X5dk
今日は天丼と茶碗蒸しと糠漬きゅうり食べたよ。
なぜか今日から仕事場のお茶があったかいほうじ茶になった。
まだペットボトルいっぱい積んであるのに、お茶入りポット支給された。
261名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/12 01:07 ID:1QnRCOMy
3連休開始。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
262名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/12 01:55 ID:cX14VJWT
>>261
明日も大学です。
1、2、4時限目があります。
家が遠いので6時に家を出ます。
16時過ぎに講義が終わって
帰宅するのは19時前です。
263名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/12 05:29 ID:EGyB4MS5
>>261
今日は仕事で電車移動があるので、崎陽軒のシウマイ弁当を買いたいです。
蒲田を境に製造工場が変わるそうなので、横浜寄りの駅で買う事にします。(シウマイの形とかが違うらしい)
264名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/12 20:38 ID:nbWEHI0w
大学から帰宅

昼は学食のカレー。
265名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/12 23:37 ID:NIVQVMMp
今日は早く帰れたから、ひさしぶりにファーストキッチンで色々買って帰った。
9時で閉店だから、たまにしか買えないのが残念。
ピザって前からあったのかなぁ?初めてメニューで見た。
>>264
いいなー 昔「スゴイ肉が!」と思ったらルーの塊だった事アタヨ
そういうことがあるらしいと聞いた事あったけど、自分がそんな目に合うとは思わなかったよ。
266名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/13 07:09 ID:ZMox3AXC
3連休いかがおすごしと聞いた当人は、
これからとある大学病院の治験、
すなわち人体実験バイトです(w
朝早すぎ…
267味塩屋:02/10/13 11:48 ID:sMPJa2N6
イカの塩辛作りますた
268名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/13 16:04 ID:u1Ac4Grc
梨がフカフカなってた・・・(´・ω・`)ショボーン
269悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/14 00:28 ID:ZPr+Ygrr
>>267
(・∀・)イイ!

内臓はどうしましたか?
俺はブームが過ぎた今もイカスミスパゲティ作ります(゚д゚)
270名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/14 00:41 ID:bCJnJDdR
271名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/14 01:13 ID:AlfqJCNX
http://kanaharap.tripod.co.jp/happy.html
    出会いの掲示板    

http://kanaharap.tripod.co.jp/deai.html
    
272bloom:02/10/14 01:15 ID:ta+YqM7m
273名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/14 01:18 ID:8dNKD3BJ
ここまで宣伝が張られると圧巻だね
274名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/14 15:39 ID:W2HVzsG/
三連休終わってしまう…(´・ω・`)ショボーン

明日のプレゼンのために、景気付けにとんかつ定食食ってきますた。
ご飯一杯目はとんかつで食べ、
二杯目はキャベツに和からしを少量混ぜて、ご飯に乗せるキャベツ丼。
850円で2回(゚д゚)ウマー
・・・って、我ながら貧乏性(w
275名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/15 02:50 ID:CpY02zfq
補sh
276名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/15 04:13 ID:rWy4IeqF
ジンギスカンに行きました。
同じ通りに2軒あるチェーン店(?)のうちの1軒なんだけど、
ご飯頼んだら店員が「ないからもらって来る」と行ってもう1軒に取りに行きました。
277名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/15 07:42 ID:j09jgjES
手作りで、チャーシュー作ったら‥‥(・A・)ウマー
278名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/15 18:58 ID:tYA4DJp/
ニュー速で見つけた。ヤフーの料理レシピ検索。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/
279悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/16 01:42 ID:7PpHNQtI
今日はイカステーキ。
肉厚のイカを味噌で焼いて(゚д゚)ウマー
280名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/16 01:45 ID:PuVy/0iF
>>279
味噌漬けにしとくの?イカはモンゴイカというやつ?なんだかおいしそう〜
281悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/16 22:34 ID:aDdRWoxE
>>280
そうそう。
切れ目を入れて、しばらくつけとくといいよ。
簡単・安い・旨いとお得だよ (*゚ー゚)b
282名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/17 03:08 ID:P2B11M60
炬燵を出したんで(早い)、ついでと言うかひさびさに
米から甘酒を作ってみたり。…旨いけど、吟醸の酒粕には劣る…
苦労してもやっぱりプロにはかなわない( ´・ω・ `)
283名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/17 16:47 ID:bZPlDNyN
まあシロウトが簡単にプロの味を出せたら
商売上がったりなわけで
284名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/18 03:37 ID:GWq+lVK8
>>282
米をこたつで発酵させるの?
285名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/18 05:33 ID:HJLiVVuj
>>284
ttp://www2.ocn.ne.jp/~koujiya/sub1.htm
麹の分解酵素によって米のデンプン質を糖に変えるわけ。まあ発酵だね。
286名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/18 21:45 ID:8AaMtta3
>>285
米だけで出来るわけじゃないんだ。
売ってるのに米粒入ってるから、米で作るんだろうなとは思ってたけど。
でも酒かすは何に使うんだろう?
287名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/19 01:13 ID:W6IlthDM
>>286
酒かすをお湯に溶いて、砂糖を加えて作る甘酒と比較してるんじゃないかと。

いったん酵母発酵してるから、吟醸香と言われる香りがついてて、
伸ばして甘くするだけで至極上等な甘酒になるんだよ。
熟れた柿みたいな、青リンゴみたいな上品な香り。
糖化発酵させて丹念に作った甘酒でも、さすがにこれには適わない。
288名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/19 05:43 ID:ezWPwQJZ
おまいらグルメすぎです!
289名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/19 23:41 ID:mpgGy21F
ここ見て料理しようと思ったが、料理本買うのエロ本より困難だ。
大体本屋のどこに置いてあるか分からなかったし。はずいし。
……結局古本屋の入り口に平置きしてあった3分クッキングの雑誌買った。
290悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/20 02:55 ID:H/N00ykb
>>289
貴重な第一歩ですよ!( ´∀`)ガンガレ!
291名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/20 18:22 ID:Nn/wLhrO
ほしゅ
292名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/21 01:58 ID:TMi8Fmki
そろそろクリご飯でも作りたいね。

ジャーを開けた瞬間に、クリの甘ーい香りがふぁーっって
広がるの。
ああ、(゚д゚)ジュルーリ

293名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/21 05:43 ID:vfPFsDCG
こないだばあちゃんが炊いたよ。
栗ご飯。ホクホクですた。
294名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/21 05:50 ID:eFIVKGcU
ttp://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
(・∀・)松茸!( ̄¬ ̄)・・今年も食べられそうに無いな・・。

    /⌒~ヽ
    /... .....::..,ヽ
   /..~  .. .;':..ヽ
  ('ヾヽi i|i/'/'ヽ,,)   
    i      .i
    |  ( ゚Д゚)|つ <お金ないのさみしい・・・
    |(ノ    |     
    | つ   |つ
    ヽ,_ ..ノ
295名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/21 06:34 ID:DkWsflVR
>>294
外国産のもやたらと買えないし、なかなか口に入らないよね。
まあ香り松茸味しめじだから、しめじとかでホイル焼きしてみようかな。
296295:02/10/21 06:40 ID:Pbl/vokL
>>294
なごみスレだからブラクラはやめてね。
喰らいたくないよ。
297名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/21 07:19 ID:tQCtuZMn
>>296
IDがfan串、彼だよ
298味塩屋:02/10/21 12:35 ID:5myOntcb
Pen4の1.8とメモリ256積んでるだけでこれぐらいのブラクラは力で押し潰せるらしい

キムチ鍋やチゲ鍋の跡にうどん入れるんじゃなくて茹でたインスタントラーメンの麺を入れると結構いい味になるヨ
299悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/21 23:10 ID:Jb0PxZqI
>>298
そういわれてチゲ鍋の素を買ってしまった・・・(w

冬が近づくにつれて白菜がスーパーにでてきましたね。
白菜は安くてボリュームがあるから寒さを凌ぐ栄養源です。
今年も鍋を囲むのが楽しみだなぁ。(゚д゚)ウマー
300悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo :02/10/21 23:10 ID:Jb0PxZqI
もう300か・・・
301名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/22 00:42 ID:5OHiZf0c
>>299
白菜(・∀・)イイ! よね。
煮たり漬け物にしたり応用例も多数。
302名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/22 02:25 ID:cxuCDoe/
悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo  荒らしクソコテ要注意
悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo  荒らしクソコテ要注意
悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo  荒らしクソコテ要注意
悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo  荒らしクソコテ要注意
悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo  荒らしクソコテ要注意
悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo  荒らしクソコテ要注意
悪@AJA6H/Ws ◆YkAKU1.Amo  荒らしクソコテ要注意

ロリスレに粘着して荒らしてました。
303名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/22 03:13 ID:xAfvgB5H
一部転載
fan串
ID:xAfvgB5H
ID:cxuCDoe/
ID:JmPN31zT
ID:4Tkp7HRf
本日の荒らし注意報
304名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/22 03:43 ID:/4PVDyii
白菜いつも白い所が余るよ。
1/4とか買っても一人では食べきれないし。
今日はコンビーフとキャベツの辛子しょうゆ味のパスタをしたよ。
しょうゆ味パスタソースに粗挽き胡椒と練り辛子を足したやつ。
あと食後に梨。
305名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/22 18:14 ID:0qyFC6Jf
>>302
いや、あんたの方が荒らしだから(w
306名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/10/22 23:28 ID:gK1u49Zi
今日はカレー食べに行った。
そこはスタンドだけの小さい店で、激辛チャレンジもやってるのだけど、いつも普通の辛さのしか食べた事ない。
横でサラリーマンが30倍の辛さのを注文して、ものすごい顔でたいらげていた。
でも速度はすごいノロかった。
307名無したん(;´Д`)ハァハァ
>>306
俺もこないだ神田にいって、レストランがほとんど開店してなかったから
カレー屋にいったのだが、隣のヤツが注文してたものに驚いた。

なんと800g・・・
お盆みたいな皿に山ほど積まれたご飯に唖然とした。
しかし、そいつは俺よりも早く平らげ、満足そうに出て行った。