>>234 美少年同士の絡みがメインの純文系小説。同人女が書くようなホモSSが
思いっきり高級になった感じ。
>>259 易経全然面白く無かったよ。読むのすぐ諦めた。
春秋なら孫子、戦国後期なら荀子、韓非子なんか普通に面白い。
もちろん訳文がないと理解できないけどなー。
>283
『荘子』はどうでした? これと孫呉の兵法と六韜・韓非子は
十何年も前に読んだきりで、実は内容も忘れてたり。
とりあえず韓非子から読み返してみます。
>284
これだと全く内容を覚えてないのに人に勧めたように聞こえる(;´Д`)。
昔読んだ印象だけで勧めてるから同じと言えば同じだが。
>番長氏
津本陽・『剣のいのち』はどうでしょう? 斬り合いの描写が他の時代
小説よりリアルな気が。
DQNな話でスマソが、最近ようやく三国志にはまったんで、
「孫子」を読んでみようと思うんだが、オススメの翻訳ってある?
できれば出版社も教えて欲しい。
あと、現存する「孫子」って曹操が編じて注釈をつけたってのは本当なの?
その辺詳しい人解説キボン。
「剣の天地」「剣のいのち」読んでみます。
紹介どうも。
ウム。
289 :
:02/04/01 05:02 ID:???
津本陽プッ
ありがちだけれども
潤一郎タン(;´Д`)ハァハァ
細雪イイ!!
でも痴人の愛は読めない・・・
ナオミタンにむかついてまう
しばきたおしたくなてまう
Sなんだろか
>>283 「易経」は「繋辞伝」以外の章は卦の解説が書いてあるだけだから
面白いはずがない。
読み物としてなら「戦国策」がお薦め。
思想書としてなら「老子」「韓非子」辺りかな。
>>283 荘子は読んでいないです…。
道徳経は目を通しているので荘子にも一応興味はあるのですが。
>>291 戦国策は東洋文庫のなら持っているがきちんと読んでいないなあ。
周策で既にダウンした。
韓非子なら説林、内・外儲あたりが一番面白いと思う。
文学なら井上靖の敦煌はよかったですよ。
映画で見たときは正直意味が分からんかったですが。
おそらく1は、「道程」を中原中也が書いたものだと間違った。
296 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/04/02 02:16 ID:Q/o6yHzh
「封神演義」の原作はちょっとしたカルチャーショックだぞ。
古代の支那でこんなライトノベルみたいな話が書かれてたってことに驚く。
>>293 情報サンクス。曹操が注したってのは本当だったんだな。
でも原文で読むのは不可能だ。無理言うなYO!
>291
戦国策……読んでみようかな。
ちなみに今興味があるのは、袁枚や陸羽だったり。
>295
本当は誰でしたっけ?
>296
上>中>下とだんだん面白くなくなりますね。あれ。
でも、人によっては逆になるかも……。
>297
吉川三国志でも、猛徳新書が孫子のパクリであると張松がのたまうシーンあったよね?
ここマジで虹板とは思えないな(藁
虹板住人がだからって
「エロゲーのテキストやエロ漫画しか読まない」んじゃないって事が証明されたね。
そうなんだ?
無理やりオチをつけやがったな。
とにかく、普通に本を読んでいる人間もいるってこった。
>>306 ここで消えるのもなんだからあげるよ。
まだまだ、語り足らないはず。
308 :
6+:02/04/02 21:00 ID:???
ゆあーんゆよーんゆやゆよん
ゆあーんゆやゆよんゆあーんゆよーん?
310 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/04/02 21:02 ID:rvEiBglP
サーカス?
いよーんよーん
ゆやゆよ〜ん
汝らは地の塩なり
虹板向けにあえて夢野久作を推してみる
じゃあゲバラ日記を推す。
笙野頼子を薦めてみる。
この人の想像力は正直スゴイ。
どの作品を読んでも圧倒される。
特に『母の発達』はオススメだ。
>>317 初期しか読んでない。
変なのしか読んでなかったリア工時代。「風博士」とか。
田口ランディージョンソン
このスレはエロいな
ここは2chで一番スケベな連中が集まるスレですか?
貴方の御心のままに
語りつくしましたか?
人間失格読めよ。
とっぱじめの一文でお前らの全ての気持ちを言い表してくれるぞ
恥の多い生涯を送って来ました。
羅生門は後味の悪さを残してくれる
329 :
:02/04/06 01:24 ID:???
>>328 どっかで『異説羅生門』とかゆうの読んだことがあるが、ちょっとイイよ。
山羊の歌どうよ
>>328 「下人の行方はたれも知らない」ぢやない方のオチですか?