なぁ…<半角弐次元@monazzila toolz>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1弐男
アドレス貼り付ける時、
jpg・gif・pngファイルのパスでアドレスを書いてくれるのは
いいんだけど、htmlで書いてる人居るでしょ?
 
直リンしないようにh抜くのはいいんだけどさ、
htmlで書かれると「右クリック→対象のファイルを保存」が
出来ないんだよね。
 
いちいちブラウザが立ち上がるから
ちょっとメンドクサイんですが。
 
どう思います?
 
21:02/02/27 20:25 ID:???
修正。
「対象のファイルを保存」は出来るんだった。
画像自体を保存出来ないのよ。
3  :02/02/27 20:28 ID:???
       ヨッコラショ
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
41:02/02/27 20:29 ID:???
>>3
じゃあ終わるわ…。
5名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 20:43 ID:???
>>4
ワラタ
あきらめはやすぎw
61:02/02/27 20:49 ID:???
>>5
そうかな?
ところで君はどう思いますか?
7名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 20:51 ID:???
>>6
俺は毎回開いて確認してるからどちらでもいいな・・・
かちゅとDonutは常時起動してるし
81:02/02/27 20:55 ID:???
>>7
そうですか…。
私は
右クリック→保存→デスクトップ→プロパティを開いたら画像が見えるソフト
→気に入ったら適当なフォルダにポイ
なんですが。
91:02/02/27 20:57 ID:???
訂正。
「プロパティを見たら」→「画像ファイルのアイコン上で右クリックしたら」
10名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 18:11 ID:SnwGjmkU
age
11名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 18:16 ID:oEgAIGyX
>>1ツール開発者に要望出してみたら?
12名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 18:24 ID:???
ま、強いて言えばなるべくjpgにして欲しいのは同意
13名無したん(;´Д`)ハァハァ
age age