どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part163

このエントリーをはてなブックマークに追加
1/名無しさん[1-30].jpg
質問する時はage(メール欄を空白にする)で、使用OS等状況を詳しく書こう。
―【誰も答えてくれない放置される質問】―
★「〜の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
  クレクレ君は放置です。〜の動画知りませんか>あれば下さい 等はもちろんの事、
  〜のあるスレ教えて、〜をDLできるサイト教えて、PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
★「璃樹無ってなんですか?」等、検索すれば分かる、単発の単語の質問は禁止です。(・∀・)<サスガニキリガナイカラネ
★マルチポスト(多重投稿)は逝ってよし。 (・∀・)<カイトウシャハホカノシツモンスレモミテルヨ
★亀レス歓迎!知ってる人間がすぐ出てくるとは限りません。そんなに急ぐなら専門板へどうぞ。
★当然の事ですが、各種専門板の方が正しい回答が得られる可能性が高いです。
★基本的に回答してくれる人はボランティアです。自分の意にそぐわない回答だからといって逆切れイクナイ(・A・)!!
★最低限自分で検索くらいはしてみる事、これ最強。→Google検索 http://www.google.co.jp/
★18歳未満のガキはおうちにカエレ(・∀・)!!
2/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 08:24:29 ID:8hJ4+B+J0
★半角初心者は黙ってここを読め!     http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/ ← リンク切れ
★動画rm,ram,avi等関連のよくある質問は http://b2ch.at.infoseek.co.jp/douga.html ← リンク切れ
★みみずん検索(2ch全文検索)       http://mimizun.com/
★☆2ちゃんねる検索☆             http://2ken.net/
★2典(2ch用語集)                   http://www.media-k.co.jp/jiten/
★アスキーデジタル用語辞典           ttp://yougo.ascii24.com/ ← リンク切れ
★拡張子辞典                    http://www.jisyo.com/viewer/index.html
★超がいしゅつURL(ブラクラ・ウイルス集). http://www.kakiko.com/check/sample.html ← リンク切れ?
★WinMX、Winny等ファイル交換ソフトの話題質問はこちら↓へ。
  ダウンロードソフト板 http://changi.2ch.net/download/
p2p及び割れ・もせ等、犯罪に関する質問は当スレではご遠慮ください
★病気、医療に関する質問は病院でお願いします。
3/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 09:28:32 ID:PZfWGoVF0
よう。
好きだった女が急に結婚したんだ。
そいつとばったり町であったらどんな顔すりゃいいんだ?
4/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 10:18:29 ID:gfk/1RJo0
変えられるんだったら、サムソン冬木みたいな顔
5/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 10:34:05 ID:PZfWGoVF0
魂はそうしよう。

ああ、大好きだったんだよ。
6/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 10:40:45 ID:ehQ90PwgO
相手は好きだったのを知ってるのか?
知らないなら普通に、
知ってるならもうふっ切れた様に、イイヤツを演じろ。
旦那となんかあった時に、相談されてムフフもあり得る。
7/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 11:05:56 ID:gfk/1RJo0
さすが理不尽大王
8/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 17:07:42 ID:smjovkyG0
先日、宇宙からハヤブサがかえってきましたが、あれって都会のど真ん中にかえってくるという可能性はなかったんですか?
9/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 17:47:30 ID:SA/lUwQz0
>>8
可能性が無いか有るかと言えば有る
でも本体は燃え尽きるし場所もコントロールするから
質問の形として期待している答えは何?
この世に絶対なんて事は基本的にないんだよ
10/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 18:13:38 ID:DPC7hANX0
ブルマの上からぺニスを膣口付近にあてがい、
一気に突きまくり亀頭がブルマごと膣内に入ったところで射精してる動画、ないですか?
もちろん、藻なしで。
11/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 18:26:11 ID:qQY9swCQ0
★「〜の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
  クレクレ君は放置です。〜の動画知りませんか>あれば下さい 等はもちろんの事、
12/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/22(火) 22:51:57 ID:zhyE5LRa0
openjaneの下に

(・∀・)カンリョウ!!
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(・∀・)新着ナシ

といった表示の出る細くて四角い枠があります。

firefoxにも、似たような枠があったのですが、
いつの間にか消えてしまいました。
元に戻して再びその枠を表示させたいのですが、
どうすればいいでしょうか?
すみません、調べたのですが、わかりません。
このスレが最後の砦です。
13/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/23(水) 00:25:54 ID:Vf/dorEa0
明日健康診断なんだけど、今夜抜いても平気?
14/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/23(水) 00:34:17 ID:4SGH9JCd0
>>13
この間の健康診断で、前日に抜いた上に酒飲んだけど尿検ひっかからなかった
だからたぶん大丈夫
15/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/23(水) 01:43:35 ID:Vf/dorEa0
>>14
ありがと。抜くよ
1612:2010/06/23(水) 01:47:33 ID:ffveXPf60
自己解決しますた
17/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/23(水) 11:11:30 ID:8FLS8uyvO
今日新車が納入されて、
それに乗って出かけるんだけど、
手違いでETCの機械を取り付けわすれたとの事。
カードだけ持って、高速の入口で通行券を取り、
出口で通行券とETCカードを出せば、精算できますか?
18/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/23(水) 11:56:30 ID:h0IwJLdC0
このスレの本スレはどこ?
画像だけ黙々と貼ってる
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1277052843/
19/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/23(水) 15:56:30 ID:mTNufNr+0
>>17
なぜそれを販売店で聞かない?
20/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/23(水) 16:21:22 ID:8FLS8uyvO
ここで聞いちゃいけないの?
答えられない、知らないなら、
レスしなくてもいいですよ。
21/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/23(水) 17:20:45 ID:7MUhLau/0
>精算できますか?
>>なぜそれを販売店で聞かない?
>>>ここで聞いちゃいけないの?

なんという質問の応酬
22/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/23(水) 21:21:28 ID:IANj0lvM0
91年±1年ころに結婚した有名なアニメ声優(女性)さんを教えてください。
23/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 00:13:23 ID:REeyade90
イロハ
24/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 01:23:04 ID:7U1gAJZi0
エロゲで〜高校より〜学園が多い理由はなんですか?
25/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 01:38:23 ID:1K1gCO5C0
「高校」や「高校生」はソフ倫で使用が規制されていたと記憶しています
あやまってテキストに「高校生」と書いてしまい回収になったソフトも
あったようです
26/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 01:41:14 ID:t3J1WmDm0
>>25
ありがとうございます!!!
27/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 02:34:08 ID:XUnLDCgY0
>>17
割り引いてくれるかどうかは別として、支払いは可能です。
28/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 07:34:23 ID:C/uV7w5SO
27さん、ありがとう
29/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 20:59:37 ID:7gCiz2EU0
なんかきょう参議院選挙入場券みたいな郵便が来ました。
さっそくの質問ですが、参議院って何ですか?
確か日本政治の二院制で、上位に位置する議会?だったっけ?
たしか衆議院で可決しても、参議院で否決できる。
参議院で可決したら衆議員ではひっくり返せないとか、そんな感じで衆議員よりえらいんでしたっけ?
でも内閣とかよりは偉くないんでしたっけ?教えてエロイ人!
30/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 21:03:18 ID:7gCiz2EU0
あと、参議院選挙ってやってるのうちの市だけ?
それとも全国でやってるの?
31/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 21:20:53 ID:k3Qlm0Dd0
多分甘ちゃんって意味なんだろうけど「甘坊」なんて言葉ありますか?
辞書にはそんな単語載ってないしググっても出てきません
32/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 21:25:27 ID:GSE5WRCY0
自転車の手動の空気入れで空気を入れると持つところが凄く熱くなるのですが
なぜですか?
33/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 22:03:06 ID:3XSqEPnO0
>>32
google「断熱圧縮」

気体を圧縮すると熱を持ちます。(断熱圧縮といいます)
気体に対して力を加え、その力がすべて気体のエネルギーになる、
と考えれば分かりやすいかと思います。

逆に気体を膨張させると冷えます。(断熱包丁と言います)
スプレー缶を噴射し続けると、缶が冷えることは知っていると思います。
それの逆です。
3432:2010/06/24(木) 22:07:27 ID:ZGWFoIjB0
>>33
なるほど
ありがとうございます!!
35/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/24(木) 22:12:17 ID:3XSqEPnO0
>>34
え? 「包丁」に対してツッコミないんですか?
36/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 00:19:23 ID:4+mZwox40
「どや顔」
という言葉を使う人ってどういう世代?
リアルで使う人を一度も見た事が無いんだが
2chで「どや顔」を連呼して自分を叩いてる人を
しつこく叩き返す痛い人がいたんで。
普通にしたり顔って言えばいいのに。
一体どんな人が好んでどや顔という言葉を使うのでしょう?
37/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 00:47:27 ID:4+mZwox40
追記
ネットのどこかの板や特定の趣味の人の間で
流行ってる言葉だったらそれも教えてください。
38/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 00:53:05 ID:e4ZDK1vk0
>>36
関西系のお笑い芸人がテレビで使い始めたのが
この言葉が広がったきっかけだと認識しています。
なので、バラエティ番組をよく見る人に
多いのではないでしょうか?

ちなみに私の周りではわりと若い世代(10、20代)
の人達が好んで使っているように感じます。
39/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 05:50:25 ID:8ax1YGvV0
中田はいつ自分探しの旅を終えたの?
40/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 07:22:15 ID:KK0Xn8sG0
>>39
そもそも終わったって言ってたっけ?
41/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 07:32:45 ID:Bawau1/e0
私はフランスW杯の頃から
「中盤のタレントが豊富な日本代表は
中盤から攻撃を組みたてる4-2-3-1を軸に
状況によって4-1-4-1、4-3-2-1を使い分けるシステムで行くべきだ」
と主張し続けてきました。
やっと時代が私に追いついてきたのでしょうか?
42/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 10:46:22 ID:v/Mo/1Ti0
av-taikenシリーズって全員ガチの素人?
売れないAV女優とか新人のAV女優が出演してるとかじゃなく普通に一般人として働いてるの?
そこん所教えて欲しいです
43/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 14:27:20 ID:8/hEwR++0
>>39
もう過去の人ですww まあ本田と対談とかで今後も出てきそうですがwww
44/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 16:08:18 ID:fJl/JeC30
明日アニメのDVDまとめ借りするから
オススメのアニメ教えてください。
おもっくそ泣けるやつか、むっちゃ熱い奴がいいです。

もう見たのは、夏目友人帳一期二期、AIR、CLANNAD一期二期
KANON、コードギアス一期二期、図書館戦争、とらドラ、
けいおん以降の大体のアニメ。
全部面白かったけど、とくに好きなのは夏目友人帳とclannad。
45/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 16:40:55 ID:qTTnTKzl0
TSUTAYAに行ったら、妊婦もののAVが見当たりませんでした。
死亡事故が起きたから自粛でもしてるんですか?
46/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 17:33:36 ID:b4qyDaX00
>>44
まったり日常系がいいのかな?
それなら、ARIA などいかがでしょうか。
47/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 20:26:55 ID:psgARzmE0
>>33
気体の体積が小さくなることで熱エネルギーの密度が大きくなって温度が上がるという考え方は
間違ってますか?
48/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 21:21:02 ID:Lsf/HIrs0
本田のアシストの場面
あのフェイントなんてーの?
49/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 21:35:57 ID:he75bmFv0
>>48
ただのキリカエシ
50/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 21:48:17 ID:vGvMm63y0
ラテン系の人も白人というんですか?
5133:2010/06/25(金) 22:19:49 ID:hvuYPoiv0
>>47
エネルギーの密度っていう考え方が私にはよく分かりませんが、
「気体を圧縮すると温度が上がる」という事実をあなたなりにイメージできれば、
その理解でokだと思います。厳密な話をするとかえって分かりにくくなるので、
自分なりの分かりやすい言い方がいいです。
詳しい理論を知りたいなら、熱力学、仕事とエネルギー、を勉強してください。

【補足】
私の考え方の「気体に対して力を加え、その力が気体のエネルギーになる」
ってのも厳密には間違っています。本来は、力はエネルギーに変換しません。
力という言い回しが間違いです。仕事という言葉にかえなければなりません。
「気体に対して仕事を与え、その仕事が気体のエネルギーになる」
が正しい表現です。
しかし、力という言葉は分かりやすい言葉なのであえてそう表現しました。
「仕事」って何?という疑問が浮かび、ますます分からなくなりそうですよね。
52/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/25(金) 23:34:54 ID:Bawau1/e0
>>48
やっと時代に追いつかれた私がお答えします。
進むと見せかけて軸足の後ろにボールを通して
逆方向に進むあの技は「クライフターン」と言います。
53/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 10:28:34 ID:aVJS7+3z0
名古屋場所は開催中止のようだし琴光喜は解雇らしいし、大相撲は崩壊するの?
54/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 10:32:10 ID:jKqCfoeZ0
軽く法律を見てるとタバコのポイ捨ては
軽犯罪法や不法投棄に該当するようですが。

見せしめ逮捕とか別件逮捕などを含めて、
本当に逮捕された人は日本の歴史上いるのでしょうか?
55/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 11:50:23 ID:xR0mix210
>>42にだれか答えて欲しいです。
全員素人なの?

56/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 12:22:05 ID:/uqvB4Y+O
>>55
av-taikenシリーズは知らんが、ネットの有料サイトの立ち上げの時に使う
「素人」の娘は風俗嬢を使ったりするよ。実際運営が軌道に乗っても、
風俗嬢7:出会い系・ナンパ・スカウト2:素人応募:1割未満くらいの割合。
57/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 12:27:45 ID:TBKS6rSz0
どうしてそんなに詳しいの?
58/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 13:02:57 ID:sQaF59JC0
で、日本はパラグアイに勝てるの?負けるの?
どっちなの?
ねえどっち?
59/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 13:24:04 ID:mLFlenvI0
>>58
下馬評では負ける。
が、今回は番狂わせが多すぎるのでもしかしたら…
位の予想
60/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 14:36:15 ID:xR0mix210
>>56
おおなるほどサンクス。
って事はAV女優じゃないって事ね(天然むすめとかだったらAV女優が素人として出演してるって聞いたから)
後アダルトサイトの登録って名前は偽名で郵便番号も適当でOKですよね?
ホントくだらない質問でサーセン
61/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 15:09:18 ID:uxTPEtim0
watch板って最近見るようになったのですが
ころころとアドレスが変わったり
2ch専用ブラウザで書けなくなったり
非常に使いづらいですが、どういう仕組みなんですか?
62/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 20:44:25 ID:RP8lWK8L0
参議院って何ですか?
それとどれくらい偉いんですか?
政治やや社会への影響力とか。
国会議員や内閣と比べてどれくらいの権力なのですか?
63/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 21:01:32 ID:7OU6lW6q0
>>46
いや、熱いやつがいいんだって・・・・・
でも原作読んでていつかは見ようと思ってたし、
三期まで全部一気に借りてみたよ
ありがとう
64/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 21:35:24 ID:pZnAhnL20
>>62
参議院が衆議院より優れているのは議員の身分が安定してることくらいかな。
あと国会議員に参議院議員も含まれるし、閣僚になることも可能。(ただし実際は少ない)
法律上は首相になることも可能だが実際に参議院議員から首相が出たことは無い。
65/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 21:56:03 ID:HR/Q/em90
DVDだとダメなのにネットで配信されてるエロ動画ってモザイクかけなくてもオケなんですか?
理由を知りたい。
66/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 21:58:06 ID:pZnAhnL20
>>65
海外から配信してるものは発信元の国の法律が適用されるから。
67/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 21:58:20 ID:RP8lWK8L0
>>64
ありがとうございました。
国政に関する基礎知識のコツがつかめたような気がします。
公約とか演説とかを良く聞いて、しっかり考えて投票します。
68/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/26(土) 22:52:49 ID:HR/Q/em90
>>66
サンクス。それで取締りがないのか。
それじゃ裏DVDの需要は無いね。
69/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 02:52:24 ID:WXTpof5g0
         ____         / ̄ ̄ ̄\
       /     \      /          
    /  ´・ω・`   \    /   ´・ω・`  \ 
   /            \  / _,    ⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____`´



これよく見かけるんだけど、元ネタは何ですか?
70/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 07:28:36 ID:QCI0doxY0
フライドチキンを素手で食べた後に
ティッシュで拭く事と水で洗う事の
両方で手をきれいにするとして
ティッシュと水、どちらを先に取りかかった方が
より手をきれいにすることが出来るでしょうか?

ティッシュで余分な油分を拭いてから
水で仕上げるほうがスマートな気もするのですが
最後に水分と一緒にティッシュで仕上げる方法にも
魅力を感じています。
よろしくお願いいたします。
71/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 10:50:03 ID:4aBqLJneO
>>61
ヲチ板に限らず、最近は2ch全体で起きてる現象です。専ブラ使用時は、
逐一サーバー情報を更新すると良いでしょう。
もともと2chはたくさんのサーバーで運営されてますが、これを一台の大容量サーバーで
賄ってしまおうという計画らしいのですか、難航してるみたいです。
詳しくは各板の「■一羽の鴎作戦(live28) 【歌の練習よろしく】」スレを見ると分かります。
72/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 12:05:27 ID:4aBqLJneO
>>70
いくつか勘違いがあるけどティッシュは水は吸うけど油は吸収しない。
と、手に付いた油は水では流れない。界面活性剤の入った洗剤や石鹸を使うと
水で油を流せる。KFCやマックで貰えるペーパーは目が粗く、油を拭き取り易い。
しかも水も吸う。しかし、水を吸うと油を拭けない。以上を踏まえて
二種の視点より手の洗い方を考えてみる。

限られた条件・時間内に手を出来るだけキレイにしたいなら、ペーパーで
拭いた後、ハンドソープで洗い、別のペーパーで水を拭く。
実はKFCやマックに置いてあるペーパーは一枚で調度手に付いた水分を吸える。
まぁ店には手を洗う場所にタウパーという別の吸水ペーパーが置いてあるけど。
また見た目のスマートさを重視するなら、ペーパーで手を拭いて水では洗わない。
アメリカ人のようにチャッチャと手と指を拭ってペーパーをトレイに捨てて、
トレイを片付けると男らしい。
73/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 13:52:21 ID:ScAycAaR0
Photoshopでガングロ化加工をしたいのですが、
大まかにどういう手順ですればいいのでしょうか?
74/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 14:49:38 ID:4aBqLJneO
>>73
パスとマジックワンドで肌の部分だけを選択。

[色相・彩度]で調整。

これが基本だけど、プロなら選択範囲をアルファチャンネルに送って記録したり、
選択範囲を周囲に馴染ませるようにぼかしをかけたり、
原画→肌(加工レイヤー)→メイクレイヤー→目や唇・ネイルなど維持する
部分→髪の毛をレイヤー分けする。

メイクレイヤーってのはただ肌を黒くするだけでは暗い写真になるだけなので、
目の周囲や鼻筋、唇に白を基調にブラシと消しゴムツールでマンバメイクを施す。
ベッタリ塗ってモードと透明度で調整。

また、髪の色も薄くしないとガングロは映えない。
結構面倒臭い行程が必要。
75/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 16:26:13 ID:m7h5AQEG0
youtubeやニコニコ動画で、音楽を使う場合に質問。

youtubeなどはJASRACと契約しているとかで
JASRAC管理曲でも本人の歌唱や演奏はOKとのこと。

原曲やPVを流さなければOKという風に取れますが、
DJのミックス・アレンジは含まれるのでしょうか?

自分がDJまたは知人のDJに依頼して
曲を好きなようにアレンジしたとして
それを流しても何も問題無いのでしょうか?

また他の人(素人など)が歌唱または演奏したものを
勝手にupした場合、歌唱または演奏した本人以外は
苦情申し立てなど出来ないということでしょうか?
76/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 16:49:00 ID:ScAycAaR0
>>74
ありがとうございます。

入門書よりずっと分かりやすくて助かりました。
77/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 19:47:34 ID:BvLCQo+P0
欧州プロサッカーリーグのスター選手とMLBのスター選手ではどちらが年俸高いの?

世界で一番稼いでいるプロスポーツ選手って誰ですか?
78/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 22:50:45 ID:BUE8osXg0
>>77
MLBのほうが2〜3倍高いという感じでいいと思う

CBS SPORTS - MLB Salaries (上位25人)
ttp://www.cbssports.com/mlb/salaries/top50
futebolfinance - The 50 best paid soccer players 2009/2010
ttp://www.futebolfinance.com/en/os-50-maiores-salarios-de-jogadores-de-futebol-20092010/

一番は、以前はタイガー・ウッズだった
ただ、周知のとおり活動自粛とスポンサー離れで、今は一番ではないだろう。今が誰かは知らない
それと、質問の意図が純粋に試合から得られる報酬のみという意味なら
ウッズは以前でも一番ではないかもしれない
79/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/27(日) 23:23:32 ID:c/meNUQ60
イチローはともかく黒田たけえな
80/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 18:20:48 ID:dSSiGS4T0
何故、日本の国政選挙では、
軍事・防衛・安全保障政策が選挙の争点にならないんですか?

選挙に出馬する政党のレベルが低いからですか?
81/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 19:18:00 ID:mpxm6dsEO
>>80
マニフェストには書いている政党はあるが、看板にはしていない。
戦後半世紀経って平和な世の中だから、下手に戦争に関する政策を
前面に押し出して反戦感情を刺激するようなことをしないだけ。
それに「軍事・防衛・安全保障政策」なんてのは自動的に引き継ぐのが通例。

鳩山政権のように沖縄基地移転で下手に「出来れば国外、少なくとも県外」
とか言ってしまうと、現在のように拗れてしまう事になるワケ。
82/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 19:53:15 ID:KaR6S9Gt0
煮て作る料理(カレー、豚汁など)のレシピを見ていると
まず材料を炒めるというプロセスを踏む物が多いのですが
なぜなのでしょうか?どうせ火を通すじゃないですか
83/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 19:58:21 ID:/io1wVaS0
タクシーに乗っているときに聞こえてくる人のような声って何なんでしょうか?
無線って言うのは大体わかるんですが
何のために何をやっているのか具体的に知りたいです。
84/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 20:01:09 ID:MBZM8OrA0
85/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 20:15:57 ID:oUB8Qqse0
>>82
料理によってまちまちすぎてどうにも回答が絞れないけど。
1.表面を焼き固めて旨みを閉じ込める
2.材料による火の通り時間の違いを緩和する
3.先に炒める材料の風味や旨みを他の材料に移す
4.調理温度の違いが必要だったり利用したり(炒めるのと煮る温度はかなり違う)
そんなところ。
86/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 20:18:13 ID:BUDOAXZl0
>>82
にんじん、じゃがいもの煮崩れを防ぐためと、
あと、炒めるときの油で仕上がりがまろやかになるとかならないとか
87/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 20:28:25 ID:HIcEKLyk0
タクシー禁煙化して、客には吸わせない癖に
運転手どもは雨の日の客待ちしてる間とか
平気でタクシーの中で吸ってるのは何故ですか?
運転手って一体何様なんですか?
88/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 20:32:00 ID:mpxm6dsEO
>>82
食材にも因るけど焼くことでスープへうま味の流出を抑えたり、
香りを出したり強くしたり、材料の型崩れを防いだりの効果がある。
また、肉等は塩胡椒などで下味を付けるために焼いたりもする。

煮込み料理でも材料を焼くのはそれなりの理由がある。
89/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 20:36:58 ID:mpxm6dsEO
>>87
タクシーを車内禁煙にしてるのは、条令やタクシー会社であって、
運転手が禁煙にしてるワケではない。

運転手もお前も喫煙者同士なんだから察してやれ。
90/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 20:37:39 ID:9xoP+SnG0
相撲界の賭博問題なんですが
何で琴光喜ばかり悪く言われて厳しい処分なんですか?
名前すら挙がってない力士もいるというのになんだか琴光喜がかわいそうに感じます。
91/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 20:49:48 ID:3AHhehY5O
賭博は常習性と金額がポイント。
更に、彼は最初の事情説明でやってのに、
やってませんとウソをついた。
情状酌量の余地はなく、更に身内へのみせしめ、
そして、対外への厳罰処分をしたアピールも含まれている。
92/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 20:55:16 ID:HIcEKLyk0
客に決まりだから吸うなって言うなら
自分こそ守れよ、って思うわけです。
お客様は神様って言うんだしお前が吸うなら
客が吸わせろって言えば吸わせるべきじゃないですか。

別にダメならダメでいいんですよ。
けど自分だけ特別吸っていい、みたいなのがむかつくわけで。

詳しく書くと、前に雨の日にタバコ吸いながら
タクシー探してたら、運転手が車内で吸ってるの見つけて
それに乗ろうとしたら、運転手があわてて消して、
俺が吸ったまま乗ろうとしたら「禁煙です」だぞ。
「別にいいでしょ、さっきあなた吸ってたし」
って言ったら平気で「いいえ、吸ってません」って。
93/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 21:01:37 ID:oUB8Qqse0
>>92
愚痴が言いたいだけなら廃墟へどうぞ。
質問は明確に、文句を言いたいならそれはそのタクシー会社なりに言うべきであって
質問スレで書く必要ないよね
94/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 21:04:28 ID:HIcEKLyk0
廃墟って何ですか?
95/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 21:12:26 ID:wsHScHHo0
>>94
ここです。

【くだ質】回答人と雑談in半角part9【廃墟】
ttp://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1198683043/
96/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/28(月) 23:53:55 ID:b952gvXa0
源平の争乱でさまざまな慣用句が誕生したと思うんですが
その中で「八艘飛び」の使い方がいまいち分かりません
ググってもその由来しか出てこないし
どんな場面でどういう意味で使えばいいんですか
97/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 00:07:53 ID:e0tI9kyo0
ハイヴィジョン放送を見るためには大画面のテレビが必要ですか?
小さいテレビでも画素数が充分足りてる機種とかありますか?
98/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 00:12:08 ID:KZ9C49Rh0
>>96
八艘飛びは慣用句じゃねぇだろ
どこで勘違いしたんだ?
99/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 00:56:59 ID:8K2KBIIj0
どうすれば就職する事が出来ますか?
もう、ニートは結構です。
100/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 01:17:23 ID:oo6FOhUa0
test
101no name:2010/06/29(火) 01:18:16 ID:oo6FOhUa0
誰か教えてください(._.)
時々、「アクセス規制中です」と表示されて、書き込みができなくなるのはどうしてでしょうか?
自分では、特に設定をいじったりとか、マズい書き込みをした訳でもないはずなんですが・・・。
超久しぶりに書き込みしようとしたら「アクセス規制中です」というエラー表示が出たり、
いつの間にか解除されていたり。
何が原因で、どういう基準で規制されたり、
解除されたりしているんですか?
102/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 01:21:32 ID:PG7ucoE0O
たまにAV見てるとアナルからなんかピョコってでっぱったのがでてる嬢がいるけどあれ何?
誰か教えて!!
103/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 01:34:39 ID:JgD+3DeE0
>>102
104/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 01:55:40 ID:qkS7YIqe0
>>96
慣用句ではない。

>>97
「小さい」とはどのくらいの事を指しているのかわからんが、
小さくてもハイビジョン対応なら見れる、
逆にでっかくても対応していなければ見れない。

>>101
文字通り、「アクセス規制」されているから。
書き込みどおりなら、あなたは誰かの巻き添えで
規制をされているってこと。
規制期間はまちまち。

>>102
「肉芽」といういわゆるバカ肉
105/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 02:18:26 ID:o5Ye+NQ30
ソ連の宇宙犬のウィキで

>アリビナ(Альбина)とツィガンカ(Цыганка)は、高度85kmでカプセルから放り出されたものの、
>無事に着地した。

とあるんですが、酸素とか大丈夫なんですか?
106/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 03:33:47 ID:PG7ucoE0O
>>103>>104
答えてくれてありがとう
てか痔なのか肉芽なのかわかんないけど、そのピョコってでた部分をペロペロ舐めてたけど男優さんは大丈夫なのか?
107/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 03:55:54 ID:DS6pps+g0
I Love My Dildo Vol. 5の後ろから2番目の子、のどちんこみたいなの付いてた
108/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 04:07:24 ID:av8FgfiS0
>>101
それは「あなただけ」が規制されているのではなく、あなたの契約されているプロバイダの
ユーザー全体が規制されているのです。
多くの場合、そのプロバイダの特定のユーザーが問題と起こしたことによる
巻き添え規制です。
109/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 04:59:34 ID:DwoZ+eDm0
>>98
>>104
慣用句じゃなかったのか・・・
どこかで「八艘飛び」単体で見たような気がしたので
「驕る平家も久しからず」や「立ち往生」なんかと同様の慣用句かと思ってました
110/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 05:06:22 ID:Y4GpBTVa0
>>109
かんよう−く 【慣用句 】クワン‥
二つ以上の語から構成され、句全体の意味が個々の語の元来の意味からは決まらないような慣用的表現。「骨を折る」「油を売る」「間髪を入れず」など。イディオム。
(広辞苑)
111/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 06:50:18 ID:G+VYZC5I0
>>99
ハロワに相談しましょう。
ま、30超えてたらまともな職に就くのは無理だから、自分で事業を起こすのが一番だけどね。
112/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 07:44:45 ID:SrU/eqfCO
慣用句ではないが、八艘飛びは身軽な行動の比喩として使われる。

113/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 08:55:11 ID:AZPqXFn60
知人とラーメンを食べに行った際に私の食べっぷりについて
「苦行を行う僧侶のような形相で食べている。まるで怒っているように見える。」
との指摘を受けました。
そういえば思い当たる節もあるのですが、これは私に限った事ではなく
ラーメンを食す者の中ではよくある傾向であると思います。
別にそのラーメンがまずいわけではなく、
おいしい場合に特にその傾向が顕著であると思うのですが
私は当初「おいしいので早く食べたいが、温度が熱いので苦しそうな表情になる」
と分析していましたが、ざるうどんや冷やし中華を食べている時も
同様な苦しそうな表情をしている、と指摘されました。
おいしいものを食べるという味覚の充足と、生きる上で必要なカロリーを摂取すると行為は
本来であれば幸せな事であり、
幸福感に満ちた表情をしていなければならないと思うのですが
なぜ私を含めて彼らは苦しそうな顔をするのでしょうか?
114/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 09:05:40 ID:AZPqXFn60
ちなみにこんな私でもおいしいチーズケーキなどを
食べるときは幸せそうな顔になります。
つまり私が「とにかく、おいしいものを食べる時は苦しそうな顔をする性質である」
というわけではない、ということです。
115/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 09:13:50 ID:AZPqXFn60
何度もすみませんが、何年も前のお茶漬けのCMで
男性が非常に苦しそうな表情で一心不乱にお茶漬けをかき込む、
というものがありました。
イメージとしてはあんな感じであり、
男性であればある程度共感はしていただけると思います。
116/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 09:23:13 ID:IQWLEGlN0
香川県民と徳島県民は仲が悪いのですか?
117/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 13:12:39 ID:3gttNcG8O
>>109
>どこかで「八艘飛び」単体で見たような気がしたので
相撲の技に八艘飛びがある。技の宝庫と呼ばれていた舞の海がやっていた。

>>113-115
結局何が聞きたいのかがよく分からない。
顔の表情ってのは、ただの記号。眉頭を寄せたり目を細めたりするだけで
苦しそうな表情に見える。あなたの食べる時の顔が汁が飛んで来ないように
目を細めたりしてるのでしかめっ面に見えるってだけ。
118/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 17:46:25 ID:OvuoZUhp0
>>116
んなこたーない。
ただ、利水関係に絡んでる場合は別。
香川の利水は四国の他三県におんぶに抱っこだから。
119/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 21:52:19 ID:A5rWEUuF0
ナンパ☆第三世代〜江ノ島編〜 
の2発目の貧乳若奥様、他の動画って無いの?
誰か教えて
120/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/29(火) 22:40:11 ID:HWoIoapG0
俺陰で「オクヒツ」ってあだ名で呼ばれてるみたいなんだけど
これどういう意味だと思う?
121/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 09:30:54 ID:McTNGU7X0
「先っぽだけだから」と言いつつ「奥まで必ず」バンバン突きまくる・・・「奥必」
122/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 12:23:40 ID:dISKmjHz0
社会主義的スポーツ サッカー
資本主義的スポーツ  ゴルフ
よって日本の発展のためにはサッカーはやめたほうがよい。
----------------------------------------------------------------
こんな意見を昔(サッカーが日本で不人気だった頃)、聞いたことがありますが
どんなもんでしょうか?
123/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 13:54:26 ID:E5uLhEpG0
>>113
以下は美味しんぼ38巻の栗田ゆう子の台詞である
「ラーメン屋でラーメンを食べている人を見るたびに考えてしまう。
みんな暗い顔をして黙々と食べているわ。ラーメンは異常な食べ物よ。
そんな食べ物が上品すぎていいのかしら。」

結局、今まで試行錯誤して作ってきたラーメンのスープが
上品すぎて他人行儀であることに気づき
アジア人好みのグルタミン酸の配合を多くした
本音で食べる感じのスープに改良する事になる

解明の糸口になれば幸いである
124/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 15:37:18 ID:tBNEXvpZ0
>>122
経済学的・社会学的観点からみれば
どちらも教科書どおりといっていいほどヒエラルキーで成り立っているスポーツです
サッカーとゴルフの違いは、個人がスポーツを始める時点での
経済的負担に幾分差がある程度しかないと思います
125/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 19:39:41 ID:tl8LhqJ50
122です。
>>124
まじめに答えくれてありがとう。
でも、社会主義国でゴルフの盛んな国は聞いたことが無いですね。
逆に、社会主義国は皆、サッカーが盛ん、将軍様の国も。
126/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 19:55:30 ID:GAP6/MVw0
http://www.tube8.com/blowjob/japanese-girl-blowjob-swalows/194773/

この女優の名前わかる方どなたかいらっしゃいませんか?
127/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 20:19:41 ID:hnGfbDC40
基本パスを教えてください
128/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 20:26:36 ID:E5uLhEpG0
>>125
ゴルフは広大な土地をわずかな人数でプレーするという
かなり贅沢な遊びであり、ある程度富裕層とそうでないそうが
明確に存在する社会でないと活発にならない
(あくまで建前上)貧富の差がない社会主義国家では活発になりにくいと思われる

また、社会主義国でもサッカーがあまり盛んでは無い国はいくらでもある。
モンゴル、ビルマ、ニカラグアなど
そもそもFIFAランキング105位の国が「サッカーが盛ん」と言えるのかも微妙である
129/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 20:26:51 ID:TXOSylD8O
>>125
北朝鮮の場合、ワールドカップやオリンピックを国威発陽の場にしているので
国外へのアピールというより、国内向けに「わが国はこれだけ強い」と、
国民へアピールするのが目的。
だから他国の試合は放送しないし自国が負けていたら途中で放送を切る。
今は分からないが、昔は「この放送直後に発奮したわが国のチームが、逆転勝ちを収めました。」
と嘘放送を流していた。昔はこれで通用していたというからお笑い。

まぁ1980年代まで負けたチームは炭鉱で死ぬまで強制労働だった。
今は少し緩和されて炭鉱で5年の強制労働らしいw
130/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 20:53:28 ID:VZvwKOpFO
>>127
>>1を読め、カス
131/名無しさん[1-30].jpg:2010/06/30(水) 22:37:54 ID:sdrk8v2D0
>>126
ICHIKAですな。
132/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 00:55:39 ID:muo7O9pD0
職場の人間でパチンコで年間100万くらい儲けたと言ってる奴がいます。
それだけ利益があれば、プロと言えないまでも、十分副業にはなっています。
うまい人は結構儲かるものなのですね?
133/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 00:59:41 ID:LyobeiAXO
>>132
パチプロがいるくらいだからな。
儲かる奴は儲かる。
134/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 02:12:00 ID:gMk98ij70
>>131
あざす
135/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 02:17:32 ID:OJHERw0v0
サッカー日本の世界ランクはどれくらいまで上がりますか
136/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 03:10:55 ID:0gIT1VkJ0
テニスでサーブを打つ前にボールをぽんぽんバウンドさせるのはなぜですか?
137/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 03:44:31 ID:xKuqza+V0
>>131
ギャンブルやる人は負けは申告しない
数時間で十万ぐらいあっという間に溶けるよ
逆に5万以上勝てることはそうそう無い
それでも希に10万以上勝てることがあるからやるんだが
自制心が無い人は完全にダメ
脳内麻薬による中毒性もあるしお勧めしないよ
138/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 04:55:29 ID:TsPdXXls0
友達の家にギターがあるけど弾けるわけでもなく飾るでもなく粗末に転がってるだけなので
ちょっくら1曲なんか弾いて驚かせたい
2〜3時間でなんとかなるサイトか方法教えてください。できればエヴァの最終回の最後に流れた曲を弾きたい
139/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 07:17:43 ID:8YKuSBxt0
>>138
ない
140/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 09:00:12 ID:BXjias2n0
141/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 12:07:02 ID:+hsmkq2KO
>>138
3コード系の曲なら覚えるのは簡単だが、ギターがないと覚えられない。
覚えたところで、粗末に転がってるギターのチューニングが合ってるとは思えない。
何も無しにチューニングを行うには絶対音感が必要。

>できればエヴァの最終回の最後に流れた曲を弾きたい
曲名も分からないなら譜面を探す事も出来ない。

なんか君は色々ダメダメ。
142/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 14:30:24 ID:+hsmkq2KO
>>132
俺も昔はそんな生活をしていた。不可能ではない。とは言え、当時と今では状況は違うと思うが・・・
・仕事終わって飯食って夜の時間帯(8〜10時)を狙う。
パチンコ屋は朝出して客を呼び込み、昼・夕方絞って一日の売り上げを調整したら
後は出入金を一定に保つ。つまりここで良い台に座れば勝てる。所謂閉店プロのやり方。
あと、時期。よく月末は出ないとか言われるが、実はあまり関係ない。
しかし、ボーナス期は完全に出ないので、6月後半〜7月末と年末は打たない。
・一発や権利モノの打ち止め台を買う。
買うと言っても、台を店員に指定して1000円分貸玉する。
一発台や権利モノは釘が命。誰かが打ち止めたのなら間違いなく設定や釘は良い。
今はこの制度があるか不明。
143/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 14:35:12 ID:+hsmkq2KO
・一日に打つ金額を決めて。それ以上打たない。←重要※
パチンコに負けるパターンは「あと○○円打てば勝てる」と経験や勘で勝手に思い込んで、
注ぎ込んでしまう。しかし、あといくら打てば勝てるなんて、実はパチンコ台の
設定した人にも分からない。最悪なのは熱くなりすぎて打ち込むこと。
当時のパチンコ台で3千円〜5千円。現在の台なら5千円〜7千円。
スロット台なら1万円を目安に打ってそれで出なかったら、あっさり止める。
予めその台がいくら出るか、連チャンするかを知っておき、その半額程度にする。

他にも細かい台選びのコツがあるが、今と昔は違うし、条件によって変わるので割愛。
144/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 15:54:12 ID:2T/BYqoY0
>>136
いつもと同じルーティンを踏み、いつもと同じように打つための儀式です。

イチローもバッタボックスに入るとすぐに、右手でバットを持ち、それを立てて
ピッチャーの方にバットをかざします。
ゴルフ選手も、打つ前にクラブヘッドをひょこひょこ動かす人が多いです。
145/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 16:41:52 ID:vYhd0Nff0
今、水戸黄門を見ています。
ヤクザに雇われた浪人がいるのですが、
月代がありません。
月代している人との違いは何なのでしょうか?
146/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 17:53:44 ID:5YYpwszC0
>>144
なるほど
ありがとうございます
147/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 18:04:23 ID:rDGUiIan0
>>145
「月代がありません」の意味がわからんが単に伸びただけじゃないの。
浪人になって長いとか、あるいはもともと月代に作ってなかっただけか。
148/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 18:10:25 ID:hPUE5DrUO
ハトのおよめさん6巻の30ページでハトが地面に書いてるマークって何なの?
149/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 18:39:42 ID:+hsmkq2KO
>>145
月代は元々戦国時代に兜をかぶる時に毛が立つ(気(卦)が立つ)のが
縁起が悪いと言うことで剃っていた。時代劇の舞台、江戸後期はほぼ総髪が主流。
武家と奉行所職員が正装の為、役者や芸人の一部が芸の為に、また力士も月代をしていた。
一度は誰もが元服の儀に月代になるが、剃ってしまうとザラザラ生えて
きたとき見苦しいので剃り続けなくてはならず、一度総髪位に生えると面倒なので
それ以降月代にしなくなったりした。また藩が潰れたり、お役御免で浪人になって
収入がなくなったりした者なども総髪にしていた。
しかし、浪人になっても武士としてプライドが高い人は、
再び召し抱えられるのを夢見て月代を続ける者もいた。

ちなみに時代劇の医者が総髪をしているが、本来この時代の医者と僧侶は
全剃(丸坊主)にしていて、髪型で一目瞭然だった。
150/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 18:47:52 ID:+hsmkq2KO
>>148
アフタヌーンでしか読んでないので、何年の何月号で指定して貰えると分かるかもしれません。
151/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 18:55:51 ID:hPUE5DrUO
>>150

>>148
> アフタヌーンでしか読んでないので、何年の何月号で指定して貰えると分かるかもしれません。
152/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 18:57:00 ID:hPUE5DrUO
>>150
多分06年の9月号かな
153/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 19:30:07 ID:+hsmkq2KO
>>152
スマン2008以降しかない。
ケータイでうpよろ
154/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 19:31:45 ID:TsPdXXls0
>>141
大丈夫。親が若い頃使っていたのがあるので練習できます
チューニングも下手なんじゃないチューニングが合ってないと言えるので好都合
エヴァのってのは主題歌のアレンジだから検索したら分かるだろうけど、
指の動き速くて難しいはずなので、3コード系というの最も簡単そうなの教えてください
155/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 19:43:35 ID:+hsmkq2KO
>>154
THE BEATLESがほとんど3コードです。
156/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 20:03:30 ID:YTRX8NBp0
野球賭博をやってますが、ハンデが送られてきませんw なにか相撲界との関係でしょうか?
157/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 20:31:15 ID:ex7zOpPN0
江戸時代まで使われていた太陰暦を制度として復活させたいのですがどうしたら良いでしょうか?
サマータイムみたいな馬鹿臭いことを考えるならこちらのほうが価値がある。
五月雨がなぜ梅雨なのか、なぜ新年が新春なのかなど太陰暦でないと説明できない。
158/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 20:44:21 ID:0chhpmjk0
W杯での日本対パラグアイ戦において
長谷部の度重なる不用意なパスミスや
大久保が左サイドで孤立しうまく連携が取れていなかった事、
松井のドリブル突破が警戒されて強力なマークが付いており
他の攻撃オプションとして憲剛を投入するタイミングの遅さなど
まずい点がかなりあったと思うのですが
PK戦で負けた事を擁護する意見が強すぎるために
あまり批判が許されない空気があります。
冷静にパラグアイ戦の総括を行っているサイト(記事)はないでしょうか?
159/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 22:45:51 ID:KgbVHWYR0
>>157
君が普段から使用して周りの人を巻き込んでいけばいい。
周りの人から賛同を得られないようなら復活なんか無理だしね。
160/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 23:30:38 ID:TsPdXXls0
>>155
ありがとうございます
161/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 23:37:57 ID:+hsmkq2KO
>>156
あー。博徒の連中も思わぬ所から明るみになったから、自粛してるかも。
今年の高校野球も無いかも知れません。

>>157
インターネットと情報化・グローバル社会ですから、日本だけ太陰暦にしても
不便なだけです。例えばサッカーWC決勝戦が7月11日!とあっても、
一々太陰暦に変換する必要があります。南アに応援に行くとしてもチケット日付を
一々脳内変換しなければなりません。不便なことです。
162/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 23:43:07 ID:BpuMBtIi0
フォルダの中に入ってるファイルのファイル名だけを一覧にしてテキストファイルに書き出すツールって無い?
163/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/01(木) 23:50:02 ID:2T/BYqoY0
>>162
ある。
google「フォルダの中に入ってるファイルのファイル名だけを一覧にしてテキストファイルに書き出すツール」
164/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 00:18:32 ID:zUqT3PHrO
>>162
Macならフォルダの中身全選択してコピー、テキストエディタにペーストでいいのにな。
165/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 00:32:17 ID:49yjTy1J0
>>162
コマンドプロンプトを起動し、cd コマンドで調べたいフォルダへ移動する

例)
cd /d c:\windows\system32

dir コマンドの出力を適当なファイルへリダイレクトする
例)
dir > c:\list.txt

出来たファイルをメモ帳などで開く
notepad c:\list.txt
166/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 04:05:01 ID:tZEIfA/40
不景気でろくに仕事も無いのに何で政府は子供作れ作れと言っているのですか?
ただでさえ仕事無いのに子供増やしたら将来更に失業率が上がり不幸になる人が増えると思うんですけど・・・
何か大幅な雇用が出来る新事業でも考えているのですか?
167/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 05:29:51 ID:mopVH5Qp0
80年代の学園ドラマ見たらスカート長いし、髪型はみんなもわっとしているし、高校生という設定なのに化粧がけばいし
こういう違和感と同じものは、20年後に現在に対しても感じますか
それとも現在の女子高生は完成形ですか
168/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 06:51:52 ID:y6H2W5md0
うなぎとかごぼうとかの食べ物などで
「精力がつく」「滋養強壮に良い」とか言いますが
「元気になって体いきいき、アッチの方も燃えちゃうよ」みたいな
漠然としたイメージは理解できるのですが
栄養学的にはこのような効用は具体的にどういった成分の
どのような作用と説明づけられるのでしょうか?
例えば、ビタミンB1が血行をよくして免疫力を高める、とか
血糖値が上がる事でテンションが上がる、みたいな
169/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 09:54:48 ID:3zvC8rGqO
>>167
未来のことだから確かなことは言えない。
ただしここ10年くらいを見ても女子高生のファッションはどんどん変化しているから、今が完成型ってことはないだろう。って言うか、そもそも完成型なんてものはないたろうね。
なので20年後の女子高生から見た今のファッションは違和感たっぷりの可能性は高いと思う。
170/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 10:27:03 ID:3zvC8rGqO
>>166
労働人口が減るということは国力が衰退するということだから。これが最大の理由。それと短期的には増え続ける老人達を養わなければならないから。
自民党時代にはそれほど力を入れてなかったから、その付けを今払っている。なんと言っても人間は一人前になるまで30年はかかるから、長期的視野は欠かせない。現状で考えてたらダメなんだよ。

今ダメだからと言って将来もダメで何もしないってのなら政府なんていらない。現状を打破する戦略を考えるのも政府の仕事。今を捌いているだけじゃ意味はないんだよ。
新しい産業の創出も当然やってきているし、これからもやっていくだろう。
ただ現在の産業の衰退するスピードがはやく効果が見えない。オマケに短絡的な国民(マスコミも)の要求に応えて衰退産業を支えているから、将来への投資も滞る。更に加えて投資が官僚体制の維持に消えていくというのが今の日本。
なんで政治が混乱しているかを考えればわかることなんだけどね。
国民ももっと長期的な視野に立って政府をささえないと本当にダメになるな。
ま、上手くいくとは限らないんだけどねw
171/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 11:03:06 ID:Rj0n4/+h0
>>166
移民を入れるよりはまし。
172/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 20:17:56 ID:pSjxGo5K0
温水みたいなハゲたおっさんの残り少ない髪の毛を女がムシりながらセックスしてる動画ってないですか?
173/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 20:59:34 ID:5dfB1P4V0
クレクレは1度しんだほうがいい。
174/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 21:45:12 ID:p/3Ynis30
映画やる度にコマンドースレが立つのはなぜですか
175/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/02(金) 23:06:16 ID:zUqT3PHrO
>>174
何処の板?
まぁAA素材があるし、B級映画の割に面白いし、アリッサミラノ可愛いし、いいんじゃね?
176/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 02:20:59 ID:/jg65Mku0
半角板にどうしても思い出せないエロマンガの詳細を尋ねるスレがあったと思うんだけど
どんなスレタイだかわかりませんか?
177/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 03:45:50 ID:U3ias45/O
>>176
半角は知らないが、エロ漫画小説板にならありますよ。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1274543422/
178/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 09:56:22 ID:TuVTIWSm0
七夕で短冊に願い事を書きますが、アレって誰にお願いしてるんでしょうか?
織姫と彦星でないと思うし、二人に意地悪している「自称神」何でしょうか?
179/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 12:36:11 ID:s9d+wFB20
>>177
ありがとう
180/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 16:13:09 ID:LTN6Spe50
>>147
>>149
有難う御座いました。
181/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 16:51:17 ID:oFaCzkLT0
>>178
七夕の願い事は、もともと、はたおりが上手い織姫(織女星)にあやかるための行為にすぎない
したがって、短冊の願いを届ける相手はとくにいない

わかりやすく言い換えれば、サッカー少年が
「本田のように、将来W杯でゴールを決められますように」と日記に書くようなことと違いはない
182/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 19:25:03 ID:AB+oJ9L90
ウィンブルドンテニス(NHK)で、両選手の統計(STACS)の画面で、
1st Service Points Won(ファーストサービスの時にポイントを取れる確率)
の項目を紹介するとき、
実況アナウンサーたち3人は、「ファーストサービスポインツウォン」と発音しますが、
won は「ワン」と発音すべきではないでしょうか?
NHKのアナウンサーが中学生でも知っている単語の読みを間違えるとはとうてい思えません。
本当のところ、どうなんでしょうか?
183/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 21:14:24 ID:FlgmLFBH0
サッカーで得点王になると賞金でも出るんですか
184/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 23:16:20 ID:1cvVlWqR0
wonはウォンと習ったな
ネイティブがどう発音すっかは知らないや
185/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 23:28:40 ID:z7BkVI+D0
漏れもwonはウォンと習った覚えがあるので、あれっと思って
gooの辞書で調べたらワンに聞こえる
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/95220/m0u/won/

不思議だ
186/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/03(土) 23:30:56 ID:mF7+reYi0
wonのoの発音は「ア」でもなく「オ」でも無い
本来はカタカナじゃ表記できない音
187182:2010/07/04(日) 00:18:46 ID:93vwFzV+0
>>185
いいサイトをありがとう。
この発音が機械合成音なのか、ネイティブが発音したものを録音したのかが謎ですが、
日本人が聞くと「ワン」ですね。
one と同じ発音でした。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/59053/m0u/one/

>>186
あなたは、hot の「o」と間違えてませんか?
hot は「ハット」と「ホット」のどちらにも聞こえるように言いますね。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/41517/m0u/hot/
won は「ワン」とは聞こえますが、「ウォン」とは聞こえません。
188/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 02:04:26 ID:J8TZL8Xk0
米語はアに近く、英語はオに近いと習ったでしょ。
189/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 02:07:59 ID:ftpSMHJB0
どっちも間違いと言うより
どっちも正解と言った方が
こういうのには効く。
190/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 06:01:21 ID:IZ0tnTIX0
耳垢の臭いが以前と違う臭いになったのですがどのような原因が考えられますか?
191/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 09:31:09 ID:/ejv2zP40
>>190
臭うなら外耳炎、または中耳炎の可能性あり。
192/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 10:09:05 ID:EvssBDML0
時々、尿が異常に臭くなる。
いつもではない。
193/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 13:02:08 ID:z/oIOYJwO
薬、特に抗生物質飲むと、臭くなるよ。
194/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 16:51:32 ID:/gn+hQD90
(^η^)
195/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 17:40:20 ID:eNk/3foQ0
>>191
なるほど、ありがとうございます!
196/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 19:54:20 ID:l438Toox0
先進国で一番ホームレスが多いのは日本ですか?
197/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 21:07:57 ID:dLu41IhL0
>>196
ホームレスの定義による。
所謂路上生活者のみの数では日本は最悪と言われているようだが、非定住者という意味では少ないほう。
198/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 21:39:10 ID:G17akYY60
>>197に付け加えて言うなら、例えば、
遊牧民やロマ(ジプシー)を、ホームレスと見做すかどうか、だね。
199/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 22:05:11 ID:dLu41IhL0
>>198
先進国に遊牧民やジプシーってそんなに多くいるの?
200/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 22:51:02 ID:2vRO6yMa0
>>181
なるほど
七夕様の正体は誰でもないわけですね
そう考えると変な祭りだな
201/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 23:04:24 ID:ci3OxaF90
名無し 07/03 10:08 68b7JP : 春奈はな・奇跡のKカップ

品番:TEK-024
収録時間: 120分
出演者: 春菜はな
メーカー: MUTEKi
レーベル: MUTEKi
発売日: 2010/07/01
http://www.e-safes.net/d/77f52ff957a5

↑これの見かたを教えて。
202/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 23:20:28 ID:/ejv2zP40
>>201
当スレではテンプレに書いてある通りスレ違いです。

★WinMX、Winny等ファイル交換ソフトの話題質問はこちら↓へ。
  ダウンロードソフト板 http://changi.2ch.net/download/
p2p及び割れ・もせ等、犯罪に関する質問は当スレではご遠慮ください

P2Pを利用したダウンロードなので拡張子でググって該当スレへ行けばわかるかと
203/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/04(日) 23:58:16 ID:Zvco6a490
>>193
遅れましたがありがとう。
204/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 00:14:14 ID:EJkA36g00
最近見かける細いタイプの蛍光灯は従来の蛍光灯と同じソケット(というのかな?)で使えるのですか?
205/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 01:11:19 ID:x/aJh80W0
まぐまぐのとあるメルマガで、現在休刊中っていう表示がされているものがあるんですが、
これはずっと更新がなければ(つまり発行されない状態が続くと)表示されるものなんですか?
それとも発行者が意図的に表示することができるものなんですか?
206/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 01:58:47 ID:JZW8I1h40
残業は何時間あたりが相場ですか?景気にも左右されるのは分かりますが
外食とかで残業40〜60時間は普通ですか
207/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 06:25:57 ID:UJI6govb0
残業の時点で(ry
208/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 09:53:16 ID:sXvUfvWXO
>>206
外食産業はよく知らないけど、職責によって全然違うんじゃね?
店長クラスなら100時間超えてても不思議じゃないし、バイトならほとんどないだろうし。
209/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 10:30:33 ID:D5YqIMqY0
今のところ痛みは無いんですけど親知らずは抜いたほうがいいんでしょうか?
210/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 11:00:54 ID:sXvUfvWXO
>>209
状態によってのケースバイケース。
どうしても知りたかったら医師に相談を。
211/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 15:25:54 ID:wN4eZ4yn0
エヴァンゲリオンのマリというキャラがコンドームを加えてるCGを良く見かけるのですが
映画でそういうシーンあったんでしょうか
212/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 19:43:01 ID:UQ3ePN/nO
掛りつけの歯医者に聞いた話。
親知らずは、歯本来の機能をあまりしない歯らしい。
つまり、他の歯の様に上下で噛み合わないらしく、
食べ物を砕き擦り潰す機能が、十分ではない。
なので、食べ物カスが残り易く、
虫歯になりやすいんだそう。
絶対的な必要性がない歯なので、
虫歯になったら治療せずに、もしくはなる前に、
抜いてしまう事があるんだと。
確かに、俺の親知らずが虫歯になった時は、
のたうち廻る程痛んだ、抜いた後は逆に大した事はなかった。
人により、神経の状態、歯が生えている状態が違う為に、
抜いた後に数日、腫れ上がって猛烈に痛む人、
他の歯と同様程度の人、色々らしい。
213/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 20:23:11 ID:qSYubw0U0
西洋人が理解できない日本の食べ物に海苔、牛蒡、納豆、餡子等いろいろあるけど

日本人が理解できない西洋の食べ物ってなにかありますか?

イギリス人は牛の目玉や脳みそ食うらしいけど
214/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 22:11:35 ID:CuOczD/TO
>>213
細かいのは色々あるけど、発酵食品はどの国にもあって、
他文化では理解し難いんじゃないかな。チーズは食えても腐乳は食えないみたいな。
あと日本では虫類を食べないから、虫料理は拒否感あるかも。

ただ、日本は特殊な国で、他国文化を受け入れ易い国柄。
例えばアメリカで「外国の料理は?」と聞くと、イタリアのスパゲティーやピザ、
インドのカレー、日本の寿司、他にもフレンチや中華料理位しか出て来ない。
しかし日本では、「ロシアの料理は?」や「モロッコの料理は?」なんて
質問でも、ボルシチやタジン鍋なんて答えがちゃんと返って来る。
我々には当たり前だが、こんな国は珍しい。だから日本人が理解できない
料理・食べ物って少ないんじゃないかな。
215/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 22:16:13 ID:ynrhPerx0
>>213
西および来たヨーロッパの場合だけど・・・

血液入りのソーセージ(素材以外にも山羊や牡牛の血を入れたり色々)
エスカルゴ(代表的ですな)
リンゴやチーズに付いている白い虫(そのまま一緒に食べます)
ニシンを発酵させた缶詰め(いわゆるシュールストレミング)

牛肉・羊肉などと洋梨やサクランボなど果物入りのソースの組み合わせ

飲み物だと、鉄球を入れてぬるくしたビール(オヤジがよく飲む)
216/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/05(月) 22:49:59 ID:X0CZPk5S0
>>213
エスカルゴ
217/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 02:36:06 ID:4OxGRTTa0
ジャックスから身に覚えのない請求がくるんですけどなぜですか
ここ数ヶ月クレジットカードで買い物はしていません
218/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 02:52:53 ID:YqZta23u0
知らんうちに個人情報でも抜かれたんだろ
悠長に構えてないでさっさとカード会社に相談しろよグズ
219/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 03:06:33 ID:pMjhLeRX0
いま、ブラウザは、ファイアフォックスなのですが、動作が重いのでchromeにしようと思います。
chromeで、ファイアフォックスのアドオンFoxAge2chやchaikaみたな拡張機能ありませんか?

それとも、専ブラ使ったほうがいいのでしょうか?

ファイアフォックスはアドオン20個インストールしています。
220/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 08:09:50 ID:Sp809i6z0
姉(28)の前で
「ファンファンファンファンファンファンファファーン」
とMrマリックのテーマを歌いながら
「ハンドクリーナーです」と言ってハンドクリーナを取り出し
簡単な掃除を始めたところ
姉がもう過呼吸かってくらいバカウケして笑い転げていました。

これってそんなに面白いでしょうか?
自分としてはスベり芸のつもりだったのですが…
221/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 10:39:45 ID:enrOkurlO
>>220
ネタとしてどうかはともかく、意外性やあんたの仕草など笑える要素があったんジャマイカ
222/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 12:38:10 ID:a9oXpuyo0
>>220
ちんこ丸出し?でしょ
そりゃ笑う
223/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 21:22:02 ID:Ct3Xa1Pw0
イギリスの正式名称はグレートブリテン及び〜連合王国ですが世界からはそれらを総称してなんて呼ばれてるんですか?
224/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 21:26:34 ID:BMi+T5v00
>>223
UKじゃないの?
225/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 21:31:03 ID:Ct3Xa1Pw0
>>224
ありがとうございます!
226/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 21:43:45 ID:a9ubVWSO0
自分がよく飲んでる1000円未満の安ワインと数千円〜1万円以上で
ワインセラーに納まっている高価なワインとでは、味がどう異なるのですか?
227/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 22:53:52 ID:H+0FYaKY0
>>226
たいていの人はきっと、
1000円未満のワインがおいしいと感じると思う。

ワイン通を自称する人が、
「高いワインはどっち?」と聞かれると、
1000円未満を選んでしまう。

普通の人が飲むと、渋いとか苦いとかそんな感想しかないと思う。
実際、50万円のワインを飲まされて、あんまうまくないなと思ったよ。
228/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 22:55:20 ID:3FdRQtMy0
>>226
どう違うかって?銘柄や年にもよるでしょ
もっとも安いブレンドワインの方が飲みやすかったり
美味しく感じる事は普通にある
ブラインドテストして解る人はなかなかいないよ
229/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/06(火) 23:21:13 ID:vFeJD97i0
強いて言うなら、添加されているって感じのアルコール臭さじゃないか?
230/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/07(水) 01:19:28 ID:Je9QirPd0
昔、夜、トイレに行き見てしまった。
洗面所でゴキブリ(複数)が歯ブラシのブラシや石鹸をなめ回していた。
ゴキブリと間接キスしてたのか。
きっと、便器もなめてただろう。
231/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/07(水) 02:11:40 ID:wIqqBD4w0
ゴキブリは何でも食べるからね。
ハウスダストもエサだって、無機物食っても栄養になるのかね。
232/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/07(水) 06:11:35 ID:q317rOJj0
複数のアメリカの刑事ドラマで
刑事が割り箸を使って警察内で物を食べているシーンがあったのですが
特に日本食というわけでもなく、アジア系人種とか役柄的にアジア好きという訳でもなく
うっかり見過ごすくらい普通に箸を使っていたのですが
箸を使う事で、なにかキャラクター演出上の何かを狙っているのでしょうか?
サムライ的な求道精神を持っている事をさりげなく演出しているとか?
日本のドラマでも日常的にナイフとフォークを使わせる事で
オシャレで欧米的なライフスタイルをするキャラだと演出する、みたいな?
それともそういう意図的な演出ではなく、アメリカでは結構、箸は頻繁に使われるのでしょうか?
233/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/07(水) 08:46:19 ID:wzd3BA4W0
>>231
埃についてるダニが蛋白源だろうな
234/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/07(水) 12:46:30 ID:ERE9YiTK0
MP3を保存してあるUSBメモリを差し込むだけで再生できる小型のプレイヤーってありますか?
235/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/07(水) 18:45:50 ID:dKRjWqWMO
>>234
コンポやカーステならあるけど、ポータブル機はSDとかのメモカが主流じゃないかな。
理由としては鞄などに入れた時、USBコネクタ部が傷むから。
ただ、中華系の怪しい店ならそんなモンもあるかも。
つーかUSBメモリ型のプレイヤーならある。
236/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/07(水) 19:39:51 ID:xPWj7Akh0
リュックサック(登山用みたいな重いのじゃない)を背負うときの高さはどのあたりにすれば一番楽
というか合理的でしょうか?
随分下のほう、腰のあたりにしている人もいますね。
ググってもよくわかりませんでした。
237/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/08(木) 00:38:51 ID:7sJ1WLsVO
>>236
リュックサックって久々に聞いたなw

何をもって合理的とするかによるね。
単に背負いやすさなら肩紐は弛い方がいいし、歩いた時の安定性が欲しいのなら背中に密着させた方がいい。
よく見掛ける腰の辺りまで肩紐を延ばしているのは単なるファッションだから合理性は度外視。
238/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/08(木) 13:34:58 ID:IjoQhwYH0
Xlink kaiを起動する時、いちいち管理者の権限を持って起動しないといけないのですが、このアプリ限定で標準ユーザーだけで起動できるようにする方法はありますか?
OSはwindows Vista です。
よろしくお願いします。
239/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/08(木) 14:16:05 ID:xjVids5P0
つくばエクスプレスって新幹線でも何でもなく普通の電車と変わんないですよね
なのになんで速いの?ひと駅の間が長いから?
240/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/08(木) 15:05:31 ID:EmW00NHw0
数年前に同級生(35歳/男)が精神病院に入院。今は退院しているけどたまに通院中。ケア? みたいな。
そこで病気仲間みたいな人々が、3〜4人、彼の親友みたいになっていました。

A・・・・・同級生本人。アルバイト
Bさん・・・47歳、男。子持ちだが別居中。無職
C君・・・・20代後半、男性。アルバイト
Dさん・・・20代前半、女性。たぶん家事手伝い

話を聞いてみると、Bさんだけが障がい者年金(?)を月7万以上もらっている。持ち家なので働かずに暮らせている。
でも他の3人(A、C、D)は年金の未払い期間があったとかで、もらえないらしい。
Aの未払い期間は20代の頃のたった半年間。
だけど病気の重さとしてはA>>B。しかもBはほぼ完治。一般人と変わらず。なのに一生月7万以上もらえる。
Aによると「Bは病院の中の勝ち組。A、C、Dは負け組み」らしい。

質問なのですが、これはしょうがないですか? 
241/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/08(木) 18:49:08 ID:OsEhXV2j0
参院選、民主惨敗しそうだが、勝利するのはどこの党?自民?
242/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/08(木) 19:01:24 ID:N4I7wekZO
それ、障害者年金じゃなく、障害者手当じゃない?
障害者年金は、まさしく年金で、一定の年金の払い込みか、
年金の免除を受けていなければ、
支給されずまた受給年齢も60歳とかからじゃなかったっけ?
手当なら、年齢は関係なく申請して認められれば、支給される。
ただ金額が合わない、月3万位で、支給は年4回に分けて支給されるはず。
だいぶ前に本を読んだだけなので、間違ってたらスマン。

243/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/09(金) 02:58:17 ID:kXjU02t70
今付いている、HDDはSATA150なのですが
SATA300をつけられますか?増設です

転送速度が違いすぎるのでPCIExpressになにかをさしてつかうのでしょうか?
244/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/09(金) 04:12:53 ID:8Ijxx+gN0
>>243
一般的には大丈夫。増設カードは不要で開いているSATAポートにつなげばいい
念のため、メーカーに問い合わせるか
マザーボードの型番がわかるならPC板で質問するといい

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ782【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1277670323/
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:32:12 ID:/4nB/2nM0
伊藤ハムが"女子高生"と言う言葉を商標登録した事は有名ですが
たしか2009年に商標の期限が切れるはずだったと思います。
その後伊藤ハムは継続の申請をしたのでしょうか?
第三者が登録していますか?それとも現在登録されていない状態ですか?
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:48:44 ID:P+Mz+T7S0
今日のことですが、停電のため使用中のPCの電源がいきなり落ちました。
2、3分で復旧したので、電源スイッチ入れたら、不正終了云々、セーフモード云々の
初めて見る画面が出ましたが、何とかOS立ち上がって普通に使えています。
ここでお訊きしたいのですが、いきなり電源切れた場合、HDDの寿命に影響するような
ダメージありますか?気にする必要ないですか?
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:08:03 ID:6DhczpxuO
>>246
ラッキーだったね。
急に電源が落ちた場合、HDのダメージが蓄積するんではなく、タイミングの問題。
読み込み中なら、セルフメンテナンスで何とかなるが、仮想メモリアクセス等で
FATエリア書き込み中に電源落ちした場合には即死する。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:59 ID:L4T2kMoy0
>>245
更新しているので、満了日は2019年になってるよ
あと出願中では「株式会社 響」というところが今年の2月に申請している
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:48:06 ID:5o/8ovA10
パソコンを何を買えばよいか迷っています。Dellのパソコンにすごく興味があります。Dellだから何か不便、または勿体無いとかはあるでしょうか。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:27:41 ID:4mWiWNcn0
先日出会い系で数ヵ月交換してた相手と
初めて会ってその日のうちにセックスしてしまいました。
生でゴム無しで外出しで挿入時間は5分ぐらいだったと思います。
彼女のほうは遊んでる感じは無い学生でごく一般的な女の子です。
性病だけが心配ですがズバリどうでしょうか?

251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:54:13 ID:UP/9YTuN0
>>250
心配なら性病科に行けとしか言えん
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:57:40 ID:shH5ddtC0
>>249
あなたが今のパソコンに不満があるから買い換えようと思っているんでしょう。
その不満な点を書かないと、誰に聞いてもまともな答えは得られません。
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:49:04 ID:EljhzvXi0
2ch新人ですけど、
スレの削除を依頼すると、依頼者の何かがばれるとか有るのですか?
または誰が依頼したとか分かるのですか?
教えて下さい。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:44:46 ID:CpJlhlS2O
>>253
削除依頼を出すとリモートホストのIP(プロバイダ)は表示されるよ。
後は削除対象のスレのある板でIPを晒してしまった場合、>>○○のレスの奴が
削除依頼したな位は分かるが、よっぽど粘着質な奴か暇人じゃないと削除板まで
チェックしてる奴はいないと思うよ。

ただ、会社の悪口を書かれたスレを会社のPCで削除依頼するのは止めたが良いかも。
会社のリモホに会社名の入ったIP使ってる事があるから。
その場合、削除板のヲチャ共の餌食になるw

予め自分に関係のない過疎板の人の少ないスレでフシアナ(名前欄にfusianasanと入力)して
どのように表示されるか確認してみると良いかも。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:52:03 ID:CpJlhlS2O
>>250
知るか。と、しか言えない。心配なら性病検査してこい。
ただ、潜伏期間が長いウィルス性の病気もあるからその場では陰性って事もある。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:41:58 ID:uTFZHtWX0
きょうの選挙って、裁判官罷免投票と比例代表投票ありますか?
あるときとないときがあるので、投票に行った人に教えてもらいたいと思います。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:20:39 ID:Uz9RE/FbO
今日は参議院選挙、
裁判官のは総選挙の時だけ。
従って、ない。
比例代表は参議院でも行われている。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:23:40 ID:uTFZHtWX0
>>257
ありがとうございました。
裁判官のがないなら、特に調べもせずにそのままいけそうです。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:45:52 ID:kqO5GO8o0
>>251 >>255
レスありがとうございました。
しばらくは様子見で行きます。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:07:29 ID:EljhzvXi0
>>254
丁寧に有難う御座いました。
2chは色々な人が居ますね、
みんなが貴方のような方なら問題も起きないのですが。
貴方に幸運が訪れます様に!。
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:02:12 ID:wbIN1o4e0
稲垣早希って名前も顔も全く知らないけど、何者?人気あるんですか?
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:24:30 ID:CpJlhlS2O
>>259
素直に取られても・・・w
潜伏期間が長いウィルス性の病気ってのは「後天性免疫不全症候群」のこと。
性病や妊娠が怖いのは君だけじゃないので、後から不安になるくらいなら、
礼儀として、最初からコンドームしとけと。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:49:13 ID:4utVaXoI0
>>261
元お笑い芸人ペア「桜」の片割れで、エヴァのアスカなどの物まねがうまかった。
最近よく出てくる原因はおそらくロケみつの企画の影響だと思われます。
264/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/12(月) 01:09:29 ID:SO55+rky0
>>261
名前しってるやん
265/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/12(月) 10:54:33 ID:tFrU/I3c0
   __     __
 /邦夫\   /枡添\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| みんな〜いれてよ〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆


この丸いAAを最近よく見るのですが、
元ネタは何ですか?
266/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/12(月) 11:07:08 ID:HyfnaViFO
選挙ポスターを破いたり汚したりすると、選挙違反になりますが、
投票日20時以降に破くと選挙違反になりますか?
器物損壊になるんでしょうか?
267/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/12(月) 14:46:24 ID:Pm1NhGX00
この表紙のショートカットの子って誰ですか?
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=2wsp064/
268/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/12(月) 16:05:26 ID:YZ2d4iTt0
小坂めぐる
269/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/12(月) 19:46:37 ID:e5Sino7/0
>>265
やる夫AAの改造。
        ____        / ̄ ̄ ̄\
       /       \      /  ノ ヽ、 ヽ  
     /  ─  ─  \    / (●)(●) l     
   /  (●)  (●)  \   |  (__人__)  |
   |     (__人__)    |  _{        }
  /     ` ̄´     \/ _,      ⊂二二)
  |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
    |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
    ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
  _____/__/´     __ヽノ____`´
270/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/12(月) 23:55:55 ID:BYqjzioI0
ガンダムシリーズってそのくらいの年齢層を対象にしてるのですか?
DVDで何作品か見たのですが、小学生くらいの子供だと理解するのが難しい内容のがけっこうあったんだけど、
ガンダムがTVで放送されてた時期ってマンガは子供が見るものって認識が今よりずっと濃かった時代だよね?
271/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/12(月) 23:56:52 ID:BYqjzioI0
訂正
×そのくらいの
○どのくらいの
272/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 00:17:21 ID:3JnnmVnL0
>>270
最初のガンダムのスポンサーは超合金メーカーのクローバーでした
それを考えると対象年齢は小学校低学年と言うことになりますが
実際にはもっともっと高いでしょうね
私は当時小学生で見ていましたが、それなりに解りましたよ
当時は小学生向けの雑誌などで解説などもありましたし
今よりもアニメ雑誌も沢山ありました

ただ、Vガンダムは子供に見せない方がイイと思いますねw
273/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 00:22:04 ID:qMYd6Osl0
>>269
有難うございました。
VIPネタでしたか。
VIPは見ないので知りませんでした。
274/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 00:50:28 ID:gieehoIr0
>>270
ファーストガンダムは、
小学生4年くらいより上を対象としていた、と私の主観では思います。
しかし、作り込まれたストーリーや、悪にも理由があったり、
シャアは敵でありながらカッコよかったり、
大人でものめり込める要素がちりばめられていました。
そのため、続編がいくつも作られ、今でも幅広く支持されているのでしょう。
275/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 01:53:04 ID:80RbSHYr0
風俗嬢が店に出入りしたり、
デリヘル嬢がホテルに出入りしてるのの盗撮ものが見たいんだけど、
画像動画問わずでオススメサイトとか動画教えて下さい
276/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 06:13:04 ID:xh5mEcJs0
>>275
>1
クレクレは志ね
277/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 09:22:51 ID:2VSpmFuH0
日本では秋田や新潟が美人の産地と言われます。
タイではチェンマイが美人が多いそうです。
ヨーロッパではウクライナ、旧ユーゴでしょうか。
それでは中国ではどの地域に美人が多いのですか?
278/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 13:47:57 ID:57PUGfBm0
蘇州、杭州
279/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 14:16:08 ID:F+vtkTXZ0
【一羽の鴎】7月の予定。全板サーバ移転あります。日程。
 ↑これなんですか? 概出ならすみません
 それからIDの後についてるのは何ですか?
 普通のスレでもIDの後に同じようなのが付いた人を見掛けたので。
280/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 15:08:50 ID:9gtNYHNM0
>>279
運営からの告知。
IDの後ろってのはBPのことか?
2chの案内嫁
281/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 16:13:51 ID:F+vtkTXZ0
IDの後ろってのはBPのことか?
↑それは2ちゃんねるガイドの事ですか?
初心者なのですみません
282/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 20:31:55 ID:4K5g57aS0
>>278
張太炎?
283/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/13(火) 21:53:18 ID:spiGj4oeO
ぐるっぽって登録しないと見られないの?
284/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 13:10:59 ID:yyitRsXGO
>>283
みたいだね。最初1ヶ月は無料で、その後の利用にはアフィ踏んだり、
金払って継続利用しなきゃダメみたい。しかも、広告メール受けなきゃいけないし、
メールを弾いたり、メアド変更して故意に広告を受けないようにしたら、
アカウント停止だとさ。

金払って広告押し付けられて使用できるサービスって、あんまメリットなさそう・・・
285/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 14:01:12 ID:TPM1ScE1O
アナルってなめられると、物凄くキモチがいいんだけど、なんでかな?
普通はなめない所で恥ずかしい所だから、精神的に興奮するからですか?
286/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 14:17:07 ID:yyitRsXGO
>>277
美人の価値基準がバラバラだけど、それでいいのかw?
秋田美人は細面・切れ長・憂目、きめ細かい白肌が美人の基準だし、
チェンマイ美人は南方系の大瞳粒・厚唇・吸い付くような褐色餅肌。
ユーゴ美人は浅栗毛・碧眼・長睫・丸鼻・透き通る白い肌が美人の基準。
はたまたアフリカでは太って、豊饒の象徴の尻と頬の大きい女性が美人。
中東では毛の濃い女性の方が魅力的。ベールに隠れた口許にはヒゲが生えてたりするw

それぞれ価値観の違う視点で、何を美人とするかは全く変わる。
中国では蘇州美人とよく言うけど、呉と朝鮮族の混血が顔立ちが良い。
(朝鮮では綺麗な顔をした女性は朝貢の対象で、現在の韓国はその残りカスw)
でも、実際はやっぱり北京のように発展した都市の方が情報も早く、
自分の魅せ方をよく理解している洗練された美人が多い。
あと自分の見た感じでは澳門に美人が多かった。ポルトガルの血が入ってるのかな。
287/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 14:20:13 ID:yyitRsXGO
>>285
精神的なところもあるだろうけど、取り敢えず粘膜は愛撫されると気持ちいい。
288/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 14:33:30 ID:fo4GLY3X0
>>287
よし、胃の粘膜を愛撫してやろう。
289/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 15:20:27 ID:yyitRsXGO
>>279
>【一羽の鴎】7月の予定。全板サーバ移転あります。日程。
> ↑これなんですか? 概出ならすみません
2chにはいくつもの板があり、沢山のサーバーで運営されている。
そのサーバーを一台の高速大容量サーバーで賄おうという計画。また、そのお知らせ。
先月いくつかの板が実験的にlive28サーバーに移転したが、その中に実況や
ニュー速+など人の集中する板も含まれ、落ちまくってた。
専用ブラウザを使わずにIEやFireFoxに板のトップをブックマークしてる場合、
サーバー移転すると表示出来なくなるので注意。予め【一羽の鴎】スレに
目を通しておくと突然の移転でま慌てなくて済む。
290/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 15:22:46 ID:yyitRsXGO
>>288
よろしく。胃散で舌を溶かされないように。
291/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 15:27:33 ID:Rn607V7T0
>>285
シャワーでも気持ちいいから、普通に性感帯なだけかと思う
292/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 15:31:29 ID:Pb+5csCB0
>>285
身体の端っこは神経がたくさんあって、
そこは気持ちいいところ(性感帯)だって聞いたことがある。

ex) 舌の先、唇、耳、鼻先、指先、足の指先、乳首、肛門、チンコ、クリ

唇と肛門は端っこじゃないやん!
と思うかもしれないが、穴が空いてるところのヘリなので、端っこってことで。
293/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 17:43:00 ID:bO6yZswmO
何でもいいんで女の子と会話する方法って無いですかね?
出来ればJKと会話したいんですが
294/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 17:47:28 ID:TPM1ScE1O
みなさんありがとう
295/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 18:06:43 ID:fo4GLY3X0
JKの働いてるコンビニで電子マネー使えば「waonで」「どうぞ」って会話できるよ
296/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 18:31:20 ID:Pb+5csCB0
>>293
女子高生と会話する方法
 駅前や高校前で女子高生に話しかける。
 女子高の教師になる。
 高校生対象の塾講師になる。
 女子高生がよく来る店で働く。
 結婚して女の子を作り、16年待つ。
 (3月に生まれるよう調整すると、生まれてから15年とちょっとで良い)
297/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 20:39:49 ID:XsbEM1Tc0
ときどき見かけるDVD-ISOファイルってのは
DVDに焼いてDVDプレイヤーで再生しテレビで視聴するためのものですか?

PCで見ても画質は良くないし無駄に容量食うし何もメリットないんですが
298/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 20:50:36 ID:jqgv6lqG0
サッカーワールドカップで日本はベスト16で敗退しました
がしかし目標がベスト4だったにもかかわらず批判等がありません
なぜ批判されないんでしょう まったく目標に届いていません
日本人のサッカーに対する考えは、そんなにレベルが低いんでしょうか?
299/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 20:55:05 ID:JMzN6oC80
>>297
貴方にとってメリットがない=他の人にとってメリットがないじゃないが。
メディアにするよりデータ形式で持っておく方を好む人だっているし
ドライブのないPCで利用するならISOの方が利便が良い事もある

>>298
予選の組別で言えば格上に勝って本戦出場まで行った上に
負けたとはいえ「くじ引きのようなシステム」ことPKまで持ち込むだけの大健闘をしたからじゃないの。
最初は本戦出場すら無理といわれたこともあったし
300/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 22:16:35 ID:Qs5MWyHZ0
>>298
実際の期待目標は遥かに低かったから。
それに目標に届かなかったからと言って批判するという考え方はおかしい。
どうして目標に届かなかったかレビューは必要だが、それは批判とは全く別物。
勘違いしている人が多いが評価と批判はまったく違うから。
選手や監督の批判が繰り広げられる程度のレベルが低さではないことをむしろ喜びたいね、俺は。
301/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/14(水) 23:55:26 ID:zPu5z3+r0
SIMロック解除というのは
解除される前の時代に買った機種もそうなりますか
302/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 00:01:44 ID:Y34Lk0cH0
>>296
一番最後の括弧書きマジレスすぎてワロタwwwwww
303/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 01:00:28 ID:rfpHk5vH0
>>293
チンチン切って女になる
304/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 11:28:29 ID:0MlEM8pwO
児童ポルノの単純所持が禁止されたら、
16歳の嫁のハメ撮りビデオを持っていたら犯罪になるのでしょうか?
305/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 12:30:04 ID:hYSj1QCLO
>>304
条項の詳細が決まってないためわかりませんな
306/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 14:45:48 ID:Zrv7sXrnO
よくネット上でいわれる「ピザ」ってなんのこと?
307/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 15:39:16 ID:3WrM1IU70
デブのこと

”ピザとは” でぐぐれ
308/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 19:25:15 ID:mKU117/h0
娘のパンツをポケットに入れてるだけで捕まるかも
309/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 19:46:50 ID:w1YNANut0
男の
きもちいいオナニーの仕方おしえてくれ。
310/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 21:04:15 ID:6m1vU4bi0
ゲーム機の性能評価
性能のいい順に並べるとどうなりますか?
サウンドはこっちが上とか、ネットはこっちの方がいいとか、メモリはこっちが上とか、
いろいろゲーム機によって得手不得手があると思いますが、あなたの総合評価を聞かせてください。
FC SFC N64 GC Wii GB GBC GBA DS
PS PS2 PS3 PSP MD SS DC PCE WS XB XB360
すべてを並べなくてもいいですし、この中にないものを加えてもいいです。
311/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 21:26:50 ID:K+LmsUyF0
そんな議論を呼びそうなメンドくせえ質問は
はてなで金払ってやれや
312/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 21:36:56 ID:mKU117/h0
FC SFC N64 GC Wii GB GBC GBA DS PS PS2 PS3 PSP MD SS DC PCE WS XB XB360

この順です。
313/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 22:29:47 ID:gqaJmar/0
中国の富裕層が日本の不動産を投資先として買っているらしいですが
アパートを借りるときに大家が中国住まいの中国人だったら契約はややこしいですか
314/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 22:32:05 ID:6m1vU4bi0
>>312
すごい評価ですね。ありがとう。
315/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 22:44:33 ID:mKU117/h0
礼には及ばんよ
316/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 23:15:20 ID:0rXpe4D20
6月から新入社員で営業職で働いているのですが
全く成果があげられる周りに迷惑かけてばかりです
落ち込んでばかりで会社でも怒られることが多く
最近は職場でも泣きそうになります
怒られてることより自分が何も成果出せないのに周りに迷惑かけて情けなさ過ぎて
とてつもないダメな人間だと思うと本気でやばいです。

職場で男が怒られてるときに泣いたらやっぱりダメなやつだと思われますよね?
317/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 23:15:57 ID:0rXpe4D20
2行目、全く成果があげられ「ず」でした
318/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 23:23:04 ID:PeEyO9hj0
>>316
ダメだね、正直役立たずだね。さっさと辞めた方がいいよ、そんな職向いてないから。
319/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 23:25:23 ID:fIuRPR+E0
>>316
非常階段で啼け
320/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 23:39:50 ID:TE9Y4to7O
>>316
あのな、1ヶ月くらいじゃ営業っつーのは成績出ないの。

結果がそのまま給料になる仕事なんだから、
そんな簡単には売れないよ。

営業は最低でも五年続けろって言うよ。

あと人前で泣くな。
悔しいなら人一倍努力しろ。
今の自分に出来る事を精一杯やればいいんだよ。
頑張れ。
321/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 23:41:36 ID:kLCHrHNV0
入ってひと月ほどで成果があがるなんて、貴方今まで何でもすぐにこなせたのですか。
自分の同期の営業はスーツに塩がついてました。
「塩撒かれたのか?」と訊くと、汗が乾くと塩になるんだって。
322/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/15(木) 23:56:31 ID:0rXpe4D20
>>317-321
ありがとうございます
一月で成果が出ないっていうのはわかっていますし
スーツも裏地も外側も白くしていますが
なぜか自分を卑下してしまいます
とりあえず本当に泣きそうになったらその場は失礼して便所で泣くことにします。
323/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 00:01:27 ID:+mThWVbc0
>>313
日本の不動産会社が代行しているので何ら問題は無い。
324/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 01:30:49 ID:+cKwy7Z40
がんがれという意見はもう出たようなんで逆のも

企業なんかに入るからだ
なんだかんだで一度は営業もさせられるんだろ
営業なんて間違ってもできない人ってのも居る

まぁ俺なんだが
バイトとか知人の手伝いで店員とかをやったことは有るがね

企業で働くだけが人生じゃないよ
325/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 14:40:15 ID:Fb1kjpnA0
この前さー
DVDのリモコンが利かなく成ったから、
大型電気店に持ってたんだよ、 直りそうも無いって言うから、新しいリモコン買おうと思ったら
この型は生産中止に成ってると言うんだ、メーカーに在庫が在れば良いんだけどとか店員が言うんだよ
んでさ、無かったらどうなるの?と聞いたら、DVDの殆どの機能が使用出来なくなるとか言い出しやがった

運良く? 在庫が在ったからリモコン2個買ったよ

DVD10万もしたのに、リモコン壊れたら終了って  おかしくないか?
326/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 14:41:27 ID:Fb1kjpnA0
追伸
パナソのDVDレコーダーだよ

みんなもきーつけてな
327/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 14:55:59 ID:nCUi5qux0
8年間は部品を生産し続ける義務があるんだよ。
大抵は10年くらい作ってるらしいけどね。
328/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 14:57:33 ID:IJ3U3ShF0
電気店行く前にサポートセンターに電話して聞くのが先だろ
329/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 14:59:43 ID:0TuorA2MO
胸毛の脱毛はどうすればいいかな?
330/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 15:11:34 ID:Fb1kjpnA0
>>327
買ってから3年後の電気店の返事がそれだったよ
最初に生産してから8年なのか?
>>328
電気店近いから

それよりリモコン故障=DVD終了が酷いと思ってさ

千円時計でも防水なのに、携帯が水に馬鹿ヨワ
331/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 15:13:09 ID:Fb1kjpnA0
千円時計でも防水なのに、携帯が水に馬鹿よわいのと同じで
消費者馬鹿に支店だと思うよ
332/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 15:18:47 ID:IJ3U3ShF0
近くても電話して聞くのが常識だろう
メーカーにリモコンの在庫あるかもしれんし
333/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 15:53:13 ID:fyxYHTU90
素人ナンパ系で車の中でやってる
AVが多いサイトってありますか?
334/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 16:15:28 ID:A0U1Kbat0
>>331
いままであった携帯作ってる人間がなんだかなーだったからな
335/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 16:59:41 ID:Fb1kjpnA0
>>334
携帯は日常防水もわざと付けないし、
電池の寿命もわざと長くしない、 意図的に買い替え狙いで頭に来る。
ゲームソフトも、新しい機械買わないと続きが出来ない様にしてるのと同じ、売上最優先
336/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 17:03:25 ID:IJ3U3ShF0
メーカーはボランティアじゃねえんだから当たり前だろ
売り上げ最優先じゃなかったら生産業終わってる
337/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 17:08:22 ID:b43gRTEW0
8年使ったプリンタが壊れたので買い換えます

最近のプリンターは値段が安くなってますが、
それ以上にインク代が高くなってるというのは本当ですか?
8年前のインクでも安いとは思えなかったのですが・・
338/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 19:03:40 ID:xpYGyCJL0
洋楽を聴いていたら
フー!フー!フー!と連呼している曲がありました
イェーとかウォーみたいな感じじゃなくて明らかに歌詞みたいな感じでした
「フー」とは英語でどういう意味なのでしょうか?
綴りがわからないので英和辞書で調べられませんでした
339/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 19:30:55 ID:aicHt08D0
タスクマネージャーでネットワーク使用率が%で表示されるけど、
この%は何に対する割合(何を100%としたときの割合)なの?
340/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 19:53:43 ID:ZyOSWz7Z0
>>337
プリンターと比べてインクは値落ちしないからね。
っていうか、メーカーはプリンターじゃ儲けられ無くてインクで儲けてるからしょうがないことなんだけどね。
341/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 20:11:38 ID:HDh5zn4+0
>>337
たとえば、
CANON MP640(プリンタ・スキャナ・コピー・デジカメプリント複合機)
  本体価格:店頭では2万円強 ttp://kakaku.com/item/K0000057320/
  インク5色セット価格:店頭では4000円強 ttp://kakaku.com/item/07301010871/
これを高いと見るか安いと見るかはあなた次第です。
これが8年前より高いかは、私よりあなたの方が分かるはずです。

安い詰め替えインク(社外品)を使うのもアリですが、
ユーザーサポートがなくなります。

>>338
その洋楽のタイトルや、サビの歌詞でググってみてはいかが?
歌詞が全部載ってるサイトがヒットするかもしれません。
342/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 20:22:35 ID:ix63alX40
http://gaatsu.ps.land.to/up/src/gt_2137.bmp

この時計ってどこのブランドのものか分かる方いませんか?
343/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/16(金) 23:04:24 ID:+8wW8fGR0
まあインクの価格って明らかにぼったくりだよね。
しかもインク切れサインが出ても、恐ろしいほどにインクは残ってる。
安プリンタを使い捨てるつもりで社外インク使った方が良い。
あと、インクリセッタ使える機種は絶対使った方が良いよ。
こんなに残ってるのかと驚く。

で、インクセイバーを併用すれば、完璧。
344/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/17(土) 09:31:45 ID:OhvEEuOt0
>>330
生産終了後だよ。

でもその位経ってたら、色々な意味でほとんど使えんだろうね。
345/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/17(土) 10:07:56 ID:+6oO5zR0O
部品は在庫しておけばいいんだよね。生産し続ける必要はないな。

生産終了機種の部品は量販店じゃ対応してくれないかもなあ。金にならないもん。
346/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/17(土) 11:45:24 ID:i2QbYzZy0
関東の関は箱根のことですか?
関西の関は関が原のことですか?
347/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/17(土) 12:43:10 ID:CB98EvJB0
>>346
関東は箱根・小仏・碓氷の三峠を基準に東側八県、
関西は大阪を基準に京阪神地域を大まかに指す物で、厳密に言えば特定地域を指さない。
348346:2010/07/17(土) 13:23:52 ID:i2QbYzZy0
>>347
回答ありがとう

関東、関西の地域を訊いているのではなく
関の意味を訊いているのですが・・・
関東の関は関所があった箱根を表し、関西の関は
天下分け目の合戦があった関が原を表していると見ていいのですか?
349/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/17(土) 13:30:42 ID:CB98EvJB0
>>348
だから箱根・小仏・碓氷の峠=関を基準にしてるんだってば。

関西は特定の関や地名ではなく、上記の「関東」とされた地域に対して西日本で発展した地域を指しただけ。
関は関係ない。
350/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/17(土) 19:44:30 ID:IFmLRgdc0
>>338
「foo」の事ではないでしょうか?
これはかなり意味が曖昧な単語で
訳す時は「アホな」「気の抜けた」「間抜けな」
みたいに端的に表現する事もありますが
総じて嫌悪感の気分を表す単語です
351348:2010/07/17(土) 22:23:10 ID:i2QbYzZy0
>>349 了解しました。ありがとう。
352/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/17(土) 22:49:41 ID:EDQQ2xTz0
ガリガリ君のソーダ味が、最近味が薄くなったと感じますが、
みなさんはどうですか?
その味に付いて解析されている方が居られましたら、ご意見を伺いたくペンを取りました
353/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 10:07:54 ID:qwPEkKTz0
知人の家に当人のフリをして
無断で大量の出前(ピザ100枚など)を
料金前払い(つまり私払い)で注文して届けさせた場合、
これは何かの罪になりますでしょうか?
罪になるとすれば、どの法律に抵触するのでしょうか?
354/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 13:01:56 ID:idp+M6360
>>353
相手の家人に「注文した覚えがない」等として受け取りそのものを断られた場合
業務妨害に問われると思われます。逮捕前例あり。
355/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 13:34:07 ID:LolsZ4MO0
ピザ100枚も食えないから捨てざるをえんだろ。
ゴミ袋とか、いまどき有料な地域が多いから、相手にそういう負担も強いる事になる。
胃薬とゴミ袋も一緒に届けた方が良い。
356/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 13:46:24 ID:AzjGpDwX0
相手がそれで(肉体的あるいは精神的に)体調を崩したら、傷害罪。
357/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 14:08:17 ID:GDyTBHkj0
http://www.youtube.com/watch?v=NhOAGi8OUuY

日村が連れてきた女として出演している娘の詳細を教えてください。
358/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 16:05:56 ID:bT/8BQWe0
ヤフオクで酷くいじめられたんだが、
相手に気取られず復讐する方法ないかな。

分かってるのは相手の住所と
携帯の番号と名前だけ。
359/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 17:28:32 ID:K382bnev0
>>358
復讐すれば、その相手と同レベルの人間に堕ちるだけだからやめとけ。

360/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 17:41:08 ID:bT/8BQWe0
そう・・ですか
361/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 17:58:07 ID:+n6/2ujw0
最近徹夜続きなのでおすすめの夜食教えてください
362/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 18:06:43 ID:LolsZ4MO0
カップヌードルライト

但し3分待ったらマズい
363/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 18:54:26 ID:+n6/2ujw0
thx
2分で試してみる
364/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 19:14:39 ID:LolsZ4MO0
ちなみにオレは1分弱で食べ始めてるけどね
まあ福岡県人の悪い癖かもしれんがw
365/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/18(日) 20:57:17 ID:K382bnev0
福岡県人ならマルタイ は食べませんか? 
366/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 01:05:17 ID:CxsdqCUi0
有料AVサイトの料金って
いくらくらいですか?

月5千円くらいだったとして満足できる内容のAVが見れますか?
女優のレベルが高いとか?
367/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 01:24:16 ID:vDhMgrFw0
>>366
どんなレベルなら君が満足できるんだ?
5千円が惜しいなら契約しなきゃいいし、
見たいなら自分で契約してみるしかないだろ、
他人が「俺は満足してる」ってのを見て納得いかないといわれても困るし。
368/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 09:03:30 ID:5AYN4vnD0
もはやネットのエロに金を払う気がしない。
海外投稿サイトに見きれないほどアップされている、
高画質サイトも結構あるしな。

親切な人が多いな。
369/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 13:38:15 ID:McS8WLcC0
半角でこんなこと聞くのもなんだが、
おまえら、チョン同士の交尾見て楽しいか?
370/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 14:41:40 ID:kwKqafzu0
イミフ
371/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 15:40:15 ID:7RGLt1FqO
ぐるっぽで登録するとき空メール送って大丈夫なの?
372/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 16:15:59 ID:7BDRWMAv0
HPのノーパソ買ったんだけど電源アダプタがありえないくらい熱くなる
これが普通なの?
373/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 16:27:12 ID:MA8knGEq0
>>371
不安なら送らないほうがいい。

>>372
どんなACアダプタでも熱くなる。
今まで使ってたACアダプタと比べて異常に熱いなら、
HPに問い合わせる。
374/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 16:36:43 ID:7BDRWMAv0
>>373
ノーパソ買ったのはこれが初めてなんだよね
ただノーパソ以外のアダプタよりは遥かに熱い
一応サポセンに聞いてみるよ
375/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 16:43:36 ID:w6Bpq5O90
たこ焼きを買ってきたらソースがついていませんでした。
代わりに何をかければいいですか?
376/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 16:46:30 ID:7BDRWMAv0
しょうゆマヨ
レトルトカレー
めんつゆかポン酢に大根おろし入れてそれにつけて食べる
377/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 16:48:34 ID:w6Bpq5O90
めんつゆ試してみます。
ありがとうございました
378/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/19(月) 18:01:05 ID:MA8knGEq0
>>374
使い捨てカイロ程度には熱くなる。
触っていられないくらい熱くなるなら、やっぱりHPに聞いてみて。
379/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/20(火) 08:31:03 ID:fpraJM7l0
以前見たテレビで、極寒のロシアでアイスクリームを食べてる人に
「こんなに寒いのになぜアイスを食べているのですか?」と質問し
「気温よりアイスの方が暖かいからね、」
「あー、なるほど−、寒いところでアイスを食べると逆に暖かく感じるんですねー」と言って
スタジオもなんだか納得の雰囲気でしたが私にはまったく意味がわかりませんでした。

気温がいくつであろうが、アイスが体温より低い温度である以上
アイスを食べれば体が冷える=寒いと思うのですが…
どなたか説明してください。
380/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/20(火) 14:04:05 ID:en1oX4P4O
アイスの温度が気温より高いなら、
アイスを食べないより、体が冷えないって事では?

プールや海で、体温より水温が低くても、
気温よりは高ければ、外にいるより、
水に入っていた方が暖かいって事なんじゃ?
381/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/20(火) 15:08:00 ID:OUafvhzN0
そもそもテレビでは、体が冷えるかどうかを質問したのではないんじゃないかな
体内温度より低いものを食ったら、当然体は冷えるよ

答えた人は(気温がとても低いから)冷たくは感じないという意味のことを言っただけかもしれないし
元が外国語だったら、誤訳や言語のニュアンスの違いで意味が変わってしまっていることも考えられる
382/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/20(火) 17:04:26 ID:DXJXRvIJO
↓の動画URL教えて下さい
ttp://www.lvg9.com/taiken/totsugeki/jr/movie03.htm
383/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/20(火) 21:09:38 ID:ch7/YK9/0
http://imepita.jp/20100720/737760
この人の名前教えてください
384/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/20(火) 21:58:55 ID:O8jsfQ250
>>382-383
スレチ
385/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/20(火) 22:56:29 ID:VqmAj0XU0
古代日本にユダヤ人が住んでいたそうですが
他にも異人種の民族が入っていますか?
(朝鮮人、中国人は除く)
386/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 00:35:02 ID:J6HqKRxo0
>>385
>古代日本にユダヤ人が住んでいたそうですが

古代日本っていうと西暦 400年頃?
だとすると、そういう事実は、公式にはございません。
それに、彼らは商売が出来る相手がいる地域にしか住まないはず。
387/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 01:46:30 ID:pxCRVK/5O
剣山アーク伝説とか、モーゼの墓は日本にとか、古事記はユダヤ語満載だとか
ユダヤ影響の家紋あるとか、神道はユダヤ起源とか
都市伝説的なのは色々あるわな
388/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 06:58:41 ID:EzC4cCll0
>>385
>ユダヤ人
その話は竹内巨麿が言い出したものに地元の観光関係者が食いついたものなので、はっきり言って嘘w

アイヌ人は間違いなく入っているし、四国や紀伊半島には南方系の人々が流入したんじゃないかって話はあるね。
389/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 07:08:26 ID:Yb/kzgFw0
沖縄、奄美の血が入ってる人は毛深くて、あきらかにモンゴリアンではないね。
390/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 17:26:10 ID:Dk+87hop0
国道下を通っている暗渠(約7m)に塩ビ管を通したいのですが、
許可を得る必要はあるでしょうか?
また許可を得るにはどこへ連絡すればよいでしょうか?
国交省? 市役場??
391/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 17:43:01 ID:Dk+87hop0
一点訂正、暗渠というよりただの周辺家屋の下水排水路のようです。
幅50cm、管理元がよくわかりません…
392/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 18:08:56 ID:5o1k+ap50
>>389
モンゴロイドと言いたいのかな……?
393/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 19:40:47 ID:ZxmbvnVJ0
【観光】「大阪を観光都市に」大阪市・大商連携 京都・神戸に呼び掛け [10/07/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279424492/951
951 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/21(水) 11:08:38 ID:/EJvoI7w
☆MtDNAでみる縄文系(純日本人)と弥生系(シナチョン)の比重☆
アイヌ人:縄文系100%
東北地方:縄文系65% 弥生系35%
北陸地方:縄文系40% 弥生系60%
関東地方:縄文系45% 弥生系55%
九州北部:縄文系50% 弥生系50%
九州南部:縄文系70% 弥生系30%
沖縄地方:縄文系95% 弥生系05%

近畿地方:縄文系10% 弥生系90%←
大阪民国:縄文系05% 弥生系95%←←
394/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 21:53:48 ID:DDG/QdakO
>>390
当然許可は必要だろう
国道の排水溝なら国交省の道路管理事務所、下水溝なら市町村役場に聞けばいい。
ただ個人が申請して許可がでるかねえ?
395/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 22:05:55 ID:EzC4cCll0
縄文人だって元々は大陸から渡ってきたんだから。
先住民であって純日本人なんていやせんよ。
396/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/21(水) 22:39:52 ID:8nR066iG0
オススメのAVを教えてください

【必須条件】
・巨乳、偽乳でも可
・中出し
・入手が難しくない

【準必須条件】
・レイプ、もしくは夜這い
・バックからフィニッシュがある
・人妻もの
397/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 00:05:17 ID:8qVWwkdS0
>>395
縄文人は支那大陸じゃなくて南方ポリネシアあたりから来たのじゃないかな。
398/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 00:57:28 ID:9RZZU/LS0
399/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 02:15:07 ID:tKhLE4030
>>398
クレクレじゃないだろ?
教えてくれと言っているだけだ
400/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 03:25:37 ID:wyZmxm5R0
おすすめの、オンラインストレージをおしえてください、

お試しで使いたいので無料で使えるストレージが40G〜100G
の。おもにバックアップに使おうかと考えています。

また、プレミアム会員になる場合クレジットカードがないので
カード以外で支払いが出来るところだとなおさらいいです。
401/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 07:11:42 ID:p1jAtaVB0
>>397
縄文人はモンゴロイドですな
南方系は別口
402/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 07:23:26 ID:ZEBKfYHn0
宮沢賢治の『雨ニモマケズ』に
「一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ」
とあり、文脈から考えて質素な食事の象徴として言っているのだと思うのですが
玄米四合って多すぎやしませんか?
一合って茶碗に二杯強、どんぶりに大盛り、だと理解してますので
茶碗で八杯、どんぶりで四杯、ということになります。
いくら副食が味噌と野菜だけとはいえ
そんなに食っても大丈夫ですか?
403/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 08:08:02 ID:behTzXbD0
陰毛や腋毛がちぢれているのはなぜですか?
404/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 09:01:21 ID:VYVmAFDy0
>>403
毛の断面が楕円だから。
直毛の人でもなんでそこの毛だけ楕円になるのかはまだ分かってない
405403:2010/07/22(木) 09:03:13 ID:uxfXxPtN0
>>404
なるほど、ありがとうございます!
406/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 09:37:19 ID:3RhOpFNC0
自宅で jraの競馬中継を午前中からみれるとこありますか?
green ch 以外でお願いします。
407/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 10:58:07 ID:yGic6/lp0
>>402
宮沢は東京で農業用肥料?の営業の仕事をしてたらしい。ところが無理が
たたったのか病気(結核?)になってしまい、岩手に帰って病床で伏せる毎日。
何度も血を吐き、「自分はこのまま、死ぬのか(;_;)」とその時の思いを
枕元の紙に綴った。それが「雨にも負けず・・・」
また、かつてのように、人一倍もりもり食べてばりばり働きたい・・・という
思いでそういう表現になったんでは、ないかねえ?
最後の「〜そんな人に私はなりたい」->「まだ死にたくない><」って感じ?

当時の食料事情からして「玄米ご飯、味噌(汁)、少しの野菜」は普通の
メニューで質素というわけでは、ないと思うよ。
408/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 14:55:08 ID:Oh5P5MN40
>>402
戦前の大人平均は米1日5.5合くらいのはず。
沢庵、漬物、野菜の煮付けていどのおかずで
飯を山ほど食べてたというイメージがある。
”かっけ”かかる人が多いはず。
今と違って、人口の大半が肉体労働に従事していたから。
また、人糞肥料を使ってたから、蛔虫の蔓延は普通の状態だった。
409/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 15:21:19 ID:V5qrzFUe0
1日5.5合なら家族6人で1日5kg、12日で1俵、年間30俵か。
本当にそんなに食ってたのか?
410/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 15:28:58 ID:V5qrzFUe0
一人年間5俵という計算になるが、せいぜい2俵くらいのもんだろ。
411/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 15:34:22 ID:vtpO2t2u0
にちゃんねるの人は何才なんですか?
おまいも教えれ。
412/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 17:15:22 ID:JXCwpACSO
質問ですが
女の人って男のどういう所に惹かれて好きになったりするんですか?
男の自分から見たら男なんてむさ苦しいだけで何がいいのかさっぱり分かりません
413/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 17:32:04 ID:Xvs43N500
最近やたら亀の模様の物がいっぱいありますが!!
あれはいったい誰の仕業ですか?
家にも幾つか亀模様の物があります
414/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 17:32:45 ID:Xvs43N500
最近やたら亀の模様の物がいっぱいありますが!!
あれはいったい誰の仕業ですか?
家にも幾つか亀模様の物があります
415/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 18:05:40 ID:V5qrzFUe0
>>412
女って不思議だよな
俺たちからするとダチのチンポとかキンタマとか精液とかってムチャ気持ち悪いけど
それをありがたがってシャブってるワケだからな

男より女のほうが汚い物に対する抵抗感が少ないんだな
そうでなきゃ、ピンサロでジジイのペニスを生尺とか無理だ
416/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 19:30:43 ID:ZEBKfYHn0
>>407-409

米一合で大体600kcal弱ですから
たしかに現代人と違って過酷な肉体労働に従事する成人男性が
十分なカロリーを得るには五合〜六合ほど必要ですね
そう考えると米四合(約2300kcal)は質素と言えそうです。
たくさん働きたいという思いが込められているという見解も興味深いです。

ありがとうございました。
417/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 19:38:54 ID:xuIHO1mj0
>米1日5.5合
戦前の陸軍の標準でしょ。
418/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 20:47:24 ID:ds6lB/eT0
女の人たちはなぜ昼間から大きなお尻を後ろに突き出して歩くのですか?
卑猥で卑猥でたまりません。
公然猥褻罪でよく逮捕されないものだと思うのですが。
419/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 21:37:39 ID:tj/a9ZIa0
>>418
別に突き出して歩いているわけではなく骨盤の形状でああなってるだけ
それを卑猥と思う君が卑猥なのだ。
420/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 21:38:11 ID:tj/a9ZIa0
>>411
にちゃんねるの人なんていません
421/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 21:56:59 ID:V5qrzFUe0
お尻を前に突き出すのは不可能だろ
422/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/22(木) 22:29:57 ID:41xS9GCE0
健全な男は、女の尻を卑猥と感じるからこそ欲情して子供が生まれるのだろう。
そうじゃないかな。
423/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/23(金) 00:16:05 ID:cTWSRqwz0
NECのバリュースターで地デジ録画できるのですが
録画ファイルをMPGとかに変換したり抜き出す方法ありますか
424/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/23(金) 18:23:46 ID:Fayq1uAWO
ビールかなんかのコマーシャルで、
嵐を呼ぶ男が使われていますが、
歌詞が、ヤクザなドラマーから、
やんちゃなドラマーに変えられてますが、
ヤクザって使ってはまずいんですか?
425/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/23(金) 18:24:59 ID:usX4qPQ/0
>>424
TV局による自粛。
426/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/23(金) 18:28:19 ID:uC+iewkN0
蝉は何のために鳴くのですか?
427/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/23(金) 19:15:20 ID:TtNspBKP0
>>426
長い間 地中にいたウサ晴らしです あわよくばメスと一発やりたいと思っています
428/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/23(金) 20:49:46 ID:6ndiISkTO
太田総理の番組の視聴者は、太田の的外れな発言を笑い飛ばすために見ているんですか?
429/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 01:23:15 ID:uB4BRRZJ0
妹が知り合いの中古PCショップで2003年型CPUセレロンNEC製ノートPCを
無線カード込み70000円で買いました。(3ヶ月保証付き)
こんだけ古いとYoutube動画もまともに再生できないのでは・・と思うのですが
中古として普通の値段ですか?
430/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 01:27:19 ID:W0+TTR2X0
>>424
コマーシャル(笑)
431/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 01:38:11 ID:0fit0TBR0
>>429
高いと思う。
7万円あれば、新品のノートPCが買えるはず
432/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 02:18:28 ID:ij8++8zK0
>>431
5万でCore2乗っけたVaioが買えるぞ…?
433/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 03:56:25 ID:4WMAfxHx0
海外ドラマのプリズンブレイクのDVDをレンタルして見ているのですが
シーズン3のDISC6には吹き替え用字幕というのはないんでしょうか?
434/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 04:16:32 ID:PNOetg2c0
↓ Disc7のストーリーや見どころの詳細な紹介が入ります
435/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 13:42:59 ID:5Yo/ukGG0
mixiのフォト検索ってなくなったんですか?
436/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 16:27:29 ID:OPxMPanj0
旦那が競馬で無駄使いをするんですが、わたしがノミ行為をしても問題ないですか?
437/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 20:30:57 ID:kuKEENAI0
>>436
旦那に対してやるってこと?
競馬好きな旦那さんがあなたに馬券を買うためのお金を預けるかな。
夫婦以外の第三者に対して?
それは違法じゃね?
438/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 20:43:38 ID:mGqv6/qg0
「みんな辛いんだ。だからお前も頑張らないといけない」の論理が理解できません
「辛いのは自分だけではない」ということを励みにしろというのなら分かりますが
何故「お前も頑張らないといけない」という義務になるのでしょうか
439/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 20:53:42 ID:kuKEENAI0
>>438
頑張らなかった結果、あなただけがしょぼくれていった場合、
頑張っていた他の人は助けてくれないでしょう。助けようという気すらないかもしれません。
頑張っていれば、仮にあなたが失敗したとしても、
他の人は、頑張った仲間として助けてくれるかもしれません。

それでもいいなら頑張らなくてもいい(怠けていてもいい)ですよ。

と言うことだと私は思います。
440/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/24(土) 20:55:31 ID:ynzsvVzN0
なるほどな

>>438じゃないけどありがと
441/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 13:48:44 ID:R7Klix8I0
なんか違くね?
「お前だけ楽するのが気に入らないからお前も頑張れ」って言ってるんだろ

「みんな頑張っているからお前も頑張ろうぜ。頑張らないと幸せになれないよ」とか
「みんな頑張っているからお前も頑張って力を合わせよう」とかならわかるけど
「みんな辛いからお前も頑張れ」って意味不明
442/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 13:54:41 ID:1AIdMqcZ0
知らない間に父が亡くなっていました。
父が亡くなった具体的な日時を実家に問い合わせても
「忘れた」の一点張りです。
役所になにかしらの書類を請求すればわかると思うのですが
どこになんの書類を請求すれば父の命日を知る事ができるでしょうか?
443/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 14:02:04 ID:ehEcZ8mO0
死亡届が提出されていれば住民票に記載されるそうな
病院で亡くなったのであれば死亡診断書の記載により正確な日時が記載されるんじゃね?
444/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 18:32:41 ID:AbVn8v/n0
ヘリコプターの墜落事故って日本だけでも年間何件もあるんじゃないですか?
今回も5人死亡です。ヘリコプターはとても危険な乗り物と思っていいですか?
445/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 18:35:38 ID:R7Klix8I0
ヘリコプターの事故による死亡者数が
ヘリコプターの利用回数と人数と比べて何パーセントかによるな
人数だけでは危険かどうかはわからない
446/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 19:08:04 ID:WFEZRxTA0
中華サイトにエロ動画の新作が次々うpされてるらしいんですが
どうやって見つけることが出来ますか?
447/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 19:22:31 ID:Xoy4CUME0
>>446
aisexとかでいいのですか。
448/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 19:37:20 ID:1CD3bEqH0
>>444
ヘリコプター事故の件数が詳しくまとめられているサイトが見つからなかったのでちょっと古いけど2006年のデータで比較すると

         事故件数  登録数    登録台数に対する事故発生割合
自動車     約90万  約1400万        6.4%
リコプター    6     約900          0.7%
(民間)

よって自動車の10倍程度は安全ってことになる。

ただしヘリコプターは自動車ほど稼働時間は長くないし交通状況も悪くは無い。
墜落すれば乗員の死亡確率は高いし、人口密集地に墜落すれば巻き添えになる人も多い。
実際アメリカでは防災ヘリの乗員は戦闘機パイロット並の危険な職業と評価されている。
449/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 19:38:05 ID:yFVkQEHv0
精子の量がハンパない動画知りませんか?
以前どこか外国の動画サイトで見かけたんですが、忘れてしまいました
ペニスの大きさは↓の動画と同じくらいなのですが、
http://www.redtube.com/8876
http://www.freaksdick.com/galls/foc2/052/foc_movie_02.mpg
精子の量はこれよりさらに多いくらいです
しかも私が見かけた動画はオナニーでした
動画の場所知ってる人いましたらURLお願いします
450/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 19:46:29 ID:WFEZRxTA0
>>449
たぶん俺が見た動画だと思いますが
あれは尿道から精液っぽいのを注入してるだけです
451/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 19:48:23 ID:yFVkQEHv0
>>449
詳細ありがとうございます
URLはわかりませんか?
452451:2010/07/26(月) 19:49:01 ID:yFVkQEHv0
間違えました
>>450でした
詳細ありがとうございます
URLはわかりませんか?
453/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 22:06:12 ID:M2ruCeA/0
普段コンタクト付けてる場合、プール行く時ってコンタクト付けた状態でゴーグルかけるの?
454/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 22:34:02 ID:JXqcoRm40
455/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/26(月) 23:43:58 ID:1CD3bEqH0
>>453
俺は度付きゴーグルを使うよ。
456/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 00:20:33 ID:NOYkBpFV0
>>445
ヘリコプター自体は意外と安全な乗り物なんだが
操縦のモラルが少し低いのが難点
墜落事故の殆どが、降りちゃいけない所に降りようとして
電線に引っ掛かるとか、報道ヘリが異常接近してとか
安全運転さえしていれば安全なんだよ当たり前だけど
エンジンが止まっても安全に不時着できるとか
知られてないけどね
457/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 00:22:33 ID:18MZjHCu0
エンジンストールで不時着する場合は一定高度が必要なはずだが。
458/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 07:55:17 ID:401kpDZ/0
「オムライスにケチャップで名前を書く」というのはメイドカフェで行われていたり
オタク文化を共有する者同士で一種のを象徴的な記号として
存在していますが、これの起源は何なのでしょうか?
もちろん全国の児童が食事の際の稚戯として自然発生的に
行っていたであろうことは察しが付きますが、これをオタク文化や萌え文化と
結びつけて、一種の萌え行動として確立されるには
なにかのきっかけ、例えばあるアニメの主人公がオムライスに名前を書く習性を持っており
それが一般に膾炙した、みたいなプロセスがあったのではないかと思うのですが。
459/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 09:17:54 ID:NOYkBpFV0
>>458
ありません
あなたの勝手な妄想です
460/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 11:42:44 ID:E9g0/sIT0
>>458

私が知る限り「勝手に改蔵」(さよなら絶望先生の前作)の中で
改蔵の過剰な妄想として出てくるのが初出です。
確か形を変えて何度か出ていた気がします。
461/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 13:13:33 ID:HJwUYcaq0
想像ですが、江戸時代、関西にクマゼミはいなかったのでは?
熱帯起源のクマゼミが時代の進行とともに生息地を北に広めて行き
関西、東海を制圧、関東侵攻を窺っている状態ですよね。
100年後には東北地方でもシャーシャーと騒音撒き散らし
462/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 14:08:36 ID:i+DI7r4w0
今のアパートの契約が8月30日に切れる場合、
新しいアパートは普通何日に契約を始めるべきですか?
やっぱり、8月30日ですか?
1日ケチって8月31日にしたら大変なことになりますか?
463/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 15:26:09 ID:RvvAR3A/0
>>462
8月30日に引き渡し、8月31日に新しい部屋に入居すればいいって話だよね。
荷物が少なければ何ら問題は無いが君の家財道具がどれくらいあるのか知らないから何とも言えないな。
464462:2010/07/27(火) 15:34:53 ID:i+DI7r4w0
>>463
なるほど、荷物によるんですね。
段ボール三箱+楽器なんで
やっぱり余裕をもって8月30日にしておきます。
日割りで約1600円・・・たかが一日、されど一日。
ありがとうございました!
465/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 16:10:06 ID:0H49gved0
なんでオセロってプロいないの?
466/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 17:24:28 ID:RvvAR3A/0
>>465
ちゃんといます。
質問する前にググりましょう。
467/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 19:27:59 ID:8UFw/LzH0
>>444
どっちかというと運用上、危険なことをせざるを得ないということでは?
山岳遭難の現場やこの猛暑の中では空気の密度が低いから、エンジンの
パワーが不足しがちになる。「まずい!」って場合でも下に人を吊り下げた
まま、上昇や旋回はできないもんね。さらに山岳の場合は気流が複雑だったり、
ガスが出て視界を遮られるとかもある。
高度が十分、あれば回避できることでも高度が低いと回避操作が間に合わない
ってことになる。
468/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 22:05:40 ID:Hm1tHOW00
海外サイトで女装した男の子の動画を探したいんだけど
英語でなんていうんだろう
469/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 22:09:42 ID:i+DI7r4w0
>>468
Transvestite
470/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 22:25:18 ID:Hm1tHOW00
>>469
サンクス
471/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 23:19:39 ID:yVFUgSuf0
オススメの2ch向けダウンローダーあったら教えてくださいませ

1.スレを全部コピペして,そこからURLを抽出してくれる
2.アドレス変換が優秀で各種サイトに対応
3.(http://略health_massager_1のときhealth_massager_2以降を自動で探しに行ってくれる(a→bも))
4.(最小化時にタスクトレイに入る)

yourfuckhostはyhfかURLの拡張子が動画形式じゃないと厳しいし
getter1はスレを全部コピペして抽出すると固まってしまう
472/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/27(火) 23:59:21 ID:7JM1xVNB0
お世話様です。
この女優の名前を教えて頂きたいです。
よろしくおねがいします。
http://www.tube8.com/asian/jpn-candy-gal-threesome/208113/
473/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 02:35:09 ID:YhpdryrF0
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=28dvh00540/

このAVのパケ写の子の名前を教えて下さいm(_ _)m
474/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 02:57:15 ID:f7SDEA0T0
アニメ調のキャラの絵を描きたいのですがどういった練習をすれば上達するか教えてください。
475/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 07:42:06 ID:j/q9RIWc0
私は誰ですか?教えて下さい。
476/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 07:46:32 ID:gGqGjdoz0
「定礎」という名前の法人を設立しようと思うのですが
若干ネタ臭があるので、他とカブっていると恥ずかしいです。
同じ名前の会社があるかないか調べたいのですが
良い方法はないでしょうか?
477/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 07:58:08 ID:sjJ9W7a50
>>476
株式会社 定礎 でググる

ネタとして既に有名のようですなw
478/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 08:09:36 ID:gGqGjdoz0
ネタとして月極定礎ホールディングスが存在しているのは知っていますが
あくまでも「実在する法人としての『定礎』」を知りたいのです
479/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 08:11:36 ID:gGqGjdoz0
若干訂正します

ネタとして月極定礎ホールディングスがあるのは知っていますが
あくまでも「実在する法人としての『定礎』が存在するかどうか」を知りたいのです
480/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 08:52:22 ID:VSHU2Mhm0
>>474
模写
481/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 10:54:51 ID:UCIizQjaO
>>479
帝国データバンクかな。金がかかるけど。
482/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 13:59:33 ID:f7SDEA0T0
>>480
ありがとうございます
483/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 14:35:40 ID:sjNm6hLg0
財布のカード入れって何年か使ってると入れたカード分ゆるくなりますよね。
例えば3枚カードを常に入れていたとして、1枚抜くいて財布を逆さにすると
他のカードが落ちるといった具合に。

あれってリペア等で直してもらうことってできるんでしょうか?
484/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 15:19:19 ID:UCIizQjaO
>>483
普通新しいのを買ってくれってところだね。
高級な財布ならリペアもありだろうけど。
485/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 18:11:35 ID:djnMd/AB0
うっかりお気に入りを削除してしまい、探しきれなくなったサイトを教えて下さい。

主にハリウッドなどの女優がA〜Zで分けられ、そのアルファベットごとに
Sなら Sharon StoneやShannon Tweedなど、多くの女優が羅列されている
右の方の矢印をクリックして、女優を選ぶと、出演した映画のラブシーンが
出てきて、rapidshareで落とす事のできるサイトでした。女優名を直接英語で
打ち込んで探す事もできました。

サイト名はかなりうろ覚えで、celebやworldが入っていたような気がします。
アバウトな上に変な日本語ですが、宜しくお願いします。
486/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 18:30:38 ID:KFb10xvv0
台湾にある富士山より高い山は
冬に雪降るんでしょうか?
487/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 20:44:17 ID:sjJ9W7a50
>>486
玉山(新高山)ですな。
余裕で降ります。
488/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 22:33:14 ID:syfnaoyX0
高校野球のバッターのヘルメットは両耳にカバーみたいの付いてるけど、プロ野球は片耳しかないのはなんでですか?
489/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 22:38:31 ID:sjJ9W7a50
>>488
アマは共用なんじゃねえかな?
プロはさすがに自分専用だから片方だけでOKでしょ。
490/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 22:41:19 ID:syfnaoyX0
>>489
ほぉーなるほどねー! 教えてくれてありがとう
491/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 23:53:30 ID:bsGRw2dg0
よく東京ドーム〜個分と例えられてるのを見かけますがなぜ東京ドームに例えられるのでしょうか
492/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/28(水) 23:55:24 ID:sjJ9W7a50
>>491
容器として最大級の大きさだから
493/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 01:18:46 ID:SOoBTLbO0
>>488
一言で言えば、「そういう規定になっているから」
高校野球では用具規則に両耳フラップ(耳あて)を
つけている規定になっているが、
プロの用具規定ではそうなっていない。

理由はさまざま憶測がある、
例えば、左右打者共用、左打者は本塁への走塁時の送球、
コストの問題。
が、実際はすべて後付け。
実際、規定前適用選手の現中日監督の落合などは引退まで
耳あてをつけていなかった。
結局、教育の一環である高校野球は危険防止のため、
プロはプロにもなって、そんなアホはいないだろうということ。
大怪我や、死亡事故などがあれば、即改正と思われ。
大元はアメリカ野球のメジャーとマイナー規定から。
494/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 03:42:25 ID:jykm9Rmu0
http://104231.dtiblog.com/blog-entry-1505.html
削除されていて見れないのですが、画像で動画タイトルの分かりませんか?
495/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 19:09:13 ID:krMMITBc0
関西在住の僕の近所の●●●●●●というディスカウントショップに行くと
店内の通路が異常に狭くてゴチャゴチャとやたら派手で下品なデザインの
商品が山積みにされていて、歩いてる客の大半はカップルかグループで
一人客は僕だけです。タトゥーをちらつかせたりしている金髪、茶髪のお客も
多いんで気が小さい僕は、ちょっとびびります。とにかく客層が固定されていて
他の店とはふいんきが違います。この店は関西以外にもあるらしいんですが
他の地方でも同じようなふいんきの店ですか?
496/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 19:23:47 ID:rlXAXRLI0
蚊に刺されると痒くなります。
痒くなりさえしなければ別に少量に血ぐらい吸わせてやっても良いのですが
痒くなるのは嫌なので蚊を撃退せざるを得なくなります。
恐らく蚊がなんらかの物質を注入しているためと思いますが
なぜもっと穏便に、つまり人が痒くならないように
純粋に血だけ吸っていかずに余計な痒みを残すのでしょうか?
497/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 19:37:31 ID:usjKow+Q0
「お礼にカイカイ薬をぬってあげよう」と蚊の誠意だと鳥山明さんが言ってた。
498/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 19:37:44 ID:fSY2de+E0
かゆみは、蚊がかゆくさせようとしてるんじゃなくて、
人間の防御本能でかゆくなるのです。
499/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 19:52:20 ID:23Pc0B3f0
なんか、血液を固めないようにする成分を蚊が血を吸うときに出すって話を
昔きいたんだが、ガセ?
500/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 19:53:01 ID:23Pc0B3f0
すまん、途中だった
で、その成分がかゆくさせるという話だった
501/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 20:19:47 ID:s+5INu+tO
痒くなるのは、みんなが書いている通り、
蚊が出す血液を固めない成分の分泌液のせい。
で、質問者の痒くならなければ、ちょっと位吸われても件なんだが、
蚊が血を吸うのを完結させると、
実は痒くならないんですわ。
最後まで吸血のプロセスを蚊が終わらすと、
さっきの痒みの原因の分泌液を最後に吸っちゃうんで、
痒くならないんだって。
しかし、大抵の場合人間は意識的でも無意識でも動くんで、
蚊は驚いて逃げちゃう。
そうすると、吸血プロセスが完了していないため、
例のカイカイ液が皮膚に残り、
アレルギー反応を起こし痒くなってしまうんだと。
502/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 20:54:24 ID:ZLHOzvHs0
>>495
なぜ伏字にする意味があるのかまったく理解できんが
ヴィレバンならその通り
503/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 20:59:58 ID:gwd6qKXj0
>>495
なぜ伏字にする意味があるのかまったく理解できんが
ドンキホーテならその通り

>>502 ちょっと借りた。
504/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 21:04:55 ID:Adt5l2Gz0
ドンキてなんであんな安いの?
スーパーより大量仕入れしてるとは思えない食料品まで安いのは何故?
おまけに朝5時まで営業とか、一般的に割りの悪い、コストのかかる事をしてるのに。
あとDQN客が異様に多いのも何故?
505/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 21:38:48 ID:Adt5l2Gz0
1.受刑者のヤクザなどに対して刑務官が、特別待遇や嗜好品やタバコなどの
便宜供与を行って問題になってますが、取調室で容疑者に「一本吸うか?」と
タバコを渡す事も同様に問題だと思いますが、これは問題にならないのでしょうか?
容疑者にタバコを渡す事で自白が増えると思われるので不問なのでしょうか?

2.警察官の喫煙率が4割、男性が多いので世間と大差無いと何かで見たのですが、
犯罪者の喫煙率は何%くらいでしょうか?
506/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 22:00:37 ID:jaQaQYi80
ありゃ
507/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 22:02:18 ID:IfDUDEds0
>>505
1.取調室で取調べを受けているのは容疑者であり、犯罪者とは限りません。
 また刑務官が一部の受刑者を優遇することは「罪」を償わすべき手段である「刑」を蔑ろにする行為ですし、
 癒着に結びつく(って言うか癒着している)非常に問題のある行為ですが、取調べ中に容疑者にタバコを吸
 わせることは別に取調べを蔑ろにしているわけではありません(って言うか取調べの手法の一つ)し、癒着
 にも結びつかないでしょう。

 つまりまったく同様で無いってことです。

2.犯罪者の定義が広すぎるため母集団が不明であり、喫煙率を調べることが出来ないでしょう。
 ちなみに2005年の通信社の記事によれば、少年院の入所者の80%は喫煙者だったそうだ。(同年代一般は20%前後)
508/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 22:05:04 ID:tB/7rOA80
興味深い。
509/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 22:09:28 ID:IfDUDEds0
>>507の2は共同通信社の記事ね
510/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 22:33:33 ID:VGJLe3lj0
OK
511/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 22:48:21 ID:r49blbQ3O
>>504
流通を通さずに直接買い付け、現金支払い、自己流通をすることで安くできる。
ダイソーはさらに不良在庫買い付けで安く買い叩いている。
512/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 22:53:25 ID:r49blbQ3O
>>505
1.現在は健康増進法で取調室は禁煙です。俺よく取り調べを受けるからw
 取調室で刑事が被疑者にタバコを勧めるのは刑事ドラマの世界だけ。
実際には自分のタバコも吸えません。

2.資料が存在しないので分からないけど、数学的には
 母集団の一部のサンプルと言う考え方で警察官と同じく4割だと思う。
 ただ俺個人の知り合いのヤクザや犯罪者だけで言えば喫煙率は低い。
 刑務所に入ったやつは大体タバコやめるし、スリや窃盗やってるやつは
 匂いや体臭を極力出さないようにタバコも酒もやらない上、肉も食わない。
 武闘派や賭徒の連中は勘が鈍るとか験担ぎという理由で酒タバコは控える。
 詐欺やクスリの売人、暗殺やってる連中は吸い殻からDNA採られるのを
嫌うのでタバコを吸わない。タバコ吸うのは街宣右翼や恐喝してる奴くらい。
513/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 23:32:30 ID:IfDUDEds0
え?
取調室に石原裕次郎の世界はもう無いの?w
514/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/29(木) 23:59:31 ID:MyIgx/iO0
>>512
2が特に勉強になった。
515/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 00:05:45 ID:FrVapSvy0
>>512
2が微妙に怪しいw

酒も煙草もやらないし肉も食わないって
そいつ何が楽しくて生きてるんだよw

DNAといえば、強盗強姦やった奴が
煙草の吸い殻から逮捕されてたな。

俺はタバコと犯罪はやらないけど
そこらへん歩いて見てると武闘派というか
DQN系の喧嘩っ早そうな奴は大抵吸ってるな。
もしかしてタバコ吸うと気が大きくなる?
516/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 00:44:42 ID:/a88aAWRO
>>513
昭和の時代から存在しないよw
ドラマの取調室の机にあるものって、灰皿と電気スタンドだけど、
実際には調書書くためのボールペンの刺さったペン立てと刑法と法規の本と
調書用のひな型を並べたファイルが置いてある。刑法と法規の本ってのは
警察用の法律マニュアルみたいな感じで、例えば改造バイクのマフラー等の
車種毎の細かい長さの規定が図解入りで載ってたり、
化粧品・サプリメント等を売る場合や宗教勧誘での詐欺に該当する言葉の
サンプル等こと細かく載っている。
その本面白いから俺も欲しかったので、入手法を聞いてみたが、
警察署内での閲覧とメモ取るのはおkだが、一般販売及びコピーは厳禁とのこと。

禁煙だから灰皿はもちろん、法律で電気スタンドも置いてはいけない。
517/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 01:32:32 ID:FrVapSvy0
ヤクザが「あたし」というのは何故ですか?
ヤクザ以外にも、文化人気取りの人とか。

そもそも漫画でしか見た事無いのですが
オカマやホモやGIDなど以外の人で
あたしという男は本当にいるんですか?
518/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 01:50:43 ID:/a88aAWRO
>>515
>酒も煙草もやらないし肉も食わないってそいつ何が楽しくて生きてるんだよw
蛋白質は納豆・豆腐・牛乳・タマゴ等から採れるし、肉と言っても鶏肉は
体臭は出ないから大丈夫だそうだ。カレーに入ってる豚肉程度ならおkらしい。
牛肉が特に体臭が出るそうだ。別にベジタリアンってワケじゃないから。
でも鶏肉も唐揚げはニンニクが入ってるからNGだとさ。

>DNAといえば、強盗強姦やった奴が 煙草の吸い殻から逮捕されてたな。
>そこらへん歩いて見てると武闘派というかDQN系の喧嘩っ早そうな奴は大抵吸ってるな。
性犯罪者やDQN系は知り合いにいないから分からないなぁ。
武闘派ってのはカチコミや抗争等の荒事を専門にする連中。
最近は表立った事は出来ないのと中国人のように平気で人殺すようなのが
増えたために、最近では組織ごと警備会社になったりしてる。
519/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 02:01:07 ID:/a88aAWRO
>>517
ただの一人称の問題だろ。
つか「あたし」っては言わないだろ。自分を「わたし」って言う人は
ヤクザだろうがパンピーだろうが多いけど。
520/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 03:33:10 ID:StjLEe9i0
日本って外国の軍隊と戦争になった場合
外国の軍隊に上陸されるような状況になったら終わり?
乗り込まれる前に何とかするのが今の自衛隊の使命?

又は今日本は外国の軍隊に乗り込まれるとかより
ミサイルとかの方が脅威でしょうか?
521/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 05:16:02 ID:/a88aAWRO
>>520
>乗り込まれる前に何とかするのが今の自衛隊の使命?
YES。
しかし、日本への武装上陸は無理。レーダーや哨戒艇、イージス艦があるから。
実際に北朝鮮籍と思われる不審船や中国の軍艦が追い返されている。
「有事の際には在日米軍は自国民を守るためにしか動かない」とか
言われてる米軍も実際にスクランブルをかけている。
日本は外国に攻め込むことはないが、米軍に自国を攻撃される口実を
与えるリスクがある。実際に湾岸戦争ではクェートを守る口実で
イラクは攻撃されている。

自衛隊は専守防衛が基本だから、守りに関しては多分世界一。
それに在日米軍の抑止力があるので迂闊に他国は攻め入れない。
522/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 05:16:54 ID:/a88aAWRO
ミサイルに関しては一応迎撃システムは実験も終わり、完成している。
実戦で使われたことはないが、数年前北朝鮮のミサイルが日本の上空を
越えた時に配備されたが、撃たなかった。あれは配備訓練としては成功している。
あの時迎撃しておけば実験データが取れたのにと言う意見もあるが、
逆に撃たなかったことで、外国にPAC3のデータを取らせなかった。とも言える。

日本で一番怖いのは、在日朝鮮・韓国人や中国からの留学生達の一斉蜂起。
523/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 06:39:59 ID:GF9OSd/O0
例えば財布の中身が
 千円札*1、百円玉*4、十円玉*3、一円玉*4
という状態の時に667円の買い物をするとします。
この場合、キリの良い端数がないので普通だと
千円札出すと思いますが、そうするとお釣りは333円で9枚返ってきますが、
千円札一枚ではなく、1222円出せばお釣りは555円で3枚で済みます。

常に財布の中身は変動するので
その手持ちの中からお釣りの枚数を
最小限に押さえるための最適なお金の出し方を
簡単に計算できるメソッドなどないでしょうか?
524/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 07:26:52 ID:JUBrN27X0
>>520
自衛隊は渡海してくる敵軍を洋上で迎撃し、米軍が駆けつけるまで持たすことを目的に整備されてきた。
冷戦終結で大分変わってきてはいるが基本的な戦略に変更は無いから、大軍で上陸されたら既に負けてる状況。

ちなみに日本を占領するほどの軍隊を送り込める実力を持っているのはアメリカとロシアくらいで、現在のところそんな状況を危惧する必要は無い。
なので、コマンド部隊による奇襲・テロ攻撃や弾道弾による攻撃、領海近辺での航空機や艦艇同士の交戦が一番の心配事。

ミサイル迎撃に関しては配備されているのが青森なのでその他に関しては無防備に近い。(あれは三沢とグアムを守るためにあったりする)
PAC3系統の射程距離は短いから、当のアメリカでも問題視されている。
あくまでも拠点防衛ミサイルで、例えイージス艦に搭載されてても日本全土の防衛はできない。
525/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 08:03:31 ID:2N54QBCo0
>>519
代紋TAKE2(漫画)のヤクザはアタシって言ってる場面多いと思う
なんで?
526/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 12:30:26 ID:Zw9WNAXr0
>>525
任侠物だとヤクザは京言葉を使う事が多い。
あたしは古くは京言葉で男女ともに自分を指す一人称。
527/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 14:13:46 ID:y5l1XHqT0
>>504
うちの町にもドンキホーテがあるが何が安いのですか?
安いと思ったことがない。
>>517
GIDなんて意味はわかるが、そんな言葉社会に通用してますか?
528/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 16:05:27 ID:/pNNV+3fO
>>527
ドンキーは食品が部分的に安いのがあるかな
529/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 19:01:30 ID:1S67GT3tO
なぜ、ドンキホーテは略すとドンキになるのだろう。
自らも、ドンキと言っている。
正確になら、略称はドンだと思うんだが。
530/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 19:10:11 ID:LqClePYL0
語感を重視しているからだろ
531/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 20:17:43 ID:kP0r3uFD0
>>505 >>507
未成年喫煙についてのデータがあったのでコピペ

喫煙率
_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子

ソース
たばこ規制枠組条約と今後のたばこ対策
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/06a.html
平成4年版 犯罪白書より
http://hakusyo1.moj.go.jp/
京都大学保健管理センターデータで見る学生の生活像
http://www.kyoto-u.ac.jp/health/004.htm
532/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 20:20:46 ID:DH23Kd5Y0
略称に正確もクソもないと思うが
533/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 21:36:14 ID:O4/0sZlh0
>>531
現役 18-19歳
1浪 19-20歳
2浪 20-21歳

リンク先(京都大学保健管理センターデータで見る学生の生活像)から
>保健管理センターでは、定期健康診断の電算化に伴い、
>平成12年度から問診票で症状や病歴とともに生活習慣を訊ねている。
>そのデータを集計して、学生がどのような生活を送っているのかをまとめた。

流石に未成年で吸ってるって回答してるやつはいないのでは・・
匿名アンケートならわからんが
534/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 21:55:06 ID:LHBVLQ700
>>523
貨幣 財布 代金 支払い 釣り銭
1000 1 0 1 0
500 0 1 0 1
100 4 1 2 0
50 0 1 0 1
10 3★ 1☆ 2 0
5 0★ 1☆ 0 1
1 4★ 2☆ 2 0

合計 1434 667 1222 555

★のついているところに注目してください。表を下から見てください。
4★で、2☆を払うことができます。
0★では0☆を払うことができませんが、3★のうちの2つを出せば、
1☆と1☆を払うことができ、釣り銭の枚数を少なくできます。
535/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 21:55:37 ID:LHBVLQ700
※つづき
「持っている代金を貨幣に換算して、価値の低い貨幣から順に支払う」
ということを念頭に置いて払うお金を決めるといいということです。
たとえば例の場合だと、1円玉は2枚必要です。それをまず、手持ちの4円から支払います。
次に5円玉が1枚必要ですが、これは手持ちからは払えません。
よって、手持ちの10円玉1枚をこの5円のために払います。
次に10円玉が1枚必要・・・
というように支払うといいのではないでしょうか?
536/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 21:59:41 ID:lBRCoimS0
小銭は持ち出さない
537/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 22:02:54 ID:kP0r3uFD0
そういえばおつりを最小にするFLASHゲームあった気がする。
538/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 22:03:10 ID:e43MZ0RX0
ドラッグストアで売ってるホウ酸団子でゴキブリを壊滅できますか?

ゴキブリホイホイはよく獲れるが、ちっともゴキブリが減らない感じです。
539/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 22:23:05 ID:r9LJxnfx0
>>538
私宅の場合はインピレス ホウ酸ダンゴが効いたようです。
ほとんど見なくなりました。
540/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 22:34:29 ID:DH23Kd5Y0
>>523
手持ちの硬貨の枚数を減らすってことは、
5円玉、50円玉、500円玉を増やすことと一緒じゃないのかな

例だと、1000円出した時のお釣り333円を暗算で出して
333円の各桁を5にすることを意識する
@200円追加でお釣り533円(7枚)
A20円追加でお釣り353円(7枚)
B2円追加でお釣り335円(7枚)

さらに@〜Bの組み合わせでお釣りの枚数は減っていき
最少は555円の3枚
541/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 22:37:55 ID:GF9OSd/O0
>>534
自分はいつもお釣りが最小枚数になるようにお金を出しているのですが
友人に「どうやって計算してるんだ?」と聞かれて、
自分でもよくわからなかったので質問してみました。
確かに言われてみれば桁の小さい方から見て行って
五円玉がなければ繰上げて十円玉を一枚増やし…と計算しているような気がします。
だから最終的にお釣りがいくらになるのかは、
もらってみなければわからなかったりするのですがw
どうもありがとうございました。

>>536
探してみましたが、もう公開を終了しているようです。
残念…
542/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 22:52:55 ID:86CjpCNK0
http://jp.akinator.com/

このサイトが真っ白なんですけど
どうやったら見られるようになりますか?
ブラウザはIE8です
543/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 23:03:33 ID:wpu26aVE0
ソープで初の童貞を捨てるかどうか迷ってるんで教えて下さい
今までにピンサロは行った事あるんですが
やっぱりマンコに入れると気持ちいいんでしょうか?
ゴムありだと思うんですがどういう感触がするんですか?
詳しく教えて下さい
544/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 23:03:55 ID:GF9OSd/O0
>>541
うまい例が思いつかないのですが
もらいたいお釣りの額を先に想定してから逆算する方法だと
手持ちのお金を見て行き、ちょうどその額になるようなお金の出し方ができない場合は
お釣りとしてもらいたい額を変更し、再度手持ちのお金と見比べる必要があり
場合によっては数回そういったことを試行しなければならず
会計に時間がかかってしまうような気がします。

とは言え、まだまだ研究の余地はありそうなのでもっと考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
545/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/30(金) 23:05:09 ID:GF9OSd/O0
間違い
>>540でした
546/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 00:26:55 ID:uIEOwV5X0
外回りの仕事をしてると、毎日つばやタンを吐いてる奴を見ます。
大体がDQNとか無職系とか気色の悪いオッサンなんですが。

連中は何故いちいち不愉快な轟音をたてながらつばやタンを吐くのですか?
普通の感覚なら汚らしい、不愉快、非常識、キモイ、と思うのに何故彼らは恥を感じず出来るのですか?
一般人はつばやタンを吐こうと思わないし、そもそもタンなんて滅多と出ませんが、何故吐きたがるのですか?

こういう事がとにかくわかりません。

姿形も大体が微妙である事も含めて、同じ人間なのか疑問すら感じます。


不愉快ついでにもう一つ、似たような不愉快に関する質問。
中年のオッサンに多いのですが、口で「チーチー」「チューチュー」
といった不愉快な音を立てる人がいますがあれは一体何なのですか?
食後とかに多い?謎の不愉快な音の理由や原因を教えてください。
547/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 01:02:26 ID:yaSL2x3t0
何かが欠落してるからでしょ
あなたが匿名とはいえ人を見て「同じ人間なのか疑問すら感じます」と書いてしまえるようにね
548/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 01:39:50 ID:ChY1Ishh0
大リーグ観るのが好きとか。凄いプレーヤがピュッピュ吐いてます。
冗談置いて、環境が汚いとしますよ。赤絨毯敷いてあるとしません。
あのダーティの集まりである前橋ドーム綺麗でしょう。

食べてる時に口が開いてクチャクチャ聞こえさす人が居ます。
身なりは良いのですが、私は堪らなくて店を出てしまうことさえあります。
しかし、蕎麦など音たててすするのは、堪らなく美味しそうに聞こえます。スパゲッティでさえ。
茶道でも最後ズズーと音たてます。
しかし、チェッと舌打ちされると堪らなくムカつきます。朝鮮人の中は堪らんです。彼らはそういう発音ですね。
そんなふうに考えると、音の基準がいい加減なものですよね。ただ、自分はそう躾られただけなんです。
549/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 01:48:47 ID:vjCvy0ei0
第二次世界大戦で

地獄のなんとかよばれた、戦いか、場所

多分、ヘルか、ヒルが言葉の一部部に使われてたとおもいます。
550/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 04:37:24 ID:JarzsB3kO
>>543
個人差があることなので何とも言えないが、セックス自体はそれほど気持ちよくはないと言う人の方が多いのではないかな。
何にせよ、セックスにチンコに対する気持ちよさだけを期待してたらがっかりするだけだろう。セックスは男女間のコミュニケーション、お互いに快感を与え合う喜びなんだよ。
551/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 06:40:44 ID:VX0GFDR70
>>543
ピンサロは気持ちよかったかな?
気持ちよかったとしたら、単純な肉体的な気持ち良さの他に
「きれいな女にチンポを咥えさせてる〜」という優越感や
願望を満たした精神的な満足感はなかっただろうか。

マンコにチンポを挿入する事単独では
それほど気持ちの良いものではないが
「俺のチンポが女の子のマンコに入ってるぅ〜!」
という満足感とマンコの中で果てた充実感を得る事が出来るだろう。

総じて風俗とは男の性的ファンタジーを満たすために行くものである。
例えば、女子高生に痴漢したい、OLに蹴り回されたい、
とにかくめんどくさい事抜きでマンコにぶっこみたい、など。
肉体的な気持ち良さを感じたいだけであればオナニーで十分。
552/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 15:09:33 ID:5VPX2plq0
日本人が朝鮮人を嫌うように
イギリス人やフランス人はドイツ人が嫌いですか?
553/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 15:28:19 ID:7+QIReOt0
イタリア人をバカにしてるだろうな
554/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 17:17:33 ID:FcHRzten0
>>552
ステレオタイプな話であればイギリス人とフランス人は仲が悪い。
あとイギリス人とアメリカ人も微妙な仲。
欧州はそもそも千年単位で見れば領土を分捕ったり分捕られたりしてるからその辺の線引きは微妙。
それとチョンに対して異様に寛容なのが日本人だと思うぞ
555/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 21:19:52 ID:X7GLBeFy0
ニュース速報+で上杉隆を一心不乱に叩いてる連中って何者なのですか?
余程の利害関係者だと思うのですが。
556/名無しさん[1-30].jpg:2010/07/31(土) 23:01:28 ID:AYNbozc20
ホモの合図について教えてください。

風呂・サウナでロッカーキーを足首につけてるのは
自分はホモ、ホモ相手募集の意味だと聞きます。

他に聞いた事があるのが、半袖をまくって
タンクトップ風にしてるとホモの合図だとか。

知らず知らずのうちに、ホモの合図を送ってたら
大変な事になりそうなので、知っておきたいと思いました。
よろしくお願いします。
557/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 00:31:00 ID:c0xsSGp40
電気炊飯器が壊れたんで明日買いに行きますが
5万の炊飯器と1万円の炊飯器では同じ米でも
全然、味が違うのでしょうか?ちなみに予算は1万円なので
3万のやつも買えませんが・・・
558/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 00:36:46 ID:6UQO1Jeh0
違う。
でも、同じ炊飯器で良い米炊いた時もビックリするくらい違った。

2万円くらいの買ってみたら?
559/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 01:02:51 ID:38RYNX+P0
・昔(10年前)の炊飯器と今の炊飯器
・水道水とミネラルウォーター
・スーパーで買った米と農家にわけてもらった米
で、炊き比べ・保温比べした。あまりにも、ここ数年御飯が臭いから。
原因は米でした。炊きたてはそれほど気付きませんが保温すると臭い。

今の炊飯器ですが、圧力がかかるので、高速炊きできます。この点だけイイ。
味は変わらん。というか自分には判らん。
毎回掃除箇所が多く、ズボラな自分には向かない。昔の炊飯器のほうが好き。
560/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 03:12:39 ID:maFYfYhz0
花火大会って、どれくらいの距離離れても鑑賞できますか?
たとえば今日開催の江東区花火大会(砂町水辺公園)を浦安市のマンションの部屋から見ることできますか?
いちおう北西の方角(開催地の方角)は開けていて、延長線上にあるスカイツリーは小さいけれど見えます。
561/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 05:43:00 ID:XCTgPmnK0
>>560
近所の人に聞くのが早い。浦安と言っても広すぎるだろが
562/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 09:24:52 ID:9l8Lncyh0
iPhone欲しいけど不安なんで、
ちょうど携帯買い替え考えてる友人にiPhoneはと勧めています。
でもそいつPC持ってないので、あとで恨まれますか?
563/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 10:36:41 ID:+M0mNGOx0
>>562
君の友達の性格何ぞしらんよ。
友達減らしたいなら好きにすればいいし、
そもそもそういうことを不特定多数の前で公言できる神経が素敵だとは思うが
564/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 11:55:24 ID:UChNaaHU0
マンガ美味しんぼの登場人物である海原雄山が
「冷やし中華など食い物ではない」
「すき焼きは、牛肉を一番食うための食べ方だ」
と発言していましたが
これはあくまでも原作者である雁屋哲氏の意見なのでしょうか
それともいわゆる美食家の中では常識的な事実なのでしょうか
雄山のこれらの発言を擁護、または反論している美食家の意見なのないでしょうか
565/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 11:56:27 ID:UChNaaHU0
なのないでしょうか

などないでしょうか
の間違いです
566560:2010/08/01(日) 12:07:35 ID:maFYfYhz0
>>561
浦安でも最西部で、旧江戸側をはさんで東京都との境に近いあたりです。
リビングは西向きで、西側に大通りがあるため視界は良いです。
距離的な問題なのですが。
越してきたばかりで、近所に知り合いいないのです。
567/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 12:27:35 ID:XCTgPmnK0
>>566
マンションなら管理組合とか不動産屋
近所の店で聞くとかいろいろあるだろ
距離と高さの問題だが、何キロ離れてるとか調べてから聞けよ
距離によっては見えるかも知れないが楽しめないと思うぞ
小さい奴や低い奴が見えないし、音と音圧ってのも花火の醍醐味でもある
568/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 12:39:36 ID:maFYfYhz0
>>567
レスありがとうございました。
要領得なくてどうも済みませんでした。
距離は5.5kmあるので、もし見えても楽しめないでしょうね。
あなたの言うとおり、会場近くで見るのが楽しいんですよね。
出店とか出てたら盛り上がるし。

569/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 14:49:13 ID:XCTgPmnK0
>>568
どのくらいまで見えるか興味が出てきたので調べてみた
その花火大会で上げる花火の一番大きいサイズが四寸玉(かなり小さいな)
四寸玉は高さ140メートルまで打ち上がり開くと80メートルになるそうだ
5.5キロ先の80メートルの物がどれくらいの大きさになるか?
解るよね?
それと、出店は公式にはないらしい
PDFでプログラムが落とせるからググってくれ

チャット状態スマソ
570/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 16:34:52 ID:15ybHEhr0
>>564
美食家でもない一般人の意見だけど。
個人的には牛肉については割と同意出来る。
甘いタレの味が中心であって、牛肉は食感とかのためのものに近い気がする。
しゃぶしゃぶについても同様。
はっきりいってしゃぶしゃぶで牛肉は一番まずいと思う。
豚肉とかならまだマシなんだが。
571/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 18:55:24 ID:m8QwUIzQ0
海外で生活するには、どうすればいいの?
572/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 19:17:02 ID:35unMHDO0
朝鮮総連に相談すれば喜んで連れてってくれるよ
573/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 19:18:31 ID:+M0mNGOx0
>>571
滞在期間、滞在目的、目的国によって変わってしまうんだが漠然としすぎだよ
574/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 19:27:01 ID:MlTY3fyA0
このスレは色々なジャンルに対応して
結構いい回答してくれて凄いな。

他板とかで、ここみたいにどんな質問でも
答えてくれるスレってあるの?
ここよりも高いレベルでって条件で。
575/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 19:54:50 ID:38RYNX+P0
>>1
★「〜の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
  クレクレ君は放置です。〜の動画知りませんか>あれば下さい 等はもちろんの事、
  〜のあるスレ教えて、〜をDLできるサイト教えて、PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
576/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 20:15:12 ID:+M0mNGOx0
>>574
「くだ質」スレはこの板だけじゃない。
各専門板にも質問スレ、くだ質スレがあることが多い。
専門的な内容なら当然専門スレのくだ質、質問スレを利用する方が高レベルな回答がもらえる。
577/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 20:16:52 ID:Rw5hZnxR0
肌すべすべのオトコノコにめちゃくちゃ大きなズル剥けおちんちんが
付いてる画像探しています。
男の子が四つん這いで画面の奥を向いているやつです。
よろしくお願いします
578/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 20:40:51 ID:EmENw3mI0
579/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 20:46:06 ID:EmENw3mI0
>>571
一番簡単で確実なのは海外の企業に就職して海外で勤務すること。
就労ピザの発給を受けられればその国で暮らすことが可能だし、国によって難易度が違うが永住権をとることも可能。
次が国際結婚をして相手の国で暮らすこと。ただし国によって条件が違うので、注意が必要。
580/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 21:27:06 ID:e+4+Mupr0
北斗の拳で昔ラオウの靴を磨いてた奴が金にものをいわせてるのって何巻でしたっけ?
581/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 21:39:25 ID:ugSRxj270
なんかあちこち移転移転ばっかでおかしくね?
582/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 21:44:57 ID:+M0mNGOx0
>>581
運営の告知読んでくださいずいぶん前から出てます
583/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 21:58:38 ID:m8QwUIzQ0
>>579
チャンクス
584/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 22:03:12 ID:/R6gcFVx0
パソコンをつけてる時に外付けHDDの電源を入れても大丈夫ですか?
パソコンを切ってる時に外付けHDDの電源を入れ、パソコン起動と同時に
外付けHDDの電源が入るようにした方が良いですか?
585/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 22:12:22 ID:9D9jWLPr0
>>556
私はホモではなく、ホモの合図も知りませんが、あなたの心配は杞憂だと思います。
Aさん(ホモ)がBさん(ホモの合図を送っている人)に近づく場合、
AさんもBさんに何らかのホモの合図を送るはずです。
そして、Bさんがホモで、しかもAさんを気に入った場合、
BさんはAさんに、ホモにしか通じないOKを送るでしょう。

あなたはホモではなく、その合図を知りません。
Aさんの合図に気づくことはなく、OKの合図も送りようがありません。
Aさんがあなたにこれ以上近づくことはないでしょう。
586/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 22:18:18 ID:9D9jWLPr0
>>584
USB接続なら大丈夫。
説明書をよく読んでください。
587/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/01(日) 22:31:12 ID:+M0mNGOx0
>>584
補足しとくとホットスワップに対応した接続方法なら問題ない。
588/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 00:04:32 ID:oIFsKfWX0
日本は憲法で禁止されてるのに
何で自衛隊という軍隊を保持してるんですか?
これは憲法違反には当たらないんでしょうか?
589/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 00:06:33 ID:njrSeiV80
>>588
自衛隊≠軍隊 という建前だから。
590/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 00:09:27 ID:35unMHDO0
憲法違反だろうがなんだろうが、
為政者が決めたことが絶対だということ
591/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 01:43:36 ID:3KjYMxdD0
スレが立つと
おちんちん
て書き込まれるんですが
元ネタは何ですか?
592/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 02:11:37 ID:WbbRpznr0
>>557
結論は変わりません。値段比例でおいしく炊けるとはなりません。
普通の人の味覚では、違いを判別できないレベルということです。


593/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 02:12:18 ID:WbbRpznr0
では、高価な炊飯器は何が分かりやすく違うかというと
・40分のとこ、高圧力で30分で炊き上げたり、
・少量でも同じく炊けたり
・保温時、残量に応じて温度調整して黄ばむのを遅らせたり
・炊きむらなく、均等にかくはんするよう対流強力に起こしたり
・釜が傷つかない高価な材質だったり・・とです。

それより、おいしいご飯食べたければ
・1合より3合、3合より5合で炊くと、量多く炊く
・古米と新米で水加減を変える
・食べる分だけ炊く
・精米したての米で炊く(炊飯器にお金かけるなら家庭用精米機も買う)
・米を研ぎ過ぎない(つか、今は必要ない。ゆすぐだけ)

★実は高価な炊飯器で古米を炊くと米の分子が壊れ、却ってまずくなると研究結果が出ています)
594/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 02:21:53 ID:cSl1ERyu0
自分のところで精米している米屋を見つけるってのも良いぞ。
595/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 02:29:36 ID:hblcsV0H0
>>593
> ・1合より3合、3合より5合で炊くと、量多く炊く
> ・食べる分だけ炊く
どっちだよw
つうか、炊きたてを食べるを忘れてるな
家庭用精米器ならちゃんと研ぐ
精米した米なら研ぎすぎないってのは常識
あんたの言ってることはめちゃくちゃだよ

高い炊飯器と安い炊飯器の違いはいかに釜炊きに近づけるか?
保温でいかに味を落とさないか?
何だけど理解してないね
新鮮な良い米を釜炊きしてすぐ食べる
コレが出来ないから高価な炊飯器の需要があるんだよ
596/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 03:16:35 ID:c4HbixS70
yourfilehost ストレス無しで見れるパソコン教えてください。
価格は問いませんがデカイ筐体でないもの。

メーカーとモデル名 具体的にお願いします。
597/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 07:32:29 ID:WuohOPNs0
>>584
>パソコンをつけてる時に外付けHDDの電源を入れても大丈夫ですか?

それ以外やったことがない。
外付けHDDが何台もあるので。
598/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 07:42:24 ID:EOJ5JCLY0
>>584
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/hdd_2.htm#2
こういうサポートページ見るのよ。すると、困ってる人も居ることが判る。
ご使用のメーカーサポートやFAQなど見るほうが早い。

貴方の訊きようでは、我々はそういうことを訊いてる人が居てたなあ、と思い出すしかないのです。
599/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 09:50:21 ID:zBvpSTve0
>>586-587>>597-598
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
600/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 15:43:46 ID:6GojBRqX0
http://www.ff.iij4u.or.jp/~coolidol/nude/index2.htm
これのカリビアンコムの広告で1番大きくて目立ってる女の子の名前を教えてください
601/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 16:38:24 ID:GPdQNsNq0
肉について聞きたいのですが
ググっても解りませんのでお願いします
2980円で焼肉食べ放題と謳ってる肉屋の肉って結構美味しいですよね?
(マズイって言われるといやはや・・・なんですが)
お客も結構入ってます

ああいう店でさすがに国産は出せないから当然アメリカ、オージー産だとは思うんですが

どうして臭く無いのですか?何か特殊な消し方有るのですか?
あの独特の獣臭、嫌な臭いが無く、美味しく食べれます
かと言って、
家でオージー、アメリカ産等を焼くと臭くて食べれません
店では炭火で焼いてるっていうのもあるでしょうが
此処まで美味しくしてるのは何か方法があるのですか?
家でも店と同じく臭い消せる方法とかあったら教えて下さい
602/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 17:00:04 ID:EOJ5JCLY0
>>600
そこのそういう広告写真は架空のものなんです。参考にするなら眼5分の1くらいで。
というのは、数年前にかわいい巫女さん居たんです。ものすごくかわいいの。
で、DLして本編を見たのです。おばはんが出てるんです。最後まで見たのですが、
そのおばはんしか出てこないのです。いつまで経っても、あのかわいい娘は出てこないんです。
次の年もそのことを忘れ、同じものを落としてしまいました。完璧にすりこまれました。私が観たかったのは
ttp://www.google.com/images?q=%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%80%80%E5%90%9B%E5%B3%B6%E5%86%B4%E5%AD%90&um=1&hl=ja&lr=&newwindow=1&safe=off&tbs=isch:1&ei=A3lWTP_mO6DEcLLR_b8M&start=0&sa=N
上から2段目一番左
ttp://www.google.com/images?q=%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%80%80%E5%90%9B%E5%B3%B6%E5%86%B4%E5%AD%90&um=1&hl=ja&lr=&newwindow=1&safe=off&tbs=isch:1&ei=JnlWTOHUPNLKcLecocAM&start=20&sa=N
下から2段目右から2番目 です。
603/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 17:16:23 ID:EOJ5JCLY0
最近は「辰巳ゆい スポーツジムの女」で同じような目に逢いました。
実物悪くないのですが、パッケージ写真は全然違う女の子が写ってました。
604/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 17:52:47 ID:ddaYMhgY0
秘密です
それを教えちゃ
儲からない       >>601
我らは肉で
食べてますから

「逢う」 と 「遭う」
似ているようで
違うのよ         >>603
「逢う」はデートで
「遭う」は嫌な目
605/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 18:42:17 ID:wnfs1Kae0
606/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 19:04:16 ID:EZo0oI/a0
>>595
> ・1合より3合、3合より5合で炊くと、量多く炊く 
> ・食べる分だけ炊く → → → 保温で長時間残りを食べるなということ

607/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/02(月) 19:05:22 ID:EZo0oI/a0
長時間保温時の電気代より、
新たにその都度炊いた方が、電気代も得でおいしいので
保温するくらいなら、冷めたのをチンして食べた方が得。

何回もご飯炊きが面倒な心理的要因は米研ぎだが
今は、ごしごしは一切必要ないので、軽くゆすぐだけで
水入れてスッチ入れるだけなら、何の苦にもならず手も濡れない。
一人暮らしなら毎回ごと炊けばいい。最速20分で炊き上がる。

高価格炊飯器が
一定時間後の保温でも味落ちないようにしてるのなら
なら、保温するほど、余るほど炊かないで食べ切りにすればいいだけ。
608/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 00:25:30 ID:dYK4SP2S0
キリスト教圏内で強姦が多い。

質問1)キリスト教が基本的に堕胎を禁止してるためですか?
例えば、何も積み重ねてこない落ちこぼれでもレイプして妊娠させれば遺伝子を残せてしまう。
しかも孤児院のような施設は充実してるからレイプされた被害者が出産後捨ててもとりあえずは育つ(クズでも遺伝子が残せてしまう)。
実は、失う物が無いクズがダメモトでレイプする事ををキリスト教の倫理が助長してるのでしょうか?

質問2)韓国もキリスト教が強く強姦が多い国ですが、持ってる気性のせいでしょうか?
日本の年間の強姦認知件数は2000件前後のようですが在日の強姦魔が逮捕された時に出てくる強姦の余罪が数百件と文字通り桁違いです。
勿論認知件数と泣き寝入りにかなりの差があるとは思いますが、認知件数に対して一人で1割+を占める…これは民族的性質ですか?
朝鮮半島が地政学的に弱く、歴史的に何度も襲撃を受け、恐らく戦場の常としてレイプが頻発していたと思われます。
レイプの遺伝子が色濃く受け継がれてきたのでしょうか?

タブーだとは思いますが、この分野に詳しい人、忌憚無い意見をお願いします。
609/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 05:01:31 ID:ByUoRjEJ0
610/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 07:54:01 ID:Y2E2swpI0
骨髄や臓器の移植手術を受けた場合DNAは変わりますか?
抽象的な聞き方で申し訳ないのですが
例えば手術前の髪の毛と手術後の髪の毛のDNAを比べて
同一人物だと判断できるのかどうか、ということです
611/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 12:23:48 ID:O+oeXqQ3O
>>610
DNAは個人の設計図。変わるわけないわな。
612/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 12:26:31 ID:O+oeXqQ3O
>>608
それは原因を考える前に統計の取り方と母集団、何をもって多いとするかの基準点を考えないとなあ。

元ネタはどこからなの?
613/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 13:08:56 ID:HY0U9X7h0
>>608
> キリスト教圏内で強姦が多い
仏教、イスラム教、その他の宗教の圏内にくらべて、キリスト教圏内でレイプが多いですか?

レイプの認知件数は、@実際にレイプがある件数、A法的に訴えやすいこと、B警察の優秀さ
などいろいろな要因によって数字が大きく変わります。
> 韓国にレイプが多い
たしかに日本よりは多いと言えそうですが、(実際の件数については想像するしかない)
韓国より上位の国々のレイプについてあなたは問題にしないんですか?

> 在日の強姦魔が逮捕された時に出てくる強姦の余罪が数百件
他の国の強姦魔の余罪はどうですか?在日の強姦魔だけ、余罪が数百件あるんですか?

> レイプの遺伝子が色濃く受け継がれてきた
レイプ遺伝子が見つかっていますか?仮にそれが存在したとして、色濃く遺伝するとは思えません。
韓国でのレイプの発生は人口10万人あたり8人くらいだそうです。
614/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 13:19:50 ID:/G7s9vCmO
会社の上司ですが、会社帰りに飲みに誘われ、
何もない時は行きますが、
用事がある時に正直に用事があると断ると激怒して、
無理矢理連れて行きます。
また、金曜日夜、急に明日朝からゴルフの練習やるぞと言い出し、
土曜日は結婚式場と打ち合わせだったんですが、
無理矢理キャンセルさせられて練習に行かされました。
こんな上司とはどのように付き合っていけば良いのでしょう?
だんだん、付き合うのが嫌になってきました。
615/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 13:24:02 ID:HY0U9X7h0
>>614
その問題のある上司の上司に相談してみては?
616/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 13:29:43 ID:/G7s9vCmO
零細企業なんで、その上は社長なんです。
そんなことをしたら、何をされるかわかりません。
若造のくせに生意気言うな、俺の若い頃は二つ返事で行ったぞが口癖です。
なるべく、付き合う様にはしてるんですが、
そう思ったら、そうしないと気に入らないみたいです。
617/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 13:45:37 ID:HY0U9X7h0
上司の立場からすると、あなたと飲むことでコミュニケーションを図り
仕事が円滑に進むよう考えているのでしょう。
しかし、それによってあなたに不利益が生じ、仕事の能率が低下するなら、
それこそ社長に相談してもいい事案だと思います。

飲みに誘われる頻度がどの程度かはわかりませんが、
週1回とか2週間に2回程度なら、誘いを受けてもいいのでは?と思います。
でも、あなたも結婚を控えているのでしょうから、それを問題ある上司に伝えて、
「打ち合わせで忙しい」と断るのはどうでしょう。
結婚を上司に知られたくないというなら話は別ですが…。
618/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 13:55:00 ID:srDnkhHl0
今どきの零細で、そんな社長がいるというのも・・・零細の理由だと思うけどね
619/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 13:56:10 ID:zc20Cu3K0
文盲は黙ってなさい
620/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 13:58:15 ID:/G7s9vCmO
ありがとうございます。
前述の通り、用事がある、式場と打ち合わせがある、
と言っても、そちらを無理矢理キャンセルさせられて、付き合わされます。
違う日、明日明後日でどうですか?と聞くと、
その日は俺が用事がある、俺が今日行きたいんだから、付き合えと。
普通に何もないときは、断る事もなく付き合ってるんですが。
やはり若いうちは仕方ないんですかね。
621/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 15:38:27 ID:rb+9cZwZ0
ヒント「パスワードは基本」のときのパスワードってなんですか
622/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 16:39:02 ID:mDxtus9O0
>>1
>★「〜の動画、画像を下さい、若しくは掲載されてるサイトを教えて!。」等。
  クレクレ君は放置です。〜の動画知りませんか>あれば下さい 等はもちろんの事、
  〜のあるスレ教えて、〜をDLできるサイト教えて、PASS教えて、串くれ、隠しページ教えてもこれに当たります。
>★18歳未満のガキはおうちにカエレ(・∀・)!!
623/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 17:31:33 ID:vOs7KhaT0
パチンコスロット辞めたいけどどうすればいいですか?
624/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 18:08:32 ID:hH0K2Ofi0
>>623

借金はどれくらいあるの?
625/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 18:46:39 ID:+vX42TGN0
てす
626/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 20:20:03 ID:vOs7KhaT0
>>624
借金は無いです
給料の半分は使ってしまいます
627/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 20:21:34 ID:eAcj7Tjz0
>>626
今使ってる生活費ギリギリ以外を定期預金にする。
628/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/03(火) 23:56:05 ID:ByUoRjEJ0
球場での宣伝行為は禁止されているのに宣伝してしまうJFPってどうなんですか?
http://www016.upp.so-net.ne.jp/acky/jfp/
http://jfp.webspace.ne.jp/bbs/
629/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 00:37:25 ID:RD613UrU0
>>613
http://web.archive.org/web/20040409055126/http://www.geocities.jp/cpcraur/pf9003.html
そもそも資本主義・民主主義・キリスト教圏以外は統計が取れる状態に無い事が多いようですよ。

日本も韓国も法的に訴えにくいが、韓国では恥に加えて男尊女卑が非常に強いため。

世間的に家系や親戚で昔から何かに長けた家柄や一族などあります。
行動や知識の共有だったり、遺伝要素だったりが理由。
地政学的に侵略されやすく、レイプが多い地域なら遺伝的にレイプ要素を持つと考える方が普通ですが。
遺伝要素に限らず環境要因としてキムチなどで多めのニンニクを食べ精力が高いのもありますよね。
韓国性犯罪などでググってみましょう、ただの性犯罪ではなく、異常な猟奇的な性犯罪ニュースが多数出てきますよ。

http://tokua77.hp.infoseek.co.jp/
http://ameblo.jp/amilbajd/entry-10452028346.html
630/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 05:33:29 ID:un43AoRh0
自作PCでSATA01に繋いでるHDD(C) SATA02に繋いでるHDD(D)があります
その状態から一旦ケーブルを抜いてCのHDDをSATA02にDのHDDをSATA01に繋ぎ変えても元の状態で起動しますか?
631/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 07:27:32 ID:hRLnvFAx0
何故ビニールシートの多くが青色なんですか?
他の色もちらほらありますけど、青色が圧倒的な気がします。
何か色彩的に意味があるのですか?
632/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 10:34:16 ID:TToCT9IK0
何故豆腐の多くが白色なんですか?
他の色もちらほらありますけど、白色が圧倒的な気がします。
何か色彩的に意味があるのですか?
633/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 10:44:52 ID:Yjjv9yNKO
塗料も扱っている商社の人間です。
ビニールシート、いわゆるブルーシートが青い理由は、
シート製造が開始された当時、青色の塗料が、
他の色に比べて、かなり安かったかららしいです。
あとは、青空を見て不愉快になる人はいない為に、
青になったという話もあります。
634/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 11:13:40 ID:1yufjqQu0
個人撮影の動画スレで昔から毎日意味不明なことを書いてる人は何者ですか?
635/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 11:26:33 ID:c/V0Fxzi0
>>632
原料の大豆が白いから豆乳も白くて豆腐も白い。
自然な色なんだと思いますよ。
636/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 12:53:14 ID:D9NHJ8tj0
>>630
マザーとBIOSの設定しだいだが。
DドライブにOSに類するものを入れてないなら大抵は起動すると思う。
637/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 12:55:17 ID:TMXFd9XL0
>>634
そのスレのことを知っているのはこのスレではあなたしかいない。
さらに、ネット上の書き込みを誰が書き込んだかはプロバイダ以外は知り得ない。
このスレに答えを持っている人はいるはずがない。
638/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 13:15:23 ID:9STcU6+L0
保険を扱うところってなぜか金融もやってるところありますよね、なんで?
金貸しと保険じゃ結構仕事違っている気がするんですが
639/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 13:21:39 ID:jPcd6afh0
貯蓄型の保険の場合、集めた金を運用して
運用益を出し、それを顧客に還元する。
その運用先が株式や債券のこともあれば
金貸しの事もある。
ちなみに国も年金として集めた金をファンド等で運用している。
640/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 15:16:46 ID:un43AoRh0
>>636
回答ありがとうございます
641/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 16:40:53 ID:jPcd6afh0
>>611
骨髄移植など行った場合、新しい造血幹細胞と元の造血幹細胞で作られた血液のDNAは異なる。
だからサンプルをとる部位によっては別人と判断されてしまう事がある。
そのほかにも胎内で双生児が融合して同一人物の中に2つのDNAが同居する事例がある。
別に知らなくても恥ずかしい事ではないが、知らない事を自信満々で回答したりしないように。
642/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 17:00:03 ID:bM8Psm+f0
クソ暑いんですがどうすればいいですか?
643/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 17:27:43 ID:D9NHJ8tj0
>>642
空調をかけるといいかと。
ないなら我慢しる
644/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 17:53:32 ID:TToCT9IK0
大人が勃起する意味は分かりますが、なんで幼稚園児が勃起するのですか?
645/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/04(水) 18:18:07 ID:TMXFd9XL0
>>642
部屋の中に入って、半袖、短ぱんになり、そして、水で手を洗いなされ。
さらに、肘から手首、膝から足首をぬらしなされ。【←ここ大事】
えあこんがなくても、これでいかばかりかは涼しく過ごせまする。
「気化熱」と申しまして、水は蒸発する時にまわりの温度を下げまする。

>>644
稚児と大人の境界はどこでございましょう。
稚児であっても、将来は夜伽(西洋ではせっくすと申します)をする時がきっと参ります。
その練習のために、勃起するのでござります。
また、稚児であっても、本能的におなごの裸に反応いたします。
「朝立ち」も、いざ夜伽の時に立たないということなないよう、
毎朝練習をしているのでござります。
646/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 01:05:02 ID:Vtke9SBN0
今三十路なのですが、ここ7年ほどの間に、人の顔があまり覚えられなくなりました。

引きこもりとかではなく、営業で毎日色々な人と会い、仕事の後はスポーツなどをやってます。
よほど美形とか特徴的とかでない限り、朝会った人の顔を別れて1時間もするとすぐ忘れてます。
(もう一度見たら思い出す可能性もありますが、日を置いたら相手に見つけて貰う事に頼る感じ。)

スポーツジムなどで、2ヶ月ぶりくらいに会った人が、当たり前のようにこちらを覚えていて挨拶してくるのに
自分は完全に相手の顔を忘れていて、ものすごく失礼で情けなく思います。

以前はそれなりに顔はちゃんと覚えてたものですが…。5、6回くらい会えば流石に覚えます。
ただ勉強や知識や記憶力自体は結構出来る方で、絵は全く描けない人よりはマシに描ける程度。

思い当たる節は…ここ数年、動物が更に好きになり、よく動物の動画や写真を眺めてます。
芸能人の美女とか可愛い子と並べても動物の方が綺麗・可愛いと思います。
(ただし動物が性欲や恋愛の対象になる事はありません。)
もしかして、この嗜好・感覚が原因でしょうか?
647/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 01:53:08 ID:UL4DuQMSO
>>646
書き込みの内容から左脳が強くなってて、右脳刺激が少ないんではないかな?
音楽を聴くとか、芝居や映画を観に行くとか(家でDVDじゃなくて)、絵画を見るなど
右脳刺激を生活に入れると人の顔を覚えられない等の障害は解消できるかと思います。
648/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 01:59:44 ID:H6FQgxZ90
>>644
性的なものを理解していなくても勃起はできる
おしっこが溜まってくると、その刺激に反応して勃起することもあるし、
ちんちんを触っているとなんか気持ちいい、というレベルでのいわゆる「小児自慰」というのもある

>>646
相貌失認 でぐぐってみて下さい
ただ、人の顔の記憶するための認識の仕方で、
顔そのものの視覚情報の他に髪型・服装などの情報も多用して記憶するタイプの人は、
特徴が少ないと思い出しにくいかもしれません。
嗜好・感覚とは違うような気がしますが、ここ7年ほどの間という辺りはチト気になります
ご心配でしたら医療機関で相談下さい
649/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 02:03:38 ID:Vtke9SBN0
>>647
音楽は殆ど洋楽中心ですが聞いてます。
芝居や映画や絵画は見てないです。
650/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 07:54:07 ID:MvGwfCNK0
顔は憶えているのに、名前を思い出せないんだな。
それが怖くて、前の部署に気軽に行けない。
651/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 08:57:50 ID:YooiTE700
気持ちは分かります。で、ご質問は?
652/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 09:09:32 ID:CZFK7v9z0
ちょっと説明しにくいんですが狭い空間などに
2人きりで居て会話がないときとかに
そっちを意識しないように振る舞っていても
視界の端っこで相手を意識してるような事ってありますよね?
あれって結構相手側には「あ、こっちを視界の端っこで見てるな」
って気づくもんだと思います。
相手を意識しないようにすればするほど不自然な挙動になってしまい
なんか気まずくなって、存在を意識している事がバレバレになってる感じ。
とにかくいかにも「そっちを意識したりしてないよ」
って感じで自然に振る舞うコツとかありますか?
653/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 11:27:09 ID:YooiTE700
>>652
同じ空間の人のことを意識しないようにしたら宜しいかと思います。
無意識に意識してしまう脳味噌の部分を、別のことに使うです。
自分の世界に浸っていれば良いかと。

ま、よくあることで、みんな同じような感覚は持つもんだ…と気楽に考えるのも大事じゃないでしょうか?
654/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 15:06:56 ID:MMQveijMO
2年前に、債務整理をしました。
ブラックリストに載っていると思います、
当然、クレジットカードも使えないはずですが、
1年前に期限がきたクレジットカードが、
更新されて新しいカードが来ました。
古いカードも更新された新しいカードも、
債務整理後は使用していなかったのですが、
先日、使用してみたところ、使用不可となっていました。
こういう事ってあるのでしょうか?
655/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 15:16:46 ID:5S7CYOBiO
>>654
そういうこともあるからそうなったわけでw

更新は機械的にやっているんじゃないかなあ。
656/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 20:25:32 ID:M++WdIk+0
役所に提出する書類がどうも郵便事故で届かなかったようで
そのせいで色々損しそうなのですが、郵便事故である事を主張して
役所を黙らせることはできないのでしょうか?
詳しく言うと家賃の問題なのですが
657/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 20:44:58 ID:sbqARbg+0
なに質問するか忘れちゃいました?
658/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 20:47:24 ID:EBWBzTcU0
>>656
その場合郵便事故であると証明する義務は貴方の方にある。
そうじゃないならどんな書類だって「郵便事故です」で幾らでもごまかせるし。
659/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/05(木) 22:31:06 ID:tqsds6OTO
660/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 00:20:05 ID:Eu1+0iFiO
>>656
郵便事故が確実なら逆に役所の方に損害が発生したことを証明する領収書等を書いて貰い、
郵便局の方に損害賠償請求はできますが、役所側は郵便は正確に着く前提で
郵便物を出してますので、郵便事故で役所を責めることはできません。
661/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 01:06:14 ID:YMpFCJQb0
>>659
前者はAVC AACのmp4 49.4MB
後者はh.263 mp3のFLV 21MB がキャッシュに入ってました
662/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 06:53:49 ID:nxGFw1pq0
少し前に女優の北乃きいさんが男性関係で大変な騒ぎになっていましたが
その後彼女の人気はどのように変化しましたでしょうか?
CDの売上やブログのコメント、握手会に参加したファンの増減やスポンサーの動向など
具体的なデータを元に分析をお願いします。
663麦茶:2010/08/06(金) 08:43:16 ID:PE9aujqd0
麦茶を沸かしたら、
やかんごと流水で冷ませとありますが、
自然に冷ますのとどう違うのでしょうか。
味に差があるのでしょうか
664/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 17:37:56 ID:ktugkpfd0
忌野清志郎、桑田佳祐、小澤征爾の三氏はタバコ吸いますか?

665/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 19:00:06 ID:Toka75vh0
>>663
自然に冷めるまで待ってたら麦茶の香り成分がどんどん飛んでしまうん
じゃないの?味噌汁も味噌を入れたらぐらぐら煮たてずすぐに火を止めるよね。
666/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 20:03:24 ID:01jrhO+zO
>>663
>>665さんの言うとおり、自然に冷ますと香ばしい香りが抜けてしまいます
例えばアイスティーを作る場合でも、熱い紅茶をたくさん氷を入れたグラスに注いで作ったら
冷ました紅茶で作るアイスティーとは比べものにならないくらいよい香りがしますよ
667/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 20:12:05 ID:OQF/VnV70
音楽系の人は何故麻薬や煙草に手を出すのですか?

アシッド〜〜のように、LSDなどの幻想感陶酔感に絡めるのと
音楽そのものが気持ちよいのとは、本質的に関係があるのですか?
麻薬は寿命を縮める=音楽に生きる事を縮めるので
音楽の道として考えても十分に音楽に反する為だと思いますが・・・。

麻薬ほど即効性は無いにしても、煙草も喉などをやってしまう。
なのに未だに煙草離れが出来てない業界に思える。
やはり煙草会社がライブハウスやクラブなどに協賛したり
芸能人などに煙草をタダでばらまいてる事が大きな原因でしょうか?

才能があっても煙草や麻薬で潰れた音楽を志す人間ってどのくらいいるのでしょうね。
668/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 20:20:41 ID:7zeimdAG0
>>667
ぶっちゃけた話、純粋に歌手として生計立ててる人間に求められるものは「常に」「売れる」作品なのよ。
良い曲を出した歌手が居たとしても、次の曲が一般受けしなきゃ売れない=食えないだから。
アーティストだとか芸術肌とか言われても、売れない物作ったって生活にはならないわけ。
現実逃避の為だったり、作詞や作曲のためにトリップしちゃったりする為に手を出す芸能人が多い。
山口組系をはじめとする暴力団がマスコミの後ろにいるのも遠因。
歌手に限らず、タレントやお笑い芸人なんかも似たような理由で薬に手を出すことが多いとはTV局で働いてる知人のP談。

まあ伝聞なんであまりあてにはならんが、業界人から聞いた話だし話二割くらいに聞いておいてくれ
669/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 21:28:28 ID:hmyqpa6q0
「圧倒!超大盛・ペヤングソースやきそば」のソースの量が麺の割合に対して少ないのは何故でしょうか。
青海苔やスパイスの量はに至っては通常サイズのペヤングと等量としか思えません。
670/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 21:52:28 ID:hTATUuTj0
>>669
まず、そもそも焼きそばではありませんよね?
その時点で気が付きましょう
671/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 22:07:02 ID:mE/aNdPk0
すると、かの有名な
伝説の焼きそば「ペヤング焼きそばパーティーサイズ」もソースの量が少ないのでしょうか?


672/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 22:16:57 ID:Jgq/hzqP0
父から聞いた昔話ですが、にわかには信じにくい話があります。
父は昭和30年に小学校に入学したそうです。
その当時は、その小学校の冬の暖房は薪(まき)ストーブだったそうです。
クラス全員にストーブ当番というのがあたり、それにあたると、家から
新聞紙と木屑を持参して、1人で、皆より早く登校して、マッチで新聞紙
に火をつけ木屑から薪にまで火をつけ、皆が登校してくるまでに
ストーブがガンガン燃えている状態にしたそうです。
こんなことを、小学校の一年生にやらせていたというのです。
今の小学生を見ると信じがたいのですが当時はそうだったと父は言うのです。
私は半信半疑です、信じられますか?
今は、子供にそれに近いことをさせても、親からの苦情で大問題になりますね。
673/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 22:23:43 ID:UM4NLn4E0
内容といい文章構成といい
ゆとり乙としか…
674/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 22:27:52 ID:FhY95owJ0
>>672
俺には一信九疑くらいです。
小学一年生に一人でそんなことやらせて、
火事になったら誰がどう責任を取るんだ!
675/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 22:39:13 ID:hmyqpa6q0
>>670
わたしの読解力が足りないのでしょうか
仰ってる意味がよくわかりません

>>671
そちらは食べたことがないのでわかりません
676/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 22:43:39 ID:ktugkpfd0
>>672

用務員さんが手伝ってくれてたのでは?

いくら50年前でも、1年生一人にそんな危険なことはさせないだろう。
677/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 23:15:26 ID:9uZAEYcIO
>>672>>674>>676
昭和30年代を今の基準で考えないように。同じ小学生1年でも意識がまるで違うし、家でカマドの火を着けるくらいは普通にやってたこと。言わば日常生活の一部だったんだよ。
親の意識も今とはまるで異なる。共同生活においては個人は分担で役割を果たすのは当然のことだった。当たり前のことをやっているのだから親が文句を言うはずがない。
それと子供にやらせているからと言って丸投げしているわけではもちろんない。用務員は勿論、教師もちゃんと早くきて面倒をみている。
ちなみに俺の小学生低学年の頃は石炭ストーブになって着火は楽になってたけど、ストーブを着けるのは子供の役割だったよ。
子供のやったことに対して責任云々を言い出したのは親が責任を取りたくなくなってきたときからだね。
子供がトチってやらかしたら謝るのは親のやること。あまりにも当たり前のことだから誰も問題にしなかった。
678/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 23:32:19 ID:7zeimdAG0
>>672
君は見事なまでに「恵まれた」お馬鹿さんたちの感覚になってるわけか。
竈の火くらいでぎゃーぎゃー抜かすのはモンペとか言われてる連中だけだと思ってたが…
地方じゃ火をおこせなきゃ風呂にも入れん時代なんか高度経済成長のほんのちょっと前だったんだけど。
まさに君のお父さんの時代だわ。
679/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 23:47:46 ID:FhY95owJ0
>>677
ふーん、大変だったんだな、昔の子供は。
680/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/06(金) 23:53:35 ID:usW2QI9X0
今の子は今の子で大変だと思うよ。
比べられん。
681/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 00:57:29 ID:poonFvKiO
今の子供は大変っていうか可哀想だよ
昔は遥かに自由だったからね
682/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 08:09:04 ID:IKNo0Ro/0
>>669
あくまで個人の感想なんですが普通のカップ麺のソースを全部、かけると
味が濃すぎにならない?しっかり混ぜても容器の底にたまってない?
自分はソースを半分しかかけないから標準サイズでも半分は捨ててる。
たくさんの人にモニターをしてもらった結果、「この量で十分」って
ことに決まったんだろうね。当然、あなたのようにもの足りないという
人も出てくる。

>>672
ストーブの用意や給食の配膳、うさぎの世話とか先生に加えて当番を決めて
6年生のお兄さん、お姉さんが手伝ってくれてるはず。
683/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 09:42:44 ID:KteF0Ihx0
>>664
故・忌野清志郎氏、桑田佳祐氏のお二人は吸ってたみたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/tankobu_x/e/cba1b9b54033263f51dab70ffe0c3134
http://www.kireweb.com/cat103/

小澤征爾氏は分かりません。

煙草と喉頭癌との因果関係は明確なようですが、食道癌は必ずしもそれだけが原因とは言い難いと思いますよ。
684/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 09:53:15 ID:LxHxYeCV0
672です。
ありがとうございました。
685/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 12:43:31 ID:PfczjIC70
中日の堂上兄弟というのは
昔、中日にいた堂上投手の親戚ですか?
686/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 12:51:39 ID:aoJKdiqz0
>>685
堂上照の息子だね。
ただしく二世の野球兄弟だよ
687/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 13:20:25 ID:422LQgsj0
ある民事裁判の傍聴がしたいですが、訴えてる片方の団体の名称しかわかりません。
どこで行われるか、などを調べる方法はあるのでしょうか?
688669:2010/08/07(土) 14:28:56 ID:/SOoDdLF0
>>682
なるほど
そういう人もいるのですね
回答ありがとうございます
689/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 20:31:50 ID:T1lGcF7N0
定期預金代わりとして、月ごとにいくらか入って来るのが多いモノとか探してるんですが
今んところ金使う暇なくて余ってるから利率のいいところに預けたいんだが、定期でも安いし何かいいのないですか
690/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 20:37:47 ID:Uum9nfWl0
日本語でおk
691/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 20:56:43 ID:T1lGcF7N0
うまく言えなくてすいません、使う予定の無い金がある(300万程)これの運用法についてですが
国債買う、定期預金、ファンド買う等いろいろあると思いますが、おすすめはありますか
あまりリスクがなく、毎月利息入って来るのが多いのがいいんですが
定期預金の利息が高ければそれにしますが、今定期でもそんなにくれないから
692/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 21:00:32 ID:A+YAOxmr0
>>691
>あまりリスクがなく、毎月利息入って来るのが多いのがいいんで
そんなもんがあるなら誰でもそうしとるわ。
693/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 21:00:36 ID:2GvrTTtu0
>>689
国債、社債
694/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 21:09:18 ID:T1lGcF7N0
利息ができるだけ多いといいなってことです、誰だって利息たくさんつけてくれるとこに金預けるでしょ
695/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 22:54:19 ID:JqYxlfkm0
「王」「城島」の英語表記は「OH」「JOHJIMA」ですが
なぜ「OU」「JOUJIMA」じゃないんですか?
696/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 23:16:00 ID:poonFvKiO
>>694
利息の高さはリスクに比例する。低リスクで高利息なんてあり得ないから。

で、今なら外貨貯金がいいと思うよ。リスクは高いけどね。
697/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 23:29:36 ID:0y5g4JVw0
>>689
リスクとりたくないだろうし、国債くらいしかないのではないかと
698/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/07(土) 23:57:20 ID:bngIiQ/C0
休日によくある事なんですが耳がぼーっとなる感じで、かなり喋りづらくなる事があります。
恐らく原因は、普段よりかなり長く睡眠したせいだと思います。

これは一体何なんですか?
そもそも普通の人がなる症状なのでしょうか?
それとも一部の人の体質なのでしょうか?

またこういう日はタバコ、香水、排気ガスを吸うと普段より少ない量で頭痛がします。
699/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 00:18:10 ID:P3thDqAz0
タバコ、香水は避けられます。どうかすると相手を非難してスカッとします。
でも、排気ガスは痛いですね。嫌味で防毒マスクでもしてコンビニ入れば強盗に間違えられます。
おまわりさんに見つかればほぼ職務質問でしょう。
反社会分子になってしまう。損です。違うもので頭痛がすると思い込みましょう。
700/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 00:43:53 ID:ofJmhgPo0
ストリッパー、ヌードダンサーの皆さんは
生理のときは舞台休むのですか?
701/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 00:47:12 ID:qqNEFzWs0
http://feb.2chan.net/may/b/src/1281149317463.jpg
これのタイトル教えてください!!
702/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 01:22:39 ID:oLXg5Zo9O
>>700
生理になってしまったら休むしかない
休みたくないときは生理をずらすしかない
703/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 01:27:28 ID:aQ1yLSigO
>>700
基本、生理の時は休みます

ただ、以前から決まったイベント公演や舞台、撮影などの時は
ピルでとばします。
704/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 08:08:20 ID:VYI8InA+0
まるで、当事者みたいな回答。>>702-703
705/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 13:59:32 ID:oLXg5Zo9O
だから何?
706/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 15:33:39 ID:R9Dvrz6o0
ストリッパー本人か
その手の仕事に関係している人物か
エロ雑誌なんかの編集とか
それともストリップマニアとか

まあいろいろいるわな
707/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 15:42:06 ID:4HCgkcPSO
>>695
発音の際の口の動きに準じていて母音の「OU」は「うー」に近い発音になります。
例:YOU等
708/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 15:51:49 ID:4HCgkcPSO
>>691
リスクが低い(元本割れのない)のが良いなら10年国債か
貯蓄型保険が良いのでは?ただ、毎月の利息はありません。
709/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 16:07:22 ID:2rbD+3pi0
>>705
煽り?
710698:2010/08/08(日) 16:11:28 ID:HQthfNBR0
>>699
全く求めてる回答ではないので、他にわかる方いらっしゃったらお願いします。
711/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 16:12:43 ID:R9Dvrz6o0
>>710
病院へ行け
712/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 16:28:43 ID:xea4c6V00
>>710
家に長くいる事によってその症状が出てるとも解釈しうるな
ホルムアルデヒドじゃね?
その他いろいろで頭痛ってのもアレルギー反応なんじゃないかと
ま、病院へ行けというのは俺も同意
無責任な半匿名掲示板の素人判断なんか当てにして取り返しのつかんことになったらアホらしいし
713/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 17:51:44 ID:AIysSU9A0
普通の車のサンシェードは、こんな形しているよね
→ 凹

トヨタの人からもらったのは、
→ −□−
こんな形しているんだけど、どうやって使うんだ?
リア用なのか?
714/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 18:51:39 ID:4HCgkcPSO
>>713
車の外側に付けるタイプじゃね?
715/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/08(日) 20:40:45 ID:AgSiGak50
新聞代について
生活が苦しいので新聞は取ってませんが、生活保護費の算定には入ってますか?
716/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/09(月) 06:39:44 ID:rlAgOUC60
質問ですが

http://29.media.tumblr.com/tumblr_kzqmul9ges1qaa4tvo1_500.jpg


これって素人流出だったと思うのですが、タイトル?って判る方いませんか?
717/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/09(月) 08:20:25 ID:dVp6VzN/0
>>687
その団体に問い合わせてみたら?
あたたたちの起こした訴訟の裁判を傍聴したいと。

>>695
OU JOUJIMA は オウ、ジョウジマ
OH JOHJIMA は オー、ジョージマ
日本語の発音はAに近いですから、OHのように表記します。
718/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/09(月) 19:23:34 ID:RT0Zue8l0
本来のローマ字のルールからは外れてるんだけど、慣例って奴だね。

ジャ行を jy- で書くのも同様。
719/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/09(月) 21:49:57 ID:/ORoDK0f0
生まれて一度も(拡大写真を除いて)ダニを見たことがないのですが、
畳やふとんに付いてる家ダニ?というのは肉眼で見えるものなのですか?
720/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/09(月) 23:21:44 ID:nzrR0l8Y0
射精の快感というのはどこで感じているのでしょうか?
チンコ?脳?
721/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/09(月) 23:35:45 ID:4LVtnK1K0
養子縁組した養父が亡くなって10年ちょい経ちました。
養母は生きており、それらの本当の子供4人も生きています。
遺産を要求したのですが
「死んで10年過ぎての請求は時効。しかもお前養子じゃん。」
と言われました。これは本当でしょうか?
ちなみに遺産と言っても土地付き一戸建てなので
容易に現金化できるような者ではないと思うのですが
遺産が貰えるとしたら、どのような形での分配になるのでしょうか?
722/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/09(月) 23:47:53 ID:8S0UCoSl0
くだらなくないからちゃんとしたトコでアドバイス貰え
723/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 01:30:58 ID:VDXnTX2f0
>>720
脳だな、神経はセンサーに過ぎない
724/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 11:13:14 ID:5ZMIqpXF0
>>719
http://www.tcb-j.com/mat8.html
0.4mmが見えるなら見えるでしょう。

>>721
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111007056
遺産分割に時効はないらしいが、ややこしいんで弁に相談してください。
養子実子に差は無いですよ。
土地建物を分けるのは、色んな方法があるでしょね。
揉めるなら裁判所使うしかないかもですね。
725/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 12:53:49 ID:k1Xgjedq0
jane xenoにはshift+enterで書き込みできる機能はないんでしょうか?
styleから移行したものですごく不便に感じます
726/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 13:30:34 ID:lX+QfSt90
ggrkshーkー 
>167:デバスズメダイ(千葉県):2010/07/11(日) 16:31:09.20 ID:hIkERLYn
>xenoってshift+enterで書き込みできないの情強様

>172:レモンザメ(東京都):2010/07/11(日) 16:35:26.65 ID:F1Igcx2W
>>167
>次の手順でkeyconf.iniを書き換えます。
>1. Jane2ch.exeがあるフォルダにkeyconf.iniというファイルがなければ、[ツール]−[keyconf.ini更新]を実行して作成します
>2. メモ帳などのテキストエディタでkeyconf.iniを開きます
>3. “writeActWrite=”と書かれた行を見つけて“writeActWrite=Shift+Enter”に書き換え保存します
>4. JaneXeno/JaneNidaを再起動します

>178:デバスズメダイ(千葉県):2010/07/11(日) 16:39:51.96 ID:hIkERLYn
>このレスが書き込まれたという事はshift+enter書き込みが成功です
>>172
>サンクス!!
727/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 15:01:51 ID:mtbzp91K0
@アメリカはドイツに原爆を落とさず、日本に落としたのは人種差別と見ていいですか?
A戦後統治に支障があるから東京への原爆投下は見送られて、広島が攻撃対象になったそうですが
 なぜ東京と並ぶ主要都市である大阪に落とさなかったのでしょうか?
B無抵抗の一般市民を何万も殺害した原爆投下が史上最大の戦争犯罪のはずですが、
 勝てば何をやっても許されるのですか?
728/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 16:23:35 ID:5ZMIqpXF0
@原爆の実験が成功する前に、独は無条件降伏してるみたいです。ソ連が日本に侵攻するより先に、原爆落として優位に立ちたかったらしいです。人種差別は関係ないんじゃないっすかね?

A連合国軍捕虜収容所の有無。原爆の破壊力を知るのに適した地形。空襲であまり破壊されていない。重要施設の有無。
http://www.hiroshima-spirit.jp/ja/hiroshima/shiryoukan/morgue_e12.html
↑に色々書いてありました。

B戦争自体は合法(戦時国際法?)で、民間人を殺しても、重要施設を狙うのに仕方がなかったと言われると反論しにくいです。でももし、米が負けていたら、当然のように殺人罪に問われていたでしょうね。勝てば官軍なんでしょうね。
729/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 16:32:09 ID:YdXqj9K+0
>勝てば何をやっても許されるのですか?

許す許さないの基準を作るのは勝った側なワケだから当然です。
但し、法律上許されても倫理上許されるとは限らない。
730/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 19:23:41 ID:Fn0Z1BXM0
最近炭酸のミネラルウォーターにハマっていて、ごくごく飲めるしビールの量も減るし
一日の2リットルくらい飲めて健康にいいなぁ、みたいな事言ってたら、嫁に
「炭酸は体に悪い。歯も骨も溶ける。普通のミネラルウォーターに変更せよ」
と注意されました。炭酸水は体に悪いのでしょうか?
731/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 19:28:56 ID:HeiSG/qz0
>>730
実際からだのカルシウム成分には非常に有害です。
特に常飲している場合歯には結構なダメージが残ります。
732/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 19:38:17 ID:VDXnTX2f0
>>727
キリスト教徒にもバチが当たるらしい
ベトナム以降は兵士が地獄を見ているな
733/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 21:46:29 ID:k1Xgjedq0
>>726
返信送れてすいません
無事成功しました
ありがとうございました
734/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/10(火) 23:06:26 ID:+7dfhW/b0
>>714
レスどうも
その発想は無かった
風が強い日とか飛ばされそうだから使いにくいな。
735714:2010/08/11(水) 02:08:18 ID:pV9xZhSAO
>>734
正直実物見ないと分からないけど、紐みたいのをドアやウィンドウに挟むか、
ドアミラーに掛けて使用すれば、露が降りた時や、冬にフロントグラスが
凍ったり、雪が積もるのを防いだり出来るのかも。
736/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 08:04:20 ID:5V9+cXzq0
>>730
骨が溶ける理由が全く分からん。胃酸の方が遥かにpH低かろうに…
炭酸水に歯を漬けっ放しなら問題あるかもしらんが、飲むだけなら問題ないくさ。唾液ってもんもあるこったし。
水に二酸化炭素を溶かしただけなんだから、過剰な心配は要らない。

砂糖入り炭酸水は、虫歯の原因になるだろね。でも、それは砂糖の方が問題。
砂糖の取り過ぎで太り過ぎって問題もあるかもね。ペットボトル症候群とか言われて種。
737/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 09:12:46 ID:tL7XtDD80
職場の先輩が「お前らはみんな出勤が遅い」と愚痴をこぼすのですが、
始業20分前って遅いほうですか?
ちなみにその先輩は40分前には来てますが、
見た感じと聞いた感じでは朝礼までにタバコすってトイレ入って雑談してるだけです。
738/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 09:27:16 ID:Enichf6X0
自分が出来る先輩という妄想してるだけじゃないですかね。
739/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 09:33:33 ID:5V9+cXzq0
>>737
朝礼のあとに「タバコすってトイレ入って雑談して」すると仕事に差し障るから、早く来て先に済ませておくんじゃなかと?

始業の直前に出勤しても、仕事に差し障りないなら問題ないと思うけど、
時間外の雑談にも意味がある鴨ね。
740/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 10:08:13 ID:eYGOWFgT0
>>737
普通、つか早い方だな、もしその先輩が頻繁にタバコ休憩を取るようなら
タバコ吸いに会社に来てるんですか?って聞いてやれ
741/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 10:10:55 ID:Enichf6X0
そういや俺の会社でも、早く来て20分くらいウンコしてるのが何人かいたな。
社長が会社をウンコ専用にしてるのかって怒ってた。
世間でも便所とタバコで時間浪費しすぎな給料泥棒て結構多いな。
742/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 11:14:59 ID:Ihic68230
フェラのとき鈴口を攻められると痛いんですけど私だけかな?
慣れてないだけ? 慣れると気持ちいいとか?
743/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 12:56:21 ID:tL7XtDD80
>>739-741
回答ありがとうございます。
ぶっちゃけ今の仕事がいっぱいいっぱい(一ヵ月半は休みなし)の状況で
だいぶイラついてるのはわかるんですが、
二言目には「お前らの仕事は遅い」「出勤が遅いから段取りが悪い」「もう一人俺と同じ位動けるのがほしい」
とかそんな感じの愚痴を丸一日垂れ流されてそっちで余計ストレスが溜まってます…
さて午後からもがんばるか…
744/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 13:55:42 ID:ZgO9tSj6O
>>742
俺は痛くはないけど刺激が強すぎて気持ちよくはないなあ。
ま、性病うつされることしてなきゃ個人差の範疇じゃね?
745/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 21:28:48 ID:kX9UJpzR0
 C型肝炎ってエッチで感染しますか?
746/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 21:29:38 ID:us0sjxlY0
ディズニー製作のアニメって毎年いっぱい作られるけど、
どうしてディズニーの顔でもあるミッキーが主演の映画って作られないのですか?
747/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/11(水) 21:39:17 ID:DlCxZWNg0
>>745
性器に傷でもない限り可能性は低い。
748/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/12(木) 01:39:44 ID:ti8QgyY90
>>746
失敗できないからだと思われ
それに意外とキャラが弱い、後付け設定を嫌ってる等々
三木さん主役だとファンタジアぐらいしか思い出せないが、
アレはディズニーがクスリでラリってみた幻覚を映像化しただけだしね

それと、ピクサーとかいろいろごっちゃになってない?
749/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/12(木) 01:43:54 ID:znE2Tb550
以前、今は縁の切れた友人の家で見せてもらった
「戦後、復員してきた兵士が日本国内で強姦事件を起こす」という設定のAVを探しています。
どなたか、心当たりがございましたら、タイトル等を教えてください。
買おうと思っていますので。
750/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/12(木) 01:53:29 ID:znE2Tb550
自己解決しました
751/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/12(木) 04:13:43 ID:PBayVT0XO
>>745
ちんこまんこじゃ感染らないけど、ベロチューで感染る。
752/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/12(木) 21:44:00 ID:ZJ9zqsYZ0
鼻毛カッターってあるじゃないですか。
あれで鼻毛を剃ることによって、鼻毛が濃くなったり伸びるスピードが早くなったりしないんですか?

ヒゲを剃ると濃くなるのと同様に。
753/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/12(木) 22:08:31 ID:IVfUm/Zk0
>>752
大抵の鼻毛切は「剃る」んじゃなくて「切る」だよと。
伸びるスピードは上がるかもしれん。
754/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/12(木) 22:54:57 ID:VFeOehOE0
自衛隊は精強だとか訓練がキツイってよく聞くけど実際の所どうなの?
元陸自の土方やってる友達が自衛隊は楽だったって言ってたり、ネットでも今の仕事の方が自衛隊よりキツイって話を見かけるんだか
てか土方より楽な訓練しかしてないとか・・・そんなんで大丈夫なのかよ
755/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/13(金) 00:28:40 ID:XGTk+YIGO
>>754
部隊によって違う。レンジャーなどは地獄の辛さ。
でもね、一応公務員だから、給料は良いし、残業もない。(野営訓練除く)
精神的・経済的に苦しいのは民間企業の方。
756/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/13(金) 03:43:02 ID:33HTTox/0
>>754
仕事の関係で陸海空の自衛隊基地に出入りしてたけど
基地は大抵地方にあるのでのんびりしてるな
当たり前だけど実戦部隊と支援部隊では訓練は異なる
実戦的な訓練とかは予算や、近隣諸国、反日団体のおかげで出来ないのも事実だがw
余り知られていないが、災害救助での初動はめちゃくちゃ早い
ただし、許可が出るのが遅いので現場はイライラしてるのが実情
757/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/13(金) 09:01:56 ID:7pYeItZw0
yourfilehostの日本語検索バージョンAdultTubeって無料で、詐欺サイトではないのでしょうか?
758/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/13(金) 10:22:04 ID:XGTk+YIGO
>>757
普通に検索・閲覧できたよ。

ただ君の言う「詐欺サイト」が何を表わすのかが分からないから、
何とも言えないけど(騙しリンクやポップアップまで詐欺って言う奴いるし)・・・
今見てきた中では一応騙しはなかったよ。yourfilehostがiframeで表示されただけで
変なポップアップ等は無かったし。yourfilehostの回数制限回避のページもまとも。
ただ、会員登録(無料)ってのがあったが、メアド登録程度の個人情報入力。
これは多分動画を評価したり、コミュニティに参加出来る程度のサービス。
登録後、迷惑メールが大量に来るかもしれないが、こんなのは捨てアド使うのが常識だし、
何ら問題無し。むしろバナー広告も少なく、良心的なサイトではないかと思われ。
759/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/13(金) 23:35:08 ID:OfCdiBU50
舘ひろしがCMで、おいらはドラマー、やんちゃなドラマーと歌っていますが

893というのは放送禁止用語ですか?
760/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/13(金) 23:39:04 ID:0+jWrMEu0
クリップボードにコピーしたyourfilehostのURL先の動画を自動でダウンロードするツールがあったと思うのですが、
どなたかご存知ないでしょうか?(確かyourfileloaderという名前だったと思います)
この板でのみ配布されていた物です、もし持っている方が居りましたら譲って頂きたいです。
よろしくお願いします。
761/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/13(金) 23:58:56 ID:xnrpesfR0
>>759
>>424とその回答
762/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/14(土) 08:41:19 ID:IZpr/ck40
ファイアフォックスに移植したブックマーク(お気に入り)のほとんどが役立たずで、
全部削除したいのですが、右クリックで削除を押しても全然削除されません。
どうすればいいのですか?
763/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/14(土) 10:05:33 ID:TrIv3o1j0
困った時には再インストール
764/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/14(土) 17:58:13 ID:G4eR95SE0
よく複数のカレールーをミックスしてカレーを作る人がいますが
それぞれのカレールーの特徴はあくまでも配分(ターメリックやガラムマサラの比率など)
によるものであり、それをミックスしてしまう事は
製造者の意図した配分を崩してしまう事になり
むしろ不味くなる事のほうが多いような気がするのですが
この考え方は間違ってますでしょうか?

「実際うまけりゃどうでもいいんだよ」というのが真実だとは思いますが
あくまでも「理論的に」という事です。
765/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/14(土) 18:16:10 ID:N+LcTQ/c0
>>764
混ぜた方がスパイスの種類が増えるから
カレーの味は具によっても変わるから
混ぜた方がまずくなるなら作り方が悪いだけ
俺は混ぜた方が美味いと思うけどな
766/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/14(土) 18:35:51 ID:G4eR95SE0
>>765
いや、原料見てみればわかりますが大体一緒ですよ。
要は比率の問題だと思います。
というか配合とかお構いなしでに単純にスパイスの種類増やして
美味しくなるならものなら増やしてると思うんですよ、最初から。
767/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/14(土) 18:38:11 ID:kJkAuO0QO
>>764
>製造者の意図した配分を崩してしまう事になり
カレーのレシピ、自体が開発者の好みだけで作ってあるので、
消費者側の好みじゃない。また、カレーの具材に牛肉・豚肉・鶏肉・合挽き、そして肉無し。
使用する野菜の種類・分量で味も変わる。あと辛さも例えば子供のいる家庭では
子供は甘口が良いが少し位辛くても大丈夫。お父さんは甘口はダメで少し位刺激が欲しいなど
消費者毎に微妙な調整があるので、ブレンドは十分にアリだと思う。
タイで料理番組があって、毎回材料や手順が違うのに出来上がるのは必ずカレーってのが
あるが、それだけカレーってのはキャパの広い料理。消費者には開発者の意図等必要ないと
考えていいのではないかと思う。製造者の意図を感じたければレトルト食えば良いハナシ。
768/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/14(土) 18:42:09 ID:kJkAuO0QO
>>764
ちなみにガラムマサラ自体がミックススパイスのことでその配合は製造者によって変わる。
769/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/14(土) 18:42:53 ID:TrIv3o1j0
>766
原価高くなるな。

混ぜたほうが旨くなるかは知らんが
混ぜたら市販には無い味にはなりそうだ。
また作れって言われてもできないかもだが
770/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/14(土) 19:16:46 ID:kJkAuO0QO
>>769
カロリーハーフは美味しくないとか、ジャワカレーはスパイシーだとか、
こくまろは野菜と肉の旨味が・・・とか、個人的に様々な評価があると思う。
あと、玉葱ペーストやアーモンドバター、焼きガーリック、擦り下ろしリンゴ、
インスタントコーヒー、ウスターソース、そばつゆ、丸鶏ガラスープ、コンソメ、野菜ジュース・・・
自分好みで色々ぶち込んでみるのも良いのでは?カレーは足し算で美味しくなるから。

ちなみに私の夏はこくまろの甘口ベースにジャワの辛口・ホールトマト
玉葱ペーストをブレンド。具は茄子と炒めた合挽き肉で夏野菜カレーが好き。
根菜を使わず、短時間(15〜20分)で出来るので、夏の暑い時期にはとても楽。
771/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/14(土) 22:35:19 ID:fTgKbhGJ0
http://www.pornhub.com/view_video.php?viewkey=5fa124e30a7cbab2dc9b

この動画のタイトルがわかる方いらっしゃいますか??
772/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 01:25:46 ID:+QseRyTL0
処女でも、初体験の際血まったく血が出ないことって
人によってはあるんですか?
773/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 01:29:33 ID:+QseRyTL0
↑初体験の際血まったく血が〜 ×
 
  初体験の際まったく血が〜  ○

打ち間違えすまんorz
774/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 01:55:34 ID:o8cYiPrmO
夢の無い話だけど半数くらいは血が出ない
初めて使う膣は柔軟性が無いため裂傷する事があるっていうだけ
ゆっくりと拡張しながら優しくセックスすれば裂傷しにくい
ちょっとした裂傷なら愛液に薄っすら血が混じる程度なので気付かない場合もある
775/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 02:01:18 ID:fE6lI0Gc0
御心配どおり、もうバコバコのユルユルで
今頃「あんな粗チンとは思わなんだ、どう断ろう」と向こうは向こうで考えてます
取り越し苦労なので、悩む必要ありませんです。
776/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 02:04:10 ID:GcTWamdU0
質問です。
ipod touch使ってるんですが、オムニバス形式のアルバムは
どのように扱えばいいのでしょうか?
なにもしないでいると、1曲目のアーティストのアルバムみたいな感じになります。
プロパティのアーティスト欄に「オムニバス」と入力すると
全曲「オムニバスさん」の作品になってしまいます。
アルバムアーティスト欄に「オムニバス」と入力すると
全曲別々のアルバムのように処理されてしまいます。

「1枚のオムニバスのアルバム」として管理したいのです。
どなたか、詳しい方教えてください。
777/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 03:25:20 ID:FwVDd22S0
>>776
>アルバムアーティスト欄に「オムニバス」と入力すると
>全曲別々のアルバムのように処理されてしまいます。

これやってから該当曲を全部選択して
プロパティから情報タブをクリックして「コンピレーション」にチェック。
778/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 03:28:38 ID:FwVDd22S0
間違えた、コンピレーションのチェックは
曲ごとの時は「情報」タブで、
一斉選択の時は「オプション」タブにある。
779/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 06:03:03 ID:sWcWD7UE0
>>764
以前たしかNHKで見たけど
・ルーをミックスして自慢の隠し味や独自の材料を使うベテラン主婦
・ひとつのルーを使って箱の説明通りに作り隠し味を使わない初心者主婦
両者が作ったカレーを味覚試験の審査員に食べてもらったら後者の圧勝だった
どういう事かというと市販のルーは色々試行錯誤を重ねて
味のバランスを考えているのにそこに別のルーや隠し味を加える事で
ある味が突出してしまいバランスを崩してしまった、との事
カレーは元から味が複雑で濃いので多少不味くなっても素人は気づかないのだろう
つまり理論的にはキミの考えは正しいと思われる
780/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 06:08:08 ID:sWcWD7UE0
もちろん味の好みは人それぞれだし
味覚試験の審査員は平均的で万人向けの味の良さを調べるので
好みや具材によってルーの味を調整した方が美味しくなるのは当然なんだが
それをするなら特定のスパイスを足して試行錯誤するとかするべきで
"なんとなく"市販のルーをミックスするというのは
味を追求した結果の行動ではなく単純に
ミックスした事で複雑で奥行きのある味になったなぁという
プラシーボ効果で美味しくなったと思い込んでいるだけだろう
781/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 08:42:17 ID:7LNin2fPO
くだらねぇ質問

どっちが可愛い?
Ne_88348.zip
0813
782/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 10:03:56 ID:2exjCU9l0
過去ログで見付けたこのファイル

ttp://rapidshare.com/files/97668863/h4_miya000.swf

どんなswf手段を使っても再生できないのですが、どうすれば見れますか?
783/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 10:10:49 ID:jUT7Y7080
犬とか猫も朝勃ちするの?
教えてえろい人
784/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 11:58:13 ID:T+7otL5M0
>>782
ファイル名から判断すると分割ファイルの先頭ファイルだと思われ
swfだからあやや使っている可能性あり
他のファイルもないと結合できないから単体では無理かと
バイナリ落としてみたが明らかにswfのヘッダではなかった
見つけた過去ログに何かヒントがないか確認すべし
785/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 13:52:41 ID:JXAL4yOl0
グリコのカレールウはあまり美味しくないという書き込みを見たがそうなの?
どこが美味しいの?
786/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 14:24:00 ID:6ObBY3fH0
味覚は人それぞれだから答えはないよ

自分が旨いと思うものを不味いと言う人は味覚音痴ですか?
自分が不味いと思うものを旨いと言う人は味覚音痴ですか?

自分の味覚が世の中の基準ではないでのす
787/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 14:38:55 ID:6ObBY3fH0
でのす・・・orz
788/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 17:17:29 ID:13+ORKuH0
お願いします
「manta683」このロダわかりますか?
教えてくださいお願いします

789/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 21:23:51 ID:SrPVNJTm0
>>788
マルチイクナイ
790/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 23:24:53 ID:SrPVNJTm0
ボルケーノ見てて思ったんですが、
マグマの中に人間落っこちたら文字通り完全に消滅しちゃうでしょうか?
まあたんぱく質やカルシウムなんかは消し炭になりそうですが…
もし残る部分があるならその理由も知りたいです。
791/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/15(日) 23:50:02 ID:MRZCi3bR0
僕は連続ドラマや続き物のマンガを見るとき、前回の最後のシーンが思いさせず、
最後のシーンより少し前のシーンがパッと思い浮かぶことが多いです。
それで少し見てるうちに、 あーこの間こうなったんだったなぁ って思い出します。
これって普通の人でもよくあることですか?
792/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 00:13:31 ID:zPm4yGOH0
僕は映画とかタイトルは勿論中味まで憶えられません。
1時間ほど観て「このシーンなにか観たことあるなあ」なんて思ってると
隣りで「あんた、もうこの映画5回は観てるよ」と言われます。

憶える気がないのですね。また、憶えておく価値ある内容でもないと思うのです。
パッケージなどの好みは変わりませんので、同じものを借りてくるのです。で、楽しめます。ハイ
793/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 03:20:36 ID:CQNuxN7x0
>>764
カレーに拘る海自のレシピでは、
1種類のカレールーだけで味付けしてる艦や部隊は皆無。
794/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 06:51:33 ID:x0FyNaZN0
まあ出来上がった料理に醤油ドバドバ掛けたり
複数の料理を混ぜてぐちゃぐちゃにしたりして
味のバランスとか無茶苦茶になったとしても
料理人は眉をしかめるだろうが
本人がウマいと感じてるならそれでいいんじゃね?
795/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 07:17:02 ID:JojE4L3V0
>>789
取り消してから書き込みしました
書込み時間見てください
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1194202067/116-117
796/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 10:15:06 ID:4acZ+Rhi0
遅くなりましたが、
>>777さん
どうもありがとう。
言われたとおりにやってみて、
一部改善しました。
完璧かと思ったんですが…。
ipod横に向けて、パラパラめくっていくやつがあるでしょ。
横に向けるとやっぱり、「全曲別扱い」にされちゃうんですよ。
縦横で違うのはなぜでしょう?
797/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 10:33:50 ID:R8XqMLEz0
「オムニバス」という名のグループは存在しますか?
798/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 10:35:38 ID:qAmnSP0D0
横山三国志では、何故頻繁に「うん」とだけ言ってるシーンが多いのですか?
799/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 10:41:52 ID:/CIv6PeT0
>>798
「YES」と言ったらおかしいだろ?
800/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 10:48:25 ID:U3WGFQ8F0
マンションの角部屋でコンポの配置を悩んでるんですが、音が少しでも隣に影響が無いようにしたいのですが、
隣部屋の壁にスピーカーの背を向けるのと、反対側の壁にスピーカーを置くのと(つまりスピーカの正面が隣の壁の方を向いている)
のとどちらが良いでしょうか?
もっとも鉄筋の厚い壁ですし、元々爆音で訊く事など無いですし、交通量の多い道路に面してるので車の音も結構あるのですが。
801/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 11:47:51 ID:gGeFjnze0
>>790
ボルケーノの溶岩は粘度の低いタイプで、同じタイプのキラウエア火山の溶岩を参考に考えると温度は1200℃程度と思われる。
この温度では酸素さえあれば人間は燃えちゃうけど、燃え残りである酸化カルシウムその他の金属酸化物は融点が2000℃を越えているから残るだろうね。
それと溶岩内部は低酸素状態であれば人体が炭化するだけで炭素とその他元素の混ざった混合物が残されるだろうし、溶岩に含まれる元素との化合物として残される可能性もある。
ま、残るのは灰ってことかな。
802/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 11:51:17 ID:gGeFjnze0
>>791
普通の人って一体何か知らんが、君にとってはラストシーンが印象に残らず他に印象に残ったシーンがあるという事でしょうね。
他にもそんな人はいるんじゃないかな。
で、普通って何? 君は特別な人間なの?
803/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 13:28:16 ID:4+abuY+R0
もうお盆終わりましたが@横浜

お盆にお墓参りって変じゃないですか?
13日の夕方に帰ってきて、昨日の夕方にまた戻ると教わったのですが。
要は3日間は、本家なり仏壇に戻ってきてると思います。

お盆にお墓参りに行くって話で、論争になったので。
804/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 13:36:00 ID:Q/JyKc+Z0
>>799
YES/NOを問われてるシーンでないところで「うん」が多いから聞いてるのだが。
返答では「はい」「いいえ」、または「うむ」とか「はっ」などで返答している。
読んだ事があるなら、わかると思うが。
参考画像
http://gyazo.com/2c56c63af67e4164269d30929bc106b3.png
他にこれほど「うん」を多用する漫画があろうか?
805/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 14:01:24 ID:gGeFjnze0
>>803
そりゃ作者の癖だろう。
何でって聞かれても本人も回答に困る類の質問だな。
806訂正:2010/08/16(月) 14:09:03 ID:gGeFjnze0
>>805>>804へのレス

ついでに>>803
俺の田舎では、お盆始めに墓参り:ご先祖を家に連れてくる、お盆終わりに墓参り:ご先祖を墓に送り届けるってことで二回行く。
君のところは一回だけ? それだったらたぶんお盆の風習が廃れつつあるってことじゃないかな。
807/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 14:25:56 ID:tJDTnW+qO
http://up3.viploader.net/ero/src/vlero030355.jpg
http://up3.viploader.net/ero/src/vlero030356.jpg

この二つの画像の作品名か女優名どちらでもいいので教えて下さい
808/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 14:32:44 ID:4+abuY+R0
>>806
土地によって色々あるでしょうからね。
横浜でも土着民が多い地域なのですが。
所謂、胡瓜と茄子のお盆セットに「迎え火」 「送り火」と火を焚きます。
なので、こっちに来て下さい なノリだと思うんですよ。
ばあさんが亡くなってしまったから、聞く人が居なくなってしまって。
809/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 14:43:10 ID:/CIv6PeT0
>>804
「うん」と言ってるコマだけ抜き出されても困る
読んだことは無いので君の説明ではさっぱり解らない
昔の漫画だし今の言葉に合わせると多少の違和感があることはおかしくない
810/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 15:15:10 ID:aB29CF1G0
>>804
自分が気になったのは「申す」「申される」。明らかに他人に対し使ってるのです。目上にさえも。
自分は謙譲語だと教育受けた。いくら「される」を付けても尊敬語にはならない。
子供向けで影響を及ぼし、編集者もチェックされてるはずですが、無茶苦茶ですね。
ゆえにマンガと蔑まれていた時代なんでしょうね。今では考え難いでしょう。
811810:2010/08/16(月) 15:53:01 ID:aB29CF1G0
つまり、そのように吹き出しに対しては随分いい加減な構成になってると思います。
それに対して、なぜだろうかと理由など考えるのはつまらんかと。
期待されてるほど、確固たる理由はないのでしょう。 その例は記憶にありませんが。
812/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 17:20:07 ID:W9TT569e0
>>810
「申す」は確かに一般的に謙譲語なんだけど、
丁寧語としての使い方もあるから、
(旺文社 全訳古語辞典の(5)の項目)
実は間違いではない、と言う説もあるよ。
横山がそこまで考えて使っていたとは思えないけどね。
813/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 17:21:36 ID:W9TT569e0
っと、つい突っ込んでしまった。

廃虚も見ているから、なんなら続きはそちらで。


【くだ質】議論雑談独り言in半角part10【廃墟】
ttp://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1279550233/
814/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 19:10:38 ID:gyvEheaV0
ディスプレイ一体型のPCに、USB接続のアダプタをつけてディスプレイを一台増設しました。
ところが、増設したディスプレイには、元の画面の壁紙にした画像だけ映って、タスクバーやアイコンが映りません。
取説やメーカーサイトを見てもそういう現象の例は出ていないようです。
なぜでしょうか。解決方法は?
815/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 19:16:29 ID:x0FyNaZN0
タスクバーはプライマリのモニタにしか表示されないし
壁紙も独自のアプリを使わないと別個に設定できない
現象もなにもそれが普通の挙動なんだよ
816/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 19:22:43 ID:gyvEheaV0
タスクバーがプライマリのモニタにしか表示できないというのははじめて聞きました。
それならそれでいいのですが、
プライマリのモニタで再生している静止画や動画もまったく映らないのです。
同じ壁紙しか映らない。
ちなみに壁紙を個別に設定したいとは書いていません。
817/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 19:25:16 ID:x0FyNaZN0
片方で再生してるものがもう片方に映らないって、そりゃ当たり前なんだが
もしかして「マルチモニタ」ではなく「ミラーリング」がしたいの?
818/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 19:33:33 ID:x0FyNaZN0
なにをしたいのかよくわからんがミラーリングがしたいなら
Windowsの機能ではサポートしてないので
ディスプレイアダプタの製造元とかが提供するツールとかで設定するしかない
ミラーリングなら当然タスクバーもアイコンも全て同じ表示になる
819/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 19:48:39 ID:MwUNQjIt0
>>814
とりあえず中途半端な情報渡すのやめれ。
なんというUSB接続のアダプタ使ってるのか、
OSはなにか、接続したディスプレイの機種、
ソレくらいの最低限の情報くらいは出そうぜ
820/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 20:02:38 ID:R8XqMLEz0
とりあえずお祓いしてもらった方がいい
821/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 20:08:52 ID:4GhnUtGL0
採用w
822/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 20:11:00 ID:QcMW6+7y0
では、あーめんそーめんひやしうどん
823/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 20:12:22 ID:gyvEheaV0
したかったのはミラーリングです。初期設定でそうなっているものだと思い込んでいたので。
いま、設定でミラーリングを選択したところ、しかし、リソース不足と出てしまいました。

お恥ずかしいのでパソコン等の詳細は言えません。お騒がせしてしまいました。落ちます。
824/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 22:06:49 ID:p6Axeoxv0
もう何年も前から、大卒の初任給が20万前後でほとんど動いてないと思うのですが
この水準になったのは一体何年くらい前からですか?

また日本全体の平均年収がどんどんと落ちているようですが、
恐らくバブルで頂点でその後どんどんと下がっていってると思いますが、
その年代別の平均年収のグラフなどの資料はありますか?


一般企業で、下の給料が上がらない、上の給料が下がる、これが景気が悪い要因として大きいのではと思うのですが、
例えば、景気対策で12000円配ったり子供手当を出すよりも、規模が一定以上の企業で、社員の年収(役員除く)を
一律xx万以上増加させた企業には**%の減税、といった景気対策の方が効果的だと思うのですが。
こういう案って出た事が無いのでしょうか?

一律に配るような定額給付金なんかより、手間がかかりにくいサラリーマンだけを対象にした
給付金または減税は不公平だとかでまず実行出来ないと思いますが
効率と効果だけ考えると、これがかなり良いやり方だと思いますが、何か問題点はありますか?
825/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 22:20:14 ID:R8XqMLEz0
文章の添削依頼ですか?
826/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 22:39:53 ID:0hzHfU6XO
女友達とデートするときは男と遊びに行くような感じの格好でいいんでしょうか
変におしゃれな格好はしないほうがいいのかな
827/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 22:48:21 ID:4GhnUtGL0
>>824
ググればすぐに出てくる。
5年毎の統計だが、これを見ると大卒者の初任給が20万前後になったのは1995年頃と思われる。
http://www.777money.com/torivia/daisotu_syoninkyu.htm

リーマンの平均年収は2006年がピーク。
http://www.skkc.jp/pdf/data/h15/nenshu.pdf#search=%27%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%20%E6%8E%A8%E7%A7%BB%27

景気対策について
黒字企業にしか適用できないし、純益が減少(つまり支払う税金も減少、人件費割合が増加)する中、人件費の増加に見合うだけの減税を受けられる企業が一体何社いることか。
極めて限られた高収益企業のみにしか恩恵はないと思われ。
828/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 22:51:52 ID:4GhnUtGL0
>>827続き
景気を良くするために賃金を上昇させるっていう方向性はともかく、消費者がお金を使うっていうマインドにならないと給料が多少増えても貯蓄に回るだけ。
考えてみて欲しいが、高度経済成長時に決して平均年収が高いと言えなかった一般家庭が高額な耐久消費財その他をどんどん買っていたのは何故だと思う?
これは将来に対する安心感・期待感が購買欲に火を付けた結果と言えると思う。今はそれが無い。

今の景気を少なくとも数年〜十数年上向きにするためには、日本の成長戦略を国民に示し煽って、そのためにリソースを投入することだと思う。
現状を好転させようってだけの短期的な視野では、何をやっても上手くはいかないよ。
自民党にしても民主党にしてもダメだな。少なくとも今のままでは。

それと子供手当ては育児支援で少子化対策がメインであって、経済効果は副次的なものじゃなかったか?
このまま出生率が下がって人口が減ればGDPが激減することを示しているから経済対策としても少子化対策必要な事。
政府が将来を見なくなったら国はお仕舞いだよ。ま、子供手当てに関して賛成しているわけじゃないけどね。
829/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 23:05:21 ID:R8XqMLEz0
>高度経済成長時に決して平均年収が高いと言えなかった一般家庭が高額な耐久消費財その他をどんどん買っていたのは何故だと思う

高額な耐久消費財が欲しいけど買えなかった人が、買い始めたんでしょ?
いまは一通り行き渡ってる。
830/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 23:08:15 ID:4GhnUtGL0
>>829
どうして買えなかった人達が無理してまでも買ったのかの心理を考えて欲しかったんだがね。
831/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 23:24:28 ID:R8XqMLEz0
当時はそれが目新しかったからだよ



いまで言えばパソコンとケータイ

カネがないとか言いながら、みんな持ってるじゃん
832/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 23:36:01 ID:4GhnUtGL0
>>831
議論スレじゃないからもうこれで最後にするけど、目新しくて欲しいけど高くて中々手が出せないものをどうして無理に買ったのかを考えて欲しかったんだ。
収入から考えても値段が今の携帯やPCレベルじゃなかったんだよね。
今はモノが安すぎて比較にならない。
833/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 23:40:34 ID:XjnVtUCw0
今で言うところの大型の液晶TVとかHDD付きブルーレイレコーダーとかがそれにあたるんじゃない?
834/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 23:54:57 ID:/UHPxEPp0
自分で答えだしてんじゃん

目新しくて欲しいから高くても無理して買ったんでしょ

女が高いブランド物買ったり男が高い車買うようなもん
欲しいからローン組んでも無理して買うんだよ
835/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/16(月) 23:58:38 ID:Yw46Pcfe0
>>824
何か問題点はありますか?









頼よろ〜
836/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 00:05:53 ID:D0RGfEL2O
>>832-834
話が噛み合ってないだろw
837/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 00:12:21 ID:/PG8Pp/bO
Suicaの利用履歴をデータでない媒体で欲しいんですがどうすればできますか?
バスの利用履歴です
838/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 00:14:52 ID:qWggnR9b0
未成年者の飲酒が禁じられたのはいつからなのですか?
839/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 03:10:53 ID:lCgGZEpy0
ナンパって犯罪じゃないんですか?
840/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 07:20:11 ID:D0RGfEL2O
>>837
データでない媒体って何だ? 文書でってこと?
それならJRに問い合わせるかバス会社に問い合わせてみるしかないんじゃないかな。
841/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 07:25:15 ID:yEeeD8//0
>>839
そりゃーキモい男やチンピラから声をかけられた女からしたら十分、
「犯罪行為」だろうよ。「嫌悪感」や「恐怖心」を持たれて
110番でもされれば「つきまとい行為禁止条例」あたりで本物の
犯罪者にもなりかない時代ですよ。
842/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 07:32:38 ID:YytmMVFH0
若々しさを保つための食事を調べていると
ほぼ間違いなく「肉を少なく、野菜を多く」という論調です。
しかしどちらかと言えば肉を多く食べる欧米人の方が
年を取ってもツヤツヤして若々しい人が多い気がします。
これは一体どういう事なのでしょうか?
ちなみに、あくまでも「年を取っても若々しく見える」という事を求めており
必ずしも長寿や健康を求めているわけではありません。
843/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 08:18:29 ID:dXprD3gK0
>>842
近くで見てください。肌の劣化は凄いですよ。20代でもどんな婆さんか!
今高画質で映画みることできるようになりました。皺どころか角質まで見えます。よく観てください。
昔から西洋人のような肌になると謳い文句で石鹸・化粧品売ってますが、とんでもありません。
私はあんな肌になりたくない。日本人の方が極め細かい肌です。
844/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 10:04:49 ID:9z824RCN0
窓際族って今でも普通にあるんですか?
845/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 11:36:23 ID:HLSPWX/O0
windows xp homeですが、画像を保存時にマイピクチャを表示させないで保存する
方法はありますか?
保存先と名前だけでOKな。
デフォルトだとマイピクチャが起動して保存してある画像の読み込みを始めてしまうから、重くて。
846/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 12:22:54 ID:D0RGfEL2O
>>844
昔の窓際と意味合いが少し違うかもしれないけどいるんじゃね。
少なくともウチの会社はいるよ。

大きい会社なら使えないけど地位がそれなりにあってやめさせられない人はいるだろうからなあ。
847/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 13:28:33 ID:q8Yk8xTj0
>>800
おそらく、スピーカーが隣室の壁を向いている状態の方が隣室への音は小さいでしょう。
ただ、あなたは大きな音で音楽を聴く人ではないということなので、
隣人からすればどちらにせよ大きな違いはないでしょう。

***ここからウンチク***
隣室に聞こえる音には2種類あります。
空気伝播音@(空気が振動して伝わる音)と固体伝播音A(建材が振動して伝わる音)です。
@は窓を閉めることでかなり軽減できます。Aについては、隣室からスピーカー(音源)まで
の距離を離すか、スピーカーを吊ったり、吸音材を敷いたりすると音が隣室へ聞こえにくくなります。
google 「空気伝播音」「固体伝播音」「遮音」「防音」
848/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 13:41:30 ID:G6tPbEkF0
スピーカーの下に低反発マット弾いたらどう?
849/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 16:40:46 ID:cjsbJvs90
好みの女優さん(の作品)を紹介してくれるスレってないんでしょうか?
「○○(芸能人とか有名人)に似ている女優さんを教えて」もうらうゆなスレ

それともここで聞いても良いんでしょうか?
850/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 17:37:29 ID:YAaXKBmi0
芸能人に似てるAV女優を挙げるスレ 7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1265768292/
851/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/17(火) 19:45:15 ID:qkGh6oeT0
こういう画像サイトでモザイク入ってないとこ知ってる方いたら教えてほしいです
http://blog.livedoor.jp/gazo_matome/archives/2963108.html
852800:2010/08/17(火) 20:36:13 ID:LP0GPtvQ0
>>847
詳しい解説感謝致します。とても勉強になります。
吸音材もチェックしてみたいと思います。
ありがとうございました。
>>848
レスありがとうございます。
>>847にある吸音材と同じ様な物でしたら良さそうですね。

853/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 01:01:28 ID:XO3mYO8c0
>>656
配達記録か書留で送らなかった自己責任
諦めろ
854/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 02:52:32 ID:L0dr/ITK0
ミクシィを始めたんですが
コミュニティがたくさんあってそのあるコミュニティの中にさらにトピックというのがたくさんあって
わけがわからず困っています。
最初は自分はコミュニティ=2chでいうスレッドという解釈だったのですが
どうやらトピック=2chでいうスレッドでいいんでしょうか?
だとするとコミュニティはスレッドのスレッドという解釈で良いんでしょうか?
855/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 03:38:31 ID:joKn0H2R0
>>852
スピーカーの下に変な物置いたら音が悪くなるよ
音質もそうだけど、音の定位が変わる
856/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 06:00:05 ID:MoamOP190
>>854
コミュニティ=板、トピック=スレッドって扱いじゃね
857/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 11:26:17 ID:gl2RAX9X0
睡眠レイプや昏睡レイプって類のものがあるけど
あれって本当に電マとか押しつけようとも何も感じていないの?
ならば玩具とか使う意味がないように思えるんだが?

確かに深い眠りに入っているんだけど体だけはしっかり感じていて
絶頂に達すると体だけが脊髄反射でビクンビクンと痙攣する
もちろん膣口も括約筋収縮運動をする こんな事にはならない?

試しに薬で深い眠りに入ってる女性を脱がし性器に向かって
電マを1時間近く押しつけていたとしても何の反応も無しなんだろうか?
858/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 12:22:02 ID:O0b65gDv0
保守って言いながらsageてるやつはなんなん?
859/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 14:18:58 ID:oX43zX2q0
長男
860/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 14:20:53 ID:oX43zX2q0
もとい、下男
861/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 14:50:46 ID:OcGg/zAt0
え、え hage
862/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 16:04:19 ID:qbD9VVsM0
>>857
麻酔かけて手術するくらいなんだから…以下略します。
863/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 20:02:16 ID:gTZrEy2N0
人口甘味料使用飲料の後味の悪さは何故ですか?

国が認可しているんだから毎日摂取しても健康上の問題は
ありませんよね?
864/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 20:07:21 ID:gl2RAX9X0
>>862
ありがとうございました。
865/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 20:24:15 ID:34xmltkC0
http://www.tube8.com/asian/japanese-game-show-of/315031/
が動画と音声がずれるんだけど、なぜなの??
866/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 20:36:36 ID:2xERHI080
>>858
釣りかもしれんがスレの趣旨にのっとってマジレスしとくと
保守はAgeSage関係ないぞと。
書き込みのあるなしだけが問題。
Sage進行がお好みのスレでAge保守とかしたら
空気読めてないか馬鹿かどっちかとしか思われんとおも
867/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 20:37:39 ID:2xERHI080
>>865
コーデック。
868/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 20:41:04 ID:+RBCt9Jm0
>>863
別に俺は後味は悪いと思わないな。個人差の範疇、君はそう感じるってことだろう。

国が許可しているからと言って毎日摂取して健康上の問題が生じないってことはない。
安全性の基準はあくまで急性毒性のみで、何年も継続的に摂取した場合どうなるかは保証の限りではないはず。
また人口甘味料は安定性の高い物質だけど徐々に分解はするだろうから、分解が進んだものを摂取した場合はどうなるかわからない。

ま、程ほどにしておくのが吉
869/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 20:55:15 ID:34xmltkC0
>>867
それって?
どうすれば直るの?

870/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 20:56:43 ID:kDIQfLR20
盆休みって15日までじゃなかったの?
871/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 21:20:37 ID:CgM+W68q0
女の人って男の人のどのような部分に惹かれるんでしょうか?
その部分を磨いて彼女作ろうと思うんで教えて下さい
872/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 21:26:08 ID:JfXtZa/f0
>>863
国を信頼するか否かはあなた次第です

総理の面々を見て信頼できますか?
873/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 21:28:58 ID:+RBCt9Jm0
いや、総理とは関係ないからw
874/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 21:29:14 ID:JfXtZa/f0
>>871
亀頭です

磨いて下さい
875/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 21:54:26 ID:2SvqPuvq0
今日、競泳を見ていたら膝丈位の水着を着ている人が多かったのですが
布面積が少ない方が速いタイムが出るなら切れ込みの鋭い水着
布面積が多い方が速いタイムが出るなら足首位まで覆う水着
になると思うのでですが何故中間に当る膝丈が多かったのでしょうか?
876/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 22:37:54 ID:Xqk8ayB+0
>>875
一昔前まで余計な布を取り払って肌の露出したほうが速いと言われてたが
新素材が開発されて、今は露出が少ないほうが速いという傾向になった
膝丈までなのは単純に動きにくいからじゃね
877/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/18(水) 23:09:18 ID:7a9hBhihO
>>875
足で水を蹴るから、膝下は抵抗があった方がいいとか
878875:2010/08/18(水) 23:47:19 ID:2SvqPuvq0
>>876-877
回答ありがとうございます
一番最近のオリンピックを見た時だかに男子でも上半身覆う全身タイツみたいなのを
着ていた記憶があったので、また何か変わったのかと思って気になりました
今日見た競泳は学生だったと思うので動きやすさ優先もしくは新理論の膝下抵抗だったという事ですね
879/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 00:04:51 ID:c7MZi0XH0
今日スーパー銭湯で、頭から足の先まで完全に毛を剃った人がいました。
足首にロッカーキーをつけてました。
足首にロッカーキーでぐぐるとゲイだとあります。
毛を剃るのもホモの傾向があるとか。
店側はこういうホモの特徴も知ってると思うのですが黙認なのでしょうか?

それと春頃、どーよ、この味!という文字と共に
スキンヘッドのホモっぽい男がタバコをくわえてる
ウィンストンの広告をあちこちで見ました。
ぐぐるとホモっぽいという感想が見受けられました。
あの広告は一体誰を対象にしたものなのですか?
880/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 01:47:37 ID:wNvT3Y0t0
ttp://www.youtube.com/watch?v=jkWvGBgSmBI
これの赤いジャージの男はいったい何なんですか?
ただ暴れてるだけで不要だとおもうんですが・・・
881/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 03:19:45 ID:F1EmcybX0
netpornの動画いつまでたっても再生できません。
何が原因でしょうか?

http://www.netporn.nl/watch/8bc615c24b6984538766/Pullling-A-Sex-Jok...
↑のような動画サイトです。
882/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 07:30:15 ID:nWqoKhpz0
>>879
・そもそもスーパー銭湯はゲイお断りをしていない。断っていない以上黙認も何もない。
・販売代理店に電話して聞いてくれw

全身剃ってるのは水泳選手だと思うけどね。
883/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 08:55:14 ID:sxgIbHEi0
投資である程度資産を築いた事が出来たので
少しいいマンションに引っ越して家政婦さんを雇おうと
家政婦派遣サービスのような所を利用しようかと思っています。
こういったところに連絡した場合、面接というか
一旦お会いして採用の可否を決めるという事はできるのでしょうか?
法律的には派遣業に対する面接は禁止されているのですが
世の中建前と実運用は別の事が多いので…

あと変な想像をする人がいると困るので一応断っておきますが
性的サービス付きみたいなのじゃなく、普通の家政婦です。
理想は市原悦子さんみたいな家政婦さんです。
884/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 11:29:39 ID:tldUgDSY0
http://www.tube8.com/asian/japanese-game-show-of/315031/
が動画と音声がずれるんだけど、なぜなの??
よろしく
885/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 11:35:17 ID:jcttahMO0
>>884
上げた人がずれたの上げたから
886/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 11:35:53 ID:WnL0Tnj8O
日本選手権とかに出てる水泳選手の子とセックスしたけど、
マン毛もケツ毛もあったぞ。
887/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 12:17:01 ID:aRDLtDHQO
>>886
剃るのは大会があるときだけじゃね。
888/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 12:18:52 ID:aRDLtDHQO
>>883
法令遵守に本音も建前もないが。
派遣会社次第かな。
889/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 12:27:46 ID:WnL0Tnj8O
しょっちゅう試合みたいだけど、
マン毛がツンツクツンになってるの、
見た事ないな〜。
890/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 12:45:59 ID:ObeMsyg30
メガポルンとかは、DLするのが面倒なので上げないでください。そんだけ。
891/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 13:41:51 ID:VaXWvtDM0
泡盛と焼酎は名前と産地以外は全く同じものですか
892/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 14:24:43 ID:YfibK1uV0
焼酎は甲類焼酎と乙類(本格)焼酎に分けられ、
泡盛そのうち乙類焼酎に分類されます。
893/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 14:33:04 ID:Zf8tPeyn0
>>879
そのスーパー銭湯に、○○○の特徴がある人はホモですよ、と教えてあげてください。
その結果、そのスーパー銭湯がホモお断りの立場を取るかもしれません。
あなたを無視して放置するかもしれません。
もし放置されたら、あなたは別の銭湯に行ってください。

タバコのCMは、タバコを吸う人に向けて発しています。
894/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 15:25:48 ID:BDzxUBRy0
今、円が高くて輸入品が安いはずですよね
それでもガソリンがそんな安くならないということは、円高解消したらガソリンはエライ値段になるってことですか
895/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 16:07:18 ID:Jiw6oPHh0
佐川急便の営業所に直接送りたい物を持っていっても(梱包していない物)
取り扱って(梱包して)くれますか?
箱代等は勿論払っても良いです。
896/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 16:21:10 ID:aRDLtDHQO
>>894
その可能性はあります。
ただしガソリン価格が為替比率分上下するわけではありません。
897/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 19:48:39 ID:e9maJwb+0
ERROR!30secたたないと書けません。(1回目、12secしかたってない)

最近 スレに書き込もうとすると書き込んだ覚えが無いのに
(今日 これが一回目の書き込みだという時)
このエラーがよく出るんです。本当に本日 一回目の書き込みだという時なんです。
誰が書き込んでいるの?という気分になるんですがまさかこのPCが他者に
のっとられていて第3者が書き込んでいるから私が本日一回目の書き込みだと思ってレスしても
このエラーが出てしまうとそういう事なんでしょうか?
のっとられているとしたら非常に心配なんですが・・・。
898/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 20:14:21 ID:rCGytIBx0
>>897
1.使用している2chブラウザは何ですか
2.プロバイダはどこですか
3.どのスレに書き込んだ時に発生しますか
899/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 20:44:59 ID:SZC4QpTW0
韓国から竹島を奪回するために開戦するべきだと思いますが、いかがですか?
900/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 20:55:31 ID:bCjire6M0
そう思うなら一人で武装して乗り込んでみるのが一番いいと思う
901/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 21:18:00 ID:WoQXov0/0
>>895
箱や梱包材は営業所によっては扱ってる。
小荷物の場合、梱包は原則自分で行う。

>>899
条約上、話し合いで解決しましょうねというぬるいことになっているので
一方的に開戦はできません。
日本がぬるいことには同意しますが。
902/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/19(木) 22:37:53 ID:TQaAljBE0
エドはるみが急にテレビに出なくなった理由を教えてください
903/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 01:53:25 ID:f2FkHxHg0
>>902
今日もドラマで見たけど
904/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 04:56:30 ID:6ghL8RIX0
日本はその気になったら3日で核兵器を作れるみたいなことをよく聞くんですが実際にそんな短時間で作ることが
可能なんでしょうか?また実際に現代の戦争で実用に耐えるものを作る場合、どのくらいの時間が必要なのでしょうか?
もし早急に必要になったときのために、核兵器を早く作るためのシュミレーションなどはやってるのでしょうか?
905/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 07:11:15 ID:Rqwa3cgB0
>>904
・3日では不可能です。3日というのは簡単に出来るという例えですね。
・設計、製造設備の建設、濃縮、製造、実験で数年ってところじゃないですかね。実戦に耐えうる核兵器を作ろうと思ったら爆発するかどうかの実験とその結果のフィードバックが必要でしょう。
 某半島国のようにウラン濃縮型なら比較的簡単ですが、威力の大きいプルトニウム型はちゃんと設計道理に爆発するか確認が必要ですので、世論的に難しい面もあります。
 核融合弾や中性子弾なら更に時間がかかると思います。
・シミュレートをやってるかどうかは不明です。やってるとしたら国家機密で一般人が知る術はありませんな。ただ必要と技術と材料は全て持ってるはずです。

問題はどうやって核兵器を目標まで持って行くかですけどね。
航空機の足は短いし弾頭の小型化が必要ですから戦略ミサイルが欲しいところです。H2ロケットをモデルとして開発するにしても、新しいミサイルを作るにしても何年も時間がかかりますな。
906/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 07:13:20 ID:BuYFaOB+O
3日では無理だが、作れる能力は十分あるのは確か。
907/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 07:50:44 ID:XY7pdJ2t0
8月15日のBSSテレビで放送された メガシップで行くカリブ海クルーズ
に出演していた女性の名前わかる方教えてください。
908/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 07:50:52 ID:6kMg0qqt0
私は今35才なのですが、いま演歌を聴いている60才くらいの人は
私が子供の頃は30〜40代だったわけですよね。
彼らは当時から演歌を聴いていたのでしょうか?
それとも年を取ってから演歌の良さがわかるようになってきた感じなのでしょうか?

ということは現在演歌に全然興味がない私も年を取ったら演歌を聴くようになるのでしょうか?
それとも演歌に興味のない世代が老人になったところで演歌とか聴きませんかね?
909/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 08:19:11 ID:ItMycWzK0
>>898
1かちゅーしゃ
2JANIS
3VIPのスレ

です。
910/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 16:01:48 ID:IZ/tmNS50
>>899
前田慶次のコスプレして本土に乗り込んで暴れて来い
911/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 17:10:25 ID:CpXz6nk40
>>899
竹島どころか九州、中国まで占領される恐れがあるよ。
アメリカが韓国支持に回る可能性も十分あるし、失うものが多すぎて
開戦のメリットなど全く無い。
そもそも憲法上、戦争を仕掛けることもできないし
912/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 17:55:49 ID:8oz/EMoK0
>>911
ヤンキーが韓国に肩入れ?w朝鮮戦争で懲りてるからそれはないだろ
戦争の放棄と言っても防衛はするんだから、竹島奪還はあくまで防衛なんだし違法ではないだろ
開戦のメリットがないのは同意
竹島の所有権は国際裁判で白黒付けるべきだな
913/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 21:30:12 ID:eG8P2Huy0
質問者の書き方が、開戦したら(=日本から宣戦布告)、だからその回答だろ。
当たり前の事。
不法占拠されてるが、戦争によって行われたわけではないから
開戦するのはあくまでも宣戦布告になってしまうわけで。
ただ不法占拠なので警察権の行使や治安維持とかやり方はあると思う。
問題は政治家がパチンコマネーなどで甘い汁を吸わされてるから
政治的決断が出来ない最悪の状況になってるな。
914/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 23:25:15 ID:t5Q4ZMZX0
もしかして知的障害者を専門で雇って暴力団にギリギリ抵触しないヤクザもどき結成すれば
やりたい放題できてしまいますか
915/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 23:27:20 ID:a3XlRZej0
>>914
その知的障害者はともかく、元締めは完全にアウトだろうね。
916/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 23:53:26 ID:t5Q4ZMZX0
なぜに?池沼は治外法権じゃないの?
917/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/20(金) 23:58:02 ID:3Il6abIf0
>>916
ヒント:教唆
918/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 00:04:11 ID:+qfTGA6+0
>>913
武装して不法占拠してるわけだから、事実上は韓国による宣戦布告だけどな
当時は戦後まもなくで、強く対応できなかっただけで他国なら十分大義名分になりますよ?
(要するに火事場泥棒だなw火が好きな国だね)
韓国は国交回復前には日本の漁船を大量に拿捕して何人も殺してるわけだしね
コレが宣戦布告じゃないなら、いったい何なら宣戦布告になるわけ?
どんなに相手をぶん殴っても、決闘状を渡さなければケンカじゃないとでも言うのか
919/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 00:21:17 ID:LgG2fMx/0
>>918
>コレが宣戦布告じゃないなら、いったい何なら宣戦布告になるわけ?
>どんなに相手をぶん殴っても、決闘状を渡さなければケンカじゃないとでも言うのか

言葉遊びじゃないがそれは宣戦布告じゃなくてただの虐殺行為。
宣戦布告ってのは決闘状そのものであって、
一方的にぶん殴るのは暴行。
920/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 00:28:22 ID:+qfTGA6+0
>>919
廃墟で待ってる
921/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 01:04:21 ID:/h5SWtn50
>>913
政治家のパチンコマネーって何ですか?
詳しく教えて下さい
922/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 01:56:21 ID:93SwngMB0
知能障害などではない人で、独り言をぶつぶつ言う人って、一体何を考えてるのでしょうか?
一般的に、気味悪がられる、うざがられる、と判断出来る行動なのに何故行うのでしょうか?
医学的に何かの精神病にあたるのでしょうか?

職場などで仕事内容を独り言し、その他の場面で独り言をしない人なら
単に仕事をしてるというPRのためにやってるのだと想像がつきます。
継続のある人間関係の中で有る程度の主張やらあるのでしょう。
そういう人は仕事場から離れると独り言をしなかったりする場合もあるようです。

しかしわけがわからないのは、例えばスポーツクラブなどで
一定の知能と体力を持ち仕事をしている人で、誰もスポーツクラブの中に
友達がいなさそうな感じで、継続した人間関係を持っていないと思われる人が
誰もいないところでも一人でぶつぶつ何か言っていたりするのは何なのでしょう。
(向こうからは誰も見えず、偶然通りかかって何かぶつぶつ言ってるのが聞こえたり)
独り言の内容は何を言ってるのかわからない場合もあります。
しかも顔はニヤニヤしていたりして。
923/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 02:00:27 ID:93SwngMB0
>>921
パチンコは裏金を作りやすい。

警察や政治家に渡す。

様々な形で朝鮮人に配慮させる。
924/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 03:16:13 ID:+niHZ9VC0
>>922
無意識のなせる業です。
925/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 04:19:17 ID:tFlUpgQ70
>>922
自閉傾向があるんじゃないかな。
エコラリアとかダントリーとかでググってみ。
926/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 07:27:23 ID:D4gp7ZJGO
>>784
遅くなりましたが、ありがとう!
927/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 20:01:21 ID:jSR0ioy00
ttp://www.geocities.jp/lune_monogatari/erlkonig.html
これはご存じの通りシューベルトの『魔王』の詩(ゲーテ作)ですが
父親は一貫して魔王の存在を子供の気のせいだと主張しており
子供の高いテンションに比べて父親の落ち着きぶりが非常にもどかしいです。

父親は本気で魔王の存在を子供の戯言だと思っているのでしょうか?
それとも魔王の存在には気づきながらも子供を励ますために、
気のせいだと言い聞かせているのでしょうか?
928/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 20:12:00 ID:xZZCyvVG0
>>927
最後の部分
  (語り手)
  父親はそら恐ろしくなって 急いで馬を駆った
  うめく子供を腕に抱いて
  やっとのことで館に辿りつけば
  その子は腕のなかで息絶えていた
を読めば、
最後は、父親が「子供の戯言だ」とは思っていないと読み取れます。

最初は子供の戯れ言だと思っていたが、
それにしては子供の様子がおかしいので、
(魔王ではないにしても)子供に通常では考えられない異常を感じた。

が正しいのではないでしょうか。
929/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 22:24:13 ID:BUHbbbKJ0
三島由紀夫と鳩山由紀夫の違いは何ですか?
930/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 22:45:22 ID:xZZCyvVG0
>>929
どっちも東大出身ですが、三島は法学部、鳩山は工学部だということが違います。
931/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/21(土) 23:37:36 ID:tFlUpgQ70
>>930
ゲイか、そうでないかも・・・。
932/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 00:17:35 ID:0vhk+9ps0
>>929
三島由紀夫は芸名です。鳩山は本名
933/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 00:59:28 ID:4Ms/JIR30
家に地デジのアンテナが無くアナログしか見れない環境なのですが
こういう卓上アンテナでも地デジって見られるんですか?
http://www.maspro.co.jp/new_prod/masc2/masc2.html
934/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 01:04:46 ID:p4H9Sxu30
>>929
時代を読み切れずに自決したのが三島
空気を読めないし、自決(議員辞職)も出来ないのが鳩山

美輪明宏に振られたのが三島
日本国民に振られたのが鳩山
935/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 04:38:30 ID:zQD6zllK0
>>933
見られるけど屋外アンテナより利得が低いし安定しないから覚悟してね
936/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 05:03:43 ID:dQd4I/0E0
>>933
地デジとBSがゴッチャになってる。そのサイトで勉強されたし。
937/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 12:11:18 ID:IvBe0yVk0
>>933
そのアンテナは、送信塔に近く,強い電波を受信できる地域用。
住んでるところが激しく限定されるから、正確な住所を晒さん限り、見られるかどうかなんて分からん。
938/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 12:26:52 ID:/4jvktAx0
昔、98機で使っていた外付けHDDをXP機につなぎ変えたら壊れました。
(すぐにではなく、データ転送中に)
これから、XP機で使っていたHDDを7機につなごうと思います。
壊れるようなことはないでしょうか。
ほか、注意することは?
939/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 12:36:56 ID:gUdWkMtb0
>>938
こういうところで訊かれるより、
お使いのHDDのメーカーのサポートページ・FAQなどを見ておかれるほうが確実ですよ。
940/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 14:12:53 ID:tlBu17Cv0
>>938
>壊れるようなことはないでしょうか。
HDDはもう壊れているんでしょ?

・OSが壊れるというなら・・・可能性はないとはいえない。
・もちろんHDDが二度と動かなくなる可能性は半々
・データのバックアップはTrue Imageなど専用ソフトにやらせると良い
 (ディスクイメージを作っておく)
・金があるならサルベージ会社に頼んだ方が良い(最近はそれでも安い)
941/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 14:35:29 ID:zQD6zllK0
横ヤリすまん

>・金があるならサルベージ会社に頼んだ方が良い(最近はそれでも安い)

あくまでも「2ちゃん」で聞いた話だが
サルベージ会社のほとんどは市販のリカバリーソフトを使っているだけらしい
本当に信用できる会社は極一部の会社なんだと

この話を信じるかどうかは任せる
942/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 14:49:20 ID:gUdWkMtb0
ねっ。
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16416.htm
例えば、こういうことも書いてありますので、お使いの型番を探されてチェックされたし。
943/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 15:35:08 ID:B7w6At770
凛として咲く花の如く
ttp://www.youtube.com/watch?v=vqQR8QWI2xQ

こんな感じの和風テイストな曲をご存知でしたら曲名を教えてください。
テンポは早くても遅くてもOkです。
ほかに知ってるのは「浅き夢見じ」位なので…
944/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 16:45:25 ID:XtU267i60
スーパーで、タバコを1カートン以上買って
クレジットで支払う場合に
タバコ会社からの依頼なので、と言われ
サインを求められるけど何故?
945/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 16:56:25 ID:xFy+KY6W0
awakening deadの意味教えて下さい
馬鹿にされますた
英語できなくて悔しい
946/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 17:55:58 ID:B7w6At770
>>945
直訳すると「死者蘇生」となるが
947/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 18:06:06 ID:Kil9xp8x0
>>943
温故知新ということで。
 涙の天使に微笑みを ttp://www.youtube.com/watch?v=GcW3z9-Puxo
 LOVING YOU ttp://www.youtube.com/watch?v=7W2GkK5f75Y

>>945
前後がないとよくわからないけど、
「目覚めつつある死者」

living dead なら 「生ける屍」 ですな。
948/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 19:37:14 ID:mOvdnvAo0
13桁のバーコードで5桁はメーカーコードですが
登録メーカーはまだ10万件超えてないんですか?
949/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 20:56:34 ID:0vhk+9ps0
近所のディスカウント酒屋でタバコ2カートン買うと
700円相当の景品(一番搾り3本、金麦6本、その他食料品など)が選べる。
たばこの利益は10%と聞きましたが、1カートン当たり300円強の景品を
出せばほとんど利益が出ないのに、なんでこんなことをやるのですか?
950/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 21:13:25 ID:suKgDjC20
700円相当と言ってもあくまでもそれは売値であって
酒屋にとって実際の割引額は景品の仕入れ値だから
951/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 21:16:15 ID:VWGume8F0
TVや漫画などで肉をうまそうに食うシーンや、肉を食わないと強くなれない・体が成長しない
などの台詞はよく見るような気がするのですが、これはスポンサーの食肉業界による宣伝なのでしょうか?

例えば、肉を主に食べるグループ、野菜を主に食べるグループ、半々くらい、で
スタミナをはかってみると、野菜>半々>肉の順にスタミナがあったそうです。
数々の実験で、肉はスタミナ食とはかけ離れたもので栄養的にもたいしたことが無いようです。
肉の、栄養学的な観点から見たメリットとは一体何なのでしょうか?

無性に肉を食べたい、と思う事がありますが、これは本能なのでしょうか、宣伝のすり込みなのでしょうか?
元々あまり肉を食べてなかった歴史のある日本人が食べたいと思うのは、やはりすり込みが強いせいでしょうか?
952追加質問:2010/08/22(日) 21:30:03 ID:VWGume8F0
根本的に肉っておいしいのでしょうか?

普通は本当にただ焼いただけの肉を食べず、タレをつけたり必ず何か別の食材と一緒に調理します。
肉以外の食べ物は、味付け無しでその食材単体で食べる事が出来るものが多いですが。
肉を、殺してすぐ生で、熟成させてから生で、焼くだけで、という食い方の人は見た事がありません。

旨み成分のイノシン酸があるし、ダシを取るために肉を使う事もあるので、成分としては不味くはないと思いますが。
しかし100g30円の肉も、1000円の肉も、同じ焼き肉のタレで食べるなど、よく考えると変な気がします。
結局肉そのものよりタレの味の方が濃く、食感や油脂分だけ肉、という感じ。
以前、老舗の100g何千円のすき焼き屋に行った時も醤油と砂糖で、言っちゃ悪いけど適当に煮る感じで。
食感は非常に軟らかい肉だけど、味は結局しょうゆと砂糖のあまさと溶き卵の味です。
食感以外に殆ど肉の存在や主張を感じませんでした。

グルメ雑誌やグルメ漫画などで多用される肉の旨さ云々が嘘に思えます。
栄養、本能、味、それぞれの観点で肉は必要なのかどうなのか教えてください。
953/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 21:37:24 ID:suKgDjC20
肉には高脂肪や豊富すぎるタンパク質という欠点もあるが
肉のグラム当たりの栄養価は全般的に高く、野菜を圧倒する
逆に野菜はグラム当たりの栄養価は押し並べて低く、
肉食が一般的ではなかったかつての日本では栄養の象徴だった
「スタミナ」は「体力」といった程度の意味で使われているのだろう

また「肉を食らう」というその快活な行動そのものに
体力増強などのイメージを被らせている事もあると思われる

スタミナ実験のソースが記されていないのでこれは推測だが
その実験はあくまでも「持久力」の実験だったのではないだろうか
肉の消化にはかなりのエネルギーを必要とするし
野菜中心のグループに比べて体脂肪が高いので
持久力においては肉中心グループが遅れを取る事は容易に予想できる
瞬発力や筋力の実験を併せて行えば、また違った結果になると思われる
954/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 21:53:49 ID:Gh9RIyGb0
>>951
肉の栄養素はタンパク質と脂質。
野菜(穀物の間違いじゃ?)は炭水化物と糖分。
これらの働きは全然違うから効果が違っていて当たり前と思う。スタミナと体の成長は別物と捉えるべき。

運動や思考のためのエネルギー源としては、分解しやすい炭水化物や糖分が優れている。
大会の前にスポーツ選手が炭水化物をとるのはこのため。
他方、体を作るためにはたんぱく質が必要だが、これを効率よく摂ろうとすると肉は外せない。

中世日本では米経済を維持するために農民に可能な限り米以外作らせず、またそう仕向けるために殺生を禁ずる仏教を利用したようだが、病気の時は薬と称して肉を食べていたことからも優れた食料である事が窺える。
955/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 21:55:35 ID:suKgDjC20
>味付け無しでその食材単体で食べる事が出来るものが多いですが
肉には特有の臭みがあり、これを消す意味でも味付けが必須だと言えるが
同様に味付けが必要な食材は多いし、個人の嗜好の問題でもあるので
肉が味付けなしでは食べられない事を特筆すべき事のように語るのは間違いである

>100g30円の肉も、1000円の肉も、同じ焼き肉のタレで食べるなど
高い野菜も安い野菜も同じドレッシングで食べるのも同様におかしいのではないか

>すき焼き
完全に調理法と好みの問題である

>肉は必要なのかどうなのか教えてください
「必要か?」と聞かれれば「必須ではない」と答えるしかない
これはコメだろうがオレンジだろうがアスパラガスだろうが同じである
956/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 22:08:45 ID:Gh9RIyGb0
>>952
個人の好き嫌いはおいておくとして、、単純に肉が美味く感じるかならyes。
何も付けないで馬刺しや牛刺しを食べてみればわかるが充分に美味い。調味料はそれを引き立てているだけ。
同じ調味料を使っても、肉の質によって味が変わる。美味くもなれば不味くもなる。
もし肉の味がどうでもいいなら、君が書いているように100g30円(見た事無いがw)の肉と1000円の肉を同じタレで食べたら同じ味がするはずだが、実際は全く違う。
これはタレの味ではなく肉の味を美味く感じているためとしか言いようが無い。

すき焼きの場合、確かにあれだけ調味料をぶち込んで煮込んでしまうと肉本来の味は薄れるし、あれは肉の旨みで野菜を食う目的もあるから、肉本来の美味さを味わう料理としてはどうかなとは思う。
が美味さの異なる肉で食べ比べたら美味さが解ったはず。
もしわからないなら自分の味覚を疑ったほうがいいよ。
957/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 22:09:50 ID:EQIlWFUJ0
誰だ俺の会社の携帯に公衆電話から無言イタ電話は!
そのあと俺がいるのかと会社の固定電話に無言電話!
1ヶ月に1回
だれだ!!
どんな人でしょう?
苦しんでいます。
相談のってください。
958/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 22:11:21 ID:VWGume8F0
あともう一つ派生の質問。

ポール・マッカートニーが
「環境保護団体のほとんどが、地球温暖化を食い止めるトップリストから菜食だけを外しているのは本当に驚きだね。」
と言っていたそうです。

なのでちょっとググって調べましたが、例えば国連調査でも排ガスとかより肉食(畜産産業など)の方が環境破壊してるとか。
森林伐採の約70%が家畜生産、約20%がタバコ製造に使われてるとか。

少なくともグリーンピースやシーシェパードのような目立つ環境保護団体
=目立って寄付金をがっぽり貰おうと考えてる団体は、菜食を訴えたり禁煙を訴えたりしてません。
恐らくそれを声高に訴えても金にならないか、スポンサーが離れるからでしょうけど。

環境保護団体の連中の、ベジタリアン率や喫煙率はどの程度なのでしょうか?
959/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 22:11:36 ID:Gh9RIyGb0
>>957
誰だかはわからないけど、君に恨みでもあるんじゃない?
相談は警察へどうぞ。
960/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 22:13:27 ID:Gh9RIyGb0
>>958
そんなの調べた人がいるとは思えないけどね。
直接環境保護団体に問い合わせるべきですな。
961/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/22(日) 22:26:29 ID:lOHzZPlP0
辻正信は終戦時、東京でも満州でも南方でもなくバンコクにいたそうですが
そこで何をしていたんでしょうか?
962/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 02:33:57 ID:3dh2U7sY0
>>951
草食動物は一日中葉っぱを喰ってる。大量に。
肉食動物は、たまにしか狩りをしない。一度食事をするとしばらく食べない。
肉食動物であるワニは一度食事をすると何ヶ月も食べないでも大丈夫だ。
人間の場合どうかと言えば、バランスよく喰うのが一番に決まってる。
963/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 03:26:47 ID:RBM/Lji80
VWGume8F0さんはこんなとこで質問してるんじゃなく、もう少し信憑性の高い文書、データをたくさん読むべきだね
肉食が環境破壊なんてこと言うのはほとんどプロパガンダに近い
ポールマッカートニーなんてレクサスを船じゃなく飛行機で運んだだけで「環境破壊した!トヨタ最低!」とか切れるアホだ
あんまり偏った情報ばっか入れてると偏屈ものになるぞ、大体あんたの言ってることだって他人が調べたことだろ
それを信じ切って行動するならほとんど宗教じみた活動家になるしかない、別にそれは止めないけど

俺自身の意見を言わせてもらうなら一種の生物だけで64億も増えるなんてことは地球始まって以来無かったことで
そんな状況が起こっている以上環境、生態系、戦争、飢餓の問題等様々な問題が生まれるのは必然じゃないかと思う
そんだけ人類が繁栄して人と他の生物全員にある程度幸福な生活与えられたらもはや神としか言いようがない
964/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 05:42:00 ID:aBh2lpyp0
どーんどキチ どーんどキチ どーんどキチ どん 
チョコマカ  チョコマカ  チョコマカ  チョン 
ムシムシ   ムシムシ   ムシムシー  むしむし大行進 わーい
965/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 07:58:26 ID:on6C0QL50
>>963
昆虫だとどれか一種で64億どころで済まないと思うが…。
輸出入などで外来種になって生態系を破壊してるとかで問題になってるけど
それでも本来の地域から動かなければ生態系に変化がないって事だよな。
これって凄い?

魚とかでも多い奴は100億くらいいるんじゃ?
別に賛美して食うなとか言わないけど凄いと思う。

つーか、ガキの頃とか肉好きで、20台前半も確か肉好きだったけど
25くらいから肉食うと腹が重たくなって、好きこのんで食おうと思わなくなった。
屁とかすげー臭くなるし。肉食わない方が明らかに調子がいい。
けど昔世話になった先生とか60歳過ぎたおばあちゃんなんだが
唐揚げとか好きとか言って普通に肉食って平気。俺は今三十路。
個人差だろうけど、この変化って何なんだろうな?
966/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 09:21:35 ID:93GbbVz7O
>>965
そういうのを揚げ足とりって言わねえか?
一種で64億以上いる生物なんか珍しくもないけど、そういう意味じゃないでしょうよ。

一つの種が爆発的に増えると生態系に影響がでないなんてことは無いと思うよ。プランクトン(例えば赤潮)から哺乳類(例えば鹿の食害)まで大抵はろくなことにならないんじゃないかな。

俺は20代後半で肉より野菜が好きになって、今は肉はあまり食べない。
思うに内蔵がヘタってきてると思う。
967/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 12:22:18 ID:yn7i+6oX0
>>946
>>947
有難うです
968/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 15:12:34 ID:WRdYzAxT0
なんで熱帯の生き物は植物も動物も色鮮やかな原色になるのですか?
人間は黒くなるだけですが
969/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 20:31:20 ID:ljLAvupJ0
>>968
紫外線対策
970/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 21:20:36 ID:qZqIoMqh0
:↑:2010/08/19(木) 23:27:03 ID:???
バカなクセに(笑)

懐かしテレビ板でこうやって煽る奴ってどんな人間なんだろう?
年齢層は何歳ぐらいなんだろう?何時から現れるようになったのか?
971/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 23:28:28 ID:Gc9geeoa0
俺も今は野菜の方が好きって言えるけど、昔は肉が大好きだった。
20代前半くらいから肉てきついなって感じで。
周囲に肉否定派なんていなかったし、誰の影響とかでもなく自然とそうなったな。

でも野菜中心の生活になってもたまに無性に肉を食いたくなる不思議。
これなんでなんだ?

食べたくなって焼き肉とかに行って沢山肉を食うと次の日が地獄。
ウンコは硬いし屁は臭いし、汗とか油っぽくて臭くなる。
何故か高級な肉を食った時は下痢になる事が多い。
これもなんでだ?

そして実は、鶏肉と豚肉の時は、あまり変な事にならない。
牛肉の時だけ。
これもなんでだ?
972/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 23:37:14 ID:eECFjYFn0
地デジをただで受信する方法って無いでしょうか?
973/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/23(月) 23:57:19 ID:tgTQn9Fg0
>>972
受信自体はただじゃん
974/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 00:09:09 ID:VM1uJAiq0
>>973
いやアンテナ立てたり
色々お金が掛かるので
TVで地デジを見れるようにしたいんですが
975/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 00:15:10 ID:/iPQWvXa0
>>974
無理ですな
976/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 00:17:50 ID:Z+cM3s+k0
物事の判断が、一事が万事って感じの判断をする人って、一体どういう人なんでしょう?
色々とありますが、わかりやすい例としてヒトラーの話を。

Aさん
「ヒトラーは民主主義で選ばれた、正当な政治家だ。
ドイツを立て直し、経済復興や労働者のための権利を守り、良い政治をした。
ユダヤ人がドイツを蝕んでいたから虐殺も当然の権利だ」

Bさん
「ヒトラーはユダヤ人を虐殺した悪逆非道の悪の枢軸指導者だ。
だから最近の健康的な生活を送れだとかタバコを辞めろだのは
右にならえのファシズムで権利の侵害であり非人道的だ。」

ネットでしばしば見かける意見ですが、どっちも偏ってるし大変頭の悪い意見です。
同じ人物が、良い事もしたし悪い事もした、と当たり前に考えられないのは何故なんでしょう?
977/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 00:26:41 ID:/iPQWvXa0
>>976
そこら辺にいくらでもいる普通の人だよ。このスレでもよく質問してるし。
過度な思い入れがあったり依存したりすると、悪いところでも善いように自動変換してる。
まず「○○は正しい」という結論が先にあるから、物事をその結論に合わせて考えようとするんだ。
例えば宗教に嵌っている人がそうでしょ?
978/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 00:37:35 ID:Z+cM3s+k0
身の回りにいないけど宗教の人はそうだな。
けどそれを、そこら辺にいくらでもいる普通の人って言うのか微妙な気がするけど。
979/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 00:39:58 ID:/iPQWvXa0
>>978
特別な人ってわけじゃなく、身の回りにいる人がなるってことだよ。
きっかけさえあれば誰でもそうなる。

普通自覚がないからそう思わないだけで、君だってそうなってるかもよw
980/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 02:25:26 ID:csUI1xtu0
>>970
他人が煽られるのを見ても自分が煽られても反応したら駄目
981/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 02:39:57 ID:m1KjQufg0
失われた領土や外国に不当に占拠された領土を取り戻すためには、
軍事力や武力行使が必要不可欠なのですか?
982/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 03:51:44 ID:Rqp9YbIb0
>>981
北風方式か太陽方式か。
983/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 05:06:16 ID:joJYDvU60
>>981
まずは、国際的に自国の領土であることを主張
だめなら国際裁判
それでもダメなら、経済制裁で十分(日本の場合はね)
984/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 06:58:37 ID:9y64uEeW0
>>981
それで負けたら永遠に失うはめになるから武力は最終手段。
985/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 07:09:59 ID:QrhrtAoF0
面接等で「尊敬する人物は?」と聞かれ
「架空の人物ではありますが漫画『美味しんぼ』の海原雄山です」
と答えるのはアリでしょうか?
986/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 07:14:40 ID:csUI1xtu0
「誰を尊敬するのか」を聞いているのではなく
「何故その人を尊敬するのか」聞いているからアリ
987/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 09:15:03 ID:kwELDuqU0
というか誰を尊敬するかだけ聞く面接て意味あるのか?
何故尊敬できるかを説明してなおかつ自己PRになるなら
架空の人物でもいいけど、よほど上手い事言わないと
ちょっと二次元系の人とか偏った人と思われ評価マイナスになる可能性は高い。
988/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 12:57:26 ID:6Vta1aJR0
なんでたこ焼きやお好み焼きを粉物というのですか?

パンやケーキ、ビスケットも全部粉で作っていますが
989/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 13:01:06 ID:csUI1xtu0
言っていることがよくわからないけど
パンもケーキも粉物だよ
別にたこ焼きやお好み焼き「だけ」を粉物と言ってるわけじゃない
大阪ではたこ焼きお好み焼きが食文化だからそれだけを指すってだけ
990/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 13:03:25 ID:YOKr/+T00
ピンサロ店を経営したいんですが
一般人には難しいんでしょうか?
資金面ではなくて
991/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 13:20:31 ID:tf03WX5LO
・穀物を挽いた粉を使ったものは、全て粉物。

・警察とも裏社会とも関係を作らなければならない。
その辺りがかなり、大変。
992/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 19:20:27 ID:joJYDvU60
>>990
最近は許可が下りないらしいから、かなり難しいね
経営ノウハウとかあるの?
脱サララーメン店と同じで瞬殺されるよ?
993/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 19:32:35 ID:aRMTDHul0
デスクワークで肩こりになります。

部分的に疲れて、そのままだと慢性化してしまう感じなのですが
仕事の疲れを振り切って、何か軽い運動をして全身を疲れさせた方が
体が疲れてるから回復しようという信号を出して、
肩こりを含めて全身を回復させて、結果的には
運動をした方がかえって疲れが取れるのでしょうか?
994/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 20:13:29 ID:eIwXi6pAO
>>990
新規開店は事実上できない
995/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 20:41:18 ID:P6pzU3PQ0
ttp://hug2.biz/

このサイトの「最新無料動画一覧」にあるサムネイル画像をクリックしたのですが、(「レビュー」「続きを読む」と書いてある場所にある画像です)
どこへ飛ばされるでもなく、新しいタブで同じサイズの同じ画像が開いただけでした。
画像のリンクURLを見ると、javascriptが使われているみたいなのですが、詳しい知識がないのでどういうものなのかよくわかりません。
このサムネイル画像をクリックすると、パソコンによくない変更が加えられたりスパイウェアのようなものを仕込まれたりするということはないでしょうか?
分かる方、お答えどうか宜しくお願いします。
996/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 22:36:04 ID:eWGGw1/N0
>>993
肩こりは血行の悪化によるもの。
運動したほうが筋肉を解し血行も良くなり肩こりもよくなると思う。
ストレスも解消するしね。
997/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 22:47:11 ID:YvZJ1NM60
よく映画で、腹や頭を殴って気絶させるシーンがありますが、
あんなこと、空手やってる人とか、可能なのでしょうか?
998/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 22:48:28 ID:csUI1xtu0
格闘技の試合見れば可能かどうかわかるはず
999/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 23:24:09 ID:TI2Afr5A0
安くて腕とか手が疲れない
マウスって無い?
今のバッファローのやつは200円で買ったので
凄い腕が疲れる
一時間でもう限界
1000/名無しさん[1-30].jpg:2010/08/24(火) 23:43:29 ID:vrZg9/5H0
ゲーセンでおっぱいマウスパッド取って来い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\  何、この解凍法…?
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | | zip解凍後|  |   |     U :::::::::::::|
  | | あややで|U |   |      ::::::U::::|
  | | P=今日8 | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::く
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|    半角文字列@BBSPINK
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|   http://venus.bbspink.com/ascii/ 
  \ \  \___      ::::::