1 :
1:
【サーターアンダギー】
サーターは砂糖の方言名。アンダは同様に油。ギーは推測だけど、「揚げ」ってことでは?
沖縄版ドーナツ、形はドーナツのようなトーラス型ではなくて丸。
幾つか種類はあるが標準サイズで直径5cm程度。ゆえに油で揚げる場合には、中心部までキッチリと熱を通すまでが大変。
表面はドーナツのようなスマートさは微塵もなくバサバサしてて所々にひび割れが入っている。
ひび割れ周辺は軽く焦げていて、カリカリとした食感になっている。
また、直径5cmが及ぼす影響は他にもあり、飲み物なしで食べきるのは辛い
松尾象山なみの咬合力が必要である割とワイルドなお菓子
サーターアンダギーにはスタンダードな代物のほかに黒砂糖を使ったものやかぼちゃを混ぜたものなどがある
2 :
/名無しさん[1-30].jpg:04/08/10 02:16 ID:Qh05GEPy
乳癌末期をうpすればいいの?
3 :
1:04/08/10 02:25 ID:7WcRHkdT
審査は
>>1の条件を満たしているかを公平に判断し採点
基準
*1点~30点 ちっともサーターアンダギーではない
*31点~50点 空港で売ってるサーターアンダギー
*51点~80点 趣味の欄に「お菓子作り」と書いてある人が作ったサーターアンダギー
*81点~100点 そこに歴史あり
つまり、見た目で言うと
直径5cmで所々ひび割れてる
『巨大黒乳首』ってこと?
乳首がカーネルサンダースな娘KFC
7 :
1:04/08/10 02:38 ID:7WcRHkdT
>>8 今一生懸命探しているんだが、なかなかいねーなあサーターアンダギー
無いねぇ
作っちゃえば簡単なんだけどねぇ
11 :
1:04/08/10 03:10 ID:7WcRHkdT
12 :
/名無しさん[1-30].jpg:04/08/10 07:01 ID:2aLGjH5R
つまんないね。
うちのお爺ちゃんは伊良部島出身だけど
「パンピン」と言ってたよ
なんか、トリップキーを見破られたようです。
ってか、わたしのトリップキーが単純すぎるのか・・・・
ここの時点で、トリップキーを変えます。ヨロシクです。