ビームとレーザーってどこがどうちがうんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1/名無しさん[1-30].jpg
おんなじっぽくない?
2/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:06 ID:HSCRzSEx
2
3/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:06 ID:LQNPZWji
2
4/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:06 ID:FgvjJLfD
2げっと?
初めて?
いつも書いてるうちにとられる。
5/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:07 ID:FgvjJLfD
やっぱり・・・
6/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:07 ID:V5Z0QlOV
2ゲット!?
ようやく!!?
ダメだろうよ。間違いなく。
7/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:08 ID:KXUMYLwe
なんでそうやって「2」とか書くかな。楽しい?
8/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:08 ID:ouvryX2Q
>>2
IDにSExって出てますよ
9/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:09 ID:w8TuOipf
レーザー
[laser]
〔light amplification by stimulated emission of radiation〕
振動数が光の領域にあるメーザー。単波長で位相のそろった光であるため、
減衰・拡散しにくい強い光が得られる。光通信・ホログラフィー・臨床医学、
あるいは金属の切断などに利用される。

ビーム
[beam]
(1)建造物の梁(はり)。
(2)光や電子の流れの束、または電波の束。

10/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:09 ID:E2ziAFXU
それは高須に聞いた方が早いな、正味の話。
11/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:11 ID:KXUMYLwe
メーザーってなによ。
12/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:12 ID:KXUMYLwe
たんぱちょうってなにさ。
13/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:12 ID:oPj0zLzm
       ★
   ☆     [~~~]
   |\   [~~~~~]   クリスマスケーキ ドゾー
   ∴∴∴ [~~~~~~~]
.   (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
.  ノ ̄ゝ
14/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:12 ID:l6Q/JlpA
萌え萌えビ〜ム!
15/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:13 ID:w8TuOipf
メーザー
[maser]
〔microwave amplification by stimulated emission of radiation〕
外部からマイクロ波でエネルギーを与え、高い準位にある電子の数を
低い準位の電子の数より多くして、さらにマイクロ波を与えると、高い準位
のものが低い準位に落ち、位相の揃ったマイクロ波が増幅・発振される。
雑音がきわめて小さい増幅器として原子時計・宇宙通信・電波望遠鏡などに利用。

16/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:13 ID:KXUMYLwe
クリスマス大嫌い。死ね!
17/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:15 ID:w8TuOipf
>>16
がんがれ。
18/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:15 ID:KXUMYLwe
よくわからなかったけどなんとなくレーザーのほうが強そうだな。
19/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:18 ID:KXUMYLwe
がんばりたい。
20/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:19 ID:k8GyaaDc
セクシービームはエロいけどセクシーレーザーはあんまりエロくない
21/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:20 ID:w8TuOipf
メーザー殺獣光線は強いかもしれない
22/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:21 ID:oPj0zLzm




終了したいときは
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。(^-^)ニコッ
メール欄・停止

23/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:25 ID:KXUMYLwe
乳首からビームでチクビーム。

うおおおおおおおおおおおお!おもしれえ!俺って最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
24/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:26 ID:k8GyaaDc
>>23
つまんね
25/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:27 ID:3DUNbYbY
>>23
寝ろ、馬鹿。
26/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:28 ID:KXUMYLwe
おまえのような馬鹿にはこの優れたセンスは理解できないだけだぜ!
27/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:30 ID:KXUMYLwe
>>25
人様に馬鹿とか言う奴が馬鹿(26以外で)なんだよ!
28/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:32 ID:KXUMYLwe
糞、レスがねえ。つまんねーから寝る!

じゃあな!糞野郎ども!
29/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:35 ID:KXUMYLwe
挨拶もなしかよ!ちくしょうが。
30/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:37 ID:k8GyaaDc
>>29
はやく寝れ馬鹿
31/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:38 ID:KXUMYLwe
>>30
おう!おやすみ!
32/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:39 ID:XUw/wCfO
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ
33/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:40 ID:FgvjJLfD
2ゲットできなかったけどこのスレ面白いね
34/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:40 ID:7RBFLTFG
>>32
(゚Д゚)ポイズン
35/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:42 ID:0L6Pqx75
光線が一番かっちょいい
36/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:44 ID:k8GyaaDc
波動は?
37/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 01:59 ID:MjlO12HN
やっぱり電波だろ
38/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 02:00 ID:CetkU9Mc
レーザービーム。これ最強。
39/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 02:01 ID:If/ZcUZc
メーザー殺獣光線は
電子レンジと原理は同じ
40/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 02:15 ID:S1eLy1Mj
出るときの音が違う
41/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 02:29 ID:etmdUy8/
揃いも揃って、馬鹿レス並べやがって。
ビームとレーザーじゃいろいろ違うんだよ、角度とか
42/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 02:50 ID:8YJ1TYSR
----------------------------------------------
↑これがビーム
―――――――――――――――――――――――――
↑これがレーザー
43/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 02:54 ID:Hzybufhc
>40
ワロタ
44/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 02:55 ID:PTiLx2wl
色とか?
45/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 02:55 ID:Hzybufhc
ごめんミスった
>41
ワロタ
46角度とか:02/12/09 02:58 ID:zHduVx3G
>>41
久しぶりに見た。半角だと使う機会の少ない用語だよな。
47/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:01 ID:PTiLx2wl
切れ味?
48/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:03 ID:DpwuA4D4
痛さ?
49/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:04 ID:PTiLx2wl
タイミング?
50/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:05 ID:DpwuA4D4
お父さんとお母さん?
51/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:06 ID:PTiLx2wl
値段?
52/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:08 ID:4cz5212p
レーザーが頭文字を集めて出来た言葉だったとは。
53/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:10 ID:brmP/lRN
「角度とか」キターーーーーーーー!!!
俺が唯一リアルタイムで誕生に立ち合えた2ちゃん用語。
54/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:10 ID:PTiLx2wl
発売日?
55/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:15 ID:VKdFQkZe
ビームはちょっとだけ融通が利く。
レーザーは絶対無理
56/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:17 ID:PTiLx2wl
>>55
ビームはものわかりがイイって事でつか?
57/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:39 ID:YEbGjRwV
ビームの方が暖かいよな。
58/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:42 ID:HuD1Q3rF
レーザーの方が細いよ。
59/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 03:44 ID:bq6IUxB+
レーザーの方がパンダっぽいな。
60/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 05:25 ID:SYkLXMOL
ビームはピンク。
レーザーは青。
61/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 05:29 ID:KSHL5y3r
ビィィィィムゥの方が荒木っぽい
62/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 05:31 ID:m4B/N0x8
ビームに当っても死なないが、
レーザーに当ると死ぬ
63/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 05:37 ID:eEosmpaL
レーザーもビームも同じ物
短波か長波かの違いなんですよ!
64/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 05:44 ID:Cdr+c1qq
ビームはパチンコ屋
レーザーはパチスロ屋
65/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 05:45 ID:r4HULVou
あれ?>>63ビームは鉄の粒子飛ばしてるんじゃない?ビームは光学的なもの
じゃなかったけ?
66/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 07:05 ID:yodzsi6o
ビームはMS
レーザーはガンダム
67/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 07:06 ID:yodzsi6o
ビームは乗り物
レーザーは車
68/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 08:07 ID:lTB5WcWH
>>9
レーザーって1つの可視光線の周波数の光ってこと?
それでなんで金属が切れるの?
可視光線以外じゃないのかなー
69/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 08:20 ID:/N4NvWnr
ここで言うビームは光の線のこと。光の線なら何でもビーム。
例えば壁に穴があいてそこから太陽の光が入ってきてもビーム。
レーザーも光っているからもちろんビーム。

レーザーは・・・知らん。
70/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 08:20 ID:QNtk3dTy
おいおい、どっちもサイコネキスだよ!!
71/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 20:33 ID:VYqQYUAo
で、どっちが強いの?
72/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 21:35 ID:X9v8b5rQ
ビームなんです!
73/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 21:41 ID:SYkLXMOL
ビームの方が可愛いよね。
74/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 21:43 ID:y2mtchyA
ビームは光子力研究所で開発された光子力ビームでしょ?
レーザーはコンバトラーVのVレーザーだよね?
75/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 21:49 ID:E2ziAFXU
ビームは男の子がワクワクするよネ
レーザーはなんか現実的
76/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 21:49 ID:/VhkhHl0
ビームはビビビーーー!!
レーザーはビーーーー!!
って感じだよね。
77/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 22:00 ID:X9v8b5rQ
>>76
レーザービームは?
78/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 22:22 ID:sRMfmF6d
ビジンダー!
79/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 22:22 ID:OMa63oZw
80/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 22:53 ID:+epLi0oz
レーザーは単波長の光波で、ビームは収束した波のことだよ。
だから、光波とは限らない。
ドラゴンズの立浪だって、収束すればビームだ。
>77
みゅみゅみゅみゅみゅみゅ〜
81/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 23:18 ID:bq6IUxB+
82/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 23:27 ID:+epLi0oz
>81
ワロタ
83/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 23:35 ID:ezAkzkHN
84/名無しさん[1-30].jpg:02/12/09 23:38 ID:I7ubZGtE
>>81
半角で初めて画像保存しました。
85/名無しさん[1-30].jpg:02/12/10 11:45 ID:5mH0bBBt
はずかしながらマジレス

レーザー光を語る上で重要なのは、短波長かつコヒーレントな光という事。
コヒーレント=位相が揃っているって事なんだけど、
実際には、光子が波として振る舞う時の位相が揃ってる事。
>>9にも書いてあるね


補足すると、、、
指向性が強くレンズ等を通して収束させやすいから、単位面積当たりの強い光強度を得られる。
武器のイメージがあるのはこれによるかと




86/名無しさん[1-30].jpg:02/12/10 11:52 ID:JCv4wXjA

            文字数

87/名無しさん[1-30].jpg:02/12/10 13:49 ID:ceUTAVOj
ビームメスだとなんか切れが悪そうだ。
やっぱりレーザーメスのほうが安心。
88/名無しさん[1-30].jpg :02/12/10 14:41 ID:VsUjwvTK
ところでビームとレーザーって漢字でどう書くの?
89/名無しさん[1-30].jpg:02/12/10 18:54 ID:uQqtPqMn
よくわからんが、レーザーもビームの種類の一つってことでいいかな?
90/名無しさん[1-30].jpg:02/12/10 20:01 ID:0luDSoMT


 レ ー ザ ー 厨 必 死 だ な (w
91/名無しさん[1-30].jpg:02/12/10 20:33 ID:U4Yrk9fk
コロニーレーザーとソーラ・レイではどっちが強いんですか?
92矢口真里:02/12/10 21:56 ID:8cu3+Zcq
セクシービーム!!
93/名無しさん[1-30].jpg
今更ながら良スレの予感